12.07.2015 Views

S500取扱説明書 - 株式会社 ツールプラネット

S500取扱説明書 - 株式会社 ツールプラネット

S500取扱説明書 - 株式会社 ツールプラネット

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

取 扱 説 明 書1


各 部 名 称12. 各 部 名 称上 面下 面正 面※ 本 体 メモリー 内 蔵 型 にはございません。右 側 面RS-232CUSB名 称機 能 説 明RS-232C ケーブルを 接 続 し、PC 又 はプリンターと 接 続 します。USB ケーブルを 接 続 し、パソコンに 接 続 します。上 面下 面DC-INPOWER I/ODATA LINKカード 挿 入 口電 源 ケーブルを 接 続 する 場 合 に 電 源 アダプターを 接 続 します。本 体 の 電 源 操 作 を 行 います。車 両 と 接 続 する 場 合 に、 共 通 ケーブルを 接 続 します。データ・カード( 診 断 ソフト)を 挿 入 します。※ 現 在 はカード・カード 挿 入 口 はありません。正 面 カード・イジェクト・ボタン データ・カード( 診 断 ソフト)を 取 り 出 すときに 押 して 取 り 出 します。右 側 面 液 晶 調 整 スイッチ 液 晶 濃 度 の 調 整 をスライドさせて 使 用 します。8


接 続 方 法23. 接 続 方 法DIAGNOSIS CARD は、 表 裏 を 間 違 えないように、 一 番 奥 まで、 差 し 込 みます。※ソフト 内 臓 型 の 場 合 はカードがありませんので 必 要 ありません。共 通 ケーブルは 上 下 間 違 えないように 挿 し、ボルトで 固定 します。9


基 本 操 作 方 法34. 基 本 操 作 方 法本 取 扱 説 明 書 は、 日 産 を 例 として 編 集 してあります。(メーカーにより 対 応 していない 項 目 もあります。)本 体 に〔DIAGNOSIS CARD〕を 挿 入 し、ダイアグカプラを 車 両 に 接1.続 します。2. 車 両 のキースイッチを “ON”、またはエンジンを 始 動 します。注 意 :〔DIAGNOSIS CARD〕は 電 源 を 入 れた 状 態 で 脱 着 しないでください。3. S500 本 体 の 電 源 スイッチを “ON” にします。右 のような 初 期 画 面 が 表 示 されましたら、 キーで 実4.行 します。「メインメニュー」 画 面 が 表 示 されます。5.行 します。が 選 択 されている 事 を 確 認 後 、 キーで 実10


基 本 操 作 方 法実 行 したいメーカーを キーで 選 択 し、 キ6.ーで 実 行 します。診 断 ソフトの 画 面 が 表 示 され、 約 2 秒 後 自 動 的 にメイン・メニュー7.に 変 わります。11


基 本 操 作 方 法20 診 断 の 前 に 必 ず 行 ってください。1. 作 業 前 の 記 録 データのクリア2. 記 録 形 式 の 選 択451. 作 業 前 の 記 録 データのクリア「メインメニュー」 画 面 で 最 初 にキーで1-1行 します。を 選 択 し、 キーで 実1-2キーで、 実 行 します。キーで 戻 ります。「 全 記 録 データをクリアしました。」というメッセージが 表 示 され、1-3「メインメニュー」 に 戻 ります。12


基 本 操 作 方 法21カプラの 選 択「メイン・メニュー」から「 診 断 」を 選 択 すると、「カプラの 選 択 」 画 面 が 表 示 されます。[カプラの 選 択 ] 画 面 では キーで 選 択 し、 で1.決 定 します。車 両 と 通 信 します。2.通 信 が 終 了 し、 画 面 が「 対 応 システムメニュー」にかわります。「 対 応 システム・メニュー 画 面 」が 表 示 jされます。3.カプラの 選 択 は 車 種 の 年 式 により 決 定 してください。日 産 カプラ 1989 年 ( 平 成 1 年 )から1997 年 ( 平 成 9 年 ) 頃 のダイアグノーシス・カプラ(メーカー 専 用 カプラ) 搭 載 車 。共 通 カプラ 1998 年 ( 平 成 10 年 ) 頃 からのデータリンク・カプラ( 共 通 カプラ) 搭 載 車 。14


機 報 操 作 方 法2 自 己 診 断 ( 例 : 日 産 )「エンジン 診 断 メニュー」 画 面 でキーで1.を 選 択 して、 キーで 実 行 します。「 自 己 診 断 」 画 面 が 表 示 され、 対 応 システムの 故 障 コードの「 読 み2.取 り」を 開 始 します。、 、 は、 キーで 選 択 し、3.キーで 実 行 します。キーで 前 画 面 に 戻 ります。4.を 選 択 し診 断 」 画 面 に 切 り 替 わります。キーを 押 すと「エンジン リアル5.「エンジン 自 己 診 断 」 画 面 に 戻 る 場 合 は を 選 択 しキーを 押 すと 自 己 診 断 画 面 に 切 り 替 わります。ページが 複 数 にわたる 場 合 は、 キーで 表 示 できます。16


基 本 操 作 方 法読 み 取 りが 終 了 すると 自 己 診 断 の 結 果 が 表 示 されます。ページが 複 数 にわたる 場 合 は、 キーで 表 示 できます。6.ニッサンカプラー 対 応 車 両 の 場 合共 通 カプラー 対 応 車 両 の 場 合17


機 報 操 作 方 法23フリーズ・フレーム・データ ( 共 通 カプラ 対 応 車 両 のみ)47 自 己 診 断「エンジン 自 己 診 断 」 画 面 の を キーで 選 択 し、ます。キーで 実 行 すると、 不 具 合 時 の 記 録 データが 表 示 され1.キーで 前 画 面 に 戻 ります。ページが 複 数 にわたる 場 合 は、 キーで 表 示 できます。車 両 の 修 理 が 済 みましたら、 を 選 択 して キ2.ーで 実 行 し、 故 障 コードの 記 憶 を 消 去 します。※ 故 障 コードを 消 去 すると 同 時 にフリーズフレームデータも 消 去 されます。18


基 本 操 作 方 法24エンジン 診 断 記 録選 択 すると、 右 記 の 画 面 が 表 示 されます。 、1.、 は キーで 選 択 し、 キーで 実行 します。 キーで 前 画 面 に 戻 ります。登 録 メモリに 空 きが 無 い 場 合 のメッセージ2.削 除 終 了 のメッセージ3.登 録 終 了 のメッセージ4.19


データ 表 示 の 操 作 方 法56.データ 表 示 の 操 作 方 法コメント:データ 表 示 とは、 自 己 診 断 では 発 見 できないセンサの 特 性 異 常 や 制 御 データの 確 認 など、故 障 探 求 を 進 める 場 合 に 活 用 します。コントロール・ユニットの 入 力 信 号 データをリアルタイムに 表 示 します。表 示比 較記 録プリンタ全 項 目 表 示 と 項 目 選 択 表 示 の2 種 類 が 選 択 可 能 です。アイドルと2000rpm 時 のデータを 記 録 された 参 考 値 と 比 較 ができます。エンジンデータ 表 示 、エンジンデータ 表 示 記 録 、エンジンデータ 比 較 を 本 体に 記 録 します。プリンタで 印 刷 ができます。( 記 録 とプリンタ 表 示 は、ユーティリティーの 選択 により 変 わります。)登 録削 除表 示エンジンデータ 表 示 項 目 、エンジンデータ 表 示 記 録 項 目 、エンジンデータ 比較 項 目 の 記 録 を 最 大 3 個 まで 保 存 可 能 です。登 録 したデータを 消 去 します。登 録 したデータを 表 示 します。20


