29.10.2014 Views

平成18年度 - 農業生物資源研究所

平成18年度 - 農業生物資源研究所

平成18年度 - 農業生物資源研究所

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

ISSN 1882-1448


年 報<br />

平 成 18 年 度<br />

独 立 行 政 法 人<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所


目<br />

次<br />

組 織<br />

1<br />

1. 組 織 図 …………………………………………………………………………………… 3<br />

2. 所 在 地 一 覧 ……………………………………………………………………………… 5<br />

研 究 の 実 施 状 況<br />

7<br />

1. 平 成 18 年 度 の 業 務 の 実 施 状 況 … ……………………………………………………… 9<br />

( 中 期 目 標 及 び 中 期 計 画 を 含 む 平 成 18 年 度 実 績 )<br />

2. 研 究 業 績 一 覧<br />

Ⅰ. 原 著 論 文 …………………………………………………………………………… 126<br />

Ⅱ. 総 説 ………………………………………………………………………………… 147<br />

Ⅲ. 単 行 本 ……………………………………………………………………………… 150<br />

Ⅳ.データベース・マニュアル・ 報 告 書 ・ 学 位 論 文 ……………………………… 152<br />

Ⅴ. 学 会 ・シンポジウムでの 発 表 要 旨 ……………………………………………… 153<br />

Ⅵ. 解 説 ・ 紹 介 ・ 技 術 資 料 …………………………………………………………… 200<br />

Ⅶ. 講 演 会 ・ 研 究 会 等 ………………………………………………………………… 202<br />

Ⅷ. 特 許 等 取 得 ・ 品 種 登 録 一 覧 … …………………………………………………… 209<br />

Ⅸ. 主 要 な 研 究 成 果 …………………………………………………………………… 216<br />

Ⅹ. 産 学 官 連 携 ………………………………………………………………………… 217<br />

3. 実 施 プロジェクト 研 究 課 題 一 覧 …………………………………………………… 218<br />

■ 生 物 研 がリーダーとして 推 進 しているプロジェクト 研 究<br />

■ 競 争 的 資 金 獲 得 により 推 進 している 研 究 課 題<br />

■ その 他 受 託 研 究 により 推 進 している 研 究 課 題<br />

4.シンポジウム・ 研 究 会 等 …………………………………………………………… 226<br />

派 遣 ・ 受 入<br />

227<br />

1. 派 遣 等<br />

⑴ 海 外 派 遣 …………………………………………………………………………… 229<br />

⑵ 国 内 派 遣 等 ………………………………………………………………………… 238<br />

■ 職 員 の 研 修 ( 総 務 関 係 、 研 究 関 係 )<br />

■ 講 師 の 派 遣<br />

2. 受 入 等<br />

⑴ 海 外 からの 受 入 …………………………………………………………………… 242<br />

⑵ 国 内 からの 受 入 …………………………………………………………………… 244<br />

⑶ その 他 の 各 種 制 度 … ……………………………………………………………… 278<br />

事 業<br />

251<br />

1. 遺 伝 資 源 の 配 布 ……………………………………………………………………… 253<br />

⑴ 植 物 遺 伝 資 源<br />

⑵ 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

⑶ 動 物 遺 伝 資 源<br />

⑷ DNA 等 (イネ)<br />

⑸ DNA 等 (ブタ)


広 報 ・ 報 道<br />

2. 遺 伝 資 源 の 受 入 ・ 保 存 ……………………………………………………………… 255<br />

⑴ 植 物 遺 伝 資 源<br />

⑵ 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

⑶ 動 物 遺 伝 資 源<br />

⑷ DNA 等 (イネ)<br />

⑸ DNA 等 (ブタ)<br />

⑹ 原 蚕 種 及 び 桑 の 接 穂 ・ 苗 木 の 配 布 等<br />

3. 原 蚕 種 及 び 桑 の 接 穂 ・ 苗 木 の 配 布 等 ……………………………………………… 258<br />

4. 放 射 線 育 種 場 における 依 頼 照 射 一 覧 … …………………………………………… 259<br />

1. 広 報 関 係 ……………………………………………………………………………… 263<br />

⑴ 刊 行 物 一 覧<br />

⑵ 収 書 図 書 数<br />

⑶ 視 察 ・ 見 学 者 数 一 覧<br />

⑷ 普 及 ・ 教 育 活 動<br />

2. 報 道 関 係 ……………………………………………………………………………… 266<br />

⑴ 取 材 記 録 ・ 取 材 協 力<br />

⑵ 記 者 発 表<br />

⑶ 新 聞 記 事<br />

⑷ テレビ・ラジオ 放 送<br />

⑸ 雑 誌 ・ 書 籍 等<br />

261<br />

名 簿<br />

277<br />

1. 役 職 員 名 簿 …………………………………………………………………………… 279<br />

2. 評 価 委 員 名 簿 ………………………………………………………………………… 285<br />

3. 資 格 取 得 ・ 表 彰 ……………………………………………………………………… 286<br />

4. 人 事 異 動 ……………………………………………………………………………… 287<br />

付 録 1. 組 織 ・ 職 名 の 英 文 名 称 …………………………………………………… 295<br />

2. 案 内 図 ……………………………………………………………………… 297


組 織<br />

組<br />

織<br />

0<br />

0<br />

1


1. 組 織 図<br />

役 員<br />

常 勤 職 員<br />

(うち 研 究 職 員 )<br />

合 計<br />

5 名<br />

394 名<br />

265 名<br />

399 名<br />

理 事 長<br />

英 文 校 閲 者<br />

Dr.BurleG.<br />

Gengenbach<br />

理 事<br />

理 事<br />

監 事<br />

監 事 ( 非 常 勤 )<br />

統 括 研 究 主 幹<br />

研 究 主 幹<br />

副 研 究 主 幹<br />

研 究 企 画 調 整 室<br />

評 価 室<br />

情 報 管 理 室<br />

図 書 資 料 館<br />

広 報 室<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

安 全 管 理 室<br />

産 学 官 連 携 推 進 室<br />

生 物 遺 伝 資 源 管 理 室<br />

技 術 支 援 室<br />

常 陸 大 宮 統 括<br />

統 括 業 務 主 幹<br />

業 務 主 幹<br />

庶 務 室<br />

経 理 室<br />

管 理 室<br />

監 査 室<br />

組<br />

織<br />

特 別 研 究 室<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット<br />

ゲノムリソースセンター<br />

ジーンバンク<br />

放 射 線 育 種 場<br />

ダイズゲノム 研 究 チーム


植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

昆 虫 ー 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユニット<br />

生 活 資 材 開 発 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット


2. 所 在 地 一 覧<br />

所 在 地 住 所 電 話 番 号 備 考<br />

つくば( 本 部 )<br />

〒 305-8602<br />

茨 城 県 つくば 市 観 音 台 2-1-2<br />

029-838-7406 庶 務 室<br />

〃 ( 農 環 研 地 区 ) 〒 305-8602<br />

茨 城 県 つくば 市 観 音 台 3-1-3<br />

〃 ( 大 わし 地 区 ) 〒 305-8634<br />

茨 城 県 つくば 市 大 わし 1-2<br />

〃 ( 池 の 台 地 区 ) 〒 305-8602<br />

茨 城 県 つくば 市 池 の 台 2<br />

029-838-8362 庶 務 室<br />

029-838-6026 庶 務 室<br />

029-838-8599 庶 務 室<br />

常 陸 大 宮<br />

〒 319-2293<br />

茨 城 県 常 陸 大 宮 市 上 村 田 2425<br />

0295-52-1138 放 射 線 育 種 場<br />

松<br />

本<br />

〒 390-0812<br />

長 野 県 松 本 市 県 1-10-1<br />

0263-32-0549 生 活 資 材 開 発 ユニット 松 本<br />

岡<br />

谷<br />

〒 394-0021<br />

長 野 県 岡 谷 市 郷 田 1-4-8<br />

0266-22-3664 生 活 資 材 開 発 ユニット 岡 谷<br />

北<br />

杜<br />

〒 408-0044<br />

山 梨 県 北 杜 市 小 淵 沢 町 6585<br />

0551-36-2046 ジーンバンク 北 杜<br />

組<br />

織<br />

0<br />

0<br />

5


研 究 の 実 施 状 況<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

0<br />

7


平 成 18 年 度 計 画<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

0<br />

9


第 1<br />

業 務 運 営 の 効 率 化 に 関 する 目 標 を 達 成 するためとるべき 措 置<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

1<br />

0<br />

1. 評 価 ・ 点 検 の 実 施 と 反 映<br />

1 外 部 専 門 家 ・ 有 識 者 よりなる 評 価 助 言 会 議 等 の<br />

自 己 評 価 ・ 点 検 に 係 る 諸 会 議 を 開 催 し、 業 務 の 運<br />

営 状 況 、 研 究 成 果 について 評 価 ・ 点 検 を 行 う。<br />

2 評 価 ・ 点 検 システム 全 体 の 見 直 しを 行 い、シス<br />

テムの 効 率 化 に 必 要 な 情 報 基 盤 の 整 備 や 評 価 資 料<br />

の 効 率 的 活 用 等 を 図 る。<br />

3 研 究 内 容 の 評 価 ・ 点 検 においては、 研 究 の 質 と<br />

量 や 達 成 度 に 加 えて、 研 究 成 果 の 普 及 ・ 利 用 状 況<br />

の 把 握 、 投 入 した 研 究 資 源 の 有 効 性 を 判 断 するた<br />

めの 費 用 対 効 果 等 の 視 点 から 評 価 ・ 点 検 方 法 の 見<br />

直 しを 行 い、 評 価 基 準 の 明 確 化 を 図 る。<br />

4 評 価 ・ 点 検 結 果 並 びに 独 立 行 政 法 人 評 価 委 員 会<br />

の 評 価 結 果 を 業 務 運 営 に 反 映 させる 基 本 的 考 え 方<br />

や 具 体 的 方 法 等 を 明 確 にし、 業 務 運 営 に 的 確 に 反<br />

映 させる。<br />

5 職 員 の 評 価 については、その 基 準 を 明 確 にする。<br />

6 研 究 職 員 の 評 価 は 評 価 者 と 被 評 価 者 のコミュニ<br />

ケーションツールとして 有 効 に 活 用 するととも<br />

に、 評 価 結 果 を 研 究 資 源 の 配 分 や 処 遇 等 へ 適 切 に<br />

反 映 させるため、 研 究 職 員 の 評 価 について 見 直 し<br />

を 行 う。また、 一 般 職 員 については、 組 織 の 活 性<br />

化 と 実 績 の 向 上 を 図 る 等 の 観 点 から、 新 たな 評 価<br />

制 度 の 検 討 を 行 う。<br />

2. 研 究 資 源 の 効 率 的 利 用 及 び 充 実 ・<br />

高 度 化<br />

(1) 研 究 資 金<br />

1 研 究 所 に 求 められる、 革 新 的 な 農 業 生 産 技 術 の<br />

開 発 や 新 たな 生 物 産 業 の 創 出 に 関 する 基 礎 的 研 究<br />

等 の 分 野 のニーズを 的 確 に 把 握 することにより、<br />

研 究 課 題 の 重 点 化 を 図 り、 研 究 資 金 の 重 点 的 な 配<br />

分 を 行 う。<br />

2 農 政 上 及 び 科 学 技 術 政 策 上 の 重 要 課 題 として 国<br />

から 受 託 するプロジェクト 研 究 等 について 重 点 的<br />

に 実 施 する。<br />

3 研 究 の 推 進 を 加 速 するため、 競 争 的 研 究 資 金 等<br />

の 外 部 資 金 への 積 極 的 な 応 募 を 奨 励 、 支 援 し、 研<br />

究 資 金 の 充 実 を 図 る。<br />

4 研 究 課 題 の 評 価 結 果 の 研 究 資 金 配 分 への 効 果 的<br />

な 反 映 等 、 研 究 資 金 の 配 分 ・ 活 用 を 効 率 的 に 行 う<br />

ことにより、 研 究 活 動 を 活 性 化 させ 研 究 成 果 の 向<br />

上 を 図 る。<br />

(2) 研 究 施 設 ・ 設 備<br />

1 老 朽 化 の 現 状 や 研 究 の 重 点 化 に 即 した 研 究 施<br />

設 ・ 設 備 の 計 画 的 な 整 備 を 行 う。<br />

2 施 設 利 用 の 基 準 を 策 定 し 施 設 の 有 効 利 用 を 促 進<br />

することにより、 光 熱 水 料 等 の 施 設 運 転 経 費 の 効<br />

率 化 に 努 める。<br />

3 主 要 な 施 設 ・ 機 械 の 機 能 について 広 く 周 知 し 共<br />

同 利 用 に 努 めるとともに、「 利 用 委 員 会 」を 設 け、<br />

コスト 意 識 の 醸 成 を 図 りつつ、 適 切 な 管 理 ・ 運 営<br />

により 施 設 ・ 機 械 の 有 効 かつ 効 率 的 な 利 用 を 行<br />

う。また、 開 放 型 研 究 施 設 (オープンラボ) 等 に<br />

関 する 情 報 の 公 開 に 努 める。<br />

(3) 組 織<br />

1 権 限 と 責 任 を 明 確 にした 組 織 体 制 の 整 備 と 運 営<br />

を 行 い、 意 思 決 定 の 迅 速 化 を 図 る。<br />

2 中 期 目 標 を 着 実 に 達 成 するため、 集 中 的 ・ 重 点<br />

的 に 取 り 組 む 研 究 テーマを 担 う 研 究 単 位 を 機 動 的<br />

に 配 置 する。<br />

3 評 価 結 果 等 を 踏 まえて 機 動 的 かつ 柔 軟 に 組 織 の<br />

見 直 しを 行 うため、 研 究 組 織 に 対 する 評 価 を 行 う。<br />

4つくば 市 本 部 とは 別 に 研 究 施 設 ・ 設 備 等 を 設<br />

置 ・ 運 営 している 長 野 県 松 本 市 、 岡 谷 市 及 び 山 梨<br />

県 北 杜 市 にそれぞれ 所 在 する3 研 究 チームにおけ<br />

る 事 務 及 び 事 業 については、 新 蚕 糸 技 術 (シルク<br />

テクノロジー)に 関 する 研 究 が 重 要 となっている<br />

ことから、そのニーズに 責 任 を 持 って 対 応 できる<br />

体 制 を 整 備 する。また、その 業 務 を 効 率 的 ・ 効 果<br />

的 かつ 確 実 に 実 施 する 観 点 から、 中 期 目 標 の 期 間<br />

における 当 該 組 織 の 再 編 統 合 等 の 具 体 的 な 計 画 を<br />

策 定 する。<br />

(4) 職 員 の 資 質 の 向 上<br />

1 人 材 育 成 プログラムを 作 成 し、 計 画 的 な 人 材 育<br />

成 を 図 る。<br />

2 研 究 職 員 に 対 し 競 争 的 ・ 協 調 的 環 境 を 醸 成 し、<br />

インセンティブを 効 果 的 に 付 与 する。また、 他 の<br />

独 立 行 政 法 人 を 含 む 研 究 機 関 等 との 円 滑 な 人 材 交<br />

流 を 行 う。<br />

3 業 務 上 必 要 な 各 種 研 修 に 職 員 を 積 極 的 に 参 加 さ<br />

せるとともに、 資 質 向 上 に 必 要 な 制 度 の 充 実 を 図


る。<br />

4 農 林 水 産 省 等 との 人 材 交 流 を 通 して、 研 究 管 理<br />

能 力 やプロジェクトマネージメント 能 力 を 有 する<br />

人 材 の 養 成 を 図 る。<br />

5 若 手 職 員 の 養 成 プログラムを 策 定 し、 計 画 的 な<br />

人 材 養 成 を 図 る。また、 各 種 制 度 を 積 極 的 に 活 用<br />

して 研 究 職 員 の 在 外 研 究 を 計 画 的 に 実 施 する。<br />

3. 研 究 支 援 部 門 の 効 率 化 及 び 充 実 ・<br />

高 度 化<br />

1 研 究 情 報 の 収 集 ・ 提 供 業 務 の 効 率 化 、 充 実 ・ 強<br />

化 を 図 るとともに、 情 報 共 有 システムの 運 用 によ<br />

り 研 究 所 全 体 の 情 報 共 有 の 促 進 及 び 業 務 の 効 率 化<br />

を 図 る。<br />

2 総 務 部 門 の 業 務 については、 隔 地 研 究 チームの<br />

再 編 統 合 に 合 わせ 総 務 分 室 の 整 理 ・ 統 合 を 検 討 す<br />

る。また、 所 内 ネットワーク、 会 計 システムの 積<br />

極 的 活 用 により、 管 理 事 務 業 務 を 効 率 化 し、 一 元<br />

的 管 理 に 努 める。<br />

3 現 業 業 務 部 門 の 業 務 については、 高 度 な 専 門 技<br />

術 、 知 識 を 要 する 分 野 に 重 点 化 するとともに、 業<br />

務 科 体 制 の 見 直 しを 行 うことにより、 研 究 支 援 業<br />

務 の 効 率 化 、 充 実 ・ 強 化 を 図 る。<br />

4 研 究 支 援 業 務 全 体 を 見 直 し、 常 勤 職 員 が 担 う 業<br />

務 、 臨 時 職 員 が 担 う 方 が 効 率 的 な 業 務 及 びアウト<br />

ソーシングする 方 が 効 率 的 な 業 務 を 整 理 し、 研 究<br />

支 援 部 門 の 要 員 の 合 理 化 に 努 める。<br />

5 研 究 所 及 び 個 人 の 研 究 活 動 を 適 正 に 評 価 し、 研<br />

究 の 活 性 化 を 促 進 する 評 価 機 能 、 研 究 成 果 を 効 率<br />

的 に 社 会 に 発 信 、 還 元 させる 社 会 連 携 機 能 、 情 報<br />

発 信 と 双 方 向 コミュニケーションを 通 じ 国 民 の 理<br />

解 を 促 進 する 広 報 機 能 等 、 新 たな 社 会 要 請 に 対 応<br />

した 研 究 支 援 部 門 の 充 実 ・ 強 化 を 図 るため、 対 応<br />

する 組 織 を 設 置 する。<br />

4. 産 学 官 連 携 、 協 力 の 促 進 ・ 強 化<br />

携 ・ 協 力 を 必 要 とする 業 務 については、そのため<br />

の 連 絡 調 整 を 緊 密 に 行 う。<br />

4 独 立 行 政 法 人 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

が 行 う 多 様 な 専 門 知 識 を 融 合 した 総 合 的 な 研 究 に<br />

必 要 に 応 じて 協 力 する。<br />

5 独 立 行 政 法 人 国 際 農 林 水 産 業 研 究 センターが 実<br />

施 する 国 際 共 同 研 究 に 必 要 に 応 じて 協 力 する。<br />

6 公 立 機 関 、 民 間 企 業 等 からの 放 射 線 照 射 依 頼 に<br />

ついては、 積 極 的 に 対 応 する。<br />

7 関 係 機 関 の 参 加 を 求 めて、 相 互 の 連 携 ・ 協 力 の<br />

あり 方 等 につき 意 見 交 換 等 を 行 う。<br />

5. 海 外 機 関 及 び 国 際 機 関 等 との 連<br />

携 の 促 進 ・ 強 化<br />

1イネゲノム 研 究 等 の 成 果 を 基 に、 国 際 機 関 等 と<br />

の 包 括 的 研 究 協 定 や 国 際 機 関 が 実 施 する 国 際 的 プ<br />

ロジェクト 研 究 への 参 画 等 を 通 して、 国 際 的 な 課<br />

題 の 解 決 への 取 組 を 強 化 する。<br />

1ポスト・イネゲノムシーケンス 研 究 等 において<br />

国 際 的 優 位 性 を 確 保 するため、ゲノムリソース 等<br />

の 研 究 開 発 資 源 を 有 効 に 活 用 し、 中 核 となって 関<br />

連 国 際 機 関 や 研 究 者 との 連 携 を 強 化 する。<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

1<br />

1<br />

1バイオテクノロジー 研 究 の 中 核 機 関 として、 独<br />

創 的 で 質 の 高 い 農 業 技 術 シーズの 創 出 と 研 究 成 果<br />

の 民 間 企 業 等 への 迅 速 かつ 確 実 な 移 転 を 図 るた<br />

め、 共 同 研 究 を 推 進 し、 人 材 交 流 等 による 産 学 官<br />

の 連 携 及 び 協 力 を 強 力 に 実 施 する。<br />

2 社 会 ニーズに 対 応 した 研 究 開 発 を 図 るため、 研<br />

究 開 発 の 初 期 の 段 階 から 民 間 企 業 等 との 共 同 研 究<br />

を 行 う。<br />

3ジーンバンク 事 業 等 の 他 の 独 立 行 政 法 人 との 連


第 2<br />

国 民 に 対 して 提 供 するサービスその 他 の 業 務 の 質 の 向 上<br />

に 関 する 目 標 を 達 成 するためとるべき 措 置<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

1<br />

2<br />

1 試 験 及 び 研 究 並 びに 調 査<br />

A<br />

アグリバイオリソースの 高 度 化<br />

と 活 用 研 究<br />

(1) 多 様 性 研 究 によるイネ 遺 伝 資 源 の 高 度 化 と 利<br />

用<br />

・47 種 のイネ 品 種 に つ い て 平 均 200-250kb 間 隔<br />

の 任 意 のゲノム 領 域 ( 約 1,500 箇 所 )の 塩 基 配<br />

列 を 解 析 する。また 出 穂 期 をモデルとして、<br />

SNPデータを 利 用 した 連 関 解 析 を 試 みる。さら<br />

にコアコレクションについて、 低 温 及 び 高 温<br />

発 芽 能 のスクリーニングを 行 う。コシヒカリ<br />

/NonaBokraのCSSL 並 びにコシヒカリ/ 日 本 晴<br />

のBILについては、 配 布 用 種 子 の 増 殖 を 行 う。<br />

コシヒカリ/ 日 本 晴 については、CSSL 候 補 個 体<br />

を 選 抜 する。その 他 の 組 み 合 わせでは、 戻 し 交<br />

雑 並 びに 個 体 選 抜 を 行 う。<br />

・はやまさりNIL 及 びehd3 突 然 変 異 系 統 並 びにコ<br />

アコレクションの 異 なる 温 度 条 件 での 栽 培 と<br />

出 穂 調 査 を 行 う。 晩 生 突 然 変 異 の 原 因 遺 伝 子<br />

Ehd2 及 びEhd3の 相 補 性 検 定 及 び 発 現 解 析 を 行<br />

う。 日 本 晴 /コシヒカリ 間 に 見 いだされた 第 3<br />

染 色 体 のQTLの 候 補 遺 伝 子 の 絞 り 込 みを 行 う。<br />

・いもち 病 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 pi21による 抵 抗 性 の<br />

発 現 機 作 を 解 明 する。Pi38(t) 及 びPi39(t)<br />

遺 伝 子 について、 候 補 遺 伝 子 を 絞 り 込 む。イネ<br />

品 種 Brizdeの 罹 病 性 に 関 するQTL 解 析 を 行 う。<br />

第 2 及 び9 染 色 体 上 の 根 の 内 部 構 造 に 関 与 する<br />

QTLsを 単 一 遺 伝 子 座 として 染 色 体 上 に 位 置<br />

づける。 第 5 染 色 体 上 に 存 在 するツマグロヨコ<br />

バイ 抵 抗 性 遺 伝 子 の 候 補 ゲノム 領 域 をクローン<br />

化 し、 形 質 転 換 によりコシヒカリに 導 入 するこ<br />

とによって、 候 補 遺 伝 子 の 機 能 を 証 明 する。<br />

・コシヒカリ/NonaBokraのCSSLについて 穂 発<br />

芽 性 に 関 与 するQTLを 検 出 する。シンクサイ<br />

ズに 関 与 するQTLの 効 果 をF2 集 団 を 利 用 して<br />

検 証 する。 日 本 晴 /コシヒカリのBC1F6 集 団<br />

を 用 いた 稈 長 のQTL 解 析 を 行 う。コシヒカリ<br />

/NonaBokraのCSSL 候 補 個 体 を 用 いて 苗 の 生 長<br />

量 に 関 するQTL 解 析 を 行 う。<br />

・いもち 病 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 pi21 及 びPb1のコシ<br />

ヒカリへの 集 積 のための 戻 し 交 配 と 選 抜 を 行<br />

う。 耐 冷 性 遺 伝 子 qFLT-6、Ctb1-Ctb2、 及 び<br />

qCTB-8の「ひとめぼれ」への 導 入 のための 戻<br />

し 交 配 と 選 抜 を 行 う。ササニシキCSSL 同 士 の<br />

交 雑 後 代 及 びササニシキ/ハバタキF3 集 団 を 圃<br />

場 栽 培 し、 最 高 分 けつ 期 にSPAD 値 を 測 定 する<br />

とともに 選 抜 個 体 の 任 意 相 互 交 雑 を 行 う。Gn1<br />

ササニシキと 各 種 ササニシキCSSLのF1 個 体 同<br />

士 の 交 雑 後 代 の 任 意 交 雑 を 行 う。<br />

(2)イネ 及 びイネ 科 作 物 のゲノムリソースの 開 発<br />

と 利 用<br />

・イネ 科 作 物 におけるトランスクリプトーム 解<br />

析 、イネの 完 全 長 cDNA 配 列 を 解 読 し、イネ 全<br />

遺 伝 子 を 網 羅 するマイクロアレイを 作 成 し、イ<br />

ネ 遺 伝 子 発 現 のプロファイリングを 行 う。オ<br />

オムギの 完 全 長 cDNAライブラリーを 構 築 し、<br />

10,000のユニークな 遺 伝 子 について 完 全 長 配 列<br />

を 明 らかにする。<br />

・ゲノムリソースを 利 用 したイネ 比 較 ゲノム 解<br />

析 、 栽 培 ・ 野 生 イネの 系 統 関 係 を 明 らかにし、<br />

栽 培 化 関 連 形 質 遺 伝 子 について 種 横 断 的 な 配 列<br />

解 析 を 行 う。 脱 粒 性 等 に 係 わる 新 規 な 遺 伝 子 ・<br />

QTLを 同 定 する。 植 物 の 新 規 な 機 能 ドメイン・<br />

モチーフを 探 索 し、ドメイン 類 似 度 を 指 標 にし<br />

たデータベースを 作 成 する。FISH 等 を 用 いて<br />

セントロメア 内 の 繰 り 返 し 配 列 の 多 様 性 を 明 ら<br />

かにする。<br />

・ゲノムリソースを 利 用 したムギ 類 の 形 質 遺 伝<br />

子 とその 多 様 性 解 析 、オオムギの 条 性 遺 伝 子 の<br />

多 様 性 解 析 、 閉 花 性 ・ 日 長 反 応 性 遺 伝 子 のマッ<br />

ピングを 行 う。コムギの 日 長 反 応 性 に 係 わる<br />

WTF 遺 伝 子 について 形 質 転 換 による 機 能 確 認<br />

を 行 い、 詳 細 な 発 現 解 析 を 行 う。また 赤 カビ 病<br />

抵 抗 性 と 毒 素 耐 性 との 関 連 を 明 らかにする。<br />

・Tos17 突 然 変 異 系 統 、イネ 完 全 長 cDNA 過 剰 発<br />

現 (FOX)イネ 系 統 の 整 備 を 重 点 的 に 行 う。<br />

Tos17 突 然 変 異 系 統 は、15,000 系 統 の 遺 伝 子 挿<br />

入 領 域 配 列 解 析 と 表 現 型 等 の 特 性 情 報 調 査 を 実<br />

施 するともに、データベースの 充 実 化 を 図 る。<br />

イネ 完 全 長 cDNA 過 剰 発 現 系 FOX 系 統 は、 本 年<br />

度 に 約 5,000 系 統 のラインを 作 出 し、 表 現 型 調


査 及 びデータベース 化 を 図 る。<br />

・ 新 規 のFL-cDNA( 完 全 長 cDNA) 約 9,000クロー<br />

ンの 整 備 を 行 うと 共 に 分 譲 事 業 を 実 施 する。<br />

オープンラボにおけるマイクロアレイ 解 析 支 援<br />

の 利 用 促 進 を 図 るとともに、イネ 遺 伝 子 発 現 基<br />

礎 情 報 を 収 集 する。さらに 突 然 変 異 系 統 のスク<br />

リーニング 手 法 (TILLING)を 確 立 し、 新 た<br />

な 研 究 支 援 の 体 制 を 整 備 する。<br />

(3)カイコ 等 昆 虫 のゲノムリソースの 開 発 と 利 用<br />

・2 種 類 の 完 全 長 cDNAライブラリーを 作 成 ・ 解<br />

析 し、 既 存 のESTデータベースと 合 わせて、<br />

5,000 個 の 完 全 長 cDNAのシーケンスを 決 め、 完<br />

全 長 cDNAデータベースを 作 成 する。この 情 報<br />

を 基 に、 日 中 のWGS 合 作 による 高 精 度 カイコ<br />

ゲノムシーケンスのアノーテーションを 開 始 す<br />

る。<br />

・2,000 個 以 上 の 分 子 マーカー(BACやESTマー<br />

カー)がのった 高 密 度 遺 伝 地 図 を 作 成 する。<br />

BACコンティグやWGSシーケンスデータを 貼<br />

付 け、 実 用 的 地 図 を 作 成 する。これを 基 にいく<br />

つかの 重 要 な 形 質 変 異 体 の 原 因 遺 伝 子 の 同 定 を<br />

試 みる。<br />

・ 本 小 課 題 で 得 られる 及 びこれまでに 得 られてい<br />

る 完 全 長 cDNA 情 報 、EST 情 報 、ゲノムシーケ<br />

ンス 情 報 、 地 図 情 報 、 遺 伝 子 機 能 情 報 を 統 合 し<br />

たデータベースKAIKObaseを 整 備 し、 公 開 す<br />

る。<br />

・ミューテーターの 改 良 を 進 めながらエンハン<br />

サートラップ 系 統 を 作 出 し、 様 々な 時 期 や 組 織<br />

においてGFP 発 現 パターンが 異 なる 個 体 のスク<br />

リーニングを 行 う。 系 統 管 理 法 及 び 解 剖 等 に<br />

よる 詳 細 解 析 方 法 の 検 討 を 進 め、ゲノム 情 報 を<br />

利 用 して 挿 入 近 傍 配 列 について 詳 細 な 解 析 を 行<br />

い、データベース 作 成 を 試 みる。<br />

(4)ブタゲノムリソースの 開 発 と 利 用<br />

・ 完 全 長 cDNA 配 列 解 読 を 継 続 するとともに、ブ<br />

タゲノムシーケンシング 国 際 コンソーシアムに<br />

参 加 して 全 ゲノムをカバーするBACから 選 択<br />

的 にシーケンシングを 行 う。 完 全 長 cDNA 配 列<br />

データベースを 作 製 し、18 年 度 中 に 公 開 する。<br />

SNP 連 鎖 地 図 ・RH 地 図 情 報 と 完 全 長 cDNA 情<br />

報 の 統 合 とデータベース 化 も 同 時 に 行 う。<br />

・ 生 産 形 質 と 遺 伝 子 多 型 との 関 連 について 検 討 す<br />

るとともに、QTL 候 補 遺 伝 子 の 発 現 解 析 を 行<br />

う。 脂 肪 酸 生 合 成 制 御 因 子 の 発 現 と 脂 肪 蓄 積 と<br />

の 関 連 性 を 解 析 する。DNAマーカー 選 抜 の 実<br />

証 を 継 続 するとともに、トレーサビリティーシ<br />

ステムに 有 効 なSNP 検 索 、 遺 伝 子 情 報 に 基 づく<br />

効 率 的 育 種 システム 検 討 を 開 始 する。<br />

・ 細 胞 ・ 組 織 レベルでの 発 現 解 析 のため、 遺 伝 子<br />

発 現 解 析 で 先 行 しているマウス 等 の 生 物 種 で、<br />

マイクロアレイ 等 のデータを 参 考 に 遺 伝 子 特 異<br />

的 配 列 を 検 索 し、cRNAプローブを 作 製 する。<br />

特 にinsituハイブリダイゼーション 技 術 の 開 発<br />

を 中 心 に 行 う。<br />

・ 異 種 移 植 の 際 に 超 急 性 拒 絶 反 応 を 引 き 起 す<br />

α-Gal 糖 鎖 を 切 断 するEndoGalC 遺 伝 子 導 入 マ<br />

ウスは、EndoGalC 導 入 ブタには 見 られない 表<br />

現 型 上 の 異 常 を 示 したことから、まず 新 生 個 体<br />

の 角 質 の 剥 離 とEndoGalC 蛋 白 質 発 現 との 関 連<br />

を 明 らかにするための 詳 細 な 組 織 学 的 観 察 を 行<br />

う。<br />

(5) 種 間 比 較 解 析 に 向 けたバイオインフォマティ<br />

クス 研 究 基 盤 の 確 立<br />

・ 生 物 情 報 解 析 を 行 うための 共 通 の 研 究 資 源 の 管<br />

理 をおこなうシステムを 開 発 する。データの 最<br />

適 な 配 置 、 分 散 環 境 下 での 高 速 計 算 並 びに 関 連<br />

するプログラム 開 発 、 生 物 情 報 比 較 解 析 に 関 わ<br />

る 基 盤 整 備 、データベースの 構 築 と 維 持 管 理 を<br />

行 う。<br />

・カイコゲノム 並 びにcDNAを 用 いてアノテー<br />

ションを 行 う。カイコ 向 けの 遺 伝 子 予 測 プログ<br />

ラムを 使 用 し、アノテーションデータの 作 成 と<br />

GFFのような 一 般 的 な 形 式 での 結 果 整 理 を 行<br />

う。<br />

・イネゲノムにおけるアノテーションの 高 度 利 用<br />

を 行 う。これまでに 行 ってきたアノテーション<br />

作 成 の 成 果 を 元 に、 国 際 協 調 下 でデータ 解 析 を<br />

実 行 するとともに、 当 該 情 報 解 析 分 野 における<br />

我 が 国 のリーダーシップを 確 保 する。このため<br />

に 必 要 なアノテーションシステム 開 発 を 行 う。<br />

・COMPOUNDリリース29に 収 録 されている 生 体<br />

内 物 質 の 立 体 構 造 を 全 て3DMETに 収 録 する。<br />

蛋 白 質 の 表 面 における 疎 水 性 相 互 作 用 の 重 要 性<br />

を 評 価 するため、 特 に 芳 香 環 を 側 鎖 に 持 つアミ<br />

ノ 酸 について、その 位 置 関 係 を 表 す 方 法 を 開 発<br />

し、PDBに 収 録 されている 立 体 構 造 に 適 用 す<br />

る。<br />

・ 大 規 模 ゲノム 配 列 比 較 並 びに 分 子 系 統 解 析 のた<br />

めのシステムを 構 築 する。 本 システムでは 系 統<br />

樹 の 編 集 などの 作 業 を 効 率 よく 実 行 できるよう<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

1<br />

3


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

1<br />

4<br />

にする。イネやオオムギを 中 心 とするイネ 科 植<br />

物 に 適 用 し、 種 間 での 遺 伝 子 対 応 付 けや 機 能 推<br />

定 を 行 う。<br />

・ 自 然 選 択 強 度 や 水 平 移 行 遺 伝 子 の 検 出 を 通 して<br />

分 子 進 化 解 析 を 行 う。 塩 基 バイアスと 系 統 樹 解<br />

析 を 併 せて 水 平 移 行 を 検 出 し、 移 行 後 の 固 定 や<br />

遺 伝 子 破 壊 などの 進 化 像 を 明 らかにする。<br />

(6) 遺 伝 資 源 の 収 集 ・ 評 価 ・ 増 殖 ・ 保 存 ・ 配 布<br />

・ 植 物 ではアジアを 重 視 し、 野 生 イネ、 栽 培 ・ 野<br />

生 マメ 類 、 雑 穀 、 果 樹 類 に 重 点 をおきフィール<br />

ド 調 査 と 遺 伝 資 源 の 多 様 性 解 析 を 推 進 する。 微<br />

生 物 では 植 物 病 原 微 生 物 などの 収 集 、 導 入 を 図<br />

る。 動 物 では、FAOが 推 進 するMS-DNAマー<br />

カーセットを 用 いた 家 畜 遺 伝 資 源 の 評 価 及 び 家<br />

畜 の 行 動 関 連 遺 伝 子 の 多 様 性 解 析 を 行 う。<br />

・ 植 物 では 継 続 の 特 性 評 価 、 品 質 評 価 に 加 え 新 規<br />

有 用 特 性 の 評 価 法 の 開 発 を 進 める。 微 生 物 では、<br />

フザリウム 属 菌 について、 分 子 情 報 に 基 づいた<br />

再 分 類 を 行 い、 奨 励 菌 株 セットの 選 定 を 開 始 す<br />

る。 動 物 では、カイコのアクティブコレクショ<br />

ン 化 を 促 進 するため、 来 歴 ・ 特 性 情 報 の 精 査 並<br />

びに 配 布 用 卵 を 確 保 する。<br />

・ 植 物 では、 継 続 して 実 施 する 育 種 素 材 化 を 進 め<br />

るとともに、アズキ 亜 属 在 来 種 及 び 野 生 種 、イ<br />

ネAゲノム 野 生 種 に 加 えソルガム 等 について、<br />

多 数 の 保 存 遺 伝 資 源 の 遺 伝 的 多 様 性 をほぼ 網 羅<br />

した100 点 程 度 で 構 成 されるコアコレクション<br />

の 作 製 を 開 始 する。<br />

・ 植 物 4,000 点 、 微 生 物 600 点 、 動 物 18 点 の 新 たな<br />

保 存 を 目 標 とする。 植 物 は 種 子 再 増 殖 、 隔 離 無<br />

毒 化 を 継 続 して 実 施 するとともに、 栄 養 系 遺 伝<br />

資 源 の 超 低 温 保 存 法 の 開 発 を 進 める。 微 生 物 で<br />

はうどんこ 病 菌 等 の 難 保 存 微 生 物 の 保 存 法 を 改<br />

善 する。 動 物 では 鶏 及 びカイコの 液 体 窒 素 を 用<br />

いた 保 存 法 の 開 発 に 着 手 する。<br />

・ 利 用 者 が 使 いやすい 遺 伝 資 源 の 情 報 提 供 環 境 を<br />

整 備 するため、 遺 伝 資 源 及 び 遺 伝 資 源 情 報 の 管<br />

理 ・ 提 供 システムの 開 発 ・ 改 良 、データウェア<br />

ハウスの 構 築 によるWebページでの 検 索 シス<br />

テムの 改 良 を 進 める。また、 新 たな 提 供 材 料 と<br />

なるコアコレクション 用 データベースを 開 発 す<br />

る。<br />

(7) 放 射 線 利 用 による 新 形 質 突 然 変 異 素 材 の 開 発<br />

・ 遺 伝 学 的 解 析 が 可 能 なイネ 放 射 線 突 然 変 異 体 リ<br />

ソースの 拡 充 整 備 を 図 り、 逆 遺 伝 学 的 スクリー<br />

B<br />

ニング 法 の 開 発 とその 利 用 技 術 基 盤 を 整 備 す<br />

る。 突 然 変 異 処 理 はガンマ 線 の 緩 照 射 法 と 減 数<br />

分 裂 後 照 射 法 である。 得 られた 突 然 変 異 集 団 の<br />

中 からアミロースライブラリーや 産 地 判 別 技 術<br />

をめざしたサイレントミューテーション 探 索 を<br />

行 う。<br />

・ソバではさらに 累 代 照 射 を 行 い 機 能 性 成 分 が 向<br />

上 した 系 統 を、チャではメチル 化 カテキン 等 が<br />

向 上 した 系 統 を 新 たに 選 抜 する。 果 樹 及 びチャ<br />

の 耐 病 性 等 の 有 用 変 異 体 の 選 抜 を 行 い、 変 異 形<br />

質 の 特 性 を 調 査 する。また、 新 規 作 物 における<br />

各 種 放 射 線 の 適 正 照 射 線 量 を 明 らかにし、 効 率<br />

的 な 突 然 変 異 誘 発 技 術 を 探 る。<br />

ゲノム 情 報 と 生 体 情 報 に 基 づく<br />

革 新 的 農 業 生 産 技 術 の 研 究 開 発<br />

1)イネの 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と 利<br />

用 技 術 の 開 発<br />

(1)イネの 耐 環 境 ストレス 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術<br />

の 開 発<br />

・ 穂 ばらみ 期 耐 冷 性 QTL(qCT-7 及 びqFLT-6)<br />

の 染 色 体 領 域 の 絞 り 込 みを 進 め、qCT-7につい<br />

ては 候 補 を1 遺 伝 子 に 絞 り 込 む。<br />

・ 花 芽 等 の 植 物 組 織 の 低 温 下 での 挙 動 をNMR 顕<br />

微 鏡 を 用 いて 非 破 壊 的 に 解 析 するとともに、 氷<br />

晶 制 御 に 関 わる 不 凍 タンパク 質 及 び 氷 核 活 性 物<br />

質 の 活 性 機 能 の 特 徴 づけを 行 う。<br />

・ 高 塩 濃 度 に 感 受 性 の 酵 母 を 機 能 的 に 相 補 し 耐 塩<br />

性 を 回 復 させるイネcDNA 及 びイネの 耐 塩 性 を<br />

向 上 させる 遺 伝 子 を 同 定 するとともに、Cl-チャ<br />

ンネル 遺 伝 子 破 壊 イネの 表 現 型 解 析 を 進 める。<br />

・ 穂 発 芽 耐 性 検 定 条 件 を 確 立 し、 穂 発 芽 耐 性 遺 伝<br />

子 Sdr1の 相 補 性 試 験 を 進 める。また、Sdr4の<br />

原 因 遺 伝 子 を 同 定 し、その 機 能 解 析 を 開 始 する。<br />

・ 耐 乾 性 評 価 システムを 確 立 する。また、 耐 乾 性<br />

のQTL 解 析 を 行 うための 交 雑 集 団 を 育 成 し、<br />

その 集 団 の 連 鎖 地 図 を 作 製 する。<br />

(2)イネの 光 環 境 応 答 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

・イネに 特 異 的 な 葉 緑 体 型 PEPCの 光 合 成 ・ 物 質<br />

生 産 における 役 割 を 明 らかにするとともに、<br />

本 酵 素 が 関 与 する 新 奇 代 謝 系 の 実 体 を 検 討 す<br />

る。イネ 科 植 物 について、 種 々の 構 造 学 的 特 性<br />

を 調 査 し、 葉 内 構 造 と 転 流 速 度 との 構 造 ・ 機 能<br />

相 関 を 解 析 する。イネの 千 粒 重 決 定 に 関 与 する


QTLを 含 む 準 同 質 系 統 の 解 析 を 進 め 候 補 遺 伝<br />

子 を 絞 り 込 む。<br />

・ 青 色 光 の 作 用 を 解 析 するために、クリプトクロ<br />

ム 突 然 変 異 体 を 単 離 する。フィトクロムの 制 御<br />

下 にある 遺 伝 子 のプロモーター 領 域 を 比 較 解 析<br />

して、フィトクロムシグナルによる 遺 伝 子 発 現<br />

調 節 機 構 を 解 析 する。 新 規 のシグナル 伝 達 因 子<br />

の 同 定 を 目 的 に、phyB-3 突 然 変 異 体 のサプレッ<br />

サー 変 異 体 や 多 重 変 異 体 を 単 離 する。<br />

・FT 遺 伝 子 やHd3a 遺 伝 子 のプロモーター 領 域<br />

に、シス 配 列 を 同 定 し、さらにそこに 結 合 す<br />

るDNA 結 合 たんぱく 質 を 単 離 する。Hd6カゼ<br />

インキナーゼ、Lhd4 遺 伝 子 、Ehd2 遺 伝 子 及 び<br />

Ehd1 遺 伝 子 の 開 花 制 御 における 作 用 機 構 を 明<br />

らかにする。さらに、 開 花 ネットワークへのフィ<br />

トクロムシグナルの 作 用 点 を 同 定 する。<br />

・ 光 応 答 に 異 常 が 見 られるFOXhunting 系 統 を 用<br />

いて、そこで 高 発 現 している 遺 伝 子 の 機 能 を 解<br />

析 する。phyAphyBphyC 三 重 突 然 変 異 体 で 各<br />

種 植 物 ホルモンを 定 量 し、 形 態 変 化 に 関 わるも<br />

のを 特 定 する。phyAphyBphyC 三 重 突 然 変 異<br />

体 を 用 いて 光 シグナルが 細 胞 の 病 傷 害 応 答 に 及<br />

ぼす 影 響 を 調 べる。<br />

(3)イネの 耐 病 性 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

・ 実 用 的 ないもち 病 抵 抗 性 の 例 として 注 目 されて<br />

いる 圃 場 抵 抗 性 の 原 因 遺 伝 子 Pb1 及 びPi36につ<br />

いて 座 乗 領 域 をDNAマーカーにより 絞 り 込 み、<br />

座 乗 領 域 に 予 測 される 候 補 遺 伝 子 の 相 補 性 検 定<br />

によって 原 因 遺 伝 子 を 決 定 するとともに、 候 補<br />

遺 伝 子 の 発 現 解 析 等 によって 抵 抗 性 の 特 性 を 解<br />

析 する。<br />

・ 耐 病 性 発 現 の 遺 伝 子 ネットワーク 解 明 のため、<br />

イネのミュータントパネルやFOX 系 統 から、<br />

いもち 病 抵 抗 性 及 び 非 親 和 性 いもち 菌 罹 病 性 系<br />

統 を 選 抜 する。また、イネFOX 系 統 シロイヌ<br />

ナズナから、 細 菌 及 び 糸 状 菌 抵 抗 性 系 統 、 及 び<br />

サリチル 酸 感 受 性 系 統 等 を 選 抜 する。また 一 部<br />

の 選 抜 系 統 から 原 因 遺 伝 子 を 単 離 する。<br />

・ 抵 抗 性 誘 導 剤 によって 植 物 の 耐 病 性 機 構 が 活<br />

性 化 される 誘 導 抵 抗 性 に 関 わる 遺 伝 子 発 現 調 節<br />

及 びシグナル 伝 達 の 解 明 のため、すでに 同 定 し<br />

た 転 写 因 子 OsWRKY45 及 びシグナル 伝 達 因 子<br />

OsNPR1の 機 能 解 析 を 進 める。また、これらの<br />

因 子 の 上 流 で 作 用 する 制 御 因 子 の 探 索 に 着 手 す<br />

る。<br />

2) 昆 虫 の 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と 制<br />

御 技 術 の 開 発<br />

(1) 昆 虫 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 の 探 索 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

・ 既 にクローニングしたJH 結 合 タンパク 質 およ<br />

び 分 解 酵 素 の 類 縁 遺 伝 子 を 単 離 し 発 現 パターン<br />

を 調 べるとともに、カイコの 神 経 ペプチドおよ<br />

びそれらの 受 容 体 遺 伝 子 の 網 羅 的 単 離 を 行 う。<br />

また、 幼 若 ホルモンにより 発 現 が 誘 導 される 遺<br />

伝 子 をカイコの 組 織 や 培 養 細 胞 株 から 単 離 す<br />

るとともに、 膜 受 容 体 GPCRからの 情 報 伝 達 構<br />

成 因 子 であるカイコRas 遺 伝 子 の 配 列 を 決 定 す<br />

る。さらに、 糸 状 菌 由 来 の 脱 皮 ホルモン 不 活 性<br />

化 酵 素 によるカイコの 成 長 制 御 を 試 みる。<br />

・ 活 動 ・ 睡 眠 、 摂 食 等 の 行 動 異 常 に 関 するショウ<br />

ジョウバエ 等 のデータを 利 用 し、 相 同 遺 伝 子 を<br />

カイコデータベース 上 に 探 索 する。また、 生 体<br />

アミン 受 容 体 及 びそのトランスポーターなどの<br />

遺 伝 子 を、サブタイプや 機 能 未 知 の 遺 伝 子 を 含<br />

めて 抽 出 し、 発 現 パターンを 調 べるとともに、<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 としてのアミン 関 連 遺 伝 子 の<br />

有 効 性 を 調 べるため、カイコ 幼 虫 の 摂 食 行 動 と<br />

生 体 アミンの 関 係 を 解 析 する。<br />

・ 生 殖 系 列 形 成 過 程 でnanosと 共 局 在 を 示 す 遺 伝<br />

子 をカイコゲノム 情 報 を 利 用 して 単 離 し 発 現 解<br />

析 を 行 う。カブラハバチの 卵 減 数 分 裂 制 御 に 関<br />

与 するmos 遺 伝 子 の 機 能 をトランスジェニック<br />

技 術 を 利 用 して 解 析 する。ヤマトヒメミミズの<br />

生 殖 と 発 生 に 関 与 する 遺 伝 子 の 探 索 を 行 うとと<br />

もに、 機 能 解 析 のためのRNAi 法 や 遺 伝 子 導 入<br />

法 の 開 発 を 試 みる。<br />

(2) 昆 虫 の 乾 燥 耐 性 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

・ネムリユスリカの 乾 燥 耐 性 関 連 因 子 の 中 でも 最<br />

も 重 要 な 役 割 を 担 うと 思 われるトレハロースト<br />

ランスポーターとLEAタンパク 質 の 性 状 解 析<br />

を 行 う。 更 に、これらの 因 子 を 乾 燥 耐 性 を 持 た<br />

ない 生 物 種 の 細 胞 への 導 入 実 験 を 行 う。 乾 燥 ス<br />

トレス 応 答 シスエレメントを 同 定 するため、ゲ<br />

ノミックライブラリーの 構 築 を 行 う。<br />

(3) 昆 虫 の 生 体 防 御 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

・ 昆 虫 の 抗 ウイルスタンパク 質 の 分 離 ・ 同 定 及 び<br />

生 理 作 用 の 解 明 を 行 ために、 大 腸 菌 または 酵 母<br />

で 用 いた 大 量 の 組 み 換 え 体 タンパク 質 を 得 る。<br />

培 養 細 胞 おけるウイルス 及 び 抗 ウイルスペプチ<br />

ドのインキュベーション 条 件 を 変 化 させ、 抗 ウ<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

