13.07.2015 Views

MOTOTRBO XiR P6620 - Motorola Solutions

MOTOTRBO XiR P6620 - Motorola Solutions

MOTOTRBO XiR P6620 - Motorola Solutions

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

業 務 用 デジタル 無 線 機<strong>MOTOTRBO</strong><strong>XiR</strong> <strong>P6620</strong>リミテッドキーパッド 携 帯 型ユーザーガイド


目 次このユーザーガイドには、<strong>MOTOTRBO</strong> <strong>XiR</strong> <strong>P6620</strong> デジタル携 帯 型 無 線 機 を 使 用 する 上 で 必 要 なすべての 情 報 が 記 載 されています。重 要 な 安 全 情 報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . v製 品 の 安 全 性 と 電 磁 波 被 曝 に 関 する 要 件 の 準 拠 . . .vファームウェアバージョン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . vコンピュータソフトウェア 著 作 権 . . . . . . . . . . . . . . . vi使 用 上 のご 注 意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . viiはじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1このガイドの 使 用 方 法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1ディーラー / システム 管 理 者 からの 情 報 . . . . . . . . . . 1無 線 機 を 使 用 する 前 の 準 備 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2バッテリの 充 電 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2バッテリの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3アンテナの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3ベルトクリップの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4ユニバーサルコネクタカバー ( ダストカバー )の 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4アクセサリコネクタの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . . . 5無 線 機 の 電 源 を 入 れる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5音 量 調 整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6無 線 機 コントロールの 特 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7無 線 機 コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8プログラム 可 能 なボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9指 定 可 能 な 無 線 機 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9指 定 可 能 な 設 定 / ユーティリティ 機 能 . . . . . . . . . 10プログラムされた 機 能 のアクセス . . . . . . . . . . . . . . 11プッシュトゥトーク (PTT) ボタン . . . . . . . . . . . . . . 11従 来 のアナログモードとデジタルモードの 切 り 替 え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12ステータスインジケータの 特 定 . . . . . . . . . . . . . . . 13ディスプレイアイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14通 話 アイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15高 度 なメニューアイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15ミニ 通 知 アイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16送 信 BOX アイコン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16LED インジケータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17音 声 トーン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18インジケータトーン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18通 話 の 着 信 と 発 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19ゾーン 選 択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19チャネル 選 択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20無 線 通 話 の 受 信 と 応 答 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20グループコールの 受 信 と 応 答 . . . . . . . . . . . . . . . . 21個 別 コールの 受 信 と 応 答 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22日 本 語i


ii一 斉 コールの 受 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23選 択 コールの 受 信 と 応 答 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23無 線 通 話 の 発 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24チャネルセレクターノブを 使 った 通 話 の 発 信 . . . 25選 択 コールの 発 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27無 線 通 話 の 停 止 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28ダイレクトモード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28モニタ 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29チャネルのモニタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29連 続 モニタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29高 度 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30無 線 機 チェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30無 線 機 チェックの 送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30スキャンリスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31スキャンリスト 内 のエントリの 表 示 . . . . . . . . . . 31スキャンリストの 編 集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32スキャン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33スキャン 開 始 と 停 止 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34スキャン 中 の 送 信 への 応 答 . . . . . . . . . . . . . . . . . 34迷 惑 チャネルの 削 除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35迷 惑 チャネルの 復 元 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35投 票 スキャン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35連 絡 先 設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36連 絡 先 からのグループコール 発 信 . . . . . . . . . . . . 36連 絡 先 からの 個 別 コール 発 信 . . . . . . . . . . . . . . . 37既 定 の 連 絡 先 の 設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38通 話 インジケータ 設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38ページング 用 着 信 音 のオンとオフの 切 り 替 え . . . 38個 別 コール 用 着 信 音 のオン、オフの 切 り 替 え . . . 39選 択 コール 用 着 信 音 のオンとオフの 切 り 替 え . . . 39着 信 音 スタイルの 割 り 当 て . . . . . . . . . . . . . . . . . 40警 告 トーンの 音 量 を 上 げる . . . . . . . . . . . . . . . . . 40通 話 履 歴 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41最 近 の 通 話 の 表 示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41通 話 リストからの 通 話 の 削 除 . . . . . . . . . . . . . . . 41ページング 操 作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42ページングの 受 信 と 応 答 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42連 絡 先 リストからのページング . . . . . . . . . . . . . 42ワンタッチアクセスボタンを使 用 したページング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43緊 急 操 作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43緊 急 アラームの 送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44通 話 による 緊 急 アラームの 送 信 . . . . . . . . . . . . . 45音 声 ガイドおよび 緊 急 アラームの 送 信 . . . . . . . . 46緊 急 モードの 再 開 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47緊 急 モードの 終 了 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47メッセージ 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48クイックメッセージの 送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . 48ワンタッチアクセスボタンでクイックメッセージを 送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48日 本 語


送 信 失 敗 メッセージの 管 理 . . . . . . . . . . . . . . . . . 49メッセージの 再 送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49メッセージの 転 送 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49送 信 済 みメッセージの 管 理 . . . . . . . . . . . . . . . . . 49送 信 済 みメッセージの 表 示 . . . . . . . . . . . . . . . . . 50送 信 BOX からの 全 送 信 済 みメッセージの 削 除 . . . 51メッセージの 受 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52メッセージの 表 示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52受 信 メッセージの 管 理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52受 信 トレイのメッセージの 削 除 . . . . . . . . . . . . . . 53受 信 トレイの 全 メッセージの 削 除 . . . . . . . . . . . . 53アナログメッセージエンコード . . . . . . . . . . . . . . . . 54統 制 台 への MDC メッセージエンコードの 送 信 . . 54連 絡 先 への 5 トーンメッセージエンコードの送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54アナログステータス 更 新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55予 め 定 義 された 連 絡 先 へのステータス 更 新 の送 信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 555 トーンステータスの 詳 細 の 表 示 . . . . . . . . . . . . . 55プライバシー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56セキュリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57無 線 機 停 止 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57停 止 解 除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58ローンワーカー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58パスワードロック 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59パスワードから 無 線 機 にアクセスする . . . . . . . . 59無 線 機 をロックステータスからロック 解 除 する .60パスワードロックのオン / オフを 切 り 換 える . . . 60パスワードの 変 更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60通 知 リスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61通 知 リストへのアクセス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61ユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62無 線 機 トーン / 警 告 のオンとオフの 切 り 替 え . . . 62トーンアラートボリュームオフセットレベルの設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62許 可 トーンのオンとオフの 切 り 替 え . . . . . . . . . . 63パワーレベルの 設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63表 示 輝 度 の 調 整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64ディスプレイバックライトの 制 御 . . . . . . . . . . . . 64スケルチレベルの 設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65導 入 画 面 のオンとオフの 切 り 替 え . . . . . . . . . . . . 65言 語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66LED 表 示 のオンとオフの 切 り 替 え . . . . . . . . . . . . 66音 声 起 動 送 信 (VOX) 機 能 のオンとオフの切 り 替 え . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67音 声 ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67通 話 転 送 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68タイマーメニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69アナログ Mic 自 動 ゲイン 制 御 (AGC) . . . . . . . . . . . 69デジタル Mic AGC . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69Int オーディオ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70一 般 無 線 機 情 報 へのアクセス . . . . . . . . . . . . . . . . 70iii日 本 語


正 面 パネルプログラミング (FPP) . . . . . . . . . . . . . . 72FPP モードの 開 始 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72FPP モードパラメータの 編 集 . . . . . . . . . . . . . . . 72アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73アンテナ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73バッテリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73ケーブル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73キャリーデバイス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73充 電 器 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74小 型 イヤホンとイヤピース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74ヘッドセットとヘッドセットアクセサリ . . . . . . . . 74リモートスピーカマイク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74監 視 アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75その 他 アクセサリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75iv日 本 語


重 要 な 安 全 情 報製 品 の 安 全 性 と 電 磁 波 被 曝 に 関 する 要 件 の 準 拠本 製 品 をご 使 用 になる 前 に、 無 線 機 に 同 封 されている 製 品 の 安 全 性 と 電 磁 波 被 曝 に 関 する 冊 子に 記 載 されている 安 全 な 利 用 のための 操 作 説 明書 をお 読 みください。注 意 !この 無 線 機 は、FCC の RF エネルギー 被 曝 要 件 に 準 拠 した 業務 用 の 利 用 に 限 定 されています。 本 製 品 をご 使 用 になる 前に、 携 帯 型 双 方 向 無 線 (<strong>Motorola</strong> 出 版 番 号 6804110J47) の 安全 性 と 電 磁 波 被 曝 に 関 する 冊 子 に 記 載 されている 電 磁 波 エネルギー 認 識 情 報 と 操 作 説 明 書 をご 一 読 いただき、 電 磁 波 エネルギー 被 曝 制 限 を 確 実 に 順 守 してください。<strong>Motorola</strong> 承 認 アンテナ、バッテリ、その 他 アクセサリのリストは、 以 下 のウェブサイトでご 覧 ください:http://www.motorolasolutions.comタイで 利 用 可 能 なモデルこの 通 信 機 器 は、National TelecommunicationsCommission の 要 件 に 適 合 しています。ファームウェアバージョン以 下 の 項 で 説 明 されているすべての 機 能 が、 無 線 機 ソフトウェアバージョン R02.04.00 でサポートされます。無 線 機 のソフトウェアバージョンを 確 認 するには、71 ページの「ファームウェアバージョンとコードプラグバージョンのチェック」を 参 照 してください。サポートされるすべての 機 能 の 詳 細 については、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。重 要 な 安 全 情 報v日 本 語


コンピュータソフトウェア 著 作 権コンピュータソフトウェア 著 作 権本 マニュアルに 記 載 されている <strong>Motorola</strong> 製 品 には、 半 導体 メモリやその 他 メディアに 保 管 されている 著 作 権 取 得済 み <strong>Motorola</strong> コンピュータプログラムが 含 まれている 場合 があります。 米 国 およびその 他 諸 国 の 法 律 で、 著 作 権取 得 済 みのコンピュータプログラムの 一 定 の 独 占 権 が<strong>Motorola</strong> のために 保 護 されています。この 際 、 著 作 権 取得 済 みコンピュータプログラムを 形 式 を 問 わず 複 製 あるいは 再 生 する 独 占 権 が 含 まれますが、これに 限 定 されません。 従 って、 本 マニュアルで 説 明 される <strong>Motorola</strong> 製 品に 含 まれるいかなる 著 作 権 取 得 済 み <strong>Motorola</strong> コンピュータプログラムをも、<strong>Motorola</strong> からの 書 面 による 明 示 的 な許 可 なしに、いかなる 方 法 においても 複 製 、 再 生 、 修 正 、リバースエンジニアリング、 配 信 してはなりません。さらに、<strong>Motorola</strong> 製 品 の 購 入 は、 直 接 的 あるいは 黙 示 的 、 禁反 言 的 、またはその 他 の 方 法 によって、<strong>Motorola</strong> の 著 作権 、 特 許 または 特 許 アプリケーションの 対 象 となる 一 切のライセンスを 付 与 するものとはみなされないものとします。ただし、 製 品 の 販 売 において 法 の 運 用 によって 生ずる 通 常 の 非 独 占 的 な 使 用 ライセンスについては、この限 りではありません。本 製 品 に 組 み 込 まれている AMBE+2 TM 音 声 コーディング技 術 は、Digital Voice Systems, Inc. の 特 許 、 著 作 権 、 企 業秘 密 を 含 む 知 的 所 有 権 で 保 護 されています。この 音 声 コーディング 技 術 は、この 通 信 機 器 の 範 囲 内 での 使 用 のみを 対 象 にライセンス 付 与 されています。この技 術 を 使 用 するユーザーは、オブジェクトコードを 逆コンパイル、リバースエンジニアリング、 逆 アセンブルしようと 試 みること、またはいかなる 方 法 においてもオブジェクトコードを 人 間 が 読 み 取 り 可 能 な 形 式 に 変 換 しようと 試 みることを 明 確 に 禁 じています。米 国 特 許 Nos.#5,870,405, #5,826,222,#5,754,974,#5,701,390,#5,715,365, #5,649,050, #5,630,011, #5,581,656, #5,517,511,#5,491,772,#5,247,579,#5,226,084 および #5,195,166.vi日 本 語


使 用 上 のご 注 意<strong>MOTOTRBO</strong> <strong>XiR</strong> <strong>P6620</strong> 携 帯 型 無 線 機 はアンテナを 装 着 した 状態 で IP55 仕 様 を 満 たしているため、 雨 やほこりなどの 悪 条 件 の野 外 使 用 の 場 合 でも 耐 用 します。• 無 線 機 が 水 や 雨 に 晒 された 場 合 は、 無 線 機 を 振 って、スピーカグリル、マイクポート、エステティックカバー ( 付 けている 場 合 ) 内 に 入 り 込 んでいる 恐 れがある 水 を 除 去 してください。スピーカグリルやマイクポートに 水 が 入 り 込 むと、 音 声が 劣 化 することがあります。エステティックカバーを 無 線 機に 付 けている 場 合 にエステティックカバー 内 に 水 が 入 ると、スリムコネクタインターフェイスの 金 製 接 触 面 が 腐 食 する 可能 性 があります。• 無 線 機 のバッテリの 接 触 面 が 水 に 晒 された 場 合 は、バッテリを無 線 機 に 接 続 する 前 に、 無 線 機 およびバッテリのバッテリ 接 触面 をクリーニングして 乾 かしてください。 水 が 残 ると、 無 線 機がショートすることがあります。• 無 線 機 が 腐 食 性 物 質 ( たとえば、 塩 水 ) に 晒 された 場 合 は、 無線 機 およびバッテリをきれいな 水 ですすいでから 無 線 機 およびバッテリを 乾 かしてください。• 無 線 機 の 外 面 をクリーニングするには、 低 刺 激 性 の 食 器 用 洗剤 の 希 釈 液 と 真 水 ( すなわち、1 ガロンの 水 にスプーン 1 杯 の洗 剤 ) を 使 用 してください。• アンテナを 適 切 に 装 着 した 無 線 機 は、ほこりおよび 低 圧 の 水 流 から 保 護 されるように 設 計 されています。 低 圧 の 水 流 とは、ノズルの 直 径 6.3mm、 流 量 12.5 l/ 分 、 水 圧 30 kN/m2、 距 離 2.5m ~ 3m、3 分 以 上 の 噴 射 のことです。 最 大 限 度 値 を 超 えたり、アンテナなしで 使 用 すると、 無 線 機 が 損 傷 する 恐 れがあります。• 無 線 機 をクリーニングする 際 には、 高 圧 ジェットスプレーを使 用 しないでください。 水 が 漏 れる 場 合 があります。無 線 機 を 分 解 しないでください。 分 解 すると 無線 機 のシールを 損 傷 し、 無 線 機 にリークパスが生 じることがあります。 無 線 機 のメンテナンスは、 無 線 機 のシールのテスト、 交 換 を 行 えるサービスステーションで 実 施 してください。使 用 上 のご 注 意vii日 本 語


注使 用 上 のご 注 意viii日 本 語


はじめにまずは 以 下 をご 確 認 ください:このガイドの 使 用 方 法 . . . . . . . . . . . . . 1 ページディーラー / システム 管 理 者からの 情 報 . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 ページこのガイドの 使 用 方 法このユーザーガイドでは、<strong>MOTOTRBO</strong> ディスプレイポータブルの 基 本 的 な 操 作 方 法 を 説 明 しています。ただし、ディーラーやシステム 管 理 者 が、 特 定 のニーズのために 無 線 機 をカスタマイズしている 可 能 性 もあります。 詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。ディーラー / システム 管 理 者 からの 情 報以 下 については、ディーラーまたはシステム 管 理 者 にご 相 談 ください。• 無 線 機 は、 事 前 設 定 の 従 来 チャネルがプログラムされているか?• 他 の 機 能 にアクセスするためにどのボタンがプログラムされているか?• どのオプションアクセサリが 自 分 のニーズに 対 応 するか?• 効 果 的 に 通 信 するには、 無 線 機 をどのように 使 用 すれば 良 いか?• 無 線 機 の 寿 命 を 延 長 するには、どのような 保 守 手 段 が 役 立 つか?注 :仕 様 は 無 線 機 のモデルにより 異 なることがあります。詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。はじめにこのガイドでは、 従 来 型 アナログモードと 従 来 型 デジタルモードのみの 機 能 を 区 別 するために、2 つのアイコンが 使 われています。従 来 型 アナログモードのみの 機 能 を 示 しています。従 来 型 デジタルモードのみの 機 能 を 示 しています。従 来 型 アナログとデジタルの 両 方 のモードで 利 用 可 能 な 機 能 については、アイコンは 表 示 されません。1日 本 語