データ 表 示 の 操 作 方 法25データ 表 示 ( 例 : 日 産 )キーで、 を 選 択 して、 キ1.ーで 実 行 します。「エンジン データ 表 示 」 画 面 に 切 り 替 わり、 車 両 が 対 応 している 項2.目 のデータ 表 示 が 開 始 されます。、 、 は、 キーで 選 択 し、キーで 実 行 します。キーで 前 画 面 に 戻 ります。を 選 択 すると、「 表 示 選 択 」 画 面 が 表 示 されます。キーで を 選 択 して、 キーを 押3.すと 全 項 目 表 示 モードになります。を 選 択 すると、「 表 示 項 目 選 択 」 画 面 が 表 示 されます。キーで、 表 示 したい 項 目 を 選 択 し、 キーを 押 すと4.反 転 表 示 されます。また、 選 択 を 解 除 したい 時 は、もう 一 度 、 キーを 押 すと 表 示が 戻 ります。 表 示 する 項 目 の 選 択 が 決 定 したら、 キーで実 行 します。 選 択 された 項 目 のみが 表 示 されます。( 最 大 6 項 目 の 選択 が 可 能 )21


データ 表 示 の 操 作 方 法26 比 較 ・ 登 録 について「エンジン データ 表 示 」 画 面 から、 キーで を 選 択1.し、 キーで 実 行 すると、「 参 考 値 選 択 」の 画 面 が 表 示 されます。キーで 比 較 したい 参 考 値 名 を 選 択 後 、キーで2.を 選 択 し、 キーで 実 行 します。※「 表 示 」を 選 択 すると、「 車 種 情 報 表 示 」 画 面 が 表 示 されます。「 参 考 値 選 択 」 画 面 で 参 考 値 の 登 録 データがない 場 合 は、「 登 録 デ3.ータがありません」というメッセージが 表 示 されます。キーでどちらの 状 態 (アイドル、2000rpm)のデータと 比 較するか 選 択 し、 キーで 実 行 します。※2000rpm を 選 択 した 場 合 、 画 面 に「2000rpm まで 上 げてください」と 表 示 されます。 表 示 に 従 い2000rpm までエンジン 回 転 数 を 上 げてく4.ださい。※2000rpm までエンジン 回 転 数 を 上 げないとこの 画 面 のままボタン操 作 が 無 効 になります。その 際 は 電 源 を 入 れなおして 下 さい。22


データ 表 示 の 操 作 方 法実 行 すると「エンジンデータ 比 較 」 画 面 が 表 示 されます。5.記 録 したい 場 合 は、 キーで 実 行 します。記 録 したいメモリを キーで 選 択 後 、 キーで6.を 選 択 し、 キーで 決 定 します。登 録 完 了 画 面 が 表 示 されます。7.表 示 後 、「エンジン データ 表 示 記 録 」 画 面 に 戻 ります。8.指 定 されたメモリに 登 録 されているか 確 認 してください。23


データ 記 録 の 操 作 方 法67.データ 記 録 の 操 作 方 法コメント:データ 記 録 とは、 自 己 診 断 、データ 表 示 では 発 見 できない 故 障 ( 走 行 中 の 不 具 合 、いつ 症 状がでるかわからない)をデーターロガー 機 能 を 用 いて 判 断 が 可 能 となります。さらに 参 考 値 記 録 でデータを 保 存 し、 故 障 車 との 比 較 に 役 立 つ 機 能 もあります。< 参 考 値 登 録 項 目 >車 種 情 報 とアイドル 及 び2000rpmの 参 考 値 データを 記 憶 します。 最 大 128登 録種 類 まで 登 録 が 可 能 です。( 登 録 したデータを「PC SCANNER」を 使 用 し、パソコンにて 管 理 できます。)消 去表 示登 録 したデータを 消 去 します。登 録 したデータを 表 示 します。24


データ 記 録 の 操 作 方 法27 参 考 値 記 録 方 法キーで、 を 選 択 して、 キー1.で 実 行 します。「エンジンデータ 記 録 」 画 面 が 表 示 されます。2.ーで、 実 行 します。キーで、 を 選 択 して、 キ「エンジン 参 考 データ 記 録 」の 画 面 が 表 示 されます。 表 示 されたメッセージに 従 ってキーで 実 行 します。初 めに、アイドル 状 態 のデータ 記 録 を 開 始 します。3.25


データ 記 録 の 操 作 方 法アイドル 状 態 のデータ 記 録 が 終 了 すると2000rpm 時 の「エンジン 参考 データ 記 録 」 画 面 が 表 示 されます。表 示 されたメッセージに 従 って キーで 実 行 します。4.2000rpm 状 態 のデータ 記 録 が 終 了 すると「 参 考 値 登 録 」 画 面 が 表 示 さ5.れます。、 、 は キーで 選 択 し、キーで 実 行 します。を 選 択 すると「 車 種 情 報 設 定 」 画 面 が 表 示 されます。 車 両6.情 報 入 力 は、 キーで を 選 択 し、 キーで、 実 行 します。を 選 択 すると、「 車 種 の 選 択 」 画 面 が 表 示 されます。7.実 行 します。キーで 車 種 名 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キーで26


データ 記 録 の 操 作 方 法車 種 一 覧 が 表 示 されます。8.で 実 行 します。キーで、 車 種 名 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キーキーで、 車 両 型 式 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キ9.ーで 実 行 します。車 両 形 式 一 覧 が 表 示 されます。10.で 実 行 します。キーで 車 両 型 式 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キーキーでエンジン 型 式 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キ11.ーで 実 行 します。エンジン 型 式 一 覧 が 表 示 されます。12.キーで 実 行 します。キーでエンジン 型 式 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、27


データ 記 録 の 操 作 方 法キーで 対 応 年 式 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キー13.で 実 行 します。年 式 一 覧 が 表 示 されます。14.で 実 行 します。キーで 対 応 年 式 を 選 択 ( 反 転 表 示 )して、 キー車 種 情 報 の 選 択 が 決 まりましたら、 キーで を15.選 択 してキーで 実 行 します。設 定 した 車 種 情 報 に 誤 りがない 場 合 は、 キーでを 選 択 して、 キーで 実 行 します。16.登 録 開 始 のメッセージ登 録 時 のエラーメッセージ28


データ 記 録 の 操 作 方 法17.「メモリ001に 登 録 しました。」のメッセージが 表 示 され、 登 録 が 完 了します。登 録 が 終 了 すると、「 参 考 値 登 録 」 画 面 に 登 録 した 車 種 名 が 表 示 さ18.れます。 キーでエンジン・データ 記 録 メニュー 画 面 に 戻 ります。29