1<br />

5


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

1<br />

6<br />

イルスペプチドがバキュロウイルス 感 染 のどの<br />

段 階 で 作 用 しているのかを 明 らかにする。<br />

・ 昆 虫 抗 ウイルスタンパク 質 及 び 関 連 遺 伝 子 の 発<br />

現 誘 導 機 構 の 解 明 を 行 う。 具 体 的 にはカイコモ<br />

リシン 遺 伝 子 のウイルス 感 染 による 発 現 の 活 性<br />

化 に 関 わるシス 領 域 を 決 定 し、これら 領 域 に 結<br />

合 する 転 写 因 子 を 同 定 する。<br />

・ 合 成 オリゴペプチドの 薬 剤 耐 性 病 原 細 菌 及 び<br />

病 原 原 虫 に 対 する 感 染 増 殖 阻 止 効 果 を 調 べる。<br />

合 成 オリゴペプチドの 二 次 構 造 の 評 価 、 酸 性 リ<br />

ン 脂 質 膜 中 における 各 二 次 構 造 の 割 合 の 評 価 及<br />

び 脂 質 二 分 子 膜 の 脂 質 炭 化 水 素 鎖 の 配 向 評 価 等<br />

を 行 う。また、これらのペプチドのアフリカト<br />

リパノソーマに 対 する 最 小 増 殖 阻 止 濃 度 を 調 べ<br />

る。<br />

・ 抗 微 生 物 ペプチドの 有 効 性 に 影 響 を 及 ぼす 因 子<br />

の 探 索 を 行 う。 線 虫 セクロピン 前 駆 体 を 無 細 胞<br />

転 写 - 翻 訳 系 を 利 用 して 調 整 し、 前 駆 体 の 生 物<br />

活 性 を 調 べる<br />

3) 家 畜 の 発 生 分 化 ・ 行 動 の 生 体 制<br />

御 機 構 の 解 明<br />

(1) 発 生 分 化 に 関 する 因 子 と 機 構 の 解 明 に 関 する<br />

研 究<br />

・ 雄 生 殖 細 胞 の 減 数 分 裂 期 特 異 的 発 現 す る<br />

Hsp70-2 遺 伝 子 の 転 写 制 御 因 子 、 免 疫 抑 制 剤 結<br />

合 タンパク 質 FKBP6によるリボゾーム 構 成 蛋<br />

白 質 の 合 成 調 節 機 構 について 解 析 を 行 う。また、<br />

移 植 生 殖 細 胞 の 成 熟 過 程 を 生 理 活 性 物 質 の 定 量<br />

及 び 前 核 形 成 率 で 評 価 する。さらに、 移 植 生 殖<br />

細 胞 の 顕 微 操 作 の 諸 条 件 を 明 らかにする。<br />

・ウシ 着 床 前 胚 における 時 期 特 異 的 発 現 遺 伝 子 を<br />

探 索 し、その 機 能 解 析 を 行 う。また、ウシ 卵 胞<br />

発 育 に 及 ぼす 骨 形 成 タンパク 質 (BMP)の 役<br />

割 を 検 討 する。さらに、ウシ 黄 体 におけるプロ<br />

ジェステロン、 腫 瘍 壊 死 因 子 等 の 受 容 体 の 局 在<br />

と 機 能 制 御 機 構 を 解 明 する。<br />

・ 過 剰 発 現 系 やノックアウトマウス 作 出 等 により<br />

ES 細 胞 の 不 可 逆 的 分 化 に 関 連 する 遺 伝 子 の 機<br />

能 解 析 を 行 う。また、 遺 伝 子 産 物 の 抗 体 等 を 作<br />

製 し、その 細 胞 内 局 在 を 調 べるとともに 相 互 作<br />

用 分 子 の 探 索 を 行 う。さらに、ES 細 胞 のエピ<br />

ジェネティックな 変 動 をモニターする 解 析 系 を<br />

確 立 する。<br />

(2) 家 畜 における 本 能 行 動 の 制 御 要 因 の 解 明<br />

・ブタの 嗅 神 経 細 胞 の 匂 い 応 答 特 性 の 解 析 、また、<br />

匂 い 連 合 学 習 時 及 び 神 経 新 生 時 における 海 馬 の<br />

電 気 活 動 変 化 の 解 析 を 行 う。ウシの 脳 内 オキシ<br />

トシン 作 用 とストレス 負 荷 時 の 行 動 及 び 内 分 泌<br />

反 応 との 関 連 、 及 び 人 工 哺 乳 時 の 血 漿 中 オキシ<br />

トシン 濃 度 の 一 過 性 上 昇 とストレス 感 受 性 等 の<br />

個 体 差 との 関 連 を 明 らかにする。<br />

・ウシにおいて、 明 暗 条 件 の 変 化 に 伴 う 末 梢 の 成<br />

長 ホルモン、プロラクチンの 濃 度 及 び 脳 脊 髄 液<br />

中 の 成 長 ホルモン、プロラクチンの 分 泌 調 節 因<br />

子 の 濃 度 の 変 動 を 解 析 する。<br />

・ヤギを 実 験 動 物 とし、 栄 養 シグナルとしての<br />

酢 酸 とケトン 体 の 性 腺 刺 激 ホルモン 放 出 ホルモ<br />

ン(GnRH)パルス 状 分 泌 調 節 中 枢 に 対 する 作<br />

用 の 解 析 、 及 びGnRH 一 過 性 放 出 調 節 中 枢 に 作<br />

用 する 脳 内 生 理 活 性 物 質 の 検 索 を 行 う。また、<br />

GnRHパルス 状 分 泌 調 節 中 枢 に 作 用 する 雄 効 果<br />

フェロモンの 情 報 伝 達 に 関 与 する 神 経 部 位 を 神<br />

経 応 答 タンパク 質 (cFos)の 免 疫 組 織 化 学 的<br />

同 定 により 解 析 する。<br />

4) 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明 と 制 御 技<br />

術 の 開 発<br />

(1) 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明<br />

・ 宿 主 - 共 生 微 生 物 間 の 初 期 認 識 に 関 係 する<br />

CCaMK 遺 伝 子 の 機 能 解 明 のため、Ca 非 依 存 型<br />

CCaMK 導 入 ミヤコグサにおける 自 発 根 粒 形 成<br />

を 詳 細 に 解 析 評 価 する。 感 染 糸 形 成 に 必 須 な<br />

Ljsym101 遺 伝 子 の 発 現 様 式 を 解 明 するととも<br />

に、Fix- 変 異 体 ign1の 復 帰 変 異 株 ( 候 補 )の 表<br />

現 型 解 析 、 遺 伝 解 析 を 実 施 する。<br />

・トバモウイルスの 増 殖 への 関 与 が 示 唆 された 宿<br />

主 因 子 あるいはSGS3ホモログの 発 現 抑 制 植 物<br />

の 形 質 を 解 析 する。 生 化 学 的 ・ 構 造 生 物 学 的 解<br />

析 の 準 備 として、 関 連 タンパク 質 を 精 製 する。<br />

Tm-2a 遺 伝 子 導 入 タバコにおける 抵 抗 性 反 応 を<br />

解 析 し、N 遺 伝 子 による 過 敏 感 反 応 と 比 較 する。<br />

また、Tm-1 遺 伝 子 の 同 定 を 行 う。<br />

・いもち 病 菌 Gb 制 御 下 で 二 次 代 謝 に 関 連 する 遺<br />

伝 子 群 の 機 能 、いもち 病 菌 が 生 産 する 感 染 関 連<br />

因 子 群 の 機 能 、いもち 病 ・ 白 葉 枯 病 感 染 初 期 過<br />

程 でのイネ 遺 伝 子 発 現 様 式 、 感 染 初 期 応 答 性 遺<br />

伝 子 の 機 能 、TMV・ 立 枯 病 感 染 タバコの 抵 抗<br />

性 誘 導 因 子 の 性 状 、 宿 主 認 識 に 関 わる 病 原 細 菌<br />

べん 毛 糖 鎖 構 造 を 解 析 する。


(2) 昆 虫 ・ 昆 虫 間 、 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 の 解 明<br />

と 利 用 技 術 の 開 発<br />

・ツマグロヨコバイ 抵 抗 性 に 関 わる 候 補 遺 伝 子 に<br />

ついて、 発 現 解 析 により 遺 伝 子 を 絞 込 んだのち、<br />

組 換 えイネを 作 出 して 相 補 性 ( 抵 抗 性 ) 検 定 を<br />

行 う。また、ツマグロヨコバイ 等 について 主 要<br />

な 唾 液 腺 タンパク 質 の 解 析 を 進 めつつ、バイオ<br />

タイプ 間 で 差 異 のあるタンパク 質 を 探 索 する。<br />

・エリサン・ヨトウムシ 幼 虫 を 用 いて 多 くの 植 物<br />

から 耐 虫 性 植 物 を 探 索 する。クワ 等 植 物 の 乳 液<br />

成 分 の 耐 虫 性 ・ 酵 素 活 性 ・ 構 造 を 調 べる。シュ<br />

ウ 酸 カルシウム 針 状 結 晶 が 耐 虫 性 に 寄 与 してい<br />

るか 検 討 する。パパイン 等 プロテアーゼ 類 の 耐<br />

虫 性 発 現 機 構 を 解 析 する。 桑 葉 フラボノイドの<br />

利 用 に 関 わる、カイコの 代 謝 酵 素 を 探 索 する。<br />

・ハナカメムシ 類 など 天 敵 類 について 変 異 が 大 き<br />

いDNA 領 域 を 見 出 し、 野 外 個 体 群 と 生 物 農 薬<br />

との 変 異 性 の 差 異 を 検 討 する. 捕 食 性 カブリダ<br />

ニに 捕 食 されたハダニ 種 の 識 別 手 法 開 発 を 試 み<br />

る. 鱗 翅 目 昆 虫 について 寄 生 性 天 敵 と 寄 主 組 織<br />

の 相 互 作 用 に 関 わる 物 質 の 探 索 方 法 開 発 を 進 め<br />

る.<br />

・ゴマダラカミキリでは 誘 引 性 物 質 候 補 成 分 の 化<br />

学 構 造 推 定 をさらに 進 めるとともに、 柑 橘 圃 場<br />

内 での 誘 引 条 件 を 検 討 する。また、クサアリ 類<br />

の 採 餌 集 団 における 巣 仲 間 認 識 行 動 やバッタふ<br />

化 幼 虫 の 相 互 作 用 に 及 ぼす 化 学 的 因 子 を 探 索 す<br />

る。リュウキュウクロコガネについては 雌 フェ<br />

ロモンと 集 団 形 成 機 能 との 関 係 解 明 を 進 めると<br />

ともに、 触 角 上 の 嗅 感 覚 子 の 形 態 とその 感 覚 子<br />

内 の 受 容 細 胞 のフェロモン 応 答 を 調 査 する。ま<br />

た、ケブカアカチャコガネ 成 虫 の 羽 化 発 育 条 件<br />

を 解 明 し、 性 成 熟 を 同 期 させ 配 偶 行 動 解 発 因 解<br />

明 の 端 緒 を 開 く。<br />

(3) 昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明 と 利 用 技 術 の<br />

開 発<br />

・ 昆 虫 での 微 生 物 感 染 とその 抵 抗 性 機 構 解 明 のた<br />

めに、カイコBt 抵 抗 性 遺 伝 子 の 遺 伝 子 地 図 へ<br />

のマッピングと 抵 抗 性 遺 伝 子 周 辺 の 遺 伝 子 マー<br />

カー 探 索 を 行 う。また、 毒 素 投 与 によりカイ<br />

コで 活 性 化 される 遺 伝 子 を 探 索 する。さらに、<br />

Beauveria 菌 に 対 するカイコ 血 球 の 食 作 用 の 系<br />

統 間 比 較 やキチナーゼ 遺 伝 子 解 析 を 行 う。<br />

・ウイルス 農 薬 開 発 の 一 環 として、ウイルスの 感<br />

染 を 増 進 するスピンドルタンパク 質 であるフゾ<br />

リンのキチン 結 合 性 等 の 性 状 解 析 と 活 性 部 位 の<br />

特 定 を 行 う。 核 多 角 体 病 ウイルス(NPV)と<br />

細 胞 質 多 角 体 病 ウイルス(CPV)を 対 象 に、<br />

個 体 間 感 染 経 路 を 室 内 モデル 実 験 で 明 らかにす<br />

る。<br />

・ 微 生 物 の 媒 介 ・ 伝 播 の 分 子 機 構 解 明 のために、<br />

トビイロウンカの 酵 母 様 共 生 菌 を 対 象 に、 次 世<br />

代 伝 播 の 機 構 を 詳 細 に 観 察 する。 媒 介 虫 の 種 識<br />

別 を 遺 伝 子 配 列 情 報 から 可 能 にするため、 日 本<br />

産 ヌカカのリボソームRNA 遺 伝 子 などを 解 析<br />

する。<br />

・ 宿 主 昆 虫 をメス 化 するウォルバキア 細 菌 の 機 能<br />

を 明 らかにするために、カイコ 個 体 並 びにカイ<br />

コ 培 養 細 胞 に 接 種 する。また、 同 様 に 宿 主 の 生<br />

殖 に 影 響 を 与 える 細 胞 内 共 生 CLO 細 菌 を 検 出<br />

する 特 異 的 なプライマーを 作 製 する。<br />

・ 本 課 題 で 用 いる 媒 介 昆 虫 と 微 生 物 の 遺 伝 子 機 能<br />

解 析 を 行 う。トビイロウンカとツマグロヨコバ<br />

イのEST 解 析 をすすめ、ドウガネブイブイのエ<br />

ントモポックスウイルス(EPV)のゲノムを<br />

解 析 する。<br />

5)ゲノム 情 報 に 基 づくタンパク 質<br />

の 構 造 と 機 能 の 解 明<br />

(1)ゲノム 情 報 に 基 づくタンパク 質 の 構 造 と 機 能<br />

の 解 明<br />

・ 可 逆 的 リン 酸 化 によるフィトクロム 機 能 の 制 御<br />

機 構 の 構 造 生 物 学 的 解 明 に 向 けて、フィトクロ<br />

ムのリン 酸 化 状 態 を 制 御 するタンパク 質 の 大 量<br />

発 現 系 の 構 築 とタンパク 質 相 互 作 用 に 必 要 な 最<br />

小 領 域 の 特 定 を 行 う。 開 花 の 光 周 性 を 制 御 する<br />

FT 及 びTFL1の 大 量 発 現 系 の 構 築 と 機 能 構 造<br />

解 析 を 行 う。<br />

・ 植 物 ホルモンのシグナル 伝 達 機 構 の 構 造 生 物 学<br />

的 解 明 に 向 けて、シグナル 伝 達 に 係 わるタンパ<br />

ク 質 の 大 量 発 現 系 を 構 築 し、 様 々な 条 件 下 で 機<br />

能 を 解 析 して 効 率 的 な 活 性 型 タンパク 質 の 調 整<br />

法 を 検 討 する。<br />

・ミヤコグサ 由 来 受 容 体 NFR1とNFR5の 細 胞 外<br />

ドメインについて、 様 々なサイズのフラグメ<br />

ントを 作 成 してリガンド 結 合 能 を 解 析 し、Nod<br />

ファクター 領 域 を 特 定 する。。<br />

・ 塩 ストレス 感 受 性 の 原 因 遺 伝 子 として 単 離 され<br />

たが、 機 能 既 知 タンパク 質 とはアミノ 酸 配 列 の<br />

相 同 性 が 認 められないために1 次 構 造 情 報 から<br />

分 子 機 能 を 推 定 することができないRSS1につ<br />

いて、 立 体 構 造 解 析 から 分 子 機 能 を 推 定 するた<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

1<br />

7


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

1<br />

8<br />

C<br />

めにタンパク 質 の 発 現 系 を 構 築 し、 結 晶 化 条 件<br />

を 検 討 する。<br />

・タンパク 質 の 生 合 成 ・ 分 解 が 大 規 模 に 起 こり、<br />

かつ、その 時 期 をコントロールしやすいカイコ<br />

を 実 験 材 料 として、タンパク 質 の 生 合 成 ・ 分 解<br />

機 構 を 効 率 的 かつ 定 量 的 に 解 析 する 研 究 法 、す<br />

なわち、 安 定 同 位 体 アミノ 酸 や 尿 素 など 標 識 化<br />

合 物 を 利 用 した 質 量 分 析 によるタンパク 質 の 高<br />

速 モニタリング 法 を 開 発 する。<br />

バイオテクノロジーを 活 用 した<br />

新 たな 生 物 産 業 の 創 出 を 目 指 し<br />

た 研 究 開 発<br />

1)バイオテクノロジーによる 有 用<br />

物 質 生 産 技 術 の 開 発<br />

(1) 安 全 性 確 保 や 有 用 物 質 生 産 に 向 けた 組 換 え 基<br />

盤 技 術 の 開 発<br />

・ジーンターゲッティング 頻 度 を 向 上 させる 目 的<br />

で、 標 的 遺 伝 子 を 特 異 的 に 切 断 し、クロマチン<br />

構 造 を 緩 める 技 術 開 発 に 着 手 する。<br />

・ 部 位 特 異 的 組 換 え 酵 素 を 用 いたマーカー 除 去 と<br />

遺 伝 子 導 入 のための 新 規 ベクター 開 発 を 行 う。<br />

・ジーンサイレンシングが 抑 制 される 変 異 体 で、<br />

形 質 転 換 効 率 が 向 上 するか 解 析 する。<br />

・ 変 異 体 の 選 抜 や 過 剰 発 現 体 の 作 出 により、オル<br />

ガネラの 分 裂 が 抑 制 或 いは 変 化 したイネの 作 出<br />

を 試 みる。<br />

・ 葉 緑 体 への 遺 伝 子 導 入 条 件 の 検 討 を 行 う。<br />

(2) 健 康 機 能 性 作 物 や 有 用 物 質 高 度 生 産 技 術 の 開 発<br />

・ 生 活 習 慣 病 予 防 や 加 齢 予 防 に 役 立 つ 米 の 開 発<br />

に 関 しては、 糖 尿 病 予 防 米 ではマーカーフリー<br />

の 系 統 の 世 代 を 進 め、 遺 伝 的 固 定 を 図 る。 高<br />

血 圧 抑 制 やコレストロール 値 低 下 機 能 を 有 する<br />

組 換 え 米 系 統 では、 高 発 現 系 統 の 選 抜 を 行 う。<br />

CoQ10 高 度 発 現 イネでは 新 規 プロモーターや 遺<br />

伝 子 資 源 を 利 用 し、 種 子 中 へCoQ10の 高 度 蓄 積<br />

を 図 る。<br />

・アレルギー 緩 和 米 の 開 発 に 関 しては、 花 粉 症 緩<br />

和 米 では 生 物 多 様 性 評 価 試 験 と 共 に、ヒトでの<br />

食 品 としての 安 全 性 ・ 有 効 性 について 調 査 を 行<br />

う。ダニアレルギー 緩 和 米 では、マウスへの 経<br />

口 投 与 により、 有 効 性 の 評 価 を 行 う。エイズや<br />

アルツハイマーに 対 するワクチン 米 や 米 アレル<br />

ギー 緩 和 米 においては、 組 換 えイネ 作 出 に 着 手<br />

する。<br />

・ 植 物 工 場 における 医 療 用 有 用 物 質 生 産 手 法 の 開<br />

発 においては、 高 度 集 積 に 適 したイネの 開 発 を<br />

めざし、 種 子 貯 蔵 タンパク 質 の 低 減 化 させたイ<br />

ネ 開 発 、 水 耕 栽 培 条 件 に 依 存 して 種 子 中 に 高 度<br />

にさせるプロモーターの 開 発 に 着 手 する。 医 療<br />

有 用 物 質 生 産 としてscRv 抗 体 遺 伝 子 を 導 入 し<br />

た 組 換 えイネを 作 出 する。<br />

(3) 遺 伝 子 組 換 え 昆 虫 を 利 用 した 有 用 物 質 生 産 技<br />

術 の 開 発<br />

・ 現 在 の 組 換 えカイコの 作 出 効 率 は 出 現 蛾 区 の<br />

割 合 で5% 前 後 であるが、これを 数 倍 以 上 に 上<br />

げることのできる 組 換 えカイコの 作 出 法 の 開<br />

発 を 試 みる。マーカー 遺 伝 子 としてカイコの<br />

Bmwhiteを 用 いることの 可 能 性 について、 検<br />

討 する。さらに、 理 研 等 で 発 見 された 新 しい 蛍<br />

光 タンパク 質 遺 伝 子 の 利 用 についても 検 討 す<br />

る。<br />

・ 未 解 析 の 絹 糸 腺 特 異 的 に 発 現 する 遺 伝 子 のプロ<br />

モーターを 利 用 して、 絹 糸 腺 で 特 異 的 に 導 入 遺<br />

伝 子 を 発 現 させることのできる 系 の 開 発 を 試 み<br />

る。また、 転 写 量 を 高 めるためカイコのセリシ<br />

ン 遺 伝 子 や 細 胞 質 アクチン 遺 伝 子 の5’UTR<br />

を 利 用 したベクターやTetの 系 について 検 討 す<br />

る。<br />

・ 各 種 のフィブロイン 遺 伝 子 の 解 析 や 大 腸 菌 で 合<br />

成 したペプチドの 性 質 から 得 られた 結 果 に 基 づ<br />

いた 人 工 フィブロインの 設 計 を 行 い、その 人 工<br />

遺 伝 子 をカイコに 導 入 する。1,000~2,000 頭 レ<br />

ベルで 組 換 えカイコを 飼 育 し、 繭 から 糸 を 作 出<br />

し、その 評 価 を 行 う。 性 質 が 変 化 したものにつ<br />

いては 実 用 化 を 検 討 する。<br />

・ 糖 鎖 関 連 酵 素 遺 伝 子 を 導 入 したカイコを 作 出<br />

し、 導 入 遺 伝 子 の 発 現 と 酵 素 活 性 を 測 定 する。<br />

次 いで、この 組 換 えカイコにバキュロウイルス<br />

を 感 染 させ、ウイルスに 導 入 した 遺 伝 子 から 生<br />

産 されてくる 蛋 白 質 の 糖 鎖 を 調 べる。<br />

(4) 動 物 を 用 いた 有 用 物 質 生 産 技 術 の 開 発 とモデ<br />

ル 家 畜 の 作 出<br />

・ 高 脂 血 症 及 び 動 脈 硬 化 の 医 療 用 実 験 モデル 動 物<br />

として、 低 密 度 リポタンパク 質 受 容 体 (LDLR)<br />

遺 伝 子 をノックアウトした 体 細 胞 核 移 植 クロー<br />

ン 豚 の 作 出 を 試 みる。 突 然 変 異 誘 発 剤 を 用 い<br />

てHPRT 遺 伝 子 を 欠 損 したブタ 体 細 胞 を 作 出 す<br />

る。


・ヒト 血 清 タンパク 質 遺 伝 子 を 導 入 したヤギの 後<br />

代 を 育 成 し、 導 入 遺 伝 子 の 安 定 性 、 特 異 的 発 現<br />

等 についての 解 析 を 行 う。また、 目 的 タンパク<br />

質 遺 伝 子 の 特 異 的 発 現 等 を 改 善 するため、 乳 腺<br />

特 異 的 BACクローンベクターを 構 築 する。さ<br />

らに、その 巨 大 ベクターDNAをヤギ 体 細 胞 へ<br />

導 入 する 技 術 を 確 立 する。<br />

・ 胚 盤 葉 細 胞 あるいは 始 原 生 殖 細 胞 に 外 来 遺 伝 子<br />

を 導 入 し、レシピエント 胚 生 殖 巣 において 効 率<br />

的 に 外 来 遺 伝 子 を 発 現 させるシステムを 開 発 す<br />

る。 胚 盤 葉 細 胞 の 培 養 によりニワトリES 細 胞<br />

を、また 精 原 細 胞 の 培 養 により 精 原 幹 細 胞 株 の<br />

作 出 を 試 みる。 体 細 胞 核 由 来 の 個 体 作 出 法 開 発<br />

のために、 体 細 胞 と 始 原 生 殖 細 胞 の 融 合 細 胞 を<br />

作 出 し、レシピエント 胚 へ 移 植 して 生 殖 巣 へ 導<br />

入 する。<br />

・マウスモデル 系 リポポリサッカライドによ<br />

るミクログリア 活 性 化 のシグナル 伝 達 におけ<br />

るWASP 分 子 の 役 割 を 解 明 す る。P2X7 受 容<br />

体 に 対 するモノクローナル 抗 体 を 作 出 し、<br />

intrabodyを 構 築 する。プリオン 持 続 感 染 ミク<br />

ログリアの 特 性 を 解 析 する。ゲル 薄 膜 培 養 担 体<br />

成 分 を 探 索 して、 有 効 成 分 を 含 むゲル 薄 膜 を 用<br />

いた 初 代 肝 細 胞 等 の 標 的 細 胞 培 養 技 術 を 確 立 す<br />

る。<br />

2)シルクテクノロジーによる 生 活 ・<br />

医 療 素 材 の 開 発<br />

(1) 絹 タンパク 質 を 利 用 した 医 療 用 素 材 の 開 発<br />

・ 絹 フィブロインの 多 孔 質 構 造 体 の 構 造 や 物 性 の<br />

制 御 技 術 開 発 のために、 形 成 プロセスにおける<br />

氷 結 晶 形 成 解 析 やフィブロイン 構 造 変 化 解 析 を<br />

行 うとともに、トランスジェニック・カイコ 技<br />

術 によるグリコサミノグリカン 結 合 フィブロイ<br />

ン 作 出 のための 糖 鎖 付 加 に 必 要 な 酵 素 遺 伝 子 の<br />

選 定 とクローニングを 行 う。<br />

・セリシンフィルムやホーネットシルクフィルム<br />

の 力 学 的 物 性 制 御 や 機 能 性 評 価 のために、 固 体<br />

構 造 解 析 を 実 施 するとともに、タンパク 質 等 の<br />

生 体 分 子 との 相 互 作 用 についての 解 析 を 実 施 す<br />

る。<br />

(2) 新 機 能 シルクを 利 用 した 多 様 な 生 活 用 資 材 の<br />

開 発<br />

・これまでに 作 出 した 特 徴 ある 蚕 品 種 繭 ( 細 繊 度<br />

繭 、 太 繊 度 繭 等 )や 高 強 度 繭 を 用 い、 幼 児 ・ 被<br />

介 護 者 用 製 品 に 適 応 する 繭 糸 特 性 を 明 らかにす<br />

る。インテリア 用 ( 壁 紙 ・カーテン 等 )として、<br />

保 存 蚕 品 種 繭 生 糸 の 光 沢 、 色 彩 等 を 調 査 すると<br />

ともに、 節 を 任 意 に 発 生 させる 繰 糸 機 構 を 開 発<br />

する。<br />

・カイコ 保 存 系 統 や 育 種 素 材 系 統 から 繭 糸 強 度 に<br />

特 徴 ある 系 統 を 選 定 し、 育 種 素 材 としての 系 統<br />

化 を 行 う。 高 強 度 繭 糸 1 本 を 用 い 薄 織 物 の 人 工<br />

皮 膚 用 基 材 を 作 出 するための 織 り 機 構 を 構 築 す<br />

る。<br />

・カイコへ 形 質 転 換 技 術 を 用 いるための 基 盤 技 術<br />

として、「セリシンホープ」に 対 し 広 食 性 を 付<br />

与 した 系 統 を 開 発 する。<br />

・プレスドシルク 加 工 技 術 を 応 用 しフェルト 加 工<br />

及 び 固 形 加 工 等 の 成 形 加 工 技 術 を 開 発 する。 被<br />

介 護 者 用 製 品 を 作 出 するために、 繭 糸 加 工 処 理<br />

( 紫 外 線 処 理 等 )による 抗 菌 性 付 与 技 術 を 開 発<br />

する。<br />

2. 研 究 成 果 の 公 表 、 普 及 の 促 進<br />

(1) 国 民 との 双 方 向 コミュニケーションの 確 保<br />

1 情 報 発 信 のための 組 織 体 制 を 整 備 し、ウェブサ<br />

イト、パンフレット、マスメディア 等 を 活 用 し<br />

て 効 果 的 な 情 報 発 信 を 行 う。<br />

2 効 果 的 なコミュニケーションを 行 うためのスキ<br />

ルアップマニュアルを 作 成 し、 活 用 する。<br />

3 遺 伝 子 組 換 え 技 術 等 を 活 用 した 先 端 的 な 研 究<br />

活 動 については、その 情 報 等 の 発 信 の 中 核 とな<br />

る 組 織 を 設 置 し、 国 民 との 双 方 向 コミュニケー<br />

ションを 図 る。また、 農 業 分 野 のバイオテクノ<br />

ロジー 研 究 、 特 にパブリックアクセプタンス 等<br />

に 関 する 調 査 を 行 う。<br />

4 一 般 市 民 向 けの 説 明 会 や 成 果 発 表 会 等 市 民 参 加<br />

型 イベント 等 を 開 催 して、 消 費 者 の 理 解 促 進 に<br />

取 り 組 む。<br />

5 一 般 消 費 者 、 農 業 生 産 現 場 からの 研 究 に 関 す<br />

るニーズを 把 握 するためのシステムの 検 討 を 行<br />

う。<br />

(2) 成 果 の 利 活 用 の 促 進<br />

1 農 林 水 産 業 における 生 産 活 動 を 通 した 社 会 への<br />

貢 献 ( 農 業 生 産 への 貢 献 ) 及 び 社 会 に 直 接 の 利<br />

便 をもたらすことができる 産 業 技 術 開 発 への 貢<br />

献 ( 生 物 産 業 への 貢 献 )につながる 成 果 ( 普 及<br />

に 移 しうる 成 果 )を、 外 部 評 価 に 基 づき2 件 以<br />

上 ( 中 期 目 標 期 間 中 に10 件 以 上 ) 創 出 する。<br />

2 成 果 の 受 容 者 には、 多 様 な 媒 体 を 通 じて 成 果 情<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

1<br />

9


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

2<br />

0<br />

報 を 伝 えるように 努 める。<br />

3 各 種 研 究 成 果 を 分 かりやすい 知 的 基 盤 データ<br />

ベースとして 構 築 し、 公 開 データとしてウェブ<br />

サイト 上 で 発 信 するとともに、バイオテクノロ<br />

ジー 研 究 の 中 核 機 関 として 利 活 用 のセンター 機<br />

能 を 発 揮 する。<br />

4これまで 研 究 所 に 蓄 積 してきた 遺 伝 資 源 やゲノ<br />

ムリソースを 国 内 外 に 積 極 的 に 提 供 する。<br />

5 研 究 所 の 成 果 を 活 用 したベンチャー 育 成 促 進 に<br />

向 けた 環 境 の 一 層 の 整 備 を 図 る。<br />

(3) 成 果 の 公 表 と 広 報<br />

1 研 究 成 果 は 国 内 外 の 学 会 、シンポジウム 等 で 発<br />

表 するとともに、292 報 以 上 ( 中 期 目 標 の 期 間<br />

内 に1,460 報 以 上 )の 論 文 ( 査 読 あり)の 発 信<br />

を 目 指 す。また、 論 文 の 量 と 併 せて 質 の 向 上 を<br />

図 り、その 成 果 を 国 際 的 に 注 目 度 の 高 い 学 術 雑<br />

誌 等 に 積 極 的 に 発 表 する。 全 発 表 論 文 のインパ<br />

クトファクター(IF) 総 合 計 値 660 以 上 ( 中<br />

期 目 標 期 間 内 の 総 合 計 値 3,300 以 上 )を 目 指 す。<br />

2 研 究 成 果 が 専 門 家 のみならず、 広 く 一 般 の 国 民<br />

にも 理 解 されるよう、プレス 発 表 によるマスメ<br />

ディアを 通 じた 広 報 やウェブサイト、 具 体 的 な<br />

展 示 等 を 通 じた 一 般 公 開 等 の 様 々な 広 報 手 段 を<br />

活 用 し、 分 かりやすい 広 報 活 動 を 推 進 する。20<br />

回 以 上 ( 中 期 目 標 期 間 中 に100 回 以 上 )のプレ<br />

スリリースを 行 う。<br />

(4) 知 的 財 産 権 等 の 取 得 と 利 活 用 の 促 進<br />

1 研 究 成 果 の 実 用 化 のために 不 可 欠 な 特 許 の 戦 略<br />

的 取 得 を 目 指 し、40 件 以 上 ( 中 期 目 標 期 間 内 に<br />

200 件 以 上 )の 国 内 特 許 を 出 願 するとともに、<br />

取 得 した 特 許 については 許 諾 状 況 等 を 踏 まえ 定<br />

期 的 な 見 直 しを 行 う。<br />

2 出 願 した 特 許 等 は、 自 ら 積 極 的 に 公 開 し 技 術 移<br />

転 に 努 めるとともに、 農 林 水 産 大 臣 認 定 TLO<br />

( 技 術 移 転 機 関 )を 通 じた 技 術 移 転 を 図 り、6%<br />

以 上 の 許 諾 率 を 目 指 す。<br />

3 先 端 技 術 により 得 られた 育 種 素 材 等 について<br />

は、MTA( 材 料 等 移 転 合 意 書 ) 等 を 交 わすこ<br />

とによって 権 利 を 確 保 しつつ、 優 良 品 種 の 育 成<br />

のために 積 極 的 に 提 供 する。また、 育 種 研 究 の<br />

成 果 については、 利 用 促 進 を 図 るため、2 件 以<br />

上 ( 中 期 目 標 の 期 間 内 に10 件 以 上 )の 新 品 種 及<br />

び 中 間 母 本 の 登 録 出 願 を 行 う。<br />

3. 専 門 分 野 を 活 かしたその 他 の 社<br />

会 貢 献<br />

(1) 分 析 、 鑑 定<br />

1 行 政 、 各 種 団 体 、 大 学 等 の 依 頼 に 応 じ、 研 究 所<br />

の 所 有 する 高 い 専 門 知 識 が 必 要 とされ、 他 の 機<br />

関 では 実 施 が 困 難 な 分 析 、 鑑 定 を 実 施 する。<br />

(2) 講 習 、 研 修 等 の 開 催<br />

1 講 習 会 、 講 演 会 等 を 積 極 的 に 開 催 するとともに、<br />

国 や 団 体 等 が 主 催 する 講 習 会 等 に 積 極 的 に 協 力<br />

する。<br />

2 国 公 立 機 関 、 大 学 、 海 外 機 関 等 外 部 機 関 からの<br />

研 修 生 を 積 極 的 に 受 け 入 れ、 人 材 育 成 、 技 術 水<br />

準 の 向 上 、 技 術 情 報 の 移 転 を 図 る。<br />

(3) 行 政 との 連 携<br />

1 農 業 分 野 のバイオテクノロジー 研 究 の 中 核 機 関<br />

として、 政 府 の 委 員 会 、 会 議 等 に 職 員 を 派 遣 す<br />

るとともに、 政 府 の 行 う 科 学 技 術 に 関 する 国 際<br />

協 力 、 交 流 に10 人 以 上 ( 中 期 目 標 期 間 中 に50 人<br />

以 上 )の 専 門 家 を 派 遣 する 等 の 協 力 を 行 う。ま<br />

た、 行 政 等 の 要 請 に 応 じて 技 術 情 報 を 適 切 に 提<br />

供 する。<br />

(4) 国 際 機 関 、 学 会 等 への 協 力<br />

1 研 究 所 に 蓄 積 された 知 的 資 産 を 社 会 に 還 元 する<br />

ため、 学 会 等 への 委 員 の 派 遣 等 を 積 極 的 に 行 い、<br />

社 会 への 知 的 貢 献 を 果 たす。また、OECD 等 の<br />

国 際 機 関 の 要 請 に 応 じて 専 門 家 を 派 遣 すること<br />

により、 国 際 的 貢 献 を 果 たす。


第 3 予 算 ( 人 件 費 の 見 積 りを 含 む。)、 収 支 計 画 及 び 資 金 計 画<br />

18 年 度 予 算 額 については、 適 切 な 業 務 運 営 に 努<br />

め、 効 率 的 に 執 行 する。<br />

1. 予 算<br />

平 成 18 年 度 予 算<br />

( 単 位 : 百 万 円 )<br />

区 分 金 額<br />

収 入<br />

運 営 費 交 付 金 7,467<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 451<br />

受 託 収 入 3,691<br />

諸 収 入 14<br />

計 11,623<br />

支 出<br />

業 務 経 費 2,896<br />

施 設 整 備 費 451<br />

受 託 経 費 3,691<br />

一 般 管 理 費 473<br />

人 件 費 4,112<br />

[ 注 記 ]<br />

計 11,623<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 については、 平 成 18 年 度<br />

に 繰 越 となった 平 成 17 年 度 補 正 予 算 による<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 予 算 及 び 平 成 18 年 度 施 設<br />

整 備 費 補 助 金 予 算 を 計 上 した。<br />

2. 収 支 計 画<br />

平 成 18 年 度 収 支 計 画<br />

( 単 位 : 百 万 円 )<br />

区 分 金 額<br />

費 用 の 部 11,042<br />

経 常 費 用 11,004<br />

人 件 費 4,112<br />

業 務 経 費 2,466<br />

受 託 経 費 3,470<br />

一 般 管 理 費 441<br />

減 価 償 却 費 515<br />

財 務 費 用 38<br />

臨 時 損 失 0<br />

収 益 の 部 11,012<br />

運 営 費 交 付 金 収 益 7,007<br />

諸 収 入 14<br />

受 託 収 入 3,691<br />

資 産 見 返 負 債 交 付 金 戻 入 300<br />

臨 時 利 益 0<br />

純 損 失 30<br />

目 的 積 立 金 取 崩 額 0<br />

総 損 失 30<br />

3. 資 金 計 画<br />

平 成 18 年 度 資 金 計 画<br />

( 単 位 : 百 万 円 )<br />

区 分 金 額<br />

資 金 支 出 11,623<br />

業 務 活 動 による 支 出 9,983<br />

投 資 活 動 による 支 出 1,096<br />

財 務 活 動 による 支 出 544<br />

翌 年 度 への 繰 越 金 0<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

2<br />

1<br />

資 金 収 入 11,623<br />

業 務 活 動 による 収 入 11,172<br />

運 営 費 交 付 金 による 収 入 7,467<br />

受 託 収 入 3,691<br />

その 他 の 収 入 14<br />

投 資 活 動 による 収 入 451<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 による 収 入 451<br />

その 他 の 収 入 0<br />

財 務 活 動 による 収 入 0<br />

無 利 子 借 入 金 による 収 入 0<br />

その 他 の 収 入 0


第 4 その 他 農 林 水 産 省 令 で 定 める 業 務 運 営 に 関 する 事 項 等<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

2<br />

2<br />

1. 施 設 及 び 設 備 に 関 する 計 画<br />

電 力 関 連 設 備 改 修 により 施 設 の 老 朽 化 対 策 を 行 う。<br />

[18 年 度 予 算 ( 施 設 整 備 費 補 助 金 )]<br />

高 圧 受 変 電 設 備 改 修 370,014 千 円<br />

2. 人 事 に 関 する 計 画<br />

(1) 人 員 計 画<br />

1 方 針<br />

効 率 的 ・ 効 果 的 な 業 務 の 推 進 が 図 られるよう<br />

に 研 究 管 理 支 援 部 門 の 組 織 体 制 を 見 直 し、 適 切<br />

な 職 員 の 配 置 を 行 う。また、 研 究 分 野 の 重 点 化<br />

や 研 究 課 題 を 着 実 に 推 進 するための 組 織 体 制 を<br />

整 備 し、 職 員 等 を 重 点 的 に 配 置 する。<br />

2 人 員 に 係 る 指 標<br />

平 成 18 年 度 の 常 勤 職 員 数 は、 中 期 目 標 期 間 の<br />

期 初 を 上 回 らないものとする。<br />

(2) 人 材 の 確 保<br />

1 研 究 職 員 の 採 用 に 当 たっては、 任 期 制 の 活 用 、<br />

公 募 等 により、 研 究 所 の 研 究 推 進 に 必 要 な 優 れ<br />

た 人 材 を 確 保 するとともに、 適 切 な 人 材 養 成 を<br />

行 う。<br />

2 研 究 リーダーについては、 広 く 研 究 所 内 外 から<br />

優 れた 人 材 を 確 保 するため、 公 募 方 式 を 積 極 的<br />

に 活 用 する。<br />

3 女 性 職 員 の 採 用 に 関 しては、 応 募 者 に 占 める 女<br />

性 割 合 と、 採 用 者 に 占 める 女 性 割 合 とでかい 離<br />

が 生 じないよう 努 める。<br />

4 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 に 基 づき、 仕 事 と 子 育<br />

てを 両 立 しやすい 雇 用 環 境 の 整 備 に 努 める。<br />

3. 情 報 の 公 開 と 保 護<br />

1 研 究 所 の 諸 活 動 の 社 会 への 説 明 責 任 を 果 たすた<br />

め、 開 示 請 求 への 適 正 かつ 迅 速 な 対 応 を 行 う。<br />

2 個 人 の 権 利 、 利 益 を 保 護 するため、 研 究 所 にお<br />

ける 個 人 情 報 の 適 正 な 取 扱 いを 推 進 するととも<br />

に、 個 人 情 報 の 本 人 からの 開 示 等 請 求 や 苦 情 処<br />

理 に 適 切 かつ 迅 速 に 対 応 する。<br />

4. 環 境 対 策 ・ 安 全 管 理 の 推 進<br />

1 職 員 全 員 が 安 全 衛 生 に 関 する 責 任 と 意 識 を 持 つ<br />

よう、 事 故 及 び 災 害 を 未 然 に 防 止 するための 安<br />

全 教 育 を 実 施 する。<br />

2 研 究 所 の 研 究 活 動 に 伴 うリスクを 把 握 し、それ<br />

に 対 応 できる 安 全 管 理 体 制 を 整 備 するととも<br />

に、 職 員 への 教 育 ・ 指 導 等 により 放 射 性 同 位 元<br />

素 や 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 適 正 な 管 理 に 努 め<br />

る。<br />

3 既 存 設 備 の 運 転 状 況 等 を 把 握 し、 省 エネルギー<br />

機 器 及 び 設 備 の 導 入 を 検 討 し、 省 エネルギーに<br />

つながる 改 修 計 画 を 作 成 する。<br />

4 物 品 の 購 入 契 約 等 に 当 たっては、 国 等 による 環<br />

境 物 品 等 の 調 達 の 推 進 等 に 関 する 法 律 (グリー<br />

ン 購 入 法 )( 平 成 12 年 法 律 第 100 号 )やリサイク<br />

ル 促 進 法 に 基 づく 環 境 物 品 等 の 調 達 ・ 工 事 の 推<br />

進 を 図 る。


平 成 18 年 度 の 業 務 の 実 施 状 況<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

2<br />

3


Ⅰ 業 務 運 営 の 効 率 化 に 関 する 目 標 を 達 成 するためとるべき 措 置<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

2<br />

4<br />

中 期 目 標 及 び 中 期 計 画<br />

運 営 費 交 付 金 を 充 当 して 行 う 事 業 については、 業<br />

務 の 見 直 し 及 び 効 率 化 を 進 め、 一 般 管 理 費 について<br />

は、 中 期 目 標 期 間 中 、 毎 年 度 平 均 で 少 なくとも 前 年<br />

度 比 3%の 削 減 を 行 うほか、 業 務 経 費 については、<br />

中 期 目 標 期 間 中 、 毎 年 度 平 均 で 少 なくとも 前 年 度 比<br />

1%の 削 減 を 行 う。<br />

また、 人 件 費 については、 行 政 改 革 の 重 要 方 針 ( 平<br />

成 17 年 12 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ、 今 後 5 年 間 に<br />