無 線 機 を 使 用 する 前 の 準 備無 線 機 を 使 用 する 前 の 準 備以 下 の 手 順 に 従 い、 無 線 機 を 組 み 立 てます:バッテリの 充 電 . . . . . . . . . . . . . . . . 2 ページバッテリの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . 3 ページアンテナの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . . . . 3 ページベルトクリップの 取 り 付 け . . . . . . . . . . . 4 ページユニバーサルコネクタカバー ( ダストカバー ) の 取 り 付 け . . . . . . . 4 ページ無 線 機 の 電 源 を 入 れる . . . . . . . . . . . . . 5 ページ音 量 調 整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 ページバッテリの 充 電無 線 機 の 電 源 は、ニッケルメタル 水 素 (NiMH) かリチウムイオン(Li-lon) バッテリです。 損 害 を 防 ぎ、 保 証 条 件 に 適 合 するために、充 電 器 のユーザーガイドに 記 載 されている 通 りにモトローラ 製充 電 器 を 使 ってバッテリを 充 電 してください。最 善 の 性 能 を 出 すためには、 最 初 にご 使 用 になる 前 に 新 しいバッテリを 14 時 間 から 16 時 間 充 電 してください。重 要 :IMPRES バッテリの 充 電 には、バッテリの 寿 命 とバッテリの 貴 重 なデータを 最 適 な 状 態 で 保 つために、 必 ずIMPRES 充 電 器 をご 使 用 ください。IMPRES 充 電 器 のみで 充 電 された IMPRES バッテリは、 標 準 の <strong>Motorola</strong>Premium バッテリ 保 証 期 間 に 加 え、6 ヶ 月 の 容 量 保 証の 延 長 が 受 けられます。2日 本 語


無 線 機 を 使 用 する 前 の 準 備ベルトクリップの 取 り 付 けクリップの 溝 をバッテリの 溝と 合 わせ、カチッという 音 が 聞こえるまで 押 し 下 げます。クリップを 取 り 外 すには、キーを使 ってベルトクリップタブを 押してバッテリから 離 します。そして、クリップを 上 方 向 にスライドさせ、 無 線 機 から 離 します。ユニバーサルコネクタカバー ( ダストカバー )の 取 り 付 けユニバーサルコネクタは、 無 線 機 のアンテナ 側 にあります。<strong>MOTOTRBO</strong> アクセサリを 無 線 機 に 接 続 するために 使 用 します。カバーの 傾 斜 している 端 を、ユニバーサルコネクタの 上のスロットに 挿 入 します。カバーを 押 し 下 げ、ダストカバーがユニバーサルコネクタの 上 に 正 しく 収 まるようにします。ラッチを 上 に 押 して、ダス1 トカバーを 無 線 機 に 固 定します。2ダストカバーを 取 り 外 すには、ラッチを 下 に 押 します。カバーを 持 ち 上 げ、ダ3 ストカバーを 下 にスライドさせてユニバーサルコネクタから 取 り 外 します。ユニバーサルコネクタを使 用 しないときは、ダストカバーを 取 り 付 けておきます。4日 本 語


アクセサリコネクタの 取 り 付 け無 線 機 の 電 源 を 入 れるアクセサリコネクタは、 無線 機 のアンテナ 側 にあるユニバーサルコネクタに 固 定します。アクセサリコネクタを 取 り付 ける 場 合 は、 図 のステップを 参 照 してください。アクセサリコネクタを 取 り外 す 場 合 は、 図 のステップを 参 照 してください。123カチッという 音 が 聞 こえるまで、オン / オフ / 音 量 コントロールノブを 時 計 回 りに回 します。 無 線 機 のディスプレイには、[ モトターボ(TM)] が 短 時 間 表 示 された後 、 歓 迎 のメッセージが 表示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 します。また、バックライトが 自 動 的 にオンになるように 設 定 されている 場 合 は、ホーム 画 面 のライトが 点 灯 します。注 :LEDインジケータLED インジケータが 無 効 になっている 場 合 は、 電 源 投入 時 にホーム 画 面 は 点 灯 しません (66 ページの「LED 表示 のオンとオフの 切 り 替 え」を 参 照 )。無 線 機 を 使 用 する 前 の 準 備3短 いトーン 音 は、 電 源 テストが 成 功 したことを 示 しています。215日 本 語


無 線 機 を 使 用 する 前 の 準 備注 : 無 線 機 トーン / アラート 機 能 が 無 効 になっている 場 合 、パワーアップトーンはありません (62 ページの「 無 線 機トーン / 警 告 のオンとオフの 切 り 替 え」を 参 照 )。無 線 機 の 電 源 が 入 らない 場 合 、バッテリをご 確 認 ください。バッテリが 充 電 され、 正 しく 取 り 付 けられているかどうか 確 認 してください。それでも 無 線 機 の 電 源 が 入 らない 場 合 は、ディーラーにお 問 い 合 わせください。無 線 機 の 電 源 を 切 るには、カチッという 音 が 聞 こえるまで、このノブを 反 時 計 回 りに 回 します。 無 線 機 のディスプレイに [ でんげんシャットダウン ] が 瞬 間 的 に 表 示 されます。音 量 調 整音 量 を 上 げるには、オン / オフ / 音 量 コントロールノブを 時 計 回 りに 回 します。音 量 を 下 げるには、このノブを 反 時 計 回 りに 回 します。注 :お 使 いの 無 線 機は、 音 量 が 最 小 になるようにプログラム 設 定 できます。 音 量 レベルは、最 小 音 量 よりも 小さくすることはできません。 詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。6日 本 語


無 線 機 コントロールの 特 定まずは 以 下 をご 確 認 ください:無 線 機 コントロール . . . . . . . . . . . . . . 8 ページプログラム 可 能 なボタン . . . . . . . . . . . . 9 ページプログラムされた 機 能 のアクセス . . . . . . . 11 ページプッシュトゥトーク (PTT) ボタン . . . . . . . . 11 ページ従 来 型 アナログ /デジタルモードの 切 り 替 え . . . . . . . . . 12 ページ無 線 機 コントロールの 特 定7日 本 語


無 線 機 コントロール4プッシュトゥトーク (PTT) ボタン11856マイクサイドボタン 1*27サイドボタン 2*31789左 のナビゲーションボタンメニューボタン41610フロントボタン P1*無 線 機 コントロールの 特 定123567891011チャネルセレクターノブオン / オフ / 音 量 コントロールノブLED インジケータ151413121112131415161718OK ボタンフロントボタン P2*バック / ホームボタン右 のナビゲーションボタンディスプレイスピーカーアクセサリ 用 のユニバーサルコネクタアンテナ* これらのボタンはプログラム 可 能 です。8日 本 語


プログラム 可 能 なボタンプログラム 可 能 なボタンは、ボタンを 押 す 長 さに 応 じて 無 線 機の 機 能 、またはプリセットチャネル / グループへのショートカットとしてプログラミングできます。• 短 押 し – 押 してすぐに 放 します。• 長 押 し – プログラムされた 長 さの 間 押 し 続 けます。• 押 し 下 げる – ボタンを 押 し 続 けます。注 :ボタン 押 しの 長 さをプログラミングすれば、 割 り 当 てる 無 線 / ユーティリティの 機 能 や 設 定 に 適 用 できます。緊 急 ボタン 押 しの 長 さをプログラミングする 詳 細 については、43 ページの「 緊 急 操 作 」を 参 照 してください。 指 定 可 能 な 無 線 機 機 能連 絡 先 – 連 絡 先 リストに 直 接 アクセスできます。ページング – 無 線 機 の 連 絡 先 リストに 直 接 アクセスして 無 線 機の 連 絡 先 を 選 択 し、ページングを 送 信 します。通 話 転 送 – 通 話 転 送 機 能 のオンとオフを 切 り 替 えます。通 話 履 歴 – 通 話 履 歴 のリストを 選 択 します。チャネルアナウンス – 現 在 のチャネルのゾーンとチャネルアナウンス 音 声 メッセージを 示 します。緊 急 – プログラムに 応 じて、 緊 急 アラームや 通 話 を 始 動 またはキャンセルします。インテリジェントオーディオオン/オフ – インテリジェントオーディオのオンとオフを 切 り 替 えます。手 動 サイトローミング – 手 動 サイト 検 索 を 開 始 します。無 線 機 コントロールの 特 定Mic AGC オン / オフ – 内 部 マイクの 自 動 ゲイン 制 御 (AGC) のオンとオフを 切 り 替 えます。モニタ – 選 択 されたチャネルのアクティビティをモニタします。迷 惑 チャネル 削 除 – 選 択 されたチャネルを 除 く 不 要 なチャネルをスキャンリストから 一 時 的 に 削 除 します。 選 択 されたチャネルとは、スキャンの 開 始 元 としてユーザーが 選 択 したゾーン / チャネルの 組 み 合 わせを 指 します。9日 本 語


無 線 機 コントロールの 特 定ワンタッチアクセス – 事 前 に 定 義 した 個 別 コールまたはグループコール、ページングまたはクイックメッセージを 直 接 開始 します。連 続 モニタ – 機 能 が 無 効 になるまで、すべての 無 線 機 トラフィックの 選 択 されたチャネルをモニタします。秘 話 – 秘 話 モードのオンとオフを 切 り 替 えます。無 線 エイリアスと ID – 無 線 エイリアスと ID を 提 供 します。無 線 機 チェック – システム 内 の 無 線 機 がアクティブであるかどうかを 確 認 します。停 止 解 除 – 相 手 の 無 線 機 を 遠 隔 で 停 止 解 除 できます。無 線 機 停 止 – 相 手 の 無 線 機 を 遠 隔 で 停 止 できます。リピーター / ダイレクトモード – リピーターの 使 用 と、 別 の 無 線機 との 直 接 的 な 通 信 とを 切 り 替 えます。スキャン – スキャンのオンとオフを 切 り 替 えます。サイトロックオン / オフ – 自 動 サイトローミングのオンとオフを 切 り 替 えます。リモート 送 信 解 除 – インジケーターによる 通 知 なしに、リモートのモニタ 対 象 無 線 機 の 送 信 を 停 止 するか、または 現 在 進 行 中の 割 込 み 可 能 な 通 話 を 停 止 し、チャネルを 解 放 します。この 機 能 の 使 用 に 必 要 なソフトウェアライセンスキーは 別 売 りです。メッセージ – メッセージメニューを 選 択 します。音 声 ガイドオン / オフ – 音 声 ガイドのオンとオフを 切 り 替 えます。音 声 起 動 送 信 (VOX) – VOX のオンとオフを 切 り 替 えます。ゾーン – ゾーンのリストからの 選 択 を 可 能 にします。 指 定 可 能 な 設 定 / ユーティリティ 機 能全 トーン/アラート – 全 トーンとアラートのオンとオフを 切 り 替えます。バックライト – バックライトのオンとオフを 切 り 替 えます。バックライト 輝 度 – 輝 度 レベルを 調 節 します。パワーレベル – 送 信 パワーレベルの 高 低 を 切 り 替 えます。スケルチ – 通 常 と 厳 重 のスケルチレベルを 切 り 替 えます。10日 本 語


プログラムされた 機 能 のアクセスプッシュトゥトーク (PTT) ボタン以 下 の 方 法 のいずれかを 使 用 して、 無 線 機 のさまざまな 機 能 にアクセスできます。• 該 当 するプログラマブルボタンを短 く 押 すか、 長 く 押 す。あるいは• メニューナビゲーションボタンを 次 のように 使 用 する。1 メニューにアクセスするには、c ボタンを 押 します。 該当 するメニュースクロールボタン (< または >) を 押 してメニュー 機 能 にアクセスします。2 機 能 を 選 択 したり、サブメニューに 入 るには、e ボタンを押 します。3 1 つ 前 のメニューレベルに 戻 ったり、1 つ 前 の 画 面 に 戻 るには、d ボタンを 押 します。ホーム 画 面 に 戻 るには、dボタンを 長 く 押 します。注 : d一 定 時 間 操 作 しないと、 無 線 機 は 自 動 的 にメニューを終 了 し、ホーム 画 面 に 戻 ります。無 線 機 の 横 側 にある [PTT] ボタンには 基 本 的 に 2 つの 目 的 があります。PTTボタン• 通 話 中 、[PTT] ボタンを 使 うと、 無 線 機 を 通 話 中 の 他 の 無 線 機に 送 信 できます。[PTT] ボタンを 押 し 下 げて 話 します。[PTT] ボタンを 放 して 聞きます。[PTT] ボタンを 押 すと、マイクが 有 効 になります。無 線 機 コントロールの 特 定11日 本 語


• 通 話 していない 間 、 新 規 通 話 を 発 信 するには [PTT] ボタンを 使います (24 ページの「 無 線 通 話 の 発 信 」を 参 照 )。トーク 許 可 トーン (63 ページの「 許 可 トーンのオンとオフの 切り 替 え」を 参 照 ) または PTT サイドトーンる 場 合 、 短 い 警 告 トーンが 終 了 してから 話 します。が 有 効 となってい従 来 のアナログモードとデジタルモードの 切 り 替 え無 線 機 の 各 チャネルを、 従 来 型 アナログチャネルか 従 来 型 デジタルチャネルとして 設 定 できます。チャネルセレクターノブを使 って、アナログチャネルとデジタルチャネルを 切 り 替 えます。無 線 機 コントロールの 特 定通 話 中 、お 使 いの 無 線 機 でチャネルフリー 指 示 機 能 が 有 効になっている ( ディーラーによってプログラムされている )場 合 、 相 手 先 の 無 線 機 ( 電 話 を 受 けている 無 線 機 ) が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが 鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。継 続 した 通 話 禁 止 音 が 聞 こえます。これは、 無 線 機 が 緊 急通 話 を 受 信 した 場 合 などに、PTT ボタンを 放 す 必 要 があるという 意 味 です。チャネルセレクターノブデジタルからアナログモードに 切 り 替 えると、 特 定 の 機 能 が 利用 できなくなります。この 切 り 替 えにより、デジタル 機 能 ( メッセージなど ) のアイコンは「グレーアウト」します。 無 効 な 機能 はメニューには 表 示 されません。無 線 機 には、アナログとデジタルの 両 方 のモードで 利 用 できる機 能 もあります。ただし、それぞれの 機 能 のわずかな 違 いが、無 線 機 の 性 能 に 影 響 を 及 ぼすことはありません。また、 無 線 機 は、デュアルモードスキャン 中 にデジタルとアナログのモードが 切 り 替 わります (33 ページの「スキャン」 参 照 )。12日 本 語


ステータスインジケータの 特 定以 下 によって、お 使 いの 無 線 機 の 操 作 ステータスが 示 されます:ステータスインジケータの 特 定 . . . . . . . . 13 ページ通 話 アイコン . . . . . . . . . . . . . . . . 15 ページ高 度 なメニューアイコン . . . . . . . . . . . 15 ページミニ 通 知 アイコン . . . . . . . . . . . . . . 16 ページ送 信 BOX アイコン . . . . . . . . . . . . . . 16 ページ音 声 トーン . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 ページインジケータトーン . . . . . . . . . . . . . 18 ページ無 線 機 コントロールの 特 定日 本 語13


無 線 機 コントロールの 特 定14ディスプレイアイコン132 x 36 ピクセル、モノクロ 表 示 、 無 線 機 の 液 晶 ディスプレイ(LCD) には、 無 線 機 の 状 態 、テキストエントリ、メニューエントリが 表 示 されます。以 下 は、 無 線 機 ディスプレイの 最 上 部 にあるステータスバーに表 示 されるアイコンです。アイコンはステータスバーに 表 示 され、 外 観 と 使 用 法 の 順 に 左 から 右 に 配 列 されています。受 信 信 号 強 度 インジケータ (RSSI)バーの 数 で 無 線 機 の 信 号 強 度 を 表 します。 バーが 4 本のときが 最 大 強 度 です。このアイコンは 受 信 時 のみに表 示 されます。バッテリバーの 本 数 (0 ~ 4) でバッテリの 残 量 を 示 します。 低バッテリ 状 態 になると 点 滅 します。緊 急無 線 機 が 緊 急 モードです。通 知通 知 リストに、1 つ 以 上 の 不 在 イベントがあります。スキャンスキャン 機 能 が 有 効 になっています。スキャン – 優 先 度 1無 線 機 は、 優 先 度 1 に 指 定 されたチャネル / グループのアクティビティを 検 出 します。スキャン – 優 先 度 2無 線 機 は、 優 先 度 2 に 指 定 されたチャネル / グループのアクティビティを 検 出 します。投 票 スキャン投 票 スキャン 機 能 が 有 効 です。モニタ選 択 されたチャネルをモニタ 中 です。ダイレクトモードリピーターがない 場 合 、 無 線 機 は 無 線 期 間 で 直 接 通 信を 行 うように 設 定 されています。サイトローミングサイトローミング 機 能 が 有 効 です。セキュアプライバシー 機 能 が 有 効 です。非 セキュアプライバシー 機 能 が 無 効 です。トーン 停 止トーンがオフです。パワーレベル無 線 機 は 低 パワーに 設 定 されています。あるいは無 線 機 は 高 パワーに 設 定 されています。日 本 語