データ 記 録 の 操 作 方 法28マニュアル 記 録 方 法キーで を 選 択 して、1.キーで 実 行 します。「エンジン マニュアル 記 録 」の 画 面 が 表 示 されます。 表 示 されたメ2.ッセージに 従 ってキーで 実 行 します。(キーが 押 される 前 のデータを600 通 信 分 記 憶 します。 但 し、600 通 信 前にキーが 押 された 場 合 はそこまでのデータを 記 憶 します。)キーが 押 された 時 点 から600 通 信 分 のデータの 記 憶3.を 開 始 します。記 録 が 終 了 したら、「エンジン データ 表 示 」 画 面 が 表 示 されます。4.項 目 が 変 わります。キーで 表 示 データがスクロールします。 キーで 表 示キーで 「エンジンデータ 記 録 」メニュー 画 面 に 戻 ります。30


データ 記 録 の 操 作 方 法29 記 録 データ 表 示 方 法キーでを 選 択 して、1.キーで 実 行 します。キーで 表 示 したい 記 録 データを 選 択 して、 キー2.で 実 行 します。「エンジン データ 表 示 」 画 面 が 表 示 されます。3.キーで、 表 示 データがスクロールします。 キーで 表 示項 目 が 変 わります。キーで、メニュー 画 面 に戻 ります。31


アクティブ・テストの 操 作 方 法78.アクティブ・テストの 操 作 方 法コメント:アクティブ・テストとは、 本 来 、 一 定 の 条 件 が 成 立 しなければ 作 動 しないアクチュエータ( 各 種VSV、ソレノイドなど)を 作 動 条 件 でないにもかかわらず 作 動 させることができます。 従 って、 実 走 行を 行 わず 車 両 を 停 止 させた 状 態 で 確 認 ができ、 故 障 診 断 の 効 率 ・ 安 全 性 が 向 上 します。< 注 意 事 項 >テスト 項 目アクティブ・テストメーカーによりテスト 項 目 内 容 は 異 なります。メーカーによりアクティブ・テスト 機 能 が 搭 載 されていないメーカーもあります。※ 詳 細 は 各 メーカーソフトの 取 扱 説 明 書 を 参 照 してください。アクティブ・テスト ( 例 : 日 産 )キーで、 を 選 択 して、1.キーで 実 行 します。「テスト 項 目 選 択 」 画 面 が 表 示 されます。2.実 行 します。キーでテストしたい 項 目 を 選 択 して、 キーでキーで または を 選 択3.して、 キーで 実 行 します。選 択 項 目 を 選 択 すると、 最 大 6 項 目 まで選 択 が 可 能 です。32


アクティブ・テストの 操 作 方 法を 選 択 すると、「 表 示 項 目 選 択 」 画 面 が 表 示 されます。キーで 表 示 したいセンサー 項 目 にあわせ、4.キーを 押 すと 黒 表 示 します。また、 選 択 を 解 除 したい 時 は、もう 一度 、センサー 項 目 にあわせ キーを 押 すと 白 表 示 になります。 表 示 させたい 項 目 の 選 択 が 決 まりましたら、 キーで 実 行 します。 選 択 された 項 目 のみが 表 示 されます。( 最 大 6 項 目 の選 択 が 可 能 )48< 操 作 方 法 例 1> 燃 料 噴 射 量 テスト空 燃 費 フィードバック 制 御 を 停 止 して、 補 正 値 ( 、 、1.、 )により 燃 料 噴 射 量 を 補 正 します。キーで 補 正 値 の 選 択 をします。注 ) 主 要 項 目 及 び 選 択 項 目 のセンサー 名 の 表 示 は、 一 行 しか 表 示 しないためキーでスクロールしてください。燃 料 補 正 可 能 範 囲主 要 表 示 項 目-25%~+25%クラセン(POS)クラセン(REF)水 温 センサO2センサ(L)O2センサ(R)噴 射 パルス(L)噴 射 パルス(R)AAC バルブ33


アクティブ・テストの 操 作 方 法49< 操 作 方 法 例 2>パワーバランステスト「テスト 項 目 選 択 」 画 面 からパワーバランスを 選 択 します。1.「 表 示 項 目 選 択 」 画 面 で 項 目 を 選 択 後 、「パワーバランステスト」の2.画 面 が 表 示 されます。 が 選 択 されていることを 確 認 し、キーで 実 行 します。中 止 する 場 合 は、 キーで 戻 ります。3.各 データが 表 示 されますので、 が 選 択 されていることを 確 認 し、 キーで 実 行 します。キーで 表 示 データがスクロールします。中 止 する 場 合 は、 キーで 戻 ります。実 行 すると、 自 動 的 に1 気 筒 から 順 にパワーバランスを 行 っていきます。4.現 在 テストを 行 っている 気 筒 、テストを 行 ったときの 最 大 ・ 最 小 のエンジン 回 転 数 、テストを 行 う 前 のエンジン 回 転 数 が 表 示 されます。キーで 表 示 データがスクロールします。中 止 する 場 合 は、 が 選 択 されていることを 確 認 し、キーで 実 行 またはキーで 戻 ります。全 気 筒 のテストが 終 了 すると、 全 気 筒 のテスト 結 果 が 表 示 されま5.す。キーで 表 示 データがスクロールします。戻 る 場 合 は、 が 選 択 されていることを 確 認 し、キーで 実 行 または キーで 戻 ります。34


