12.07.2015 Views

VMware View 4.5 における BIG-IP APM for LTM VEと

VMware View 4.5 における BIG-IP APM for LTM VEと

VMware View 4.5 における BIG-IP APM for LTM VEと

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

Version 1.0<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE <strong>LTM</strong> VE


目 次<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> VE v10.2.1 の 導 入 ガ イ ド の 概 要<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> と <strong>LTM</strong> VE 10.2.1 の 導 入 ................................1-1<strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 代 わ り に Edge Gateway を 使 用 する ........................................1-2製 品 バージ ョ ンおよびバージ ョ ン 履 歴 .....................................................................1-2前 提 条 件 と 設 定 上 の 注 意 .................................................................................................1-2設 定 の 流 れ ............................................................................................................................1-3<strong>VMware</strong> Virtual Desktop Manager グローバル 設 定 の 変 更 ..............................................1-6<strong>VMware</strong> 設 定 の 変 更 ............................................................................................................1-6外 部 URL の 設 定 ..................................................................................................................1-7<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定 ............................................................2-1ヘルスモニ タの 作 成 ..........................................................................................................2-1<strong>View</strong> Manager サーバプールの 作 成 ...............................................................................2-1Universal Inspection Engine パーシステンス iRule の 作 成 ......................................2-3SSL 証 明 書 と キーの 使 用 ..................................................................................................2-4<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> プロ フ ァ イルの 作 成 .............................................................................................2-5バーチ ャルサーバの 作 成 .................................................................................................2-9<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定 ...........................................3-1リ モー ト ア ク セスの 設 定 .................................................................................................3-1Web Application の 作 成 .....................................................................................................3-3プロ フ ァ イルの 作 成 ..........................................................................................................3-5Rewrite プロ フ ァ イルの 作 成 ..........................................................................................3-5<strong>APM</strong> ログレベルの 変 更 ....................................................................................................3-8Visual Policy Editor での Access Profile の 編 集 ...........................................................3-8F5 導 入 ガ イ ドi


1<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> VEv10.2.1 の 導 入 ガ イ ド の 概 要• <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> と <strong>LTM</strong> VE10.2.1 の 導 入• <strong>VMware</strong> Virtual Desktop Manager グローバル 設 定の 変 更


第 1 章<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> と <strong>LTM</strong> VE10.2.1 の 導 入本 書 は、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> ( 以 前 の Virtual Desktop Infrastructure: VDI) と組 み 合 わせた F5 ネ ッ ト ワー ク ス 製 品 の 導 入 ガ イ ド です。 <strong>VMware</strong><strong>View</strong><strong>4.5</strong> を 用 いたシステムに <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> Local Traffic Manager VirtualEdition (<strong>LTM</strong> VE) および <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> Access Policy Manager <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE(<strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE)バージ ョ ン 10.2.1 を 導 入 する ためのガ イ ド と 設 定手 順 を 示 し ます。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE によ り、 Application Delivery Network を 仮 想 化 環 境 上で 実 現 で き ます。 こ れに よ り 、 仮 想 化 アプ リ ケーシ ョ ンのための 可 搬性 に 優 れ、 スケーラブルな イ ンフ ラ を 手 に 入 れられます。 <strong>VMware</strong><strong>View</strong> の 製 品 ポー ト フ ォ リ オによ り 、 IT をデータ セン ターの 仮 想 デスク ト ッ プで 実 行 しつつ、 エン ド ユーザは、 ロ ケーシ ョ ンに 関 係 な く 任意 のデバ イ スで 使 い 慣 れた 環 境 に よ り 、すべてのアプ リ ケーシ ョ ンおよびデータ を 一 括 で 表 示 で き ます。本 導 入 ガ イ ド に 記 載 の 機 能 を 使 用 する こ と で、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE は、 クラ イ ア ン ト のセ ッ シ ョ ン を 維 持 し 接 続 を 管 理 で き ます。 他 の 実 装 では、 通 常 、 ソ ース ア ド レ スのパーシ ス テン ス を 使 用 する ため、 単 一 <strong>IP</strong>アドレスからのすべての 接 続 は1 つのサーバに 送 信 されます。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong><strong>LTM</strong> VE は、 本 書 で 後 述 する iRule を 使 用 する こ とによ り、 優 れた 精度 で ト ラ フ ィ ッ ク を 導 く こ と ができ る ため、 接 続 サーバ 上 でよ り 均 一な 負 荷 分 散 を 実 現 で き ます。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE は、ログオン 前 チェ ッ クをエンドポイン ト クライアントに 提 供 して、2 要 素 認 証 およびさ ま ざ ま なバ ッ ク エン ドディレク ト リサービスなど、 幅 広 い 認 証 メカニズムをサポート します。 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE は、 接 続 時 に 企 業 が 所 有 し ない ク ラ イアン トであっても Active Directory グループポ リ シーを 適 用 する こ とも で き ます。 ま た、 認 証 後 、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE は、 暗 号 化 さ れていたかど う かに 関 係 な く 、 すべての <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> 転 送 プ ロ ト コルの 暗 号 化 を 保 障 し ます。こ れら の 機 能 に よ り 、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VEは <strong>View</strong> Security Server を 代 替 します。こ の 導 入 ガ イ ド は、 次 の 章 で 構 成 さ れています。• 「<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> におけ る <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定 」 (2-1 ページ)• 「<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> におけ る <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定 」 (3-1ページ)<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> または <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 詳 細 については、http://www.f5networks.co.jp/product/bigip/ を 参 照 して く ださい。この 導 入 ガイドまたはその 他 の F5 のソ リ ューションドキュメントに関 する ご 意 見 は、 solutionsfeedback@f5.com ( 英 語 ) までお 送 り く ださい。1 - 1


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> VE v10.2.1 の 導 入 ガ イ ド の 概 要<strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 代 わ り に Edge Gateway を 使 用 するこの 導 入 ガイドでは、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE 用 の 手 順 について 説 明していますが、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> Edge Gateway の 場 合 も 手 順 は 同 じです。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong>Edge Gateway 導 入 では、 <strong>View</strong> 環 境 の 最 適 なパフ ォーマン スおよびアベイ ラ ビ リ テ ィ を 実 現 する ための 高 度 なパーシ ス テン ス をサポー トする ために、 個 々の <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> を 使 用 する 必 要 があ り ます。特 に、 こ のソ リ ューシ ョ ンを <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> Edge Gateway に 導 入 する 場 合 、本 書 のすべての 手 順 を <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> で 実 行 し て、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> を EdgeGateway に 導 入 する ためのすべての 手 順 を 実 行 し ます。製 品 バージ ョ ンおよびバージ ョ ン 履 歴こ の 導 入 ガ イ ド の 確 認 に 使 用 し た 製 品 と バージ ョ ンは 次 の と お りです。テス ト 済 みの 製 品テス ト 済 みのバージ ョ ン<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE 10.2.1<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE 10.2.1<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong>文 書 バージ ョ ン説 明1.0 <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> と 10.2.1 の 新 規 ガ イ ド前 提 条 件 と 設 定 上 の 注 意こ のガ イ ド に 関 する 前 提 条 件 と 設 定 上 の 注 意 点 を 以 下 に 示 し ます。◆ 重 要 : <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> Application Template は 実 行 し ないで く だ さ い。現 在 の <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> Application Template <strong>for</strong> <strong>View</strong> では、 <strong>View</strong> v<strong>4.5</strong> でのPCo<strong>IP</strong> はサポー ト されていません。 次 の <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> で <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong>を 設 定 する こ の 導 入 ガ イ ド に 従 う こ と をお 勧 め し ます。◆◆PC over <strong>IP</strong> (PCo<strong>IP</strong>) を 使 用 し てい る 場 合 、 ま たは 使 用 する 予 定 の場 合 、 「PC over <strong>IP</strong> に 関 する 特 別 な 注 意 事 項 」 (1-5 ページ) を 参 照してください。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE が SSL をオフロードするため、 このガイ ドには<strong>VMware</strong> Security サーバは 含 まれません。◆この 導 入 ガイドは、<strong>VMware</strong> サーバ、Virtual Center およびConnectionBroker がネ ッ ト ワー ク 上 ですでに 設 定 さ れてお り 、 適 切 に 稼 動 している ものと して 記 述 されています。F5 導 入 ガ イ ド 1 - 2