通 話 アイコン高 度 なメニューアイコン以 下 は、 通 話 中 に 無 線 機 のディスプレイに 表 示 されるアイコンです。これらのアイコンは、ID タイプを 示 すために 連 絡 先 リストにも 表 示 されます。個 別 コール個 別 コール 中 であることを 示 します。 連 絡 先 リストでは、 加 入 者 のエイリアス ( 名 前 ) または ID ( 番 号 ) を示 します。グループコール / 一 斉 コールグループコール 中 または 一 斉 コールであることを 示します。 連 絡 先 リストでは、グループのエイリアス( 名 前 ) または ID ( 番 号 ) を 示 します。以 下 のアイコンは、2 つのオプションのいずれかを 選 択 できるメニュー 項 目 の 隣 に 表 示 されるか、2 つのオプションがあるサブメニューがあることを 示 すために 表 示 されます。チェックボックス ( 空 )オプションが 選 択 されていないことを 示 します。チェックボックス ( チェックされている )オプションが 選 択 されていることを 示 します。黒 く 塗 りつぶされたボックスサブメニューがあるメニュー 項 目 のために 選 択 されたオプションを 示 します。無 線 機 コントロールの 特 定15日 本 語


ミニ 通 知 アイコン次 のアイコンは、タスクを 実 行 するアクションが 行 われた 後 で、無 線 機 のディスプレイに 瞬 間 的 に 表 示 されます。送 信 BOX アイコン次 のアイコンは、 送 信 BOX フォルダに 表 示 されます。あ送 信 に 成 功 ( 肯 定 的 )アクションに 成 功 しました。送 信 完 了メッセージが 無 事 送 信 されたことを 示 します。無 線 機 コントロールの 特 定送 信 に 失 敗 ( 否 定 的 )アクションに 失 敗 しました。通 信 処 理 中 ( 経 過 )送 信 中 。この 動 的 アイコンは、 通 信 の 成 功 または 失 敗 を示 す 前 に 表 示 されます。あるいは送 信 失 敗メッセージを 送 信 できません。実 行 中• グループのエイリアスまたは ID へのメッセージの 送あるいは 信 が 保 留 中 です。• 加 入 者 のエイリアスまたは ID へのメッセージの 送 信は 保 留 となり、 承 認 を 待 っている 状 態 です。16日 本 語


LED インジケータLED インジケータは、 無 線 機 の 操 作 ステータスを 示 します。LEDインジケータ赤 色 の 点 滅 – 無 線 機 が 低 バッテリ 状 で 送 信 している、 緊 急 送 信 を 受信 している、あるいは 電 源 を 入 れた 際 のセルフテストが 失 敗 しています。黄 色 の 点 灯 – 無 線 機 が 従 来 型 チャネルをモニタしています。また、プログラム 可 能 なバッテリ 強 度 ボタンが 押 されると、 正 しいバッテリ 充 電 が 示 されます。黄 色 の 点 滅 – 無 線 機 がアクティビティをスキャンしているか、あるいはページングを 受 信 しています。黄 色 の 2 回 点 滅 – 自 動 サイトローミング 機 能 が 有 効 であるか、 無線 機 が 新 規 サイトを 検 索 しています。また、 無 線 機 がグループのページングにまだ 応 答 していないか、 無 線 機 がロックされていることを 示 します。緑 色 の 点 灯 – 無 線 機 に 電 源 が 入 れられたか、 送 信 しています。また、プログラム 可 能 なボタンを 押 したときは、バッテリーが 完全 に 充 電 されていることを 示 します。緑 色 の 点 滅 – 無 線 機 が、 非 秘 話 対 応 通 話 またはデータを 受 信 しているか、エア 接 続 のアクティビティを 検 知 しています。緑 色 の 2 回 点 滅 – 無 線 機 が 秘 話 対 応 通 話 またはデータを 受 信 しています。注 :従 来 モードで LED が 緑 色 に 点 滅 した 場 合 、 無 線 機 がエア 接 続 のアクティビティを 検 出 したことを 表 します。デジタルプロットコールの 性 質 により、このアクティビティは 無 線 機 のプログラム 済 みチャネルに 影 響 を 与える、または 与 えない 場 合 があります。無 線 機 コントロールの 特 定17日 本 語


音 声 トーン警 告 トーンは、 無 線 機 のステータスまたは 受 信 データへの 無 線機 の 反 応 を 音 声 で 示 します。インジケータトーン高 いトーン 低 いトーン連 続 トーン定 期 トーンモノトーン 音 。 終 了 まで 音 が 続 きます。無 線 機 で 設 定 された 時 間 に 応 じ、 定 期 的に 音 が 鳴 ります。トーンが 開 始 、 中 止 して、 繰 り 返 されます。ポジティブインジケータトーンネガティブインジケータトーン無 線 機 コントロールの 特 定反 復 トーン瞬 間 トーンユーザーが 終 了 するまで、シングルトーンが 繰 り 返 されます。無 線 機 で 定 義 された 短 い 時 間 、 一 度 だけ音 が 鳴 ります。18日 本 語


通 話 の 着 信 と 発 信<strong>MOTOTRBO</strong> 携 帯 型 無 線 機 の 設 定 方 法 についてご 理 解 いただけましたら、いよいよ 無 線 機 をお 使 いいただけます。このナビゲーションガイドを 使 って、 基 本 的 な 通 話 機 能 に 慣 れてください。ゾーン 選 択 . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 ページチャネル 選 択 . . . . . . . . . . . . . . . . 20 ページ無 線 通 話 の 受 信 と 応 答 . . . . . . . . . . . . 20 ページ無 線 通 話 の 発 信 . . . . . . . . . . . . . . . 24 ページ無 線 通 話 の 停 止 . . . . . . . . . . . . . . . 28 ページダイレクトモード . . . . . . . . . . . . . . 28 ページモニタ 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . . 29 ページゾーン 選 択ゾーンとは、チャネルのグループのことです。 無 線 機 は 最 大 256チャネルと 50 ゾーンをサポートします。1 ゾーン 当 たりの 最 大チャネル 数 は 160 です。以 下 の 手 順 でゾーンを 選 択 します。手 順 :プログラムされた [ゾーン]ボタンを 押 して、ステップ 3 に 進 みます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ ゾーン ] に 移 動 し、e を 押 して 選択 します。通 話 の 着 信 と 発 信3 現 在 のゾーンが 表 示 され、 で 示 されます。4 < または > を 押 して 必 要 なゾーンに 移 動 し、 e を 押して 選 択 します。5 ディスプレイに [ せんたくずみ] と 表 示 され、すぐに選 択 されたゾーンの 画 面 に 戻 ります。19日 本 語


チャネル 選 択送 信 が 行 われ、チャネルに 受 信 されます。 無 線 機 の 設 定 によって、それぞれのチャネルで、さまざまなユーザーグループをサポートするために 異 なるプログラム 設 定 が 行 われたり、さまざまな 機 能 が 提 供 されています。 関 連 ゾーンを 選 択 した 後 で、 送受 信 に 必 要 な 関 連 チャネルを 選 択 します。無 線 通 話 の 受 信 と 応 答チャネル、 加 入 者 ID、またはグループ ID が 表 示 されたら、通 話 の 受 信 や 応 答 に 進 むことができます。無 線 機 が 送 信 している 間 は 緑色 の LED が 点 灯 し、 無 線 機 が受 信 してい 間 は 緑 色 に 点 滅 します。LED インジケータ通 話 の 着 信 と 発 信手 順 :無 線 機 に 複 数 のゾーンがある 場 合 に 必 要 なゾーンが 表 示 されたら、プログラムされているチャネルセレクターノブを 回 してチャネルを 選 択 します。注 :無 線 機 が 送 信 している 間 は 緑 色 の LED が 点 灯 し、 無 線 機が 秘 話 対 応 通 話 を 受 信 している 際 には 2 回 点 滅 します。秘 話 対 応 通 話 のスクランブルを 解 除 するには、お 使 いの無 線 機 が、 送 信 側 無 線 機 ( 通 話 を 受 信 している 無 線 機 ) と同 一 のプライバシーキー、または 同 一 のキー 値 とキー ID (ディーラーがプログラミング ) を 有 している 必 要 があります。詳 しくは、56 ページの「プライバシー」を 参 照 してください。20日 本 語


グループコールの 受 信 と 応 答ユーザーのグループへの 通 話 を 受 信 するには、お 使 いの 無 線 機がそのグループの 一 部 として 設 定 されている 必 要 があります。手 順 :グループコールを 受 信 する 場 合 ( ホーム 画 面 で ):1 緑 色 の LED が 点 滅 します。2 グループコールアイコンが 右 上 端 に 表 示 されます。テキスト行 の 1 行 目 には、 発 信 者 のエイリアスが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 に、グループコールエイリアスが 表 示 されます。 無 線 機 の 消 音 が 解 除 され、 着 信 通 話 の 音 は 無 線 機 のスピーカーから 聞 こえます。3 応 答 するには、 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂直 方 向 に 保 持 してください。6 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。7 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。8 事 前 に 定 められた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。グループコールについて 詳 しくは、25 ページの「グループコール 発 信 」を 参 照 してください。注 :無 線 機 が、ホーム 画 面 以 外 の 画 面 でグループコールを受 信 すると、 通 話 に 応 答 するまでその 画 面 のままとなります。通 話 の 着 信 と 発 信4 チャネルフリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 送 信無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。電 話 に 応 答 するには、[PTT] ボタンを 押 します。あるいは音 声 割 り 込 み 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、[PTT] ボタンを 押 して 送 信 側 無 線 機 からの 現 在 の 通 話 を 停 止 し、 会 話/ 応 答 ができるようにそのチャネルを 解 放 します。5 LED が 緑 色 に 点 灯 します。応 答 前 に 発 信 者 のエイリアスを 確 認 するには、d ボタンを 長 く 押 してホーム 画 面 に 戻 ります。21日 本 語


個 別 コールの 受 信 と 応 答個 別 コールとは、ある 無 線 機 から 別 の 無 線 機 への 通 話 のことです。手 順 :個 別 コールを 受 信 する 際 :1 お 使 いの 無 線 機 のプログラムに 応 じて 異 なります。黄 色 の LED が 一 瞬 点 灯 します。 次 に、 緑 色 の LED が 点 滅 します。あるいは緑 色 の LED が 点 滅 します。2 テキスト 行 の 1 行 目 に、 個 別 コールのアイコンが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 に、 個 別 コールエイリアスが 表 示 されます。 無 線 機 の 消 音 が 解 除 され、 着 信 通 話 の 音 は 無 線 機 のスピーカーから 聞 こえます。5 LED が 緑 色 に 点 灯 します。6 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。7 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。8 事 前 に 定 められた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。9 短 いトーンが 聞 こえます。ディスプレイには [ コールしゅうりょう ] と 表 示 されます。個 別 コールの 詳 細 については、25 ページの「 個 別 コール 発 信 」を参 照 してください。通 話 の 着 信 と 発 信223 応 答 するには、 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂直 方 向 に 保 持 してください。4 チャネルフリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 送 信 無 線機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが 鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。電 話 に 応 答 するには、[PTT] ボタンを 押 します。あるいは音 声 割 り 込 み 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、[PTT] ボタンを押 して 送 信 側 無 線 機 からの 現 在 の 通 話 を 停 止 し、 会 話 / 応 答ができるようにそのチャネルを 解 放 します。日 本 語


一 斉 コールの 受 信一 斉 コールとは、ある 無 線 機 からチャネルの 各 無 線 機 への 通話 を 指 します。ユーザーの 注 意 を 十 分 に 促 す 必 要 がある 重 要な 通 知 を 行 うために 使 われます。手 順 :一 斉 コールを 受 信 する 際 :1 トーンが 鳴 り、 緑 色 の LED が 点 滅 します。2 グループコールアイコンが 右 上 端 に 表 示 されます。テキスト行 の 1 行 目 には、 発 信 者 のエイリアスが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 に、[ いっせいコール ] と 表 示 されます。 無 線機 の 消 音 が 解 除 され、 着 信 通 話 の 音 は 無 線 機 のスピーカーから 聞 こえます。3 一 斉 コールが 終 了 すると、 通 話 を 受 信 する 前 の 画 面 に 戻 ります。 一 斉 コールは、 事 前 に 定 められた 時 間 待 機 することなく終 了 します。チャネルフリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 送 信側 無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが鳴 ります。これは、そのチャネルが 使 用 できるようになったことを 示 しています。一 斉 コールに 応 答 することはできません。一 斉 コールについて 詳 しくは、26 ページの「 一 斉 コールの 発信 」を 参 照 してください。注 :通 話 を 受 信 中 に 別 のチャネルに 切 り 替 える 場 合 、 無 線機 は 一 斉 コールの 受 信 を 停 止 します。一 斉 コール 中 、 通 話 が 終 了 するまで、プログラムされたボタン 機 能 のいずれも 使 うことはできません。 選 択 コールの 受 信 と 応 答選 択 コールとは、ある 無 線 機 から 別 の 無 線 機 への 通 話 のことです。アナログシステムでは、「 個 別 コール」です。手 順 :選 択 コールを 受 信 する 場 合 :1 緑 色 の LED が 点 滅 します。2 個 別 コールアイコンが 右 上 端 に 表 示 されます。 最 初 のテキスト 行 には、 発 信 者 のエイリアスまたは 選 択 コールかページングコールが 表 示 されます。 無 線 機 の 消 音 が 解 除 され、 着 信 通話 の 音 は 無 線 機 のスピーカーから 聞 こえます。3 応 答 するには、 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂直 方 向 に 保 持 してください。4 チャネルフリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 送 信 無 線機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが 鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを示 しています。電 話 に 応 答 するには、[PTT] ボタンを 押 します。5 LED が 緑 色 に 点 灯 します。通 話 の 着 信 と 発 信23日 本 語


6 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。7 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。8 事 前 に 定 められた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。9 短 いトーンが 聞 こえます。ディスプレイには [ コールしゅうりょう ] と 表 示 されます。注 : 個 別 コールについて 詳 しくは、27 ページの「 選 択 コールの 発 信 」を 参 照 してください。無 線 通 話 の 発 信以 下 を 使 って、チャネル、 加 入 者 の ID、またはグループを 選 ぶことができます。• チャネルセレクターノブ• プログラムされたワンタッチアクセスボタン• プログラム 可 能 なボタン – この 方 法 は 通 話 にのみ 対 応 します。• 連 絡 先 リスト (36 ページの「 連 絡 先 設 定 」を 参 照 )注 :プライバシー 有 効 送 信 を 送 るには、お 使 いの 無 線 機 のチャネルでプライバシー 機 能 が 有 効 になっている 必 要 があります。お 使 いの 無 線 機 と 同 一 のプライバシーキー、または同 一 キー 値 とキー ID を 有 する 相 手 先 無 線 機 のみが、 送 信 のスクランブルを 解 除 できます。通 話 の 着 信 と 発 信24詳 しくは、56 ページの「プライバシー」を 参 照 してください。ワンタッチアクセス 機 能 により、 事 前 に 設 定 された ID に 対し、 簡 単 にグループコールまたは 個 別 コールをかけることができます。この 機 能 は、ボタンを 短 くまたは 長 く 押 すというプログラム 可 能 なボタンの 押 し 方 に 割 り 当 てることができます。ワンタッチアクセスボタンに 指 定 される IDは 1 つのみです。お 使 いの 無 線 機 で、 複 数 のワンタッチアクセスボタンをプログラムすることが 可 能 です。日 本 語


チャネルセレクターノブを 使 った 通 話 の 発 信 グループコール 発 信ユーザーのグループに 通 話 を 発 信 するには、お 使 いの 無 線 機 がそのグループの 一 部 として 設 定 されている 必 要 があります。手 順 :1 アクティブな 加 入 者 のエイリアスまたは ID のチャネルを 選びます。20 ページの「チャネル 選 択 」を 参 照 してください。あるいはプログラムされたワンタッチアクセスボタンを 押 します。2 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。3 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。テキスト 行 の 1 行 目 には、グループコールのアイコンが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 には、グループコールのエイリアスが 表 示 されます。4 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。5 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。 相 手 先 の 無 線 機 が 応 答 すると、 緑 色 の LED が 点 滅 します。ディスプレイに、グループコールアイコン、 送 信 中 の 無 線 機 のエイリアスまたは ID が表 示 されます。6 チャネル フリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 相 手先 無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが 鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。[PTT] ボタンを 押 して 応 答 します。あるいは事 前 に 定 められた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。7 無 線 機 は、コールを 開 始 する 前 の 画 面 に 戻 ります。連 絡 先 からもグループコールを 行 えます (36 ページの「 連 絡 先からのグループコール 発 信 」を 参 照 )。個 別 コール 発 信 許 可 した 個 別 の 無 線 機 が 開 始 した 個 別 コールの 受 信 や 応答 を 行 うには、お 使 いの 無 線 機 が 個 別 コールを 開 始 できるようにプログラムされている 必 要 があります。個 別 コールには 2 種 類 あります。1 つは、 通 話 設 定 の 前 に 無 線 機プレゼンスチェックが 行 われる 場 合 で、もう 1 つは 通 話 を 即 座に 設 定 するものです。ディーラーは、これらの 通 話 タイプのいずれか 1 つのみを 無 線 機 にプログラムできます。この 機 能 が 無 効 である 場 合 に、 連 絡 先 リスト、 通 話 履 歴 、ワンタッチアクセスボタン、プログラムされた 数 値 キー、またはチャネルセレクターノブから 個 別 コールを 試 みると、ネガティブインジケータトーンが 鳴 ります。通 話 の 着 信 と 発 信25日 本 語