S500 ソフトインストール 用 アプリケーション65WRITE-III取 扱 説 明 書35


57 付58 展60 各61 印62 充65 注85 保86 免71 起72 終75 既76 印81 参82 参83 参目 次目 次451.ソフトの 入 手 方 法 ..................................................................................................................................................... 13237462.「WRITE-III」のインストール.................................................................................................................................. 137473.「WRITE-III」 使 用 方 法 ............................................................................................................................................... 13439483-1 S500とパソコンの 接 続 ................................................................................................................................................................................................................................ 13539493-2 S500 本 体 の 準 備 .............................................................................................................................................................................................................................................. 13642503-3 バージョンアップ、 新 規 ソフトファイルの 解 凍 ......................................................................................................................................................................... 13743513-5 WRITE-IIIの 操 作 ............................................................................................................................................................................................................................................... 1384452WRITE-IIIの 操 作 起 動 ...................................................................................................................................................................................................................................... 1394453WRITE-IIIの 操 作 使 用 者 情 報 の 書 込 み............................................................................................................................................................................................ 1404654WRITE-IIIの 操 作 ソフトファイルのインストール......................................................................................................................................................................... 141475WRITE-IIIの 操 作 OSファイルのインストール............................................................................................................................................................................... 14251564.「WRITE-III」のアンインストール( 削 除 )........................................................................................................ 14355録 ........................................................................................................................................................................................ 1456開 ウィザード(ZIPファイルの 解 凍 Windows XPの 場 合 ).......................................................................................................................................................... 1456591.S500 プリンターの 説 明 ........................................................................................................................................ 14659部 名 称 ............................................................................................................................................................................................................................................................................. 14759刷 方 法 ............................................................................................................................................................................................................................................................................. 14860電 方 法 ............................................................................................................................................................................................................................................................................. 14960632.PC SCANNERの 説 明 ............................................................................................................................................ 15061643.セット 内 容 ....................................................................................................................................................................... 15161意 事 項 ............................................................................................................................................................................................................................................................................. 1526164.インストール/アンインストール 方 法 .............................................................................................................. 1536267プログラムの 削 除 方 法 ........................................................................................................................................................................................................................................... 15463685.S500との 接 続 方 法 .................................................................................................................................................... 1564696.PC SCANNERを 起 動 する 前 に........................................................................................................................... 1567707.PC SCANNERの 操 作 .............................................................................................................................................. 15768動 方 法 ....................................................................................................................................................................................................................................................................... 15868了 方 法 ....................................................................................................................................................................................................................................................................... 1596973S500よりモニタデータの 読 み 込 み................................................................................................................................................................................................................ 1607074お 客 様 の 登 録 ........................................................................................................................................................................................................................................................... 16170存 のお 客 様 データの 編 集 、 追 加 ......................................................................................................................................................................................................... 16272刷 ................................................................................................................................................................................................................................................................................... 163777データ 削 除 ................................................................................................................................................................................................................................................................... 1647778お 客 様 削 除 ................................................................................................................................................................................................................................................................. 1657879お 客 様 追 加 ・ 変 更 ................................................................................................................................................................................................................................................... 167880S500より 参 考 値 データの 読 み 込 み・ 削 除 ............................................................................................................................................................................................... 1679考 値 データの 読 み 込 み.............................................................................................................................................................................................................................. 16879考 値 データの 保 存 ........................................................................................................................................................................................................................................... 16981考 値 データの 削 除 ........................................................................................................................................................................................................................................... 1708284パソコンよりS500へ 参 考 値 書 き 込 み.......................................................................................................................................................................................................... 17183証 ......................................................................................................................................................................................................................................................................................... 17285責 事 項 ............................................................................................................................................................................................................................................................................. 1738536


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続81.ソフトの 入 手 方 法S500 ソフトインストール 用 アプリケーション「WRITE-IIII」( 以 下 WRITE-IIII)はインターネットを 使 用 し、ダウンロードしてお 使 いいただけます。92.「WRITE-III」のインストールファイルの 準 備ダウンロード(CD-ROM 版 は CD-ROM 内 )したファイルを解 凍 します。※Windows XPで 解 凍 ソフトがインストールされていない 場 合 は 付 録の 展 開 ウィザードを 参 照 してください。(P.12)※Windows XP 以 前 または、 解 凍 ソフトがインストールされている場 合 はアイコンが 異 なります。解 凍 後 のフォルダ 内解 凍 したフォルダの 内 容 を 見 ると 右 のようになっています。「setup.exe」をダブルクリック( 又 は 右 クリック- 開 く)してセットアップを 開 始 します。インストール 1お 使 いのパソコンに「WRITE-III」をインストールします。[ 次 へ(N)]をクリックします。37


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続インストール 2インストール 先 フォルダを 確 認 して[インストール(I)]をクリックします。インストール 3パソコンにファイルをコピーしています。インストール 4インストールが 完 了 しました。[ 完 了 (F)]をクリックして 完了 します。38


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続103.「WRITE-III」 使 用 方 法303-1 S500とパソコンの 接 続RS232C 接 続 の 場 合S500にケーブルを 接 続 するS500 本 体 に 接 続 ケーブル(S500-232C-C)と AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)を 接 続 します。AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)の 片 側 を AC コンセントに 接 続 します。※ 本 体 USB コネクタは 現 在 使 用 できません。「RS-232C」と書 かれた○ 型 コネクタを 使 用 します。パソコンにケーブルを 接 続 する接 続 ケーブル(S500-232C-C)をパソコンに 接 続 します。※パソコンにシリアルポート(RS-232C 9ピンポート)が 装備 されていないパソコンの 場 合 は、 市 販 の USB 変 換 ケーブルもお 使 いいただけます。その 場 合 、USB 変 換 ケーブルのドライバーをインストールして、ポートの 確 認 をしてください。電 源 スイッチを 入 れるS500の 電 源 スイッチで 電 源 を 入 れます。39


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続USB 接 続 の 場 合USB 接 続 の 場 合 、WINDOWS 用 ドライバーのインストールが 必 要 になります。S500にケーブルを 接 続 するS500 本 体 に 接 続 ケーブル(USB-CABLE)と AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)を 接 続 します。AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)の 片 側 を AC コンセントに 接 続 します。パソコンにケーブルを 接 続 する接 続 ケーブル(USB-CABLE)をパソコンに 接 続 します。電 源 スイッチを 入 れるS500の 電 源 スイッチで 電 源 を 入 れます。パソコンの OS が S500を 発 見 します。S500を 電 源 を 入 れた 状 態 で 接 続 すると、パソコンの OS がS500を 発 見 してドライバーのインストールウィザードがはじまります。USB ドライバーのインストール 開 始「 新 しいハードウェアの 検 索 ウィザードの 開 始 」がはじまり、USB ドライバーをインストールします。「 一 覧 または 特 定 の 場 所 からインストール( 詳 細 )(S)をクリックして「 次 へ」をクリックします。40


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続ドライバーの 選 択「フォルダの 参 照 」ウィンドウが 表 示 されます。ドライバーのある 場 所 を 選 択 して「OK」をクリックします。Windows がドライバーを 探 します。ファイルのインストールが 開 始 されます。インストール 完 了インストールが 完 了 しました。41


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500 本 体 の 準 備313-2 S500 本 体 の 準 備スタート 画 面電 源 を 入 れると 初 期 画 面 が 表 示 されます。[ENTER]キーで 実 行 します。メインメニューメインメニューが 表 示 されたら▲▼キーでダウンロードを選 択 して[ENTER]キーで 実 行 します。オンライン 画 面「 待 機 中 」というメッセージが 表 示 され、S500がパソコンと通 信 可 能 な 状 態 になります。パソコンで、WRITE-III を 起 動 してください。42


「WRITE-III」 使 用 方 法 ―バージョンアップ、 新 規 ソフトファイルの 解 凍323-3 バージョンアップ、 新 規 ソフトファイルの 解 凍S500に 関 する OS、 診 断 ソフトウェアのファイルは、 弊 社 ホームページよりダウンロードできます。( 会 員 専 用 )サポート 会 員 に 入 会 されない 場 合 は CD-ROM にてお 送 りいたします。ファイルの 解 凍メールでリクエストすると、ソフトファイルがメールで 送 られてきます。こちらからお 送 りするファイルは 全 て 圧 縮(ZIP)ファイルになっています。※Windows XP 以 外 の Windows では 標 準 で ZIP ファイルの解 凍 が 行 えません。 解 凍 が 行 えない 場 合 は 別 途 解 凍 ソフトが 必 要 です。解 凍 前解 凍 後※ 上 記 アイコンは Windows XP の 標 準 アイコンです。 解 凍 ソフトなどによりアイコンが 違 う 場 合 があります。APPDL ファイル解 凍 が 完 了 するとフォルダの 中 に 右 のような S500 用 ソフトファイル(APPDL ファイル)が 表 示 されます。※ 圧 縮 されたまま(ZIP ファイル)では S500へのインストールはできません。43