おいて、5% 以 上 の 削 減 ( 退 職 金 及 び 福 利 厚 生 費 ( 法<br />

定 福 利 費 及 び 法 定 外 福 利 費 )を 除 く。また、 人 事 院<br />

勧 告 を 踏 まえた 給 与 改 定 部 分 を 除 く。)の 取 組 を 行<br />

うとともに、 国 家 公 務 員 の 給 与 構 造 改 革 を 踏 まえた<br />

給 与 体 系 の 見 直 しを 進 める。<br />

( 実 績 )<br />

運 営 費 交 付 金 を 充 当 して 行 う 事 業 については、<br />

業 務 の 見 直 し 及 び 効 率 化 を 進 め、 平 成 18 年 度 におい<br />

て、 中 期 計 画 に 定 めた 一 般 管 理 費 については 前 年 度<br />

比 3%、 業 務 経 費 については 前 年 度 比 1%の 削 減 を<br />

達 成 した。<br />

人 件 費 については、 本 中 期 目 標 期 間 中 に5% 以 上<br />

の 削 減 、 効 率 的 ・ 効 果 的 な 業 務 の 推 進 が 図 れるよう、<br />

研 究 管 理 支 援 部 門 の 組 織 体 制 の 見 直 しを 行 うととも<br />

に、 研 究 分 野 の 重 点 化 や 研 究 課 題 を 着 実 に 推 進 する<br />

ための 組 織 体 制 を 整 備 し、 職 員 等 を 重 点 的 に 配 置 す<br />

ることにより、 行 政 改 革 の 重 要 方 針 を 踏 まえた 人 件<br />

費 の 削 減 に 取 り 組 んだ。また、 国 家 公 務 員 の 給 与 構<br />

造 改 革 を 踏 まえた 給 与 体 系 の 見 直 しを 実 施 した。<br />

1 評 価 ・ 点 検 の 実 施 と 反 映<br />

中 期 目 標<br />

業 務 の 質 の 向 上 と 業 務 運 営 の 効 率 化 を 図 るた<br />

め、 運 営 状 況 、 研 究 内 容 について、 自 ら 適 切 に<br />

評 価 ・ 点 検 を 行 う。<br />

研 究 内 容 の 評 価 ・ 点 検 については、 農 業 その<br />

他 の 関 連 産 業 、 国 民 生 活 への 社 会 的 貢 献 を 図 る<br />

観 点 から、できるだけ 具 体 的 な 指 標 を 設 定 して<br />

取 り 組 む。また、 研 究 成 果 の 普 及 ・ 利 用 状 況 の<br />

把 握 、 研 究 資 源 の 投 入 と 得 られた 成 果 の 分 析 を<br />

行 う。<br />

評 価 ・ 点 検 結 果 については、 独 立 行 政 法 人 評<br />

価 委 員 会 の 評 価 結 果 と 併 せて、 業 務 運 営 への 反<br />

映 方 針 を 明 確 化 した 上 で、 的 確 に 業 務 運 営 に 反<br />

映 させる。<br />

職 員 の 業 績 評 価 を 行 い、その 結 果 を 適 切 に 研<br />

究 資 源 の 配 分 や 処 遇 等 に 反 映 する。<br />

中 期 計 画<br />

1 業 務 の 質 の 向 上 と、より 一 層 の 効 率 的 な 運 営<br />

を 図 るため、 毎 年 度 、 業 務 の 運 営 状 況 、 研 究<br />

内 容 について、 自 ら 評 価 ・ 点 検 を 行 う。その<br />

実 施 に 当 たっては、 外 部 専 門 家 ・ 有 識 者 の 活<br />

用 等 により 客 観 性 、 信 頼 性 を 確 保 する。<br />

2 研 究 開 発 の 加 速 ・ 深 化 を 図 るという 観 点 から、<br />

評 価 ・ 点 検 制 度 を 整 備 ・ 充 実 させる。また、<br />

情 報 基 盤 の 整 備 、 評 価 資 料 の 効 率 的 活 用 によ<br />

り、 評 価 ・ 点 検 システム 全 体 の 効 率 化 を 図 る。<br />

3 研 究 内 容 の 評 価 ・ 点 検 においては、 農 業 その<br />

他 の 関 連 産 業 、 国 民 生 活 等 への 社 会 的 貢 献 を<br />

図 る 観 点 から、できるだけ 具 体 的 な 指 標 を 設<br />

定 して 取 り 組 む。また、 研 究 の 質 と 量 や 達 成<br />

度 に 加 えて、 研 究 成 果 の 普 及 ・ 利 用 状 況 の 把<br />

握 、 投 入 した 研 究 資 源 の 有 効 性 を 判 断 するた<br />

めの 費 用 対 効 果 の 視 点 や 研 究 成 果 の 波 及 効 果<br />

を 加 味 した 評 価 ・ 点 検 方 法 への 見 直 しを 行 い、<br />

評 価 基 準 を 明 確 に 示 す。<br />

4 評 価 ・ 点 検 結 果 は、 独 立 行 政 法 人 評 価 委 員 会<br />

の 評 価 結 果 と 併 せて、 業 務 運 営 に 反 映 させる。<br />

基 本 的 考 え 方 や 具 体 的 方 法 を 明 確 にし、 業 務<br />

運 営 に 的 確 に 反 映 させる。<br />

5 研 究 成 果 や 業 務 の 質 の 向 上 に、 職 員 の 能 力 を<br />

最 大 限 に 活 かすため、 職 員 の 評 価 は 明 確 に 示<br />

した 基 準 に 基 づき 行 う。<br />

6 研 究 職 員 の 評 価 については 不 断 の 見 直 しを 行<br />

い、 評 価 者 と 被 評 価 者 のコミュニケーション<br />

ツールとして 有 効 に 活 用 するとともに、 評 価<br />

結 果 を 研 究 資 源 の 配 分 や 処 遇 等 へ 適 切 に 反 映<br />

させる。また、 一 般 職 員 等 については、 組 織<br />

の 活 性 化 と 実 績 の 向 上 を 図 る 等 の 観 点 から、<br />

新 たな 評 価 制 度 を 導 入 する。


( 実 績 )<br />

中 期 計 画 における 研 究 開 発 の 加 速 ・ 深 化 を 図 るた<br />

め、「 課 題 評 価 」を 自 らが 毎 年 度 主 体 的 に 実 施 する<br />

自 己 点 検 評 価 と 位 置 づけ、 第 Ⅰ 期 中 期 目 標 期 間 にお<br />

ける 評 価 制 度 を 見 直 し、 第 Ⅱ 期 中 期 目 標 期 間 におけ<br />

る 新 しい 評 価 ・ 点 検 体 制 を 整 備 した。さらに、 情 報<br />

基 盤 の 整 備 、 評 価 資 料 の 効 率 的 活 用 により、 評 価 シ<br />

ステム 全 体 の 効 率 化 を 図 るとともに、できるだけ 具<br />

体 的 な 指 標 を 設 定 して 課 題 評 価 に 取 り 組 んだ。 研 究<br />

の 質 と 量 や 達 成 度 に 加 えて、 研 究 成 果 の 普 及 ・ 利 用<br />

状 況 の 把 握 、 投 入 した 研 究 資 源 の 有 効 性 を 判 断 する<br />

ための 費 用 対 効 果 の 視 点 や 研 究 成 果 の 波 及 効 果 を 加<br />

味 した 評 価 方 法 への 見 直 しを 行 い、 評 価 基 準 を 明 確<br />

に 示 した(p10)。この 基 準 にしたがい、 課 題 評 価<br />

検 討 会 を 開 催 した 結 果 、6 頁 に 示 すように、 多 く<br />

(92%)の 課 題 が 計 画 に 対 して 業 務 が 順 調 に 進 捗 し<br />

ていると 評 価 された。さらに 研 究 推 進 戦 略 会 議 等 に<br />

おいて、 今 後 の 対 応 策 等 について 検 討 し、 課 題 担 当<br />

者 に 適 切 な 指 導 、 助 言 を 行 うとともに、 次 年 度 予 算<br />

の 重 点 配 分 に 反 映 することとした。<br />

1 自 己 評 価 ・ 点 検 に 係 わる 諸 会 議 の 開 催<br />

平 成 18 年 度 業 務 の 運 営 状 況 及 び 研 究 成 果 について<br />

自 己 評 価 ・ 点 検 を 行 い、あわせて 次 年 度 計 画 につい<br />

ても 検 討 を 行 うための 諸 会 議 を 以 下 のとおり 開 催 し<br />

た( 図 1)。 課 題 評 価 検 討 会 では 中 課 題 単 位 で 生 物<br />

研 の 自 己 点 検 を 行 い、 研 究 推 進 戦 略 会 議 では 一 年 間<br />

の 研 究 総 括 を 行 うとともに、 会 議 後 半 をオープン 形<br />

式 にして 農 業 生 物 資 源 研 究 所 への 要 望 を 外 部 参 加 者<br />

から 伺 うことにしている。さらに、 評 価 助 言 会 議 で<br />

は 外 部 評 価 委 員 による 自 己 点 検 を 行 う。<br />

課 題 評 価 検 討 会<br />

中 期 計 画 の 達 成 に 向 けては、 課 題 の 最 小 区 分 であ<br />

る 中 課 題 レベルでの 運 営 が 基 本 となることから、 課<br />

題 評 価 は 中 課 題 単 位 で 実 施 した。 課 題 評 価 検 討 会 は、<br />

1 次 評 価 検 討 会 及 び2 次 評 価 検 討 会 の2 段 階 に 分 け<br />

て、それぞれ1 月 9 日 ~1 月 12 日 の4 日 間 及 び1 月<br />

29 日 ~1 月 31 日 の3 日 間 に 行 った( 図 2、 図 3)。<br />

1 次 評 価 検 討 会 は、 研 究 領 域 ごとに、 当 該 研 究 領<br />

域 長 、 当 該 研 究 分 野 に 関 連 する 研 究 主 幹 及 び 研 究 領<br />

域 長 が 課 題 毎 に 指 名 した 数 名 の 研 究 ユニット 長 等 を<br />

評 価 者 として、ヒアリング 形 式 で 行 った。1 次 評 価<br />

では、 評 点 は 付 けず、 助 言 に 重 点 をおき、 研 究 の 成<br />

果 や 進 捗 状 況 、 今 後 の 研 究 計 画 等 についての 検 討 を<br />

行 った。 被 評 価 者 は、1 次 評 価 における 指 摘 や 助 言<br />

を 踏 まえ、2 次 評 価 用 の 資 料 を 作 成 した。<br />

2 次 評 価 は、 理 事 長 、 理 事 、 統 括 研 究 主 幹 、 研 究<br />

領 域 長 及 び 研 究 主 幹 の 計 12 名 を 評 価 者 として、ヒア<br />

リング 形 式 で 行 った。 評 価 は、1) 計 画 の 妥 当 性 、2)<br />

進 捗 ・ 達 成 状 況 、3) 予 算 、 人 員 と 役 割 分 担 (エフォー<br />

ト)、4) 評 価 結 果 に 対 するフォローアップ、5)<br />

その 他 特 記 事 項 の5つの 項 目 について 重 み 付 けをし<br />

た 上 で、それぞれの 項 目 毎 に5 段 階 評 価 を 行 った。<br />

各 項 目 毎 の 評 点 を 合 計 し、 各 評 価 者 の 総 合 評 点 とし、<br />

さらに、 評 価 者 全 員 の 平 均 値 をもって 各 中 課 題 の 最<br />

終 評 価 結 果 とし、S、A、B、C、Dの5 段 階 で 示 し<br />

た。その 結 果 、 大 半 の23 課 題 ( 全 体 の92%)が 計 画<br />

に 対 して 業 務 が 順 調 に 進 捗 しているというA 評 価 を<br />

受 け、 計 画 を 大 幅 に 上 回 る 業 績 が 挙 がっているとい<br />

うS 評 価 を 受 けた 課 題 が1( 全 体 の4.0%)、 計 画 に<br />

対 して 業 務 の 進 捗 がやや 遅 れているというB 評 価 を<br />

受 けた 課 題 が1( 全 体 の4.0%)であった。 計 画 に<br />

対 して 業 務 の 進 捗 が 遅 れている(C)、あるいは 計<br />

画 に 対 して 業 務 の 進 捗 が 大 幅 に 遅 れている(D)と<br />

いう 評 価 を 受 けた 課 題 はなかった。この 結 果 を 受 け、<br />

後 述 の 研 究 推 進 戦 略 会 議 等 において 今 後 の 対 応 策 等<br />

について 検 討 し、 課 題 担 当 者 に 適 切 な 指 導 、 助 言 を<br />

行 った。<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

2<br />

5


図 2 1 次 評 価 検 討 会 は 大 わし・ 池 ノ 台 ・ 本 部<br />

地 区 の3 会 場 で 行 った<br />

(1 月 9 日 ~12 日 : 写 真 は 池 ノ 台 地 区 )<br />

図 3 2 次 評 価 検 討 会 で 報 告 するユニット 長<br />

(1 月 29 日 ~31 日 )<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

2<br />

6<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 研 究 推 進 戦 略 会 議<br />

平 成 18 年 度 の 研 究 推 進 戦 略 会 議 は、3 月 5 日 ( 月 )、<br />

日 本 教 育 会 館 ( 東 京 ・ 千 代 田 区 )で 開 催 した。 午 前 は、<br />

当 研 究 所 の 運 営 会 議 メンバー31 名 が 出 席 し、 課 題 評<br />

価 検 討 会 の 総 括 、 主 要 な 研 究 成 果 の 選 定 、プロジェ<br />

クト 研 究 の 推 進 会 議 ・ 評 価 委 員 会 等 の 報 告 、 検 討 を<br />

行 った( 図 4)。<br />

主 要 な 研 究 成 果 は、 各 研 究 領 域 から 提 出 された 候<br />

補 課 題 18 件 について、 理 事 、 統 括 研 究 主 幹 、 研 究 領<br />

域 長 、 研 究 主 幹 による 事 前 審 査 を 経 て、 本 会 議 にお<br />

いて 最 終 的 に11 件 が 選 定 された。そのうち、「 農 業<br />

生 産 への 貢 献 」に 分 類 される1 件 を 普 及 に 移 しうる<br />

成 果 ( 直 ちに 利 活 用 できる 成 果 )とした( 表 11、<br />

p101)。<br />

午 後 は、 当 研 究 所 運 営 会 議 メンバー 等 34 名 の 他 に、<br />

農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 から8 名 、 他 の 独 立 行 政 法<br />

人 から11 名 、 社 団 法 人 から3 名 、 公 立 試 験 研 究 機 関<br />

から3 名 、 民 間 企 業 から13 名 の 方 々が 出 席 し、 平 成<br />

図 4 研 究 推 進 戦 略 会 議 は 日 本 教 育 会 館 ( 東 京 )<br />

で 開 催 した。 午 後 の 会 議 は 外 部 から38<br />

名 が 参 加 した。<br />

18 年 度 業 務 実 績 と 今 後 の 推 進 方 向 、 及 びプロジェク<br />

トへの 取 り 組 み 状 況 等 について 検 討 を 行 った。 本 年<br />

度 は 東 京 で 開 催 したこともあって、 農 業 生 物 資 源 研<br />

究 所 以 外 からも 多 くの 方 々に 参 加 いただき、 例 年 以<br />

上 に 活 発 な 意 見 交 換 ができた。 外 部 の 参 加 者 からい<br />

ただいた 意 見 、 要 望 等 は 以 下 のとおりである。<br />

[ 業 務 運 営 ]<br />

1) 共 同 研 究 手 続 きの 簡 素 化 のさらなる 実 施 を 図 っ<br />

ていただきたい( 民 間 企 業 )。<br />

2) 若 手 以 外 の 研 究 者 ・ 事 務 系 職 員 の 人 材 育 成 の 具<br />

体 的 プランが 不 明 確 である。 若 手 の 任 期 後 を 想 定<br />

した 人 材 育 成 を 示 してほしい( 行 政 機 関 )。<br />

3) 人 材 育 成 については 農 研 機 構 、 特 に 地 域 との 交<br />

流 が 必 要 ( 研 究 機 関 )。<br />

[ 研 究 領 域 ]<br />

1) 基 盤 研 究 領 域 は 農 研 機 構 との 連 携 を 今 後 とも 強<br />

化 する 必 要 がある( 研 究 機 関 )。<br />

2) 重 要 害 虫 のゲノム 解 読 の 推 進 、トランスクリプ<br />

トーム 解 析 の 実 施 を 望 む( 民 間 企 業 )。<br />

3) 有 用 物 質 生 産 を 実 現 する 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 実<br />

用 化 に 向 けたPAの 確 保 ( 民 間 企 業 )。<br />

4) 昆 虫 ゲノム 情 報 を 活 用 した 薬 剤 ターゲットの 特<br />

定 と 薬 剤 探 索 (ゲノム 創 薬 )に 関 する 取 り 組 みを<br />

進 めていただきたい( 民 間 企 業 )。<br />

[プロジェクトへの 取 り 組 み]<br />

1)ダイズゲノムでは、 民 間 との 連 携 について 具 体<br />

的 取 り 組 み 課 題 や 実 用 化 技 術 などを 明 示 してほし<br />

い( 民 間 企 業 )。<br />

2)ダイズゲノムでは、 育 種 に 活 用 して 品 種 育 成 を<br />

実 践 していただきたい。 国 産 大 豆 の 低 収 量 性 の 原<br />

因 を 詳 細 に 解 析 してほしい。 成 果 に 期 待 する( 研<br />

究 機 関 )。


3) 昆 虫 ゲノムでは、カイコゲノム 情 報 から 見 いだ<br />

される 害 虫 防 除 に 生 かせるターゲットなどの 利 用<br />

を 検 討 していただきたい( 民 間 企 業 )。<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 評 価 助 言 会 議<br />

平 成 18 年 度 の 評 価 助 言 会 議 は、 平 成 18 年 4 月 1 日<br />

に 新 たに 策 定 された 設 置 規 程 にしたがって 任 命 され<br />

た8 名 の 委 員 ( 表 1)の 内 7 名 とオブザーバーとし<br />

て 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 関 係 者 7 名 が 出 席 し、3<br />

月 22 日 ( 木 )、 日 本 教 育 会 館 ( 東 京 ・ 千 代 田 区 )で<br />

開 催 した。 平 成 18 年 度 の 業 務 実 績 に 対 する 評 価 ・ 助<br />

言 を 受 けた。<br />

委 員 から 指 摘 された 問 題 点 、 意 見 等 は 以 下 のとお<br />

りである。<br />

[ 業 務 運 営 ]<br />

1) 研 究 管 理 及 び 評 価 システムも 年 々 整 備 ・ 改 善 さ<br />

れてきた。 研 究 所 のこれまでの 組 織 ・ 再 編 の 経 緯<br />

から、 研 究 対 象 の 異 質 性 が 問 われる 場 合 もあるよ<br />

うに 伺 っているが、 統 合 効 果 は 大 きかったと 考 え<br />

る。とくにゲノム 研 究 及 びゲノム 利 用 研 究 に 顕 著<br />

で、 世 界 に 誇 れる 成 果 をあげており、 今 後 の 研 究<br />

発 展 に 大 いに 期 待 したい。<br />

2) 組 織 体 制 も 再 編 によって 各 々のミッションがわ<br />

かりやすくなった。<br />

3) 遺 伝 子 導 入 技 術 が 進 展 し、 形 質 転 換 した 植 物 ・<br />

動 物 ・ 昆 虫 が 多 数 作 出 されつつある。これらの 特<br />

性 解 析 ・ 評 価 ・ 維 持 ・ 利 活 用 を 担 うサポートシス<br />

テムをどうするのか、 他 研 究 機 関 や 大 学 等 との 連<br />

携 も 含 めて、 整 備 ・ 充 実 を 図 る 必 要 がある。<br />

4) 研 究 管 理 の 部 分 は 良 く 努 力 されている。 第 Ⅱ 期<br />

に 移 行 し、ほぼその 形 は 決 まったのであろうが、<br />

以 後 、その 形 式 にとどまることなく、 研 究 者 にとっ<br />

て 効 率 的 で 落 ち 着 いた 環 境 がもたらされるよう 努<br />

力 していただきたい。 例 えば 事 務 的 負 担 を 減 らす<br />

にはどうしたらよいか、など。また、この 助 言 会<br />

議 での 評 価 も 形 式 的 に 過 ぎるような 気 がする。 単<br />

に 報 告 書 を 見 て 判 断 するのは 実 質 的 ではない。 隔<br />

年 でよいから、この 段 階 で 気 がついたことなど、<br />

現 場 の 研 究 者 と 議 論 できる 場 ができると 良 いと 思<br />

う。<br />

5) 新 規 に 採 用 した 若 手 育 成 のためのプログラムは<br />

大 変 良 いシステムと 評 価 したい。 優 秀 な 指 導 者 を<br />

それぞれ 新 しくチームに 加 わる 若 手 に 配 置 すると<br />

いう 方 法 は、 若 手 の 潜 在 的 な 能 力 を 最 大 限 に 生 か<br />

すことができる 有 効 な 方 法 と 考 える。このシステ<br />

ムは、 若 手 本 人 だけでなく、 研 究 チームの 活 性 化<br />

にもつながると 考 える。<br />

[ 研 究 領 域 ]<br />

1) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 の 活 動 は、 国 内 の 応 用 生 物<br />

科 学 研 究 をリードしている 数 少 ない 研 究 所 の 一 つ<br />

であり、 広 く 国 内 外 に 目 を 向 けた 制 度 作 りの 努 力<br />

は 高 く 評 価 したいと 思 う。 国 内 の 公 的 機 関 、 大 学 、<br />

企 業 の 農 業 生 物 分 野 のみならず 基 礎 科 学 研 究 に 与<br />

える 影 響 は 多 大 なものと 考 える。 平 成 18 年 度 に 挙<br />

げられた 業 績 は 優 れたものが 多 く、 数 年 来 の 改 革<br />

の 成 果 が 現 れてきたものとして 歓 迎 したい。<br />

2)イネゲノムの 世 界 をリードする 研 究 は、 国 内 の<br />

大 学 の 研 究 室 の 研 究 にも 多 大 な 影 響 を 及 ぼしてい<br />

る。これまでモデル 植 物 としてシロイヌナズナが<br />

広 く 使 われてきたが、 最 近 はイネに 注 目 する 研 究<br />

も 増 えてきている。これまで 以 上 に 情 報 交 換 や 人<br />

的 交 流 を 促 進 して、 大 学 を 含 む 公 的 な 機 関 との 共<br />

同 研 究 や 連 携 をさらに 進 めて、 国 内 の 研 究 全 体 が<br />

活 性 化 されることを 期 待 している。<br />

3) 研 究 面 では 基 礎 から 応 用 への 一 貫 した 体 制 が 整<br />

い、 新 たな 局 面 に 入 った 印 象 が 強 まった。 今 後 、<br />

研 究 成 果 が 順 次 社 会 へ 還 元 されるものと 期 待 して<br />

いる。その 一 方 で、 新 たな 研 究 創 世 に 繋 がる 研 究<br />

も 着 々と 萌 芽 していると 評 価 でき、 次 世 代 の 主 導<br />

的 研 究 へと 幅 広 く 発 展 するものと 期 待 している。<br />

4) 新 産 業 創 出 への 社 会 の 期 待 が 極 めて 大 きく、<br />

農 業 の 先 端 研 究 領 域 を 担 う 研 究 所 としてこれに 応<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

2<br />

7<br />

表 1 農 業 生 物 資 源 研 究 所 評 価 助 言 会 議 委 員 名 簿<br />

氏 名 所 属 専 門 分 野<br />

上 田 龍 国 立 遺 伝 学 研 究 所 系 統 生 物 研 究 センター 教 授 昆 虫 ・ 動 物<br />

河 野 友 宏 東 京 農 業 大 学 教 授 昆 虫 ・ 動 物<br />

木 口 憲 爾 信 州 大 学 教 授 昆 虫 ・ 動 物<br />

武 田 和 義 岡 山 大 学 資 源 生 物 科 学 研 究 所 長 植 物<br />

西 村 いくこ 京 都 大 学 大 学 院 教 授 植 物<br />

平 井 篤 志 名 城 大 学 教 授 ( 東 京 大 学 名 誉 教 授 ) 植 物<br />

榊 佳 之 理 化 学 研 究 所 ゲノム 科 学 総 合 研 究 センター 長 外 部 有 識 者<br />

佐 野 浩 奈 良 先 端 科 学 技 術 大 学 院 大 学 教 授 外 部 有 識 者


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

えていく 必 要 があろう。 当 面 のターゲットをマニ<br />

フェストのような 形 で 明 確 に 掲 げ、 担 当 研 究 者 は<br />

もちろん、 関 連 研 究 者 も 巻 き 込 み、 民 間 企 業 や 農<br />

林 水 産 先 端 技 術 研 究 所 (STAFF) 等 の 力 も 借 り<br />

つつ、 所 をあげて 戦 略 的 に 取 り 組 む 必 要 がある。<br />

5)この 研 究 所 は 日 本 の 農 業 生 物 学 を 担 う 唯 一 の 基<br />

礎 研 究 所 であり、 今 後 もリーダーシップを 発 揮 し<br />

て、 日 本 の 関 係 分 野 、 特 に 応 用 植 物 学 を 先 導 して<br />

ほしい。そのために「イネゲノム」に 匹 敵 する 旗<br />

印 が 欲 しい。<br />

6) 有 用 遺 伝 子 の 発 見 や 花 粉 症 ペプチド 米 などの 研<br />

究 成 果 は 高 く 評 価 できる。<br />

7)ゲノムリソースの 充 実 期 からそれらを 活 用 した<br />

展 開 期 に 移 行 しつつあるイネに 比 較 すると、 昆 虫<br />

(カイコ)や 動 物 (ブタ)は 一 周 遅 れかもしれな<br />

いが、 方 法 論 的 な 道 筋 は 示 されているのであるか<br />

ら 頑 張 って 欲 しい。<br />

8) 昆 虫 は 多 様 性 が 重 要 である。ただし 研 究 のクリ<br />

ティカルマスを 考 えると 今 少 し 重 点 化 ( 例 えばカ<br />

イコなどへ)を 考 慮 しても 良 い。<br />

9) 論 文 業 績 では 共 同 研 究 の 成 果 が 表 れてきた。リ<br />

ソースの 充 実 がこのような 発 展 性 をもたらしてい<br />

るのであろう。 一 方 、 中 核 機 関 として 自 らもリソー<br />

スの 利 用 を 先 導 する 研 究 が 望 まれる。<br />

外 部 委 員 による 評 価 は、 業 務 運 営 部 分 は 中 項 目<br />

毎 、 研 究 部 分 は 大 課 題 と 中 課 題 毎 に 行 い、 評 価 ラン<br />

<br />

<br />

<br />

クはs、a、b、c、dの5 段 階 とした。 評 価 ランクと<br />

要 約 した 自 己 点 検 の 評 価 コメントは、 業 務 実 績 報 告<br />

書 の 該 当 する 項 目 毎 に 設 けた 自 己 評 価 の 枠 内 に 記 載<br />

した。<br />

2 評 価 ・ 点 検 制 度 の 見 直 し<br />

研 究 開 発 の 加 速 ・ 深 化 を 図 るという 観 点 から、 評<br />

価 ・ 点 検 制 度 を 整 備 ・ 充 実 させるため、 評 価 担 当 理<br />

事 ( 委 員 長 )、 統 括 研 究 主 幹 ( 副 委 員 長 )、 研 究 管 理<br />

職 員 、 各 研 究 領 域 から2 名 ずつの 研 究 職 員 等 をもっ<br />

て 構 成 員 とする「 研 究 評 価 検 討 委 員 会 」を 設 置 し、<br />

課 題 評 価 の 見 直 しと 評 価 基 準 の 明 確 化 、 評 価 結 果 の<br />

業 務 運 営 への 反 映 、 評 価 結 果 の 研 究 資 源 への 配 分 へ<br />

の 反 映 などについて 検 討 した。 委 員 会 は、 本 会 議 を<br />

3 回 、ワーキンググループによる 検 討 を2 回 行 い、<br />

課 題 評 価 実 施 の 仕 組 み、 課 題 評 価 マニュアル- 評 価<br />

の 手 順 と 評 価 結 果 の 業 務 運 営 への 反 映 -、 評 価 の 視<br />

点 と 採 点 などを 盛 り 込 んだ「 独 立 行 政 法 人 農 業 生 物<br />

資 源 研 究 所 における 課 題 評 価 実 施 方 針 ( 案 )」を 取<br />

りまとめ、その 後 、 職 員 討 議 を 経 て、 成 案 とされた。<br />

課 題 評 価 と 評 価 結 果 の 研 究 資 源 等 への 反 映 の 流 れを<br />

図 5に 示 した。この 流 れにしたがって、 平 成 18 年 度<br />

の 業 務 実 績 の 評 価 と 評 価 結 果 の 予 算 配 分 への 反 映 を<br />

行 った。<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

0<br />

2<br />

8


一 方 、 評 価 ・ 点 検 システム 全 体 の 効 率 化 を 図 るた<br />

め、「 研 究 課 題 マネジメントシステム」の 開 発 を 並<br />

行 して 進 め、「 研 究 推 進 戦 略 会 議 」 及 び「 評 価 助 言<br />

会 議 」に 向 けて、 課 題 評 価 検 討 会 の 過 程 で 作 成 され<br />

たすべてのデータはオンラインで 閲 覧 できるシステ<br />

ムに 入 力 され、 諸 会 議 に 提 出 される 資 料 作 成 の 基 盤<br />

とした。 各 種 評 価 指 標 の 作 成 や 取 りまとめ、すべて<br />

のロジックを 実 装 するなど、 資 料 作 成 工 程 の 労 力 が<br />

軽 減 された。<br />

3 評 価 基 準 の 明 確 化<br />

研 究 内 容 の 評 価 ・ 点 検 においては、できるだけ 具<br />

体 的 な 指 標 を 設 定 して 取 り 組 むために、 上 記 の 課 題<br />

評 価 実 施 方 針 の 中 で、 評 価 は、 中 期 計 画 に 対 する 進<br />

捗 状 況 ・ 達 成 度 と 成 果 ( 質 と 量 、 研 究 課 題 の 難 度 、<br />

新 規 性 等 も 考 慮 ) 及 び 運 営 ( 予 算 及 び 配 分 、 人 員 と<br />

役 割 分 担 、 実 施 体 制 と 責 任 体 制 、 費 用 対 効 果 )の 視<br />

点 から 総 合 的 に 行 うこととし、 以 下 の5つの 評 価 項<br />

目 と 観 点 ( 指 標 )を 示 した。<br />

1. 計 画 の 妥 当 性 ( 研 究 課 題 の 難 度 、 新 規 性 等 も<br />

考 慮 )<br />

→ 目 標 とするアウトカム*1( 社 会 ・ 経 済 等 へ<br />

の 効 果 )に 対 して 計 画 は 適 切 であるか。<br />

→ 用 いた 手 法 、 技 術 は 適 切 であるか。<br />

→ 当 該 年 度 の 問 題 点 に 対 する 改 善 策 が 次 年 度 計<br />

画 に 示 されているか。<br />

2. 進 捗 ・ 達 成 状 況 ( 研 究 課 題 の 難 度 、 新 規 性 等<br />

も 考 慮 )<br />

→ 予 定 通 り 計 画 は 進 捗 しているか。<br />

→ 計 画 通 り 目 的 が 達 成 されているか。<br />

→アウトカムに 寄 与 するアウトプット*2( 直<br />

接 の 成 果 )が 得 られているか。<br />

→ 成 果 ( 業 績 )は( 世 界 水 準 と 比 較 して) 科 学<br />

的 に 価 値 あるものか。<br />

→ 成 果 ( 業 績 )は 農 業 技 術 の 開 発 にとって 価 値<br />

あるものか。<br />

→ 成 果 ( 業 績 )は 普 及 に 移 しうる 成 果 として 価<br />

値 あるものか。<br />

3. 予 算 、 人 員 と 役 割 分 担 (エフォート)<br />

→ 費 用 対 効 果 の 観 点 から、 予 算 運 営 に 工 夫 ・ 努<br />

力 が 適 切 になされているか。<br />

→ 課 題 分 担 に 対 して 人 材 配 置 の 工 夫 ・ 努 力 が 適<br />

切 になされているか。<br />

→その 他 ユニット 運 営 の 工 夫 ・ 努 力 が 適 切 にな<br />

されているか。<br />

→ 成 果 の 活 用 に 向 けた 工 夫 ・ 努 力 が 適 切 になさ<br />

れているか。<br />

4. 評 価 結 果 に 対 するフォローアップ<br />

→ 前 年 度 の 課 題 評 価 検 討 会 からの 評 価 指 摘 事 項<br />

に 対 して、 今 年 度 の 対 応 は 適 切 になされてい<br />

るか。<br />

5.その 他 特 記 事 項<br />

→ 実 用 化 を 目 指 した 地 方 自 治 体 や 企 業 等 との 共<br />

同 研 究 の 実 施 状 況 などを 記 載 。<br />

*1 アウトカム:アウトプットを 基 にしてある<br />

いは 活 用 してもたらされる 社 会 ・ 経 済 的 な<br />

効 果 。 例 えば、 製 品 開 発 ・ 普 及 、 新 しい 研<br />

究 分 野 の 創 出 、 産 業 振 興 への 貢 献 等 。<br />

*2 アウトプット: 研 究 開 発 によって 生 み 出 さ<br />

れた 成 果 。 例 えば、 論 文 、 特 許 、データベー<br />

ス、 報 告 書 の 数 等 。<br />

なお、「 研 究 成 果 の 普 及 ・ 利 用 状 況 」と「 費 用 対 効 果 」<br />

については、 課 題 評 価 検 討 会 資 料 の 作 成 を 依 頼 する<br />

際 に、 担 当 する 中 課 題 を 対 象 に 自 己 評 価 するよう、<br />

中 課 題 の 責 任 者 であるユニット 長 ・センター 長 に 依<br />

頼 した。 費 用 対 効 果 の 分 析 に 必 要 な 予 算 現 額 は 会 計<br />

システム(p11「2 管 理 事 務 業 務 の 効 率 化 」)から、<br />

人 員 、 役 割 分 担 を 示 すエフォートは「 研 究 課 題 マネ<br />

ジメントシステム」( 上 述 )から 確 定 したデータを<br />

抽 出 して 利 用 した。 自 己 評 価 結 果 は1 次 評 価 レポー<br />

トとして 提 出 を 求 め、 課 題 評 価 を 行 う 際 の 参 考 意 見<br />

として 活 用 された。<br />

4 評 価 ・ 点 検 結 果 の 反 映<br />

図 5に 示 したように、 評 価 ・ 点 検 の 結 果 は 評 価 室<br />

が 取 りまとめ、 理 事 会 に 報 告 するとともに、 研 究 企<br />

画 調 整 室 が 評 価 結 果 を 受 け、 次 年 度 予 算 ・ 課 題 継 続<br />

の 是 非 に 関 する 措 置 案 を 策 定 し 理 事 会 に 提 出 し、 理<br />

事 会 が 必 要 な 措 置 を 講 ずるという 仕 組 みとなってい<br />

る。 平 成 18 年 度 は 第 Ⅱ 期 中 期 計 画 の 初 年 度 にあたる<br />

ため、 業 務 実 績 の 評 価 に 基 づく 研 究 支 援 配 分 に 代 え<br />

て、 平 成 17 年 度 に 行 った 事 前 評 価 会 議 における、 研<br />

究 計 画 の 評 価 結 果 を 基 に、 重 点 的 に 支 援 すべきと 評<br />

価 された 中 課 題 に 対 して、3 段 階 にランク 分 けして<br />

一 般 研 究 費 の 重 点 配 分 を 行 った( 全 25 課 題 の 内 21 課<br />

題 に 対 して 総 額 2,550 万 円 の 上 乗 せ 配 分 )。<br />

5 及 び6 職 員 の 業 績 評 価 制 度 の 見 直 し<br />

上 記 の「 評 価 検 討 委 員 会 」において、 研 究 職 員 の<br />

業 績 評 価 制 度 について、 業 績 評 価 は、1) 研 究 所 全<br />

体 の 研 究 活 動 の 活 性 化 を 図 るため、2) 研 究 職 員 の<br />

意 欲 を 高 め、 優 れた 研 究 活 動 を 奨 励 するため、3)<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

2<br />

9


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

3<br />

0<br />

課 題 遂 行 に 対 する 自 己 認 識 を 深 め、 課 題 進 捗 に 対 す<br />

る 自 己 点 検 の 機 会 と 捉 えるため、4) 評 価 者 と 被 評<br />

価 者 の 対 話 手 段 の1つとして 業 績 評 価 を 有 効 に 活 用<br />

するため、 実 施 するという 基 本 的 な 考 え 方 に 立 って<br />

検 討 を 行 った。 本 会 議 を3 回 、ワーキンググループ<br />

による 検 討 を3 回 行 い、 評 価 の 基 準 と 評 価 結 果 の 処<br />

遇 への 反 映 を 盛 り 込 んだ、 研 究 職 員 の 業 績 評 価 制 度<br />

の 骨 子 案 を 取 りまとめた。 今 後 、 職 員 討 議 を 経 て、<br />

成 案 とすることとしている。<br />

一 般 職 員 等 の 評 価 については、 今 後 、「 新 たな 評<br />

価 制 度 」を、 国 における 新 たな 人 事 評 価 システムの<br />

構 築 を 注 視 しつつ 検 討 していくこととしている。<br />

なお、 平 成 18 年 度 から 第 Ⅱ 期 の 中 期 目 標 ・ 中 期 計<br />

画 のもとで 事 業 が 推 進 されるため、 平 成 18 年 度 に 行<br />

うべき、 研 究 職 員 及 び 研 究 グループ 長 等 の 平 成 17 年<br />

度 の 業 績 評 価 を 平 成 17 年 度 内 に 行 った。 研 究 グルー<br />

プ 長 等 の 評 価 結 果 は 平 成 18 年 度 勤 勉 手 当 の 成 績 率 に<br />

反 映 させた。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク<br />

コメント<br />

A<br />

研 究 評 価 検 討 委 員 会 を 設 置 して 評 価 ・ 点 検<br />

システムの 見 直 しを 図 り、「 研 究 課 題 マネジ<br />

メントシステム」を 開 発 した 取 り 組 みや 評 価<br />

結 果 を 研 究 資 源 に 反 映 させたことを 評 価 す<br />

る。 新 たな 評 価 基 準 を 示 せたことを 評 価 する。<br />

さらに、 中 期 計 画 に 沿 って 業 務 経 費 と 人 件 費<br />

の 削 減 を 行 う 一 方 、 業 務 の 質 を 上 げる 努 力 を<br />

したことは 評 価 できる。なお、 生 物 研 の 使 命<br />

に 応 じた 評 価 基 準 の 検 討 、 業 績 の 伸 び 悩 むグ<br />

ループへの 支 援 と 指 導 を 充 実 するなどの 課 題<br />

が 残 されている。<br />

2 研 究 資 源 の 効 率 的 利 用 及 び 充 実 ・<br />

高 度 化<br />

中 期 目 標<br />

生 物 資 源 の 農 業 上 の 開 発 及 び 利 用 等 に 係 る 行<br />

政 ニーズの 把 握 、 国 内 外 の 技 術 開 発 動 向 や 学 会<br />

の 動 向 の 調 査 ・ 分 析 等 、 研 究 の 企 画 ・ 立 案 に 必<br />

要 な 情 報 収 集 ・ 分 析 機 能 を 強 化 する。<br />

(1) 研 究 資 金<br />

中 期 目 標<br />

研 究 所 は、 中 期 目 標 の 達 成 のため、 運 営 費 交<br />

付 金 を 効 率 的 に 活 用 して 研 究 を 推 進 する。さら<br />

に、 研 究 開 発 の 一 層 の 推 進 を 図 るため、 委 託 プ<br />

ロジェクト 研 究 費 、 競 争 的 研 究 資 金 等 の 外 部 資<br />

金 の 獲 得 に 積 極 的 に 取 り 組 み、 研 究 資 金 の 効 率<br />

的 活 用 に 努 める。<br />

中 期 計 画<br />

1 研 究 所 に 求 められる、 革 新 的 な 農 業 生 産 技 術<br />

の 開 発 や 新 たな 生 物 産 業 の 創 出 に 関 する 基 礎<br />

的 研 究 等 の 分 野 のニーズを 的 確 に 把 握 するこ<br />

とにより、 研 究 課 題 の 重 点 化 を 図 り、 研 究 資<br />

金 の 重 点 的 な 配 分 を 行 う。<br />

2 農 政 上 及 び 科 学 技 術 政 策 上 の 重 要 課 題 として<br />

国 から 受 託 するプロジェクト 研 究 等 について<br />

重 点 的 に 実 施 する。<br />

3 研 究 の 推 進 を 加 速 するため、 競 争 的 研 究 資 金<br />

等 の 外 部 資 金 への 積 極 的 な 応 募 を 奨 励 、 支 援<br />

し、 研 究 資 金 の 充 実 を 図 る。<br />

4 研 究 課 題 の 評 価 結 果 の 研 究 資 金 配 分 への 効 果<br />

的 な 反 映 等 、 研 究 資 金 の 配 分 ・ 活 用 を 効 率 的<br />

に 行 うことにより、 研 究 活 動 を 活 性 化 させ 研<br />

究 成 果 の 向 上 を 図 る。<br />

( 実 績 )<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 が 担 う、バイオテクノロジー<br />

を 中 心 とする 基 礎 的 ・ 先 導 的 な 研 究 及 びその 成 果 を<br />

活 かした 応 用 技 術 開 発 についてさらなる 飛 躍 を 目 指<br />

すため、 研 究 資 源 の 効 率 的 活 用 や 外 部 資 金 の 積 極 的<br />

獲 得 のための 戦 略 を 策 定 する 研 究 企 画 調 整 室 を 設 置<br />

して、 企 画 ・ 立 案 機 能 を 強 化 した。<br />

1 研 究 資 金 の 重 点 配 分<br />

平 成 18 年 度 から 開 始 された 第 Ⅱ 期 中 期 目 標 期 間 に<br />

おいては、 第 Ⅰ 期 中 期 目 標 期 間 の 研 究 成 果 を 踏 まえ<br />

て、 革 新 的 な 農 業 生 産 技 術 の 開 発 や 新 たな 生 物 産 業<br />

の 創 出 に 資 する 研 究 を 効 率 的 に 実 施 するため、 研 究<br />

組 織 のフラット 化 と 重 点 化 を 行 った。すなわち、そ<br />

れまで14の 研 究 グループ 等 に68の 研 究 チーム 等 が 配<br />

置 されていた 組 織 体 制 を 再 編 して、 実 用 化 に 近 い 研<br />

究 を 行 う4つの 研 究 センターを 設 置 するとともに、<br />

基 盤 研 究 、 植 物 科 学 、 昆 虫 科 学 、 動 物 科 学 の4つの<br />

研 究 領 域 に22の 研 究 ユニット 等 を 配 置 することによ


り、 理 事 長 のリーダーシップが 発 揮 できる 研 究 実 施<br />

単 位 の 集 約 化 と 研 究 課 題 の 重 点 化 を 行 った。<br />

一 般 研 究 費 については 研 究 ユニット 等 に 一 括 配 分<br />

し、ユニット 内 での 再 配 分 はユニット 長 の 裁 量 とす<br />

ることにより、 効 率 的 かつ 柔 軟 な 予 算 執 行 が 可 能 と<br />

なるようにした。「 費 用 対 効 果 」の 視 点 から、 配 分<br />

結 果 は 課 題 評 価 の 際 の 評 価 項 目 の 一 つとした。 平 成<br />

18 年 度 は 第 Ⅱ 期 中 期 計 画 の 初 年 度 にあたり、 前 年 度<br />

の 課 題 評 価 結 果 に 基 づく 予 算 配 分 の 重 点 化 は 行 えな<br />

いため、 年 度 当 初 に 暫 定 的 に 一 般 研 究 費 の7 割 をユ<br />

ニット 等 の 規 模 ( 構 成 研 究 員 数 )に 応 じて 配 分 し、<br />

残 り3 割 を 以 下 の3 項 目 に 分 けて 追 加 配 分 した、1)<br />

事 前 評 価 会 議 の 結 果 に 基 づき 特 に 重 点 的 に 支 援 す<br />

べきと 認 められた 課 題 への 追 加 配 分 ( 全 25 課 題 の 内<br />

21 課 題 に 対 して 総 額 25.5 百 万 円 の 上 乗 せ 配 分 )、2)<br />

研 究 領 域 長 の 裁 量 により 再 配 分 できる 研 究 費 の 配 分<br />

(4 研 究 領 域 合 計 17.2 百 万 円 )、3)ユニット 等 の 規<br />

模 に 応 じた 追 加 配 分 ( 合 計 72.1 百 万 円 )。<br />

運 営 費 交 付 金 の 戦 略 的 、 効 率 的 な 運 用 の 一 環 とし<br />

て、バイオテクノロジー、 特 に 遺 伝 子 組 換 え 技 術 や<br />

遺 伝 子 組 換 え 生 物 およびイネゲノム 研 究 成 果 の 実 用<br />

化 を 進 めるにあたって 直 面 する 様 々な 問 題 を 解 決 す<br />

ることを 目 的 とした、 運 営 費 交 付 金 特 別 研 究 「バイ<br />

オテクノロジーによる 農 業 生 物 の 産 業 実 用 化 研 究 」<br />

を 平 成 18 年 度 から 開 始 した。このプロジェクトの 予<br />

算 配 分 については 所 内 の 審 査 委 員 会 の 審 査 結 果 に 基<br />

づいて、 実 用 化 を 目 指 した 重 点 配 分 課 題 に50 百 万 円<br />

(5 課 題 )、 形 質 転 換 植 物 作 成 などの 技 術 支 援 を 行 う<br />

技 術 支 援 業 務 に20 百 万 円 (1 課 題 )、シーズ 研 究 を<br />

支 援 するための 競 争 的 配 分 課 題 に40 百 万 円 (7 課 題 )<br />

を 配 分 した。<br />

2 受 託 プロジェクトの 重 点 的 実 施<br />

農 政 及 び 科 学 技 術 政 策 上 重 要 な 研 究 課 題 として、<br />

国 から 受 託 するプロジェクト 等 については、 研 究 担<br />

当 者 が 可 能 な 限 り 研 究 に 専 念 できるように、 所 内 の<br />

支 援 体 制 を 整 えた。 具 体 的 な 例 としては、イネゲノ<br />

ム 研 究 を 行 う 委 託 プロジェクト、「グリーンテクノ<br />

計 画 」の 円 滑 な 推 進 のために、 研 究 企 画 調 整 室 内 に<br />

「グリーンテクノ 事 務 局 」を 設 置 して、 各 種 支 援 業<br />

務 を 行 った。また、 平 成 19 年 1 月 に 公 募 が 開 始 され<br />

た 委 託 プロジェクト「アグリ・ゲノム 研 究 の 総 合 的<br />

な 推 進 」については、 個 別 のプロジェクト 毎 に 課 題<br />

取 りまとめ 責 任 者 を 置 き、 企 画 提 案 書 の 作 成 を 行 っ<br />

た。<br />

3 研 究 資 金 の 充 実<br />

中 期 目 標 達 成 の 加 速 化 や 将 来 の 研 究 シーズの 培 養<br />

のために、これまでに 引 き 続 き 科 学 研 究 費 補 助 金 、<br />

科 学 技 術 振 興 調 整 費 等 の 競 争 的 資 金 制 度 へ 所 内 の<br />

研 究 者 が 積 極 的 に 応 募 することを 奨 励 するととも<br />

に、 研 究 領 域 長 、 研 究 主 幹 等 による 応 募 書 類 の 事 前<br />

チェックと 修 正 指 導 を 徹 底 し、 二 次 審 査 (ヒアリン<br />

グ)のある 競 争 的 資 金 については 予 行 演 習 と 指 導 を<br />

表 2 平 成 18 年 度 競 争 的 資 金 制 度 への 応 募 と 採 択 実 績 ( 括 弧 書 きした 課 題 以 外 は 代 表 提 案 のみ)<br />