通 話 の 着 信 と 発 信26メッセージまたはページング 機 能 を 使 用 して、 個 別 の 無 線 機 に連 絡 します。 詳 しくは、42 ページの「ページング 操 作 」を 参 照してください。手 順 :1 アクティブな 加 入 者 のエイリアスまたは ID のチャネルを 選びます。20 ページの「チャネル 選 択 」を 参 照 してください。あるいはプログラムされたワンタッチアクセスボタンを 押 します。2 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。3 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。テキスト 行 の 1 行 目 には、 個 別 コールのアイコンが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 に、 個 別 コールエイリアスが 表 示 されます。4 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。5 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。ターゲットの 無 線 機 が 応 答すると、LED がグリーン 点 滅 します。6 チャネル フリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 相 手 先無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。[PTT] ボタンを 押 して 応 答 します。あるいは事 前 に 定 められた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。7 短 いトーンが 聞 こえます。ディスプレイには [ コールしゅうりょう ] と 表 示 されます。連 絡 先 からも 個 別 コールを 行 えます (37 ページの「 連 絡 先 からの 個 別 コール 発 信 」を 参 照 )。 一 斉 コールの 発 信この 機 能 により、チャネルのすべてのユーザーに 送 信 できます。この 機 能 を 使 用 するには、お 使 いの 無 線 機 をプログラムする 必要 があります。手 順 :1 アクティブな 加 入 者 のエイリアスまたは ID のチャネルを 選びます。20 ページの「チャネル 選 択 」を 参 照 してください。2 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。3 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。テキスト 行 の 1 行 目 には、 一 斉 コールのアイコンが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 に、 一 斉 コールエイリアスが 表 示 されます。4 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。チャネルのユーザーは 一 斉 コールに 応 答 することはできません。日 本 語


選 択 コールの 発 信 個 別 コールと 同 様 に、 許 可 を 受 けた 個 別 の 無 線 機 が 開 始した 選 択 コールの 受 信 や 応 答 を 行 うことができますが、選 択 コールを 自 分 から 開 始 するには、お 使 いの 無 線 機 がそのようにプログラムされている 必 要 があります。手 順 :1 アクティブな 加 入 者 のエイリアスまたは ID のチャネルを 選びます。20 ページの「チャネル 選 択 」を 参 照 してください。2 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。3 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。 個 別 コールアイコンが 右 上 端 に 表 示 されます。テキスト 行 の 1 行 目 には、 加 入 者 のエイリアスが 表 示 されます。テキスト 行 の 2 行 目 に、 通 話 ステータスが 表 示 されます。トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。4 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。ターゲットの 無 線 機 が 応 答すると、LED がグリーン 点 滅 します。5 チャネル フリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 相 手 先無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。[PTT] ボタンを 押 して 応 答 します。あるいは事 前 に 定 められた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。6 短 いトーンが 聞 こえます。ディスプレイには [ コールしゅうりょう ] と 表 示 されます。通 話 の 着 信 と 発 信27日 本 語


無 線 通 話 の 停 止ダイレクトモード通 話 の 着 信 と 発 信28この 機 能 により、 現 在 進 行 中 のグループまたは 個 別 コールを 停 止し、 送 信 のためにチャネルを 解 放 することができます。たとえば、ユーザーが 気 づかずに PTT ボタンを 押 してしまう「スタックマイク」の 状 態 にある 場 合 に、この 機 能 を 使 うことができます。この 機 能 を 使 用 するには、お 使 いの 無 線 機 をプログラムする 必要 があります。手 順 :必 要 なチャネル 上 で:1 プログラムされた [ リモート 送 信 解 除 ] ボタンを 押 します。2 ディスプレイに [ きょうせいそうしんていし ] と 表 示 されます。3 承 認 を 待 ちます。4 無 線 機 がポジティブインジケータトーンを 鳴 らし、ディスプレイに [ そうしんていしかんりょう ] と 表 示 されます。これはチャネルが 解 放 されていることを 示 しています。あるいは無 線 機 がネガティブインジケータトーンを 鳴 らし、ディスプレイに [ そうしんていししっぱい ] と 表 示 されます。お 使 いの 無 線 機 が、この 機 能 を 介 して 停 止 される 割 り 込 み 可 能な 通 話 を 発 信 している 場 合 、 割 り 込 まれた 側 の 無 線 機 では、ディスプレイに [ つうわわりこみ ] と 表 示 され、お 使 いの 無 線 機 は[PTT] ボタンを 放 すまでネガティブインジケータトーンを 鳴 らします。リピーターが 作 動 していない 場 合 や、お 使 いの 無 線 機 がリピーターの 圏 外 にある 場 合 でも、 他 の 無 線 機 が 通 話 範 囲 内 にあれば通 信 を 継 続 できます。これが「ダイレクトモード」と 呼 ばれる 機 能 です。手 順 :プログラムされた [ リピーター / ダイレクトモード ] ボタンを 押して、ダイレクトモードとリピーターモード 間 を 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し ?e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 e を 押 してダイレクトモードをオンにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してダイレクトモードをオフにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。5 画 面 は 前 のメニューに 自 動 的 に 戻 ります。電 源 が 切 れた 後 も、ダイレクトモード 設 定 が 保 持 されます。日 本 語


注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。モニタ 機 能 チャネルのモニタモニタ 機 能 を 使 って、 送 信 前 にチャネルが 空 いていることを 確かめます。手 順 :1 プログラムされた [ モニタ ] ボタンを 押 し 続 け、アクティビティを 聞 きます。2 ステータスバーにモニタアイコンが 表 示 され、LED が 黄 色 に点 灯 します。3 お 使 いの 無 線 機 のプログラムに 応 じて、 無 線 機 アクティビティが 聞 こえるか、あるいは 何 も 聞 こえません。4 「ホワイトノイズ」が 聞 こえる 場 合 ( つまり、チャネルは 自 由だということです )、[PTT] ボタンを 押 して 話 し、ボタンを放 して 聞 きます。 連 続 モニタ連 続 モニタを 使 って、 選 択 したチャネルのアクティビティを 継続 的 にモニタします。手 順 :1 プログラムされた [ れんぞくモニタ ] ボタンを 押 します。2 無 線 機 が 警 告 トーンを 発 します。LED が 黄 色 く 点 灯 し、ディスプレイに [ れんぞくモニタオン ] と 表 示 されます。ステータスバーにモニタのアイコンが 表 示 されます。3 プログラムされた [ れんぞくモニタ ] ボタンを 押 し、 連 続 モニタモードを 終 了 します。4 無 線 機 が 警 告 トーンを 発 します。LED が 消 灯 し、ディスプレイに [ れんぞくモニタオフ ] と 表 示 されます。注 :アナログチャネルからデジタルチャネルに 切 り 替 えた無 線 機 ユーザーの 多 くは、デジタルチャネルで 電 波 障害 がないことは 無 線 機 が 適 切 に 動 作 していないことを示 していると 考 えます。それは 正 しくありません。デジタルテクノロジでは、 信 号 からノイズが 除 去 され、クリアな 音 声 またはデータ 情 報 のみを 聞 くことができるため、 転 送 が 静 かになります。通 話 の 着 信 と 発 信29日 本 語


高 度 機 能30高 度 機 能このナビゲーションガイドを 使 って、お 使 いの 無 線 機 で 利 用 可能 な 高 度 な 機 能 について 詳 しく 学 びましょう。無 線 機 チェック . . . . . . . . . . . . . . . 30 ページスキャンリスト . . . . . . . . . . . . . . . 31 ページスキャン . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 ページ投 票 スキャン . . . . . . . . . . . . . . . . 35 ページ連 絡 先 設 定 . . . . . . . . . . . . . . . . . 36 ページ通 話 インジケータ 設 定 . . . . . . . . . . . . 38 ページ通 話 履 歴 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . . 41 ページページング 操 作 . . . . . . . . . . . . . . . 42 ページ緊 急 操 作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43 ページメッセージ 機 能 . . . . . . . . . . . . . . . 48 ページアナログステータス 更 新 . . . . . . . . . . . 55 ページプライバシー . . . . . . . . . . . . . . . . 56 ページセキュリティ . . . . . . . . . . . . . . . . 57 ページローンワーカー . . . . . . . . . . . . . . . 58 ページパスワードロック 機 能 . . . . . . . . . . . . 59 ページ通 知 リスト . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 ページユーティリティ . . . . . . . . . . . . . . . 62 ページ正 面 パネルプログラミング (FPP) . . . . . . . . . . . . . . . 72 ページ無 線 機 チェック有 効 である 場 合 、この 機 能 を 使 用 することで、システム 内 の 他の 無 線 機 がアクティブであるかどうかを、その 無 線 機 のユーザーを 呼 出 さずに 判 断 できます。 相 手 先 の 無 線 機 には、 音 声 や映 像 による 通 知 は 行 われません。この 機 能 は、 加 入 者 のエイリアスまたは ID にのみ 利 用 できます。 無 線 機 チェックの 送 信手 順 :プログラムされた [ むせんきチェック ] ボタンを 使 用 します。1 プログラムされた [ むせんきチェック ] ボタンを 押 します。2 < または > を 押 して 必 要 な 加 入 者 のエイリアスまたはID に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。3 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、 要 求 が処 理 中 であることが 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 します。4 承 認 を 待 ちます。5 成 功 すると、ポジティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは失 敗 の 場 合 、ネガティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。6 加 入 者 のエイリアスまたは ID の 画 面 に 戻 ります。日 本 語


あるいは手 順 :メニューを 使 用 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 な 加 入 者 のエイリアスまたはID に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ むせんきチェック ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。5 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、 要 求 が処 理 中 であることが 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 します。6 承 認 を 待 ちます。7 成 功 すると、ポジティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは失 敗 の 場 合 、ネガティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。8 加 入 者 のエイリアスまたは ID の 画 面 に 戻 ります。無 線 機 が 承 認 待 ちのときに d ボタンを 押 すと、トーンが 鳴り、 無 線 機 はすべての 試 行 を 強 制 終 了 し、 無 線 機 チェックモードを 終 了 します。スキャンリストスキャンリストは、 個 別 チャネル / グループに 対 して 作 成 され、割 り 当 てられます。 現 在 のチャネル / グループのスキャンリストで 指 定 されたチャネル / グループ 系 列 を 循 環 することにより、お 使 いの 無 線 機 が 音 声 アクティビティをスキャンします。無 線 機 は 最 大 250 のスキャンリストをサポートできます。リスト 内 の 最 大 メンバー 数 は 16 です。 各 スキャンリストはアナログとデジタルの 両 方 が 混 在 するエントリーをサポートします。スキャンリストを 編 集 して、チャネルの 追 加 、 削 除 、または 優先 順 位 付 けを 行 えます。正 面 パネルプログラミングからは、 新 しいスキャンリストを 無線 機 に 追 加 することができます。 スキャンリスト 内 のエントリの 表 示手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ スキャン ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 してスキャンリストに 移 動 し、 e を押 して 選 択 します。4 < または > を 使 用 して、リストにある 各 メンバーを 表示 します。高 度 機 能31日 本 語


メンバーのエイリアスの 左 に 優 先 度 アイコンが 表 示 されます ( 設 定されている 場 合 )。これは、メンバーが 優 先 度 1 または 優 先 度 2 のチャネルリストに 含 まれているかどうかを 示 します。スキャンリストに複 数 の 優 先 度 1 または 優 先 度 2 チャネルを 含 めることはできません。優 先 度 をなしに 設 定 すると 優 先 度 アイコンは 表 示 されません。 スキャンリストの 編 集 スキャンリストへの 新 規 エントリの 追 加手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ スキャン ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 してスキャンリストに 移 動 し、 e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ メンバーついか ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。< または > を 押 して [ いいえ ] に 移 動 し、e を 押 して 現在 のリストを 保 存 します。 スキャンリストからのエントリの 削 除手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ スキャン ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 してスキャンリストに 移 動 し、 e を押 して 選 択 します。4 < または > 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 します。5 e を 押 して 選 択 します。6 < または > を 押 して [ さくじょ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。高 度 機 能325 < または > 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 します。6 < または > を 押 して 必 要 な 優 先 度 にし、e を 押 して 選 択 します。7 ディスプレイには、 正 のミニ 通 知 が 表 示 され、その 直 後 に[ ついか ?] が 表 示 されます。8 < または > を 押 して [ はい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択して、 別 のエントリを 追 加 し、ステップ 5 ~ 8 を 繰 り 返 します。あるいは7 [ エントリを 削 除 しますか ?] が 表 示 されたら、< または > を 押して [ はい ] に 移 動 し、e を 押 してこれを 選 択 して、エントリを 削除 します。ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは< または > を 押 して [ いいえ ] に 移 動 し、e を 押 して、 前 の 画面 に 戻 ります。8 その 他 のエントリを 削 除 するには、ステップ 4 ~ 9 を 繰 り 返 します。日 本 語


すべての 必 要 なエイリアスまたは ID を 削 除 したら、d を 長 く押 してホーム 画 面 に 戻 ります。 スキャンリスト 内 のエントリの 優 先 度 の 設 定 と 編 集手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ スキャン ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 してスキャンリストに 移 動 し、 e を押 して 選 択 します。4 < または > 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 します。5 c を 押 して 選 択 します。6 < または > を 押 して [ ゆうせんど ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。7 < または > を 押 して 必 要 な 優 先 度 にし、e を 押 して 選 択 します。8 ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 され、その 後 に 前 の 画 面に 戻 ります。スキャンスキャンを 開 始 すると、 現 在 のチャネルのプログラムスキャンリストを 無 線 機 が 循 環 し、 音 声 アクティビティを 検 索 します。黄 色 の LED が 点 滅 し、スキャンアイコンがステータスバーに 表示 されます。デュアルモードスキャン 中 、デジタルチャネルをお 使 いの 場 合 、無 線 機 はアナログチャネルにロックされます。 通 話 中 、デジタルモードからアナログモードに 自 動 的 に 切 り 替 わります。 逆 もまた 同 じです。スキャンを 開 始 するには 2 通 りの 方 法 があります。• メインチャネルスキャン ( マニュアル ):お 使 いの 無 線 機 が、スキャンリストにあるすべてのチャネル/グループをスキャンします。スキャンを 開 始 すると、 設 定 に 応 じて、 最 近 スキャンされた「アクティブな」チャネル / グループ、あるいはスキャンが 開 始 されたチャネルで 無 線 機 が 自 動 的 に 開 始 する 場 合 があります。• 自 動 スキャン ( 自 動 ): 自 動 スキャンが 有 効 になっているチャネル / グループを 選 択 すると、 無 線 機 が 自 動 的 にスキャンを開 始 します。高 度 機 能9 優 先 度 アイコンがメンバー 名 の 左 側 に 表 示 されます。優 先 度 をなしに 設 定 すると 優 先 度 アイコンは 表 示 されません。33日 本 語


スキャン 開 始 と 停 止手 順 :プログラムされた [スキャン]ボタンを 押 して、スキャンを 開始 、または 停 止 します。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 チャネルセレクターノブを 使 用 して、スキャンリストがプログラムされたチャネルを 選 択 します。2 c を 押 してメニューにアクセスします。3 < または > を 押 して [ スキャン ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。4 < または > を 押 して [ スキャンちゅう ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。 スキャン 中 の 送 信 への 応 答スキャン 中 、お 使 いの 無 線 機 はアクティビティが 検 知 されたチャネル / グループで 停 止 します。 無 線 機 は、「ハングタイム」と 呼 ばれるプログラムされた 時 間 だけそのチャネルにとどまります。手 順 :1 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。チャネルフリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 送 信無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。2 ハングタイム 中 に [PTT] ボタンを 押 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。高 度 機 能345 < または > を 押 して 必 要 なスキャン 状 態 に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。6 スキャンが 有 効 であれば、ディスプレイに [ スキャンオン ] と 表 示 されます。 黄 色 の LED が 点 滅 し、スキャンアイコンが 表 示 されます。あるいはスキャンが 無 効 であれば、ディスプレイに [ スキャンオフ ] と 表 示 されます。LED が 消 灯 し、スキャンアイコンは 非 表 示 になります。スキャン 中 、 無 線 機 は 選 択 されたチャネルから 送 信 されるデータ ( テキストメッセージ、 位 置 情 報 、PC データなど ) の 受 信 のみを 行 います。3 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。4 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。5 ハングタイム 中 に 応 答 しないと、 無 線 機 は 他 のチャネル / グループのスキャンに 戻 ります。日 本 語