「WRITE-III」の 操 作 ― 起 動3-5 WRITE-IIIの 操 作50WRITE-IIIの 操 作 起 動1.アプリケーションのスタートインストールが 終 了 した 時 点 で、デスクトップに 右 のようなアイコンが 作 成 されます。ダブルクリック( 右 クリック→ 開く)で「WRITE-III」をスタートします。2. 通 信 ポートの 選 択S500が 接 続 されているパソコンのポートを 設 定 します。USB 接 続 の 場 合 は USB をクリックして[OK]をクリックします。また、RS232ポートを 使 用 する 場 合 は 通 信 ポートを 選 択して[OK]をクリックします。S500との 通 信 が 可 能 になると、S500の 画 面 が「 実 行 中 」にかわります。パソコン画 面S500 画 面接 続 エラー:S500に 電 源 が 入 っていない 場 合 や 接 続 ポートが 違 う 場 合 は 下 のようなエラーが 表 示 されます。44


「WRITE-III」の 操 作 ― 使 用 者 情 報 の 書 込 み3. 会 員 番 号 の 入 力“ 会 員 番 号 ”は S500 本 体 裏 にある“ID”を 入 力 します。入 力 エラー: 会 員 番 号 (ID)が S500 本 体 の 番 号 と 一 致 しない 場 合 に 下 のようなエラーが 表 示 されます。45


「WRITE-III」の 操 作 ― 起 動51WRITE-IIIの 操 作 使 用 者 情 報 の 書 込 み1. 使 用 者 情 報 の 書 込 み[ 使 用 者 情 報 の 書 込 み]をクリックすると、S500 本 体 に 使 用者 の 情 報 を 書 込 む 事 ができます。2. 書 込 み使 用 者 情 報 に 必 要 事 項 を 入 力 、 確 認 し、[ 使 用 者 情 報 書込 み]ボタンをクリックします。3. 書 込 みの 確 認使 用 者 情 報 を S500に 書 込 みます。準 備 が 整 いましたら[OK]をクリックします。4. 書 込 み 完 了使 用 者 情 報 の 書 込 みが 完 了 しましたら 右 のようなウィンドウが 表 示 されます。[OK]をクリックします。46


52WRITE-IIIの 操 作 ソフトファイルのインストール1. 書 込 み 用 アプリの 選 択S500にインストールするソフトファイルを 選 択 します。[ソフトファイルの 選 択 ]ボタンをクリックします。「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール2. 書 込 み 用 アプリを 開 くインストールするファイルを 選 択 して[ 開 く(O)]をクリックします。※インストールするファイルはこちらからお 送 りしたファイルです。CD-ROM でお 送 りした 場 合 は CD-ROMの 中 あります。 事 前 に 解 凍 作 業 が 必 要 です。エラー:S500の ID とファイルの 情 報 が 一 致 しない 場 合 に 下 記 のエラーが 表 示 されます。47


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール3. 書 込 みエリアの 選 択「2. 書 込 み 用 アプリを 開 く」でインストールファイルを 選 択すると、 書 込 みエリア(バンク) 選 択 メニューが 表 示 されますので、 本 体 のどのエリア(バンク)にソフトをインスールするかを 選 択 します。▼をクリックすると、S500 本 体 のエリアが 表 示 されます。※ 修 正 版 、バージョンアップなどの 場 合 は、 選 択 したソフトのエリア(バンク)を 選 択 してください。(この 場 合 、ソフトは新 しいバージョンjに 上 書 きされます。)また、 新 規 のソフトの 場 合 は「 登 録 無 し」のエリア(バンク)を 選 択 してください。今 回 インストールするエリア(バンク)をクリックします。48


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール画 面 が 戻 り、 選 択 したエリア(バンク)が 表 示 されたら「ソフトの 書 込 み 開 始 」をクリックします。書 込 みの 確 認 です。S500の 画 面 は「 待 機 中 」である 事 を 確 認 して「OK」をクリックします。4. 書 込 み 中 の 注 意書 込 む 前 にパソコンで 違 う 作 業 を 行 っている 場 合 は、 全て 終 了 してください。 確 認 後 [OK]をクリックします。( 上 書 きの 場 合 は「 書 込 みが」が「 上 書 き」と 表 示 されます。)5. 書 込 み 中書 込 み 中 はパソコンでの 作 業 は 行 わないでください。他 の 作 業 を 開 始 したりすると 書 込 み 作 業 が 中 断 してソフトが停 止 してしまいます。※ーグラフが 止 まって 動 かなくなった 場 合 はなんらかの 原 因 で 通信 が 遮 断 された 可 能 性 があります。WRITE-III を 終 了 して 初 めからやり 直 してください。エラー:S500に 電 源 が 入 っていない 場 合 や 接 続 ポートが 違 う 場 合 は 下 のうなエラーが 表 示 されます。49


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール6. 書 込 み 完 了 の 確 認書 込 みが 完 了 すると 右 のようなウィンドウが 表 示 されます。[OK]をクリックします。7. 書 込 みログの 表 示書 込 みが 完 了 すると、“Scanner Utilities”が 先 程 行 った 作業 を 表 示 します。 書 込 みが 正 常 に 終 了 している 事 を 確 認 してください。8. 本 体 情 報 の 確 認[ 本 体 、OS、アプリ 情 報 ]でインストールしたソフトファイルが 正 確 に 表 示 されているか 確 認 します。[ 閉 じる]ボタンをクリックして 終 了 します。50


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール53WRITE-IIIの 操 作 OSファイルのインストール1. 書 込 み 用 アプリの 選 択S500にインストールするソフトファイルを 選 択 します。[ソフトファイルの 選 択 ]ボタンをクリックします。2. 書 込 み 用 アプリを 開 くインストールするファイルを 選 択 して[ 開 く(O)]をクリックします。※インストールするファイルはこちらからお 送 りしたファイルです。CD-ROM でお 送 りした 場 合 は CD-ROM の 中 にあります。エラー:S500の ID とファイルの 情 報 が 一 致 しない 場 合 に 下 記 のエラーが 表 示 されます。3. 確 認S500の 準 備 「パソコンとの 接 続 」(P.5 参 照 )を 確 認 して 接続 が 正 しければ[OK]をクリックします。51