所 管 制 度 応 募 数 採 択 数<br />

文 部 科 学 省 科 学 研 究 費 補 助 金 基 盤 研 究 51 8<br />

萌 芽 研 究 4 0<br />

若 手 研 究 20 8<br />

特 定 領 域 研 究 6 0<br />

科 学 技 術 振 興 調 整 費 科 学 技 術 連 携 施 策 群 の 効 果 的 ・ 効 率 的 な 推 進 1 0<br />

農 林 水 産 省 先 端 技 術 を 活 用 した 農 林 水 産 研 究 高 度 化 事 業 ( 理 研 再 委 託 含 ) 3 1<br />

経 済 産 業 省 植 物 機 能 を 活 用 した 高 度 モノ 作 り 基 盤 技 術 開 発 ( 産 総 研 、 民 間 1 社 ) 2 2<br />

国 際 農 林 水 産 業<br />

研 究 センター<br />

国 研 センター 交 付 金 プロジェクト 委 託 研 究 1 1<br />

生 研 センター 新 技 術 ・ 新 分 野 創 出 のための 基 礎 研 究 推 進 事 業 19 3<br />

生 物 系 産 業 創 出 のための 異 分 野 融 合 研 究 支 援 事 業 1 0<br />

科 学 技 術 振 興 機 構 バイオインフォマティクス 推 進 事 業 研 究 開 発 1 0<br />

研 究 者 情 報 発 信 活 動 モデル 事 業 1 0<br />

産 学 共 同 シーズイノベーション 化 事 業 1 1<br />

民 間 助 成 団 体 等 15 7<br />

合 計 126 31<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

3<br />

1


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

3<br />

2<br />

行 った。その 結 果 、ほぼ 従 来 どおり 文 部 科 学 省 科 学<br />

技 術 研 究 費 補 助 金 については、81 件 の 応 募 (16 年 度 :<br />

73 件 、17 年 度 :92 件 )に 対 し16 件 が 採 択 (16 年 度 :<br />

19 件 、17 年 度 :23 件 )され、 採 択 率 は20%(16 年 度 :<br />

26%、17 年 度 :25%)であった。 平 成 18 年 度 の 科 学<br />

研 究 費 補 助 金 の 獲 得 金 額 は143 百 万 円 で、 平 成 17 年<br />

度 より 増 加 した(16 年 度 :97 百 万 円 、17 年 度 :134<br />

百 万 円 )。また 生 研 センターが 募 集 した 新 技 術 ・ 新<br />

分 野 創 出 のための 基 礎 研 究 推 進 事 業 については、 一<br />

般 型 に16 件 及 び 若 手 型 に3 件 の 応 募 (17 年 度 : 一 般<br />

型 20 件 、 若 手 型 3 件 )があり、それぞれ2 件 及 び1<br />

件 (17 年 度 :3 件 、0 件 )が 採 択 され、 平 成 18 年 度<br />

の 獲 得 金 額 は498 百 万 円 (17 年 度 :522 百 万 円 )であっ<br />

た。これら2つの 制 度 を 含 む 競 争 的 資 金 制 度 等 の 資<br />

金 を 獲 得 して 平 成 18 年 度 に 新 規 に 実 施 したプロジェ<br />

クト 研 究 は31 件 (17 年 度 :36 件 )、 総 額 は790 百 万 円<br />

(17 年 度 :898 百 万 円 )であり、 全 研 究 資 金 ( 一 般 研<br />

究 費 、 運 営 費 交 付 金 特 別 研 究 、ジーンバンク 事 業 費 、<br />

農 水 省 委 託 プロジェクト、 競 争 的 資 金 を 合 計 したも<br />

の)に 占 める 割 合 は22.5%(17 年 度 :23.1%)であっ<br />

た( 表 2、 図 6)。また、 競 争 的 資 金 制 度 への 積 極<br />

的 な 応 募 を 促 すため、 平 成 18 年 度 より、 競 争 的 資 金<br />

を 獲 得 した 研 究 代 表 者 に 対 して 予 算 的 支 援 を 行 う 措<br />

置 を 開 始 した。<br />

4 課 題 評 価 の 研 究 資 金 配 分 への 反 映<br />

平 成 18 年 度 は 第 Ⅱ 期 中 期 計 画 の 初 年 度 にあたり、<br />

前 年 度 の 課 題 評 価 結 果 に 基 づく 研 究 資 源 配 分 は 行 え<br />

なかったため、 平 成 17 年 度 末 に 行 った 事 前 評 価 会 議<br />

における 研 究 計 画 の 評 価 結 果 を 基 に、 重 点 的 に 支 援<br />

すべきと 評 価 された 中 課 題 に 対 して、 評 価 結 果 を3<br />

段 階 にランク 分 けして 一 般 研 究 費 の 重 点 配 分 を 行 っ<br />

た( 総 額 25.5 百 万 円 )。 平 成 19 年 度 については、 平<br />

成 18 年 度 の 課 題 評 価 の 結 果 を 踏 まえて、 理 事 会 にお<br />

いて 一 般 研 究 費 の 重 点 的 配 分 方 針 を 決 定 した。<br />

(2) 研 究 施 設 ・ 設 備<br />

中 期 目 標<br />

研 究 施 設 ・ 設 備 については、 老 朽 化 の 現 状 や<br />

研 究 の 重 点 化 方 向 を 考 慮 の 上 、 効 率 的 な 維 持 管<br />

理 等 が 行 われるよう 計 画 的 に 整 備 し、その 有 効<br />

活 用 に 努 める。<br />

中 期 計 画<br />

1 老 朽 化 の 現 状 や 研 究 の 重 点 化 に 即 した 研 究 施<br />

設 ・ 設 備 の 計 画 的 な 整 備 を 行 う。<br />

2 施 設 利 用 の 基 準 を 策 定 し 施 設 の 有 効 利 用 を 促<br />

進 するとともに、 光 熱 水 料 等 の 施 設 運 転 経 費<br />

の 効 率 化 に 努 める。<br />

3 個 々の 施 設 ・ 機 械 の 機 能 について 広 く 周 知 し<br />

共 同 利 用 に 努 めるとともに、「 利 用 委 員 会 」<br />

を 設 け、コスト 意 識 の 醸 成 を 図 りつつ、 適 切<br />

な 管 理 ・ 運 営 により 施 設 ・ 機 械 の 有 効 かつ 効<br />

率 的 な 利 用 を 促 進 する。また、 開 放 型 研 究 施<br />

設 (オープンラボ) 等 に 関 する 情 報 の 公 開 に<br />

努 める。<br />

( 実 績 )<br />

平 成 18 年 度 から 始 まった 新 たな 中 期 計 画 を 効 率 的<br />

に 推 進 するために、 研 究 センター・ユニットが 使 用<br />

する 居 室 ・ 実 験 室 等 を 集 中 配 置 することとし、 地 区<br />

ごとに 移 転 計 画 を 策 定 して 順 次 実 行 に 移 した。 機 器


類 の 移 動 に 際 しては、 電 源 の 増 設 やドラフトの 設 置<br />

等 、 今 後 の 円 滑 な 研 究 遂 行 のためのインフラ 整 備 も<br />

併 せて 行 った。 第 Ⅱ 期 の 中 期 目 標 期 間 における 研 究<br />

施 設 ・ 設 備 の 整 備 ・ 改 修 計 画 を 策 定 した。<br />

1 研 究 施 設 ・ 設 備 の 計 画 的 整 備<br />

研 究 施 設 ・ 設 備 の 改 修 ・ 修 繕 等 について、 老 朽 化<br />

の 現 状 や 研 究 の 重 点 化 を 踏 まえ、 併 せて、 施 設 修 繕<br />

維 持 経 費 の 効 率 的 ・ 計 画 的 な 執 行 を 行 うため、 施 設<br />

利 用 委 員 会 において、 各 研 究 ユニット 等 からの 改 修<br />

要 望 を 取 りまとめ、 計 画 的 な 改 修 等 を 行 った。さら<br />

に、 年 度 毎 に 対 応 するのではなく、 中 長 期 的 な 視 点<br />

に 立 った 整 備 を 行 うため、 第 Ⅱ 期 の 中 期 目 標 期 間 に<br />

改 修 ・ 修 繕 が 必 要 となるすべての 施 設 ・ 設 備 をリス<br />

トアップし、 必 要 性 、 緊 急 性 等 の 視 点 から 順 位 付 け<br />

を 行 い、 第 Ⅱ 期 中 期 目 標 期 間 における 施 設 等 整 備 計<br />

画 を 策 定 した。 今 後 はこの 施 設 整 備 計 画 に 基 づく 計<br />

画 的 な 改 修 ・ 修 繕 を 行 っていくこととしている。<br />

2 施 設 の 有 効 利 用 と 運 転 経 費 の 効 率 化<br />

平 成 18 年 度 は、すべての 研 究 施 設 を 基 本 スペース<br />

と 共 通 スペースに 区 分 し、 基 本 スペースは 居 室 プラ<br />

ス 標 準 実 験 室 とし、 研 究 センター・ユニット 等 の 構<br />

成 員 数 に 応 じて 配 分 した。また 共 通 スペースの 利 用<br />

については、ユニット 単 位 での 利 用 申 請 を 施 設 利 用<br />

委 員 会 で 審 査 して、 必 要 性 を 認 めた 場 合 にのみ 配 分<br />

した。 施 設 を 公 平 かつ 効 率 的 に 利 用 するために、 平<br />

成 17 年 度 にスペース 課 金 制 度 ( 施 設 の 利 用 に 際 して<br />

基 準 スペース 以 上 の 面 積 を 使 用 する 場 合 には 面 積 に<br />

応 じて 課 金 する 制 度 )を 導 入 したが、 平 成 18 年 度 は<br />

居 室 ・ 実 験 室 の 断 続 的 移 転 によって 年 度 内 に 実 質 的<br />

に 研 究 に 利 用 する 施 設 面 積 の 算 定 が 困 難 となったた<br />

め、 課 金 制 度 の 適 用 は 一 時 休 止 した。しかし 移 転 が<br />

完 了 する 平 成 19 年 度 は、スペース 課 金 制 度 の 運 用 を<br />

再 開 する 予 定 である。また 光 熱 水 量 等 の 経 費 の 効 率<br />

化 を 図 るために、 特 に 電 気 使 用 量 が 多 いと 考 えられ<br />

る 超 低 温 槽 の 台 数 と 使 用 実 態 の 調 査 を 行 った。 今 後<br />

は 他 の 機 器 や 施 設 についても 同 様 の 実 態 調 査 を 行<br />

い、 情 報 を 提 供 して 使 用 者 に 効 率 的 な 使 用 の 喚 起 を<br />

行 うことなどにより 光 熱 水 量 等 の 軽 減 を 図 る。<br />

〔 調 査 結 果 〕<br />

1フリーザー 類 の 台 数 573 台 、<br />

その 総 容 量 220m3<br />

消 費 電 力 量 約 19.0 万 kwh/ 月 、<br />

電 気 代 約 240 万 円 / 月 と 推 定 。<br />

2 平 成 17 年 度 本 部 地 区 ・ 大 わし 地 区 を 合 わせた<br />

消 費 電 力 量 ・ 電 気 代 に 換 算 : 約 8.3%に 相 当 。<br />

3 当 所 におけるフリーザー 類 の 占 める 消 費 電 力<br />

は 大 きい。<br />

〔 効 率 化 施 策 〕<br />

管 理 ・ 活 用 の 徹 底 を 図 るとともに、 所 を 挙 げて、<br />

フリーザー 類 の 省 エネ 型 への 計 画 的 な 集 約 化 、<br />

フリーザー 室 の 有 効 利 用 など、 具 体 的 な 数 値 目<br />

標 を 設 定 し、 効 率 化 を 図 る 予 定 である。<br />

3 有 効 かつ 効 率 的 な 施 設 の 管 理 ・ 運 営<br />

利 用 者 の 意 見 を 反 映 した 研 究 施 設 の 有 効 利 用 を 図<br />

るため、 施 設 利 用 委 員 会 の 下 部 組 織 として 地 区 別 の<br />

利 用 委 員 会 、 圃 場 委 員 会 、 温 室 利 用 委 員 会 を 設 置 し<br />

た。 地 区 別 利 用 委 員 会 では、 各 地 区 における 研 究 ス<br />

ペースの 配 分 や 日 常 的 修 繕 、 共 用 機 器 の 利 用 に 係 る<br />

情 報 提 供 等 を 行 った。また 温 室 利 用 委 員 会 では、<br />

各 温 室 の 性 能 や 面 積 等 のデータベースを 作 成 し、<br />

Web 上 で 各 温 室 の 使 用 状 態 確 認 と 利 用 申 請 を 行 え<br />

る 仕 組 みを 整 備 して 効 率 的 な 利 用 に 努 めた。 共 用 機<br />

器 類 については、 研 究 所 として 維 持 ・ 管 理 を 行 うべ<br />

き 共 用 性 の 高 い 高 額 機 器 類 の 整 理 と 管 理 体 制 の 見 直<br />

しを 行 うため、 当 面 共 用 機 器 の 新 規 登 録 受 付 を 停 止<br />

して 居 室 ・ 実 験 室 等 の 移 転 後 に 検 討 を 行 うこととし<br />

た。タンパク 質 分 析 機 器 等 を 整 備 した 開 放 型 研 究 施<br />

設 (オープンラボ)では、プロテオームワークショッ<br />

プ 等 の 利 用 実 績 があった。また、ゲノムリソースセ<br />

ンター 内 にマイクロアレイ 解 析 の 利 用 環 境 をオープ<br />

ンラボ 形 式 で 整 備 した 施 設 では、 平 成 18 年 度 に66 件<br />

のアレイ 解 析 利 用 があった。<br />

(3) 組 織<br />

中 期 目 標<br />

生 物 資 源 の 農 業 上 の 開 発 及 び 利 用 等 に 係 る 政<br />

策 や 社 会 的 ニーズに 迅 速 に 対 応 し、 研 究 成 果 を<br />

効 率 的 に 創 出 するため、 研 究 資 金 、 人 材 、 施 設<br />

等 の 研 究 資 源 を 有 効 に 活 用 し 得 るよう、 具 体 的<br />

な 研 究 分 野 、 研 究 課 題 の 重 要 性 や 進 捗 状 況 も 踏<br />

まえ、 研 究 組 織 を、 再 編 ・ 改 廃 を 含 めて 機 動 的<br />

に 見 直 す。<br />

なかでも、 茨 城 県 つくば 市 の 研 究 所 本 部 とは<br />

別 に 庁 舎 や 研 究 施 設 ・ 設 備 等 を 設 置 ・ 運 営 して<br />

いる 長 野 県 松 本 市 、 岡 谷 市 及 び 山 梨 県 小 淵 沢 町<br />

にそれぞれ 所 在 する3 研 究 チームにおける 事 務<br />

及 び 事 業 については、 再 編 統 合 を 図 る。<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

3<br />

3


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

3<br />

4<br />

中 期 計 画<br />

1 権 限 と 責 任 を 明 確 にした 運 営 を 行 い、 意 思 決<br />

定 の 迅 速 化 を 図 る。<br />

2 中 期 目 標 を 着 実 に 達 成 するため、 集 中 的 ・ 重<br />

点 的 に 取 り 組 む 研 究 テーマを 担 う 研 究 単 位 を<br />

機 動 的 に 配 置 する。<br />

3 研 究 組 織 に 対 する 評 価 を 行 い、その 結 果 を 踏<br />

まえて、 政 策 的 要 請 や 社 会 的 ニーズに 適 切 に<br />

対 応 するため、 機 動 的 かつ 柔 軟 に 組 織 の 見 直<br />

しを 行 う。<br />

4つくば 市 本 部 とは 別 に 研 究 施 設 ・ 設 備 等 を 設<br />

置 ・ 運 営 している 長 野 県 松 本 市 、 岡 谷 市 及 び<br />

山 梨 県 小 淵 沢 町 にそれぞれ 所 在 する3 研 究<br />

チームにおける 事 務 及 び 事 業 については、 再<br />

編 統 合 を 図 る。<br />

( 実 績 )<br />

1 権 限 と 責 任 の 明 確 化<br />

意 思 決 定 の 迅 速 化 等 を 図 るため、 可 能 な 限 り 階 層<br />

構 造 を 排 し、フラットな 組 織 とすることにより、 権<br />

限 と 責 任 を 明 確 にした 組 織 体 制 とした( 法 人 組 織 図<br />

参 照 )。 研 究 ユニットの 長 には 研 究 ユニットが 担 当<br />

する 中 期 計 画 の 課 題 の 目 標 達 成 のための 権 限 と 責<br />

任 、それに 伴 う 予 算 配 分 についての 責 任 と 権 限 を 与<br />

えた。また、 各 室 の 長 の 権 限 と 責 任 を 明 確 にするた<br />

め、 各 室 が 所 掌 する 事 項 についてその 長 が 運 営 会 議<br />

等 において 責 任 をもって 説 明 するなど、 運 営 方 法 の<br />

改 善 を 図 った。<br />

2 研 究 単 位 の 機 動 的 配 置<br />

中 期 目 標 ・ 中 期 計 画 を 着 実 に 達 成 するために、 研<br />

究 部 門 の 組 織 の 配 置 に 当 たっては 次 のような 措 置 を<br />

講 じた。<br />

1)4つの 研 究 領 域 ( 基 盤 、 植 物 科 学 、 昆 虫 科 学 、<br />

動 物 科 学 )を 設 けた。<br />

2) 中 期 計 画 の 最 小 課 題 ( 中 課 題 、 全 部 で25 課 題 )<br />

に 対 応 する 研 究 単 位 ( 研 究 ユニット・ 研 究 セン<br />

ター)を 設 けた。<br />

3) 各 ユニットの 役 割 と 責 任 が 明 確 でフラットな 組<br />

織 とするため、ユニット・センターを 束 ねる 研<br />

究 単 位 は 設 けずに、 研 究 領 域 に 並 列 に 配 置 した。<br />

4) 中 課 題 の 中 で、 中 期 計 画 中 に 特 に 対 外 的 に 明 確<br />

な 成 果 (ゲノム 育 種 による 品 種 ・ 系 統 、 実 用 的<br />

な 遺 伝 子 組 換 え 作 物 、 昆 虫 、 家 畜 等 )が 期 待 され、<br />

集 中 的 に 取 り 組 むべき 課 題 に 対 応 する 研 究 単 位<br />

として 研 究 センターを 設 け、 重 点 化 を 図 った。<br />

3 組 織 の 見 直 し<br />

平 成 18 年 度 からの 研 究 部 門 の 組 織 体 制 は、 原 則 と<br />

して、 一 つの 中 課 題 を 一 つの 研 究 ユニット・センター<br />

が 責 任 を 持 って 担 う 形 になっており、 課 題 の 評 価 を<br />

通 して 組 織 の 評 価 が 行 えるような 仕 組 みにした。 平<br />

成 18 年 6 月 1 日 より、 中 期 計 画 の「バイオテクノロ<br />

ジーを 活 用 した 新 たな 生 物 産 業 の 創 出 を 目 指 した 研<br />

究 開 発 」の 推 進 に 寄 与 するため、 製 薬 企 業 等 の 複 数<br />

の 企 業 が 資 金 を 提 供 する「 昆 虫 共 生 菌 ゲノムプロ<br />

ジェクト 特 別 研 究 室 」を 開 設 した。これは、 民 間 の<br />

資 金 によりその 分 野 の 第 一 人 者 を 当 研 究 所 に 招 聘 し<br />

て 集 中 的 に 取 り 組 むプログラムであり、 農 林 水 産 省<br />

の 独 立 行 政 法 人 としては 初 の「 寄 付 研 究 室 」となる。<br />

また、 国 産 ダイズ 自 給 率 向 上 を 目 指 したゲノム 育 種<br />

技 術 への 期 待 や 米 国 におけるダイズゲノム 塩 基 配 列<br />

解 読 の 単 独 開 始 等 、ダイズゲノム 研 究 に 関 する 国 内<br />

外 の 情 勢 を 踏 まえ、 平 成 18 年 6 月 1 日 に 特 命 研 究 チー<br />

ムとしてダイズゲノム 研 究 チームを 発 足 させた。<br />

4 松 本 ・ 岡 谷 ・ 北 杜 地 区 の 再 編 統 合<br />

研 究 資 源 の 効 率 的 利 用 及 び 充 実 ・ 高 度 化 の 一 環 と<br />

して 中 期 目 標 にかかげた 松 本 ・ 岡 谷 ・ 北 杜 地 区 3 研<br />

究 チームの 事 務 及 び 事 業 の 再 編 統 合 については、 以<br />

下 のとおり 具 体 的 方 策 を 講 じた。 松 本 及 び 岡 谷 につ<br />

いては、シルクテクノロジー 研 究 を 効 率 的 に 推 進 す<br />

るため、 平 成 18 年 4 月 に 生 活 資 材 開 発 ユニットに 一<br />

本 化 した。また、 松 本 及 び 岡 谷 の 業 務 をそれぞれつ<br />

くば 地 区 に 集 約 化 するため、「 松 本 ・ 岡 谷 再 編 統 合<br />

対 策 チーム」を 設 置 し、 移 転 に 伴 う 業 務 の 見 直 し、<br />

つくば 地 区 における 受 け 入 れ 施 設 の 整 備 、 松 本 地 区<br />

の 土 地 売 却 手 続 き、 岡 谷 地 区 の 借 地 返 却 手 続 き 等 の<br />

検 討 を 開 始 した。 北 杜 地 区 については、 同 地 域 の 特<br />

殊 性 及 び 蚕 品 種 ・ 系 統 保 存 の 重 要 性 を 考 慮 し、 蚕 遺<br />

伝 資 源 の 保 存 ・ 増 殖 ・ 配 付 を 主 とした 業 務 を 担 当 す<br />

ることとした。<br />

(4) 職 員 の 資 質 の 向 上<br />

中 期 目 標<br />

研 究 者 、 研 究 管 理 者 及 び 研 究 支 援 者 の 資 質 向<br />

上 を 図 り、 研 究 所 の 業 務 を 的 確 に 推 進 できる 人<br />

材 を 計 画 的 に 育 成 する。そのため、 具 体 的 な 人<br />

材 育 成 プログラムを 策 定 するとともに、 競 争 的 ・<br />

協 調 的 な 研 究 環 境 の 醸 成 、 多 様 な 雇 用 制 度 を 活<br />

用 した 研 究 者 のキャリアパスの 開 拓 、 研 究 支 援<br />

の 高 度 化 を 図 る 研 修 等 により、 職 員 の 資 質 向 上<br />

に 資 する 条 件 整 備 に 努 める。


中 期 計 画<br />

1 人 材 育 成 プログラムを 策 定 し、 計 画 的 な 人 材<br />

育 成 を 図 る。<br />

2 研 究 職 員 に 対 し 競 争 的 ・ 協 調 的 環 境 を 醸 成 し、<br />

インセンティブを 効 果 的 に 付 与 する。また、<br />

他 の 独 立 行 政 法 人 を 含 む 研 究 機 関 等 の 円 滑 な<br />

人 材 交 流 を 行 う。<br />

3 業 務 の 遂 行 に 必 要 な 能 力 をかん 養 し、 優 れた<br />

人 材 を 養 成 するため、 業 務 上 必 要 な 各 種 研 修<br />

に 職 員 を 積 極 的 に 参 加 させるとともに、 資 質<br />

向 上 に 必 要 な 制 度 の 充 実 を 図 る。また、 業 務<br />

上 必 要 な 資 格 取 得 を 支 援 する。<br />

4 農 林 水 産 省 等 との 人 材 交 流 を 通 して、 研 究 管<br />

理 能 力 やプロジェクトマネージメント 能 力 を<br />

有 する 人 材 の 養 成 を 図 る。<br />

5 若 手 職 員 の 養 成 プログラムを 策 定 し、 計 画 的<br />

な 人 材 養 成 を 図 る。また、 各 種 制 度 を 積 極 的<br />

に 活 用 して 研 究 職 員 の 在 外 研 究 を 計 画 的 に 実<br />

施 する。<br />

( 実 績 )<br />

1 人 材 育 成 プログラム<br />

人 材 育 成 においては 職 員 の 個 性 や 能 力 を 尊 重 し、<br />

職 員 一 人 ひとりが 自 らのキャリアビジョンを 策 定<br />

し、その 実 現 に 向 けて 主 体 的 に 能 力 開 発 に 取 り 組 む<br />

ことを 基 本 とする 人 材 育 成 プログラム( 案 )を 作 成<br />

した。 具 体 的 には、1)プログラム 期 間 の 業 務 計 画 、<br />

業 務 推 進 に 必 要 な 研 修 等 の 計 画 等 からなる5 年 程 度<br />

を 見 据 えた 中 期 的 な「 育 成 プログラム」を 作 成 し、<br />

2)この 計 画 に 沿 って、 年 度 ごとの 計 画 を 作 成 、 実<br />

行 、 点 検 、 改 善 し、3)プログラムの 最 終 年 度 にお<br />

いては、 計 画 全 体 の 達 成 度 等 について 総 括 し、 次 期<br />

の 計 画 の 作 成 に 資 するという 仕 組 みである。また、<br />

人 材 育 成 を 円 滑 にするための 体 制 の 整 備 として、 研<br />

修 、 教 育 、 指 導 体 制 の 充 実 、 新 規 採 用 者 の 適 切 な 指<br />

導 システムの 構 築 等 を 盛 り 込 んでいる。 今 後 は、こ<br />

の 案 を 職 員 討 議 を 経 て 成 案 とし、それに 基 づいて 人<br />

材 の 育 成 を 図 ることとする。<br />

2 研 究 職 員 へのインセンティブ 付 与<br />

予 算 配 分 において、 研 究 成 果 発 表 ( 学 術 雑 誌 への<br />

論 文 掲 載 )に 対 する 支 援 、 外 部 資 金 獲 得 に 対 する 支<br />

援 、 技 術 移 転 活 動 に 対 する 支 援 等 の 支 援 策 を 講 じる<br />

ことにより、 競 争 的 環 境 の 中 で 研 究 職 員 へインセン<br />

ティブを 付 与 する 取 り 組 みを 行 った。 一 方 、 機 械 整<br />

備 費 などの 募 集 においては 対 象 を 個 人 ではなく、 研<br />

究 ユニット・センター 単 位 とすることにより、メン<br />

表 3 NIAS 賞 受 賞 一 覧<br />

受 賞 名 授 与 者 受 賞 年 月 日<br />

平 成 18 年 度 NIAS 研 究 奨 励 賞 ( 独 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 H18.12.12<br />

平 成 18 年 度 NIAS 研 究 奨 励 賞 ( 独 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 H18.12.12<br />

平 成 18 年 度 NIAS 研 究 奨 励 賞 ( 独 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 H18.12.12<br />

受 賞 者<br />

所 属 氏 名<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 ゲノム<br />

研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 - 昆 虫 ・<br />

植 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 脳 神 経 機 能<br />

研 究 ユニット<br />

安 河 内 祐 二<br />

秋 野 順 治<br />

大 蔵<br />

平 成 18 年 度 NIAS 創 意 工 夫 賞 ( 独 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 H18.12.12 情 報 管 理 室 服 部 幸 子<br />

聡<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

3<br />

5<br />

図 7 NIAS 研 究 奨 励 賞 ・ 創<br />

意 工 夫 賞 の 表 彰 式 は<br />

平 成 18 年 12 月 12<br />

日 に 行 われた


バーが 協 調 して 課 題 を 遂 行 する 環 境 を 醸 成 するため<br />

の 努 力 を 行 った。 職 員 のインセンティブを 高 め、 研<br />

究 所 の 活 性 化 を 図 ることを 目 的 に、 所 独 自 の 表 彰 制<br />

度 としてNIAS 研 究 奨 励 賞 とNIAS 創 意 工 夫 賞 を 設<br />

けており、 本 年 度 はNIAS 研 究 奨 励 賞 として3 件 (3<br />

名 )、NIAS 創 意 工 夫 賞 として1 件 (1 名 )の 表 彰 を<br />

行 った( 表 3、 図 7)。<br />

3 研 修 の 実 施 、 資 格 取 得 の 支 援<br />

職 員 の 資 質 の 向 上 と 資 格 取 得 を 目 的 として、 業 務<br />

上 必 要 な 各 種 研 修 会 及 び 講 習 会 に 参 加 させた( 表 4、<br />

表 5、 表 6)。 研 修 によって 習 得 した 高 度 な 知 識 や<br />

手 法 は、 各 業 務 の 効 果 的 遂 行 に 役 立 っている。さら<br />

に 資 格 を 必 要 とする 業 務 を 効 率 的 に 推 進 できるよう<br />

になった。<br />

研 修 ・ 講 習 会 名<br />

表 4 研 修 ・ 講 習 会 への 参 加<br />

主 催 者<br />

日 程 参 加 者 ( 人 )<br />

開 始 終 了<br />

平 成 18 年 度 Ⅱ 種 ・Ⅲ 種 試 験 採 用 者 研 修 ( 聴 講 生 ) 農 林 水 産 研 修 所 H18.4.18 H18.4.19 2<br />

任 用 実 務 研 修 会 ( 財 ) 日 本 人 事 行 政 研 究 所 H18.5.19 H18.5.19 1<br />

平 成 18 年 度 農 林 水 産 関 係 研 究 リーダー 研 修 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 筑 波 事 務 所 H18.7.5 H18.7.7 1<br />

平 成 18 年 度 第 1 種 衛 生 管 理 者 免 許 試 験 受 験 準 備 講<br />

( 社 ) 茨 城 労 働 基 準 協 会 連 合 会 H18.7.11 H18.7.13 3<br />

習 会<br />

平 成 18 年 度 エネルギー 管 理 員 上 期 新 規 講 習 ( 財 ) 省 エネルギーセンター H18.7.19 H18.7.19 3<br />

平 成 18 年 度 総 務 省 助 成 情 報 通 信 人 材 研 修 事 業 ITプ<br />

ロフェッショナル 養 成 研 修 (6 日 間 )<br />

政 府 出 資 法 人 ( 株 )いばらきIT 人 材 開<br />

発 センター<br />

H18.8.22 H18.9.26 1<br />

平 成 18 年 度 評 価 ・ 監 査 中 央 セミナー 総 務 省 行 政 評 価 局 H18.8.31 H18.9.1 3<br />

ソフトウェア 開 発 費 積 算 の 考 え 方 に 関 する 説 明 会 ( 財 ) 経 済 調 査 会 H18.9.6 H18.9.6 3<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

3<br />

6<br />

心 の 健 康 づくり(メンタルヘルス) 研 修 会 ( 財 ) 日 本 人 事 行 政 研 究 所 H18.9.15 H18.9.15 1<br />

2006 年 度 ESCO 事 業 説 明 会 ( 財 ) 省 エネルギーセンター H18.9.22 H18.9.22 3<br />

ネットワークソリューション 関 連 コンピュータ<br />

ネットワーク 技 術 等 集 合 研 修 (14 日 間 )<br />

平 成 18 年 度 研 究 開 発 評 価 研 修 ( 政 策 評 価 相 互 研 修<br />

会 )<br />

グローバルナレッジネットワーク( 株 ) H18.10.4 H18.12.12 1<br />

文 部 科 学 省 H18.10.10 H18.10.10 1<br />

コンプライアンス 研 修 ( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 H18.10.11 H18.10.11 3<br />

平 成 18 年 度 茨 城 県 高 圧 ガス 保 安 講 習 会 茨 城 県 商 工 労 働 部 産 業 技 術 課 H18.10.18 H18.10.18 1<br />

障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習 ( 社 ) 茨 城 県 雇 用 開 発 協 会 H18.10.18 H18.10.19 3<br />

印 刷 費 積 算 講 習 会 ( 財 ) 経 済 調 査 会 H18.11.1 H18.11.2 1<br />

第 25 回 各 政 府 関 係 機 関 等 内 部 監 査 業 務 講 習 会 会 計 検 査 院 H18.11.13 H18.11.17 1<br />

情 報 公 開 ・ 個 人 情 報 保 護 制 度 の 運 営 に 関 する 説 明<br />

会<br />

総 務 省 関 東 管 区 行 政 評 価 局 H18.11.14 H18.11.14 1<br />

改 正 男 女 雇 用 機 会 均 等 法 説 明 会 茨 城 労 働 局 H18.11.16 H18.11.16 1<br />

行 政 機 関 及 び 独 立 行 政 法 人 等 のための 個 人 情 報 保<br />

( 財 ) 行 政 管 理 研 究 センター H18.11.20 H18.11.20 1<br />

護 法 制 セミナー<br />

労 働 条 件 適 正 化 に 関 する 説 明 会 土 浦 労 働 基 準 監 督 署 H18.11.28 H18.11.28 1<br />

平 成 18 年 度 関 東 地 区 行 政 管 理 ・ 評 価 セミナー 総 務 省 関 東 管 区 行 政 評 価 局 H18.12.1 H18.12.1 2<br />

係 員 研 修<br />

主 査 等 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

等 と 共 催<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

等 と 共 催<br />

H18.12.14 H18.12.15 2<br />

H19.1.10 H19.1.12 2<br />

サイトトラッカートレーニング 入 門 コース ( 株 )アスキーソリューションズ H19.1.29 H19.1.29 1


表 5 職 員 の 研 修 ( 各 種 研 修 制 度 による 派 遣 )<br />

主 催 者 研 究 ・ 研 修 課 題 派 遣 期 間<br />

参 加 者 数<br />

( 人 )<br />

科 学 技 術 庁 研 究 交 流 センター 第 29 回 文 部 科 学 省 研 究 交 流 センター 英 語 研 修 H18.4.17~H18.12.14 1<br />

農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 研 究 総 合 究 機 構 平 成 18 年 度 数 理 統 計 短 期 集 合 研 修 H18.11.6~H18.11.10 1<br />

日 立 建 機 教 習 センター 茨 城 教 習 所 フォークリスト 運 転 技 能 講 習 H18.6.19~18.6.20 3<br />

農 林 水 産 研 修 所<br />

( 財 ) 原 子 力 安 全 技 術 センター<br />

平 成 18 年 度 農 業 機 械 化 研 修 「 大 型 特 殊 自 動 車 及 び<br />

けん 引 操 作 基 礎 研 修 Ⅲ」<br />

放 射 線 障 害 防 止 法 に 基 づく 放 射 線 取 扱 主 任 者 の 定<br />

期 講 習<br />

H18.11.1~H18.11.9 1<br />

H18.5.26 4<br />

( 財 ) 原 子 力 安 全 技 術 センター 平 成 18 年 度 放 射 線 取 扱 主 任 者 試 験 H18.8.23~H18.8.24 1<br />

( 社 ) 日 本 実 験 動 物 協 会 動 物 実 験 に 関 する 教 育 セミナー H18.9.28 3<br />

( 社 ) 日 本 実 験 動 物 協 会 平 成 18 年 度 実 験 動 物 二 級 技 術 者 資 格 認 定 試 験 H18.11.26 2<br />

( 財 ) 原 子 力 安 全 技 術 センター<br />

放 射 線 障 害 防 止 法 に 基 づく 放 射 線 取 扱 主 任 者 の 定<br />

期 講 習<br />

H18.12.22 1<br />

フォークリフト 技 能 講 習 修 了<br />

取 得 資 格<br />

表 6<br />

資 格 取 得<br />

認 定 者<br />

茨 城 労 働 局 長 登 録 教 習 機 関<br />

( 株 ) 日 立 建 機 教 習 センター<br />

取 得 者 数<br />

( 人 )<br />

3<br />

エネルギー 管 理 員 講 習 ( 新 規 講 習 ) 修 了 ( 財 ) 省 エネルギーセンター 3<br />

第 一 種 衛 生 管 理 者 千 葉 労 働 局 長 3<br />

平 成 18 年 度 障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習 修 了 ( 独 ) 高 齢 ・ 障 害 者 雇 用 支 援 機 構 3<br />

[ 英 語 論 文 作 成 セミナー]<br />

職 員 の 英 語 論 文 作 成 能 力 の 向 上 を 図 るため、 元 ミ<br />

ネソタ 大 学 農 学 部 長 のDr.Gengenbach 氏 を 所 の 公 式<br />

英 文 校 閲 者 として 任 命 した。さらに「 科 学 英 語 論 文<br />

作 成 セミナー」を 開 催 し、 優 れた 科 学 英 語 論 文 を<br />

作 成 するための 技 術 習 得 の 機 会 を 設 けた。このセミ<br />

ナーは 平 成 19 年 度 も 引 き 続 き 開 催 する。<br />

4 農 林 水 産 省 等 との 人 材 交 流 を 通 した 人 材 の 養 成<br />

研 究 管 理 能 力 やプロジェクトマネージメント 能 力<br />

を 有 する 人 材 の 養 成 を 図 るため、 平 成 18 年 度 におい<br />

て、 専 任 、 併 任 及 び 研 修 員 の 身 分 で、 農 林 水 産 省 に<br />

2 名 、 内 閣 府 に2 名 派 遣 した。<br />

5 若 手 職 員 の 人 材 養 成<br />

平 成 18 年 4 月 1 日 に 新 規 採 用 した 任 期 付 研 究 員<br />

は、 優 れた 指 導 者 の 下 に 配 属 し、 特 別 なプログラム<br />

によって 育 成 を 行 った。 具 体 的 には、 新 規 採 用 者 は、<br />

1) 指 導 担 当 者 の 助 言 を 受 けて「 研 究 計 画 」を 作 成<br />

し( 役 員 、 研 究 管 理 職 の 評 価 ・ 助 言 を 経 る)、 研 究<br />

を 実 施 する、2) 研 究 計 画 の 進 捗 状 況 等 について 役<br />

員 ・ 研 究 管 理 職 と 意 見 交 換 を 行 い、3) 年 度 末 には<br />

成 果 発 表 を 行 った。また、 平 成 17 年 度 以 前 に 採 用 し<br />

た 任 期 付 研 究 員 については、 役 員 ・ 管 理 職 が 研 究 の<br />

進 捗 状 況 や 成 果 の 取 りまとめ 状 況 についてヒアリン<br />

グを 行 い、 指 導 を 行 った。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

研 究 費 の 効 率 的 使 用 や 研 究 課 題 の 重 点 化 を<br />

図 り 資 金 の 重 点 配 分 を 行 ったこと、 外 部 資 金<br />

への 積 極 的 な 応 募 を 奨 励 し 資 金 の 充 実 を 図<br />

り、 外 部 資 金 獲 得 者 にインセンティブを 与 え<br />

たことなどは 評 価 できる。 全 体 を 統 括 して 行<br />

える 体 制 を 見 直 したことは 評 価 できる。 一 方 、<br />

研 究 成 果 に 基 づく 研 究 費 の 重 点 配 分 には 二 、<br />

三 年 後 の 成 果 を 追 跡 する 必 要 がある。<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

3<br />

7


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

3<br />

8<br />

3 研 究 支 援 部 門 の 効 率 化 及 び 充 実 ・<br />

高 度 化<br />

中 期 目 標<br />

効 率 的 かつ 効 果 的 な 運 営 を 確 保 するため、 隔<br />

地 研 究 チームの 事 務 ・ 事 業 の 再 編 を 含 めて、 以<br />

下 のような 研 究 支 援 部 門 の 合 理 化 に 努 める。<br />

総 務 部 門 の 業 務 については、 業 務 内 容 等 の 見<br />

直 しを 行 い、 効 率 的 な 実 施 体 制 を 確 保 するとと<br />

もに、 事 務 処 理 の 迅 速 化 、 簡 素 化 、 文 書 資 料 の<br />

電 子 媒 体 化 等 による 業 務 の 効 率 化 に 努 める。<br />

現 業 業 務 部 門 の 業 務 については、 調 査 及 び 研<br />

究 業 務 の 高 度 化 に 対 応 した 高 度 な 専 門 技 術 ・ 知<br />

識 を 要 する 分 野 に 重 点 化 を 図 るために 業 務 を 見<br />

直 し、 研 究 支 援 業 務 の 効 率 化 、 充 実 ・ 強 化 を 図<br />

るよう 努 める。<br />

研 究 支 援 業 務 全 体 を 見 直 し、 極 力 アウトソー<br />

シングを 推 進 する 等 により、 研 究 支 援 部 門 の 要<br />

員 の 合 理 化 に 努 める。<br />

中 期 計 画<br />

1 農 林 水 産 省 研 究 ネットワーク 等 を 活 用 して、<br />

研 究 情 報 の 収 集 ・ 提 供 業 務 の 効 率 化 、 充 実 ・<br />

強 化 を 図 るとともに、 情 報 共 有 システムの 運<br />

用 により 研 究 所 全 体 の 情 報 共 有 の 促 進 及 び 業<br />

務 の 効 率 化 を 図 る。<br />

2 総 務 部 門 の 業 務 については、 隔 地 研 究 チーム<br />

の 再 編 統 合 に 合 わせ 総 務 分 室 の 整 理 ・ 統 合 を<br />

行 う。また、 所 内 ネットワーク、 会 計 システ<br />

ム 等 の 積 極 的 活 用 により、 管 理 事 務 業 務 を 効<br />

率 化 し、 一 元 的 に 管 理 できるように 努 める。<br />

3 現 業 業 務 部 門 の 業 務 については、 高 度 な 専 門<br />

技 術 ・ 知 識 を 要 する 分 野 に 重 点 化 するととも<br />

に、 業 務 科 体 制 の 見 直 しを 行 うことにより、<br />

研 究 支 援 業 務 の 効 率 化 、 充 実 ・ 強 化 を 図 る。<br />

4 研 究 支 援 業 務 全 体 を 見 直 し、 極 力 アウトソー<br />

シングを 推 進 する 等 により、 研 究 支 援 部 門 の<br />

要 員 の 合 理 化 に 努 める。<br />

5 研 究 所 及 び 個 人 の 研 究 活 動 を 適 正 に 評 価 し、<br />

研 究 の 活 性 化 を 促 進 する 評 価 機 能 、 研 究 成 果<br />

を 効 率 的 に 社 会 に 発 信 、 還 元 させる 社 会 連 携<br />

機 能 、 情 報 発 信 と 双 方 向 コミュニケーション<br />

を 通 じ 国 民 の 理 解 を 促 進 する 広 報 機 能 等 、 新<br />

たな 社 会 要 請 に 対 応 した 研 究 支 援 部 門 の 充<br />

実 ・ 強 化 を 図 るため、 対 応 する 組 織 を 設 置 す<br />

る。<br />

( 実 績 )<br />

1 情 報 共 有 促 進 の 取 り 組 み<br />

日 本 薬 学 図 書 館 協 議 会 コンソーシアムへの 参 加 な<br />

どにより、 購 読 雑 誌 のオンライン 利 用 を 一 層 進 め、<br />

多 くの 電 子 ジャーナルが 複 数 キャンパスから 利 用 出<br />

来 るように 整 備 した( 表 7)。また、SerialSolutions<br />

( 電 子 ジャーナル 管 理 サービス)を 利 用 して、 契 約<br />

誌 をはじめ 無 料 でアクセスできる 電 子 ジャーナルを<br />

一 元 管 理 し、リンクデータについて 最 新 情 報 を 提 供<br />

した。さらに、 利 用 案 内 を 作 成 し、 利 用 方 法 の 周 知<br />

を 図 った。<br />

平 成 17 年 度 後 半 に 導 入 した 情 報 共 有 システム(グ<br />

ループウェア)については、 平 成 18 年 4 月 から 本 格<br />

運 用 を 開 始 した。 紙 による 配 布 ・ 回 覧 からの 代 替 ( 電<br />

子 掲 示 板 )、 電 話 やインターネットメールからの 切<br />

り 替 え( 所 内 メール)、 共 有 文 書 の 一 元 化 ( 文 書 ファ<br />

イル 共 有 )が 徐 々に 行 われ、 所 の 基 幹 的 情 報 流 通 シ<br />

ステムに 成 長 しつつある。


表 7 契 約 電 子 ジャーナル 一 覧 (2006~2007 年 )<br />

パッケージ 名 等 利 用 可 能 地 区 2006タイトル 数 2007タイトル 数<br />

ACS(American Chemical Society) 薬 図 協 コンソーシアム(オプション1 誌 含 む) マルチサイト 24 25<br />

ASM(American Society for Microbiology)11 誌 EJパッケージ つくば 地 区 11 11<br />

Annual Reviews 10タイトルマルチサイトライセンス マルチサイト 10 10<br />

Blackwell 電 子 オンリーモデル 薬 図 協 コンソーシアム マルチサイト 397 750<br />

CellPress Online マルチサイト 7 7<br />

Nature Online(EMBO+Nature) 薬 図 協 コンソーシアム マルチサイト 17 14<br />

Oxford U.P.(バイオメディカルパッケージ) 薬 図 協 コンソーシアム マルチサイト 69<br />

Rockefeller3 誌 薬 図 協 コンソーシアム マルチサイト 3 3<br />

Science Direct(Book Series を 含 む) マルチサイト 68 63<br />

Science Online マルチサイト 3 2<br />

SpringerLINK 薬 図 協 コンソーシアム マルチサイト 499 565<br />

WileyInterScience 薬 図 協 コンソーシアム マルチサイト 186 236<br />

UniBio Press( 生 物 系 電 子 ジャーナル) パッケージ マルチサイト 6 6<br />

個 別 (タイトルごと) 契 約 マルチサイト・ 地 区 限 定 17 13<br />

計 1248 1774<br />

【2007 年 】 主 な 変 更 点<br />

「Oxford U.P.(バイオメディカルパッケージ) 薬 図 協 コンソーシアム」 追 加<br />

「Science Direct Book Series」 追 加<br />

「Blackwell STMコレクション」から「Blackwell 電 子 オンリーモデル」に 変 更<br />

「Nature Archive(バックファイル 年 間 アクセス 権 )」 買 取 り( 契 約 形 態 変 更 のため)<br />

「ACS(American Chemical Society)Archive 薬 図 協 コンソーシアム」 中 止<br />

2 管 理 事 務 業 務 の 効 率 化<br />

松 本 総 務 分 室 及 び 岡 谷 総 務 分 室 並 びに 小 淵 沢 総 務<br />

分 室 は、 組 織 改 正 により 庶 務 室 甲 信 庶 務 チームに 組<br />

織 を 統 合 し3 所 の 庶 務 及 び 経 理 事 務 を 合 理 化 すると<br />

ともにチーム 編 成 により 現 地 での 機 動 性 を 確 保 し<br />

た。 今 後 、 本 中 期 計 画 期 間 中 における 隔 地 研 究 チー<br />

ムの 本 部 移 転 等 の 時 期 に 併 せ 当 該 庶 務 チームの 要 員<br />

も 減 員 していくこととしている。<br />

また、これまでつくばで4 地 区 に 分 散 していた 庶<br />

務 関 係 事 務 体 制 の 見 直 し 及 びシステム( 人 事 、 会 計 )<br />

等 の 活 用 により、 給 与 の 支 給 関 係 事 務 を 庶 務 室 が 担<br />

うこととするなど、 管 理 業 務 を 効 率 化 することで、<br />

他 の 業 務 ( 法 令 遵 守 、 監 査 、 安 全 管 理 等 )に 要 員 を<br />

配 置 し、 当 該 業 務 の 強 化 ・ 充 実 等 を 実 施 した。<br />

平 成 17 年 度 に 機 能 向 上 と 新 組 織 体 制 への 対 応 を 目<br />

的 に 全 面 更 新 した 会 計 システムを、 平 成 18 年 度 に 本<br />

格 稼 働 させ、 新 組 織 体 制 への 適 合 を 図 った。<br />

新 システムでは、web 方 式 を 採 用 して、 調 達 依 頼<br />

入 力 を 従 来 の 共 用 の 専 用 端 末 機 からでなく、 各 職 員<br />

が 自 分 のコンピュータから 直 接 行 える 方 式 とし、 手<br />

続 きの 簡 便 化 と 効 率 化 を 図 った。<br />

新 たな 組 織 体 制 ・ 予 算 執 行 方 針 に 対 応 させて、ユ<br />

ニット 長 等 予 算 管 理 者 の 承 認 機 能 を 追 加 設 定 した。<br />

各 予 算 管 理 者 はリアルタイムで 会 計 データを 閲 覧 し<br />

ながら 予 算 執 行 承 認 を 行 うこととなり、 予 算 のより<br />

有 効 で 効 率 的 な 執 行 が 可 能 となった。また、システ<br />

ムを 通 じて 隔 地 研 究 チームに 係 る 予 算 管 理 ・ 会 計 手<br />

続 きの 本 部 への 集 中 化 をさらに 進 めた。<br />

予 算 口 座 の 構 成 を、 新 たな 予 算 配 分 方 式 に 合 わせ<br />

さらに 細 かな 設 定 とした。これにより、 各 種 予 算 デー<br />

タを 任 意 に 即 時 に 把 握 でき、よりきめ 細 かな 予 算 管<br />

理 が 適 時 に 行 えるようになった。<br />

3 現 業 業 務 部 門 の 見 直 し<br />

業 務 科 体 制 を3 科 体 制 から1 室 7 班 体 制 に 再 編 し<br />

て 要 員 配 置 をしやすくし、 室 長 ・ 総 括 作 業 長 及 び 班<br />

長 の 職 務 を 明 確 にすることにより 連 絡 ・ 指 示 の 迅 速<br />

化 と 業 務 の 調 整 ・ 班 間 協 力 の 推 進 強 化 を 図 り、 研 究<br />

支 援 業 務 の 効 率 化 と 業 務 の 充 実 ・ 強 化 に 努 めた。<br />

4 研 究 支 援 業 務 の 見 直 し<br />

研 究 支 援 業 務 全 体 を 見 直 し、 常 勤 職 員 が 担 う 業 務 、<br />

臨 時 職 員 が 担 う 方 が 効 率 的 な 業 務 及 びアウトソーシ<br />

ングする 方 が 効 率 的 な 業 務 を 整 理 した。 職 員 が 担 う<br />

べき 業 務 は 高 度 な 専 門 技 術 ・ 知 識 を 要 する 分 野 に 重<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

3<br />

9


点 化 することにし、 遺 伝 子 組 換 え 蚕 の 作 出 業 務 を 開<br />

始 した。<br />

4 産 学 官 連 携 、 協 力 の 促 進 ・ 強 化<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

4<br />

0<br />

5 研 究 支 援 部 門 の 充 実 ・ 強 化<br />

新 たな 社 会 要 請 に 対 応 した 研 究 支 援 部 門 の 充 実 ・<br />

強 化 のため、 研 究 事 業 の 企 画 ・ 立 案 や 予 算 計 画 及 び<br />

施 設 整 備 計 画 に 関 する 業 務 を 行 う「 研 究 企 画 調 整<br />

室 」、 研 究 所 組 織 全 体 及 び 研 究 開 発 部 門 の 評 価 や 研<br />

究 職 員 の 研 究 評 価 に 関 する 業 務 を 行 う「 評 価 室 」、<br />

情 報 システムの 利 用 及 び 管 理 や 情 報 資 料 の 収 集 、 整<br />

理 、 提 供 及 び 管 理 に 関 する 業 務 を 行 う「 情 報 管 理 室 」、<br />

研 究 所 業 務 に 関 する 報 道 対 応 、 催 事 及 びその 他 情 報<br />

の 発 信 に 関 する 業 務 を 行 う「 広 報 室 」、 遺 伝 子 組 換<br />

え 研 究 に 関 する 企 画 、 立 案 及 び 調 整 や 関 連 する 情 報<br />

の 収 集 ・ 提 供 に 関 する 業 務 を 行 う「 遺 伝 子 組 換 え 研<br />

究 推 進 室 」、 研 究 業 務 における 安 全 管 理 に 関 する 業<br />

務 を 行 う「 安 全 管 理 室 」、 外 部 研 究 機 関 等 との 連 携<br />

の 促 進 及 び 技 術 移 転 、 知 的 財 産 権 に 関 する 業 務 を 行<br />

う「 産 学 官 連 携 推 進 室 」、 農 業 遺 伝 資 源 の 配 布 及 び<br />

出 納 やジーンバンク 事 業 の 運 営 に 係 る 連 絡 調 整 に 関<br />

する 業 務 を 行 う「 生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 」、 実 験 用 生<br />

物 の 育 成 管 理 、 調 査 等 に 関 する 業 務 を 行 う「 技 術 支<br />

援 室 」、 規 程 の 制 定 ・ 改 廃 や 安 全 衛 生 、 福 利 厚 生 及<br />

び 災 害 補 償 等 の 業 務 を 行 う「 庶 務 室 」、 収 入 及 び 決<br />

算 や 経 理 審 査 及 び 検 収 等 の 業 務 を 行 う「 経 理 室 」、<br />

物 品 、 役 務 等 の 契 約 や 資 産 管 理 、 建 物 等 の 維 持 管 理<br />

等 の 業 務 を 行 う「 管 理 室 」、 財 務 、 会 計 その 他 研 究<br />

所 の 業 務 運 営 についての 監 査 に 関 する 業 務 を 行 う<br />

「 監 査 室 」の 計 13 室 を 平 成 18 年 4 月 に 配 置 した。 特<br />

に 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 を 設 置 し、 研 究 者 と 連 携<br />

しつつ 対 外 的 な 調 整 や 情 報 提 供 等 を 専 門 に 行 うこと<br />

により、 遺 伝 子 組 換 え 研 究 の 統 括 的 な 推 進 が 図 られ<br />

るようになっている。また、 従 来 分 かれていた 特 許<br />

担 当 部 門 と 共 同 研 究 担 当 部 門 をまとめて 産 学 官 連 携<br />

推 進 室 としたことから、 共 同 研 究 締 結 から 特 許 取 得<br />

まで 一 貫 して 効 率 よく 進 められるようになった。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク<br />

