17.07.2013 Views

JAEA-Review-2010-014.pdf:27.34MB - 日本原子力研究開発機構

JAEA-Review-2010-014.pdf:27.34MB - 日本原子力研究開発機構

JAEA-Review-2010-014.pdf:27.34MB - 日本原子力研究開発機構

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

<strong>JAEA</strong>-<strong>Review</strong> <strong>2010</strong>-014<br />

ⅱ) 先行ボーリング掘削の経過(第 2 回グラウト)<br />

・第 1 回のグラウト実施箇所をリボーリング後,再度掘削(リボーリング区間:掘削長 4.3m~41.1m)<br />

・掘削長 41.1m~59.9m まで掘削した時点でボーリング孔全体からの湧水量は 1,690ℓ/分に達する(湧水<br />

圧2.4MPa)<br />

・掘削を中断し,グラウトを実施(グラウト材料:普通ポルトランドセメント,セメントに着色剤(黒色)を添加)<br />

・グラウト対象区間:掘削長 41.1m~59.9m<br />

・グラウトの実施によりボーリング孔全体からの湧水量は 10ℓ/分に低減<br />

ⅲ) 先行ボーリング掘削の経過(第 3 回グラウト)<br />

・第 2 回のグラウト実施箇所をリボーリング後,再度掘削(リボーリング区間:掘削長 41.1m~59.9m)<br />

・掘削長 59.9m~62.5m まで掘削した時点でボーリング孔全体からの湧水量は 1,685ℓ/分に達する(湧水<br />

圧2.4MPa)<br />

・掘削を中断し,グラウトを実施するとともにボーリング孔を閉鎖し,先行ボーリングを終了(グラウト材料:<br />

普通ポルトランドセメント,セメントに着色剤(黄色)を添加)<br />

・グラウト対象区間:掘削長 5.0m~62.5m<br />

・グラウトの実施によりボーリング孔全体からの湧水量は 0ℓ/分に低減<br />

b) 深度 300m 研究アクセス坑道<br />

先行ボーリングの情報をもとに,深度 300m 研究アクセス坑道掘削時の湧水量を抑制する対策として,<br />

坑道掘削領域を対象に,掘削に先立ちグラウトを実施した。グラウトの実施と坑道掘削の施工パターンと<br />

して,まずグラウトの注入孔の削孔長を約 15m とし注入を行い,その後,この区間のうち約 10m 坑道を掘<br />

削した。この施工パターンを基本として六つの断面位置(A,B,C,D,E,F 断面:図 4.3-2)から実施し深度<br />

300m 研究アクセス坑道の掘削を完了した。<br />

グラウトの実施は以下に示す仕様を基本として実施した。先行ボーリングの結果にもとづき,研究アク<br />

セス坑道の掘削時の湧水量予測を地下水の浸透理論にもとづき算定し,グラウトの実施による透水性の<br />

低減目標値と注入範囲等について設定した。<br />

・グラウトの実施による透水性の低減目標値:注入範囲の透水性を 2 Lu 以下<br />

・注入範囲:掘削面から 3.0m 以上を設定<br />

・注入順序:注入孔は 1 次孔と 2 次孔を交互に配置し,先行して 1 次孔を削孔し注入。その後,1 次孔の<br />

中間に 2 次孔を削孔し注入する中央内挿法を標準とする<br />

・注入圧:湧水圧+0.1~0.2MPa 程度<br />

・注入材料:普通ポルトランドセメント(着色剤を添加)<br />

- 88 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!