18.07.2013 Views

Kwansei Gakuin University Repository - 関西学院大学リポジトリ

Kwansei Gakuin University Repository - 関西学院大学リポジトリ

Kwansei Gakuin University Repository - 関西学院大学リポジトリ

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

教<br />

科<br />

「<br />

情<br />

報<br />

」<br />

学<br />

習<br />

指<br />

導<br />

要<br />

領<br />

基<br />

盤<br />

第 15 期中央教育審議会第一次答申と高等学校教科「情報」学習指導要領との関連<br />

情報活用の実践力 情報の科学的な理解 情報社会に参画する態度<br />

課題や目的に応じて情報手段を適切<br />

に活用することを含めて,必要な情報を<br />

主体的に収集・判断・表現・処理・創造<br />

し,受けての状況などを踏まえて発信・<br />

伝達できる能力<br />

キーフレーズ<br />

・ 自ら学び,考え自ら考える力<br />

・ 体験的な学習<br />

・ 問題形成,問題解決能力の育成<br />

・ 調べ方や学び方の育成を図る学習<br />

・ 自ら調べ,まとめ,発表する活動<br />

・ 話し合いや討論の活動<br />

情報活用の基礎となる情報手段の特性の理解と,情報を適<br />

切に扱ったり,自らの情報活用を評価・改善するための基礎<br />

的な理論や方法の理解<br />

キーフレーズ<br />

・ 情報そのものについて,種類,性質,加工のしやすさ,伝<br />

わり方などを理解すること<br />

・ 情報活用を問題解決の視点から捉えて,問題解決の手順を<br />

考えること,また,結果を評価し改善につなげること<br />

・ 情報を正確にやり取りするために必要な人間の近く,記<br />

憶,思考などについての特性を理解すること<br />

・ 社会科学や人文科学を含む情報に関わるあらゆる学問の<br />

中から,情報を適切に活用するために必要な基礎的な理論<br />

や方法を学び実践すること<br />

13<br />

社会生活の中で情報や情報技術が果た<br />

している役割や及ぼしている影響を理解<br />

し,情報モラルの必要性や情報に対する責<br />

任について考え,望ましい情報社会の創造<br />

に参画しようとする態度<br />

キーフレーズ<br />

・ 情報活用の舞台として社会を意識<br />

・ 情報社会を観念的に捉えてはいけな<br />

い<br />

・ 情報社会を情報や情報技術の視点か<br />

ら考えていくことにより,実感をとも<br />

なう具体的な理解を得る<br />

・ 情報社会を固定的に捉えることは避<br />

ける<br />

第15期中央教育審議会 第一次答申 (1996(平成8)年7月 「21世紀を展望した我が国の教育の在り方について(第1次答申)」)<br />

「生きる力」とは<br />

我々はこれからの子供たちに必要とするものは,いかに社会が変化しようと,自分で課題を見つけ,自ら学び,自ら考え,主体的に判断し,行動し,<br />

よりよく問題を解決する資源や能力 -以下省略-<br />

キーフレーズ<br />

・ 自ら学び,自ら考える主体的に判断し,行動し,よりよく問題を解決する資源や能力<br />

・ 自ら律しつつ,他人とともに協調し,他人を思いやる心や感動する心など,豊かな人間性

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!