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール5. 書 込 み 中書 込 み 中 はパソコンで 他 の 作 業 は 行 わないでください。他 の 作 業 を 開 始 したりすると 書 込 み 作 業 が 中 断 してソフトが停 止 してしまいます。※バーグラフが 止 まって 動 かなくなった 場 合 はなんらかの 原 因 で通 信 が 遮 断 された 可 能 性 があります。WRITE-III を 終 了 して 初 めからやり 直 してください。エラー:S500に 電 源 が 入 っていない 場 合 や 接 続 ポートが 違 う 場 合 は 下 のうなエラーが 表 示 されます。6. 書 込 みデータ 転 送 完 了 の 確 認「 書 込 みデータ 転 送 完 了 の 確 認 」が 表 示 されます。[OK]をクリックします。同 時 に S500への 書 込 みが 開 始 されます。(P.15 参 照 )「 書 込 みデータ 転 送 ログ」を 表 示 します。転 送 が 正 常 に 終 了 している 事 を 確 認 してください。S500は 書 込 み 作 業 中 です。S500 本 体 を 確 認 して、S500が 再 起 動 して 初 期 画 面 になっている 事 を 確 認 して[ 閉 じる]をクリックします。パソコン 上 で 書 込 みが 完 了 が 表 示 されても、S500 本 体 は 作 業 を 終 了 していません。S500 本 体 は 作 業 が 終 了 すると 自 動 的 に 再 起 動 します。S500 本 体 が 作 業 を 終 了 するまで、「WRITE-III」を 終 了( 閉 じるボタン)しないでください。52


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストールS500 本 体 表 示「5. 書 込 み 中 」のグラフが 右 側 まで 表 示 され 転送 が 完 了 すると、S500 本 体 の 表 示 が 右 のようになり、 現 在 行 っている 作 業 が 表 示 されます。53


「WRITE-III」の 操 作 ―OS ファイルのインストール「ベリファイ 終 了 」の 表 示 後 、S500は 自 動 的 に再 起 動 します。再 起 動 後 、 初 期 画 面 が 表 示 されます。パソコン 上 の「WRITE-III」を 終 了 します。54


14.「WRITE-III」のアンインストール( 削 除 )プログラムのアンインストールWindows XP の 場 合[スタート]->[コントロールパネル]->[プログラムの 追 加 と 削 除 ]から 削 除 してください。「WRITE-III」の 操 作 ―「WRITE-III」のアンインストールWindows 2000の 場 合[スタート]->[ 設 定 ]->[コントロールパネル]->[アプリケーションの 追 加 と 削 除 ]から 削 除 してください。55


本 体 の 保 証 について12 付 録34 展 開 ウィザード(ZIPファイルの 解 凍 Windows XPの 場 合 )展 開 の 開 始ファイルをリックすると、 右 のようなメニューが 表 示 されます。[すべて 展 開 (A)]をクリックすると「 展 開 ウィザード」が 開 始 されます。圧 縮 フォルダの 展 開 ウィザードが 開 始[ 次 へ(N)]クリックします。展 開 先 の 場 所ウィンドウが 変 わり( 図 A)、 展 開 ( 解 凍 )する 場 所 を 確 認 します。[ 参 照 (B)]をクリックすると 図 B のようなウィンドウが 表 示 され 展 開 する 場 所 を 変 更 できます。 変 更 がなければ[ 次 へ(N)]をクリックします。( 図 A)( 図 B)展 開 の 終 了展 開 ( 解 凍 )が 終 了 しました、 中 段 の「 展 開 されたファイルを 表 示 する(H)」にクリックを 入 れて[ 完 了 ]をクリックするとウィンドウを 閉 じたあと 展 開 したファイルが 表 示 されます。WRITE-III Manual Ver.1.0056


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明プリンター・PC-SCANNER 取 扱 説 明 書57


プリンター・PC-SCANNER 取 扱 説 明 書プリンター(S500-P-58-TP)PC SCANNER取 扱 説 明 書58


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明131.S500 プリンターの 説 明35 各 部 名 称側 面1.オープンボタンペーパーカバーを 開 ける 時 に 押 して 使 用 します。2.ペーパーカッタープリントアウトされた 用 紙 を 切 り 離 すときに 使 用 します。3.ペーパーカバーロール 紙 を 汚 れから 保 護 します。4.インターフェイスコネクタS500-232C-C の9ピンコネクタを 接 続 します。操 作 パネル5. 電 源 スイッチ電 源 を ON/OFF する 時 にスライドさせて 使 用 します。6. 電 源 コネクタS500-ACM-100J を 接 続 します。7.CHARGE ボタン充 電 を 開 始 する 場 合 、 電 源 を 接 続 して、3 秒 間 押 し続 けると 充 電 を 開 始 します。68.ERROR LEDエラーにより 点 灯 、 点 滅 で 表 示 します。679.POWER LED電 源 ON の 時 に 点 灯 します。また、バッテリーの 残量 が 少 ない 場 合 に 点 灯 します。10.FEED ボタン押 している 間 は 紙 を 送 ります。※プリンターケーブルとパソコン 接 続 用 ケーブルは 間 違 えやすいので 注 意 してください。59


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明36 印 刷 方 法※「 記 録 方 法 の 選 択 」でプリンタを 選 択 した 場 合 のみ 印 刷 が 可 能 です。 設 定 方 法 は P.12をご 覧 ください。※ 印 刷 中 にバッテリーが 消 耗 したら POWER LED が 点 滅 します。 印 刷 途 中 の 場 合 、AC アダプター(S500-BLE-100V+S500-ACM-100J)を 接 続 して 残 りのデータを 印 刷 できます。1.印 刷 できる 画 面 ではキーを 選 択 してキーが 表 示 されます。キーで 実 行 します。プリンターとの 接 続 が 正 しければ、 印 刷 を 開 始 します。接 続 が 正 しくない 場 合 は 右 のようなエラーメッセージが 表 示 されます。37 充 電 方 法1. AC アダプター(S500-BLE-100V+S500-ACM-100J)を 接 続 します。2. 電 源 スイッチを「ON」にします。3. CHARGE スイッチを3 秒 間 押 し 続 けます。 充 電 を 開 始 すると、POWER LED と ERROR LED が 交 互 に 点 滅 します。注 意 :バッテリーの 性 能 が 低 下 することがありますので、 次 のことは 必 ず 守 ってください。・0℃~40℃の 温 度 範 囲 で 充 電 してください。4.充 電 が 終 了 したら、 電 源 スイッチを「OFF」にし、AC アダプター(S500-BLE-100V+S500-ACM-100J)を 外 します。( 充 電 時 間 は 約 12 時 間 です。)60


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続142.PC SCANNERの 説 明PC SCSNNER CD-ROM からパソコンにインストールして、S500に 保 存 したメモリをパソコンに 保存 、 閲 覧 、 印 刷 しお 客 様 の 管 理 ができます。また、 保 存 したデータは S500に 読 み 込 み 比 較 などが 可 能 です。153.セット 内 容型 番 品 名 数 量1 CD-ROM PC SCANNER インストール CD 1動 作 環 境 PCDOS/VドライブCD-ROM ドライブ対 応 OSWINDOWS XP/2000ハードディスク PC SCANNER 本 体 :100MB 以 上 を 推 奨ポートシリアル(RS-232C 9ピンポート)メモリ64MB 以 上 を 推 奨その 他マウス、キーボードなどの 入 力 装 置※このソフトは Windows 専 用 です。※Windows(R)は、Microsoft(R) Windows(R) Operating system の 略 称 として 表 記 しています。38 注 意 事 項本 書 を 必 ずよく 読 み、ご 理 解 された 上 でご 利 用 ください。PC SCANNER をご 使 用 になる 前 に 必 ず 説 明 書 をよく 読 んでください。また、 本 書 は 必 ず 大 切 に 保 管 し、 不明 な 点 がある 場 合 は 再 読 し、よく 理 解 してご 使 用 ください。本 書 は、 株 式 会 社 <strong>ツールプラネット</strong> 製 PC SCANNER ソフトについての 使 用 方 法 を 説 明 するものです。PC SCANNER は 株 式 会 社 <strong>ツールプラネット</strong> 製 S500と 通 信 し、データの 読 取 り、 書 込 み、 印 刷 、 管 理 するプログラムです。この 目 的 以 外 でのご 利 用 のデータの 保 証 はありません。PC SCANNER のデザイン、 機 能 、 仕 様 は 性 能 や 安 全 性 の 向 上 のための 目 的 に 予 告 無 く 変 更 する 場 合 があります。本 書 及 び 製 品 の 著 作 権 および 全 ての 権 利 は 株 式 会 社 <strong>ツールプラネット</strong>に 帰 属 します。弊 社 は 安 全 にご 利 用 いただく 為 に 検 討 、 対 策 を 行 っておりますが、 潜 在 的 な 危 険 、 誤 使 用 について 全 てを 予 見 できません。お 客 様 の 責 任 で 理 解 、 判 断 し 正 しく 安 全 にご 利 用 ください。61