第 1 章◆◆◆この 導 入 ガイドでは、<strong>VMware</strong> のインス トールおよび 管 理 ガイドに従 い Active Directory が <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> の 導 入 で 使 用 される こ と を 前提 としています。ユーザが 認 証 する Active Directory 環 境 を 示 すよ う に <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong><strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE を 設 定 する 必 要 があ り ます。 本 書 で 説 明 されているデバイ ス ウ ィ ザー ド では、 こ の 情 報 が 求 められます。NTP はデバイ ス 上 に 設 定 する 必 要 があ り ます。 本 書 で 説 明 されているデバイスウ ィザードでは、 この 情 報 が 求 められます。◆ <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> 4.0 から <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> にア ッ プグ レー ド する 場 合 、「<strong>VMware</strong> 設 定 の 変 更 」 (1-6 ページ) の 手 順 だけを 実 行 する 必 要 があります。<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> 4.0 から<strong>View</strong> <strong>4.5</strong> にアップグレード し、さ らに、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong>バージ ョ ン 10.2 から <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> バージ ョ ン 10.2.1 にアップグレードする 場 合 、 こ の 導 入 ガ イ ド を 参 照 し て、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> を 再 設 定 する こ と をお 勧 め し ます。◆◆ユーザの 仮 想 デス ク ト ッ プ と の 直 接 接 続 を 有 効 にする こ と をお 勧めします。この 導 入 ガイドでは、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> のバージ ョ ンが 10.2.1 以 降 でなければなりません。これより 前 のバージョンの<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> を 使 用 している 場 合 、 導 入 ガ イ ド の 索 引 を 参 照 し て く だ さ い。設 定 の 流 れ次 の Access Policy を 使 用 し た リ モー ト ア ク セスの 設 定 図 は、 AccessPolicy モジュール 内 での Network Access の 設 定 を 示 し ています。 WebApplication に 関 する 情 報 は、 参 考 のためで、 Network Access の 設 定 の一 部 ではあ り ません。1 - 3


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> VE v10.2.1 の 導 入 ガ イ ド の 概 要Virtual ServerAccessProfileConnectionProfileHTTPProfileClient SSLProfileAccessPolicyRewriteProfileServer SSLProfileWebtopACLsAAAServerResourceGroupNetworkAccessWebApplicationLeasePoolACLsNetwork Access ConfigurationWeb Application Configuration図 1.1 Access Policy モジ ュールの 設 定 の 流 れ図 1.2 (1-5 ページ) は、 こ の 導 入 に 関 する 論 理 的 な 設 定 例 です。F5 導 入 ガ イ ド 1 - 4


第 1 章ClientInternet<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong><strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VEVirtualDesktop Pool<strong>VMware</strong><strong>View</strong> ManagerVirtual CenterServerVM1 VM2 VM3 VM4 VM5 VM6 VM7 VM8 VM9Desktop Connection PathESX Server 1ESX Server 2 ESX Server 3Control Path図 1.2 論 理 的 な 設 定 例PC over <strong>IP</strong> に 関 する 特 別 な 注 意 事 項注実 際 の 環 境 では、 <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE と <strong>LTM</strong> VE を 同 じデバイ スで 実 行している 可 能 性 があります。<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> 4 以 降 か ら、 <strong>VMware</strong> では、 表 示 プロ ト コルと して PCOver <strong>IP</strong> をサポート しています。 PCo<strong>IP</strong> は、 アプ リ ケーシ ョ ンで 暗 号化 される UDP プロ ト コルなので、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> はその 暗 号 化 をオフ ロー ドできません。PCo<strong>IP</strong> を 使 用 する 場 合 、デス ク ト ッ プ と の 直 接 接 続 を 有 効 に し て く ださい。 つまり、 <strong>View</strong> クライアントは、<strong>View</strong> Manager サーバに 接 続 して、 認 証 、 許 可 およびデス ク ト ッ プ 情 報 の 取 得 を 行 います。 次 に、ユーザが 接 続 するデス ク ト ッ プを 選 択 する と き、 <strong>View</strong> クライアントは、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> および 接 続 マネージャをバイパスして、 デスク ト ップとの 直 接 接 続 を 新 し く 開 き ます。 表 示 プ ロ ト コルが 混 在 する 環 境 を 導 入する 場 合 、 すべてのプロ ト コルの 直 接 ア クセスを 有 効 にして く ださい。 詳 細 については、 『<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> Administrator Guide』 を 参 照 してください。1 - 5


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> VE v10.2.1 の 導 入 ガ イ ド の 概 要<strong>VMware</strong> Virtual Desktop Manager グローバル 設 定の 変 更この 例 では、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定 を 開 始 する 前 に、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VEが <strong>View</strong> ク ラ イ ア ン ト 接 続 の ロー ド バ ラ ンシングを 実 行 し、 SSL をオフロードできるように、 <strong>View</strong> の 設 定 を 変 更 し ます。 以 下 は、 VirtualDesktop Manager Administrator ツールでク ラ イアン ト 接 続 に 対 するSSL 要 求 を 無 効 化 する 手 順 です。変 更 は、 使 用 し てい る <strong>View</strong> のバージ ョ ンによ り 異 な り ます。 実 際 の導 入 に 適 し た 手 順 を 使 用 し て く だ さ い。<strong>VMware</strong> 設 定 の 変 更まず、 <strong>View</strong> 設 定 を 変 更 し ます注次 の SSL 設 定 は、 Connection Manager サーバだけに 適 用 されます。Security サーバでは 常 に SSL が 要 求 されます。<strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>VMware</strong> の 設 定 を 変 更 するには1. <strong>View</strong> Manager Administrator ツールにログオンします。2. 左 のナビゲーシ ョ ンペイ ンから、 [<strong>View</strong> Configuration] をクリックして 展 開 し、[Global Settings] をクリ ックします。メインペインで [Global Settings] ページが 開 き ます。3. [Edit] ボタンをク リ ックします。4. [Require SSL <strong>for</strong> client connections] ボックスのチェックマークをオフにします。5. [OK] ボタンをク リ ックします。 ( 図 1.3 (1-7 ページ) を 参 照 )6. こ の 変 更 を 行 った ら、 サーバを リ ブー ト ま たは 再 起 動 する 必要 があ り ます。 リ ブートする こ と を 強 くお 勧 めします。F5 導 入 ガ イ ド 1 - 6


第 1 章図 1.3 <strong>View</strong> Administrator <strong>4.5</strong> のグローバル 設 定外 部 URL の 設 定<strong>VMware</strong> の 設 定 変 更 の 最 後 の 手 順 では、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> のバーチャルサーバのFQDN でサーバ External URL フ ィ ール ド を 設 定 し ます。 こ れは、 クライアントが<strong>View</strong> Managerプール と の 接 続 に 使 用 するサーバ 名 です。詳 細 については、 『<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> Administrator Guide』 を 参 照 してください。 次 の 手 順 は、 各 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> Manager デバ イ スで 実 行 する 必要 があ り ます。<strong>View</strong> <strong>4.5</strong> で External URL を 設 定 するには1. <strong>View</strong> Manager Administrator ツールにログオンします。2. 左 のナビゲーシ ョ ンペイ ンから、 [<strong>View</strong> Configuration] をクリックして 展 開 し、[Servers] をクリ ックします。メインペインで [Servers] ページが 開 き ます。3. [<strong>View</strong> Connection Servers] ボックスで、[<strong>View</strong> Connection Server]を 選 択 して、 [Edit] ボタンをク リ ックします。4. [External URL] ボッ ク スに、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 仮 想 <strong>IP</strong> アド レスと 関 連 付 ける DNS 名 、およ びその 後 にコ ロ ンと ポート を 入 力 します。この 例 では、https://broker.example.com:443 と 入 力 し ま す。1 - 7


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> VE v10.2.1 の 導 入 ガ イ ド の 概 要5. オフにされている 場 合 、 [Use Secure tunnel connection todesktop] チェッ クボッ クスをオンにします。6. [OK] ボタンをク リ ックします。図 1.4 <strong>View</strong> Connection Server の 設 定これで、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> 設 定 の 変 更 は 終 了 です。 次 の 章 では、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong><strong>LTM</strong> VE を 設 定 し ます。F5 導 入 ガ イ ド 1 - 8


2<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VEの 導 入•<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong><strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定• ヘルスモニ タの 作 成• <strong>View</strong> Manager サーバプールの 作 成• Universal Inspection Engine パーシステンス iRule の作 成• SSL 証 明 書 と キーの 使 用•<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong>プロ フ ァ イルの 作 成• バーチ ャルサーバの 作 成