迷 惑 チャネルの 削 除チャネルが 不 要 な 通 話 やノイズ ( 「 迷 惑 」チャネルと 称 する ) を作 成 し 続 ける 場 合 、その 不 要 なチャネルをスキャンリストから一 時 的 に 削 除 することができます。この 機 能 は、 選 択 チャネルとして 指 定 されたチャネルには 適 用されません。手 順 :1 無 線 機 が 不 要 あるいは 迷 惑 チャネルに「ロック」されたら、プログラムされた [ めいわくチャネルさくじょ ] ボタンをトーンが 聞 こえるまで 押 します。2 [ めいわくチャネルさくじょ] ボタンを 放 します。 迷 惑 チャネルが 削 除 されます。「 迷 惑 」チャネルの 削 除 は、プログラムされた [ めいわくチャネルさくじょ ] ボタンからのみ 行 えます。この 機 能 は、メニューからはアクセスできません。投 票 スキャン投 票 スキャン 機 能 では、 同 じ 情 報 をさまざまなアナログチャネルで 送 信 しているベースステーションが 複 数 ある 領 域 を 幅 広 くカバーすることができます。無 線 機 は、 複 数 のベースステーションのアナログチャネルをスキャンし、 投 票 プロセスを 実 行 して 最 強 の 受 信 信 号 を 選 択 します。これがいったん 確 立 されると、そのベースステーションからの 送 信 のミュートを 解 除 します。黄 色 の LED が 点 滅 し、 投 票 スキャンアイコンがステータスバーに 表 示 されます。投 票 スキャン 中 に 送 信 に 応 答 するには、34 ページの「スキャン中 の 送 信 への 応 答 」と 同 じ 手 順 に 従 ってください。高 度 機 能 迷 惑 チャネルの 復 元手 順 :削 除 された 迷 惑 チャネルを 復 元 するには、 以 下 のいずれかを行 ってください。• 無 線 機 の 電 源 を 切 り、もう 一 度 電 源 を 入 れます。または• プログラムされた [ スキャン ] ボタン、またはメニューでスキャンを 停 止 し、 再 開 します。または• チャネルセレクターノブ 経 由 でチャネルを 変 更 します。35日 本 語


高 度 機 能連 絡 先 設 定連 絡 先 は、 無 線 機 の「アドレス 帳 」 機 能 です。 各 エントリは、通 話 の 発 信 先 とするエイリアスまたは ID に 対 応 します。各 エントリは、コンテキストに 応 じて、 次 に 示 す 5 タイプのコールのいずれかとアソシエートします。グループコール、 個 別 コール、 一 斉 コール、PC コール、ディスパッチコール。PC コールとディスパッチコールはデータ 関 連 です。これらはアプリケーションで 使 用 する 場 合 のみ 利 用 できます。 詳 細 については、データアプリケーションのマニュアルを 参 照 してください。注 :あるチャネルでプライバシー 機 能 が 有 効 であれば、そのチャネルで、プライバシーが 有 効 であるグループコール、 個 別 コール、およびすべてのコールを 行えます。お 使 いの 無 線 機 と 同 一 のプライバシーキー、または 同 一 キー 値 とキー ID を 有 する 相 手 先 無 線 機 のみが、 送 信 のスクランブルを 解 除 できます。詳 しくは、56 ページの「プライバシー」を 参 照 してください。お 使 いの 無 線 機 は、2 つの 連 絡 先 リストをサポートします。アナログ 連 絡 先 とデジタル 連 絡 先 です。 各 連 絡 先 リストは 最 大 で500 メンバーです。連 絡 先 の 各 エントリには、 以 下 の 情 報 が 表 示 されます。• 通 話 タイプ• 通 話 エイリアス• 通 話 ID注 :デジタル 連 絡 先 リストの 加 入 者 ID の 追 加 または 編 集を 行 うことができます。 加 入 者 ID の 削 除 は、ディーラーのみが 実 行 できます。アナログ 連 絡 先 リストの 場 合 、 加 入 者 ID の 表 示 、 加入 者 ID の 編 集 、およびページングの 開 始 のみ 行 えます。 追 加 および 削 除 機 能 は、ディーラーのみが 実 行できます。 連 絡 先 からのグループコール 発 信手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。エントリはアルファベット 順 にソートされます。3 < または > を 押 して 必 要 なグループエイリアスまたはID に 移 動 します。4 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。36日 本 語


5 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。6 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。7 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。グループ 内 の 任 意 のユーザーが 応 答 すると、 緑 色 の LED が 点 滅 します。ディスプレイに、グループコールのアイコン、グループ ID、およびユーザーの ID が 表 示 されます。8 チャネル フリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 相 手先 無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが 鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。[PTT] ボタンを 押 して 応 答 します。あるいはプログラムされた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。 連 絡 先 からの 個 別 コール 発 信手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。3 < または > を 押 して 必 要 な 加 入 者 のエイリアスまたはID に 移 動 します。4 e を 押 して 選 択 します。5 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。6 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 します。 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。7 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。8 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。 相 手 先 無 線 機 が 応 答 するとLED は 緑 色 に 点 滅 し、ディスプレイに 送 信 ユーザーの ID が表 示 されます。9 チャネル フリー 指 示 機 能 が 有 効 になっている 場 合 、 相 手 先無 線 機 が [PTT]ボタンを 放 した 瞬 間 に、 短 い 警 告 トーンが鳴 ります。これは、そのチャネルが 応 答 できるようになったことを 示 しています。[PTT] ボタンを 押 して 応 答 します。あるいはプログラムされた 時 間 中 、 音 声 アクティビティがない 場 合 、通 話 が 終 了 します。10 短 いトーンが 聞 こえます。ディスプレイには [ コールしゅうりょう ] と 表 示 されます。高 度 機 能2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。エントリはアルファベット 順 にソートされます。37日 本 語


既 定 の 連 絡 先 の 設 定手 順 :以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ しょきちセット ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します5 無 線 機 からはポジティブインジケータトーンが 聞 こえ、ディスプレイには 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。6 選 択 した 既 定 のエイリアスまたは ID の 横 に が 表 示 されます。通 話 インジケータ 設 定 ページング 用 着 信 音 のオンとオフの 切 り 替 え受 信 ページングの 着 信 音 を 選 択 したり、オンとオフを 切 り 替 えたりすることができます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ ちゃくしんおん ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。高 度 機 能6 < または > を 押 して [ ページング ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。 現 在 のトーンは で 示 されます。7 < または > を 押 して 必 要 なトーンに 移 動 し e を 押 して 選 択 します。 選 択 したトーンの 隣 に が 表 示 されます。38日 本 語注 :ステップ 6 で、 < または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。


個 別 コール 用 着 信 音 のオン、オフの 切 り 替 え 選 択 コール 用 着 信 音 のオンとオフの 切 り 替 え受 信 した 個 別 コールの 着 信 音 のオンとオフを 切 り 替 えられます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ ちゃくしんおん ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。6 < または > を 押 して [ こべつコール ] に 移 動 します。7 e を 押 して、 個 別 コールの 着 信 音 を 有 効 にします。ディス注 :プレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して、 個 別 コールの 着 信 音 を 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。ステップ 6 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。選 択 コールの 着 信 音 を 選 択 したり、オンとオフを 切 り 替 えたりすることができます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ ちゃくしんおん ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。6 < または > を 押 して [ せんたくコール ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。 現 在 のトーンは で 示 されます。7 < または > を 押 して 必 要 なトーンに 移 動 し e を 押 し注 :て 選 択 します。 選 択 したトーンの 隣 に が 表 示 されます。ステップ 6 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。高 度 機 能39日 本 語


着 信 音 スタイルの 割 り 当 て 警 告 トーンの 音 量 を 上 げる高 度 機 能40特 定 の 連 絡 先 からページングやメッセージを 受 信 すると、 事 前定 義 された 10 個 の 着 信 音 のいずれか 1 つが 鳴 るように、 無 線 機 をプログラムできます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。エントリはアルファベット 順 にソートされます。3 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動し、 e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ へんしゅう ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。5 [ よびだしトーンのへんしゅう ] メニューが 表 示 されるまでc を 押 します。6 現 在 のトーンは で 示 されます。7 < または > を 押 して 必 要 なトーンに 移 動 し e を 押 して 選 択 します。 選 択 したトーンの 隣 に が 表 示 されます。8 ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。リストを 操 作 すると、 各 着 信 音 スタイルが 鳴 ります。無 線 機 通 話 に 応 答 がない 状 態 が 続 くと 継 続 的 に 警 告 を 発 するよう、 無 線 機 をプログラムできます。 時 間 が 経 つ 毎 に 警 告 トーンが 自 動 的 に 大 きくなるようになっています。この 機 能 はステップアラート (Escalert) として 知 られています。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ステップアラート] に 移 動 します。6 e を 押 してステップアラートを 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してステップアラートを 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。注 :ステップ 5 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。日 本 語


通 話 履 歴 機 能 通 話 リストからの 通 話 の 削 除無 線 機 は、 最 近 の 発 信 、 応 答 、 不 在 の 個 別 コールをすべて 記 録します。 通 話 履 歴 機 能 を 使 用 して、 最 近 の 通 話 を 表 示 して 管 理します。各 通 話 リストでは 以 下 のタスクを 実 行 できます。• 削 除• 詳 細 の 表 示 最 近 の 通 話 の 表 示リストは [ ふざいちゃくしん ]、[ へんとうずみ ]、および[ はっしん ] です。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ つうわりれき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 なリストに 移 動 し、 e を 押して 選 択 します。4 ディスプレイには、 最 近 のエントリがリストの 最 初 に 表 示 されます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ つうわりれき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。3 < または > 押 して 必 要 なリストに 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ さくじょ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。6 e を 押 して [ はい ] を 選 択 してエントリを 削 除 します。ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは< または > を 押 して [ いいえ ] に 移 動 し、 前 の 画 面 に 戻ります。通 話 リストを 選 択 しても、そこにエントリが 存 在 しない 場 合 、ディスプレイに [ りすとにありません ] と 表 示 されます。高 度 機 能5 < または > を 押 して、リストを 表 示 します。[PTT] ボタンを 押 して、 現 在 選 択 されているエイリアスまたは IDに 個 別 コールを 開 始 します。41日 本 語


通 話 リストからの 詳 細 の 表 示手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ つうわりれき ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > 押 して 必 要 なリストに 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ しょうさい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。ディスプレイに 詳 細 が 表 示 されます。手 順 :1 繰 り 返 しトーンが 聞 こえます。 黄 色 の LED が 点 滅 します。2 通 知 リストにページングが 表 示 されている 間 に [PTT] ボタンを 押 して、 個 別 コールに 応 答 します。あるいはd を 押 して、 通 知 リストを 終 了 します。 警 告 は 不 在 着 信履 歴 に 移 動 します。通 知 リストの 詳 細 については、61 ページの「 通 知 リスト」を 参照 してください。不 在 着 信 リストの 詳 細 については、41 ページの「 通 話 履 歴 機能 」を 参 照 してください。 連 絡 先 リストからのページング高 度 機 能42ページング 操 作ページング 機 能 により、 相 手 が 応 答 できる 状 態 になった 際 にかけ 直 すよう、 特 定 の 無 線 機 ユーザーに 警 告 することができます。この 機 能 は、 加 入 者 のエイリアスまたは ID にのみ 適 用 され、 連絡 先 メニューからアクセスできます。 ページングの 受 信 と 応 答ページングページを 受 信 すると、 呼 び 出 し 元 無 線 機 のディスプレイにページングとエイリアスまたは ID がリストされた 通 知 リストが 表 示 されます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 な 加 入 者 のエイリアスまたはID に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ ページング ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。日 本 語


5 ディスプレイには [ ページング ] と 加 入 者 のエイリアスまたはID が 表 示 され、ページングが 送 信 されたことが 示 されます。6 無 線 機 がページングを 送 信 している 間 は 緑 色 の LED が 点 灯します。7 ページング 承 認 を 受 信 すると、ディスプレイに 正 のミニ 通 知が 表 示 されます。あるいはページング 承 認 を 受 信 しない 場 合 、ディスプレイに 負 のミニ通 知 が 表 示 されます。 ワンタッチアクセスボタンを 使 用 したページング手 順 :1 プログラムされたワンタッチアクセスボタンを 押 し、 事 前 に定 義 されたエイリアスまたは ID にページングします。2 ディスプレイには [ ページング ] と 加 入 者 のエイリアスまたはID が 表 示 され、ページングが 送 信 されたことが 示 されます。3 無 線 機 がページングを 送 信 している 間 は 緑 色 の LED が 点 灯します。4 ページング 承 認 を 受 信 すると、ディスプレイに 正 のミニ 通 知が 表 示 されます。あるいはページング 承 認 を 受 信 しない 場 合 、ディスプレイに 負 のミニ通 知 が 表 示 されます。緊 急 操 作重 大 な 状 況 を 示 すために、 緊 急 アラームが 使 われます。いつでも、どの 画 面 でも、 現 在 のチャネルでアクティビティがある 場合 であっても、 緊 急 操 作 を 開 始 することができます。ディーラーは、プログラムされた 緊 急 ボタンのボタン 押 しの 長 さを設 定 できます、ただし、 他 のボタンと 同 様 、 長 押 しは 除 きます。• 短 押 し – 0.05 秒 から 0.75 秒 の 間• 長 押 し – 1.00 秒 から 3.75 秒 の 間プログラムされた 緊 急 ボタンに、 緊 急 オン / オフ 機 能 を 割 り 当てます。 緊 急 ボタンに 割 り 当 てられている 操 作 については、ディーラーに 確 認 してください。プログラムされた 緊 急 ボタンの 短 押 しが 緊 急 モードのオンに 割り 当 てられている 場 合 、 緊 急 ボタンの 長 押 しは 緊 急 モードの 終了 に 割 り 当 てられます。プログラムされた 緊 急 ボタンの 長 押 しが 緊 急 モードのオンに 割り 当 てられている 場 合 、 緊 急 ボタンの 短 押 しは 緊 急 モードの 終了 に 割 り 当 てられます。注 :サイドボタン 1 またはサイドボタン 2 は、 緊 急 ボタンとしてプログラムできます。高 度 機 能43日 本 語


お 使 いの 無 線 機 は、3 つの 緊 急 アラームをサポートしています。• 緊 急 アラーム• 通 話 による 緊 急 アラーム• 音 声 ガイドおよび 緊 急 アラームまた、 各 警 告 には 以 下 のタイプがあります:• レギュラー – 無 線 機 が 警 告 シグナルを 送 信 し、オーディオおよび 視 覚 的 インジケータを 示 します。• サイレント – オーディオあるいは 視 覚 的 インジケータなしに、無 線 機 が 警 告 シグナルを 送 信 します。 無 線 機 がコールを 受 信する 際 、そのスピーカーから 音 が 聞 こえません。コールを 開始 するには、[PTT] ボタンを 押 します。• 音 声 付 きサイレント – 無 線 機 は、オーディオまたは 視 覚 的 インジケータなしに、アラーム 信 号 を 転 送 しますが、 着 信 コールの 音 は 無 線 のスピーカーから 聞 こえます。上 記 の 緊 急 アラームの 中 のいずれかをプログラムされた 緊 急 ボタンに 割 り 当 てることができます。 緊 急 アラームの 送 信この 機 能 では、 緊 急 アラーム、 音 声 以 外 の 信 号 を 送 信 します。これにより、 無 線 機 グループにアラートを 通 知 します。手 順 :1 プログラムされた 緊 急 オンボタンを 押 します。2 [Tx アラーム ] および 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。LEDが 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。あるいは[Tx テレグラム ] および 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。3 緊 急 アラーム 承 認 を 受 信 すると、 緊 急 トーンが 鳴 り、LED が緑 色 で 点 滅 します。ディスプレイには [ アラームそうしん ]と 表 示 されます。あるいはお 使 いの 無 線 機 が 緊 急 アラーム 承 認 を 受 信 しないまますべての 試 行 回 数 を 終 えると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに [アラーム NG] と 表 示 されます。高 度 機 能4 無 線 機 は 緊 急 アラームモードを 終 了 し、ホーム 画 面 に 戻 ります。お 使 いの 無 線 機 がサイレントに 設 定 されている 場 合 、 緊 急 モード中 にはオーディオや 視 覚 的 インジケータは 一 切 表 示 されません。44日 本 語


