13.11.2013 Views

[PDF]ECL Select検出マニュアル

[PDF]ECL Select検出マニュアル

[PDF]ECL Select検出マニュアル

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

<strong>ECL</strong> Select Western Blotting<br />

Detection System 検 出 マニュアル<br />

1. メンブレンの 準 備<br />

電 気 泳 動 の 後 、メンブレンへの 転 写 を 行 います。<br />

転 写 後 のメンブレンを 保 存 する 場 合 には、PBS-T or TBS-T で 2~8℃で 保 存 します。<br />

2. ブロッキング 以 降 の 準 備<br />

検 出 まで 一 気 に 作 業 するため 前 もって 準 備 しておきます。<br />

□<br />

ブロッキング 剤<br />

ブロッキング 剤 は PBS-T or TBS-T に 溶 解 し、2~5% 濃 度 で 使 用 します。 以 下 のブロッキ<br />

□<br />

□<br />

□<br />

ング 剤 を 利 用 できます。<br />

• Amersham <strong>ECL</strong> Prime Blocking Agent(RPN418)<br />

• Amersham <strong>ECL</strong> Blocking Agent(RPN2125)<br />

• BSA Blocking Agent<br />

• Non-fat dry milk<br />

洗 浄 バッファー(PBS-T or TBS-T)の 調 製<br />

一 次 抗 体 、HRP 標 識 二 次 抗 体<br />

CCD イメージャー or 暗 室 の 予 約<br />

3. ブロッキング<br />

1. 転 写 後 のメンブレンをブロッキング 剤 に 浸 します。<br />

2. 室 温 で 1 時 間 、もしくは 2~8℃でオーバーナイト 振 盪 します。<br />

3. 新 しい 洗 浄 バッファーに 浸 して 2 回 すすぎます。


4. 一 次 抗 体 反 応<br />

準 備 :<br />

□<br />

一 次 抗 体 、 二 次 抗 体 の 希 釈<br />

<strong>ECL</strong> Select で 推 奨 される 抗 体 濃 度 は 次 の 通 りです。1 mg/ml 濃 度 のストック 液 の 希 釈 率<br />