第 2 章<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 設 定この 章 では、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> Connection Broker におけ る <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong>Virtual Edition の 設 定 を 行 います。ヘルスモニ タの 作 成最 初 に、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> Manager 用 のヘルスモニ タ を 設 定 し ます。 この手 順 は 任 意 ですが、 実 行 される こ と を 強 く お 勧 めし ます。 この 設 定 では、 単 純 な HTTP ヘルスモニ タ を 作 成 し ます。 こ の 例 の 場 合 、 詳 細 設定 フ ィ ール ド の 設 定 は 不 要 です。 文 字 列 の 送 信 および 受 信 にはデフ ォル ト 値 を 使 用 する こ と をお 勧 め し ます。HTTP ヘルスモニ タ を 作 成 するには1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し、[Monitors] をクリ ックします。 [Monitors] 画 面 が 表 示 さ れます。2. [Create] ボタンをク リ ックします。 [New Monitor] 画 面 が 表 示されます。3. [Name] ボックスに、モニタの 名 前 を 入 力 します。この 例 では、view-manager-http と 入 力 します。4. [Type] リストから、[HTTP] を 選 択 し ます。5. [Configuration] 項 で、[Interval] ボックスと [Timeout] ボックスに 間 隔 と タ イ ムアウ ト の 値 を 入 力 し ます。 間 隔 と タ イ ムアウトの 比 は1:3+1 以 上 をお 勧 めし ます (たとえば、デフォル ト 設定 では [Interval] が 5、 [Timeout] が 16 です)。 この 例 では、[Interval] に 30 を、 [Timeout] に 91 を 使 用 し ます。6. [Finished] ボタンをク リ ックします。新 しいモニタが [Monitor] リストに 追 加 されます。<strong>View</strong> Manager サーバプールの 作 成次 の 手 順 では、 <strong>View</strong> Manager 用 に <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE のプールを 作 成 します。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> プールは、 一 連 のデバイ ス を ま と めてグループ 化 し た もので、 ロードバラ ンシング 方 式 に 従 って ト ラ フ ィ ッ ク を 受 信 し ます。プールを 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [Pools] をク リ ックします。 [Pool] 画 面 が 表 示 さ れます。2. [Create] ボタンをク リ ックします。[New Pool] 画 面 が 表 示 さ れます。3. [Name] ボックスに、 プールの 名 前 を 入 力 します。この 例 では、 view-manager-pool と 入 力 します。2 - 1


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入4. [Health Monitors] 項 で、 「ヘルスモニ タの 作 成 」 (2-1 ページ)で 作 成 したモニタの 名 前 を 選 択 し、[Add (


第 2 章Universal Inspection Engine パーシステンス iRule の 作 成<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE は、 後 述 の iRule を 使 用 する こ とによ り、 優 れた 精 度で ト ラ フ ィ ッ ク を 導 く こ と ができ るため、 接 続 サーバ 上 でよ り 均 一 な負 荷 分 散 を 実 現 で き ます。 こ の iRule は、 Universal Inspection Engine(UIE) を 使 用 して、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE が 適 切 な ノードへの 接 続 を 維 持できるようにセッション 情 報 を 探 します。 <strong>View</strong> クライアントは、 最初 に Cookie 内 のセ ッ シ ョ ン 情 報 を 使 用 し、 ト ンネルが 開 く と きにはこ の 情 報 を URI 引 数 と し て 使 用 し ます。 サーバか ら の 最 初 の 応 答 には、 JSESSIONID Cookie が 含 まれます。 iRule は、 こ のセ ッ シ ョ ン IDをパーシステン ステーブルに 入 力 し、 新 たな ク ラ イ アン ト 要 求 の 発 生時 には Cookie 内 または URI 内 の 情 報 を 検 索 し ます。重 要次 の iRule が 正 し く 機 能 する には、 こ の 導 入 ガ イ ド で 説 明 さ れているように、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE を 使 用 して、 <strong>View</strong> の SSL トランザクションをオフロードする 必 要 があ り ます。パーシステンス iRule を 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [iRules] をク リ ックします。2. [Create] ボタンをク リ ックします。3. [Name] ボ ッ ク スに、 このルールの 名 前 を 入 力 し ます。 この 例では、 view-jsessionid と 入 力 します。4. [Definition] ボックスに、 次 のiRule を 入 力 します。 ただし 行 番号 は 除 き ます。123456789101112131415161718192021222324when HTTP_REQUEST {if { [HTTP::cookie exists "JSESSIONID"] } {# log local0. "Client [<strong>IP</strong>::client_addr] sent cookie [HTTP::cookie "JSESSIONID"]"set jsess_id [string range [HTTP::cookie "JSESSIONID"] 0 31]persist uie $jsess_id# log local0. "uie persist $jsess_id"} else {# log local0. "no JSESSIONID cookie, looking <strong>for</strong> tunnel ID"set jsess [findstr [HTTP::uri] "tunnel?" 7]if { $jsess != "" } {# log local0. "uie persist <strong>for</strong> tunnel $jsess"persist uie $jsess}}}when HTTP_RESPONSE {if { [HTTP::cookie exists "JSESSIONID"] } {persist add uie [HTTP::cookie "JSESSIONID"]# log local0. "persist add uie [HTTP::cookie "JSESSIONID"] server: [<strong>IP</strong>::server_addr] client:[<strong>IP</strong>::client_addr]"}}# when LB_SELECTED {# log local0. "Member [LB::server addr]"# }5. [Finished] ボタンをク リ ックします。2 - 3


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入ヒント前 述 の iRule には、 コ メ ン ト アウ ト されたロギングステー ト メ ン ト が含 まれます。 ロ グ 記 録 を 有 効 にする 場 合 には、 単 純 に コー ド か らコメント 記 号 (#) を 削 除 してください。図 2.2 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE でのパーシステンス iRule の 設 定SSL 証 明 書 と キーの 使 用<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE が SSL プロキシと して 動 作 できるよ うにするには、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE 上 でのク ラ イ アン ト 接 続 に 使 用 するバーチャルサーバに SSL 証 明 書 を イ ン ス ト ールする 必 要 があ り ます。 こ の 導 入 ガ イドでは、 SSL 証 明 書 はすでに 取 得 し てい るが、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE にはインストールされていないものとして 説 明 します。 証 明 書 の 作 成 の 詳細 、 ま たは <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE を 使 用 して 新 しい 証 明 書 およびキーを 証明 機 関 か ら 取 得 する ための 要 求 の 作 成 方 法 の 詳 細 については、『Configuration Guide <strong>for</strong> Local Traffic Management』の「Managing SSLTraffic」 の 章 を 参 照 してください。キーおよび 証 明 書 のイ ンポー ト証 明 書 の 取 得 が 完 了 し た ら、 設 定 ユーテ ィ リ テ ィ を 使 用 し て、 こ の 証明 書 を <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE に イ ンポー ト し ます。 証 明 書 ま たはアーカ イブを 設 定 ユーティ リ ティにインポートするこ とによ り、 その 証 明 書F5 導 入 ガ イ ド 2 - 4


第 2 章またはアーカ イブの 管 理 タ ス ク が 簡 単 にな り ます。 [Import SSLCertificates and Keys] 画 面 は、 イ ンポー ト する 証 明 書 が PrivacyEnhanced Mail (PEM) 形 式 の 場 合 のみ 使 用 で き ます。キーまたは 証 明 書 を イ ンポー ト するには1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し ます。2. [SSL Certificates] を ク リ ッ ク し ます。 既 存 の 証 明 書 の 一 覧 が表 示 さ れます。3. 画 面 の 右 上 の [Import] をク リ ックします。4. [Import Type] リ ス ト か ら イ ンポー ト の 種 別 (Certificate またはKey) を 選 択 し ます。5. [Certificate (または Key) Name] ボ ッ ク スに、 一 意 な 証 明 書またはキー 名 を 入 力 します。6. [Certificate (または Key) Source] ボックスでファイルのアップロードまたはテキス トの 解 析 を 選 択 します。7. [Import] をクリ ックします。8. 証 明 書 のイ ンポー ト が 終 了 し た ら、 この 手 順 を 繰 り 返 し てキーを イ ンポー ト して く ださい。<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> プロファイルの 作 成HTTP プロファイルの 作 成次 の 手 順 では、 プロ フ ァ イルを 作 成 し ます。 プロファイルは、 HTTP接 続 などの 特 定 ネ ッ ト ワーク ト ラ フ ィ ッ ク タ イプの 挙 動 を 制 御 するための、ユーザ 設 定 オプシ ョ ンを 含 むオブジェ ク ト です。プロフ ァ イルを 使 用 する こ とによ り、ネッ ト ワーク ト ラフ ィ ッ クの 管 理 を 強 化 でき、 ト ラ フ ィ ッ ク 管 理 タ ス ク が 簡 単 かつ 効 率 的 にな り ますデフ ォル ト のプ ロ フ ァ イルを 使 用 する こ と も 可 能 ですが、 初 期 的 には設 定 を 変 更 していない 場 合 でも、デフォル ト の 親 プロフ ァ イルを 基 にし て 新 し いプ ロ フ ァ イルを 作 成 する こ と を 強 く お 勧 め し ます。 新 し いプ ロ フ ァ イルを 作 成 する こ と で、こ の 導 入 に 固 有 のプ ロ フ ァ イ ル 設 定の 変 更 が 簡 単 にな る ほか、デフ ォル ト のプ ロ フ ァ イ ルを 誤 っ て 上 書 きするこ と もなくな り ます。新 しいプロファ イルと して、 まず、 HTTP プロファイルを 作 成 します。HTTP プロファイルには、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE での HTTP トラフィックの 処理 方 法 に 関 する 設 定 オプシ ョ ンが 多 数 含 まれます。 こ の 例 では、http-lan-optimized-caching という 親 プロファイルを 使 用 します。新 しい HTTP プロファイルを 作 成 するには1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をクリ ックします。 [HTTP Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。2. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。[New HTTP Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。2 - 5