通 話 による 緊 急 アラームの 送 信この 機 能 では、 緊 急 アラームを 無 線 機 グループに 送 信 します。グループ 内 で 無 線 機 による 確 認 応 答 があり 次 第 、 無 線 機 グループはプログラミング 済 みの 緊 急 チャネルで 通 信 します。手 順 :1 プログラムされた 緊 急 オンボタンを 押 します。2 [Tx アラーム ] および 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。LEDが 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。あるいは[Tx テレグラム ] および 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。3 緊 急 アラーム 承 認 を 受 信 すると、 緊 急 トーンが 鳴 り、LED が緑 色 で 点 滅 します。ディスプレイには [ アラームそうしん ]と 表 示 されます。4 ディスプレイに [ きんきゅう ] と 宛 先 グループのエイリアスが 表 示 されると、 無 線 機 が 緊 急 通 話 モードに 入 ります。5 無 線 機 を 口 から 1 ~ 2 インチ (2.5 ~ 5.0 cm) 垂 直 方 向 に 保 持 してください。7 トーク 許 可 トーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。あるいはPTT サイドトーンが 完 了 するまで 待 機 し ( 有 効 な 場 合 )、マイクに 向 かってはっきりと 話 してください。8 [PTT] ボタンを 放 して 聞 きます。グループコールを 受 信 すると、ディスプレイに 発 信 者 エイリアスとグループエイリアスが 表 示 されます。9 チャネルがフリーで 応 答 可 能 であれば、 短 い 警 告 トーンが 聞こえます ( チャネルフリー 通 知 機 能 が 有 効 な 場 合 )。[PTT]ボタンを 押 して 応 答 します。あるいはコールが 終 了 したら、プログラムされた 緊 急 オフボタンを 押して、 緊 急 モードを 終 了 します。10 無 線 機 はホーム 画 面 に 戻 ります。無 線 機 がサイレントに 設 定 されると、 緊 急 モードで、オーディオまたは 視 覚 的 インジケータは 表 示 されません。あるいは、 無線 機 のスピーカーから 受 信 コールは 聞 こえません。コールを 開始 するには、[PTT] ボタンを 押 します。高 度 機 能6 [PTT] ボタンを 押 して、 通 話 を 発 信 します。LED が 緑 色 に 点灯 し、ディスプレイにグループアイコンが 表 示 されます。無 線 機 が 音 声 付 きのサイレントに 設 定 されると、 緊 急 モードでオーディオまたは 視 覚 的 インジケータは 表 示 されませんが、 無 線機 のスピーカーから 着 信 コールが 聞 こえます。[PTT]ボタンを 押して 通 話 を 開 始 または 応 答 して 初 めて、インジケータが 表 示 されます。45日 本 語


音 声 ガイドおよび 緊 急 アラームの 送 信この 機 能 では、 緊 急 アラームを 無 線 機 グループに 送 信 します。無 線 機 のマイクは、 自 動 的 に 有 効 になり、[PTT] ボタンを 押 さずに 無 線 機 グループと 通 信 できます。このアクティブな 状 態 のマイクを「ホットマイク」と 呼 びます。無 線 機 で 緊 急 サイクルモードが 有 効 の 場 合 、プログラムされた期 間 、ホットマイクと 受 信 時 間 が 繰 り 返 されます。注 :緊 急 サイクルモード 中 は、 受 信 コールの 音 は 無 線 機のスピーカーから 聞 こえます。またはプログラムされた 受 信 時 間 中 に [PTT] ボタンを 押 すと、 通話 禁 止 音 が 聞 こえます。これは、[PTT] ボタンを 放 す 必 要 があるという 意 味 です。 無 線 機 は、[PTT] が 押 されたことを 無 視 して 緊急 モードを 保 ちます。注 :ホットマイク 中 に [PTT] ボタンを 押 し、ホットマイクの 期 限 が 切 れた 後 も 押 し 続 けると、[PTT] ボタンを 放すまで 無 線 機 は 送 信 を 続 けます。手 順 :1 プログラムされた 緊 急 オンボタンを 押 します。2 [Tx アラーム ] および 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。LEDが 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。あるいは[Tx テレグラム ] および 宛 先 のエイリアスが 表 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。3 ディスプレイに [ アラームそうしん ] と 表 示 されたら、マイクに 向 かってはっきりと 話 します。ホットマイクが 有 効 になると、ホットマイクが 期 限 切 れになるまで、[PTT] を 押 さなくても 無 線 機 が 自 動 的 に 送 信 します。送 信 中 、LED が 緑 色 に 点 灯 し、 緊 急 アイコンが 表 示 されます。4 次 のような 場 合 、 無 線 機 は 自 動 的 に 送 信 を 終 了 します。ホットマイクと 受 信 コール 間 のサイクルの 期 限 が 切 れると、緊 急 サイクルモードが 有 効 になる 場 合 。あるいはホットマイクの 期 限 が 切 れると、 緊 急 サイクルモードが 無 効になる 場 合 。高 度 機 能5 再 び 送 信 するには、[PTT] ボタンを 押 します。あるいはプログラムされた 緊 急 オフボタンを 押 して、 緊 急 モードを 終了 します。6 無 線 機 はホーム 画 面 に 戻 ります。46日 本 語


無 線 機 がサイレントに 設 定 されると、 緊 急 モードで、オーディオまたは 視 覚 的 インジケータは 表 示 されません。あるいは、無 線 機 のスピーカーから 受 信 コールが 聞 こえません。プログラミング 済 みのホットマイク 転 送 時 間 が 終 了 したら、[PTT]ボタンを 押 します。無 線 機 が 音 声 付 きのサイレントに 設 定 されると、ホットマイクでコールしても、 緊 急 モードでオーディオまたは 視 覚 的 インジケータは 表 示 されません。ただし、プログラミング 済 みホットマイクの 転 送 時 間 が 終 了 して、ターゲット 無 線 機 が 応 答 すると、 無 線 機 のスピーカーから 音 が 聞 こえます。[PTT]ボタンを押 して 初 めて、インジケータが 表 示 されます。注 :緊 急 アラームのリクエストに 失 敗 したら、 無 線 機 はそのリクエストを 再 送 信 せず、ホットマイクのステータスを 直 接 入 力 します。 緊 急 モードの 再 開 緊 急 モードの 終 了注 :この 機 能 は、 緊 急 アラームを 送 信 する 無 線 機 にのみ適 用 されます。以 下 のいずれかが 発 生 した 場 合 、 無 線 機 は 緊 急 モードを 終 了 します。• 緊 急 アラーム 承 認 を 受 信 した 場 合 ( 緊 急 アラームの 場 合 のみ )または• 緊 急 終 了 テレグラムを 受 信 した 場 合 、または• 警 告 を 送 信 するすべての 再 試 行 が 無 駄 に 終 わった 場 合 、または• 緊 急 オフボタンを 押 します。注 :無 線 機 の 電 源 を 切 ると、 緊 急 モードは 終 了 します。もう 一 度 電 源 を 入 れた 際 に、 無 線 機 が 自 動 的 に 緊 急モードを 再 開 することはありません。高 度 機 能注 :この 機 能 は、 緊 急 アラームを 送 信 する 無 線 機 にのみ適 用 されます。この 状 況 が 起 こるケースは 2 つあります:• 無 線 機 が 緊 急 モードである 間 に、チャネルを 変 更 する 場 合 です。これにより、 緊 急 モードが 終 了 します。この 新 しいチャネルで 緊 急 アラームが 有 効 になると、 無 線 機 は 緊 急 を 再 開 します。• 緊 急 の 起 動 / 転 送 ステータス 時 に、プログラムされた 緊 急 オンボタンを 押 します。これにより、 無 線 機 がこの 状 態 を 終 了 し、緊 急 を 再 開 します。無 線 機 が 緊 急 モードであるときに、 緊 急 システムが設 定 されていないチャネルに 変 更 すると、ディスプレイに [ きんきゅうなし ] と 表 示 されます。47日 本 語


48メッセージ 機 能無 線 機 は、 他 の 無 線 機 や 電 子 メールアプリケーションからメッセージなどのデータを 受 信 できます。件 名 の 行 ( 電 子 メールアプリケーションからのメッセージを 受信 すると 表 示 される ) を 含 むメッセージ 送 信 と 受 信 の 最 大 長 は、140 文 字 です。無 線 機 は、 無 操 作 タイマーが 終 了 後 に、 現 在 の 画 面 を 終 了 します。 作 成 / 編 集 画 面 のあらゆるメッセージは、 下 書 きフォルダに 自 動 的 に 保 存 されます。注 : d ボタンを 長 く 押 すと、いつでもホーム 画 面 に 戻 ります。 クイックメッセージの 送 信手 順 :1 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。2 < または > を 押 して [クイックテキスト] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 なメッセージに 移 動 します。e を 押 して 送 信 します。4 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、メッセージが 送 信 中 であることが 示 されます。5 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。メッセージの 送 信 が 失 敗 すると、[ さいそうしん ] オプション 画 面に 戻 ります (49 ページの「 送 信 失 敗 メッセージの 管 理 」を 参 照 )。ワンタッチアクセスボタンでクイックメッセージを送 信手 順 :1 プログラムされたワンタッチアクセスボタンを 押 して、 事 前に 定 義 されたクイックメッセージを 事 前 に 定 義 されたエイリアスまたは ID に 送 信 します。2 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、メッセージが 送 信 中 であることが 示 されます。3 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。メッセージの 送 信 が 失 敗 すると、[ さいそうしん ] オプション 画 面に 戻 ります (49 ページの「 送 信 失 敗 メッセージの 管 理 」を 参 照 )。日 本 語


送 信 失 敗 メッセージの 管 理[ さいそうしん ] オプション 画 面 では、 以 下 のいずれかのオプションを 選 択 できます。• 再 送 信 メッセージの 転 送別 の 加 入 者 / グループのエイリアスまたは ID にメッセージを 送信 するには、[ てんそう ] を 選 択 します。手 順 :• 転 送• 編 集注 :チャネルタイプ ( 従 来 型 デジタルなど ) が 一 致 しない 場合 、 送 信 失 敗 メッセージの 編 集 と 転 送 のみを 行 えます。1 < または > を 押 して [ てんそう ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。2 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。 メッセージの 再 送 信手 順 :1 e を 押 して、 同 じ 加 入 者 / グループのエイリアスまたは ID に同 じメッセージを 再 送 信 します。2 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。3 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、メッセージが 送 信 中 であることが 示 されます。4 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。 送 信 済 みメッセージの 管 理別 の 無 線 機 に 送 信 されたメッセージは、 送 信 BOX に 保 存 されます。 最 近 送 信 されたメッセージは、 必 ず 送 信 BOX リストの 一 番上 に 追 加 されます。送 信 BOX フォルダは、 最 大 で 30 件 の 最 近 送 信 されたメッセージを格 納 することができます。フォルダが 一 杯 であるときにメッセージを 送 信 すると、フォルダの 一 番 古 いメッセージが 削 除 されます。49日 本 語


50注 :d ボタンを 長 く 押 すと、いつでもホーム 画 面 に 戻 ります。 送 信 済 みメッセージの 表 示手 順 :プログラムされた [ メッセージ ] ボタンを 押 して、ステップ 3 に進 みます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ そうしん BOX] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。4 < または > を 押 して 必 要 なメッセージに 移 動 し、e を押 して 選 択 します。メッセージが 電 子 メールアプリケーションから 送 信 された場 合 、件 名 が 表 示 される 場 合 があります。各 メッセージの 隣 のアイコンは、メッセージのステータスを 示します (16 ページの「 送 信 BOX アイコン」を 参 照 )。 送 信 済 みメッセージの 送 信送 信 済 みメッセージを 表 示 中 、 以 下 のいずれかのオプションを選 択 できます。• 再 送 信• 転 送• 削 除チャネルタイプ ( 従 来 型 デジタルなど ) が 一 致 しない 場 合 、 送 信メッセージの 編 集 、 転 送 、または 削 除 のみを 行 えます。 手 順 :1 メッセージの 表 示 中 に、 c を 再 度 押 します。2 < または > を 押 して [ さいそうしん ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。3 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、 同 じメッセージが 同 じ 送 信 先 無 線 機 に 送 信 されていることが 示されます。4 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。メッセージの 送 信 に 失 敗 すると、 無 線 機 は [ さいそうしん ] オプション 画 面 に 戻 ります。e を 押 して、 同 じ 加 入 者 / グループのエイリアスまたは ID に 同 じメッセージを 再 送 信 します。日 本 語


注 :ボリュームを 変 更 したり、e、


52 メッセージの 受 信無 線 機 がメッセージを 受 信 すると、ディスプレイに 送 信 者 のエイリアスまたは ID 付 きの 通 知 リストとメッセージアイコンが 表 示 されます。メッセージを 受 信 すると、 以 下 のいずれかのオプションを 選 択できます。• Read• Read Later• 削 除注 :メッセージ 警 告 画 面 が 表 示 されているときに [PTT] ボタンが 押 されると、 無 線 機 は 警 告 画 面 を 終 了 して、 送 信 者 への個 別 コールまたはグループコールを 開 始 します。 メッセージの 表 示手 順 :1 < または > を 押 して [Read?] に 移 動 し、 e を 押 して 選択 します。2 [ じゅしん BOX] 内 の 選 択 したメッセージが 開 きます。メッセージが 電 子 メールアプリケーションから 送 信 された場 合 、件 名 が 表 示 される 場 合 があります。3 d を 押 して [ じゅしん BOX] に 戻 ります。あるいはe を 押 して、メッセージの 返 信 、 転 送 、または 削 除 を 行 います。< または > を 押 して、[Read Later] または [ さくじょ] オプション 画 面 にアクセスします。• メッセージを 受 信 する 前 の 画 面 に 戻 るには、[Read Later] を選 択 します。• メッセージを 削 除 するには、[ さくじょ ] を 選 択 します。受 信 メッセージの 管 理受 信 トレイを 使 用 してメッセージを 管 理 します。 受 信 トレイは最 大 で 30 件 のメッセージを 格 納 できます。無 線 機 は、メッセージ 用 の 以 下 のオプションをサポートします。• 転 送• 削 除• 全 削 除注 :チャネルタイプ ( 従 来 型 デジタルなど ) が 一 致 しない 場合 、 受 信 メッセージの 転 送 、 削 除 、およびすべて 削 除のみを 行 えます。受 信 トレイ 内 のメッセージは、 新 しく 受 信 した 順 番 にソートされます。注 : d ボタンを 長 く 押 すと、いつでもホーム 画 面 に 戻 ります。日 本 語


受 信 トレイのメッセージの 表 示手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ じゅしん BOX] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。4 < または > を 押 して、メッセージを 表 示 します。メッセージが 電 子 メールアプリケーションから 送 信 された場 合 、件 名 が 表 示 される 場 合 があります。5 e を 押 して 現 在 のメッセージを 選 択 し、 e を 再 度 押 して、このメッセージの 返 信 、 転 送 、または 削 除 を 行 います。あるいはホーム 画 面 に 戻 るには、 d ボタンを 長 く 押 します。 受 信 トレイのメッセージの 削 除手 順 :プログラムされた [ メッセージ ] ボタンを 押 して、ステップ 3 に進 みます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ じゅしん BOX] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。4 < または > を 押 して 必 要 なメッセージに 移 動 し、e を押 して 選 択 します。メッセージが 電 子 メールアプリケーションから 送 信 された 場合 、件 名 が 表 示 される 場 合 があります。5 サブメニューにアクセスするには、e ボタンを 再 度 押 します。6 < または > を 押 して [ さくじょ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。7 < または > を 押 して [はい] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。8 ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。9 画 面 は 受 信 トレイに 戻 ります。 受 信 トレイの 全 メッセージの 削 除手 順 :プログラムされた [ メッセージ ] ボタンを 押 して、ステップ 3 に進 みます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。53日 本 語


542 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ じゅしん BOX] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ ぜんさくじょ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ はい ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。6 ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。[ じゅしん BOX] を 選 択 しても、そこにメッセージが 存 在 しない場 合 、ディスプレイに [ リストにありません ] と 表 示 されます。アナログメッセージエンコード無 線 機 は、メッセージリストから 無 線 エイリアスまたは 統 制 台に 予 めプログラムされたメッセージを 送 信 できます。 統 制 台 への MDC メッセージエンコードの 送 信手 順 :1 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。2 < または > を 押 して [ クイックテキスト ] に 移 動 し、eを 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 なメッセージに 移 動 します。e を 押 して 送 信 します。4 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、メッセージが 送 信 中 であることが 示 されます。5 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。 連 絡 先 への 5 トーンメッセージエンコードの 送 信手 順 :1 < または > を 押 して [ メッセージ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。2 < または > を 押 して [ クイックテキスト ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して 必 要 なメッセージに 移 動 します。e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して 必 要 な 連 絡 先 に 移 動 します。 eを 押 して 選 択 します。5 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、メッセージが 送 信 中 であることが 示 されます。日 本 語