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続164.インストール/アンインストール 方 法1.セットアップ CD-ROM をパソコンに 挿 入 すると、 自 動 的 にウィザードが 開 きます。(CD-ROM の 設 定 で「 自 動 再 生 」が 設 定 されていない 場 合 は 手 動 で 行 ってください。)インストールウィザードが 表 示 されます。をクリックします。2.ユーザー 情 報 の 入 力 画 面 では「ユーザー 名 」と「 所 属 」を 入 力 します。3.をクリックします。※ 下 段 「このアプリケーションを 次 のユーザに対 してインストールします。」の 項 目 は、ご 使 用のパソコンの 使 用 状 況 により 選 択 してください。インストール 先 のフォルダ、ユーザー 情 報 が表 示 されます。 入 力 に 間 違 いが 無 いか 確 認 します。4.また、 間 違 っていればをクリックします。ンをクリックして、 前 画 面 で 入 力 します。ボタ62


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続インストールが 開 始 されます。5.インストールが 完 了 しました。[スタート]-[すべてのプログラム]-[Toolplanet]-[PC SCANNER] またはデスクトップに6.あるアイコンから 起 動 できます。39プログラムの 削 除 方 法インストールしたプログラムは 通 常 「アプリケーションの 追 加 と 削 除 」もしくは「プログラムの 追 加 と 削 除 」で 行 います。アンインストールは 指 示 通 りに 行 ってください。この 時 、 保 存 したデータは「マイドキュメント」など PC-SCANNER のフォルダと 別 の 場 所 に 保 存 した 場 合 は 削 除 されません。63


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続175.S500との 接 続 方 法RS232 接 続 の 場 合S500 本 体 に 接 続 ケーブル(S500-232C-C)と1.AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)を 接 続 します。AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)の 片 側 をAC コンセントに 接 続 します。接 続 ケーブル(S500-232C-C)をパソコンに 接続 します。2.※パソコンにシリアルポート(RS-232C 9ピンポート)が 装 備 されていないパソコンの 場 合 は、市 販 の USB 変 換 ケーブルもお 使 いいただけます。その 場 合 、USB 変 換 ケーブルのドライバーをインストールして、ポートの 確 認 をしてください。S500の 電 源 スイッチで 電 源 を 入 れます。3.64


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続USB 接 続 の 場 合USB 接 続 の 場 合 、 初 めてパソコンと 接 続 した 場 合 にドライバーのインストールが 必 要 です。S500にケーブルを 接 続 するS500 本 体 に 接 続 ケーブル(USB-CABLE)と AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)を 接 続 します。AC 電 源 アダプター(S500-AC-C)の 片 側 を AC コンセントに 接 続 します。パソコンにケーブルを 接 続 する接 続 ケーブル(USB-CABLE)をパソコンに 接 続 します。電 源 スイッチを 入 れるS500の 電 源 スイッチで 電 源 を 入 れます。パソコンの OS が S500を 発 見 します。S500を 電 源 を 入 れた 状 態 で 接 続 すると、パソコンの OS がS500を 発 見 してドライバーのインストールウィザードがはじまります。USB ドライバーのインストール 開 始「 新 しいハードウェアの 検 索 ウィザードの 開 始 」がはじまり、USB ドライバーをインストールします。「 一 覧 または 特 定 の 場 所 からインストール( 詳 細 )(S)をクリックして「 次 へ」をクリックします。65


「WRITE-III」 使 用 方 法 -S500とパソコンの 接 続ドライバーの 選 択「フォルダの 参 照 」ウィンドウが 表 示 されます。ドライバーのある 場 所 を 選 択 して「OK」をクリックします。Windows がドライバーを 探 します。ファイルのインストールが 開 始 されます。インストール 完 了インストールが 完 了 しました。66


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明186.PC SCANNERを 起 動 する 前 に電 源 を 入 れると 初 期 画 面 が 表 示 されます。1.キーで 実 行 します。キーで 保 存 したメーカーを 選 択 し、 キーで 実2.行 します。3.メインメニューが 表 示 されたら キーでを 選 択 して キーで 実 行 します。「 待 機 中 」というメッセージが 表 示 され、S500がパソコンと 通 信 可4.能 な 状 態 になります。パソコンで、PC SCANNER を 起 動 してください。67


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明197.PC SCANNERの 操 作54 起 動 方 法デスクトップにある「TP」のアイコンをダブルクリックします。1.※デスクトップにアイコンがない 場 合 は、[スタート]-[すべてのプログラム]-[ToolPlanet]-[PC SCANNER] または、[スタート]-[プログラム]- [Tool Planet]-[PCSCANNER]をクリックしてプログラムをスタートさせます。スタート 画 面 が 表 示 されます。2.USB 接 続 の 場 合 は USB をクリックします。また、RS232 接 続 の 場 合 は 通 信 ポートを選 択 します。通 信 ポートをお 使 いのパソコンの COM ポ3.ートに 設 定 します。→→→P.65へP.74へP.78へ68


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明5 終 了 方 法1.スタート 画 面 で ボタンをクリックします。S500の 画 面 が「 実 行 中 」から「 待 機 中 」に変 わりましたら、 キーを 押 して、S500の 電 源 を 切 れる 状 態 まで 画 面 を 戻 します。2.S500の 電 源 を 切 ります。69


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明40S500よりモニタデータの 読 み 込 み56お 客 様 の 登 録1.「PC SCANNER」を 起 動 します。(スタート 画 面 が 表 示 されます。)2.通 信 ポートを S500とパソコンを 接 続 するポート USB または COM(RS-232C 9ピンポート)に 設 定 します。をクリックします。3.新 規 の 場 合 はを、すでに 登 録 済 みのお 客 様 の 場 合 はをクリックします。70


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明4.新 規 のお 客 様 の 場 合「 新 規 のお 客 様 」というウィンドウが 表 示 されます。 各 項 目 の 入 力 をし、 ボタンをクリックします。5.「 確 認 」ウィンドウが 表 示 されますので 登 録 をする 場 合 は 、 登 録 しない 場 合 はボタンをクリックします。6.「S500よりモニタデータの 読 み 込 み」ウィンドウに 戻 ります。71