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入TCP プロ フ ァ イルの 作 成LAN に 最 適 化 し た TCP プ ロ フ ァ イルの 作 成3. [Name] ボ ッ ク スに、 このプロ フ ァ イルの 名 前 を 入 力 し ます。この 例 では、 view-http と 入 力 します。4. [Parent Profile] リストから、[http-lan-optimized-caching] を 選択 します。 プロファ イル 設 定 が 表 示 されます。5. その 他 の 設 定 は、 実 際 のネ ッ ト ワーク に 合 わせて 変 更 し て く ださ い。 こ の 例 では、 残 り の 設 定 はデフ ォル ト のま まに し ます。6. [Finished] ボタンをク リ ックします。次 の 手 順 では、 TCP プロファイルを 作 成 します。TCP プロファイルの作 成 には、 tcp-lan-optimized と い う 親 プ ロ フ ァ イルを 使 用 する こ と をお 勧 め し ます。 現 在 の 設 定 が さ ま ざ ま な WAN リンクを 使 用 しており、その 構 成 のユーザが 幅 広 く 分 散 し ている 場 合 に も、 tcp-wan-optimizedを 親 プ ロ フ ァ イル と し て 使 用 する プ ロ フ ァ イルを も う 1 つ 作 成 する ことをお 勧 めします。すべてのユーザがLAN 上 で <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE にアク セスする 場 合 は、LAN に 最 適 化 さ れたプ ロ フ ァ イルのみを 作 成 するだけです。最 初 に 作 成 する TCP プロファイルは、 LAN に 最 適 化 さ れたプ ロ フ ァイルです。新 しい TCP プロファイルを 作 成 するにはWAN に 最 適 化 された TCP プ ロ フ ァ イルの 作 成1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をク リ ックします。[HTTP Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。2. [Menu]バーの[Protocol] メニューから、[tcp]をクリ ックします。3. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。4. [Name] ボッ ク スに、 このプロフ ァ イルの 名 前 を 入 力 します。この 例 では、 view-lan-opt と 入 力 します。5. [Parent Profile ] リストから[tcp-lan-optimized] を 選 択 し ます。6. 実 際 のネ ッ ト ワー ク に 合 わせて 設 定 を 変 更 し て く だ さ い。この 例 では、 残 りの 設 定 をデフォルトのままにしておきます。7. [Finished] ボタンをク リ ックします。次 に、 WAN 最 適 化 TCP プロファイルを 作 成 します。新 しい TCP プロファイルを 作 成 するには1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をク リ ックします。2. [Menu]バーの[Protocol] メニューから、[tcp]をクリ ックします。F5 導 入 ガ イ ド 2 - 6


第 2 章UIE パーシステ ンスプ ロ フ ァ イルの 作 成3. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。 [New TCPProfiles] 画 面 が 表 示 さ れます。4. [Name] ボックスに、 名 前 を 入 力 します。 view-wan-opt と 入 力します。5. [Parent Profile] リストから[tcp-wan-optimized] を 選 択 し ます。6. 実 際 のネッ ト ワークに 合 わせて 設 定 を 変 更 して く ださい。この 例 では、 残 りの 設 定 をデフォルトのままにしておきます。7. [Finished] ボタンをク リ ックします。次 に、パーシステン スプロ フ ァ イルを 作 成 し ます。 このプロ フ ァ イルは、こ のガ イ ド に 従 って 先 に 作 成 し た Universal Inspection Engine iRuleを 参 照 し ます。新 しいパーシステンスプロファイルを 作 成 するには1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をクリ ックします。2. [Menu] バーで [Persistence] をク リ ックします。3. [Create] ボタンをク リ ックします。[New Persistence Profiles] 画面 が 表 示 さ れます。4. [Name] ボ ッ ク スに、 こ のプ ロ フ ァ イルの 名 前 を 入 力 し ます。この 例 では、 view-persist と 入 力 します。5. [Persistence Type] リストから、[Universal] を 選 択 し ます。6. [iRule] 行 で、 [Custom] チェッ クボッ クスをオンにします。[iRule] リストから、 「Universal Inspection Engine パーシ ステンス iRule の 作 成 」(2-3 ページ) で 作 成 し た iRule の 名 前 を 選 択します。 この 例 では、 [view-jsessionid] を 選 択 します。7. 実 際 のネッ ト ワークに 合 わせて 設 定 を 変 更 して く ださい。この 例 では、 残 りの 設 定 をデフォルトのままにしておきます。8. [Finished] ボタンをク リ ックします。2 - 7


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入図 2.3 パーシ ス テン スプ ロ フ ァ イルの 作 成OneConnect プ ロ フ ァ イルの 作 成次 に 作 成 するプロ フ ァ イルは、 OneConnect プロファイルです。OneConnect を 有 効 にする と、 ク ラ イアン ト 要 求 はサーバ 側 の 既 存 の接 続 を 利 用 できます。そのため、 これらの 要 求 に 対 するサービス 用 に開 いておく 必 要 のあるサーバ 側 の 接 続 数 を 軽 減 できます。OneConnectの 詳 細 については、 <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> のマニュアルを 参 照 して く ださい。この 例 では、 すべてのオプションをデフォルトのままにしておきます。 こ れ ら のオプシ ョ ンは、 実 際 のネ ッ ト ワー ク に 合 わせて 設 定 し てください。新 しい OneConnect プロファイルを 作 成 するには1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をクリ ックします。[HTTP Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。2. [Menu] バーの [Other] メニューから、[OneConnect] をクリ ックします。[Persistence Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。3. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。 [New HTTPProfiles] 画 面 が 表 示 さ れます。4. [Name] ボッ ク スに、 このプロフ ァ イルの 名 前 を 入 力 します。この 例 では、 view-oneconnect と 入 力 します。5. [Parent Profile] リストで [oneconnect] が 選 択 されている こ とを 確 認 し ます。6. その 他 の 設 定 は、 実 際 のネ ッ ト ワー ク に 合 わせて 変 更 し て ください。 この 例 では、 残 りの 設 定 をデフォルトのままにしておきます。7. [Finished] ボタンをク リ ックします。F5 導 入 ガ イ ド 2 - 8


第 2 章Client SSL プ ロ フ ァ イルの 作 成次 に、Client SSL プロファイルを 作 成 します。このプロファイルには、SSL トラフィックをオフロードするためのSSL 証 明 書 と キー 情 報 が含 まれます。デフォル ト のプロファ イルを 基 にして 新 しいClient SSL プロファイルを 作 成 する には1. [Main] タブの [Local Traffic] を 展 開 し ます。2. [Profiles] をクリ ックします。[HTTP Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。3. [Menu] バーの [SSL] メニューから、 [Client] を 選 択 し ます。[Client SSL Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。4. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。 [New ClientSSL Profiles] 画 面 が 表 示 さ れます。5. [Name] ボ ッ ク スに、 こ のプ ロ フ ァ イルの 名 前 を 入 力 し ます。この 例 では、 view-clientssl と 入 力 します。6. [Configuration] 項 で、 [Certificate] と [Key Custom] ボックスにチェ ッ ク を 入 れます。7. [Certificate] リストから、「キーおよび 証 明 書 の イ ンポー ト」の手 順 で イ ンポー ト し た 証 明 書 の 名 前 を 選 択 し ます。8. [Key] リストから、「キーおよび 証 明 書 の イ ンポー ト 」 の 手 順でインポー ト したキーを 選 択 します。9. [Finished] ボタンをク リ ックします。バーチ ャルサーバの 作 成次 に、 こ れまでの 手 順 で 作 成 し たプ ロ フ ァ イル と プールを 参 照 するバーチャルサーバを 作 成 し ます。バーチャルサーバを 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [Virtual Servers] をクリックします。[Virtual Server] 画 面 が 表 示 さ れます。2. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。[New Virtual Servers] 画 面 が 表 示 さ れます。3. [Name] ボ ッ ク スに、 このバーチャルサーバの 名 前 を 入 力 し ます。 こ の 例 では、 view-virtual と 入 力 します。4. [Destination] 項 で、 [Host] オプシ ョ ンボタンを 選 択 し ます。5. [Address] ボックスに、このバーチャルサーバの<strong>IP</strong> アドレスを入 力 し ます。 こ の 例 では、 10.133.81.10 を 使 用 し ます。6. [Service Port] ボックスに443 と 入 力 する か、 リ ス ト か ら[HTTPS] を 選 択 し ます。2 - 9