A コメント<br />

文 献 の 電 子 ジャーナルの 利 用 を 進 めたこと<br />

を 評 価 する。さらに、 情 報 共 有 促 進 、 管 理 事<br />

務 業 務 の 効 率 化 、 現 業 業 務 部 門 および 研 究 支<br />

援 業 務 の 見 直 し、 研 究 支 援 部 門 の 充 実 ・ 強 化<br />

を 図 ったことは 評 価 できる。<br />

中 期 目 標<br />

生 物 資 源 の 農 業 上 の 開 発 及 び 利 用 等 に 関 する<br />

基 礎 的 ・ 基 盤 的 研 究 水 準 の 向 上 並 びに 研 究 の 効<br />

率 的 実 施 及 び 活 性 化 のために、 国 、 他 の 独 立 行<br />

政 法 人 、 公 立 試 験 研 究 機 関 、 大 学 、 民 間 等 との<br />

共 同 研 究 等 の 連 携 ・ 協 力 及 び 研 究 者 の 交 流 を 積<br />

極 的 に 行 う。その 際 、 他 の 独 立 行 政 法 人 との 役<br />

割 分 担 に 留 意 するとともに、 円 滑 な 交 流 システ<br />

ムの 構 築 を 図 る。<br />

中 期 計 画<br />

1バイオテクノロジー 研 究 の 中 核 機 関 として、<br />

独 創 的 で 質 の 高 い 農 業 技 術 シーズの 創 出 と 研<br />

究 成 果 の 民 間 企 業 等 への 迅 速 かつ 確 実 な 移 転<br />

を 図 るため、 共 同 研 究 を 推 進 し、 人 材 交 流 等<br />

による 産 学 官 の 連 携 及 び 協 力 を 強 力 に 実 施 す<br />

る。<br />

2 社 会 ニーズに 対 応 した 研 究 開 発 を 図 るため、<br />

研 究 開 発 の 初 期 の 段 階 から 民 間 企 業 等 との 共<br />

同 研 究 を 行 う。<br />

3ジーンバンク 事 業 等 の 他 の 独 立 行 政 法 人 との<br />

連 携 ・ 協 力 を 必 要 とする 業 務 については、そ<br />

のための 連 絡 調 整 を 緊 密 に 行 う。<br />

4 独 立 行 政 法 人 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機<br />

構 が 行 う 多 様 な 専 門 知 識 を 融 合 した 総 合 的 な<br />

研 究 に 必 要 に 応 じて 協 力 する。<br />

5 独 立 行 政 法 人 国 際 農 林 水 産 業 研 究 センターが<br />

実 施 する 国 際 共 同 研 究 に 必 要 に 応 じて 協 力 す<br />

る。<br />

6 公 立 機 関 、 民 間 企 業 等 からの 放 射 線 照 射 依 頼<br />

については、 積 極 的 に 対 応 する。<br />

7 関 係 機 関 の 参 加 を 求 めて、 相 互 の 連 携 ・ 協 力<br />

のあり 方 等 につき 意 見 交 換 を 行 う。<br />

( 実 績 )<br />

1 及 び2 共 同 研 究 の 実 施<br />

研 究 所 のもつ 研 究 資 源 と、 外 部 機 関 の 知 識 ・ 技 能<br />

を 融 合 して 研 究 を 推 進 するため 共 同 研 究 契 約 を 締 結<br />

して、 研 究 を 実 施 した。 平 成 17 年 度 以 前 からの 延 長<br />

契 約 を35 件 締 結 するとともに 平 成 18 年 度 には 理 化 学<br />

研 究 所 とイネの 有 用 遺 伝 子 座 探 索 に 関 する 研 究 、 日<br />

本 製 紙 ( 株 )と 健 康 機 能 性 米 の 開 発 研 究 、かずさ<br />

DNA 研 究 所 とダイズEST-SSRマーカー 開 発 に 関 す


る 研 究 、 武 田 薬 品 工 業 ( 株 )・ 東 京 農 工 大 学 とメタ<br />

スチン 作 動 薬 の 作 用 機 構 解 明 に 関 する 研 究 等 、 新 た<br />

に15 件 の 共 同 研 究 契 約 を 締 結 し、 連 携 協 力 及 び 研 究<br />

推 進 を 図 っている( 表 8)。<br />

国 際 的 な 共 同 研 究 を 積 極 的 に 推 進 すべく、タイ 国<br />

カセサート 大 学 とマメ 科 植 物 に 関 する 研 究 、 英 国 サ<br />

ンガー 研 究 所 とブタゲノムシーケンシングに 関 する<br />

研 究 、チェコ 科 学 アカデミー 昆 虫 学 研 究 所 と 絹 遺 伝<br />

子 に 関 する 研 究 及 びフランス 国 立 農 業 研 究 所 と 昆<br />

虫 ・ 植 物 ・ 動 物 ゲノムに 関 する 研 究 覚 書 (MOU)を<br />

締 結 した。<br />

3ジーンバンク 事 業<br />

ジーンバンク 事 業 では、 平 成 18 年 度 には 機 構 傘 下<br />

の7 研 究 機 関 及 び 公 立 試 験 研 究 機 関 と 連 携 し、 植 物<br />

7 件 と 微 生 物 3 件 の 国 内 探 索 調 査 を 実 施 し、 海 外 探<br />

索 ・ 共 同 調 査 についても 機 構 、 国 際 農 研 と 連 携 して<br />

7 件 実 施 した。また、 関 係 独 立 行 政 法 人 5 機 関 参 画<br />

の 下 、ジーンバンク 連 絡 協 議 会 を 開 催 し、 事 業 実 績 、<br />

次 年 度 計 画 を 討 議 するとともに、 事 業 評 価 委 員 会 を<br />

開 催 し、 決 定 した。さらに、 独 法 の 組 織 改 編 に 対 応<br />

して、 植 物 8 名 、 微 生 物 3 名 、 動 物 1 名 の 種 類 別 責<br />

任 者 (キュレータ)を 依 頼 し、 事 業 推 進 の 効 率 化 と<br />

密 接 な 意 思 疎 通 を 図 っている。<br />

4 機 構 との 連 携<br />

農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 との 連 携 協 力 に<br />

ついては、 独 法 間 の 協 定 に 基 づく 研 究 協 力 などを 通<br />

じて 共 同 研 究 を 実 施 しているほか、 機 構 本 部 企 画 調<br />

整 室 と 連 絡 を 取 り 各 種 事 業 の 推 進 方 向 などについて<br />

打 ち 合 わせを 実 施 している。さらに、 平 成 18 年 度 に<br />

は 中 央 農 業 総 合 研 究 センター、 作 物 研 究 所 、 畜 産 草<br />

地 研 究 所 、 動 物 衛 生 研 究 所 の4 箇 所 の 研 究 機 関 と 協<br />

定 を 結 び 研 究 協 力 を 行 った。<br />

5 国 際 農 林 水 産 業 研 究 センターとの 連 携<br />

国 際 農 林 水 産 業 研 究 センターの 主 導 の 下 、IRRI<br />

や 東 アジア 諸 国 も 参 加 したイモチ 病 の 国 際 共 同 研 究<br />

プロジェクト「イネ 安 定 生 産 」( 平 成 18~23 年 度 )<br />

に 参 画 し、 研 究 を 進 めている。<br />

6 放 射 線 照 射 依 頼<br />

平 成 18 年 度 における 独 法 ・ 国 立 大 ・ 公 立 ・ 民 間 か<br />

らの 依 頼 照 射 の 総 件 数 は、148 件 となっている。そ<br />

の 内 、 公 立 機 関 と 民 間 企 業 及 び 個 人 からは40 件 、 照<br />

射 料 228,200 円 の 収 入 を 得 た。 依 頼 者 への 対 応 は、<br />

照 射 依 頼 を 受 けた 植 物 の 試 料 ( 種 子 、 苗 、 培 養 体 、<br />

穂 木 等 )について、 放 射 線 育 種 場 の 研 究 員 の 協 力 を<br />

得 ながら 線 量 等 の 照 射 条 件 について 事 前 打 ち 合 わせ<br />

を 行 って、 可 能 な 限 り 依 頼 者 の 要 望 に 沿 うように 積<br />

表 8 共 同 研 究 件 数<br />

平 成 17 年 から 継 続 する 共 同 研 究 件 数 ( 研 究 領 域 別 )<br />

研 究 領 域 公 的 機 関 ( 大 学 含 む) 民 間<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 2 2<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 1 2<br />

基 盤 研 究 領 域 4(1) 8<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 4 1<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 1 5<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 3 2<br />

*( ) 内 は 外 国 との 共 同 研 究 件 数<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

4<br />

1<br />

平 成 18 年 度 新 規 共 同 研 究 件 数<br />

研 究 領 域 公 的 機 関 ( 大 学 含 む) 民 間<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター 3 2<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 2<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター (1)<br />

基 盤 研 究 領 域 (1) 1<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 1 1<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 1 2<br />

*( ) 内 は 外 国 との 共 同 研 究 件 数


極 的 に 取 り 組 んできた。さらに、 依 頼 照 射 に 関 する<br />

問 い 合 わせや 相 談 についても 適 切 な 対 応 ・ 回 答 にな<br />

るように 努 めている。<br />

5 海 外 機 関 及 び 国 際 機 関 等 との 連<br />

携 の 促 進 ・ 強 化<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

7 県 その 他 、 外 部 研 究 機 関 等 との 連 携<br />

関 係 機 関 との 連 携 については、 筑 波 研 究 学 園 都 市<br />

交 流 協 議 会 に 参 加 し、つくば 市 内 の 研 究 機 関 等 との<br />

交 流 を 図 るとともに12 月 に 茨 城 県 との 意 見 交 換 会 を<br />

持 った。さらに 不 定 期 ではあるが 理 化 学 研 究 所 、 産<br />

業 技 術 総 合 研 究 所 の 知 財 、 連 携 担 当 部 門 等 と 情 報 交<br />

換 を 行 っている。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

他 の 独 立 行 政 法 人 との 連 携 を 図 り 研 究 面 で<br />

の 産 学 官 連 携 が 進 展 していること、 国 際 的 共<br />

同 研 究 を 強 化 しているなど 戦 略 的 取 り 組 みは<br />

評 価 できる。また、 大 学 や 公 的 機 関 との 共 同<br />

研 究 や 連 携 を 進 め、 研 究 所 の 活 性 化 に 向 けた<br />

取 り 組 みを 進 めている。その 結 果 、 平 成 18 年<br />

度 には 新 たに 大 学 、 公 的 機 関 、 民 間 との 間 で<br />

15 件 の 共 同 研 究 契 約 を 締 結 した。さらに、ア<br />

ジアを 中 心 に 発 展 的 共 同 研 究 が 進 むことが 期<br />

待 されている。<br />

中 期 目 標<br />

世 界 の 食 料 ・ 環 境 問 題 の 効 率 的 な 解 決 に 資 す<br />

るための 国 際 的 な 研 究 への 取 組 を 強 化 する。 特<br />

に、 穀 類 として 初 めてイネゲノム 全 塩 基 配 列 を<br />

解 読 した 成 果 を、 他 の 植 物 の 生 命 現 象 の 解 明 及<br />

びそれを 応 用 した 農 林 水 産 業 の 飛 躍 的 な 発 展 に<br />

広 く 活 用 していくため、 生 命 科 学 分 野 での 国 際<br />

的 イニシアチブの 確 保 、 海 外 研 究 機 関 及 び 国 際<br />

研 究 機 関 との 連 携 を 積 極 的 に 推 進 する。<br />

中 期 計 画<br />

1イネゲノム 研 究 等 の 成 果 を 基 に、 国 際 機 関 等<br />

との 包 括 的 研 究 協 定 や 国 際 機 関 が 実 施 する 国<br />

際 的 プロジェクト 研 究 への 参 画 等 を 通 して、<br />

国 際 的 な 課 題 の 解 決 への 取 組 を 強 化 する。<br />

2ポスト・イネゲノムシーケンス 研 究 等 にお<br />

いて 国 際 的 優 位 性 を 確 保 するため、ゲノムリ<br />

ソース 等 の 研 究 開 発 資 源 を 有 効 に 活 用 し、 中<br />

核 となって 関 連 国 際 研 究 機 関 や 研 究 者 との 連<br />

携 を 強 化 する。<br />

0<br />

4<br />

2<br />

図 8 第 3 回 国 際 イネアノテーション 会 議 (つくば 市 、18 年 12 月 9 日 ~10 日 )


( 実 績 )<br />

1 及 び2イネゲノム 研 究 等 及 びポスト・イネゲノム<br />

シーケンス 研 究 等 における 国 際 協 力 、 連 携<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 は、 産 業 技 術 総 合 研 究 所 なら<br />

びに 国 立 遺 伝 学 研 究 所 と 共 同 でイネアノテーション<br />

計 画 (Rice Annotation Project、RAP)を 組 織 し、<br />

平 成 16 年 度 から 国 際 協 調 下 でイネゲノムの 全 遺 伝 情<br />

報 解 析 に 主 導 的 に 取 り 組 んでいる。 本 年 度 は 第 3 回<br />

の 国 際 会 議 を 平 成 18 年 12 月 9~10 日 の 二 日 間 つくば<br />

において 主 催 し、 海 外 招 聘 者 13 人 を 含 む37 人 の 参 加<br />

を 得 て、イネアノテーションの 利 用 と 高 度 化 に 関 し<br />

活 発 な 議 論 を 行 った( 図 8)。 今 後 も 引 き 続 き、 国<br />

際 共 同 計 画 として 研 究 の 取 りまとめを 行 っていく 予<br />

定 である。また、これまでの 本 計 画 の 成 果 の 一 部 で<br />

あるイネアノテーションの 結 果 をまとめた 論 文 が、<br />

平 成 19 年 1 月 9 日 にGenome Research 誌 のオンラ<br />

イン 版 で 公 開 され、 同 時 にプレスリリースを 行 った。<br />

この 論 文 は12の 国 と 地 域 、 計 35 研 究 機 関 が 共 同 で 作<br />

成 しており、イネゲノム 全 塩 基 配 列 決 定 を 受 けた 研<br />

究 の 成 果 として 重 要 なものである。ここで 発 表 した<br />

データに 関 しては、 欧 州 SwissProtや 米 国 NCBIのよ<br />

うな 主 要 なゲノム 情 報 の 研 究 機 関 と 緊 密 に 連 携 し、<br />

国 際 的 な 利 用 促 進 を 図 っている。<br />

コムギゲノムの 全 塩 基 配 列 決 定 は 国 際 共 同 計<br />

画 (International Wheat Genome Sequencing<br />

Consortium、IWGSC)として 行 われている。この<br />

計 画 の 主 要 なメンバーであるフランス 国 立 農 学 研 究<br />

所 (INRA)では 塩 基 配 列 決 定 と 同 時 にアノテーショ<br />

ンなどの 情 報 解 析 の 準 備 を 進 めており、この 一 環 と<br />

して 情 報 解 析 の 代 表 者 が 農 業 生 物 資 源 研 究 所 のイネ<br />

アノテーション 計 画 の 視 察 に 訪 れた。この 結 果 、 農<br />

業 生 物 資 源 研 究 所 からの 技 術 提 供 等 の 要 請 があり、<br />

イネアノテーション 計 画 の 成 果 を 用 いてINRAでの<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

4<br />

3<br />

図 9<br />

カイコのSNP 連 鎖 地 図


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

4<br />

4<br />

コムギアノテーションに 全 面 的 に 協 力 することで 合<br />

意 した。 本 案 件 も 含 む 形 で 農 業 生 物 資 源 研 究 所 と<br />

INRAの 間 では 共 同 研 究 に 関 する 包 括 的 覚 書 (MOU)<br />

が 締 結 されており、この 枠 組 みの 中 で 共 同 してコム<br />

ギゲノムにおける 情 報 解 析 に 当 たっていくことにな<br />

る。 農 業 生 物 資 源 研 究 所 側 からも 担 当 者 がINRAを<br />

訪 問 し、 相 互 に 交 流 を 促 進 するとともに 計 画 の 具 体<br />

化 を 行 っている。<br />

オオムギにおいても 全 塩 基 配 列 決 定 は 国 際 共 同<br />

計 画 (International Barley Genome Sequencing<br />

Consortium、IBGSC)として 行 われている。 農 業<br />

生 物 資 源 研 究 所 は、 平 成 17 年 度 からオオムギの 完 全<br />

長 cDNAの 大 規 模 解 析 を 開 始 しているが、その 成 果<br />

をもとに、 全 塩 基 配 列 決 定 とその 後 のアノテーショ<br />

ンに 貢 献 する 目 的 でIBGSCに 参 加 している。<br />

これら 以 外 のゲノム 関 連 国 際 共 同 研 究 では 国 際 農<br />

業 研 究 協 議 グループ(CGIAR)のチャレンジプロ<br />

グラム「 貧 しい 人 々のための 遺 伝 資 源 の 多 様 性 の 解<br />

明 」の 参 画 研 究 機 関 となり、7 種 類 の 指 名 委 託 研 究<br />

課 題 を 分 担 担 当 している。これらには 農 業 生 物 資 源<br />

研 究 所 で 作 出 したミュータントパネルを 利 用 した 遺<br />

伝 子 機 能 解 析 やマイクロアレイを 利 用 したイネ 遺 伝<br />

子 発 現 解 析 とその 結 果 のデータベース 作 成 を 行 っ<br />

た。また、イネにおいて 培 った 配 列 解 読 ・ 情 報 処 理<br />

の 技 術 を 活 かし、バナナの 発 現 遺 伝 子 やゲノムの 塩<br />

基 配 列 の 解 析 を 分 担 するとともに、 耐 病 性 育 種 の 手<br />

がかりになる 遺 伝 子 領 域 の 同 定 に 貢 献 した。<br />

カイコゲノム 研 究 等 における 国 際 協 力 、 連 携<br />

カイコゲノム 研 究 においては、わが 国 が 平 成 14 年<br />

度 補 正 予 算 によりWGS 法 による 解 読 を 達 成 し、ま<br />

た、 中 国 ・ 西 南 大 学 のグループも 半 年 後 に 解 読 を 達<br />

成 していた。これらを 受 け、 平 成 18 年 3 月 には、 両<br />

国 が 得 たそれぞれのデータを 統 合 することを 生 物 研<br />

と 西 南 大 学 が 合 意 し、その 後 、アッセンブリーが 精<br />

力 的 に 進 められ、 得 られたスキャホールドを、SNP<br />

マーカーをもとに 染 色 体 へマップした 染 色 体 地 図 が<br />

作 成 された( 図 9)。また、 平 成 18 年 12 月 にはフラ<br />

ンス 国 立 農 業 研 究 所 (INRA)とMOUを 締 結 し、<br />

カイコ 以 外 の 鱗 翅 目 昆 虫 のゲノム 解 読 を 日 仏 共 同 で<br />

進 めている。<br />

ブタゲノム 研 究 等 における 国 際 協 力 、 連 携<br />

平 成 15 年 9 月 より、 米 、 英 、 仏 を 中 心 として、 日<br />

本 、 韓 国 、 中 国 、デンマーク 等 も 加 えた、ブタゲノ<br />

ム 解 読 に 関 する 国 際 コンソーシアムが 結 成 され、<br />

ゲノム 解 読 のための 材 料 の 整 備 が 進 められてきた<br />

( 図 10)。さらに、 平 成 18 年 1 月 には、 米 国 農 務 省<br />

(USDA)がブタゲノム 解 読 のために1,000 万 ドルを<br />

拠 出 することが 発 表 され、 全 ゲノム 解 読 の 本 格 的 な<br />

実 施 が 始 まった。ブタゲノム 解 読 は、 世 界 最 大 のゲ<br />

ノム 解 析 の 拠 点 である 英 国 サンガー 研 究 所 を 中 心<br />

に、「 階 層 的 ショットガン」 方 式 と「ホールゲノム<br />

ショットガン」 方 式 をあわせた「ハイブリッド・ア<br />

プローチ」により 実 施 され、 平 成 20 年 6 月 までに 完<br />

了 する 予 定 であり、 国 際 コンソーシアムによってブ<br />

タゲノムの 概 要 配 列 として 一 般 に 公 開 される。 農 業<br />

生 物 資 源 研 究 所 ( 生 物 研 )は、 農 林 水 産 先 端 技 術 研<br />

究 所 (STAFF 研 )とブタゲノムの 解 析 において 共<br />

同 研 究 を 行 っており、 有 用 遺 伝 子 の 位 置 を 示 す 遺 伝<br />

地 図 の 作 成 、ゲノムの 部 分 解 読 や 体 内 で 発 現 する 遺<br />

伝 子 の 解 析 等 に 注 力 したが、 今 後 はブタゲノム 情 報<br />

の 一 層 の 充 実 のために、 全 ゲノム 解 読 において 応 分<br />

の 国 際 的 貢 献 を 行 うこととした。 生 物 研 とSTAFF<br />

研 は、ブタゲノム 解 読 研 究 で 合 意 書 を 締 結 したサン<br />

ガー 研 究 所 より、ブタ 全 ゲノムをカバーするBAC<br />

クローンの 中 から 担 当 するゲノム 領 域 を 含 むBAC<br />

クローンの 提 供 を 受 け、 本 年 度 は 有 用 遺 伝 子 が 集 中<br />

する 第 7と6 染 色 体 上 の108 個 の 解 読 を 行 っている。<br />

また、 本 年 度 の11 月 に、 生 物 研 とSTAFF 研 はブ<br />

タの 多 数 の 遺 伝 子 の 塩 基 配 列 データベースをWeb<br />

上 (http://pede.dna.affrc.go.jp/) で 公 開 し た。 こ<br />

のデータベースには、ブタの 体 内 の 諸 器 官 で 実 際 に<br />

機 能 している 遺 伝 子 (cDNA)の 断 片 162,631 個 の 配<br />

列 が 含 まれ、その 中 には、10,147 個 の 完 全 長 cDNA<br />

が 含 まれている。さらに、これらの 遺 伝 子 と 他 の 動<br />

物 の 遺 伝 子 の 塩 基 配 列 との 類 似 性 などの 情 報 も 公 開<br />

されている。 本 データベースは、ブタ 遺 伝 子 データ<br />

ベースの 中 でも、 完 全 長 cDNA 数 では 世 界 最 大 のも<br />

ので、 現 在 解 読 が 進 められているブタゲノム 塩 基 配<br />

列 上 の 遺 伝 子 の 特 定 に 大 きな 貢 献 をするものと 期 待<br />

されている。データベースの 詳 しい 説 明 は、 平 成 19<br />

年 1 月 のNucleic Acids Research( 核 酸 研 究 ) 誌 デー<br />

タベース 特 別 号 でも 発 表 されている。


図 10<br />

2006( 平 成 18) 年 10 月 にフランス 国 立 農 学 研 究 所 において 開 催 された<br />

ブタゲノムシーケンシング 国 際 コンソーシアムの 会 議 ( 年 3 回 開 催 )<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

イネゲノムとブタゲノム 研 究 関 連 では 国 際<br />

シンポジウムを 実 施 した。イネゲノムを 中 心<br />

とした 国 際 的 な 活 動 は 高 く 評 価 できる。 海 外<br />

研 究 機 関 との 共 同 研 究 覚 書 の 締 結 には 積 極 的<br />

に 取 り 組 み、 共 同 研 究 の 推 進 に 努 めている。<br />

また、ゲノム 研 究 を 中 心 に 国 際 連 携 ・ 協 力 が<br />

進 展 し、 基 盤 は 固 まったとの 指 摘 もあり、 一<br />

層 の 発 展 に 向 けて 努 める。<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

0<br />

4<br />

5


Ⅱ 国 民 に 対 して 提 供 するサービスその 他 の 業 務 の 質 の 向 上 に 関<br />

する 目 標 を 達 成 するためとるべき 措 置<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

4<br />

6<br />

1 試 験 及 び 研 究 並 びに 調 査<br />

中 期 目 標<br />

(1) 重 点 研 究 領 域<br />

新 たな 中 期 目 標 を 定 めるに 当 たり、 食 料 ・<br />

農 業 ・ 農 村 基 本 計 画 に 対 応 して 策 定 した「 農<br />

林 水 産 研 究 基 本 計 画 」に 示 された 研 究 開 発 を<br />

推 進 するため、 研 究 所 においては、イネゲノ<br />

ム 研 究 等 の 成 果 を 活 かして、 遺 伝 子 情 報 を 含<br />

む 生 物 遺 伝 資 源 の 体 系 的 な 整 備 を 行 う「 遺 伝<br />

資 源 及 びゲノムリソースの 高 度 化 と 活 用 」、<br />

「 農 林 水 産 生 物 に 飛 躍 的 な 機 能 向 上 をもたら<br />

すための 生 命 現 象 の 解 明 」、 植 物 、 昆 虫 、 動<br />

物 等 に 新 形 質 を 付 与 する 技 術 を 開 発 し、 次 世<br />

代 型 のバイオ 産 業 の 創 出 を 支 援 する「 新 たな<br />

生 物 産 業 の 創 出 に 向 けた 生 物 機 能 利 用 技 術 の<br />

開 発 」について、 研 究 所 として 独 自 性 を 発 揮<br />

できる 研 究 を 重 点 的 に 実 施 する。<br />

蚕 糸 関 係 の 調 査 及 び 研 究 については、 養 蚕<br />

農 家 戸 数 及 び 製 糸 工 場 数 が 減 少 しているこ<br />

と、また、 絹 が 従 来 の 繊 維 利 用 のみならず、<br />

様 々な 機 能 性 を 持 つ 生 体 適 合 性 タンパク 質 素<br />

材 としての 多 方 面 での 利 用 が 産 業 界 及 び 一 般<br />

消 費 者 から 期 待 されており、その 生 産 ・ 加 工<br />

技 術 としての 新 蚕 糸 技 術 (シルクテクノロ<br />

ジー)に 関 する 研 究 が 重 要 となっていること<br />

等 を 踏 まえ、 重 点 化 して 実 施 する。<br />

(2) 研 究 の 推 進 方 向<br />

研 究 に 係 る 目 標 の 作 成 に 当 たって、 次 のよ<br />

うに 定 義 した 用 語 を 主 に 使 用 して 段 階 的 な 達<br />

成 目 標 を 示 す。また、 研 究 対 象 等 を 明 示 する<br />

ことにより、 達 成 すべき 目 標 を 具 体 的 に 示 す。<br />

技 術 の 開 発<br />

解 明 する: 原 理 、 現 象 を 科 学 的 に 明 らかに<br />

すること。<br />

開 発 する: 利 用 可 能 な 技 術 を 作 り 上 げるこ<br />

と。<br />

確 立 する: 技 術 を 組 み 合 わせて 技 術 体 系 を<br />

作 り 上 げること。<br />

育 種<br />

開 発 する: 育 種 に 必 要 な 系 統 又 は 素 材 を 作<br />

出 すること。<br />

育 成 する: 品 種 又 は 中 間 母 本 を 作 出 するこ<br />

と。<br />

平 成 18 年 度 以 降 の5 年 間 の 中 期 目 標 期 間 において<br />

は、 中 期 研 究 課 題 として 次 の3つの 大 課 題 を 実 施 し<br />

ています。<br />

A アグリバイオリソースの 高 度 化 と 活 用 研 究<br />

B<br />

C<br />

ゲノム 情 報 と 生 体 情 報 に 基 づく 革 新 的 農 業 生<br />

産 技 術 の 研 究 開 発<br />

バイオテクノロジーを 活 用 した 新 たな 生 物 産<br />

業 の 創 出 を 目 指 した 研 究 開 発<br />

各 大 課 題 は、ABCの 順 にそれぞれ7、12、6の 中<br />

課 題 で 構 成 されており、これらの 課 題 が 各 センター、<br />

ユニット 等 に 対 応 した 形 で 研 究 が 行 われています。<br />

平 成 18 年 度 の 実 績 及 びその 評 価 を 中 課 題 ごとに<br />

以 下 (p46~p94)に 示 しました。また、 平 成 18 年<br />

度 の 研 究 資 源 の 投 入 状 況 成 果 のとりまとめを 表 9<br />

(p95)に 示 した。<br />

A<br />

アグリバイオリソースの 高 度 化<br />

と 活 用 研 究<br />

中 期 目 標<br />

我 が 国 はイネゲノムの 完 全 解 読 を 中 心 となっ<br />

て 行 い、 解 読 情 報 や 遺 伝 子 解 析 用 実 験 系 統 を 整<br />

備 するとともに、その 提 供 を 進 めてきた。また、<br />

農 林 水 産 ジーンバンク 事 業 においても 種 子 ・ 種<br />

苗 、 標 本 等 の 収 集 を 進 めてきた。これらの 基 礎<br />

的 な 蓄 積 を 研 究 の 加 速 につなげることが 課 題 と<br />

なっている。<br />

このため、 遺 伝 資 源 とゲノム 情 報 を 組 み 合 わ<br />

せたアグリバイオリソースについ 少 数 の 系 統 で<br />

種 内 の 変 異 を 代 表 するコアコレクションの 作 出<br />

や 塩 基 配 列 情 報 の 機 能 付 け 等 により 特 色 のある<br />

研 究 を 展 開 するとともに、 我 が 国 の 中 核 機 関 と<br />

してその 提 供 体 制 を 確 立 する。


中 期 計 画<br />

研 究 所 がこれまで 蓄 積 してきた 生 物 遺 伝 資<br />

源 、ゲノムリソース、ゲノム 情 報 及 びゲノム 解<br />

析 技 術 を 基 礎 に、 新 たなバイオリソースの 開 発<br />

と 高 度 化 のための 研 究 を 加 速 化 する。これによ<br />

り、 生 物 科 学 研 究 から 作 物 育 種 に 至 る 多 岐 の 研<br />

究 分 野 で 利 用 できる 特 色 のあるバイオリソース<br />

を 整 備 するとともに、 国 内 外 の 研 究 者 に 広 く 提<br />

供 する 体 制 を 確 立 する。また、イネゲノム 研 究<br />

の 成 果 を 近 縁 ・ 類 縁 生 物 種 に 応 用 して 比 較 ゲノ<br />

ム 解 析 を 進 め、ゲノム 情 報 解 析 システムの 開 発<br />

等 の 支 援 を 得 ることにより 新 規 の 有 用 遺 伝 子 の<br />

発 見 と 機 能 利 用 につなげる。さらに、 有 用 な 対<br />

立 遺 伝 子 群 を 保 持 する 実 験 系 統 群 や 突 然 変 異 系<br />

統 等 については、 国 内 外 の 研 究 機 関 とも 連 携 し<br />

て 実 用 的 視 点 から 評 価 を 行 うとともに、それら<br />

を 用 いたゲノム 育 種 による 効 率 的 な 新 育 種 シス<br />

テムを 開 発 する。<br />

SNPマーカーがのった 高 密 度 連 鎖 地 図 が 作 成 され<br />

た。<br />

ブタゲノムについては、ゲノムシーケンシング 国<br />

際 コンソーシアムに 参 画 し、ゲノムの 解 読 をすす<br />

め、 世 界 最 大 のブタ 完 全 長 遺 伝 子 情 報 の 総 合 データ<br />

ベースを 公 開 した。ブタの 椎 骨 数 や 肉 質 に 関 与 する<br />

QTLの 特 定 や 形 質 関 連 マーカーを 開 発 し、 肉 の 軟<br />

らかさに 関 与 するQTLについては、 県 の 試 験 機 関<br />

との 連 携 により、 実 用 化 に 向 けその 効 果 を 実 証 した。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 A<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

バイオリソースの 整 備 は 研 究 基 盤 であり、<br />

全 体 的 に 着 実 な 成 果 を 挙 げており、 順 調 に 進<br />

んでいると 評 価 する。イネ、ダイズ、カイ<br />

コ、およびブタのゲノムを 中 心 に 世 界 をリー<br />

ドして 欲 しいという 期 待 が 大 きい。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

バイオリソースの 整 備 については、 日 本 晴 とコ<br />

シヒカリのBILならびにコシヒカリを 背 景 とする<br />

NonaBokraのCSSLを 作 出 し た。 ま た、 コ ア コ レ<br />

クション47 品 種 について1,502 箇 所 の 塩 基 配 列 の 比<br />

較 解 析 を 行 い、イネの 有 効 な 連 鎖 不 平 衡 範 囲 は 約<br />

200kbと 推 定 した。 約 4,500 系 統 ( 総 計 : 約 12,000 系<br />

統 )のFOX( 完 全 長 cDNA 過 剰 発 現 )イネ 系 統 を 作<br />

出 し、 形 態 形 質 と 導 入 遺 伝 子 について 解 析 し、デー<br />

タベース 化 を 行 った。ジーンバンクでは 新 たに、 植<br />

物 4,611 点 、 微 生 物 1,746 点 、 動 物 64 点 の 遺 伝 資 源 を<br />

収 集 し 保 存 するとともに、Webページを 全 面 的 に<br />

改 修 し、 利 用 者 の 利 便 性 を 強 化 した。 第 三 回 イネア<br />

ノテーション 計 画 会 議 を 国 際 協 調 下 で 開 催 し、 遺 伝<br />

子 ファミリーのアノテーションなどを 主 導 した。 比<br />

較 ゲノム 解 析 については、 基 盤 となるオオムギ 完 全<br />

長 cDNAライブラリーを 構 築 し、このうち300,000ク<br />

ローンから36,000の 代 表 クローンを 選 抜 した。また、<br />

オオムギの 条 性 を 決 める 遺 伝 子 VRS1を 単 離 し、 構<br />

造 を 明 らかにした。ゲノムシャッフリングによるイ<br />

ネ 新 育 種 法 開 発 にむけて、 総 当 たり 交 配 と 形 質 評 価<br />

を 推 進 した。<br />

カイコゲノムの 解 読 においては、 日 本 - 中 国 それ<br />

ぞれのWGSデータの 合 作 により、 平 均 スキャフォー<br />

ルドサイズが3Mbの 高 精 度 カイコゲノムシーケン<br />

スが 得 られ、 染 色 体 の80% 以 上 をスキャフォール<br />

ドでカバーすることができた。また、 約 1,800 個 の<br />

(1) 多 様 性 研 究 によるイネ 遺 伝 資 源 の 高 度 化 と 利 用<br />

中 期 計 画<br />

イネ 栽 培 種 のコアコレクションの 集 団 構 造 を<br />

SNP 解 析 により 明 らかにし、 連 鎖 不 平 衡 を 利 用<br />

してSNPと 有 用 形 質 との 関 連 を 解 明 する。 多 様<br />

な 遺 伝 資 源 を 活 用 し、 日 本 型 優 良 品 種 を 遺 伝 背<br />

景 にもつ 染 色 体 断 片 置 換 系 統 群 等 の 遺 伝 解 析 用<br />

実 験 系 統 群 を 作 出 する。 遺 伝 解 析 用 集 団 を 利 用<br />

して、 出 穂 の 早 晩 生 、 多 収 性 、 高 品 質 ・ 良 食 味 、<br />

いもち 病 抵 抗 性 、ウンカ・ヨコバイ 抵 抗 性 、 穂<br />

発 芽 耐 性 等 の 有 用 形 質 に 関 与 するQTLを 見 い<br />

だす。 有 用 なQTL 遺 伝 子 をコシヒカリ 等 の 優<br />

良 品 種 にマーカー 選 抜 によって 導 入 した 育 種 素<br />

材 を 開 発 するとともに、それらのピラミディン<br />

グを 行 う。ゲノムシャッフリングによる、 多 収<br />

でかつ 食 味 ・ 品 質 が 良 い 品 種 開 発 に 向 けた 新 育<br />

種 法 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :10.9 人 、ポスドク 数 :2.0 人 、<br />

研 究 資 金 :142.0 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :13、IF 合 計 値 :<br />

74.548、IF 平 均 :5.73、 特 許 :7( 出 願 :2、 登 録 :<br />

5)、 品 種 登 録 ( 出 願 ):1<br />

組<br />

織<br />

0<br />

4<br />

7


( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・コアコレクション47 品 種 について1,502 箇 所<br />

の 塩 基 配 列 の 塩 基 配 列 解 読 を 行 った( 表 1)。<br />

イネの 有 効 な 連 鎖 不 平 衡 範 囲 は 約 200kbと 考<br />

えられた。<br />

・ 日 本 晴 とコシヒカリのBILならびにコシヒカ<br />

リを 背 景 とするNonaBokraのCSSLを 作 出 し<br />

た。その 他 の 組 み 合 わせでは、 戻 し 交 雑 なら<br />

びに 個 体 選 抜 を 行 った( 表 2)。<br />

・Ehd2 及 びEhd3 遺 伝 子 を 単 離 同 定 し、 出 穂<br />

期 の 調 節 ネットワーク 上 に 位 置 づけた。また<br />

コシヒカリと 日 本 晴 の 間 で 見 出 されたQTL<br />

の 候 補 ゲノム 領 域 を 絞 り 込 んだ。<br />

・ 第 2 及 び 第 9 染 色 体 の 根 組 織 形 態 に 関 与 する<br />

QTLsの 位 置 と 遺 伝 効 果 を 再 確 認 した。<br />

・ 第 9 染 色 体 にBridzeの 対 立 遺 伝 子 がいもち 病<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

罹 病 性 にする 作 用 力 の 大 きなQTLを 検 出 し<br />

た。<br />

・Pi21のRNAiによる 発 現 抑 制 によって 抵 抗 性<br />

が 向 上 することを 確 認 した。<br />

・ササニシキとハバタキの 間 で 見 出 された 穂 発<br />

芽 耐 性 QTLsのうち、 第 1 染 色 体 の 短 腕 と 長<br />

腕 及 び 第 3 染 色 体 上 の3 個 のQTLsの 存 在 を<br />

確 認 した。<br />

・2 次 枝 梗 数 、 一 次 枝 梗 数 及 び 穂 長 に 関 与 する<br />

QTLをササニシキの 背 景 において 集 積 その<br />

効 果 を 確 認 した。<br />

・ 日 本 晴 /コシヒカリにおける 稈 長 に 関 する<br />

QTLを 検 出 した。 初 期 生 育 に 関 与 するQTL<br />

を 第 5 染 色 体 上 に 位 置 づけた。<br />

・いもち 病 及 び 穂 ばらみ 期 耐 冷 性 の 同 質 遺 伝 子<br />

系 統 作 成 を 継 続 した。<br />

・SPAD 値 及 び 穂 重 を 対 象 にしたゲノムシャッ<br />

フリングにむけて、 総 当 たり 交 配 と 形 質 評 価<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

表 1<br />

SNP 塩 基 配 列 解 析 サイト 数 およびSNP 数<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

4<br />

8<br />

表 2 染 色 体 断 片 置 換 系 統 群 (CSSLs)の 作 成 状 況 (2006)


図 1 系 統 育 種 法 と 比 較 したゲノムシャッフリング( 循 環 選 抜 )によるイネ 新 育 種 法 の 概 念 図<br />

を 行 った( 図 1)。<br />

・ 有 用 遺 伝 子 探 索 ならびに 品 種 育 成 のために、<br />

外 部 10 研 究 機 関 ならびに1コンソーシアムと<br />

の 連 携 を 強 化 した。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 A(1)<br />

評 価 ランク<br />

コメント<br />

S<br />

QTLとシーケンスを 対 応 付 けることによ<br />

り 実 用 育 種 での 有 効 性 を 明 らかにし、さらに<br />

はCSSLを 用 いた 遺 伝 子 解 析 はかなり 進 展 し<br />

た。 有 用 なQTL 遺 伝 子 をはじめ、イネ 遺 伝<br />

資 源 の 高 度 利 用 に 優 れた 成 果 を 挙 げ、 論 文 等<br />

成 果 も 多 く 出 ている。また、マッピング、ネッ<br />

トワーク 解 析 などもよく 進 んでおり、 世 界 の<br />

イニシアティブを 取 る 優 れた 実 績 を 挙 げてい<br />

ることは 高 く 評 価 できる。<br />

(2)イネ 及 びイネ 科 作 物 のゲノムリ<br />

ソースの 開 発 と 利 用<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

解 読 された 配 列 をデータベース 化 して 遺 伝 子 発<br />

現 解 析 を 行 う。オオムギの 完 全 長 cDNAライブ<br />

ラリーを 作 成 し、20,000クローンの 配 列 解 読 を<br />

行 う。 栽 培 イネ・ 野 生 イネのBACライブラリー<br />

等 を 利 用 してイネ( 栽 培 イネ・ 野 生 イネ)やイ<br />

ネ 科 作 物 における 比 較 ゲノム 解 析 を 行 い、 新<br />

規 有 用 遺 伝 子 の 発 見 と 機 能 利 用 につなげる。ま<br />

た、 突 然 変 異 系 統 、イネ 完 全 長 cDNA 過 剰 発 現<br />

系 統 (FOX 系 統 ) 等 を 作 出 し、これらの 解 析<br />

によって 得 られる 情 報 を 形 質 と 統 合 したデータ<br />

ベースを 構 築 し、 遺 伝 子 の 機 能 解 析 を 効 率 化 す<br />

る。 作 成 したデータベースは 公 開 して 情 報 発 信<br />

を 行 う。 有 用 なライブラリー 及 び 系 統 は 適 切 に<br />

保 存 ・ 管 理 するとともに、 提 供 体 制 を 整 備 する。<br />

塩 基 配 列 については 公 的 データベースに 登 録 し<br />

て 積 極 的 に 公 開 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :11.1 人 、ポスドク 数 :6.0 人 、<br />

研 究 資 金 :520.2 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :30、IF 合 計 値 :<br />

119.894、IF 平 均 :4.00、 特 許 :8( 出 願 :2、 登 録 :<br />

6)<br />

組<br />

織<br />

0<br />

4<br />

9<br />

中 期 計 画<br />

イネの 完 全 長 cDNAライブラリーの 内 、 新 規<br />

で 未 解 読 のものについて、 全 構 造 を 解 読 する。


( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・イネ 完 全 長 cDNAのうち 新 規 な3,000クローン<br />

の 配 列 解 読 を 行 った。<br />

・ 新 規 なオオムギ 完 全 長 cDNAライブラリーを<br />

構 築 し、このうち300,000クローンから36,000<br />

の 代 表 クローンを 選 抜 した。<br />

・ 栽 培 ・ 野 生 イネコアコレクションの 転 移 因 子<br />

に 基 づいたゲノム 系 統 分 類 を 行 った、また 栽<br />

培 化 で 起 こった 脱 粒 性 遺 伝 子 qSH1を 単 離 し<br />

て 機 能 推 定 を 行 い、この 変 異 が 中 国 のジャポ<br />

ニカに 起 こったことを 明 らかにした( 図 1)。<br />

・ 植 物 タンパクをドメインの 類 似 度 を 指 標 に 分<br />

類 したデータベースを 作 成 した。<br />

・イネゲノムのセントロメア・テロメア 難 解 読<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

領 域 の 構 成 の 一 部 を 明 らかにした。<br />

・オオムギの 二 条 ・ 六 条 性 を 決 める 遺 伝 子 vrs1<br />

を 明 らかにした( 図 2)。<br />

・コムギFT 遺 伝 子 のオーソログがコムギ 植 物<br />

内 で 機 能 することを 形 質 転 換 によって 証 明 し<br />

た。<br />

・Tos17 挿 入 部 位 の12,391 件 の シ ー ク エ ン ス<br />

データを 取 得 し、データベースに 入 力 した。<br />

在 庫 の 少 なくなった818 系 統 の 種 子 増 殖 を<br />

行 った。Tos17データベースについては、 挿<br />

入 部 位 のグラフィカル 表 示 機 能 の 装 備 及 び<br />

44Kアレイ 解 析 アプリケーションを 開 発 し<br />

た。<br />

・ 約 4,500 系 統 ( 総 計 : 約 12,000 系 統 )のFOX( 過<br />

剰 発 現 )イネ 系 統 を 作 出 し、 生 育 状 況 を 観 察 ・<br />

調 査 した。FAIS 由 来 のイネ 完 全 長 cDNAを<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

5<br />

0<br />

図 1<br />

脱 粒 性 遺 伝 子 qSH1 遺 伝 子 に 起 こった 変 異 の 起 源<br />

図 2<br />

オオムギ 条 性 遺 伝 子 Vrs1と 突 然 変 異 体 の 変 異 点


図 3<br />

イネゲノムリソースセンター 研 究 材 料 配 布 画 面<br />

(http://www.rgrc.dna.affrc.go.jp/jp/stock.html)<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

用 いた 系 統 作 出 を 開 始 した。スクリーニング<br />

用 のT2 後 代 種 子 を、4 名 の 研 究 者 に 約 7,000<br />

系 統 配 布 した。<br />

・ 新 規 なイネ 完 全 長 cDNA、2,235クローンのグ<br />

リセロールストックを 作 成 し、 配 布 用 DNA<br />

調 製 を 行 った。 分 譲 業 務 においては、イネ<br />

完 全 長 cDNAクローン:302 件 、2,037クロー<br />

ン、Tos17 変 異 系 統 :115 件 、533 系 統 (プロ<br />

ジェクト 共 同 研 究 者 用 大 量 配 布 15,796 系 統 )、<br />

遺 伝 解 析 材 料 :23 件 、 集 団 (BIL、CSSL 等 )<br />

21セット、 個 別 20 系 統 、 親 品 種 43 系 統 を 提 供<br />

した( 図 3)。<br />

・ 研 究 支 援 については、マイクロアレイ 解 析 支<br />

援 に 加 え、Tilling 解 析 による 変 異 体 スクリー<br />

ニング 支 援 を 整 備 した。また、マイクロアレ<br />

イ 解 析 に 影 響 を 及 ぼすTotalRNAの 品 質 とサ<br />

ンプル 採 取 方 法 を 検 討 した。 本 年 度 、66 組 の<br />

アレイ 解 析 支 援 を 実 施 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 A(2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

イネ、オオムギにおいて 栽 培 化 関 連 遺 伝 子<br />

を 明 らかにし、オオムギでもゲノムリソース<br />

が 利 用 できる 可 能 性 が 出 てきたことは 大 きな<br />

前 進 である。 成 果 はScienceに 掲 載 され、 多<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

数 の 原 著 論 文 を 発 表 し、 優 れた 研 究 成 果 を 挙<br />

げていることは 評 価 できる。また、cDNAラ<br />

イブラリ、44Kアレイ、 過 剰 発 現 系 統 群 等 リ<br />

ソースの 充 実 は 評 価 できる。これらの 資 源 を<br />

有 効 利 用 するには 国 際 連 携 も 含 めて 進 めてい<br />

ただきたい。<br />

(3)カイコ 等 昆 虫 のゲノムリソースの 開 発 と 利 用<br />

中 期 計 画<br />

カイコや 害 虫 の 各 組 織 ・ 器 官 より 完 全 長<br />

cDNAライブラリーを 作 成 し、 配 列 解 読 を 行 う。<br />

解 読 した 塩 基 配 列 について 公 的 データベースに<br />

登 録 して 積 極 的 に 公 開 する。またカイコゲノム<br />

の 構 造 解 析 とアノテーションを 行 う。さらにカ<br />

イコを 中 心 として 突 然 変 異 系 統 、エンハンサー<br />

トラップ 系 統 、 破 壊 遺 伝 子 ( 挿 入 突 然 変 異 ) 系<br />

統 等 3,000 系 統 を 作 出 し、これらを 利 用 した 遺<br />

伝 子 ( 機 能 ) 解 析 によって 得 られる 情 報 を 既 知<br />

の 遺 伝 地 図 ・ 形 質 地 図 等 と 統 合 したデータベー<br />

スを 作 成 し、 遺 伝 子 の 機 能 解 析 を 行 う。 作 成 し<br />

たデータベースは 公 開 して 情 報 発 信 を 行 う。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :8.8 人 、ポスドク 数 :3.0 人 、<br />

研 究 資 金 :258.9 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :20、IF 合 計 値 :<br />

61.889、IF 平 均 :3.09、 特 許 :4( 出 願 :4、 登 録 :0)<br />

組<br />

織<br />

0<br />

5<br />

1


( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・ 日 中 WGS 合 作 により 平 均 スキャフォルドサ<br />

液<br />

イズが3Mbの 高 精 度 カイコゲノムシーケン<br />

液<br />

スが 得 られ、 染 色 体 の80% 以 上 をスキャフォ<br />

液<br />

ルドでカバーすることができた。<br />

液<br />

・カイコ 完 全 長 cDNAデータベースの 構 築 を 進<br />

液<br />

め、18 年 度 は4,000 個 を 超 える 完 全 長 cDNA 配<br />

液<br />

列 を 決 めた。<br />

液<br />

・1,738 個 のSNPマーカー(BACマーカー)が<br />

液<br />

のった 高 密 度 連 鎖 地 図 ができた。これにより<br />

液<br />

スキャフォルドを 染 色 体 上 にマップすること<br />

液<br />

ができた。また、 体 色 や 食 性 、 病 気 への 抵 抗<br />

液<br />

性 等 いくつかの 重 要 形 質 変 異 体 の 原 因 遺 伝 子<br />

液<br />

のポジショナルクローニングに 有 効 であり、<br />

液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

それらの 位 置 を 絞 り 込 むことができた( 図<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

1)。<br />

・カイコゲノムシーケンス 情 報 、 連 鎖 地 図 情<br />

報 、 物 理 地 図 情 報 、EST 情 報 を 統 合 したデー<br />

タベースKAIKObaseを 構 築 し、 共 同 研 究 者<br />

が 利 用 できる 環 境 を 整 備 した( 図 2)。<br />

・カイコ2 型 濃 核 病 ウイルス 抵 抗 性 の 原 因 遺 伝<br />

子 (nsd-2)として 単 離 した 欠 損 型 膜 タンパ<br />

ク 質 遺 伝 子 の 相 補 性 検 定 を 形 質 転 換 法 によっ<br />

て 行 い、 目 的 の 遺 伝 子 であることが 証 明 され<br />

た。<br />

・ 各 種 のプロモーターの 位 置 効 果 を 調 べた 結<br />

果 、カイコの 細 胞 質 アクチン 遺 伝 子 の 上 流 を<br />

プロモーターとするミューテーターA3GAL4<br />

が 最 も 効 率 が 高 いことが 示 された。また、 効<br />

率 良 くミューテーターを 転 移 させることので<br />

きるジャンプスターター 系 統 が 確 立 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

5<br />

2<br />

図 1<br />

BAC 末 端 配 列 を 用 いたSNP 連 鎖 地 図 -1,733マーカー


図 2 UT Genome Browser(UTGB)<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 A(3)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