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明57 既 存 のお 客 様 データの 編 集 、 追 加1.をクリックします。2.をクリックします。※お 客 様 が 新 規 の 場 合 は をクリックして 登 録 します。→P.4772


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明3.「 既 存 のお 客 様 データの 追 加 及 び 変 更 」 画 面 が 表 示 されます。下 段 のボタンをクリックします。ボタン 説 明ボタン 画 像説 明パソコンのプリンターで 印刷 します。S500と 通 信 し、S500のデータを 取 り 込 みます。お 客 様 のデータを 削 除 します。ボタン 画 像説 明お 客 様 の 情 報 ( 名 前 、 住 所など)を 削 除 します。お 客 様 の 情 報 を 変 更 します。前 画 面 に 戻 ります。73


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明S500 待 機 中 画 面4.「 待 機 中 」であることを 確 認 します。 をクリックすると 通 信 が 始 まります。通 信 が 始 まると S500の 画 面 は「 実 行 中 」に 変 わります。PC SCANNER を 終 了 するでは、S500のボタン 操 作 はできません。S500 通 信 中 画 面通 信 がうまくいかない 場 合 は 右 のようなエラーが 表 示されます。 接 続 を 確 認 してをクリックします。5.のをクリックして 読 み 込 みたいデータを 表示 させ、をクリックします。74


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明選 択 して 読 み 込 むと 確 認 ウィンドウが 表6.示 されます。 登 録 する 場 合 はをクリックします。7.のをクリックして、( 保 存 したデータ)を 表 示 させます。同 時 にデータ2にも 同 じデータが 保 存 されます。 同 じお 客 様 のデータであれば、データ1をデータ2には 同じデータも 表 示 表 示 できます。また、データ1に「エンジンモニタ 記 録 」、データ2に「 自 己 診 断 記 録 」や、データ1に 車 検 時 などに 保 存 しておいた 正 常 時 の「エンジンもモニタ 記 録 」、データ2に 今 回 とりこんだ 異 常 時 の「エンジンモニタ 記 録 」というように 別 のデータも 表 示 できます。75


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明8.データ1:エンジンモニタ 記 録データ2:エンジンモニタ 記 録9.データ1:エンジンモニタ 記 録データ2:エンジン 自 己 診 断 記 録76


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明58 印 刷1.「 既 存 のお 客 様 にデータの 追 加 及 び 変 更 」ウィンドウで「お 客 様 名 」、「データ1」、「データ2」をそれぞれ 印刷 するデータに 変 更 します。2.下 段 のをクリックします。3.「 印 刷 中 」のウィンドウが 表 示 され、プリントアウトされます。59データ 削 除1.いデータを 表 示 させます。のをクリックして、 削 除 した2.をクリックします。3.クリックすると 確 認 ウィンドウが 表 示 されますので、 先 ほど 選 択 したデータかどうかを 確 認 してをクリックします。77


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明60お 客 様 削 除1.の をクリックして、 削 除 するお 客様 の 名 前 を 表 示 させます。2.をクリックします。3.クリックすると 確 認 ウィンドウが 表 示 されますので、 先 ほど 選 択 したお 客 様 かどうかを 確 認 してをクリックします。61お 客 様 追 加 ・ 変 更1.変 更 する 場 所 を 変 更 し、 をクリックします。※ 変 更 が 可 能 な 場 所 は「お 名 前 」、「 電 話 番 号 」、「 携 帯 電 話 」、「メーカー」、「 車 種 名 」、「 年 式 」、「エンジン 型 式 」です。2.確 認 ウィンドウが 表 示 されますので、をクリックして 終 了 です。78


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明41S500より 参 考 値 データの 読 み 込 み・ 削 除S500を 接 続 して、「 待 機 中 」の 画 面 まで 設 定 しておきます。(P.44 参 照 )62 参 考 値 データの 読 み 込 み1.メイン 画 面 でをクリックします。2.S500が 通 信 可 能 状 態 か 聞 いてきますので、 通 信 可 能 な場 合 はをクリックします。S500との 通 信 が 始 まります。通 信 して S500に 参 考 値 がない 場 合 は 右 のようなウィンド3.ウが 表 示 されます。参 考 値 がある 場 合 は 次 の 画 面 になります。4.79


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明をクリックして込 みたいデータを 表 示 させます。の 読 み5. 読 み 込 みたいデータが 表 示 されましたら、 をクリックします。6.「ただいま 通 信 中 です。しばらくお 待 ちください。」のメッセージが 表 示 されます。7.S500 本 体 の 参 考 値 データの 読 み 込 みが 完 了 しました。80


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明63 参 考 値 データの 保 存1.参 考 値 データを 保 存 する 場 合 は、 参 考 値 を 読 み 込 んだ 後 、をクリックします。2.「 参 考 値 ファイル 名 の 指 定 」ウィンドウが 表 示 されますのでファイル 名 を 入 力 して、 をクリックします。81


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明64 参 考 値 データの 削 除1.2. S500より 参 考 値 データを 読 み 込 み、 をクリックします。3.「 確 認 」ウィンドウが 表 示 され、「S500の 基 準 値 を 削除 して、よろしいですか?」と 確 認 してきますので、よろしければ、をクリックします。4.「S500の 基 準 値 を 削 除 しました。」のメッセージが 表示 され、S500 本 体 の 参 考 値 データが 削 除 されました。82


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明42パソコンよりS500へ 参 考 値 書 き 込 み1.メイン 画 面 で をクリックします。2.をクリックして 書 き 込 むファイルを 選 択 します。3「 参 考 値 ファイル 選 択 」ウィンドウが 表 示 されます。書 き 込 むファイルを 選 択 して をクリックします。83


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明4.選 択 したファイルの 情 報 が 表 示 されます。をクリックします。5.S500が 通 信 可 能 状 態 か 聞 いてきますので、 通 信 可 能な 場 合 はをクリックします。6.S500との 通 信 が 始 まります。通 信 が 完 了 すると 右 のようなウィンドウが 表 示 されま7.す。をクリックするとメインメニューに 戻 ります。8.スタート 画 面 に 戻 ります。84


S500 プリンター・PC SCANNER の 説 明43 保 証PC SCANNER の 保 証 期 間 は 購 入 頂 いた 日 より1 年 間 です。4 免 責 事 項● 火 災 ・ 地 震 ・ 第 三 者 による 行 為 その 他 の 事 故 により PC SCANNER に 不 具 合 が 生 じた 場 合 。● お 客 様 の 故 意 ・ 過 失 ・ 誤 用 ・ 異 常 な 条 件 での 利 用 で、PC SCANNER に 不 具 合 が 生 じた 場 合 。● PC SCANNER および 付 属 品 へのご 利 用 方 法 に 起 因 した 損 害 が 発 生 した 場 合 。● お 客 様 によって PC SCANNER および 付 属 品 への 改 造 ・ 修 理 がなされた 場 合 。85S500 Manual Ver4.00

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!