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入図 2.4 バーチャルサーバプ ロパテ ィ の 設 定7. [Configuration] リストから[Advanced] を 選 択 し ます。詳 細 な 設 定 オプシ ョ ンが 表 示 さ れます。8. [Type] リ ス ト は、 デフ ォル ト 設 定 ([Standard]) のままにしておきます。9. [Protocol Profile (Client)] リストから、「WAN に 最 適 化 さ れたTCP プロファイルの 作 成 」 (2-6 ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァイルを 選 択 します。この 例 では、[view-wan-opt] を 選 択 し ます。10. [Protocol Profile (Server)] リストから、「UIE パーシ ステン スプロファイルの 作 成 」(2-7 ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イルを選 択 し ます。 こ の 例 では、 [view-lan-opt] を 選 択 し ます。11. [OneConnect Profile] リストから、「OneConnect プロファイルの 作 成 」(2-8 ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イルを 選 択 し ます。この 例 では、 [view-oneconnect] を 選 択 し ます。12. [HTTP Profile] リストから、「HTTP プロファイルの 作 成 」(2-5ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イ ルを 選 択 し ます。 こ の 例 では、[view-http] を 選 択 し ます。13. [SSL Profile (Client)] リストから、「Client SSL プロファイルの作 成 」 (2-9 ページ) で 作 成 し た SSL プロファイルを 選 択 します。 こ の 例 では、 [view-clientssl] を 選 択 し ます。図 2.5 バーチャルサーバのプロ フ ァ イルの 追 加F5 導 入 ガ イ ド 2 - 10


第 2 章14. [Resources] 項 の [Default Pool] リストから、「<strong>View</strong> Managerサーバプールの 作 成 」 (2-1 ページ) で 作 成 し たプールを 選 択します。 この 例 では、 [view-manager-pool] を 選 択 し ます。15. [Default Persistence Profile] リストから、「UIE パーシ ス テン スプロファイルの 作 成 」 (2-7 ページ) で 作 成 し たパーシ ス テンスプロファイルを 選 択 します。 この 例 では、 [view-persist] を選 択 し ます。図 2.6 プールおよびパーシステンスプロファイルのバーチャルサーバへの 追 加16. [Finished] ボタンをク リ ックします。これで、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE 設 定 は 完 了 です。2 - 11


3<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong><strong>LTM</strong> VE の 導 入•<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong><strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong>VE の 設 定• リ モー ト ア ク セスの 設 定• Web Application の 作 成• プロ フ ァ イルの 作 成•<strong>APM</strong>ログレベルの 変 更• Visual Policy Editor での Access Profile の 編 集


第 3 章<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VEの 設 定この 章 では、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> におけ る <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の設 定 を 行 います。リ モー ト ア ク セスの 設 定Remote Access を 設 定 するには、Remote Access の Network Access SetupWizard を 使 用 し ます。ウ ィ ザー ド を 使 用 し て リ モー ト ア クセスを 設 定 するには1. [Main] タブで [Templates and Wizards] を 展 開 し、 [DeviceWizards] をクリ ックします。2. [Access Policy Manager Configuration] 行 で、 [Network AccessSetup Wizard <strong>for</strong> Remote Access] をクリ ックして、[Next] ボタンをクリ ックします。3. [Basic Properties] ページで、 次 の 設 定 を し ます。a) [Policy Name] ボ ッ ク スに、 名 前 を 入 力 し ます。 こ の 例 では、<strong>View</strong>-access と 入 力 します。b) [Default Language] リストから[language] を 選 択 し ます。 [en]を 選 択 したままににし ます。c) [Client Side Checks] 行 の [Enable Antivirus Check in AccessPolicy ] チェッ クボッ クスはオンのままにします。d) [Next] をクリ ックします。4. [Select Authentication] ページで、 [Active Directory] オプシ ョ ンボタンをク リ ックして、 [Next] をクリ ックします。5. [Configure AAA Server] ページで、 実 際 の 環 境 に 合 わせてプ ロパテ ィ を 設 定 し ます ( 少 な く と も [Domain Name] を 入 力 する必 要 があ り ます)。 次 に、 [Next] ボタンをク リ ックします。6. [Configure Lease Pool] ページで、 個 々の <strong>IP</strong> アドレスを 入 力 するか、 <strong>IP</strong> ア ド レ スの 範 囲 を 定 義 し ます。 こ の 例 では、 <strong>IP</strong> アドレス 範 囲 を 使 用 するため、 次 のよ う に 実 行 し ます。a) [Type] 項 で、 [<strong>IP</strong> Address Range] をクリ ックします。b) [Start <strong>IP</strong> Address] ボ ッ ク スに、 適 切 な <strong>IP</strong> アドレスを 入 力 します。 この 例 では、 192.0.2.1 と 入 力 します。c) [End <strong>IP</strong> Address] ボックスに、 適 切 な <strong>IP</strong> アドレスを 入 力 します。 この 例 では、 192.0.2.254 と 入 力 します。3 - 1


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入d) [Add] ボタンをク リ ックして、 [Next] ボタンをク リ ックします。図 3.1 Lease Pool の 設 定7. [Configure Network Access] ページで、 次 の 設 定 を し ます。a) [Compression] リストから、[GZ<strong>IP</strong>] を 選 択 し ます。注 : Datagram TLS (DTLS) が 設 定 されている 場 合 (クライアン ト と Remote Access Server 間 の UDP ベース 通 信 )、GZ<strong>IP</strong>圧 縮 は 自 動 的 に 無 効 に さ れます。 DTLS および GZ<strong>IP</strong> 圧 縮 はそれぞれ 互 換 性 があ り ません。GZ<strong>IP</strong> 圧 縮 が 有 効 に さ れている 場 合 、こ れは TCP 接 続 に 使 用 さ れます。DTLS クライアントは、ネットワークアクセストンネルに 圧 縮 を 使 用 します。b) [Traffic Options] 行 で、 [Force all traffic through the tunnel] を選 択 する か、 スプ リ ッ ト ト ンネ リ ング を 使 用 で き ます。[Split Tunneling] が 有 効 に さ れてい る 場 合 、 管 理 者 は、 VPNト ンネルを 介 し てルーテ ィ ングする サブネ ッ ト を 示 す 必 要があ り ます。 [Split Tunneling] が 許 可 さ れていない 場 合 、 すべての ト ラ フ ィ ッ クが ト ンネルを 通 過 し ます。• すべての ト ラ フ ィ ッ ク に ト ンネルを 通 過 さ せる 場 合 、[Force all traffic through tunnel] をクリ ックして、 手 順 8に 進 みます。 こ の 例 では、 こ のオプシ ョ ン を 使 用 し ます。• スプ リ ッ ト ト ンネ リ ン グ を 使 用 する 場 合 、 [Use splittunneling <strong>for</strong> traffic] をクリ ックします。スプリ ッ ト トンネリングオプションが 表 示 されます。1)[LAN Address Space] 項 の[<strong>IP</strong> address]および[Mask]ボックスに、 トンネルを 通 過 させる LAN アドレススペースの <strong>IP</strong> アドレスおよびマスクを 入 力 して、 [Add] ボタンをクリックします。 たとえば、 192.168.0.0/16 と 入 力 します。2)[DNS Address Space] 項 の [DNS] ボックスに、 ターゲット LAN で 使 用 される DNS サフ ィ ッ クスを 入 力 して、[Add] ボタンをク リ ックします。F5 導 入 ガ イ ド 3 - 2