カイコゲノムシーケンスの 解 読 では、 日 中<br />

WGSの 統 合 によって 染 色 体 の80% 以 上 をカ<br />

バーする 成 果 を 挙 げている。カイコゲノム 解<br />

読 は 順 調 に 推 進 していると 評 価 する。なお、<br />

ゲノムリソースは 着 実 に 充 実 してきている<br />

が、これらをどの 様 な 視 点 で 利 用 するか、カ<br />

イコ 研 究 における 日 本 の 優 位 性 を 産 業 的 にど<br />

のように 生 かすかが 今 後 の 問 題 である。<br />

(4)ブタゲノムリソースの 開 発 と 利 用<br />

中 期 計 画<br />

ブタの 発 現 遺 伝 子 情 報 を 充 実 させるために、<br />

各 種 臓 器 由 来 の 完 全 長 cDNAを 収 集 し、その<br />

全 長 の 塩 基 配 列 10,000 個 以 上 を 解 読 するととも<br />

に、それらのマッピング、ゲノム 構 造 の 解 析 及<br />

び 配 列 情 報 を 利 用 した 発 現 解 析 システムを 構 築<br />

する。また、5,000 個 以 上 の 遺 伝 子 多 型 情 報 を<br />

収 集 し、 品 種 ・ 個 体 識 別 技 術 への 応 用 を 図 ると<br />

ともに、それらの 多 型 情 報 と 抗 病 性 、 生 産 形 質<br />

との 関 連 を 明 らかにして 家 畜 改 良 技 術 への 応 用<br />

に 資 する。さらに 研 究 所 で 得 られた 家 畜 ゲノム<br />

情 報 と 外 部 情 報 とを 統 合 してデータベースを 構<br />

築 し、それらの 情 報 を 公 開 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :10.7 人 、ポスドク 数 :1.0 人 、<br />

研 究 資 金 :57.8 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :24、IF 合 計 値 :<br />

46.989、IF 平 均 :1.96、 特 許 :2( 出 願 :2、 登 録 :0)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ブタゲノムシーケンシング 国 際 コンソー<br />

シアムに 参 画 し、ブタ 全 ゲノムをカバーす<br />

るBACコンティグから 特 定 領 域 のBACク<br />

ローン 合 計 105 個 の 解 読 をすすめた。 完 全<br />

長 cDNA10,800 個 について 解 読 を 完 了 した。<br />

発 現 遺 伝 子 配 列 中 のSNPを2,839 個 検 出 し<br />

た。ESTデータベースの 機 能 を 拡 張 し、Pig<br />

Expression Data Explorer(PEDE)と 改 称<br />

して 公 開 を 行 った( 図 1)。<br />

・SLAハプロタイプとワクチン 接 種 時 の 抗 体 価<br />

の 上 昇 との 有 意 な 相 関 を 認 めた。 椎 骨 数 関 連<br />

QTLについて、 第 7 染 色 体 上 の40kbの 領 域<br />

内 にQTLと 一 致 する6つのSNPを 検 出 した<br />

( 図 2)。 肉 の 軟 らかさに 関 与 する 第 2 染 色 体<br />

上 のQTLについて、カルパスタチン 遺 伝 子<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

5<br />

3


図 1 ブタ 発 現 遺 伝 子 データベース<br />

(http://pede.dna.affrc.go.jp/)<br />

Gene Ontologyのツリー 構 造 に 基 づいた<br />

配 列 の 取 得 、 特 定 遺 伝 子 と 相 同 性 の 高 いク<br />

ローン、ESTコンティグの 一 覧 表 示 機 能 を<br />

備 えている。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

5<br />

4<br />

図 2 第 7 染 色 体 上 の 椎 骨 数 QTLと 一 致 するSNPの 検 索<br />

QTLタイプがわかっている 染 色 体 について40kbの 塩 基 配 列 を 比 較 した<br />

結 果 、6つのSNPがQTLと 完 全 に 一 致 した


近 傍 マーカーが 最 も 高 いピークを 示 した。 核<br />

内 受 容 体 LXRのリガンドは 脂 肪 酸 合 成 ・ 代<br />

謝 関 連 遺 伝 子 の 発 現 を 亢 進 することが 明 らか<br />

になった。ニワトリのトレーサビリティー<br />

システムに 有 効 なmtDNAのSNP 検 索 を 進 め<br />

た。 表 型 選 抜 を 受 けた 形 質 において 集 団 中 に<br />

現 存 する 可 能 性 の 高 いQTLの 性 質 を 明 らか<br />

にした。<br />

・ 細 胞 ・ 組 織 レベルでの 遺 伝 子 発 現 部 位 の 解 析<br />

のため、in situハイブリダイゼ-ションで 生<br />

じる 非 特 異 的 シグナル 抑 制 の 効 果 的 な 方 法 を<br />

開 発 した。<br />

・EndoGalC 導 入 ブタには 見 られない 表 現 型 上<br />

の 異 常 を 示 したEndoGalC 遺 伝 子 導 入 マウス<br />

では、EndoGalC 蛋 白 質 が 発 現 し 糖 鎖 が 切 断<br />

されていることが 明 らかになった。 角 質 の 剥<br />

離 を 引 き 起 こす 原 因 は、 皮 膚 細 胞 の 分 化 異 常<br />

が 原 因 である 可 能 性 を 示 唆 するデータが 得 ら<br />

れた。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 A(4)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

国 際 コンソーシアムへの 参 画 によるブタゲ<br />

ノムの 解 読 、ゲノム 研 究 の 成 果 を 利 用 した 生<br />

産 関 連 形 質 遺 伝 子 の 特 定 や 目 標 値 を 上 回 る 完<br />

全 長 cDNAシーケンスの 解 読 など、 大 きな 成<br />

果 を 挙 げている。さらに、 都 道 府 県 との 共 同<br />

研 究 を 積 極 的 に 進 めており、ブタゲノムの 研<br />

究 は 順 調 に 進 展 していると 評 価 する。<br />

(5) 種 間 比 較 解 析 に 向 けたバイオインフォマティ<br />

クス 研 究 基 盤 の 確 立<br />

中 期 計 画<br />

完 全 長 ゲノムや 大 規 模 決 定 されたcDNA 配<br />

列 、タンパク 質 立 体 構 造 等 の 生 物 情 報 を 総 合 的<br />

に 解 析 し、かつ、これらを 複 数 種 に 渡 って 比<br />

較 しながら 効 率 よくデータ 処 理 を 行 うシステム<br />

を 開 発 する。ゲノム 全 長 が 決 定 されており、ま<br />

た 遺 伝 子 の 大 部 分 を 網 羅 するようなcDNAのあ<br />

る 種 が、 近 縁 で10 種 程 度 入 手 可 能 な 場 合 でも、<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

現 実 的 な 時 間 の 範 囲 で 一 括 してデータを 処 理 で<br />

きるようにする。 分 子 進 化 解 析 、 系 統 樹 解 析 、<br />

機 能 ドメイン 抽 出 、 発 現 パターン 比 較 等 の 大 量<br />

情 報 処 理 を 通 じて 重 要 な 機 能 を 持 つ 遺 伝 子 を 推<br />

定 する。これらの 情 報 をデータベース 化 し、 研<br />

究 者 が 必 要 な 情 報 を 即 座 に 入 手 できるような<br />

WWWインターフェースを 備 えた 検 索 システム<br />

を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :3.4 人 、ポスドク 数 :1.0 人 、<br />

研 究 資 金 :42.8 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :6、IF 合 計 値 :32.006、<br />

IF 平 均 :5.33、 特 許 :1( 出 願 :1、 登 録 :0)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ユニット 内 での 情 報 共 有 システムなどを 整<br />

備 するとともに、イネアノテーションDBの<br />

ミラーサイトのような 情 報 公 開 システムを 迅<br />

速 に 構 築 できる 体 制 を 確 立 した。イネいもち<br />

病 菌 のESTを 利 用 した 自 動 アノテーション<br />

で 遺 伝 子 を 確 定 し、このシステムで 公 開 向 け<br />

データベースを 構 築 した。<br />

・カイコゲノム 用 に 遺 伝 子 予 測 プログラムを 最<br />

適 化 し、 高 精 度 予 測 結 果 を 汎 用 性 のあるGFF<br />

フォーマットで 出 力 した。<br />

・ 第 三 回 イネアノテーション 計 画 会 議 を 国 際 協<br />

調 下 で 開 催 し、 遺 伝 子 ファミリーのアノテー<br />

ションなどを 主 導 した。また、 転 写 開 始 点 の<br />

多 様 性 を 明 らかにした( 図 1)。<br />

・ 最 も 効 率 がよい 低 分 子 化 合 物 の 構 造 変 換 方<br />

法 を 確 定 した。 芳 香 環 を 側 鎖 に 持 つアミノ 酸<br />

の 相 互 作 用 を 検 出 ・ 評 価 する 方 法 を 開 発 し、<br />

PDBに 適 用 した。<br />

・ 系 統 樹 アノテーションシステムを 用 い、イネ<br />

と 近 縁 種 間 でオルソログを 決 定 した。<br />

・ゲノム 解 析 を 行 い、トランスポゾンの 進 化 へ<br />

の 積 極 的 関 与 、イネ 近 縁 種 間 の 交 雑 、 植 物 に<br />

おける 遺 伝 子 融 合 や 分 裂 の 速 度 、セントロメ<br />

ア 領 域 の 機 能 遺 伝 子 、 微 生 物 ゲノムの 自 然 選<br />

択 強 度 の 特 徴 などを 明 らかにすることができ<br />

た( 図 2)。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

5<br />

5


図 1<br />

国 際 共 同 プロジェクトとしてのイネアノテーション 推 進<br />

イネゲノムの 基 本 的 な 情 報 付 与 を 行 い、これをもとに 関<br />

連 する 研 究 を 進 める。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

5<br />

6<br />

図 2<br />

生 物 種 間 での 配 列 比 較 解 析<br />

多 様 な 生 物 種 で 大 規 模 配 列 比 較 を 行 い、 種 を 特 徴 付 ける<br />

ような 遺 伝 子 やその 変 化 を 明 らかにする。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 A(5)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

アノテーションによりイネ 機 能 性 遺 伝 子 を<br />

明 らかにした。 国 際 アノテーション 会 議 の 推<br />

進 は 特 記 すべき 事 項 であり、 植 物 ゲノムアノ<br />

テーションをリードしている。 研 究 は 順 調 に<br />

進 捗 していると 評 価 する。 一 方 、QTLセン<br />

ターとの 連 携 が 必 要 であり、 中 核 プロジェク<br />

トの 提 案 も 必 要 である。<br />

(6) 遺 伝 資 源 の 収 集 ・ 評 価 ・ 増 殖 ・ 保 存 ・ 配 布<br />

中 期 計 画<br />

中 期 目 標 期 間 終 了 時 の 遺 伝 資 源 の 保 存 点 数<br />

は、 概 ね 植 物 25 万 点 、 微 生 物 2.5 万 点 を 目 標 と<br />

する。 遺 伝 資 源 の 調 査 ( 収 集 )は、 国 内 外 の 情<br />

勢 を 踏 まえ、 地 域 や 対 象 種 をより 重 点 化 する。<br />

特 性 評 価 を 充 実 するとともに、 再 増 殖 、 品 質 確<br />

認 等 によりアクティブコレクションを 拡 充 し、<br />

特 に 動 物 では、カイコとニワトリを 中 心 に 保 存<br />

遺 伝 資 源 の50%をアクティブ 化 する。 植 物 では、<br />

野 生 イネAゲノム 種 、アズキ 亜 属 等 のコアコレ<br />

クションを 作 成 する。 微 生 物 では、DNA 塩 基


配 列 情 報 を 基 にフザリウム 属 菌 等 の 主 要 コレク<br />

ションを 再 分 類 する。また、 保 存 の 効 率 化 を 図<br />

るために、 植 物 、 微 生 物 、 動 物 それぞれについ<br />

て、 超 低 温 保 存 法 を 開 発 し、 優 先 度 に 応 じて 遺<br />

伝 資 源 の 超 低 温 保 存 を 開 始 する。さらに、 遺 伝<br />

資 源 の 来 歴 及 び 特 性 情 報 の 蓄 積 と 発 信 、ホーム<br />

ページ 上 での 情 報 提 供 等 により 利 用 者 拡 大 を 図<br />

り、 配 布 を 促 進 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :25.8 人 、ポスドク 数 :3.0 人 、<br />

研 究 資 金 :154.6 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :33、IF 合 計 値 :27.621、<br />

IF 平 均 :0.84、 特 許 :3( 出 願 :0、 登 録 :3)、<br />

品 種 登 録 :1<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・ 平 成 18 年 度 末 の 遺 伝 資 源 の 保 存 点 数 は、 植 物<br />

液<br />

が 約 24 万 点 、 微 生 物 が 約 2.4 千 点 、 動 物 が942<br />

液<br />

点 となった。<br />

液<br />

・7 隊 の 植 物 遺 伝 資 源 国 内 探 索 調 査 、4 件 の 海<br />

液<br />

外 探 索 調 査 、3 課 題 の 海 外 共 同 調 査 を 実 施 し<br />

液<br />

液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

た( 図 1)。また、ラオスと5ヶ 年 の 共 同 調<br />

査 研 究 のMOUを 締 結 した。 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

は3 隊 の 国 内 探 索 を 実 施 した。また、ケツル<br />

アズキとアズキの 多 様 性 の 解 析 から、 両 種 に<br />

高 度 のゲノムシンテニーがあること、 栽 培 種<br />

が 獲 得 した 種 子 大 型 化 には 共 通 した 遺 伝 的 変<br />

異 が 利 用 されていたことを 明 らかにした。ま<br />

た、 栽 培 化 関 連 形 質 QTL 特 に 大 型 化 につい<br />

てNIAS/OECDワークショップを 開 催 した。<br />

・ 植 物 遺 伝 資 源 の1 次 特 性 など 合 計 20 万 点 の 特<br />

性 を 評 価 し、また 新 規 特 性 の 評 価 と 評 価 法 の<br />

開 発 9 課 題 、 品 質 評 価 4 課 題 を 委 託 で 実 施 し<br />

た。 保 存 フザリウム 属 菌 等 のDNA 塩 基 配 列<br />

に 基 づいた 再 分 類 を 進 め( 図 2)、 奨 励 菌 株<br />

選 定 に 向 け 準 備 を 進 めるとともに、 樹 木 類 も<br />

ち 病 菌 等 の 新 種 を 発 見 した。<br />

・14 課 題 の 育 種 素 材 化 委 託 研 究 を 進 めるととも<br />

に、 日 本 産 カンキツ、Aゲノム 野 生 イネ、ツ<br />

ルアズキ、ソルガム 栽 培 種 の4 課 題 のコア・<br />

コレクションの 作 成 を 実 施 した。<br />

・ 新 たに、 植 物 4,500 点 、 微 生 物 1,244 点 、 動 物<br />

14 点 の 遺 伝 資 源 を 収 集 し 保 存 した。また、 栄<br />

養 繁 殖 性 作 物 のイグサやうどんこ 病 菌 の 超 低<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

5<br />

7<br />

遺 伝 資 源 途 上 国 支 援 プロジェクト<br />

パプアニューギニア(2004~2006)<br />

イネ 属 とササゲ 属<br />

図 1<br />

パプアニューギニアにおける 海 外 共 同 調 査


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

5<br />

8<br />

図 2 マツ 類 漏 脂 胴 枯 病 菌 (Fusarium circinatum)の 再 同 定 ・ 多 様 性 解 析<br />

左 :HistoneH3 領 域 による 菌 種 の 再 同 定<br />

右 :β-tubulin、TEF、rDNA IGS 領 域 による 種 内 多 様 性 解 析<br />

温 保 存 技 術 を 開 発 し、バレイショ、クワでは<br />

超 低 温 保 存 を 進 めた。<br />

・ 新 規 に 担 当 者 管 理 プログラムを 作 成 し、 遺 伝<br />

資 源 管 理 の 適 正 化 を 図 るとともに、ジーンバ<br />

ンクのWebページを 全 面 的 に 改 修 し、 利 用<br />

者 の 利 便 性 を 強 化 した。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 A(6)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

ジーンバンク 事 業 として 遺 伝 資 源 の 収 集 ・<br />

評 価 ・ 保 存 ・ 配 布 は 計 画 通 り 順 調 に 進 んでい<br />

る。 今 後 、 新 たな 研 究 に 対 応 した 配 布 形 態 、<br />

評 価 形 質 の 見 直 しなどの 検 討 が 必 要 である。<br />

また、 遺 伝 資 源 の 長 期 安 定 保 存 技 術 へのチャ<br />

レンジや 中 核 的 なジーンバンクの 形 成 が 期 待<br />

されている。<br />

液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液<br />

(7) 放 射 線 利 用 による 新 形 質 突 然 変 異 素 材 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

ガンマ 線 及 びイオンビーム 照 射 等 を 利 用 して<br />

健 康 増 進 型 の 機 能 性 成 分 や 耐 病 性 等 の 新 用 途 形<br />

質 を 有 する 突 然 変 異 体 の 効 率 的 創 出 技 術 の 開 発<br />

と 育 種 素 材 の 育 成 を 行 う。また、イネにおいて<br />

は 有 用 遺 伝 子 の 単 離 とその 機 能 解 明 に 向 けたポ<br />

ストゲノム 研 究 において、 遺 伝 学 的 及 び 育 種 的<br />

解 析 が 可 能 な 放 射 線 突 然 変 異 体 リソースの 拡 充<br />

整 備 を 図 るとともに、 逆 遺 伝 学 的 スクリーニン<br />

グ 法 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :7.3 人 、ポスドク 数 :0.0 人 、<br />

研 究 資 金 :28.6 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :6、IF 合 計 値 :1.544、<br />

IF 平 均 :0.26、 特 許 :0、 品 種 登 録 :11


( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

イネ<br />

・ 品 種 コシヒカリのアミロースに 関 する 突 然 変<br />

異 16 系 統 を 育 成 した( 表 1)。これにコシヒ<br />

カリ、 関 東 IL1(コシヒカリの 早 生 NIL) 及<br />

び 関 東 IL3(コシヒカリの 晩 生 NIL)を 戻 し<br />

交 配 してその 後 代 について 世 代 促 進 を 行 い、<br />

現 在 F3 系 統 を 育 成 中 である。<br />

・サイレントミュータントを 日 本 晴 から1 個 体<br />

確 認 した。 放 射 線 突 然 変 異 体 リソースについ<br />

てはその 逆 遺 伝 学 的 スクリーニングの 効 率 的<br />

解 析 方 法 の 開 発 ・ 検 討 を 進 めている。<br />

畑 作 物<br />

・ 普 通 ソバについて 原 品 種 の 約 2 倍 の 抗 酸 化 能<br />

を 示 す 素 材 が 選 抜 された。また、エピカテキ<br />

ンが 普 通 ソバの 抗 酸 化 能 の 向 上 に 寄 与 する 主<br />

な 物 質 であると 推 察 され、 抗 酸 化 能 の 向 上 を<br />

目 的 として 選 抜 する 場 合 、エピカテキンの 増<br />

加 した 素 材 を 選 抜 することが 効 率 的 であると<br />

考 えられた( 表 2)。<br />

・カーネーションの 芽 の 再 生 伸 長 度 が 半 減 す<br />

る 線 量 は220MeV 及 び320MeV 炭 素 イオン、<br />

ガンマ 線 急 照 射 ではそれぞれ17Gy、20Gy、<br />

60Gyで 炭 素 イオンはガンマ 線 の 約 3 倍 の 効<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

果 を 持 つことが 示 された。また、ガンマ 線 の<br />

急 照 射 は 炭 素 イオン 照 射 よりも 誘 発 する 変 異<br />

幅 は 小 さかったが、 緩 照 射 によってガンマ 線<br />

照 射 の 線 量 率 を 下 げるとイオンビームの 変 異<br />

幅 に 近 づくことが 示 唆 された。<br />

・ 花 粉 照 射 によるメロンの50% 稔 実 率 は60Gy<br />

から90Gyの 間 (70Gy 付 近 )と 推 察 された。<br />

・ギニアグラスアポミクシス 品 種 「ナツカゼ」<br />

種 子 にガンマ 線 を 照 射 したM2 植 物 の 胚 嚢 分<br />

析 などのアポミクシス 形 質 や 形 態 的 変 異 の 調<br />

査 を 行 った。また、RFLPやSSRマーカーを<br />

用 いて 分 子 解 析 を 行 う 手 法 を 確 立 した。<br />

木 本 類<br />

・ガンマ-フィ-ルド 内 でγ 線 照 射 されたチャ<br />

について、 成 分 分 析 を 行 った 結 果 からメチル<br />

化 カテキン 含 有 量 が 高 いなど、 有 用 な 成 分 変<br />

異 体 の 可 能 性 がある 試 料 を 選 抜 した( 表 3)。<br />

・ナシの 自 家 不 和 合 性 遺 伝 子 の 配 列 情 報 を 元 に<br />

したPCRにより、 対 立 遺 伝 子 間 で 相 同 性 の 高<br />

い 領 域 約 230bpを 増 幅 し、これをプラスミド<br />

に 組 み 込 んでクローニングした。クローニン<br />

グされた 断 片 はシークエンスすることによっ<br />

て、 自 家 不 和 合 性 遺 伝 子 S4の 断 片 であるこ<br />

とが 確 認 された。<br />

・カラタチのトゲナシ 変 異 体 で 観 察 されるトゲ<br />

の 発 生 の 要 因 として 樹 勢 や 植 物 ホルモンの 影<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

表 1<br />

コシヒカリのアミロース 突 然 変 異 体 の 特 性<br />

組<br />

織<br />

0<br />

5<br />

9


表 2<br />

ソバ 選 抜 系 統 の 抗 酸 化 能 および 機 能 性 成 分 含 量<br />

表 3<br />

チャ 成 分 変 異 体 選 抜 における 有 望 系 統 候 補 ( 抜 粋 )の 成 分 含 有 率<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

6<br />

0<br />

響 が 示 唆 された。またカラタチのトゲナシ 変<br />

異 体 の 後 代 では、 元 系 統 の 後 代 に 比 べトゲナ<br />

シ 及 びトゲの 少 ない 個 体 の 出 現 率 が 高 く、こ<br />

の 変 異 体 のもつトゲ 発 生 に 関 する 変 異 形 質 は<br />

遺 伝 するものと 考 えられた。<br />

・ガンマーフィールドでの 緩 照 射 実 験 より、<br />

ニホンナシ 苗 木 では 推 定 累 積 総 吸 収 線 量 が 約<br />

300~400Gyで 新 梢 発 生 が 大 きく 減 少 し、 個<br />

体 致 死 に 繋 がる 影 響 が 現 れると 考 えられた。<br />

また 個 体 として 致 死 的 な 影 響 を 受 けない 線 量<br />

域 では、 累 積 総 吸 収 線 量 が 高 いほど 前 年 枝 以<br />

前 の 枝 からの 発 芽 数 が 減 少 した。<br />

・ガンマ-フィ-ルド 内 のチャから 選 抜 した 炭<br />

疽 病 抵 抗 性 の 有 望 系 統 についてさらに 評 価 を<br />

進 め、 挿 し 木 養 成 個 体 の 特 性 を 評 価 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液


B ゲノム 情 報 と 生 態 情 報 に 基 づく<br />

革 新 的 農 業 生 産 技 術 の 研 究 開 発<br />

中 期 目 標<br />

飛 躍 的 に 生 産 性 を 向 上 させる 革 新 的 農 業 技 術<br />

の 開 発 と 生 物 機 能 を 利 用 した 新 産 業 の 創 出 を 支<br />

えるとともに、 国 内 外 における 研 究 のイニシア<br />

チブを 確 保 するためには 基 礎 的 ・ 基 盤 的 研 究 の<br />

推 進 が 重 要 である。<br />

このため、これまでに 蓄 積 してきたイネ 等 の<br />

ゲノム 情 報 解 読 の 成 果 を 活 かして、 植 物 、 昆 虫 、<br />

動 物 等 各 種 生 物 の 有 する 農 業 生 産 と 密 接 に 関 連<br />

した 機 能 を 解 明 し、 生 物 機 能 の 高 度 発 揮 に 向 け<br />

た 基 盤 技 術 を 開 発 する。<br />

1)イネの 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と<br />

利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 目 標<br />

作 物 の 生 産 性 の 飛 躍 的 な 向 上 を 図 るため、イ<br />

ネゲノムの 各 種 リソースを 活 用 し、 作 物 の 環 境<br />

適 応 機 構 や 光 合 成 等 の 基 本 反 応 の 制 御 機 構 等 を<br />

解 明 する。さらに、 地 球 規 模 での 温 暖 化 対 策 に<br />

貢 献 するため、 作 物 の 乾 燥 耐 性 の 遺 伝 変 異 を 解<br />

析 する。<br />

中 期 計 画<br />

作 物 の 生 産 性 の 飛 躍 的 な 向 上 を 図 るために<br />

は、 作 物 の 環 境 適 応 機 構 を 解 明 し、 環 境 ストレ<br />

スや 病 害 に 起 因 する 作 物 の 被 害 回 避 や 光 合 成 効<br />

率 の 改 善 等 が 必 要 である。そのため、これまで<br />

研 究 所 が 開 発 してきたイネゲノムの 各 種 リソー<br />

スを 活 用 し、 耐 冷 性 や 塩 ストレス 耐 性 、 耐 病<br />

性 に 関 与 する 遺 伝 子 を 単 離 ・ 解 析 することによ<br />

り、 耐 環 境 ストレスと 耐 病 性 の 分 子 機 構 を 解 明<br />

するとともに 利 用 技 術 を 開 発 する。また、 光 環<br />

境 をより 効 率 的 に 利 用 する 技 術 の 開 発 を 目 指 し<br />

て、 光 合 成 等 の 基 本 反 応 の 制 御 機 構 並 びに 光 環<br />

境 応 答 機 構 を 解 明 する。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

イネの 初 期 生 育 における 耐 乾 性 の 検 定 条 件 、 温 室<br />

内 での 耐 冷 性 検 定 条 件 を 整 え、 穂 ばらみ 期 耐 冷 性<br />

QTLについては 染 色 体 領 域 を 絞 り 込 んだ。イネK+<br />

チャネル 遺 伝 子 が 細 胞 のイオンバランス 維 持 と 耐 塩<br />

性 に 寄 与 することを 明 らかにした。 相 補 試 験 等 によ<br />

りカサラス 由 来 の 穂 発 芽 耐 性 遺 伝 子 Sdr4を 同 定 し<br />

た。 転 写 因 子 OsWRKY45の 高 発 現 により、 極 めて<br />

強 いいもち 病 及 び 白 葉 枯 病 抵 抗 性 が 付 与 されること<br />

を 見 出 すとともに、その 分 子 機 構 の 一 部 を 明 らかに<br />

した。ほ 場 抵 抗 性 遺 伝 子 Pb1をほぼ 確 定 するととも<br />

に、 抵 抗 性 遺 伝 子 Pishを 単 離 した。また、 抵 抗 性 シ<br />

グナル 伝 達 を 負 に 制 御 するリン 酸 化 カスケードを 見<br />

出 した。<br />

葉 緑 体 型 PEPCが 胚 乳 への 有 機 物 の 転 流 あるいは<br />

登 熟 に 関 与 する 可 能 性 、PEPCに 加 え 解 糖 系 酵 素<br />

PGMもイネ 葉 緑 体 に 存 在 することを 明 らかにした。<br />

栽 培 イネの 葉 は 野 生 イネの 葉 に 比 べ 気 孔 密 度 が 高<br />

く 緻 密 な 葉 肉 細 胞 をもつこと、 光 受 容 体 cry2がイネ<br />

の 初 期 光 形 態 形 成 において 低 光 量 の 青 色 光 による 葉<br />

鞘 や 葉 身 の 伸 長 生 長 の 抑 制 に 関 わっていること、<br />

phyB 及 びphyCからのシグナルが、Hd1とは 独 立 に<br />

長 日 での 開 花 抑 制 に 作 用 していることを 明 らかにし<br />

た。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 B・1)<br />

評 価 ランクA<br />

コメント<br />

新 しい 環 境 対 応 植 物 の 開 発 に 向 けて 着 実 に<br />

成 果 を 挙 げており、 順 調 に 進 んでいる。イネ<br />

ゲノムの 解 析 と 平 行 して 重 要 な 形 質 の 機 能 解<br />

析 を 推 進 することは 重 要 である。<br />

(1)イネの 耐 環 境 ストレス 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術<br />

の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

これまでに 見 いだされてきた 複 数 の 穂 ばらみ<br />

期 耐 冷 性 QTLの 候 補 遺 伝 子 をマップベースク<br />

ローニング 法 により 同 定 し、 準 同 質 遺 伝 子 系 統<br />

との 比 較 や 発 現 解 析 等 により、 遺 伝 子 の 単 離 と<br />

機 能 解 明 を 行 い、 穂 ばらみ 期 耐 冷 性 の 分 子 機 構<br />

を 解 明 する。 酵 母 発 現 系 やイネ 完 全 長 cDNA 過<br />

剰 発 現 系 統 (FOX 系 統 、ミュータントパネル<br />

を 用 いて)イオン 輸 送 体 遺 伝 子 や 浸 透 圧 調 節 機<br />

組<br />

織<br />

0<br />

6<br />

1


能 を 有 する 適 合 物 質 の 合 成 に 関 与 する 遺 伝 子 を<br />

単 離 し、 塩 ストレス 耐 性 の 分 子 機 構 を 解 明 する<br />

とともに、 利 用 技 術 の 開 発 を 行 う。これまでに<br />

見 いだされてきた 穂 発 芽 性 関 連 QTLのうち、<br />

作 用 力 の 大 きい 穂 発 芽 耐 性 遺 伝 子 を 単 離 ・ 機 能<br />

解 析 するとともに、 易 穂 発 芽 変 異 系 統 の 解 析 に<br />

よる 種 子 休 眠 関 連 遺 伝 子 の 単 離 ・ 機 能 解 析 を 行<br />

い、 穂 発 芽 耐 性 ( 種 子 休 眠 )に 係 わるネットワー<br />

クを 解 明 する。また、 作 物 の 乾 燥 に 対 する 耐 性<br />

の 遺 伝 変 異 を 探 索 し、 染 色 体 領 域 を 特 定 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :3.8 人 、ポスドク 数 :1.0 人 、<br />

研 究 資 金 :35.4 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :3、IF 合 計 値 :5.334、<br />

IF 平 均 :1.78、 特 許 :3( 出 願 :0、 登 録 :3)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・ 温 室 内 での 耐 冷 性 検 定 条 件 を 整 えるととも<br />

液<br />

に、qFLT-6の 染 色 体 領 域 の 絞 り 込 みを 進 め、<br />

液<br />

候 補 領 域 を 約 53kbとした。<br />

液<br />

・ 大 部 分 の 細 胞 が 安 定 して 深 過 冷 却 するシュロ<br />

液<br />

葉 では、 細 胞 内 因 子 と 構 造 因 子 が 関 わること<br />

液<br />

が 分 かった( 図 1)。ブロムグラス 細 胞 の 不<br />

液<br />

凍 活 性 の 詳 細 な 性 質 を 解 明 し、これをもとに<br />

液<br />

精 製 法 の 確 立 を 進 めた。 氷 核 活 性 については、<br />

液<br />

組 織 及 び 細 胞 内 分 布 、 季 節 変 動 、 活 性 発 現 条<br />

液<br />

件 等 の 特 性 を 明 らかにした。<br />

液<br />

・Na+ 排 出 不 全 変 異 体 酵 母 の 塩 感 受 性 を 相 補 す<br />

液<br />

るイネK+チャネル 遺 伝 子 OsKAT1が 細 胞 の<br />

液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

6<br />

2<br />

図 1<br />

シュロ 葉 の 微 細 凍 結 挙 動 のNMRイメージング<br />

白 い 部 分 が 凍 っていない 水 を 表 す。<br />

図 2<br />

クロライドチャンネル 遺 伝 子 破 壊 系 統 イネの 根 端 の 走 査 電 子 顕 微 鏡 観 察<br />

clc1 変 異 株 の 先 端 部 表 面 は、 野 生 型 と 比 較 してただれている。


図 3 Sdr4の 同 定 過 程 で 行 った 相 補 試 験<br />

候 補 遺 伝 子 C2を 含 む 断 片 により、 穂 発 芽 耐 性 が 付 与 され、 発 芽 率 が 低 下 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

イオンバランス 維 持 と 耐 塩 性 に 寄 与 すること<br />

を 明 らかにした。 酵 母 及 びイネのABCトラ<br />

ンスポーターが 細 胞 の 耐 塩 性 に 関 与 するこ<br />

と、またイネクロライドチャンネル 遺 伝 子<br />

(OsCLC-1 及 び-2)が 根 の 形 態 形 成 に 関 与<br />

することを 示 した( 図 2)。<br />

・イネの 初 期 生 育 における 耐 乾 性 の 検 定 システ<br />

ムを 確 立 した。イネ・コアコレクションを 用<br />

いた 耐 乾 性 のアソシエーション 解 析 の 結 果 、<br />

耐 乾 性 と 関 連 する3つのRFLPマーカーを 見<br />

出 した。<br />

・ 相 補 試 験 等 によりカサラス 由 来 の 穂 発 芽 耐<br />

性 遺 伝 子 Sdr4を 同 定 した( 図 3)。さらに、<br />

Sdr4 突 然 変 異 体 の 解 析 結 果 か ら 日 本 晴 型<br />

Sdr4にも 発 芽 抑 制 機 能 があり、カサラス 型<br />

はその 抑 制 機 能 がより 強 いことが 示 された。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・1)(1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

イネの 耐 塩 性 や 耐 冷 性 に 関 与 する 遺 伝 子 、<br />

および 穂 発 芽 耐 性 遺 伝 子 の 単 離 は、イネ 育 種<br />

に 大 きく 貢 献 する 成 果 であり、 順 調 に 進 んで<br />

いると 評 価 できる。なお、 研 究 対 象 とするス<br />

トレスの 重 要 性 を 考 慮 し、 研 究 にメリハリを<br />

付 けることも 必 要 である。 他 の 中 課 題 に 比 べ<br />

て 研 究 投 資 が 少 ないとの 指 摘 を 受 けた。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

(2)イネの 光 環 境 応 答 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

ソース 能 向 上 に 向 けて、 光 合 成 を 含 む 基 本 代<br />

謝 ネットワークの 制 御 機 構 を 明 らかにする。シ<br />

ンク 能 関 連 の 遺 伝 子 群 を 同 定 し、 収 量 性 改 良 の<br />

方 策 を 示 す。 光 受 容 関 連 突 然 変 異 体 の 単 離 ・ 解<br />

析 並 びに 構 造 生 物 学 的 解 析 を 通 じて 光 受 容 体 の<br />

機 能 を 明 らかにする。 植 物 ホルモン 代 謝 ・ 信 号<br />

伝 達 の 調 節 機 構 の 解 析 を 進 め、 光 形 態 形 成 との<br />

関 連 を 解 明 する。 光 周 性 花 芽 形 成 においては、<br />

重 要 遺 伝 子 の 機 能 解 析 を 中 心 に 進 め、 光 信 号 の<br />

作 用 点 を 同 定 し、 長 日 植 物 の 分 子 機 構 との 相 違<br />

点 を 解 明 する。これらを 踏 まえながら、 基 本 農<br />

業 形 質 に 光 環 境 が 及 ぼす 影 響 を 精 査 し、その 利<br />

用 技 術 の 開 発 を 図 る。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :12.9 人 、ポスドク 数 :10.0 人 、<br />

研 究 資 金 :148.8 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :16、IF 合 計 値 :46.082、<br />

IF 平 均 :2.88、 特 許 :5( 出 願 :2、 登 録 :3)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・ 葉 緑 体 型 PEPCは 胚 乳 への 有 機 物 の 転 流 ある<br />

液<br />

いは 登 熟 に 関 与 する 可 能 性 が 示 された。また<br />

液<br />

イネ 葉 緑 体 は、PEPCに 加 え、 解 糖 系 酵 素 ホ<br />

液<br />

スホグリセリン 酸 ムターゼを 持 つことを 明 ら<br />

液 液<br />

液 液 液 液 液 液<br />

かにした。 栽 培 イネの 葉 は 野 生 イネの 葉 に 比<br />

組<br />

織<br />

0<br />

6<br />

3


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

図 1 葉 肉 抵 抗 とCO2 漏 出 から 見 たイネ 科 C3、C<br />

4 植 物 における 光 合 成 細 胞 の 細 胞 壁 の 厚 さの 比 較<br />

1) 葉 肉 細 胞 の 細 胞 壁 は、C3 植 物 の 方 がC4 植 物<br />

よりも 厚 い( 約 1.4 倍 )。<br />

2)C3 植 物 の 中 では、イネの 葉 肉 細 胞 の 細 胞 壁 は<br />

相 対 的 に 薄 い。<br />

3) 維 管 束 鞘 細 胞 の 細 胞 壁 は、C4 植 物 の 方 がC3<br />

植 物 よりも 厚 い( 約 2.2 倍 )。<br />

図 2 OsGLK1-FOXイネカルスはオーキシン 存 在<br />

下 でも 緑 化 する<br />

通 常 のカルスでは 緑 化 しない 培 養 条 件 でも、<br />

GLK1-FOXイネカルスでは 光 依 存 的 に 葉 緑 体 の 分<br />

化 が 促 進 された。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

べ 気 孔 密 度 が 高 く、 緻 密 な 葉 肉 細 胞 をもつこ<br />

と、またイネ 科 植 物 の 中 では、C3 植 物 はC4<br />

植 物 に 比 べ 厚 い 葉 肉 細 胞 細 胞 壁 と 薄 い 維 管 束<br />

鞘 細 胞 細 胞 壁 をもつことを 明 らかにした( 図<br />

1)。 千 粒 重 を 高 めるQTLの 染 色 体 領 域 を 約<br />

2.5kbに 絞 り 込 んだ。また、 出 穂 前 炭 水 化 物<br />

蓄 積 に 関 与 するQTLを 位 置 づけた。<br />

・cry2 変 異 体 を 解 析 して、cry2がイネの 初 期 光<br />

形 態 形 成 において 低 光 量 の 青 色 光 による 葉 鞘<br />

や 葉 身 の 伸 長 成 長 抑 制 に 関 わっていることを<br />

明 らかにした。 赤 色 光 下 での 幼 葉 鞘 の 伸 長 抑<br />

制 や 開 花 遅 延 などを 指 標 にして、phyB-3 突<br />

然 変 異 体 のサプレッサー 変 異 体 や 多 重 変 異 体<br />

を 単 離 した。<br />

・ 光 照 射 後 、 非 常 に 早 く 発 現 が 誘 導 される<br />

FR29 遺 伝 子 は、ジャスモン 酸 からのシグナ<br />

ル 伝 達 にも 関 与 していることが 示 された。<br />

OsGLK1-FOXカルスは、 通 常 のカルスでは<br />

緑 化 しない 培 養 条 件 でも 光 依 存 的 に 緑 化 した<br />

( 図 2)。また、OsGLK1-FOXイネでは 葉 緑<br />

体 の 発 達 が 促 進 されており、 通 常 とは 異 なり<br />

維 管 束 鞘 細 胞 にも 多 数 の 葉 緑 体 が 存 在 してい<br />

た。フィトクロムを 介 した 光 シグナルが 葉 の<br />

加 齢 に 伴 う 病 害 抵 抗 性 の 獲 得 に 寄 与 している<br />

ことが 分 かった。<br />

・FT 遺 伝 子 のプロモーター 領 域 に、COが 相 互<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

0<br />

6<br />

4<br />

図 3 イネの 花 芽 形 成 関 連 遺 伝 子 ネットワークの 解 明<br />

1)FT 遺 伝 子 のプロモーター 領 域 にCOと 相 互 作 用 するシス 配 列 を 同 定 した。<br />

2)Hd6のリン 酸 化 活 性 を 確 認 した。<br />

3)Hd1とLhd4との 相 互 作 用 を 明 らかにした。


液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

作 用 するシス 配 列 (エレメント1、2)を 同<br />

定 し、さらに、エレメント2とそのコア 配<br />

列 に 結 合 するDNA 結 合 タンパク 質 をYeast<br />

one-hybrid 法 により 単 離 した。 免 疫 沈 降 実 験<br />

により、 約 30kDaの 新 規 タンパク 質 がHd6に<br />

よってリン 酸 化 されることを 明 らかにした。<br />

また、Lhd4がHd1と 相 互 作 用 して 長 日 で 開<br />

花 を 遅 延 させることを 示 唆 する 結 果 を 得 た<br />

( 図 3)。さらに、phyB 及 びphyCからのシグ<br />

ナルは、Hd1とは 独 立 に 長 日 での 開 花 抑 制 に<br />

作 用 していることが 分 かった。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・1)(2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

イネでC4 光 合 成 回 路 を 働 かせることに 成<br />

功 した 成 果 は 評 価 できる。 葉 緑 体 の 発 達 が 促<br />

進 される 形 質 転 換 体 は 注 目 に 値 する。 基 盤 的<br />

解 明 やリソース 利 用 による 遺 伝 子 同 定 まで 多<br />

面 的 であるが、 順 調 に 進 んでいると 評 価 する。<br />

なお、ゲノム 情 報 とバイオマス 研 究 との 関 連<br />

性 を 高 めることが 必 要 である。<br />

(3)イネの 耐 病 性 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

実 用 的 ないもち 病 抵 抗 性 の 例 として 注 目 され<br />

ているほ 場 抵 抗 性 の 原 因 遺 伝 子 を 単 離 し、 抵 抗<br />

性 の 分 子 機 構 解 明 を 目 指 す。また、ミュータン<br />

トパネルやFOX 系 統 から 耐 病 性 変 異 体 を 選 抜<br />

し、その 原 因 遺 伝 子 を 単 離 ・ 解 析 して 耐 病 性 発<br />

現 の 遺 伝 子 ネットワークを 解 明 する。 抵 抗 性 誘<br />

導 剤 によって 植 物 の 耐 病 性 機 構 が 活 性 化 され<br />

る 誘 導 抵 抗 性 に 関 して、 遺 伝 子 機 能 の 利 用 によ<br />

りさらに 有 効 な 病 害 防 除 法 を 開 発 するため、シ<br />

グナル 伝 達 経 路 と 遺 伝 子 発 現 調 節 機 構 を 解 明 す<br />

る。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ほ 場 抵 抗 性 遺 伝 子 Pb1をほぼ 確 定 し、 遺 伝 子<br />

発 現 の 特 性 を 明 らかにした( 図 1)。<br />

・ミュータントパネルの90%の 系 統 から 非 親 和<br />

性 いもち 病 菌 罹 病 性 系 統 を 選 抜 し、 抵 抗 性 遺<br />

伝 子 Pishを 単 離 するとともにPish 以 外 の 遺 伝<br />

子 変 異 による 罹 病 性 系 統 を 多 数 見 出 した。<br />

・ 強 い 劣 性 いもち 病 抵 抗 性 を 獲 得 した 変 異 体 を<br />

2 系 統 選 抜 した。<br />

・ 抵 抗 性 シグナル 伝 達 を 負 に 制 御 するPDK1-<br />

PIP1-OsPti1aのシグナル 伝 達 経 路 の 存 在 が 示<br />

唆 された( 図 2)。<br />

・イネFOX 系 統 シロイヌナズナから、 細 菌 及<br />

び 糸 状 菌 抵 抗 性 系 統 、サリチル 酸 感 受 性 系 統<br />

を 多 数 選 抜 し、PR 遺 伝 子 の 発 現 特 性 などに<br />

より 分 類 した。また、イネへの 導 入 による 機<br />

能 解 析 に 着 手 した。<br />

・ 誘 導 抵 抗 性 に 関 わる 転 写 因 子 OsWRKY45の<br />

発 現 により、 極 めて 強 いいもち 病 抵 抗 性 及 び<br />

白 葉 枯 病 抵 抗 性 がイネに 付 与 されることを 明<br />

らかにした( 図 3)。<br />

・OsWRKY45 及 びNH1のそれぞれの 制 御 下 に<br />

ある 遺 伝 子 群 をマイクロアレイ 解 析 により<br />

選 抜 した。シグナル 伝 達 経 路 の 解 析 から、<br />

OsWRKY45が 既 知 の 経 路 に 属 しない 新 規 の<br />

転 写 因 子 であり、 新 規 の 病 害 抵 抗 性 シグナル<br />

伝 達 経 路 の 存 在 が 明 らかになった。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

6<br />

5<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :7.7 人 、ポスドク 数 :3.5 人 、<br />

研 究 資 金 :115.7 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :11、IF 合 計 値 :59.221、<br />

IF 平 均 :5.38、 特 許 :4( 出 願 :3、 登 録 :1)<br />

図 1 穂 いもち 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 Pb1による 抵 抗<br />

性 ( 上 )および 候 補 遺 伝 子 の 発 現 ( 下 )<br />

候 補 遺 伝 子 は、5-13 葉 期 (5-13L)において、<br />

抵 抗 性 系 統 にのみ 発 現 している。


図 3 OsWRKY45 過 剰 発 現 イネのいもち 病 抵 抗 性 ( 左 )<br />

と 白 葉 枯 病 抵 抗 性 ( 右 )<br />

図 2 抵 抗 性 反 応 を 負 に 制 御 するリン 酸 化 カスケード<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

6<br />

6<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・1)(3)<br />

評 価 ランク<br />

コメント<br />

A<br />

耐 病 性 の 研 究 では、OsWRKY45について<br />

興 味 深 い 発 見 がされており、いもち 病 抵 抗 性<br />

の 機 構 解 明 でも 有 益 な 研 究 成 果 を 挙 げるな<br />

ど、 順 調 に 進 捗 している。 誘 導 抵 抗 性 に 至 る<br />

新 しい 経 路 を 見 出 したことは 評 価 できる。<br />

2) 昆 虫 の 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と<br />

制 御 技 術 の 開 発<br />

中 期 目 標<br />

カイコのゲノム 情 報 や 生 体 情 報 を 利 用 し、 昆<br />

虫 の 発 生 分 化 ・ 行 動 や 生 体 防 御 機 構 を 解 明 す<br />

る。<br />

中 期 計 画<br />

昆 虫 のゲノム 情 報 や 生 体 情 報 を 活 用 して 昆 虫<br />

の 発 育 や 発 生 分 化 ・ 行 動 等 の 支 配 遺 伝 子 、 乾 燥<br />

耐 性 と 生 体 防 御 関 連 遺 伝 子 ・タンパク 質 等 を 特<br />

定 し、それらの 機 能 を 解 明 する。 新 たに 得 られ<br />

た 遺 伝 子 ・タンパク 質 情 報 を 活 用 することによ<br />

り、 昆 虫 制 御 剤 標 的 分 子 を 探 索 し、 薬 剤 スク<br />

リーニング 技 術 を 開 発 する。また 細 胞 の 乾 燥 保<br />

存 技 術 や 抗 微 生 物 タンパク 質 の 利 用 技 術 を 開 発<br />

する。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

昆 虫 の 発 育 に 関 わる 遺 伝 子 として、カイコ 幼 若 ホ<br />

ルモン(JH) 生 合 成 に 関 わる 全 酵 素 遺 伝 子 をクロー<br />

ニングし、 特 性 を 調 べた。また、JH 合 成 最 終 段 階<br />

の 酵 素 JHAMTが 新 規 制 御 剤 のターゲットとして 有<br />

望 であることを 明 らかにした。 発 育 分 化 に 関 わる 遺<br />

伝 子 として、ヤマトヒメミミズから 再 生 に 関 連 する<br />

遺 伝 子 が86 見 つかった。 昆 虫 の 乾 燥 耐 性 に 関 わるタ<br />

ンパク 質 としてトレハロースのトランスポーターが<br />

単 離 された。 透 析 チューブを 用 い、ネムリユスリカ<br />

胚 子 由 来 の 細 胞 株 を 安 定 的 に 蘇 生 させる 乾 燥 方 法 を<br />

確 立 した。 抗 微 生 物 タンパク 質 の 利 用 技 術 の 開 発 に<br />

関 しては、カイコから 発 見 された 抗 ウイルスタンパ<br />

ク 質 の 作 用 機 構 に 関 する 研 究 を 進 めるため、 大 腸 菌<br />

を 用 い、 抗 ウイルスタンパク 質 の 大 量 発 現 系 を 構 築<br />

した。また、 昆 虫 由 来 抗 菌 ペプチド、ディフェンシ<br />

ンを 改 変 したペプチドの 細 菌 膜 破 壊 機 構 についてモ<br />

デルを 提 唱 した。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 B・2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

カイコを 材 料 にした 研 究 を 中 心 に 様 々な 昆


虫 の 興 味 深 い 研 究 が 展 開 されており、 順 調 に<br />

進 んでいると 評 価 する。なお、 研 究 の 目 的 が<br />

「 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と 昆 虫 の 制 御 」にある<br />

ことを 明 確 にしていただきたい。<br />

(1) 昆 虫 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 の 探 索 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