6 メッセージが 送 信 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいはメッセージが 送 信 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。アナログステータス 更 新無 線 機 は、 現 在 のアクティビティを 示 すステータスリストから 無線 機 の 連 絡 先 (5 トーンシステム ) または 統 制 台 (MDC システム ) に予 めプログラムされたメッセージを 送 信 できます。最 後 に 確 認 されたメッセージがステータスリストの 最 上 部 に 保存 されます。 他 のメッセージは 英 数 字 順 に 並 べられます。 予 め 定 義 された 連 絡 先 へのステータス 更 新 の 送 信手 順 :1 < または > を 押 して [ ステータス ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。2 < または > 押 して 必 要 なステータスに 移 動 します。e を押 して 選 択 します。3 < または >を 押 して [しょきちにセット] に 移 動 します。e を 押 してステータス 更 新 を 送 信 します。5 ステータス 更 新 が 承 認 されると、トーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。 承 認 されたステータスの隣 に が 表 示 されます。あるいはステータス 更 新 が 承 認 されない 場 合 、 低 いトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。 前 のステータスの 隣 に が 引 き 続 き 表 示 されます。5 トーンシステムの 場 合 、 既 定 の 連 絡 先 の 詳 細 については、38 ページの「 既 定 の 連 絡 先 の 設 定 」を 参 照 してください。5 トーンシステムの 場 合 、ステータスリストで 選 択 したステータス 更 新 の 送 信 中 に [PTT] ボタンを 押 すと、ホーム 画 面 に 戻 り 音声 通 話 が 開 始 されます。 5 トーンステータスの 詳 細 の 表 示手 順 :1 < または > を 押 して [ ステータス ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。2 < または > 押 して 必 要 なステータスに 移 動 します。e を押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ しょうさい ] に 移 動 します。e を押 して 選 択 します。4 ディスプレイに 選 択 したステータスの 詳 細 が 表 示 されます。4 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、ステータス 更 新 が 送 信 中 であることが 示 されます。注 :この 機 能 の 使 用 に 必 要 なソフトウェアライセンスキーは 別 売 りです。55日 本 語


プライバシーこの 機 能 を 有 効 にすると、ソフトウェアベースのスクランブルソリューションを 使 った 不 正 ユーザーによるチャネルの 盗 聴 を防 止 します。 送 信 のシグナリングおよび 特 定 ポーションはスクランブルされません。プライバシーが 有 効 な 送 信 を 行 うには、 無 線 機 のチャネルにプライバシーを 設 定 しなければなりません。ただし、これは 送 信の 受 信 に 必 ずしも 必 要 な 要 件 ではありません。プライバシー 有効 チャネル 上 で、 無 線 機 はクリアな ( スクランブルされていない ) 送 信 を 引 き 続 き 受 信 できます。お 使 いの 無 線 機 はスクランブル 秘 話 モードをサポートします。この 機 能 の 使 用 に 必 要 なソフトウェアライセンスキーは 別 売 りです。 秘 話 対 応 通 話 またはデータ 送 信 のスクランブルを 解 除 するには、 送 信 する 無 線 機 と 同 じキー 値 およびキー ID をお 使 いの無 線 機 にプログラミングする 必 要 があります。無 線 機 が 別 のキー 値 およびキー ID から 成 るスクランブルされたコールを 受 信 すると、 何 も 聞 こえません。無 線 機 が 送 信 中 には、LED は 緑 色 に 点 灯 します。 無 線 機 が 進 行中 のプライバシー 有 効 送 信 を 受 信 中 には、LED はグリーンに 2回 点 滅 します。手 順 :プログラムされた [ ひわ ] ボタンを 押 し、 秘 話 のオンとオフを 切り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ ひわ ] に 移 動 します。5 e を 押 して 秘 話 モードを 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して 秘 話 モードを 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。無 線 機 にプライバシータイプが 割 り 当 てられている 場 合 、 無 線機 が 緊 急 通 話 または 緊 急 アラームを 送 受 信 している 場 合 を 除き、ステータスバーにセキュアアイコンまたは 非 セキュアアイコンが 表 示 されます。注 :このプライバシー 機 能 を 提 供 しない 無 線 機 のモデル/ロケーションもあります。 詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。56日 本 語


セキュリティシステム 内 の 任 意 の 無 線 機 の 有 効 、 無 効 を 切 り 替 えられます。たとえば、 盗 難 にあった 無 線 機 を 無 効 にして 使 用 できないようにし、 無 線 機 を 回 収 したら 有 効 にすることができます。注 : 無 線 機 停 止無 線 機 の 停 止 、 停 止 解 除 の 切 り 替 えは、これらの 機 能が 有 効 である 無 線 機 に 限 られます。 詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。手 順 :プログラムされた [ むせんきていし ] ボタンを 使 用 します。1 プログラムされた [ むせんきていし ] ボタンを 押 します。2 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動し、 e を 押 して 選 択 します。3 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、 要 求 が処 理 中 であることが 示 されます。 緑 色 の LED が 点 滅 します。4 承 認 を 待 ちます。5 成 功 すると、ポジティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは失 敗 の 場 合 、ネガティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは手 順 :メニューを 使 用 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。エントリはアルファベット 順 にソートされます。3 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。< または > を 押 して [ むせんきていし ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。4 ディスプレイには 経 過 に 関 するミニ 通 知 が 表 示 され、 要 求 が処 理 中 であることが 示 されます。 緑 色 の LED が 点 滅 します。5 承 認 を 待 ちます。6 成 功 すると、ポジティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは失 敗 の 場 合 、ネガティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。無 線 機 停 止 操 作 中 に d キーを 押 さないでください。 承 認 メッセージが 受 信 できなくなります。57日 本 語


58 停 止 解 除手 順 :プログラムされた [ ていしかいじょ ] ボタンを 使 用 します。1 プログラムされた [ ていしかいじょ ] ボタンを 押 します。2 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 ディスプレイに [ ていしかいじょ ] および 加 入 者 のエイリアスまたは ID が 表 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 します。4 承 認 を 待 ちます。5 成 功 すると、ポジティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは失 敗 の 場 合 、ネガティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは手 順 :メニューを 使 用 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ れんらくさき ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。エントリはアルファベット 順 にソートされます。3 < または > を 押 して 必 要 なエイリアスまたは ID に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ ていしかいじょ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。 緑 色 の LED が 点 滅 します。5 ディスプレイに [ ていしかいじょ ] および 加 入 者 のエイリアスまたは ID が 表 示 されます。LED が 緑 色 に 点 灯 します。6 承 認 を 待 ちます。7 成 功 すると、ポジティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 正 のミニ 通 知 が 表 示 されます。あるいは失 敗 の 場 合 、ネガティブインジケータトーンが 鳴 り、ディスプレイに 負 のミニ 通 知 が 表 示 されます。停 止 解 除 操 作 中 に d キーを 押 さないでください。 承 認 メッセージが 受 信 できなくなります。ローンワーカーこの 機 能 は、あらかじめ 定 義 された 期 間 に、 無 線 機 のボタンの押 下 やチャネルセレクターの 使 用 などのユーザー 操 作 がない 場合 に、 緊 急 アラームを 発 します。プログラムされた 期 間 にユーザーによる 操 作 がないと、 無 操 作タイマー 終 了 後 に、 無 線 機 は 音 声 インジケータでユーザーに 最初 の 警 告 を 発 します。日 本 語


あらかじめ 定 義 された 通 知 タイマーが 終 了 してもユーザーによる 応 答 操 作 がない 場 合 、 無 線 機 は 緊 急 アラームを 発 します。この 機 能 には、 緊 急 アラームのいずれか 1 つのみを 割 り 当 てられます。• 緊 急 アラーム• 通 話 による 緊 急 アラーム• 音 声 及 び 緊 急 アラーム無 線 機 は、 操 作 が 行 われるまで 緊 急 状 態 のままとなります。この 間 も 音 声 メッセージは 送 信 できます。 緊 急 状 態 の 終 了 方 法 については、43 ページの「 緊 急 操 作 」を 参 照 してください。注 :この 機 能 は、この 機 能 が 有 効 である 無 線 機 に 限 られます。 詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認ください。パスワードロック 機 能この 機 能 が 有 効 になると、 起 動 時 にパスワードを 介 し 無 線 機 にアクセスします。 パスワードから 無 線 機 にアクセスする手 順 :無 線 機 を 起 動 します。1 4 桁 のパスワードを 入 力 するよう 求 められます。2 現 在 の 4 つの 数 値 から 成 るパスワードを 入 力 します。 を 押 して 各 桁 の 数 値 を 選 択 します (0 ~ 9)。>または c を 押 して 次 の 桁 に 移 動 します。 各 桁 が ● に 変 化します。 選 択 を 確 認 するには、 e を 押 します。数 値 を 押 すたびに、ポジティブインジケータトーンが 聞 こえます。 < を 押 して、ディスプレイの ● を 削 除 します。3 パスワードが 正 しい 場 合 :無 線 機 は 起 動 します。5 ページの「 無 線 機 の 電 源 を 入 れる」を参 照 してください。あるいはパスワードが 正 しくない 場 合 :ディスプレイに [ パスワードふてきごう ] と 表 示 されます。ステップ 2 を 繰 り 返 します。あるいは誤 ったパスワードを 3 回 入 力 すると、ディスプレイには、[ パスワードふてきごう ] に 続 き、[ むせんきロックずみ ] と 表 示 されます。 音 が 聞 こえ、 黄 色 の LED がダブルで 点 滅 します。無 線 機 は 15 分 間 のロックステータスに 入 ると、オン / オフ / 音量 コントロールノブおよびプログラムされた [ オートバックライト ] ボタンからの 入 力 にのみ 反 応 します。注 :無 線 機 は、 緊 急 通 話 、ロックステータスを 含 むどのような 通 話 も 受 信 できません。59日 本 語


60 無 線 機 をロックステータスからロック 解 除 する手 順 :15 分 間 待 機 します。59 ページ の「パスワードから 無 線 機 にアクセスする」にあるステップ 1 ~ 3 を 繰 り 返 します。あるいはロックステータスで 無 線 機 を 切 った 場 合 は、 以 下 の 様 に 無 線 機 を 起 動 します。1 音 が 聞 こえ、 黄 色 の LED がダブルで 点 滅 します。ディスプレイに [ むせんきロックずみ ] と 表 示 されます。2 15 分 間 待 機 します。59 ページのパスワードから 無 線 機 にアクセスするを 繰 り 返 します。無 線 機 を 起 動 すると、ロックステータスの 15 分 タイマーを 再 始 動 します。 パスワードロックのオン / オフを 切 り 換 える手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [せってい] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [[ パスワードロック ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。5 現 在 の 4 つの 数 値 から 成 るパスワードを 入 力 します。59 ページの「パスワードから 無 線 機 にアクセスする」にあるステップ 2 を 参 照 してください。6 パスワードが 正 しい 場 合 :e を 押 して、パスワードロックを 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して、パスワードロックを 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。あるいはパスワードが 正 しくない 場 合 :ディスプレイに [ パスワードふてきごう ] と 表 示 され、 前 のメニューに 自 動 的 に 戻 ります。注 :ステップ 6 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 パスワードの 変 更手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。日 本 語


4 < または > を 押 して [[ パスワードロック ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。5 現 在 の 4 つの 数 値 から 成 るパスワードを 入 力 します。59 ページの「パスワードから 無 線 機 にアクセスする」にあるステップ 2 を 参 照 してください。6 パスワードが 正 しい 場 合 :< または > を 押 して [ パスワードヘンコウ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。あるいはパスワードが 正 しくない 場 合 :ディスプレイに [ パスワードふてきごう ] と 表 示 され、 前 のメニューに 自 動 的 に 戻 ります。7 4 つの 数 値 から 成 る 新 規 パスワードを 入 力 します。59 ページの「パスワードから 無 線 機 にアクセスする」にあるステップ2 を 参 照 してください。8 4 つの 数 値 から 成 る 新 規 パスワードを 再 入 力 します。59 ページの「パスワードから 無 線 機 にアクセスする」にあるステップ 2 を参 照 してください。9 新 規 パスワードの 入 力 が 双 方 で 一 致 する 場 合 :ディスプレイに [ パスワードへんこうずみ ] と 表 示 されます。あるいは新 規 パスワードの 入 力 が 双 方 で 一 致 しない 場 合 :ディスプレイに [ パスワードふてきごう ] と 表 示 されます。通 知 リスト無 線 機 には、 未 読 のメッセージ、 不 在 着 信 やページングなど、チャネル 上 で “ 未 読 ” のイベントをすべて 収 集 する 通 知 リストがあります。通 知 リストにイベントが 1 件 以 上 あると、ステータスバーに 通知 アイコンが 表 示 されます。リストは、 最 大 40 の 未 読 イベントをサポートします。リストが 一 杯 のときは、 最 も 古 いイベントが 次 のイベントに 取 って 代 わられます。これらのイベントは、 読 まれた 後 、 通 知 リストから 削 除 されます。 通 知 リストへのアクセス手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ おしらせ ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > 押 して 必 要 なイベントに 移 動 し、 e を 押して 選 択 します。ホーム 画 面 に 戻 るには、 d ボタンを 長 く 押 します。10 画 面 は 前 のメニューに 自 動 的 に 戻 ります。61日 本 語


62ユーティリティ 無 線 機 トーン / 警 告 のオンとオフの 切 り 替 え必 要 に 応 じ、すべての 無 線 機 トーンや 警 告 ( 着 信 緊 急 アラームトーンは 除 く ) を 有 効 にすることも 無 効 にすることもできます。手 順 :プログラムされた [ ぜんトーン / アラート ] ボタンを 押 し、すべてのトーンのオンとオフを 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ ぜんトーン ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。6 e を 押 してすべてのトーンを 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してすべてのトーンを 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。注 :ステップ 5 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 トーンアラートボリュームオフセットレベルの 設 定必 要 に 応 じて、トーンアラートボリュームオフセットレベルを調 節 できます。この 機 能 は、 音 声 ボリュームを 基 準 としてトーン / アラートのボリュームを 調 節 できます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [Vol オフセット ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。6 < または > を 押 して 必 要 なボリューム 値 に 移 動 します。 無 線 機 は、それぞれの 対 応 するボリューム 値 のフィードバックトーンを 発 します。7 e を 押 して、 表 示 されている 必 要 なボリューム 値 を 維 持 します。あるいは日 本 語


ステップ 6 を 繰 り 返 して、その 他 のボリューム 値 を 選 択 します。あるいはd を 押 して、 現 在 のボリュームオフセット 設 定 を 変 更 せずに 終 了 します。 許 可 トーンのオンとオフの 切 り 替 え必 要 に 応 じて、 許 可 トーンの 有 効 、 無 効 を 切 り 替 えられます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [トーン/アラート] に 移 動 しe を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して [ きょかトーン ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。6 e を 押 してトーク 許 可 トーンをオンにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してトーク 許 可 トーンをオフにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。 パワーレベルの 設 定各 チャネルの 無 線 機 のパワー 設 定 の 高 低 をカスタマイズできます。設 定 :■■■■に 設 定 すると、かなり 離 れた 場 所 にある 無 線 機とも 交 信 できるようになります。■□□□に 設 定 すると、 近い 場 所 にある 無 線 機 と 交 信 できます。手 順 :プログラムされた [ パワーレベル ] ボタンを 押 して、 送 信 出 力 レベルを 高 と 低 の 間 で 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ でんげん ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。5 < または > 押 して 必 要 な 設 定 に 移 動 し、c を 押 して選 択 します。 選 択 した 設 定 の 隣 に が 表 示 されます。6 画 面 は 前 のメニューに 戻 ります。注 :ステップ 5 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。ホーム 画 面 に 戻 るには、d ボタンを 長 く 押 します。パワーレベルアイコンが 表 示 されます。63日 本 語


注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 表 示 輝 度 の 調 整必 要 に 応 じて、 無 線 機 の 表 示 輝 度 を 調 整 することができます。手 順 :プログラムされた [ きど ] ボタンを 押 して、ステップ 5 に 進 みます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ きど ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。5 進 行 状 況 バーが 表 示 されます。ディスプレイの 輝 度 を 下 げるには を 押 します。 e を 押 して 入 力 を 確 認 します。 ディスプレイバックライトの 制 御手 順 :プログラムされた [ オートバックライト ] ボタンを 押 して、バックライト 設 定 のオンとオフを 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ オートバックライト ] に 移 動 します。5 e を 押 してバックライトを 有 効 にします。ディスプレイで[ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してバックライトを 無 効 にします。ディスプレイで[ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。LED 表 示 が 無 効 の 場 合 、ディスプレイバックライトは 自 動 的 にオフになります (66 ページの「LED 表 示 のオンとオフの 切 り 替え」を 参 照 )。必 要 に 応 じて、 無 線 機 のディスプレイバックライトシステムのオンとオフを 切 り 替 えられます。この 設 定 は、メニューナビゲーションボタンにも 影 響 します。注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。64日 本 語