第 3 章c) [Allow Local Subnet] および[Client Side Security] の 設 定 は 省略 可 能 です。 実 際 の 設 定 に 従 って 変 更 し て も かまいません。詳 細 については、 オン ラ イ ンヘルプを 参 照 し て く だ さ い。d) [DTLS] 行 で、チェ ッ ク ボ ッ ク ス をオンにし て DTLS を 有 効にします。 必 要 に 応 じて、[DTLS Port] ボックスで、ポートを 更 新 し ます。ここでは、 最 適 なパフォーマンスを 実 現 するため DTLS プロトコルをお 勧 めします。注 : DTLS は、 デフ ォル ト で UDP ポー ト 4433 を 使 用 し ます。 必 要 に 応 じ て、 フ ァ イ ア ウ ォールで こ のポー ト を 開 きます。ク ラ イアン ト が DTLS で 接 続 でき ない 場 合 、TCP ベース SSL に 戻 り ます。e) [Next] をクリ ックします。8. [Configure DNS Hosts <strong>for</strong> Network Access] ページで、 次 の よ うに 設 定 し ます。a) [Primary Name Server] ボックスに、 ネッ トワークのActiveDirectory Server の <strong>IP</strong> アドレスを 入 力 します。 この 例 では、10.133.84.60 と 入 力 します。b) 他 の 設 定 はすべて 省 略 可 能 です。 実 際 の 設 定 に 従 っ て 変 更してもかまいません。c) [Next] をクリ ックします。9. [Virtual Server (HTTPS connection)] ページで、 次 の よ う に 設 定します。a) [Virtual Server <strong>IP</strong> Address] ボックスに、 このバーチャルサーバに 使 用 する <strong>IP</strong> アドレスを 入 力 します。 これは、Network Access 接 続 のバーチャルサーバです。b) [Redirect Server] 行 の [Create redirect Virtual Server (HTTP toHTTPS)] チェッ クボッ クスはオンのままにします。 これにより、リクエストをHTTP から HTTPS だけに リ ダイ レ ク トするバーチャルサーバが 作 成 されます。c) [Next] をクリ ックします。10. 設 定 サマ リ を 確 認 し、 [Next] を ク リ ッ ク して、 設 定 を 完 了 し適 用 し ます。 変 更 する 場 合 、 [Previous] ボ タ ン を 使 用 し て 目 的のページに 戻 り ます。Web Application の 作 成次 の 手 順 では、 Web Application を 作 成 し ます。 この Web Applicationには、 ログオン 前 ポ リ シーで <strong>View</strong> クライアントを 検 出 できない 場 合にユーザが 転 送 される、 Connection Broker サーバの <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VEバーチャルサーバの <strong>IP</strong> アドレスが 含 まれます。3 - 3


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入Web Application を 作 成 するには1. [Main] タブで [Access Policy] を 展 開 し、 [Web Applications] をクリックします。2. [Create] ボタンをク リ ックします。3. [Name] ボ ッ ク スに、 名 前 を 入 力 し ます。 こ の 例 では、Download<strong>View</strong>Client と 入 力 します。4. [Patching] 項 の [Type] リストから、[Minimal Patching] を 選 択して、 [Scheme Patching] ボックスをク リ ックします。5. [Create] ボタンをク リ ックします。 [Resource Items] が 表 示 されます。6. [Resource Items] の 右 にあ る [Add] ボタンをク リ ックします。7. [Destination] 行 の [<strong>IP</strong> Address] オプシ ョ ンボタンを ク リ ッ ク します。 次 に、 [<strong>IP</strong> Address] ボックスに、 「バーチャルサーバの作 成 」 (2-9 ページ) で Connection Broker サーバに 作 成 し た<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VEバーチャルサーバの<strong>IP</strong>アドレスを 入 力 します。8. [Port] ボックスに、 443 と 入 力 します。9. [Scheme] リストから、[HTTPS] を 選 択 し ます。10. [Paths] ボックスに、 /* と 入 力 します。11. [Compression] リストから、[GZ<strong>IP</strong> Compression] を 選 択 し ます。12. 他 の 設 定 はデフ ォル ト のま まにし ます。13. [Finished] をクリ ックします。図 3.2 Web Application の 設 定F5 導 入 ガ イ ド 3 - 4


第 3 章プロ フ ァ イルの 作 成この 項 では、 ウィザードで 作 成 されない <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> プロファイルを 設 定 します。 次 の 手 順 では、プロファイルを 作 成 します。デフォルトのプロフ ァ イルを 使 用 する こ と も 可 能 ですが、 デフ ォル ト の 親 プ ロ フ ァ イルを 基 にして、 新 しいプロファ イルを 作 成 する こ と を 強 くお 勧 めします。新 し いプ ロ フ ァ イルを 作 成 する こ と で、 全 体 的 なデフ ォル ト 動 作 を 変更 する こ と な く 、 個 別 の 導 入 に 固 有 なプ ロ フ ァ イル 設 定 を 容 易 に 変 更できます。Rewrite プ ロ フ ァ イルの 作 成TCP プ ロ フ ァ イルの 作 成こ の 手 順 では、 Rewrite プロファイルを 作 成 します。 このプロファイルの [Client Caching Type] は、 [CSS and Java Script] に 設 定 する 必 要 があります。Rewrite プロファイルを 作 成 するにはLAN に 最 適 化 し た TCP プ ロ フ ァ イルの 作 成1. [Main] タブで [Access Policy] を 展 開 し、[Rewrite Profiles] をクリックします。2. [Create] ボタンをク リ ックします。3. [Name] ボ ッ ク スに、 名 前 を 入 力 し ます。 この 例 では、viewRewriteProfile と 入 力 します。4. [Client Caching Type] リストは、[CSS and Java Script] に 設 定したままにします。5. [Finished] をクリ ックします。次 の 手 順 では、 TCP プロファイルを 作 成 します。 ここでは、tcp-lan-optimized および tcp-wan-optimized プ ロ フ ァ イ ルを 作 成 することをお 勧 めします。最 初 に 作 成 する TCP プロファイルは、 LAN に 最 適 化 されたプロ フ ァイルです。LAN に 最 適 化 された TCP プロファイルを 新 規 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 続 いて [Profiles] をクリックします。[HTTP Profiles] 画 面 がデフ ォル ト で 開 き ます。2. [Menu] バーの [Protocol] メニューから、[TCP] を 選 択 し ます。3. 画 面 の 右 上 の [Create] ボタンをク リ ックします。 [New TCPProfiles] 画 面 が 開 き ます。4. [Name] ボッ ク スに、 このプロフ ァ イルの 名 前 を 入 力 し ます。この 例 では、 <strong>View</strong>-access-tcp-lan と 入 力 します。3 - 5


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入WAN に 最 適 化 し た TCP プ ロ フ ァ イルの 作 成HTTP プ ロ フ ァ イルの 作 成Client SSL プロ フ ァ イルの 作 成5. 実 際 のネ ッ ト ワー ク に 合 わせて 設 定 を 変 更 し ます。 設 定 オプションの 詳 細 については、オンラインヘルプを 参 照 してくださ い。 こ の 例 では、 残 り の 設 定 はデフ ォル ト のま まに し ます。6. [Finished] ボタンをク リ ックします。次 の 手 順 では、 WAN に 最 適 化 さ れたプ ロ フ ァ イルを 作 成 し ます。WAN に 最 適 化 された TCP プロファイルを 新 規 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をク リ ックした 後 、 メニューバーの[Protocol] メニューから、[TCP] を 選択 します。2. [Create] ボタンをク リ ックします。 [New TCP Profiles] 画 面 が開 きます。3. [Name] ボ ッ ク スに、 このプロ フ ァ イルの 名 前 を 入 力 し ます。この 例 では、 <strong>View</strong>-access-tcp-wan と 入 力 します。4. 実 際 のネ ッ ト ワー ク に 合 わせて 設 定 を 変 更 し ます。 設 定 オプションの 詳 細 については、オンラインヘルプを 参 照 してくださ い。 こ の 例 では、 残 り の 設 定 はデフ ォル ト のま まに し ます。5. [Finished] ボタンをク リ ックします。次 に 作 成 する プ ロ フ ァ イルは、 HTTP プロファイルです。 このプロファイルは、 VPN が 機 能 する ために 必 要 です。 これは、 最 適 化 ( 圧縮 またはキャ ッシング) されていない 単 純 な HTTP プロファイルでなければな り ません。HTTP プロファイルを 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をク リ ックした 後 、 [Create] ボタンをク リ ックします。2. [Name] ボ ッ ク スに、 名 前 を 入 力 し ます。 こ の 例 では、<strong>View</strong>-access-http と 入 力 します。3. ネ ッ ト ワー ク に 応 じ て、 設 定 を 変 更 し ます。 ただ し、 圧 縮 または RAM Cache は 有 効 し ないで く だ さ い。設 定 オプシ ョ ンの 詳 細 については、 オン ラ イ ンヘルプを 参 照してください。 この 例 では、 残 りの 設 定 はデフォルトのままにします。4. [Finished] ボタンをク リ ックします。次 の 手 順 では、 SSL プロファイルを 作 成 します。 このプロファイルには、 SSL 証 明 書 と キー 情 報 が 含 まれます。 まず、 証 明 書 と キーを イ ンポー ト し ます (この 導 入 ガイ ド では、 必 要 な SSL 証 明 書 は 取 得 済 みF5 導 入 ガ イ ド 3 - 6