昆 虫 等 のゲノム 情 報 を 活 用 し、 幼 若 ホルモン、<br />

エクダイソン 等 の 昆 虫 ホルモンの 生 合 成 や 受<br />

容 ・シグナル 伝 達 、 生 殖 ・ 発 生 及 び 行 動 制 御 、<br />

相 変 異 に 係 わる 遺 伝 子 を 探 索 ・ 単 離 し、その 機<br />

能 を 解 明 する。 単 離 した 遺 伝 子 を 標 的 とした 昆<br />

虫 制 御 剤 の 合 理 的 開 発 に 必 要 な 分 子 情 報 を 取 得<br />

しスクリーニング 技 術 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :15.7 人 、ポスドク 数 :5.5 人 、<br />

研 究 資 金 :130.7 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :20、IF 合 計 値 :43.601、<br />

IF 平 均 :2.18、 特 許 :0<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・カイコ 初 期 幼 若 ホルモン(JH) 生 合 成 酵 素<br />

全 遺 伝 子 をクローニングし、その 時 期 ・ 組 織<br />

特 異 的 発 現 パターンを 明 らかにした。また、<br />

コクヌストモドキを 用 いたRNAi 法 により、<br />

幼 若 ホルモン 合 成 の 最 終 段 階 の 酵 素 JH 酸 メ<br />

チル 基 転 移 酵 素 (JHAMT) 遺 伝 子 が 新 規 制<br />

御 剤 の 標 的 として 有 望 な 事 を 明 らかにした<br />

( 図 1)。さらに、リポフェクションにより 簡<br />

便 に 外 来 遺 伝 子 をカイコ 幼 虫 に 導 入 する 条 件<br />

を 最 適 化 し、 外 来 遺 伝 子 発 現 により 発 育 を 操<br />

作 できることを 示 した。<br />

・カイコのゲノムデータを 利 用 して、 約 20 種 類<br />

の 神 経 ペプチド 相 同 遺 伝 子 を 新 規 にクローニ<br />

ングするとともにコラゾニン 等 の 受 容 体 遺 伝<br />

子 をクローニングした。また、 培 養 細 胞 に 発<br />

現 させたカイコのドーパミン 受 容 体 遺 伝 子 候<br />

補 BmDopR1とBmDopR2は、ドーパミン<br />

刺 激 に 濃 度 依 存 的 に 応 答 し、 顕 著 なcAMP 増<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

6<br />

7<br />

図 1 RNAiによる 幼 若 ホルモン 酸 メチル 基 転 移 酵 素 (JHAMT) 遺 伝 子 のバリデーション<br />

甲 虫 の 一 種 コクヌストモドキの3 齢 幼 虫 にdsRNAを 注 射 し、 成 長 への 影 響 と 各 遺 伝 子 の 発 現 量 を 調 べ<br />

た。 対 照 としてEGFP( 緑 色 蛍 光 タンパク 質 ) 遺 伝 子 dsRNAを 注 射 した。<br />

( 上 段 )コクヌストモドキのTcMT3(JHAMT) 遺 伝 子 の 注 射 により 幼 若 ホルモン 合 成 が 阻 害 され、 早<br />

熟 変 態 が 誘 導 された。<br />

( 下 段 )TcMT1~3のdsRNAによるmRNAの 抑 制 効 果 。


加 をおこすことから、ドーパミン 受 容 体 と 同<br />

定 した。<br />

・ 発 生 に 係 わる 遺 伝 子 の 探 索 ・ 単 離 では、ヤマ<br />

トヒメミミズから 新 たに 再 生 関 連 遺 伝 子 86が<br />

見 つかり、 合 計 165をデータベースに 登 録 ・<br />

公 開 した( 図 2)。また、 新 たに 見 つかった<br />

2つのDEAD-box 遺 伝 子 の 全 長 配 列 を 調 べ<br />

た 結 果 、これらはDdx23とDdx2B-EIF4A<br />

(eukaryotic translation initiationfactor 4A)<br />

であることがわかった。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・2)(1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

ゲノム 情 報 を 利 用 して、カイコの 幼 若 ホル<br />

モン 生 合 成 酵 素 遺 伝 子 のクローニングや 神 経<br />

ペプチドの 機 能 解 明 において 成 果 を 挙 げてお<br />

り、 順 調 に 進 んでいると 評 価 する。ゲノム 創<br />

農 薬 、 新 しい 制 御 剤 素 材 の 作 出 を 目 指 した 研<br />

究 が 進 められている。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

(2) 昆 虫 の 乾 燥 耐 性 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

ネムリユスリカの 乾 燥 耐 性 の 分 子 機 構 を 解 明<br />

するため、 乾 燥 耐 性 関 連 遺 伝 子 の 単 離 と 機 能 解<br />

明 、 乾 燥 ストレス 応 答 機 構 、 乾 燥 休 眠 誘 導 及 び<br />

覚 醒 に 伴 うトレハロース 代 謝 の 調 節 機 構 の 解 明<br />

を 行 う。これらの 分 子 機 構 を 応 用 し 他 種 生 物 の<br />

細 胞 に 乾 燥 耐 性 を 付 加 する 技 術 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :2.7 人 、ポスドク 数 :6.0 人 、<br />

研 究 資 金 :61.9 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :5、IF 合 計 値 :10.809、<br />

IF 平 均 :2.16、 特 許 :1( 出 願 :0、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・ 真 核 生 物 で 初 めて、 拡 散 型 のトレハロースの<br />

液<br />

トランスポーターの 単 離 に 成 功 した( 図 1)。<br />

液<br />

・LEAタンパク 質 を 安 定 発 現 する 培 養 細 胞 を<br />

液 液<br />

液 液 液 液 液<br />

作 成 した。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

6<br />

8<br />

図 2<br />

ヤマトヒメミミズの 再 生 期 に 発 現 が 増 加 する165 遺 伝 子


・ 透 析 チューブを 用 いたネムリユスリカ 胚 子 由<br />

来 の 細 胞 株 をより 安 定 的 に 蘇 生 させる 乾 燥 方<br />

法 を 確 立 した。<br />

・クリプトビオシスの 誘 導 時 と 蘇 生 時 のトレハ<br />

ロースとグリコーゲンの 挙 動 を 生 化 学 的 およ<br />

び 形 態 学 的 に 明 らかにした。<br />

・ネムリユスリカ 幼 虫 の 乾 燥 に 伴 う 脂 質 成 分 の<br />

変 化 の 解 析 を 行 ったが、 特 にクリプトビオシ<br />

ス 特 異 的 な 変 化 は 観 察 されなかった。<br />

・ 乾 燥 に 伴 うイオン 濃 度 の 上 昇 により 複 数<br />

(ERK、p38、JNK)のシグナル 伝 達 経 路 が<br />

活 性 化 され、 乾 燥 誘 導 性 遺 伝 子 の 発 現 が 誘 導<br />

されることがわかった。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・2)(2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

乾 燥 耐 性 関 連 遺 伝 子 の 研 究 はユニークであ<br />

り、 拡 張 型 トレハローストランスポーターの<br />

単 離 に 成 功 するなど 成 果 を 挙 げており、 順 調<br />

に 進 捗 していると 評 価 する。なお、 乾 燥 耐 性<br />

の 機 構 解 明 は 十 分 に 行 うこと、ネムリユスリ<br />

カの 商 業 利 用 についても 積 極 的 に 進 めるこ<br />

と、 研 究 体 制 の 充 実 を 図 ることが 必 要 である。<br />

組<br />

織<br />

0<br />

6<br />

9<br />

図 1<br />

ネムリユスリカからトレハロースを 輸 送 する 促 進 拡 散 型 トランスポータータンパク 質 、PvTRET1を 単<br />

離 PvTRET1タンパクを 発 現 させたXenopus oocyteを、105mMトレハロースを 含 むMBSに 放 置<br />

したさいに、 細 胞 内 に 取 り 込 まれたトレハロースの 量 の 変 化 をしめす


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

7<br />

0<br />

(3) 昆 虫 の 生 体 防 御 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

昆 虫 の 抗 菌 性 タンパク 質 を 基 に 改 変 した 合 成<br />

オリゴペプチドの 薬 剤 耐 性 病 原 細 菌 及 び 病 原 原<br />

虫 に 対 する 生 理 作 用 や 感 染 増 殖 阻 止 効 果 を 解 明<br />

する。 昆 虫 の 抗 ウイルスタンパク 質 を 分 離 ・ 同<br />

定 し、その 生 理 機 能 を 明 らかにするとともに、<br />

生 体 防 御 における 役 割 を 解 明 する。 昆 虫 抗 微 生<br />

物 タンパク 質 遺 伝 子 の 微 生 物 感 染 による 発 現 誘<br />

導 についてシグナル 伝 達 に 関 与 する 因 子 を 中 心<br />

にその 機 能 を 調 べ、 遺 伝 子 活 性 化 機 構 を 解 明 す<br />

る。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :4.0 人 、ポスドク 数 :2.5 人 、<br />

研 究 資 金 :52.2 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :7、IF 合 計 値 :9.768、<br />

IF 平 均 :1.40、 特 許 :3( 出 願 :2、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ 大 腸 菌 を 用 いたカイコ 核 多 核 体 ウイルス<br />

(BmNPV)に 対 するカイコ 抗 ウイルスタン<br />

パク 質 (BmAVP)の 大 量 発 現 系 を 構 築 し、<br />

その 系 を 利 用 して 得 られたBmAVPを 用 いて<br />

N 末 端 アミノ 酸 残 基 の 翻 訳 後 修 飾 を 明 らかに<br />

した( 図 1)。さらにBmAVPがウイルスの<br />

細 胞 に 対 する 吸 着 を 阻 害 することを 明 らかに<br />

した。 一 方 、N 末 端 アミノ 酸 残 基 の 翻 訳 後 修<br />

飾 に 関 与 すると 思 われる 酵 素 (BmNTAN1)<br />

のcDNAをクローニングした。さらにカイコ<br />

にBmNPV 耐 性 を 付 与 するため 形 質 転 換 組 換<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

えカイコ(UAS-BmAVP)の 作 成 を 行 った。<br />

・BmNPV 感 染 によって 引 き 起 こされるカイコ<br />

の 遺 伝 子 発 現 を 調 べるため 生 体 防 御 に 関 係 す<br />

るヘモリン 遺 伝 子 の 解 析 を 行 ったが、 発 現 量<br />

の 増 加 は 見 出 されなかった。そのためマイク<br />

ロアレイを 利 用 した 網 羅 的 解 析 がなされ 発 現<br />

量 が 変 動 する 候 補 因 子 を 数 多 く 同 定 し、その<br />

発 現 量 を 定 量 した。<br />

・ 昆 虫 抗 微 生 物 ペプチド、ディフェンシンを 改<br />

変 した 合 成 ペプチドの 細 菌 の 膜 破 壊 機 構 のモ<br />

デルを 提 唱 した。また 改 変 ペプチドの 抗 生 物<br />

質 との 併 用 による 相 乗 効 果 と 細 菌 の 耐 性 獲 得<br />

抑 制 効 果 を 見 いだした。さらに 改 変 ペプチド<br />

のトリパノソーマ 増 殖 阻 害 最 小 濃 度 を 決 定 し<br />

た。<br />

・ 種 々の 抗 微 生 物 ペプチドの 殺 菌 活 性 を 抑 制 す<br />

るペプチド、P4Pを 見 いだした。また、それ<br />

自 体 は 殺 菌 活 性 をもたないにもかかわらず、<br />

抗 微 生 物 ペプチドの 殺 菌 活 性 を 増 強 するペプ<br />

チド、NP4Pを 見 いだした( 特 許 出 願 中 )。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・2)(3)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

カイコの 抗 菌 タンパク 質 や 抗 ウイルスタン<br />

パク 質 に 関 する 研 究 では、 着 実 に 成 果 を 挙 げ<br />

ており、 順 調 に 進 展 していると 評 価 する。 一<br />

方 、その 利 用 分 野 及 び 実 現 可 能 性 に 関 する 見<br />

極 めや、 生 体 防 御 機 構 を 利 用 するターゲット<br />

を 絞 った 共 同 研 究 の 推 進 が 必 要 である。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10<br />

1:N 末 端 Asp<br />

2:N 末 端 Asn<br />

3:N 末 端 Asp+His-tag<br />

4:N 末 端 Asn+His-tag<br />

5: 体 液<br />

6: 体 液 +N 末 端 Asp+His-tag<br />

7: 体 液 +N 末 端 Asn+His-tag<br />

8: 脂 肪 体 抽 出 物<br />

9: 脂 肪 体 抽 出 物 +N 末 端 Asp+His-tag<br />

10: 脂 肪 体 抽 出 物 +N 末 端 Asn+His-tag<br />

図 1 BmAVPのN 末 端 アミノ 酸 の 変 換<br />

BmAVPのN 末 端 が 翻 訳 後 アスパラギンからアスパラギン 酸 に 変 換 されることが 明 らかとなった。


3) 家 畜 の 発 生 分 化 ・ 行 動 の 生 体<br />

制 御 機 構 の 解 明<br />

中 期 目 標<br />

ブタ 等 のゲノム 情 報 と 生 体 情 報 を 用 い、 生 殖<br />

細 胞 の 分 化 機 構 や 着 床 制 御 機 構 を 解 明 し、 生 殖<br />

制 御 技 術 の 高 度 化 を 図 る。また、 摂 食 ・ 繁 殖 等 、<br />

家 畜 の 本 能 行 動 制 御 機 構 を 解 明 する。<br />

中 期 計 画<br />

家 畜 のゲノムリソースやゲノム 情 報 を 活 用 し<br />

て、 生 殖 細 胞 の 分 化 、 成 熟 や 減 数 分 裂 の 制 御 機<br />

構 及 び 幹 細 胞 の 増 殖 ・ 分 化 制 御 機 構 を 解 明 し、<br />

新 たな 家 畜 生 殖 技 術 等 の 開 発 につなげる。また、<br />

胎 盤 機 能 、 母 胎 間 相 互 作 用 の 制 御 技 術 を 開 発 し<br />

て 受 胎 率 向 上 に 貢 献 する。 家 畜 の 生 産 性 に 影 響<br />

を 及 ぼす 摂 食 、 生 殖 行 動 等 の 本 能 行 動 における<br />

脳 内 生 理 機 能 に 対 するフェロモン 等 の 外 的 環 境<br />

要 因 の 作 用 機 構 を 解 析 し、 本 能 行 動 制 御 機 構 を<br />

解 明 する。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

雄 生 殖 細 胞 の 減 数 分 裂 期 に 特 異 的 発 現 す る<br />

Hsp70-2 遺 伝 子 の 結 合 タンパク 質 の 機 能 とFKBP6<br />

蛋 白 質 のリボゾーム 生 合 成 における 役 割 を 解 析 し<br />

た。 移 植 マウスにホルモン 処 理 を 施 すことにより、<br />

異 種 移 植 したブタ 未 成 熟 卵 母 細 胞 の 成 熟 率 が 改 善 し<br />

た。 遠 心 処 理 により 小 片 化 した 卵 母 細 胞 の 核 と 細 胞<br />

質 との 融 合 により 再 構 築 した 卵 子 は、 単 為 発 生 能 を<br />

持 つことを 明 らかにした。 幹 細 胞 の 増 殖 分 化 機 構 を<br />

解 明 するため、 過 剰 発 現 系 や 遺 伝 子 ノックダウン 等<br />

により、ES 細 胞 の 分 化 制 御 に 関 連 するPpet21 遺 伝<br />

子 等 の 機 能 を 明 らかにした。また、 分 化 能 力 に 関<br />

連 したES 細 胞 のエピジェネティックな 変 動 をモニ<br />

ターする 解 析 系 を 確 立 した。 着 床 前 のウシ 胚 におけ<br />

る 遺 伝 子 発 現 解 析 に 供 する 伸 長 期 胚 を 得 るためにウ<br />

シ 胚 伸 長 培 養 系 を 確 立 した。ブタ 海 馬 において、 学<br />

習 を 反 映 していると 推 定 される 神 経 活 動 の 亢 進 が 観<br />

察 された。 子 ウシの 哺 乳 開 始 直 後 一 過 性 に 上 昇 する<br />

オキシトシン 濃 度 の 上 昇 率 が 高 い 個 体 はストレス 反<br />

応 が 小 さかった。ウシ 血 中 成 長 ホルモン 濃 度 は 夜 間<br />

に 高 く、プロラクチンは 夜 間 に 低 い 傾 向 があった。<br />

ヤギでは、 新 規 な 生 理 活 性 物 質 であるメタスチンが<br />

性 腺 刺 激 ホルモン 放 出 ホルモン(GnRH)パルスジェ<br />

ネレーターの 亢 進 を 伴 わずに 黄 体 形 成 ホルモン 分 泌<br />

を 促 進 し、また、メタスチン 免 疫 陽 性 ニューロンの<br />

分 布 から、GnRH 神 経 終 末 に 直 接 作 用 して 放 出 調 節<br />

に 関 与 する 可 能 性 が 示 唆 された。ヤギとヒツジにお<br />

いて、これまで 情 報 処 理 経 路 ではないとされていた<br />

主 嗅 覚 系 も、フェロモン 情 報 の 処 理 に 関 与 している<br />

可 能 性 が 示 された。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 B・3)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

基 礎 研 究 として 優 れており、 順 調 に 進 展 し<br />

ていると 評 価 する。<br />

(1) 発 生 分 化 に 関 する 因 子 と 機 構 の 解 明<br />

中 期 計 画<br />

ほ 乳 動 物 の 配 偶 子 を 形 成 する 生 殖 細 胞 や 多 分<br />

化 能 を 維 持 した 幹 細 胞 の 分 化 ・ 増 殖 のダイナミ<br />

クス、ゲノム 情 報 等 を 用 いた 生 殖 細 胞 の 分 化 ・<br />

成 熟 ・ 減 数 分 裂 の 分 子 機 構 、 並 びに 幹 細 胞 の 分<br />

化 制 御 機 構 を 解 明 し、 分 化 誘 導 技 術 を 確 立 する。<br />

また、ウシ 受 胎 産 物 のトランスクリプトーム 解<br />

析 により 着 床 ・ 胎 盤 形 成 機 序 とその 機 能 を 解 明<br />

し、 胎 子 生 存 率 を 向 上 させる 技 術 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :10.6 人 、ポスドク 数 :5.0 人 、<br />

研 究 資 金 :92.9 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :26、IF 合 計 値 :57.272、<br />

IF 平 均 :2.20、 特 許 :1( 出 願 :0、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・ 雄 生 殖 系 列 特 異 的 hsp70-2 遺 伝 子 の 結 合 タン<br />

液<br />

パク 質 TAF170は、そのプロモーター 領 域 3<br />

液<br />

カ 所 に 結 合 し、 発 生 時 期 特 異 的 に 雄 生 殖 細<br />

液<br />

胞 に 局 在 することを 明 らかにした。また、<br />

液<br />

FKBP6はリボゾームの 小 サブユニットと 相<br />

液<br />

互 作 用 すること、FKBP6 欠 損 ラット 生 殖 細<br />

液<br />

胞 では、 集 塊 を 形 成 したリボゾームを 除 くと<br />

液<br />

野 生 型 の30~40%のリボゾームが 細 胞 内 に 存<br />

液<br />

在 することを 明 らかにし、 雄 生 殖 細 胞 の 減 数<br />

液<br />

分 裂 、 精 子 形 成 に 関 わる 分 子 機 構 の 解 明 を 進<br />

液<br />

めた。<br />

液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

・ 移 植 卵 母 細 胞 の 成 熟 を 促 進 するため、 移 植 マ<br />

組<br />

織<br />

0<br />

7<br />

1


図 1<br />

再 構 成 卵 は 単 為 発 生 能 を 持 つ<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

図 2<br />

Ppet21 遺 伝 子 ノックダウンアッセイ<br />

0<br />

7<br />

2<br />

図 3 ウシ 胚 伸 長 培 養 系 の 開 発


ウスにプロジェステロンチューブとFSH 浸<br />

透 圧 ポンプを 留 置 したところ、 体 外 成 熟 率 は<br />

改 善 した。また、 生 殖 細 胞 顕 微 操 作 の 基 礎 検<br />

討 として、 卵 母 細 胞 を 遠 心 処 理 して 小 片 化 し<br />

た 後 、 電 気 融 合 により 再 構 成 した 卵 子 は 単 為<br />

発 生 能 を 持 つことを 明 らかにし( 図 1)、 雌<br />

生 殖 細 胞 の 分 化 ・ 成 熟 機 構 の 解 明 を 進 めた。<br />

・これまで 同 定 したES 細 胞 分 化 関 連 遺 伝 子 の<br />

うち、Ppet21 遺 伝 子 は 細 胞 の 増 殖 よりも 分<br />

化 制 御 に 関 わること、その 発 現 はOct3/4や<br />

LIF-STAT3シグナル 伝 達 系 の 直 接 的 な 支 配<br />

下 にないことを 明 らかにした( 図 2)。また、<br />

グロビン 遺 伝 子 の 発 現 制 御 下 でレポーター 遺<br />

伝 子 が 発 現 するベクターを 開 発 し、 細 胞 のエ<br />

ピジェネティックな 差 違 をモニターする 系 を<br />

確 立 し、 幹 細 胞 の 分 化 制 御 機 構 の 解 明 を 進 め<br />

るとともに 新 しいアプローチを 確 立 した。<br />

・ 伸 長 期 のウシ 胚 における 遺 伝 子 発 現 解 析 等 を<br />

行 うために、 試 験 管 内 で 胚 を 伸 長 させる 培 養<br />

系 を 検 討 したところ 体 外 受 精 17 日 間 の 培 養 で<br />

15mmまで 伸 長 させることができた( 図 3)。<br />

また、 無 細 胞 発 現 系 によるBMP 等 の 組 換 え<br />

タンパク 質 の 生 産 系 を 確 立 し、 着 床 ・ 胎 盤 形<br />

成 機 序 と 機 構 を 解 明 の 基 盤 を 確 立 した。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・3)(1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

哺 乳 動 物 の 生 殖 細 胞 における 遺 伝 子 発 現 に<br />

関 する 研 究 などで 成 果 を 挙 げており、 順 調 に<br />

進 展 しているものと 評 価 する。なお、 本 課 題<br />

で 実 施 している 研 究 の 内 、 主 導 権 を 取 れる<br />

テーマを 設 定 し、 集 中 して 研 究 する 必 要 があ<br />

る。さらに、 外 部 資 金 の 獲 得 、 成 果 を 利 用 に<br />

つなげる 道 筋 の 検 討 、 培 養 技 術 研 究 の 深 化 な<br />

どが 必 要 である。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

(2) 家 畜 における 本 能 行 動 の 制 御 要 因 の 解 明<br />

中 期 計 画<br />

ストレス 反 応 軽 減 技 術 や 匂 い 等 による 行 動 制<br />

御 技 術 の 開 発 に 資 するため、 家 畜 の 海 馬 、 視 床<br />

下 部 等 の 大 脳 辺 縁 系 におけるアミン 作 動 性 神 経<br />

活 動 等 の 調 節 機 構 とストレスや 匂 いによる 行 動<br />

変 化 との 関 連 、ストレス 反 応 軽 減 技 術 や 匂 いに<br />

よる 行 動 変 化 の 神 経 機 構 を 解 明 する。また、 家<br />

畜 の 生 殖 活 動 制 御 技 術 の 開 発 に 資 するため、 体<br />

内 の 栄 養 状 態 を 反 映 する 代 謝 関 連 物 質 やフェロ<br />

モン 等 の 嗅 覚 物 質 の 性 腺 刺 激 ホルモン 放 出 ホ<br />

ルモン 分 泌 調 節 中 枢 に 対 する 作 用 機 構 を 解 明 す<br />

る。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :5.0 人 、ポスドク 数 :1.0 人 、<br />

研 究 資 金 :24.3 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :15、IF 合 計 値 :21.574、<br />

IF 平 均 :1.44、 特 許 :0<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ブタ 単 離 嗅 細 胞 で 匂 い 刺 激 によりT 型 カルシ<br />

ウムチャンネルが 関 与 する 細 胞 内 カルシウム<br />

の 上 昇 が 認 められた。ブタ 海 馬 において、 学<br />

習 を 反 映 していると 推 定 される 神 経 活 動 の 亢<br />

進 が 観 察 され、また、 神 経 新 生 がおきている<br />

可 能 性 が 示 唆 された。<br />

・ 子 ウシの 血 中 オキシトシン 濃 度 は 哺 乳 開 始 直<br />

後 一 過 性 に 上 昇 し、オキシトシン 濃 度 の 上 昇<br />

率 が 高 い 個 体 ほどストレス 反 応 が 小 さいこと<br />

が 示 唆 された。また、ウシにおいて 脳 内 オキ<br />

シトシンがストレス 反 応 抑 制 に 関 与 している<br />

可 能 性 が 示 された。<br />

・ウシ 血 中 成 長 ホルモン(GH) 濃 度 は、 日 中<br />

に 比 べ 夜 間 に 高 い 傾 向 にあり、 血 中 プロラク<br />

チン 濃 度 は 日 中 に 比 べ 夜 間 に 低 い 傾 向 にある<br />

ことが 示 された。<br />

・ヤギではメタスチンがGnRHパルスジェネ<br />

レーター 活 動 の 亢 進 を 伴 わずに 黄 体 形 成 ホル<br />

モン(LH) 分 泌 を 促 進 することが 明 らかと<br />

なった( 図 1)。ヤギメタスチンのアミノ 酸<br />

配 列 は、ウシメタスチン 配 列 と 高 い 相 同 性 が<br />

あり、 反 芻 動 物 ではアミノ 酸 配 列 が 良 く 保 存<br />

されていることが 確 認 された。<br />

・ヤギにおいて、 順 行 性 トレーサーを 主 嗅 球<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

7<br />

3


液 液 液 液 液 液<br />

および 副 嗅 球 に、 逆 向 性 トレーサーを 扁 桃 体<br />

内 側 核 に、それぞれ 限 局 して 微 小 投 与 し、ト<br />

レーサーの 存 在 部 位 を 組 織 学 的 に 解 析 して、<br />

嗅 上 皮 で 受 容 された 嗅 覚 情 報 が 主 嗅 球 を 経 て<br />

扁 桃 体 内 側 核 へ 伝 達 される 神 経 回 路 を 明 らか<br />

にした。また、 被 毛 より 抽 出 した 雄 効 果 フェ<br />

ロモン 含 有 分 画 に 雌 ヒツジを 曝 露 し、Fosタ<br />

液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

ンパクの 発 現 部 位 を 免 疫 組 織 学 的 に 解 析 した<br />

結 果 、 梨 状 葉 、 扁 桃 体 内 側 核 、 弓 状 核 などで、<br />

Fosタンパクの 発 現 が 有 意 に 上 昇 することが<br />

示 されたことから、それらの 神 経 核 が 雄 効 果<br />

フェロモンの 情 報 処 理 に 関 わっている 可 能 性<br />

が 示 唆 された( 図 2)。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

図 1<br />

卵 巣 摘 出 (OVX) 及 び 卵 巣 摘 出 しエストロジェン 処 理 (OVX+E2)したヤギにおける 側 脳 室 内 メタス<br />

チン 投 与 が 血 中 黄 体 形 成 ホルモン(LH) 濃 度 におよぼす 影 響<br />

0<br />

7<br />

4<br />

図 2<br />

ヤギ、ヒツジにおいて 想 定 される 雄 効 果 フェロモン 情 報 伝 達 経 路 の 模 式 図


自 己 評 価<br />

中 課 題 B・3)(2)<br />

評 価 ランク<br />

コメント<br />

A<br />

哺 乳 類 の 家 畜 の 環 境 反 応 を 制 御 する 因 子 の<br />

解 明 を 進 めるなど 着 実 に 成 果 を 挙 げているこ<br />

とから、 順 調 に 進 展 していると 評 価 する。な<br />

お、 研 究 のターゲットを 絞 り、さらに 先 進 性<br />

のある 研 究 を 実 施 する 必 要 がある。また、 主<br />

体 的 な 予 算 の 確 保 、 家 畜 の 本 能 行 動 研 究 成 果<br />

のインパクトのある 活 用 場 面 を 検 討 すること<br />

が 必 要 である。<br />

4) 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明 と 制 御<br />

技 術 の 開 発<br />

中 期 目 標<br />

植 物 - 微 生 物 、 昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 ・ 微 生 物 等<br />

の 相 互 作 用 に 着 目 して、 植 物 共 生 菌 の 共 生 機<br />

構 、 植 物 病 原 微 生 物 の 感 染 機 構 、 昆 虫 行 動 制 御<br />

機 構 、 昆 虫 ウイルス・ 微 生 物 の 感 染 機 構 等 を 生<br />

化 学 的 ・ 分 子 生 物 学 的 に 解 明 する。<br />

中 期 計 画<br />

自 然 界 ではさまざまな 生 物 が 相 互 作 用 を 保 ち<br />

ながら 棲 息 し、 自 然 環 境 や 農 業 生 産 に 大 きな 影<br />

響 を 及 ぼしている。そこで、 非 マメ 科 植 物 への<br />

窒 素 固 定 能 力 付 与 の 基 盤 として、マメ 科 共 生 菌<br />

による 共 生 窒 素 固 定 の 成 立 機 構 を 解 明 する。ま<br />

た、 植 物 と 微 生 物 、 昆 虫 と 昆 虫 ・ 植 物 ・ 微 生 物<br />

との 相 互 作 用 を 取 り 上 げ、 植 物 病 原 微 生 物 の 感<br />

染 機 構 、 昆 虫 行 動 制 御 物 質 ・ 植 物 由 来 耐 虫 性 物<br />

質 等 による 昆 虫 制 御 機 構 、 昆 虫 ウイルス・ 微 生<br />

物 の 感 染 機 構 等 を 解 明 することにより 植 物 保 護<br />

のための 基 盤 技 術 を 開 発 する。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

ミヤコグサのCa2+ 依 存 的 タンパク 質 キナーゼ<br />

CCaMKが 根 粒 形 成 プログラム 起 動 の 鍵 を 握 る 重 要<br />

な 因 子 であること、CCaMK 及 びCa2+チャネルのイ<br />

ネのオルソログ 遺 伝 子 がイネ- 菌 根 菌 共 生 において<br />

必 須 の 役 割 を 担 っていることを 明 らかにした。トバ<br />

モウイルスRNA 複 製 に 必 須 の 新 規 タンパク 質 及 び<br />

トマトのウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 Tm-1を 同 定 すると<br />

ともに、 過 敏 感 細 胞 死 の 実 行 に 関 わる 因 子 を 複 数 特<br />

定 し、それらの 機 能 的 相 互 関 係 を 明 らかにした。い<br />

もち 病 菌 Gタンパク 質 を 負 に 制 御 する 因 子 が 病 原 性<br />

に 関 与 すること、 非 親 和 性 いもち 病 菌 接 種 時 特 異 的<br />

に 感 染 初 期 に 発 現 する 転 写 因 子 の 遺 伝 子 を 見 出 し<br />

た。<br />

昆 虫 と 植 物 との 相 互 作 用 に 関 して、クワ 乳 液 中 に<br />

ある 耐 虫 性 物 質 、 糖 類 似 アルカロイドはエリサン 消<br />

化 管 でsucroseの 分 解 ・ 吸 収 阻 害 を 通 じてtrehalose<br />

の 代 謝 を 阻 害 することを 明 らかにした。また、 乳 液<br />

中 の 耐 虫 性 物 質 として 新 規 なタンパク 質 を 分 離 ・ 同<br />

定 した。 昆 虫 と 微 生 物 の 相 互 作 用 については、 昆 虫<br />

病 原 菌 Bacillus thurienngiensisのCry 毒 素 に 対 して、<br />

カイコが 持 つ 抵 抗 性 遺 伝 子 のマッピングを 進 めた。<br />

ウンカにおける 酵 母 様 共 生 菌 の 経 卵 伝 搬 の 様 態 を 電<br />

子 顕 微 鏡 により 詳 細 に 観 察 し、ウンカの 卵 巣 組 織 の<br />

一 部 に 共 生 菌 の 認 識 機 構 があることを 明 らかにし<br />

た。 家 畜 病 を 媒 介 する 吸 血 性 ヌカカのうち、 特 に 重<br />

要 な3 種 についてPCRを 利 用 することによって 識 別<br />

を 可 能 にした。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 B・4)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

共 生 関 係 の 解 明 をはじめ、 興 味 深 いテーマ<br />

がいくつもある 課 題 である。 応 用 面 でも 大 き<br />

な 成 果 が 期 待 される 分 野 にもかかわらず、 分<br />

子 生 物 学 的 アプローチが 遅 れていた 課 題 であ<br />

り、 今 後 の 展 開 が 期 待 されている。 着 実 に 実<br />

施 されており、 順 調 に 進 展 していると 評 価 で<br />

きる。<br />

(1) 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明<br />

中 期 計 画<br />

根 粒 菌 ・ 菌 根 菌 共 生 に 共 通 する 初 期 シグナル<br />

伝 達 系 と、それに 続 く 根 粒 菌 感 染 ・ 根 粒 形 成 に<br />

必 須 な 宿 主 因 子 の 解 析 を 進 め、 窒 素 固 定 共 生 に<br />

係 わる 植 物 側 の 遺 伝 子 ネットワークを 解 明 す<br />

る。また、これら 遺 伝 子 のイネオルソログの 解<br />

析 を 通 じて、 非 マメ 科 植 物 への 窒 素 固 定 共 生 能<br />

の 付 与 を 目 指 す。 植 物 RNAウイルスの 増 殖 及<br />

び 増 殖 抑 制 に 係 わる 宿 主 因 子 の 単 離 ・ 同 定 を 進<br />

め、それらの 機 能 解 析 を 通 じてウイルスの 増 殖<br />

組<br />

織<br />

0<br />

7<br />

5


及 び 病 徴 発 現 抑 制 の 分 子 機 構 を 解 明 する。イネ<br />

いもち 病 菌 、 白 葉 枯 病 菌 の 感 染 ・ 発 病 の 初 期 過<br />

程 において 病 原 性 あるいは 宿 主 の 抵 抗 性 誘 導 に<br />

係 わる 病 原 菌 遺 伝 子 と、それに 応 答 するイネの<br />

遺 伝 子 の 同 定 ・ 機 能 解 明 を 通 じて、 感 染 初 期 に<br />

おける 相 互 作 用 を 解 明 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :18.0 人 、ポスドク 数 :20.5 人 、<br />

研 究 資 金 :215.4 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :36、IF 合 計 値 :162.128、<br />

IF 平 均 :4.50、 特 許 :5( 出 願 :5、 登 録 :0)<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

7<br />

6<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・Ca 非 依 存 的 活 性 型 のCCaMKを 種 々の 共 生 変<br />

異 体 に 導 入 することによりCCaMKが 根 粒 形<br />

成 プログラムのみに 関 与 し、 菌 の 感 染 受 容 シ<br />

グナル 伝 達 経 路 はこれとは 独 立 に 存 在 すると<br />

考 えられること( 図 1)、 感 染 糸 形 成 に 関 わ<br />

るLjsym101 遺 伝 子 がユビキチンリガーゼを<br />

コードし、 感 染 部 位 周 辺 で 発 現 すること、<br />

Fix- 変 異 体 ign1の 早 期 老 化 形 質 が 抑 制 された<br />

8つの 変 異 系 統 を 単 離 しすべてがign1 型 であ<br />

ることを 確 認 した。うち2 系 統 は 強 い 表 現 型<br />

であり、ほぼすべての 根 粒 が 野 生 型 と 同 等 の<br />

赤 褐 色 を 呈 した。<br />

・トバモウイルスRNA 複 製 複 合 体 を 可 溶 化 ・<br />

精 製 し、 含 まれる 宿 主 由 来 新 規 タンパク 質 を<br />

同 定 し、 複 製 に 重 要 な 役 割 を 果 たすことを 示<br />

した( 図 2)。SGS3タンパク 質 の 大 量 発 現 系<br />

を 構 築 するとともに、ホモログ 遺 伝 子 のノッ<br />

クアウト 系 統 を 取 得 し、ウイルスの 増 殖 と 病<br />

徴 発 現 を 検 討 した。 抵 抗 性 遺 伝 子 Tm-1を 同<br />

定 し 大 腸 菌 の 大 量 発 現 系 を 構 築 し 精 製 条 件 を<br />

確 立 した。トマトでは 過 敏 感 細 胞 死 を 起 こさ<br />

ないTm-2、Tm-2aを 導 入 したタバコは、N 遺<br />

伝 子 と 同 じく 過 敏 感 細 胞 死 を 伴 うウイルス 抵<br />

抗 性 を 示 すことから、 過 敏 感 細 胞 死 はR 遺 伝<br />

子 以 降 のシグナル 系 に 依 存 することを 明 らか<br />

にした。TMVの 感 染 に 伴 う 過 敏 感 細 胞 死 の<br />

実 行 因 子 としてHSP90、MAPキナーゼ、ミ<br />

トコンドリアを 特 定 し、シグナル 伝 達 におけ<br />

るこれらの 相 互 関 係 を 明 らかにした。<br />

・いもち 病 菌 Gbに 制 御 される 遺 伝 子 としてポ<br />

リケタイド 合 成 系 酵 素 遺 伝 子 群 、 転 写 因 子<br />

Mstu1、Gタンパク 質 の 負 の 制 御 因 子 Mrgs<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

図 1 カルシウム 非 依 存 型 CCaMKの 導<br />

入 による 根 粒 構 造 の 形 成<br />

図 2 ウイルスRNA 複 製 に 必 須 の 宿 主 植<br />

物 側 因 子 を 発 見 した<br />

2を 同 定 し、Mstu1が 付 着 器 の 膨 圧 形 成 に、<br />

Mrgs2が 病 原 性 に 関 与 することを 明 らかに<br />

した。いもち 病 菌 由 来 のカタラーゼと 熱 安 定<br />

性 の 未 知 因 子 が 初 期 感 染 を 促 進 することを 見<br />

出 した。いもち 病 菌 、 白 葉 枯 病 菌 感 染 過 程 の<br />

イネ 遺 伝 子 発 現 変 化 の 解 析 から 防 御 関 連 遺 伝<br />

子 群 の 非 親 和 性 特 異 的 な 発 現 の 確 認 と 非 親 和<br />

性 いもち 病 菌 接 種 特 異 的 に 発 現 する 調 節 因 子<br />

遺 伝 子 の 同 定 を 行 った( 図 3)。エリシター、<br />

感 染 応 答 性 遺 伝 子 であるイネGRASファミ<br />

リー 型 遺 伝 子 CIGR2が 細 胞 死 を 負 に 制 御 し、<br />

転 写 因 子 遺 伝 子 を 制 御 することを 明 らかにし<br />

た。ユビキチンリガーゼEL5と 相 互 作 用 す<br />

るE2の 相 互 作 用 に 重 要 なアミノ 酸 残 基 及 び<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液


図 3<br />

いもち 病 菌 接 種 後 24 時 間 以 内 のイネ 遺 伝 子 の 発 現 変 化 を 明 らかにした<br />

組<br />

織<br />

基 質 候 補 タンパク 質 を 同 定 した。TMV・ 立<br />

枯 病 感 染 タバコの 抵 抗 性 誘 導 因 子 の 精 製 を 進<br />

め、 前 者 は 単 一 物 質 まで( 図 4)、 後 者 は 部<br />

分 的 に 精 製 した。 病 原 細 菌 べん 毛 糖 鎖 として<br />

ラムノースを 含 むセリン 結 合 型 3 糖 の 化 学 構<br />

造 を 明 らかにした。 病 原 型 レベルでラムノー<br />

スの 鏡 像 異 性 体 の 含 有 比 に 違 いを 見 出 した。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・4)(1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

植 物 と 微 生 物 ( 共 生 微 生 物 、ウイルス、 病<br />

図 4 TMV 接 種 タバコ 葉 より 過 敏 感 細 胞 死 を<br />

誘 導 する 物 質 を 精 製 した<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

原 微 生 物 )の 相 互 作 用 の 研 究 から、 微 生 物 の<br />

有 効 利 用 や 新 しい 防 除 法 の 確 立 を 目 指 した 研<br />

究 で 優 れた 成 果 を 挙 げている。また、 植 物 根<br />

粒 菌 相 互 作 用 等 に 関 して 種 々の 新 しい 知 見 が<br />

得 られている。 着 実 に 成 果 を 挙 げており、 順<br />

調 に 進 んでいると 評 価 する。なお、 研 究 は 相<br />

互 作 用 を 中 心 に 進 めることが 必 要 である。ま<br />

た、 植 物 の 耐 病 性 研 究 は 大 きな 勢 力 であり、<br />

世 界 的 な 研 究 マップを 作 り、 勢 力 を 集 中 すべ<br />

き 分 野 を 検 討 する 必 要 がある。 根 粒 菌 との 共<br />

生 については、ダイズなど 重 要 なマメ 科 作 物<br />

での 応 用 策 の 検 討 が 必 要 である。<br />

0<br />

7<br />

7


(2) 昆 虫 ・ 昆 虫 間 、 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 の 解 明<br />

と 利 用 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

害 虫 の 生 物 的 防 除 技 術 の 新 素 材 を 開 発 するた<br />

め、 昆 虫 に 対 し 顕 著 な 耐 虫 性 を 有 するイネ 等 栽<br />

培 植 物 や 野 生 植 物 における 耐 虫 性 に 係 わる 物 質<br />

や 遺 伝 子 の 特 定 と 生 理 作 用 機 構 の 解 明 を 行 うと<br />

ともに、 昆 虫 が 耐 虫 性 を 打 破 する 機 構 を 解 明 す<br />

る。 天 敵 と 寄 主 昆 虫 の 遺 伝 的 マーカーを 開 発 し、<br />

天 敵 の 寄 主 選 好 性 及 び 生 態 系 の 中 での 役 割 を 解<br />

明 する。フェロモン 等 の 行 動 制 御 物 質 を 同 定 し、<br />

それらの 解 析 を 通 して 難 防 除 害 虫 や 天 敵 類 の 行<br />

動 制 御 機 構 を 解 明 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :15.5 人 、ポスドク 数 :1.0 人 、<br />

研 究 資 金 :77.4 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :17、IF 合 計 値 :21.399、<br />

IF 平 均 :1.26、 特 許 :1( 出 願 :1、 登 録 :0)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ツマグロヨコバイから 吸 汁 加 害 に 関 係 すると<br />

思 われる 唾 液 腺 特 異 的 に 発 現 する 新 規 のラッ<br />

カーゼ 遺 伝 子 をクローニングした。<br />

・トビイロウンカに 対 して 抵 抗 性 を 示 すイネの<br />

抵 抗 性 遺 伝 子 Bph21の 候 補 領 域 を 約 10cMに<br />

絞 り 込 んだ。また 唾 液 腺 ESTクローン 解 析 で<br />

数 種 のクラスターを 見 出 した。<br />

・クワ 乳 液 中 の 糖 類 似 アルカロイドは、エリサ<br />

ン 消 化 管 でsucroseの 分 解 ・ 吸 収 を 阻 害 し、<br />

各 組 織 で 昆 虫 の 血 糖 であるtrehaloseの 代 謝<br />

を 阻 害 し、エリサンの 成 長 を 阻 害 することを<br />

明 らかにした。<br />

・エリサン 消 化 液 中 のプロテアーゼに 抵 抗 性 を<br />

示 すクワ 乳 液 中 の 新 規 タンパク 質 が、エリサ<br />

ンに 対 して 顕 著 な 成 長 阻 害 活 性 を 持 つことを<br />

明 らかにした。<br />

・タイリクヒメハナカメムシのマイクロサテラ<br />

イトマーカーの 遺 伝 子 頻 度 解 析 により、 市 販<br />

されている 生 物 農 薬 個 体 を 野 外 個 体 群 から 識<br />

別 することが 可 能 となった( 図 1)。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

7<br />

8<br />

図 1 タイリクヒメハナカメムシ 野 外 個 体 群 と 市 販 生 物 農 薬 の、マイクロサテライト マーカー2 遺 伝 子 座 の<br />

対 立 遺 伝 子 頻 度 の 例<br />

生 物 農 薬 には、それぞれのメーカーで、 特 徴 的 な 対 立 遺 伝 子 が 存 在 する( 図 中 ○で 囲 った 部 分 )。


・ 蛍 光 プライマーを 用 いたPCRもしくはPCR-<br />

RFLPによって、カブリダニが 捕 食 したハダ<br />

ニ 種 の 識 別 を 可 能 とし、カブリダニが 野 外 で<br />

何 を 捕 食 しているかを 実 証 することを 可 能 と<br />

した。<br />

・アワヨトウ6 齢 幼 虫 の 受 傷 組 織 と 血 球 由 来 細<br />

胞 から 二 つの 連 続 継 代 性 細 胞 系 を 樹 立 した。<br />

・ゴマダラカミキリの 誘 引 物 質 は、 植 物 から 揮<br />

発 する 物 質 が 体 表 に 吸 着 されて 獲 得 されるこ<br />

とを 証 明 した。<br />

・サムライアリは 奴 隷 クロヤマアリと 同 一 の 体<br />

表 炭 化 水 素 組 成 を 示 したが、この 体 表 炭 化 水<br />

素 は 奴 隷 種 から 獲 得 したものと 考 えられた。<br />

・リュウキュウクロコガネの 野 外 雌 の 集 合 は、<br />

フェロモン 放 出 雌 の 周 囲 に 雌 他 個 体 が 順 次 着<br />

地 して 形 成 された。 実 験 結 果 と 合 わせて、フェ<br />

ロモン 放 出 量 の 少 ない 雌 も 集 合 に 加 わること<br />

によって 雄 を 獲 得 するチャンスを 増 やしてい<br />

ると 推 定 された。また、 雌 雄 成 虫 の 触 角 に 数<br />

種 の 錐 状 感 覚 子 と 楯 状 感 覚 子 が 認 められ、 感<br />

覚 子 の 受 容 細 胞 からフェロモンの 応 答 が 記 録<br />

された。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・4)(2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

生 物 的 な 防 除 技 術 の 新 たな 素 材 の 開 発 を 目<br />

指 しており、 着 実 に 実 施 され 成 果 を 挙 げてい<br />

ることから、 課 題 は 順 調 に 進 展 していると 評<br />

価 する。なお、ユニット 内 での 研 究 分 担 を 整<br />

理 して 利 用 技 術 につなげる 方 策 が 必 要 であ<br />

る。また、 競 争 的 資 金 の 獲 得 が 必 要 である。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

(3) 昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明 と 利 用 技 術 の<br />

開 発<br />

中 期 計 画<br />

昆 虫 に 寄 生 する 微 生 物 の 感 染 ・ 増 殖 において<br />

促 進 あるいは 抑 制 に 係 る 分 子 機 構 を 解 明 し 利 用<br />

を 図 る。 病 原 微 生 物 の 初 期 感 染 部 位 である 皮 膚<br />

と 消 化 管 を 主 な 対 象 に、 感 染 ・ 増 殖 を 制 御 する<br />

因 子 の 探 索 、 媒 介 微 生 物 ・ 共 生 微 生 物 の 宿 主 間<br />

伝 播 に 係 わる 因 子 の 解 明 、 共 生 微 生 物 による 宿<br />

主 昆 虫 の 生 殖 制 御 に 係 わる 因 子 の 同 定 を 行 う。<br />

それらの 因 子 の 機 能 解 明 により 有 用 昆 虫 、 家 畜 、<br />

作 物 における 関 連 微 生 物 の 制 御 、 微 生 物 を 利 用<br />

した 有 害 生 物 の 制 御 技 術 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :11.2 人 、ポスドク 数 :4.5 人 、<br />

研 究 資 金 :83.8 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :12、IF 合 計 値 :27.030、<br />

IF 平 均 :2.25、 特 許 :1( 出 願 :0、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・Bt 菌 抵 抗 性 遺 伝 子 のマッピングを 進 め、ほ<br />

ぼ1Mbpの 領 域 まで 絞 り 込 んだ( 図 1)。<br />

・Beauveria 菌 の 連 関 検 索 の 準 備 を 進 めた。 感<br />

染 機 構 解 明 の 一 環 として、 感 染 によるプラズ<br />

マ 細 胞 の 減 少 を 認 めた。<br />

・ウイルス 感 染 増 進 物 質 であるフゾリンタン<br />

パク 質 をバキュロウイルスで 発 現 させ、 感 染<br />

増 進 活 性 とキチン 結 合 能 を 明 らかにした( 図<br />

2)。<br />

・ウンカの 酵 母 様 共 生 菌 の 経 卵 伝 播 を 詳 細 に 観<br />

察 し、 卵 巣 組 織 の 一 部 で 形 態 変 化 が 起 こるこ<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

7<br />

9<br />

図 1<br />

カイコのBt 菌 抵 抗 性 遺 伝 子 のポジショナルクローニングの 経 過


液 液 液 液 液 液 液 液<br />

とを 明 らかにした。<br />

・PCRを 利 用 して、ウイルス 媒 介 ヌカカ 重 要 種<br />

3 種 の 識 別 を 可 能 にした。<br />

・ 宿 主 にメス 化 を 起 こすウォルバキア 細 菌 を 一<br />

部 殺 すことにより 雌 雄 間 性 個 体 を 作 らせるこ<br />

とができた( 図 3)。<br />

・ツマグロヨコバイのEST 解 析 を 開 始 し、 微 生<br />

物 ゲノム 解 析 の 準 備 を 行 った。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液<br />