の 場 合 。<br />

一 般 的 なガイドライン<br />

一 次 抗 体 のアフィ 二 ティーの<br />

違 いによる 目 安<br />

高 アフィ 二 ティー<br />

低 アフィ 二 ティー<br />

一 次 抗 体 1:5,000~1:30,000 1:10,000 1:5,000<br />

二 次 抗 体 1:100,000~1:300,000 1:150,000 1:100,000<br />

1. PBS-T or TBS-T で 希 釈 した 一 次 抗 体 にメンブレンを 浸 します。<br />

2. 室 温 で 1 時 間 、もしくは 2~8℃でオーバーナイトで 振 盪 します。<br />

3. メンブレンを 新 しい 洗 浄 バッファーに 浸 して 2 回 すすぎます。<br />

4. 新 しい 洗 浄 バッファーに 浸 して 室 温 で 振 盪 して 洗 浄 します。 洗 浄 回 数 は 次 の 通 りです。<br />

(5 分 間 ×4~6 回 )<br />

• 洗 浄 液 はメンブレン 1 cm 2 あたり 4 ml 使 用 します。8×10 cm のメンブレンであれば 320 ml が 目 安<br />

です。<br />

• X 線 フィルムで 検 出 する 場 合 は 6 回 洗 浄 することで、バックグラウンドを 抑 えられます。<br />

5. 二 次 抗 体 反 応 (HRP 標 識 二 次 抗 体 を 使 用 する 場 合 )<br />

1. PBS-T or TBS-T で 希 釈 した HRP 標 識 二 次 抗 体 にメンブレンを 浸 します。<br />

2. 室 温 で 1 時 間 振 盪 します。<br />

3. メンブレンを 新 しい 洗 浄 バッファーに 浸 して 2 回 すすぎます。<br />

4. 洗 浄 バッファーに 浸 し、 室 温 で 振 盪 して 洗 浄 します。 洗 浄 回 数 は 次 の 通 りです。<br />

(5 分 間 ×4~6 回 )<br />

• 洗 浄 液 はメンブレン 1 cm 2 あたり 4 ml 使 用 します。8×10 cm のメンブレンであれば 320 ml が 目 安 で<br />

す。<br />

• X 線 フィルムで 検 出 する 場 合 は 6 回 洗 浄 することで、バックグラウンドを 抑 えられます。<br />

6. 二 次 抗 体 反 応 (ビオチン 化 二 次 抗 体 と HRP 標 識 ストレプトアビジンを<br />

使 用 する 場 合 )<br />

1. PBS-T or TBS-T で 希 釈 したビオチン 化 二 次 抗 体 にメンブレンを 浸 します。<br />

2. 室 温 で 1 時 間 振 盪 します。<br />

3. 新 しい 洗 浄 バッファーに 浸 して 2 回 すすぎます。<br />

4. 洗 浄 バッファーに 浸 し、 室 温 で 振 盪 して 洗 浄 します。 洗 浄 回 数 は 次 の 通 りです。<br />

(5 分 間 ×4~6 回 )<br />

• 洗 浄 液 はメンブレン 1 cm 2 あたり 4 ml 使 用 します。8×10 cm のメンブレンであれば 320 ml が 目 安 で


す。<br />

• X 線 フィルムで 検 出 する 場 合 は 6 回 洗 浄 することで、バックグラウンドを 抑 えられます。<br />

5. PBS-T or TBS-T で 希 釈 した HRP 標 識 ストレプトアビジン(RPN1231-2ML)にメンブレン<br />

を 浸 します。<br />

6. 室 温 で 45 分 間 振 盪 します。<br />

7. 新 しい 洗 浄 バッファーに 浸 して 2 回 すすぎます。<br />

8. 洗 浄 バッファーに 浸 し、 室 温 で 振 盪 して 洗 浄 します。 洗 浄 回 数 は 次 の 通 りです。<br />

(5 分 間 ×4~6 回 )<br />

• 洗 浄 液 はメンブレン 1 cm 2 あたり 4 ml 使 用 します。8×10 cm のメンブレンであれば 320 ml が 目 安 で<br />

す<br />

• X 線 フィルムで 検 出 する 場 合 は 6 回 洗 浄 することで、バックグラウンドを 抑 えられます。<br />

7. 検 出<br />

準 備 :<br />

□<br />

検 出 試 薬 の 調 製<br />

1. <strong>ECL</strong> Select の Solution A、Solution B を 室 温 に 戻 します。<br />

2. Solution A : Solution B = 1 : 1 の 割 合 で 混 合 します。<br />

• メンブレン 1 cm2 あたり 0.1 ml の 検 出 試 薬 が 必 要 です。8×10 cm のメンブレンの 場 合 は 4 ml<br />

Solution A、4 ml Solution B を 目 安 に 混 合 します。<br />

• 試 薬 は 使 用 直 前 に 混 合 します。やむを 得 ずしばらく 置 く 場 合 はホイルで 包 むか 暗 所 に 保 存 しま<br />

す。<br />

1. メンブレン 上 の 水 気 を 切 ります。<br />

• 余 分 な 洗 浄 バッファーが 残 っているとムラの 原 因 になります。<br />

2. ラップ 上 にブロット 面 が 上 になるようにメンブレンを 置 き、 全 体 を 覆 うように 検 出 試<br />

薬 をかけます。<br />

3. 5 分 間 、 室 温 で 静 置 します。<br />

4. メンブレンをピンセットでやさしくつまみ 上 げ、 端 を 紙 製 のウエスにつけて 余 分 な 検<br />

出 試 薬 を 取 り 除 きます。<br />

• 余 分 な 検 出 試 薬 が 残 っているとバックグラウンドの 原 因 になります。<br />

5. 新 しいラップや OHP シートでメンブレンを 包 み、ブロット 面 が 上 になるように 設 置 し<br />

ます。<br />

• 気 泡 が 入 ったり、 皺 がよらないようにしてください。


8. CCD イメージャーでの 検 出 (ImageQuant LAS 4000 シリーズの 場 合 )<br />

1. EPI トレイを ImageQuant LAS 4000 本 体 にいれ、 扉 を 閉 じます。<br />

2. メソッドで Chemiluminescence( 化 学 発 光 )を 選 択 し、その 他 トレイ 位 置 、 感 度 ・ 解 像<br />

度 、 露 出 方 法 や 時 間 を 実 験 の 目 的 やサンプルにあわせて 調 整 します。<br />

• 条 件 検 討 開 始 の 推 奨 露 出 時 間 は 60 秒 です。<br />

• 8×10 cm のメンブレンの 場 合 、トレイ 位 置 は 2 段 目 を 設 定 します。<br />

• X 線 フィルムと 同 等 の 感 度 で 撮 影 したい 場 合 には、 感 度 を High に 設 定 します。<br />

• 適 切 な 露 出 時 間 が 分 からない 場 合 には、 露 出 方 法 で Increment( 逐 次 撮 影 )を 用 います。<br />

3. ヒストグラムを 参 考 に、 適 切 な 露 出 が 得 られた 画 像 を 保 存 します。<br />

• 全 体 にバックグラウンドがみられる 場 合 は、メンブレンを PBS-T or TBS-T で 10 分 間 2 回 洗 浄 した 後 、<br />

再 度 7. 検 出 の 1 からくり 返 します。<br />

9. X 線 フィルムでの 検 出<br />

1. フィルムカセットにメンブレンをブロット 面 を 上 (X 線 フィルム 側 )にして 置 きます。<br />

その 上 に X 線 フィルムをのせてカセットを 閉 じます。<br />

• 赤 色 安 全 光 の 下 で 作 業 してください。<br />

• フィルムカセット 内 に 検 出 試 薬 がつかないように 注 意 します。<br />

• X 線 フィルムの 右 端 を 折 るなどして 上 下 、 裏 表 の 目 印 とします。<br />

2. 30 秒 ~ 数 分 間 露 出 します。<br />

• 目 的 タンパク 質 の 量 が 微 量 である、シグナルが 弱 い 場 合 は、 露 光 時 間 を 長 くします。5 分 間 以 上 が 目<br />

安 です。<br />

3. X 線 フィルムを 現 像 します。<br />

• 検 出 後 のメンブレンは PBS-T or TBS-T ですすいだ 後 、ラップに 包 んで 2~8℃で 1 週 間 保 存 できます。<br />

• 全 体 にバックグラウンドが 見 られる 場 合 は、メンブレンを PBS-T or TBS-T で 10 分 間 2 回 洗 浄 した 後 、<br />

再 度 7. 検 出 の 1 からくり 返 します。<br />

71-3557-31

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!