第 3 章であ り、 これらはまだ <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> にインス トールされていないものとして 説 明 します。 証 明 書 とキーがない 場 合 、<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> のマニュアルを 参 照 して く ださい)。キーまたは 証 明 書 を イ ンポー ト するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し ます。2. [SSL Certificates] を ク リ ッ ク し ます。 既 存 の 証 明 書 の 一 覧 が表 示 さ れます。3. 画 面 の 右 上 の [Import] をク リ ックします。4. [Import Type] リストからインポートの 種 別 (Certificate または Key) を 選 択 します。5. [Certificate (または Key) Name] ボ ッ ク スに、 一 意 な 証 明 書またはキー 名 を 入 力 します。6. [Certificate (または Key) Source] ボックスでファイルのアップロードまたはテキス トの 解 析 を 選 択 します。7. [Import] をクリ ックします。8. 証 明 書 のイ ンポー ト が 終 了 し た ら、 この 手 順 を 繰 り 返 し てキーを イ ンポー ト して く ださい。次 の 手 順 では、 イ ンポー ト し た 証 明 書 およびキーを 使 用 する SSL プロ フ ァ イルを 作 成 し ます。新 しい Client SSL プロファイルを 作 成 するには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [Profiles] をクリ ックし た 後 、 メ ニ ューバーの [SSL] メニューから、[Client] を 選 択します。2. [Create] ボタンをク リ ックします。3. [Name] ボッ ク スに、 このプロフ ァ イルの 名 前 を 入 力 し ます。この 例 では、 <strong>View</strong>-access-https と 入 力 します。4. [Configuration] 項 で、 [Certificate] および [Key Custom] チェックボックスをオンにします。5. [Certificate] リストから、「キーおよび 証 明 書 の イ ンポー ト 」の項 で イ ンポー ト し た 証 明 書 の 名 前 を 選 択 し ます。6. [Key] リストから、「キーおよび 証 明 書 の イ ンポー ト 」 の 項 でインポート したキーを 選 択 します。7. [Finished] ボタンをク リ ックします。作 成 し たオブジ ェ ク ト を 使 用 する よ う に <strong>APM</strong> バーチャルサーバを 変更 する次 の 手 順 では、 前 の 手 順 で 作 成 し た Rewrite プロファイルを、 ウ ィザー ド によ り 作 成 された <strong>APM</strong> バーチャルサーバに 関 連 付 けます。3 - 7


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入Rewrite プ ロ フ ァ イルをバーチ ャルサーバに 関 連 付 けるには1. [Main] タブで [Local Traffic] を 展 開 し、 [Virtual Servers] をクリックします。[Virtual Server] リストが 開 きます。2. [Virtual Server] リストから、Remote Access Wizard で 作 成 されたバーチャルサーバの 名 前 を 選 択 し ます。 こ のバーチャルサーバの 名 前 は、 「 リモートアクセスの 設 定 」(3-1 ページ) の手 順 3a で 指 定 し たプレ フ ィ ッ ク スで 始 ま り ます。この 例 では、[<strong>View</strong>-Access_Vs] を 選 択 し ます。3. [Protocol Profile (Client)] リストから、「WAN に 最 適 化 し た TCPプロファイルの 作 成 」(3-6 ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イルを 選 択 し ます。4. [Protocol Profile (Server)] リストから、「LAN に 最 適 化 し た TCPプロファイルの 作 成 」(3-5 ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イルを 選 択 し ます。5. [HTTP Profile] リストから、「HTTP プロファイルの 作 成 」(3-6ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イ ルを 選 択 し ます。6. [SSL Profile (Client)] リストから、「Client SSL プロファイルの作 成 」 (3-6 ページ) で 作 成 し たプ ロ フ ァ イ ルを 選 択 し ます。7. [Access Policy] 項 の [Rewrite Profile] リストから、 前 の 手 順 で作 成 し たプ ロ フ ァ イルの 名 前 を 選 択 し ます。 こ の 例 では、viewRewriteProfile を 選 択 し ます。8. [Update] ボタンをク リ ックします。<strong>APM</strong> ログレベルの 変 更次 の 手 順 では、 <strong>APM</strong> ログレベルを 低 い 設 定 に 調 整 します。 セキュ リテ ィ を 最 大 にするため、 ログレベルを 下 げる と、ユーザ 情 報 がログに書 き 込 まれな く な り ます。 ト ラ ブルシ ューテ ィ ングが 必 要 な 場 合 、 このログレベルを 上 げるこ とができます。<strong>APM</strong> ログレベルの 変 更1. [Main] タブの [System] を 展 開 し、[Logs] を 選 択 して、[Options]をクリ ックします。2. [Access Policy Logging] 項 の [Access Policy] リストから、[Alert]を 選 択 し ます。3. [Update] ボタンをク リ ックします。Visual Policy Editor での Access Profile の 編 集この 項 では、Visual Policy Editor (VPE) を 使 用 し て Remote AccessWizard で 作 成 された Access Policy を 変 更 し ます。F5 導 入 ガ イ ド 3 - 8


第 3 章Access Profile を 編 集 するには1. [Main] タブで [Access Policy] を 展 開 し、 [Access Profiles] をクリックします。2. ウィザードで 作 成 されたAccess Profile を 検 索 します (このAccess Profile の 名 前 は、 「 リモートアクセスの 設 定 」(3-1 ページ) の 手 順 3a で 指 定 し たプレ フ ィ ッ ク スで 始 ま り ます)。 次に、 [Access Policy] 列 で、 [Edit] をクリ ックします。3. [Start] と [Antivirus Check] の 間 の + 記 号 を ク リ ッ ク し ます。別 のアクションのオプションを 示 すボックスが 開 きます。4. このボックス 下 部 の [Server Side Checks] 項 で、 [Client OS] オプシ ョ ンボタンを ク リ ッ ク し、このボッ ク ス 下 部 の[Add Item]ボタンをク リ ックして、 次 のことを 実 行 します。a) [Name] フ ィールドに、 新 しい 名 前 を 入 力 する こ と もできます ( 省 略 可 能 )。b) [Branch Rules] タブをク リ ックします。c) [Windows 7] 行 で、 名 前 を Windows 7、 Windows Vista、Windows XP に 変 更 し ます。d) [change] リンクをクリックします。e) [OR] の 下 の [Add Expression] ボタンをク リ ックします。重 要 :[AND] の 横 のボタ ンではな く 、 [OR] の 下 のボタ ンをクリックしてください。f) [Agent Sel:] リストから、[Client OS] を 選 択 します。g) [Client OS is] リストから、[Windows Vista] を 選 択 し ます。h) [Add Expression] ボタンをク リ ックします。i) [Windows Vista] の 下 の [OR] の 下 にあ る [Add Expression] ボタンをク リ ックします。j) 手 順 f ~ h を 繰 り 返 し ます。ただし、 手 順 g では、[WindowsXP] を 選 択 し ます。k) [Finished] をクリ ックします。 [Branch Rules] タブに 戻 ります。l) [Windows Vista] および [Windows XP] 行 から、 削 除 ボタ ン(x) をク リ ッ クします。m)[Save] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 ( 図 3.3 (3-10 ページ) を参 照 )3 - 9


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入図 3.3 VPE Client OS の Branch Rules の 変 更5. [Add New Macro] ボタンをク リ ックします。 新 しいマクロボックスが 開 きます。a) [Name] ボッ ク スに、 このマク ロの 名 前 を 入 力 します。 この例 では、 UnsupportedOSMessage と 入 力 します。b) [Save] ボタンをク リ ックします。 [Access Policy] の 下 に[Macro] が 表 示 されます。c) UnsupportedOSMessage の 横 の [Expand (+)] ボタンをク リ ックします。d) [In] と [Out]の 間 の+ 記 号 を ク リ ッ ク し ます。 別 のア ク シ ョ ンのオプシ ョ ンを 示 すボッ ク スが 開 き ます。e) [Message] ボックスオプションボタンをク リ ックして、[AddItem] をクリ ックします。f) [Name] ボックスに、 このボックスの 一 意 な 名 前 を 入 力 します。こ の 例 では、serviceNotAvailable<strong>for</strong>ThisOS と 入 力 します。g) [Message] ボックスに、ユーザに 表 示 するメッセージを 入 力します。 この 例 では、This service is available <strong>for</strong> Windows7, Vista or XP clients only と 入 力 します。F5 導 入 ガ イ ド 3 - 10


第 3 章h) リ ン ク テキ ス ト を 変 更 する こ と も で き ます。 リ ン ク を クリックすると、ユーザはパスの 次 のオブジェクトに 送 信 されます。 この 例 では、 [Deny] です。i) [Save] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 こ れで、 マ ク ロ を 次 の 手順 で 使 用 できるようになりました。6. [Windows 2000] と [Deny] の 間 の + 記 号 を ク リ ッ ク し ます。 別のアクションのオプションを 示 すボックスが 開 きます。7. [Macrocalls] 項 で、 作 成 し たマク ロ のオプショ ン ボタ ン を ク リ ックして、[Add Item] ボタンをク リ ックします。 この 例 では、[UnsupportedOSMessage] をクリ ックします。8. 拒 否 する 各 オペレーテ ィ ングシ ス テムに 対 し て、 手 順 7 と 8 を繰 り 返 します。図 3.4 Visual Policy Editor: オペレーテ ィ ン グシ ス テムへのマ ク ロ の 追 加 ( 図 は MacOS の 例 )9. [Antivirus check] と [Deny] の 間 の [Fallback] パスで、+ 記 号 をクリックします。10. [General Purpose] 項 で、 [Message box] オプシ ョ ンボタンを クリックして、[Add Item] ボタンをク リ ックします。a) [Name] ボックスに、このボックスの 一 意 な 名 前 を 入 力 します。 こ の 例 では、 antiVirusNotFound と 入 力 します。b) [Message] ボ ッ ク スに、ユーザに 表 示 する メ ッ セージを 入 力します。この 例 では、You do not have the proper AntiVirussoftware installed on your machine. Please install or updateyour Antivirus software と 入 力 します。3 - 11