スケルチレベルの 設 定低 い 信 号 強 度 の 不 要 な 通 話 や、 通 常 の 背 景 雑 音 よりも 強 い 雑 音があるチャネルを 取 り 除 くために、 無 線 機 のスケルチレベルを調 整 できます。設 定 : ■■□□□が 初 期 設 定 です。■■■■□にすると、( 不 要な ) 通 話 や 背 景 雑 音 を 取 り 除 きます。ただし、 遠 隔 地 からの 通話 もまた 取 り 除 かれる 可 能 性 があります。手 順 :プログラムされた [ スケルチ ] ボタンを 押 して、スケルチレベルを 通 常 スケルチと 厳 重 スケルチ 間 で 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ スケルチ ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。5 ディスプレイには■■■■□と■■□□□が 表 示 されます。< または > を 押 して 必 要 な 設 定 に 移 動 し、 e を 押 して 有 効 にします。 選 択 した 設 定 の 隣 に が 表 示 されます。6 画 面 は 前 のメニューに 戻 ります。注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 導 入 画 面 のオンとオフの 切 り 替 え必 要 に 応 じて、 導 入 画 面 の 有 効 、 無 効 を 切 り 替 えられます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ しょきがめん ] に 移 動 し、e を 押して 選 択 します。5 e を 押 して 初 期 画 面 をオンにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して 初 期 画 面 をオフにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。65日 本 語


言 語無 線 機 ディスプレイの 表 示 言 語 を 設 定 することができます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ げんご ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して 必 要 な 言 語 に 移 動 し、 e を 押 して 有 効 にします。 選 択 した 言 語 の 隣 に が 表 示 されます。注 : ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 LED 表 示 のオンとオフの 切 り 替 え必 要 に 応 じて、LED 表 示 のオンとオフを 切 り 替 えられます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して LED ひょうじ ] に 移 動 し、 e を 押して 選 択 します。5 e を 押 して LED インジケータをオンにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して LED インジケータをオフにします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。LED 表 示 が 無 効 の 場 合 、ディスプレイバックライト、ボタン、を参 照 パッドのバックライトは 自 動 的 にオフになります (64 ページの「ディスプレイバックライトの 制 御 」を 参 照 )。注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。66日 本 語


音 声 起 動 送 信 (VOX) 機 能 のオンとオフの 切 り 替 えこの 機 能 により、プログラムされたチャネルでハンズフリーの 音 声通 話 を 開 始 できます。VOX 対 応 アクセサリのマイクが 音 声 を 検 出すると、プログラムされた 期 間 中 、 無 線 機 は 自 動 的 に 送 信 します。無 線 機 の 動 作 中 に [PTT]ボタンを 押 すと、VOX は 無 効 になります。VOX を 再 度 有 効 にするには、 以 下 のいずれか 1 つの 手 順 を 実行 します。• 電 源 を 切 り、もう 一 度 電 源 を 入 れます。または• チャネルセレクターノブからチャネルを 変 更 します。または• 以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。注 :この 機 能 のオンとオフの 切 り 替 えは、この 機 能 が 有 効である 無 線 機 に 限 られます。 詳 しくは、ディーラーかシステム 管 理 者 にご 確 認 ください。手 順 :プログラムされた [VOX] ボタンを 押 して、この 機 能 のオンとオフを 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [VOX] に 移 動 します。5 e を 押 して VOX を 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ]の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して VOX を 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ]の 隣 から が 消 えます。トーク 許 可 トーン 機 能 が 有 効 であれば (63 ページの「 許 可 トーンのオンとオフの 切 り 替 え」を 参 照 )、トリガーワードを 発 声 して通 話 を 開 始 します。トーク 許 可 トーンが 終 了 するまで 待 ち、マイクに 向 かってはっきりと 話 します。注 :ステップ 4 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 音 声 ガイドこの 機 能 では、ユーザーが 割 り 当 てたばかりの 現 在 のゾーンとチャネル、またはプログラム 可 能 ボタンが 押 されたことを 音 声で 知 らせることができます。この 音 声 インジケータは、ユーザーの 要 件 に 応 じてカスタマイズすることができます。これが 便 利なのは、ディスプレイに 表 示 されているコンテンツを 読 み 取 るのが 難 しいときです。67日 本 語


次 の 機 能 を 使 用 して、 音 声 ガイドの 有 効 / 無 効 を 切 り 替 えます。手 順 :プログラムされた [ おんせいガイド ] ボタンを 押 します。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ おんせいガイド ] に 移 動 します。5 e を 押 して 音 声 ガイドを 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆ注 :うこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して 音 声 ガイドを 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。ステップ 3 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 通 話 転 送無 線 機 を 設 定 して、 音 声 通 話 を 別 の 無 線 機 に 自 動 的 に 転 送 できます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ てんそう ] に 移 動 します。4 e を 押 して 転 送 を 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ]の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して 転 送 を 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ]の 隣 から が 消 えます。注 :ステップ 3 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。68日 本 語


タイマーメニューホーム 画 面 に 自 動 的 に 切 り 替 わるまでメニューが 表 示 され 続 ける 時 間 を 設 定 します。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ タイマーメニュー] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。5 < または > を 押 して 必 要 な 設 定 に 移 動 し、 e を 押 して 有 効 にします。 アナログ Mic 自 動 ゲイン 制 御 (AGC)この 機 能 では、 無 線 機 のマイクゲインを 自 動 的 に 制 御 しながら、アナログシステム 上 で 送 信 します。 大 きい 音 が 出 ないようにしたり 小 さい 音 をプリセット 値 まで 増 幅 したりして、 音 声 レベルを 一定 に 保 ちます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ アナログ Mic AGC] に 移 動 します。5 e を 押 してアナログ Mic AGC を 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してアナログ Mic AGC を 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。注 :ステップ 3 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。 デジタル Mic AGCこの 機 能 では、 無 線 機 のマイクゲインを 自 動 的 に 制 御 しながら、デジタルシステム 上 で 送 信 します。 大 きい 音 が 出 ないようにしたり 小 さい 音 をプリセット 値 まで 増 幅 したりして、 音 声 レベルを 一 定 に 保 ちます。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。69日 本 語


4 < または > を 押 して [ デジタル Mic AGC] に 移 動 します。5 e を 押 してデジタル Mic AGC を 有 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 してデジタル Mic AGC を 無 効 にします。ディスプレイで [ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。4 < または > を 押 して [Int オーディオ ] に 移 動 します。5 e を 押 して Int オーディオを 有 効 にします。ディスプレイで[ ゆうこう ] の 隣 に が 表 示 されます。あるいはe を 押 して Int オーディオを 無 効 にします。ディスプレイで[ ゆうこう ] の 隣 から が 消 えます。注 :ステップ 3 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオ注 :ステップ 3 で、< または > を 使 用 して 選 択 したオプションを 変 更 することもできます。プションを 変 更 することもできます。 Int オーディオ周 辺 環 境 の 背 景 雑 音 が 大 きい 場 合 、それに 負 けないように 音 量 を自 動 的 に 調 整 します。次 の 機 能 を 使 用 して、Int オーディオの 有 効 / 無 効 を 切 り 替 えます。手 順 :プログラムされた [Int オーディオ ] ボタンを 押 して、この 機 能 のオンとオフを 切 り 替 えます。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。 一 般 無 線 機 情 報 へのアクセスお 使 いの 無 線 機 に 関 する 情 報 には、 以 下 の 情 報 があります。• バッテリ• 無 線 エイリアスと ID• ファームウェアとコードプラグの 各 バージョン注 :d を 押 すといつでも 前 の 画 面 に 戻 ります。d を 長く 押 すとホーム 画 面 に 戻 ります。 無 線 機 は、 無 操 作 タイマーが 終 了 後 に、 現 在 の 画 面 を 終 了 します。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。703 < または > を 押 して [ きのうせってい ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。日 本 語


バッテリ 情 報 へのアクセス無 線 機 のバッテリに 関 する 情 報 を 表 示 します。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [ ききじょうほう ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ バッテリ INFO] に 移 動 し、 e を押 して 選 択 します。5 ディスプレイにバッテリ 情 報 が 表 示 されます。あるいはIMPRES バッテリのみ: バッテリが IMPRES 充 電 器 で 調 整 が 必要 な 場 合 、ディスプレイに[バッテリかいふく] と 表 示 されます。調 整 処 理 後 、ディスプレイにはバッテリ 情 報 が 表 示 されます。 無 線 エイリアスと ID をチェックする無 線 機 の ID を 表 示 します。手 順 :無 線 エイリアスと ID をチェックするには、プログラムされた [ むせんエイリアスと ID] ボタンを 押 します。ポジティブインジケータトーンが 鳴 ります。あるいは以 下 に 示 す 手 順 を 実 行 します。1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ききじょうほう] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ じきょくナンバー ] に 移 動 し、e を押 して 選 択 します。5 ディスプレイの 1 行 目 に、 無 線 エイリアスが 表 示 されます。ディスプレイの 2 行 目 に、 無 線 ID が 表 示 されます。プログラムされた [ 無 線 エイリアスと ID] ボタンを 押 して 前 の 画面 に 戻 ることもできます。 ファームウェアバージョンとコードプラグバージョンのチェック無 線 機 のファームウェアバージョンとコードプラグの 各 バージョンを 表 示 します。手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。3 < または > を 押 して [ ききじょうほう ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。4 < または > を 押 して [ ばーじょん ] に 移 動 し、e を 押 して 選 択 します。5 ディスプレイに 現 在 のファームウェアとコードプラグの 各バージョンが 表 示 されます。71日 本 語


正 面 パネルプログラミング (FPP)特 定 の 機 能 のパラメータをカスタマイズして 無 線 機 を 効 果 的 に利 用 できます。 FPP モードの 開 始手 順 :1 c を 押 してメニューにアクセスします。2 < または > を 押 して [ せってい ] に 移 動 し、e を 押 して選 択 します。3 < または > を 押 して [PGM Radio] に 移 動 し、 e を 押 して 選 択 します。注 :d ボタンを 長 く 押 すと、いつでもホーム 画 面 に 戻 ります。 FPP モードパラメータの 編 集機 能 パラメータをナビゲートするときに 必 要 に 応 じて 次 のボタンを 使 用 します。 – オプションをスクロールしたり、 値 を 増 減 したり、垂 直 にナビゲートしたりします。e – オプションを 選 択 するか、サブメニューを 入 力 します。72d – 前 のメニューに 戻 るか、 選 択 画 面 を 終 了 するには、 短 く押 します。ホーム 画 面 に 戻 るには、 長 く 押 します。日 本 語


アクセサリお 使 いの 無 線 機 は、 本 章 に 記 載 されているアクセサリと 互 換 性があります。 詳 しくはディーラーにお 問 い 合 わせください。アンテナ• VHF、136 ~ 155MHz、ヘリカルアンテナ (PMAD4117_)• VHF、144 ~ 165 MHz、ヘリカルアンテナ (PMAD4116_)• VHF、152 ~ 174 MHz、ヘリカルアンテナ (PMAD4118_)• VHF、136 ~ 148 MHz、スタビーアンテナ (PMAD4119_)• VHF、146 ~ 160 MHz、スタビーアンテナ (PMAD4120_)• UHF、403 ~ 450 MHz、スタビーアンテナ (PMAE4069_)• UHF、440 ~ 490 MHz、スタビーアンテナ (PMAE4070_)• UHF、470 ~ 527 MHz、スタビーアンテナ (PMAE4071_)• UHF、403 ~ 527MHz、スリムホイップアンテナ (PMAE4079_)• UHF、403 ~ 527 MHz、ホイップアンテナ (PMAE4068_)バッテリ• Core NiMH、1300mAH IP56 バッテリ (PMNN4415_)• IMPRES Li-Ion Slim 、1500mAH IP56 バッテリ (PMNN4417_)• Core Slim Li-Ion、1500mAH IP56 バッテリ (PMNN4416_)• IMPRES Li-Ion Non-FM、2150mAH IP56 バッテリ (PMNN4418_)ケーブル• プログラミングケーブル USB (PMKN4115_)• DB25 対 応 プログラミングケーブルスリムコネクタおよび USBプラグ (PMKN4117_)キャリーデバイス• リミテッドキーパッド 無 線 機 (PMLN5863_) 用 3 インチ 固 定 ベルトループ 付 きハードレザーキャリーケース• リミテッドキーパッド 無 線 機 (PMLN5865_) 用 3 インチスイベルベルトループ 付 きハードレザーキャリーケース• リミテッドキーパッド 無 線 機 (PMLN5867_) 用 2.5 インチスイベルベルトループ 付 きハードレザーキャリーケース• リミテッドキーパッド 無 線 機 (PMLN5869_) 用 3 インチ 固 定 ベルトループ 付 きナイロンキャリーケース• 2 インチベルト 幅 ベルトクリップ (PMLN4651_)• 2.5 インチベルト 幅 ベルトクリップ (PMLN7008_)• 2.5 インチ 交 換 レザースイベルベルトループ (PMLN5610_)• 3 インチ 交 換 レザースイベルベルトループ (PMLN5611_)アクセサリ73日 本 語


充 電 器• IMPRES シングルユニット 充 電 器 、ベースのみ (WPLN4226_)IMPRESシングルユニット 充 電 器 (WPLN4255_)• IMPRES モード 切 り 替 え 電 源 付 きシングルユニット 充 電 器 (WPLN4232_)• IMPRES シングルユニット 充 電 器 (WPLN4256_)• IMPRES マルチユニット 充 電 器 、ベースのみ (WPLN4211_)• IMPRES マルチユニット 充 電 器 、 韓 国 プラグ (WPLN4217_)• リモートスピーカマイク 対 応 D シェル 受 信 限 定 イヤピース (1サイズ )(PMLN4620_)• 半 透 明 チューブおよびゴム 製 イヤーチップ 付 き 受 信 限 定 イヤピース、リモートスピーカマイク 対 応 (RLN4941_)ヘッドセットとヘッドセットアクセサリ• ヘビーデューティーヘッドセット、ノイズキャンセリング、インライン PTT 付 き (PMLN5731_)アクセサリ74• IMPRES マルチユニット 充 電 器 、ディスプレイベースのみ (WPLN4218_)• IMPRES ディスプレイ 付 きマルチユニット 充 電 器 、 韓 国 プラグ (WPLN4224_)小 型 イヤホンとイヤピース• インラインマイク /PTT 付 き 小 型 イヤホン、MagOne (PMLN5733_)• インラインマイク /PTT 付 きスイベルイヤピース、MagOne(PMLN5727_)• ブームマイク 付 きイヤセット、MagOne (PMLN5732)• コイルコード 付 き 受 信 限 定 小 型 カバーイヤホン、リモートスピーカマイク 対 応 (AARLN4885_)• リモートスピーカマイク 対 応 受 信 限 定 フレキシブルイヤーピース (WADN4190_)リモートスピーカマイク• IMPRES リモートスピーカマイク ( 大 )、ノイズキャンセリング、3.5mm ジャック 付 き (PMMN4071_)• IMPRES リモートスピーカマイク ( 小 )、3.5mm ジャック 付 き(PMMN4073_)• リモートスピーカマイク ( 小 )、 緊 急 通 話 非 対 応 、IP57(PMMN4075_)• リモートスピーカマイク ( 小 )、3.5mm ジャック 付 き (PMMN4076_)日 本 語


監 視 アクセサリ• 2 線 式 監 視 キット、 黒 (PMLN5724_)• 2 線 式 監 視 キット、ベージュ (PMLN5726_)その 他 アクセサリ• 調 整 可 能 ナイロン 製 携 帯 用 ストラップ、 黒 ( キャリーケースのD リングに 取 り 付 け ) (NTN5243_)• ユニバーサルチェストパック (HLN6602_)• 無 線 機 ホルダー、ペンホルダー、およびベルクロ 固 定 ポーチ付 きブレイクアウェイチェストパック (RLN4570_)• HLN6602_ および RLN4570_ 用 交 換 ストラップ (1505596Z02)• RadioPAK 無 線 機 ユーティリティケース ( ファニーパック )(RLN4815_)• RadioPAK 延 長 ベルト ( ウェスト 40 インチ 以 上 ) (4280384F89)• 大 型 ストラップ 付 き 防 水 バッグ (HLN9985_)• 小 型 クリップ、 肩 章 ストラップ (RLN4295_)• 1.75 インチ 幅 レザーベルト (4200865599)アクセサリ日 本 語75


注アクセサリ76日 本 語


モトローラ・ソリューションズ 株 式 会 社〒106-0032東 京 都 港 区 六 本 木 1-8-7MOTOROLA, MOTO, MOTOROLA SOLUTIONS、 <strong>Motorola</strong> のロゴマークは、<strong>Motorola</strong> Trademark Holdings, LLC の 商 標 または登 録 商 標 であり、ライセンスの 下 に 使 用 されています。その 他 すべての 商 標 は、 個 々の 所 有 者 に 帰 属 します。© 2012 <strong>Motorola</strong> <strong>Solutions</strong>, Inc. All rights reserved.2012 年 6 月www.motorolasolutions.com/mototrbo*68012006025*68012006025-A

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!