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入c) リ ン ク テキ ス ト を 変 更 する こ と も で き ます。 リ ン ク を クリックすると、ユーザはパスの 次 のオブジェクトに 送 信 されます。 この 例 では、 [Deny] です。d) [Save] をク リ ックします。11. [AD Auth] と [Resource Assign] の 間 の [Successful] パスで、+ 記 号 を ク リ ッ ク し ます。12. [Client Side Check] 項 で、 [Windows File Check] オプシ ョ ンボタンをク リ ックして、[Add Item] ボタンをク リ ックします。[Windows File Checker] ページが 開 き ます。 次 の 手 順 を 実 行 します。a) [Name] ボ ッ ク スに、 新 し い 名 前 を 入 力 する こ と も で き ます( 省 略 可 能 )。こ の 例 では、checkFor<strong>View</strong>Client と 入 力 します。b) [Add new entry] ボタンをク リ ックします。c) [FileName] ボックスに、 実 際 の<strong>View</strong> 導 入 に 応 じ て <strong>View</strong> クライアントのパスを 入 力 します。 この 例 では、 次 のように入 力 し ます。C:\\Program Files\\<strong>VMware</strong>\\<strong>VMware</strong> <strong>View</strong>\\Client\\bin\\wswc.exe注 : インスペクタでこのファイルをチェックするには、 二 重バ ッ ク ス ラ ッ シ ュ を 指 定 する 必 要 があ り ます。<strong>View</strong> クライアント がカ ス タ ム ロ ケーシ ョ ンに イ ン ス ト ールさ れている 場 合 、 正し いパス を 実 行 可 能 フ ァ イルに 設 定 する 必 要 があ り ます。d) 残 りの 設 定 はデフォルトレベルのままにします。e) [Save] ボタンをク リ ックします。13. [Resource Assign] と [Allow] の 間 の [Fallback] パスで、 + 記 号をクリ ックします。14. [General Purpose] 項 で、 [Variable Assign] オプシ ョ ンボタンをクリックして、[Add Item] ボタンをク リ ックします。[ResourceAssignment] ページが 開 き ます。 次 の 手 順 を 実 行 し ます。a) [Name] ボッ ク スに、 新 しい 名 前 を 入 力 する こ と もできます( 省 略 可 能 )。 こ の 例 では、configure<strong>View</strong>SSO と 入 力 します。b) [Add new entry] ボタンをク リ ックします。c) [change] ボタンをク リ ックします。d) 左 の リ ス ト から、 [Configuration Variable] を 選 択 して、 隣接 リストから [Unsecure] を 選 択 し ます。e) [Property] リストから、[application launch] を 選 択 し ます。f) 右 側 の [Custom Expression] ボックスで、 次 の 式 の 構 文 を 使用 します。 赤 い 文 字 は、 実 際 の 環 境 に 適 した 情 報 に 置 き 換えて く だ さ い ( 次 の 注 を 参 照 し て く だ さ い)。重 要 : 次 のコード の 2 行 目 は、1 行 で 入 力 する 必 要 があ り ます。 本 書 か ら コ ピーし て 貼 り 付 けた 場 合 、 不 要 な スペースや 改 行 まで 選 択 さ れ、 コー ド の 構 文 エ ラーが 発 生 し ます。次 のコードは、 参 考 として 提 供 しています。 コードは、テキス ト ファ イル http://www.f5.com/solutions/resources/deployment-guides/files/vmware-view-vpe-expression.txt からF5 導 入 ガ イ ド 3 - 12


第 3 章コピーして 貼 り 付 けることを 強 くお 勧 めします。 また、 赤い 文 字 の 値 は、 実 際 に 環 境 に 適 し た 値 に、 注 意 し て 置 き 換えて ください。expr {"C:\\Program Files\\<strong>VMware</strong>\\<strong>VMware</strong><strong>View</strong>\\Client\\bin\\wswc.exe-username [mcget {session.logon.last.username}]-password [mcget -secure {session.logon.last.password}] -domainName BD -serverURLhttps://broker.example.com:443WINDOWS"}注 : <strong>View</strong> クライアントがカスタムロケーションにインストールされている 場 合 、 正 しいパスを 実 行 可 能 フ ァ イルに 設 定 する 必 要 があ り ます。 この 例 では [domainName] は [BD] です。実 際 の ド メ イ ンに 合 わせて 正 しい 名 前 に 置 き 換 えて く ださい。 serverURL パラ メータは、 この 例 の <strong>View</strong> Connection Server(<strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>LTM</strong> VE バーチャルサーバ) にア ク セスする ために クライアントがどこに 接 続 するかを 示 しています。 このパラメータの 値 は、 実 際 の <strong>View</strong> Connection Server バーチャルサーバの <strong>IP</strong> アドレスまたはドメイン 名 に 置 き 換 えてください。 別のパ ラ メ ータ を ク ラ イ ア ン ト で 使 用 し、 こ こ で 設 定 で き ます。詳 細 については、 <strong>VMware</strong> <strong>View</strong> クライアントのマニュアルを参 照 し て く だ さ い。g) [Finished] ボタンをク リ ックします。h) [Variable Assign] ページで、[Save] ボタンをク リ ックします。15. [checkFor<strong>View</strong>Client] と [Deny] の 間 の [Fallback] パスで、+ 記号 を ク リ ッ ク し ます。16. [General Purpose] 項 で、[Decision Box] オプシ ョ ンボタンを ク リ ックして、[Add Item] ボタンをク リ ックします。 [Decision Box]ページが 開 き ます。 次 の 手 順 を 実 行 し ます。a) [Name] ボ ッ ク スに、 名 前 を 入 力 する こ と も で き ます ( 省 略可 能 )。 こ の 例 では、 askUserDownload と 入 力 します。b) [Message] ボックスに、 <strong>View</strong> クライアントが 検 出 されない場 合 にユーザに 表 示 する メ ッ セージを 入 力 し ます。 こ の 例では、 <strong>View</strong> client not found と 入 力 します。c) [Option 1] ボックスに、 Download client now のよ うに 入 力します。d) [Option 2] ボックスに、 Disconnect の よ う に 入 力 し ます。e) [Save] ボタンをク リ ックします。17. [askUserDownload] と [Deny] の 間 の [Option 1] パスで、+ 記 号をクリ ックします。18. [General Purpose] 項 で、 [Resource Assign] オプシ ョ ンボタンをクリックして、[Add Item] をクリ ックします。[Resource Assign] ページが 開 きます。 次 の 手 順 を 実 行 します。a) [Name]ボッ ク スに、 新 しい 名 前 を 入 力 する こ と もできます。この 例 では、 download<strong>View</strong>Client と 入 力 します。b) [Add new entry] ボタンをク リ ックします。c) [Add/Delete Web Application Resources] リンクをクリックします。3 - 13


<strong>VMware</strong> <strong>View</strong> <strong>4.5</strong> <strong>における</strong> <strong>BIG</strong>-<strong>IP</strong> <strong>APM</strong> <strong>for</strong> <strong>LTM</strong> VE の 導 入d) ÅuWeb ApplicationÇÃçÏê¨」 (3-3 ページ) で 作 成 し た WebApplication のチェ ッ クボ ッ ク スをオンにし ます。 この 例 では、 [Download<strong>View</strong>Client] チェッ クボッ クスをオンにします。 [Update] をクリ ックします。e) [Save] ボタンをク リ ックします。19. [download<strong>View</strong>Client] の 後 の [Fallback] パスで、[Deny] ボックスをク リ ックします。20. [Select Ending] で、[Allow] ボタンをク リ ックして、[Save] をクリックします。21. ウィンドウの 左 上 にある 黄 色 い[Apply Access Policy] リンクをクリックします。アクセスポリシーを 有 効 にするには、 適 用する 必 要 があ り ます。22. 右 上 の [Close] ボタンをク リ ックして、VPE を 閉 じ ます。 ポ リシーは 次 のよ う にな り ます。図 3.5 Visual Policy Editor で 完 了 し た Access Policyこれで 設 定 は 完 了 です。F5 導 入 ガ イ ド 3 - 14

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!