や 家 畜 病 媒 介 昆 虫 の 同 定 などで 成 果 を 挙 げて<br />

おり、 有 害 生 物 の 制 御 技 術 の 開 発 に 重 要 な 成<br />

果 を 提 供 している。 着 実 に 実 施 され 順 調 に 進<br />

展 していると 評 価 する。なお、 論 文 数 が 少 な<br />

いことは 課 題 として 残 されている。また、 実<br />

用 化 のための 民 間 との 共 同 研 究 が 必 要 であ<br />

る。さらには、 特 定 の 重 要 害 虫 に 絞 った 生 物<br />

農 薬 研 究 など 実 用 化 プロジェクトの 検 討 が 必<br />

要 である。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 B・4)(3)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

カイコのBt 菌 抵 抗 性 遺 伝 子 のマッピング<br />

5)ゲノム 情 報 に 基 づくタンパク 質<br />

の 構 造 と 機 能 の 解 明<br />

中 期 目 標<br />

各 種 生 物 のゲノム 研 究 の 成 果 を 利 用 し、 各 々<br />

の 生 物 に 固 有 な 機 能 に 関 わるタンパク 質 の 同<br />

定 、 立 体 構 造 の 解 析 、タンパク 質 間 相 互 作 用 を<br />

解 明 する。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

8<br />

0<br />

図 2 リコンビナントのフゾリンタンパク 質 のキチ<br />

ン 結 合 の 証 明 ( 結 合 しているタンパク 質 が 回<br />

収 された、 中 央 のバンド)<br />

中 期 計 画<br />

ゲノム 機 能 解 析 研 究 の 進 展 により 環 境 適 応 性<br />

や 生 物 種 固 有 の 代 謝 に 関 連 した 遺 伝 子 が 単 離 ・<br />

同 定 されてきているが、 遺 伝 子 産 物 であるタン<br />

パク 質 の 立 体 構 造 や 分 子 認 識 に 基 づく 分 子 設 計<br />

等 により、これら 遺 伝 子 の 高 機 能 化 による 画 期<br />

的 な 新 品 種 の 開 発 や 機 能 の 分 子 制 御 システム<br />

の 開 発 に 繋 がる 可 能 性 がある。X 線 結 晶 解 析 や<br />

NMR 解 析 などによりタンパク 質 の 立 体 構 造 と<br />

タンパク 質 -リガンド 間 相 互 作 用 を 解 析 し、 環<br />

境 適 応 性 遺 伝 子 ネットワークの 作 用 機 作 、 生 物<br />

制 御 物 質 の 生 合 成 ・ 代 謝 機 構 を、 外 部 環 境 変 化<br />

の 感 知 やリガンド 認 識 を 介 したタンパク 質 の 立<br />

体 構 造 変 化 の 集 積 として 明 らかにし、タンパク<br />

質 の 立 体 構 造 に 基 づいた 生 物 制 御 に 向 けた 分 子<br />

生 物 学 的 基 盤 を 構 築 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :8.0 人 、ポスドク 数 :0.0 人 、<br />

研 究 資 金 :31.6 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :8、IF 合 計 値 :13.086、<br />

IF 平 均 :1.64、 特 許 :1( 出 願 :1、 登 録 :0)<br />

図 3<br />

卵 巣 ( 管 状 部 分 )と 精 巣 ( 白 色 +オレンジ 色<br />

部 分 )を 併 せ 持 つキチョウ 個 体 の 出 現 (ウォ<br />

ルバキアに 感 染 する 雌 のキチョウに 抗 生 物 質<br />

を 処 理 した)


( 大 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ 植 物 の 光 シグナル 伝 達 機 構 の 構 造 生 物 学<br />

研 究 では、ダイマー 形 成 能 を 有 するPHYB<br />

(621-782) とPHY 特 異 的 脱 リ ン 酸 化 酵 素<br />

PAPP5のTPRドメインについて 有 力 な 結 晶<br />

化 条 件 を 見 出 した。<br />

・オーキシン 情 報 伝 達 系 の 研 究 では、トウモロ<br />

コシ 由 来 CBP1の 完 全 長 cDNAを 取 得 すると<br />

ともに、 全 長 ABP1を 利 用 した 親 和 架 橋 法<br />

による 相 互 作 用 タンパク 質 の 探 索 実 験 系 を 構<br />

築 した。<br />

・Nodファクター 受 容 体 の 研 究 では、 不 溶 性 タ<br />

ンパク 質 として 発 現 されるNFR1 及 びNFR<br />

5の 細 胞 外 リガンド 結 合 ドメインの 各 種 フラ<br />

グメントについてリフォールディング 条 件 を<br />

検 討 し、 低 pH 条 件 での 可 溶 化 を 実 現 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

・SUMOリガーゼの 研 究 では、PIAS/Sizファ<br />

ミ リ ー に 共 通 のSAPド メ イ ン の 構 造 機 能<br />

解 析 を 行 った。 酵 母 Siz1についてはSAPの<br />

NMR 溶 液 構 造 とDNA 結 合 領 域 を 特 定 した。<br />

イネSiz1についてはNMRシグナルの 連 鎖<br />

帰 属 を 完 了 しDNA 結 合 領 域 を 特 定 した。ま<br />

た、 植 物 のPIAS/Sizファミリーには 特 異 的<br />

なPHDドメインが 存 在 するが、イネSiz1の<br />

PHDについてNMRシグナルの 連 鎖 帰 属 を 完<br />

了 し、トリメチル 化 ヒストンH3 結 合 領 域 を<br />

特 定 した( 図 1)。<br />

・ 幼 弱 ホルモン 結 合 タンパク 質 の 研 究 では、<br />

カイコ 由 来 レチノイン 酸 結 合 タンパク 質<br />

(RABP)についてNMRシグナルの 連 鎖 帰 属<br />

を 完 了 して 二 次 構 造 領 域 を 特 定 した。<br />

・ 糖 質 代 謝 関 連 酵 素 ネットワークの 研 究 では、<br />

直 鎖 状 末 端 ガラクトースにのみ 作 用 する 糸 状<br />

菌 由 来 a-ガラクトシダーゼaGal-Iの 結 晶 構 造<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

8<br />

1<br />

図 1<br />

SUMOリガーゼのSAPドメイン 構 造 とDNA 認 識 領 域 の 比 較<br />

図 2<br />

糸 状 菌 由 来 aGal-lのX 線 結 晶 構 造


液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

を 決 定 した。 直 鎖 状 末 端 ガラクトースと 側 鎖<br />

ガラクトースの 両 方 に 作 用 するイネ 由 来 aGa<br />

1が 単 量 体 なのに 対 して、aGa1-Iは4 量 体<br />

構 造 を 形 成 し、その 分 子 間 奥 に 触 媒 部 位 が 存<br />

在 するため、 側 鎖 ガラクトースの 進 入 が 困 難<br />

となり 高 い 基 質 特 異 性 を 示 すものと 考 えられ<br />

る( 図 2)。<br />

・ 生 体 内 におけるタンパク 質 の 生 合 成 ・ 分 解 機<br />

構 に 関 する 研 究 では、 構 築 を 進 めていたカイ<br />

コプロテオームデータベースを 生 物 研 ホーム<br />

ページ 上 に 公 開 した。 本 データベースでは4<br />

齢 1 日 目 から 成 虫 まで22 日 間 にわたる 主 要 組<br />

織 から 抽 出 されたタンパク 質 の 二 次 元 電 気 泳<br />

動 像 を 時 系 列 的 に 掲 載 しており、 特 定 タンパ<br />

ク 質 の 発 現 の 時 間 的 な 推 移 を 観 測 することが<br />

出 来 る。 現 状 において 最 も 情 報 量 の 多 いデー<br />

タベースであるカイコの 成 長 に 伴 うタンパク<br />

質 の 生 合 成 ・ 分 解 機 構 の 解 明 に 大 きく 貢 献 す<br />

るものと 期 待 される( 図 3)。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

・ 質 量 分 析 によるGMO 高 速 検 出 システムの 構<br />

築 では、システムの 構 築 にあたって 最 重 要 な<br />

核 酸 のイオン 化 条 件 の 最 適 化 に 向 けてさまざ<br />

まな 方 法 を 検 討 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 B・5)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

ポストゲノムにおける 基 盤 的 研 究 分 野 の 構<br />

築 を 目 指 しており、タンパク 質 の 構 造 解 明 や<br />

結 晶 化 条 件 を 見 つける 成 果 を 挙 げた。 順 調 に<br />

進 展 していると 評 価 できる。なお、 他 の 研 究<br />

ユニットとの 連 携 を 一 層 深 めるとともに、 研<br />

究 成 果 の 取 りまとめを 急 ぐ 必 要 がある。また、<br />

植 物 プロテオーム 研 究 への 対 応 を 検 討 する 必<br />

要 がある。<br />

液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

8<br />

2<br />

図 3<br />

カイコプロテオームデータベース


C<br />

バイオテクノロジーを 活 用 した<br />

新 たな 生 物 産 業 の 創 出 を 目 指 し<br />

た 研 究 開 発<br />

中 期 目 標<br />

バイオテクノロジーの 研 究 成 果 を 活 用 して 植<br />

物 、 昆 虫 、 動 物 等 に 新 形 質 を 付 与 する 技 術 を 開<br />

発 し、 次 世 代 型 のバイオ 産 業 を 創 出 することが<br />

重 要 な 課 題 である。<br />

このため、 植 物 、 昆 虫 、 動 物 等 の 遺 伝 子 組 換<br />

え 技 術 及 び 遺 伝 子 発 現 制 御 技 術 を 高 度 化 ・ 効 率<br />

化 するとともに、 実 用 化 に 向 けた 組 換 え 体 の 研<br />

究 を 行 う。また、 絹 タンパク 質 等 生 体 高 分 子 の<br />

新 たな 加 工 ・ 利 用 技 術 を 開 発 する。<br />

1)バイオテクノロジーによる 有 用<br />

物 質 生 産 技 術 の 開 発<br />

中 期 目 標<br />

作 物 の 遺 伝 子 組 換 え 技 術 の 高 度 化 ・ 効 率 化 と<br />

安 全 性 確 保 技 術 を 開 発 する 基 盤 研 究 を 行 う。ま<br />

た 作 物 ・ 家 畜 ・カイコでの 有 用 物 質 生 産 技 術 を<br />

開 発 する。<br />

中 期 計 画<br />

研 究 所 でこれまでに 得 られた 研 究 基 盤 を 活<br />

用 して 遺 伝 子 組 換 え 技 術 の 高 度 化 ・ 効 率 化 と<br />

安 全 性 確 保 技 術 を 開 発 するための 基 盤 研 究 を 行<br />

う。 植 物 では、 生 活 習 慣 病 やアレルギー 疾 患 の<br />

予 防 ・ 緩 和 効 果 を 有 する 成 分 等 の 有 用 物 質 を 生<br />

産 する 組 換 え 作 物 を 開 発 する。カイコでは 絹 タ<br />

ンパク 質 中 に 有 用 物 質 を 生 産 するための 技 術 開<br />

発 を 進 める。 家 畜 ・ 家 きんでは、 遺 伝 子 組 換 え<br />

技 術 の 高 度 化 ・ 効 率 化 を 図 るとともに、 乳 汁 あ<br />

るいは 卵 白 中 に 医 薬 等 の 原 料 となる 有 用 物 質 を<br />

安 定 的 に 分 泌 させる 組 換 え 体 の 作 出 法 を 開 発 す<br />

る。モデル 家 畜 の 開 発 では、 解 剖 学 的 にも 生 理<br />

学 的 にもヒトに 近 いブタを 生 活 習 慣 病 、 移 植 及<br />

び 再 生 医 療 用 モデルとして 開 発 する。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

スギ 花 粉 ペプチド 含 有 米 の 隔 離 圃 場 栽 培 により 環<br />

境 に 影 響 を 与 えないことを 確 認 するとともに、 動 物<br />

での 安 全 性 試 験 を 進 めた。マウスの 経 口 摂 取 実 験 に<br />

よりダニ 抗 原 の 一 部 を 導 入 した 米 が 免 疫 寛 容 を 誘 導<br />

できること、グルカゴン 様 ペプチドを 蓄 積 させた 米<br />

に 血 糖 値 低 下 効 果 のあることが 確 認 された。<br />

特 定 の 遺 伝 子 を 標 的 とするターゲッティング 技 術<br />

によって、 従 来 の 形 質 転 換 法 では 作 出 不 可 能 であっ<br />

た、 除 草 剤 に 対 して 極 めて 強 い 耐 性 を 示 すイネを 作<br />

出 した。また、 外 来 遺 伝 子 産 物 の 集 積 を 高 めるため<br />

の 方 法 として、 特 定 の 内 在 遺 伝 子 の 発 現 を 制 御 する<br />

簡 便 な 方 法 を 開 発 した。<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコの 作 出 効 率 を 向 上 させるた<br />

め、 注 射 法 、ヘルパー、ベクタープラスミドの 改 良<br />

をおこない、 作 出 効 率 の 向 上 が 実 現 した。 有 用 物 質<br />

生 産 については、サイトカインや 酵 素 、 抗 体 が 組 換<br />

えカイコで 生 産 できることが 分 かった。また、 絹 に<br />

新 機 能 を 付 与 する 手 法 の 開 発 として、 蛍 光 タンパク<br />

質 を 絹 糸 に 導 入 し、 蛍 光 色 を 持 つ 繊 維 の 作 出 が 可 能<br />

であることを 明 らかにした。<br />

臓 器 移 植 の 実 用 化 に 向 け、2 種 類 の 遺 伝 子 を 導 入<br />

したブタの 腎 臓 をヒヒへ 移 植 した 結 果 、 超 急 性 や 進<br />

行 性 拒 絶 反 応 は 回 避 できた。 乳 腺 における 有 用 物 質<br />

(ヒトセレノプロテイン 遺 伝 子 )の 生 産 量 を 改 善 す<br />

るために、 新 しい 乳 腺 特 異 的 発 現 ベクターを 構 築 し、<br />

それを 導 入 した 組 換 えヤギドナー 細 胞 を 得 た。 軟 X<br />

線 を 照 射 した 始 原 生 殖 細 胞 では、 導 入 GFP 遺 伝 子 が<br />

良 好 に 発 現 する 等 、 遺 伝 子 組 換 えニワトリの 作 出 に<br />

向 け 前 進 した。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 C・1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

基 盤 研 究 の 成 果 の 出 口 として 必 須 の 研 究 分<br />

野 であり、 全 体 として 順 調 に 進 展 していると<br />

評 価 する。<br />

(1) 安 全 性 確 保 や 有 用 物 質 生 産 に 向 けた 組 換 え 基<br />

盤 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

高 等 植 物 の 相 同 組 換 えの 制 御 機 構 の 解 析 を 進<br />

め、 内 在 性 の 遺 伝 子 を 正 確 に 改 変 し、 外 来 遺 伝<br />

子 をゲノム 上 の 特 定 位 置 に 導 入 する 技 術 を 構<br />

組<br />

織<br />

0<br />

8<br />

3


築 するとともに、イネにおいて 部 位 特 異 的 組 換<br />

えシステムを 適 用 した 外 来 遺 伝 子 導 入 ・ 除 去 技<br />

術 を 確 立 することにより、 遺 伝 子 組 換 え 植 物 の<br />

安 全 性 に 係 わる 基 盤 技 術 を 開 発 する。 遺 伝 子 組<br />

換 え 植 物 における 外 来 性 導 入 遺 伝 子 の 不 活 性 化<br />

(ジーンサイレンシング)に 係 わる 因 子 の 機 能<br />

解 明 を 進 め、サイレンシングの 分 子 機 構 の 解 明<br />

と、それを 利 用 した 導 入 遺 伝 子 の 安 定 発 現 技 術<br />

の 開 発 を 推 進 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :8.3 人 、ポスドク 数 :5.5 人 、<br />

研 究 資 金 :108.9 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :13、IF 合 計 値 :67.312、<br />

IF 平 均 :5.18、 特 許 :5( 出 願 :4、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ジーンターゲッティングによる 遺 伝 子 改 変 に<br />

より、 従 来 の 形 質 転 換 法 では 作 出 不 可 能 な、<br />

除 草 剤 に 対 して 極 めて 耐 性 を 示 すイネを 作 出<br />

液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

できた。 標 的 遺 伝 子 のみを 切 断 する 酵 素 を 作<br />

成 し、in vitroでその 活 性 を 確 認 した。クロ<br />

マチン 構 造 を 緩 める 遺 伝 子 を 発 現 させたイネ<br />

及 びシロイヌナズナを 作 出 した。 姉 妹 染 色 分<br />

体 分 染 に、イネで 初 めて 成 功 した。 電 極 の 極<br />

性 交 換 と 超 音 波 が 遺 伝 子 の 直 接 導 入 に 有 効 で<br />

あった( 図 1)。<br />

・イネにおいて、 部 位 特 異 的 組 換 え 酵 素 の 雄 性<br />

器 官 特 異 的 発 現 、あるいは 再 形 質 転 換 、によ<br />

りマーカー 遺 伝 子 の 除 去 が 可 能 である 事 を 示<br />

した。イネにおける 部 位 特 異 的 遺 伝 子 導 入 の<br />

為 のベクターを 構 築 した。<br />

・サイレンシング 因 子 と、その 標 的 となる 内 在<br />

性 遺 伝 子 配 列 が、アグロバクテリウムによる<br />

植 物 の 形 質 転 換 効 率 に 影 響 を 及 ぼすことを 示<br />

した。<br />

・イネ 胚 乳 細 胞 のタンパク 質 顆 粒 及 びアミロプ<br />

ラストの 発 達 を、 遺 伝 子 組 換 え 技 術 を 用 いて<br />

制 御 する 方 法 を 開 発 した<br />

・NPTII 遺 伝 子 のRNAiを 導 入 したイネを 作 出<br />

し、 緑 色 イネカルスの 葉 緑 体 へ 遺 伝 子 導 入 を<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

8<br />

4<br />

図 1<br />

ジーンターゲッティング 後 代 で 得 られた、 除 草 剤 耐 性 型 酵 素 のみを 発 現 する<br />

植 物 体 は、 著 しい 除 草 剤 耐 性 を 示 す


液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液<br />

試 みた。 植 物 由 来 の 遺 伝 子 を 利 用 し、 雄 性 不<br />

稔 植 物 を 作 成 する 手 法 を 確 立 した。 在 来 カラ<br />

シナ×セイヨウナタネの 交 配 における 雑 種 形<br />

成 効 率 について 検 討 した。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 C・1)(1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

ジーンターゲッティングによりALS 抵 抗<br />

性 イネを 作 出 し、 着 実 に 成 果 を 挙 げているこ<br />

とは 評 価 できる。 各 種 ツールが 開 発 されつつ<br />

あり、 進 展 が 期 待 できる。 今 後 、GMO 技 術<br />

の 産 業 高 度 利 用 技 術 を 追 求 することも 必 要 で<br />

ある。<br />

(2) 健 康 機 能 性 作 物 や 有 用 物 質 高 度 生 産 技 術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

遺 伝 子 組 換 えにより、 生 活 習 慣 病 やアレル<br />

ギー 疾 患 の 予 防 ・ 緩 和 効 果 を 有 する 成 分 や 抗<br />

体 、ワクチン 等 の 有 用 物 質 を 植 物 で 生 産 するこ<br />

とにより、 医 療 費 の 削 減 や 新 産 業 創 出 に 結 びつ<br />

く 新 たな 価 値 をもつ 実 用 的 作 物 を 開 発 する。そ<br />

のため、 有 用 物 質 の 評 価 システムの 構 築 を 行 う<br />

とともに、 有 用 物 質 を 植 物 細 胞 中 に 高 度 に 蓄 積<br />

させる 技 術 や、これら 植 物 細 胞 中 で 産 生 した 医<br />

療 用 等 の 有 用 物 質 の 抽 出 ・ 精 製 システムを 開 発<br />

する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :4.8 人 、ポスドク 数 :6.5 人 、<br />

研 究 資 金 :115.9 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :8、IF 合 計 値 :31.845、<br />

IF 平 均 :3.98、 特 許 :6( 出 願 :5、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

成 果 の 概 要<br />

・マウスの 経 口 摂 取 実 験 により 血 糖 値 低 下 効 果<br />

の 確 認 されたmGLP-1 遺 伝 子 を 導 入 した 糖<br />

尿 病 予 防 米 に 関 しては、 再 度 有 効 性 確 認 準 備<br />

を 進 めるとともに、マーカーフリー 系 統 に 関<br />

しては 世 代 を 進 め、 遺 伝 的 に 固 定 化 した。 高<br />

血 圧 抑 制 やコレステロール 値 低 下 機 能 を 有 す<br />

る 組 換 え 米 の 開 発 では、 血 圧 抑 制 機 能 や 血 清<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

コレステロール 値 低 下 機 能 を 有 するペプチド<br />

を 高 度 に 蓄 積 させることの 可 能 な 遺 伝 子 の 構<br />

築 と 遺 伝 子 導 入 を 進 めるとともに、 選 抜 マー<br />

カーをALS 遺 伝 子 に 変 更 した 組 換 えイネの<br />

開 発 を 進 めた( 図 1)。CoQ10 高 発 現 米 の 開<br />

発 では、 発 現 プロモーターを 胚 特 異 的 プロ<br />

モーターや、 巨 大 胚 系 統 に 導 入 した 組 換 え 米<br />

を 作 出 し、 後 者 において 従 来 のものより2~3<br />

倍 の 高 度 蓄 積 系 統 の 開 発 に 成 功 した( 図 2)。<br />

・スギ 花 粉 症 緩 和 米 については、 今 年 度 生 物 研<br />

隔 離 圃 場 で 二 期 作 栽 培 を 行 って 生 物 多 様 性 影<br />

響 評 価 試 験 を 行 い、 環 境 に 影 響 を 与 えないこ<br />

とを 確 認 した。さらに 動 物 への 経 口 摂 食 試 験<br />

を 行 い、 遺 伝 毒 性 や 慢 性 毒 性 、 発 生 や 生 殖 毒<br />

性 への 影 響 がないことを 確 認 した( 図 3)。<br />

ダニ 抗 原 の 一 部 を 導 入 したダニアレルギー 緩<br />

和 米 の 開 発 では、マウスに 経 口 投 与 して、ス<br />

ギ 花 粉 症 緩 和 米 と 同 様 に、 免 疫 寛 容 を 誘 導 で<br />

きることを 明 らかにした。 米 アレルゲン 低 下<br />

米 やアルツハイマーワクチン 米 では 目 的 とす<br />

る 遺 伝 子 を 導 入 した 組 換 え 米 を 作 出 した。<br />

・ 医 療 用 の 物 質 生 産 システムの 開 発 では、 外<br />

来 遺 伝 子 産 物 の 集 積 を 高 めるための 方 法 とし<br />

てRSISを 用 いた 簡 便 な 遺 伝 子 発 現 制 御 法 を<br />

開 発 し、 各 種 の 内 在 の 貯 蔵 タンパク 質 の 発 現<br />

を 抑 えた 組 換 えイネを 作 出 した。さらに 外 来<br />

の 遺 伝 子 産 物 を 高 度 に 蓄 積 させる 候 補 として<br />

種 子 蛋 白 質 を 多 く 含 む 品 種 の 遺 伝 資 源 を 検 索<br />

し、 種 子 蛋 白 質 含 量 を 測 定 し 高 蛋 白 質 含 有 品<br />

種 を 選 別 した。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 C・1)(2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

スギ 花 粉 症 緩 和 米 では 経 口 免 疫 寛 容 の 有 効<br />

性 が 確 認 され、 胚 乳 特 異 的 高 度 タンパク 質 蓄<br />

積 技 術 を 開 発 するなどの 成 果 を 挙 げている。<br />

研 究 は 順 調 に 進 展 していると 評 価 できる。 開<br />

発 段 階 から 製 薬 会 社 や 医 療 系 大 学 と 連 携 し、<br />

実 用 化 までの 道 筋 をつける 必 要 がある。 早 急<br />

な 実 用 化 は 望 めないが、 生 物 研 ならではの 研<br />

究 分 野 であり、 社 会 的 に 困 難 な 面 もあるが、<br />

今 後 も 努 力 を 続 けていく 必 要 がある。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

8<br />

5


図 1<br />

従 来 型 (HPT)との 導 入 遺 伝 子 産 物 蓄 積 量 の 比 較<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

図 2<br />

巨 大 胚 系 統 を 用 いたCoQ10 含 量 の 高 集 積 化<br />

0<br />

8<br />

6<br />

図 3<br />

花 粉 症 緩 和 米 の 経 口 摂 取 による 安 全 性 評 価


(3) 遺 伝 子 組 換 え 昆 虫 を 利 用 した 有 用 物 質 生 産 技<br />

術 の 開 発<br />

中 期 計 画<br />

遺 伝 子 組 換 え 昆 虫 の 作 出 効 率 を 向 上 させるた<br />

め、 新 しいベクタ-の 開 発 、 遺 伝 子 導 入 手 法 の<br />

改 良 、 昆 虫 系 統 の 育 種 、 新 しいマーカー 遺 伝 子<br />

の 開 発 研 究 を 推 進 する。 各 種 のプロモーターを<br />

解 析 するとともに、 導 入 遺 伝 子 の 安 定 的 な 発 現<br />

制 御 法 を 確 立 し、 有 用 物 質 を 大 量 に 生 産 する 宿<br />

主 ベクター 系 を 構 築 する。 構 築 したベクター 系<br />

を 利 用 して、サイトカイン、 抗 体 等 の 医 療 用 タ<br />

ンパク 質 遺 伝 子 を 導 入 した 昆 虫 を 作 出 し、 医 薬<br />

品 等 の 有 用 物 質 の 生 産 を 実 現 するとともに、ク<br />

モ・ 野 蚕 等 のフィブロイン 遺 伝 子 を 利 用 して 高<br />

機 能 で 汎 用 性 のある 新 繊 維 の 生 産 を 実 現 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :5.0 人 、ポスドク 数 :0.0 人 、<br />

研 究 資 金 :59.1 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :6、IF 合 計 値 :11.686、<br />

IF 平 均 :1.95、 特 許 :1( 出 願 :1、 登 録 :0)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ 遺 伝 子 組 換 えカイコの 作 出 効 率 を 上 げるた<br />

め、 注 射 方 法 の 改 良 、トランスポゾンの 転 移<br />

酵 素 を 供 給 するヘルパーの 改 良 、 及 びベク<br />

タープラスミドの 改 良 を 行 った。その 結 果 、<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコの 作 出 効 率 はさらに 向 上<br />

した( 表 1)。<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

表 1 遺 伝 子 組 換 えカイコの 作 出 効 率<br />

・ 導 入 遺 伝 子 の 発 現 制 御 法 として 従 来 のGAL4/<br />

UASシステムの 改 良 を 行 い、 後 部 絹 糸 腺 や<br />

中 部 絹 糸 腺 、 脂 肪 体 等 での 導 入 遺 伝 子 の 発 現<br />

法 の 改 良 を 行 った。また、 導 入 遺 伝 子 のonoffが<br />

可 能 な 方 法 であるTet-Offシステムがカ<br />

イコでも 機 能 することが 明 らかにされた。<br />

・ 組 換 えタンパクの 大 量 生 産 系 を 確 立 するた<br />

め、 分 泌 シグナル、イントロン 配 列 、コザッ<br />

ク 配 列 等 の 検 討 を 行 うとともに、 大 量 生 産 に<br />

適 した 系 統 の 作 出 研 究 が 進 められた。<br />

・サイトカインや 酵 素 、 抗 体 が 組 換 えカイコを<br />

用 いて 作 出 できることを 明 らかにした。<br />

・ 絹 に 新 しい 機 能 を 持 たせる 新 繊 維 の 作 出 につ<br />

いて 検 討 を 行 い、 細 胞 接 着 性 などに 特 徴 を 持<br />

つ 絹 糸 の 作 成 に 成 功 するとともに 赤 色 蛍 光 タ<br />

ンパク 質 等 を 導 入 して、 絹 糸 に 蛍 光 色 を 付 け<br />

ることが 可 能 であることが 分 かった( 図 1)。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 C・1)(3)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

カイコの 遺 伝 子 組 換 え 技 術 の 改 良 、 効 率 化<br />

は 順 調 に 進 んでおり、 遺 伝 子 組 換 え 作 出 効 率<br />

は 向 上 するなど、 着 実 に 成 果 を 挙 げている。<br />

カイコによる 有 用 物 質 生 産 を 民 間 と 共 同 した<br />

最 初 の 実 用 化 1 号 として 所 全 体 として 進 める<br />

予 定 であり、 順 調 に 進 展 していると 評 価 でき<br />

る。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

組<br />

織<br />

0<br />

8<br />

7<br />

実 験 区 注 射 卵 数 孵 化 卵 数 調 査 蛾 区 数<br />

遺 伝 子 組 換 え<br />

カイコ 発 現 区 数<br />

Exp1 1092 302(28%) 91 24(26.4%)<br />

Exp2 1086 472(43%) 117 52(44.4%)<br />

Exp3 466 250(43%) 76 39(51.3%)<br />

Control 466 251(43%) 86 10(11.6%)


図 1<br />

赤 色 蛍 光 タンパク 質 遺 伝 子 を 導 入 したカイコの 繭<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

8<br />

8<br />

(4) 動 物 を 用 いた 有 用 物 質 生 産 技 術 の 開 発 とモデ<br />

ル 家 畜 の 作 出<br />

中 期 計 画<br />

有 用 物 質 生 産 技 術 の 開 発 においては、 遺 伝 子<br />

組 換 え 技 術 の 高 度 化 ・ 効 率 化 を 図 り、 生 理 活 性<br />

物 質 等 を 乳 汁 あるいは 卵 白 中 に 安 定 して 分 泌 さ<br />

せる 組 換 え 家 畜 ・ 家 きんの 作 出 法 を 構 築 すると<br />

ともに、 生 活 習 慣 病 、 移 植 及 び 再 生 医 療 用 モデ<br />

ルブタを 開 発 する。 各 種 臓 器 に 由 来 する 機 能 性<br />

動 物 細 胞 株 を 樹 立 し、 機 能 性 物 質 生 産 における<br />

細 胞 機 能 を 解 明 するとともに、それらの 制 御 技<br />

術 を 開 発 する。 新 しい 培 養 基 材 ・ 担 体 を 開 発 し、<br />

高 次 組 織 構 造 や 細 胞 応 答 能 を 有 する 培 養 モデル<br />

系 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :12.6 人 、ポスドク 数 :2.0 人 、<br />

研 究 資 金 :96.3 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :13、IF 合 計 値 :35.422、<br />

IF 平 均 :2.72、 特 許 :3( 出 願 :3、 登 録 :0)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ヒト 補 体 制 御 因 子 (hDAF) 及 び 糖 鎖 切 断 酵<br />

素 (Endo<br />

GalC)を 発 現 するトランスジェ<br />

ニック 後 代 ブタを 作 出 し、ヒヒへの 腎 臓 移 植<br />

試 験 を 行 った。 超 急 性 及 び 進 行 性 の 拒 絶 反 応<br />

は 生 じなかったが、 血 栓 形 成 は 認 められた( 図<br />

1)。<br />

・ヒトセレノプロテイン 遺 伝 子 を 挿 入 した 乳 腺<br />

特 異 的 発 現 ベクターを 構 築 し、ヤギ 胎 子 線 維<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

芽 細 胞 に 導 入 して 組 換 えドナー 細 胞 を 得 た。<br />

・GFP 遺 伝 子 導 入 ニワトリ 始 原 生 殖 細 胞 はレシ<br />

ピエント 胚 の 生 殖 隆 起 へ 移 住 する 能 力 を 保 持<br />

していた。また、GFP 導 入 始 原 生 殖 細 胞 を2<br />

か 月 以 上 培 養 、 維 持 することができた( 図 2)。<br />

・リポポリサッカライドによるミクログリア 活<br />

性 化 のシグナル 伝 達 において、WASP 分 子 は<br />

一 酸 化 窒 素 の 産 生 や 神 経 障 害 活 性 に 重 要 な 役<br />

割 を 果 たすことを 明 らかとした。<br />

・プリオン 持 続 感 染 ミクログリアにおける<br />

ATP 受 容 体 の 発 現 と 機 能 を 解 析 した。<br />

・ATP 受 容 体 の 機 能 ドメインを 標 的 にした<br />

intrabodyを 構 築 し、これらが 標 的 タンパク<br />

質 と 会 合 することを 示 した。<br />

・コラーゲンビトリゲル 薄 膜 を 活 用 し、 異 種 細<br />

胞 のパラクライン 作 用 による 神 経 分 化 モデル<br />

系 を 構 築 した( 図 3)。<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 C・1)(4)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

医 療 用 モデル 動 物 として 期 待 されている 遺<br />

伝 子 組 換 えブタに 関 する 研 究 は、 着 実 に 成 果<br />

を 挙 げており、 順 調 に 進 展 していると 評 価 す<br />

る。なお、 細 胞 培 養 技 術 はシステム 化 を 図 る<br />

とともに、 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 の 研 究 も 含 めて、<br />

民 間 との 共 同 研 究 から 出 口 に 至 る 道 筋 を 付 け<br />

ることが 必 要 である。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液


図 1<br />

体 細 胞 の 核 移 植 による 遺 伝 子 組 換 えブタの 作 出 とヒヒへの 腎 臓 移 植 試 験<br />

組<br />

織<br />

図 2 宿 主 ニワトリ 胚 生 殖 隆 起 におけるGFP 遺 伝 子 の 発 現 ( 左 )と<br />

GFP 遺 伝 子 を 発 現 するニワトリ 初 期 胚 生 殖 巣 由 来 細 胞 の 長 期 間 培 養 ( 右 )<br />

0<br />

8<br />

9<br />

図 3<br />

コラーゲンビトリゲル 薄 膜 を 活 用 した 神 経 分 化 モデル 系 の 構 築


2)シルクテクノロジーによる 生 活 ・<br />

医 療 素 材 の 開 発<br />

中 期 目 標<br />

昆 虫 生 体 高 分 子 の 構 造 と 機 能 を 解 明 し、 遺 伝<br />

子 組 換 え 技 術 や、 化 学 的 な 改 変 によるタンパク<br />

質 への 機 能 付 加 によって 医 療 用 素 材 の 開 発 を 行<br />

う。また、 絹 タンパク 質 等 の 特 性 を 活 かし、 生<br />

活 ・ 衣 料 素 材 や 医 療 用 の 新 素 材 を 開 発 する。<br />

自 己 評 価<br />

大 課 題 C・2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

新 しい 出 口 を 指 向 する、 未 来 への 投 資 とし<br />

て 面 白 いテーマである。 着 実 に 進 んでいる。<br />

順 調 に 進 展 していると 評 価 する。<br />

(1) 絹 タンパク 質 を 利 用 した 医 療 用 素 材 の 開 発<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

9<br />

0<br />

中 期 計 画<br />

天 然 素 材 である 絹 は、 生 体 親 和 性 の 良 さや、<br />

構 成 するタンパク 質 が 持 つ 保 湿 性 や 細 胞 増 殖 活<br />

性 等 の 優 れた 特 性 を 持 つ。 繭 糸 タンパク 質 の 改<br />

変 や 繊 維 加 工 技 術 開 発 によってこの 特 性 を 活 か<br />

した 繭 糸 の 新 たな 利 用 が 可 能 となるため、 絹 繊<br />

維 及 びフィブロイン、セリシン 等 の 昆 虫 生 体 高<br />

分 子 の 構 造 と 機 能 を 解 明 し、 遺 伝 子 組 換 え 技 術<br />

や、 化 学 的 な 改 変 によるタンパク 質 への 機 能 付<br />

加 によって 医 療 用 素 材 を 開 発 する。シルクの 特<br />

性 を 活 かした 安 全 ・ 安 心 な 生 活 ・ 衣 料 素 材 や<br />

医 療 用 素 材 作 出 に 適 した 品 種 を 開 発 するととも<br />

に、 生 産 された 素 材 の 有 効 利 用 技 術 を 開 発 する。<br />

( 大 課 題 実 績 )<br />

絹 の3 次 元 構 造 体 であるスポンジの 生 成 に 関 し<br />

て、 凍 結 プロセスに 過 冷 却 状 態 が 存 在 することがス<br />

ポンジ 品 質 を 決 定 する 一 要 因 であることを 確 認 し<br />

た。また、 凍 結 状 態 においてフィブロインがβ 構 造<br />

に 変 化 することがスポンジ 形 成 に 不 可 欠 な 要 因 であ<br />

ることが 分 かった。 絹 タンパクの 一 つセリシンに 関<br />

してその 遺 伝 子 (Ser3)の 完 全 な 構 造 、スズメバチ<br />

のシルク(ホーネットシルク)について 完 全 なアミ<br />

ノ 酸 配 列 を 決 定 した。また、それらシルクについて、<br />

柔 軟 性 と 強 度 をもつフィルム 材 料 の 新 しい 加 工 法 を<br />

開 発 した。 生 活 資 材 や 医 療 用 素 材 に 適 した 品 種 開 発<br />

として、 高 強 度 系 統 の 作 出 に 着 手 し、 遺 伝 特 性 を 明<br />

らかにした。また、 人 工 血 管 用 基 材 として、フィブ<br />

ロインのみで 繭 糸 チューブを 作 成 する 方 法 を 開 発 し<br />

た。<br />

中 期 計 画<br />

絹 タンパク 質 等 の 昆 虫 生 体 高 分 子 を 用 い、 軟<br />

骨 再 生 医 療 素 材 等 の 再 生 医 療 素 材 、 肝 細 胞 等 の<br />

細 胞 培 養 担 体 素 材 等 、 医 療 用 途 を 指 向 した 素 材<br />

を 開 発 する。そのため、 絹 タンパク 質 、フィブ<br />

ロインセリシンホーネットシルク、クモ 糸 等 の<br />

素 材 について、 高 次 構 造 の 解 析 、 表 面 構 造 の 評<br />

価 、 生 体 組 織 ・ 分 子 との 相 互 作 用 等 を 解 析 する<br />

とともに、トランスジェニック 技 術 や 化 学 修 飾<br />

技 術 を 利 用 したタンパク 質 の 機 能 性 や 物 性 の 改<br />

変 を 通 じ、 医 療 用 素 材 としての 最 適 化 を 図 る。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :11.9 人 、ポスドク 数 :0.0 人 、<br />

研 究 資 金 :38.7 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :8、IF 合 計 値 :15.566、<br />

IF 平 均 :1.95、 特 許 :7( 出 願 :2、 登 録 :5)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

液<br />

・フィブロイン- 有 機 溶 媒 混 合 水 溶 液 の 凍 結 プ<br />

液<br />

ロセスに 過 冷 却 状 態 が 存 在 することを 見 出<br />

液 液<br />

し、それがスポンジ 品 質 を 決 定 する 要 因 の 一<br />

液<br />

つであることを 確 認 した。<br />

液<br />

・フィブロイン- 有 機 溶 媒 混 合 水 溶 液 の 凍 結 プ<br />

液<br />

ロセスにおいて、 凍 結 状 態 においてフィブロ<br />

液<br />

イン 構 造 がβシート 構 造 に 変 化 することを 確<br />

液<br />

認 し、 凍 結 時 間 と 有 機 溶 媒 によるこの 構 造 変<br />

液<br />

化 がスポンジ 構 造 形 成 に 不 可 欠 な 要 因 である<br />

液<br />

ことを 確 認 した。<br />

液<br />

・グルコサミノグリカン 融 合 に 必 要 な 遺 伝 子 を<br />

液<br />

選 定 し、peptide O-xylosyltransferase 遺 伝<br />

液<br />

子 (Bmoxt)のカイコからのクローニングに<br />

液<br />

成 功 した( 図 1)。<br />

液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

・ 新 しいセリシン 遺 伝 子 (Ser3)の 完 全 な 遺 伝


子 構 造 やホーネットシルクの 完 全 なアミノ 酸<br />

配 列 を 決 定 した。<br />

・セリシン 材 料 の 含 水 状 態 での 推 定 高 次 構 造 を<br />

決 定 した( 図 2)。<br />

・ 柔 軟 性 と 強 度 をもつフィルム 材 料 への 新 しい<br />

加 工 プロセスであるゲルフィルム 化 法 を 開 発<br />

した( 図 3)。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 C・2)(1)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

材 料 と 情 報 の 研 究 蓄 積 が 活 用 されているユ<br />

ニークな 研 究 であり、シルクスポンジを 利 用<br />

した 研 究 は 着 実 に 成 果 を 挙 げている。 今 後 、<br />

民 間 との 共 同 研 究 を 充 実 させ、 素 材 の 安 全 性<br />

を 早 期 に 点 検 する 必 要 がある。また、 化 粧 品<br />

など 医 療 用 以 外 の 利 用 開 発 も 検 討 する 必 要 が<br />

ある。<br />

図 1<br />

大 造 3 眠 カイコ 幼 虫 からクローニングされた<br />

peptide O-xylosyltransferase 遺 伝 子 (Bmoxt)<br />

組<br />

織<br />

0<br />

9<br />

1<br />

図 2<br />

固 体 NMR 解 析 から 推 定 されたセリシンの 含 水 構 造


図 3<br />

新 しく 開 発 したシルクタンパク 質 の 素 材 化 プロセスの 工 程 図<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

9<br />

2<br />

(2) 新 機 能 シルクを 利 用 した 多 様 な 生 活 用 資 材 の<br />

開 発<br />

中 期 計 画<br />

シルクによる 安 心 ・ 安 全 な 生 活 用 資 材 の 開 発<br />

を 目 的 に、 保 存 蚕 品 種 繭 や 育 成 品 種 繭 の 新 たな<br />

機 能 性 を 明 らかにするとともに、 強 度 ・ 伸 度 等<br />

繭 糸 質 を 高 めた 蚕 品 種 を 作 出 し、その 繭 糸 特 性<br />

を 活 かした 衣 料 用 素 材 を 開 発 する。また、 高 強<br />

度 繭 糸 の 特 性 を 活 かした 上 記 医 療 用 素 材 開 発 の<br />

ための 基 材 提 供 として、 超 薄 織 り 構 造 の 人 工 皮<br />

膚 用 基 材 、 人 工 血 管 等 の 基 材 を 開 発 する。 形 質<br />

転 換 技 術 を 用 い、セリシン 蚕 品 種 に 抗 菌 性 等 新<br />

たな 機 能 を 導 入 した 品<br />

種 の 開 発 や、セリシンに 化 学 的 処 理 を 施 すこと<br />

により 新 たな 機 能 性 を 付 与 した 乳 幼 児 ・ 高 齢<br />

者 ・ 被 介 護 者 用 衣 料 製 品 等 、シルクによる 多 様<br />

な 生 活 用 資 材 を 開 発 する。<br />

【 研 究 資 源 】 研 究 員 数 :4.0 人 、ポスドク 数 :0.0 人 、<br />

研 究 資 金 :14.5 百 万 円<br />

【 論 文 ・ 特 許 等 】 原 著 論 文 :5、IF 合 計 値 :6.816、<br />

IF 平 均 :1.36、 特 許 :1( 出 願 :0、 登 録 :1)<br />

( 中 課 題 実 績 )<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液<br />

成 果 の 概 要<br />

・ 繭 糸 強 度 は 不 完 全 優 性 遺 伝 する 量 的 形 質 であ<br />

り、ダイアレル 解 析 の 結 果 、 一 部 ヘテロシス<br />

液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

を 示 す 組 み 合 わせも 見 られたが、 全 般 に 優 性<br />

効 果 に 対 してかなり 相 加 効 果 が 強 く、 遺 伝 率<br />

も0.8 以 上 と 比 較 的 高 いものであった。この<br />

ことから、 繭 糸 強 度 は 育 種 によって 導 入 でき<br />

る 形 質 であり、 数 個 の 遺 伝 子 の 集 積 で 高 めら<br />

れる 可 能 性 が 示 唆 された( 表 1)。<br />

・ 人 工 皮 膚 用 基 材 として1 本 の 繭 糸 で 織 物 を 織<br />

る 場 合 、 糊 付 けにより、 強 度 を 補 うことによ<br />

り、 繭 糸 が 切 断 することなく 加 工 できること<br />

が 確 認 された。<br />

・ 繭 糸 により“ 組 み”と“ 巻 き”を 繰 り 返 すこ<br />

とによる 人 工 血 管 用 基 材 を 作 成 し、 動 物 への<br />

生 体 適 合 等 を 鑑 み、セリシンを 除 去 してフィ<br />

ブロインのみの 繭 糸 チューブで 作 成 する 方 法<br />

を 検 討 した。 現 在 、これを 用 いた 動 物 実 験 を<br />

行 っている( 写 真 1)。<br />

・ 蚕 品 種 の 繭 糸 における 光 沢 や 色 彩 の 評 価 法<br />

について 生 糸 を 用 い、 平 面 に 巻 き 取 り、その<br />

表 面 を 測 定 することで 確 立 し、 極 細 繊 度 品 種<br />

である「はくぎん」が 生 糸 の 光 沢 や 白 色 度 に<br />

ついても 優 れた 特 徴 を 持 つ 事 を 明 らかにした<br />

( 図 1)。<br />

・ 節 に 特 徴 のあるインテリア 用 壁 紙 を 作 成 す<br />

るために、 繰 糸 中 に 任 意 に 節 状 物 を 発 生 させ<br />

る 方 法 を 開 発 した。これは 太 繊 度 フレキシブ<br />

ル 繰 糸 機 のカバード・シルクヤーン 機 構 によ<br />

り、 生 糸 をカバリングしながら 繰 糸 する 時 に<br />

繰 糸 速 度 を 任 意 に 変 えることにより 可 能 と<br />

なった。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液


・ 物 質 生 産 を 目 的 としたセリシン 蚕 品 種 の 作 出<br />

を 目 的 に、“セリシンホープ”の 低 コスト 人<br />

工 飼 料 に 対 する 摂 食 性 を、 交 雑 育 種 によって<br />

日 本 種 ・ 中 国 種 それぞれ90% 以 上 にまで 高 め<br />

る 事 が 出 来 た。また、 営 繭 率 及 び 化 蛹 歩 合 は、<br />

日 本 種 (70%、70%)、 中 国 種 (41%、59%)に、<br />

単 繭 重 も 日 本 種 (48.6mg)、 中 国 種 (54.6mg)<br />

と、 改 良 前 のセリシンホープを 桑 入 り 人 工 飼<br />

料 で 飼 育 した 場 合 (46.3mg)よりも 向 上 さ<br />

せる 事 が 出 来 た。<br />

・ 絹 糸 へ 紫 外 線 照 射 による 改 変 を 試 みた 結 果 、<br />

処 理 時 間 が 長 くなるのに 伴 い 抗 菌 活 性 が 高 く<br />

なることが 確 認 された( 図 2)。<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液 液<br />

自 己 評 価<br />

中 課 題 C・2)(2)<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

絹 を 用 いた 人 工 血 管 開 発 のチャレンジは 興<br />

味 深 い。 研 究 は 着 実 に 実 施 され 成 果 を 挙 げて<br />

いる。 困 難 ではあるがアウトプットの 道 筋 を<br />

何 とか 付 けてもらいたい。なお、 養 蚕 、 絹 産<br />

業 を 支 える 研 究 や 単 位 を 保 持 する 方 策 を 検 討<br />

する 必 要 がある。また、GMカイコの 保 存 、<br />

系 統 維 持 システムの 検 討 も 必 要 である。<br />

表 1<br />

繭 糸 強 度 (g/d)のダイアレル 分 析 結 果<br />

♀\♂ 諸 桂 中 515 日 149 PCY TN29 日 510 PCG<br />

諸 桂 4.30 4.17 4.32 3.95 3.78 4.00 3.80<br />

中 515 4.26 4.34 4.32 4.08 4.06 4.03 4.04<br />

日 149 4.43 4.03 4.19 3.86 3.96 3.76 3.95<br />

PCY 3.91 4.09 4.06 3.68 3.73 3.66 3.58<br />

TN29 3.87 4.04 4.10 3.57 3.66 3.74 3.66<br />

日 510 3.89 3.74 3.92 3.57 3.65 3.31 3.47<br />

PCG 4.07 3.94 3.92 3.63 3.64 3.49 3.34<br />

繭 糸 強 度 に 差 異 のある7 系 統 間 の 総 当 たり 交 雑 の 結 果 を 基 に、 繭 糸 強 度 に<br />

関 与 する 遺 伝 子 の 相 加 効 果 (0.1868)、 優 性 効 果 (0.0112)、 広 義 の 遺 伝 率<br />

(0.872)、 狭 義 の 遺 伝 率 (0.854) 等 を 求 めることができた。また、 両 親 よ<br />

りも 強 度 が 高 くなる 組 み 合 わせも 認 められた( 橙 色 )。<br />

組<br />

織<br />

0<br />

9<br />

3<br />

写 真 1 繭 糸 による 人 工 血 管 用 基 材<br />

繭 糸 により1~3mmφの 人 工 血 管 用 チューブを 試 作 した。<br />

タイトな 構 造 で 屈 曲 性 にも 優 れることが 認 められた。


図 1 生 糸 表 面 における 光 反 射 値 ( 光 沢 値 )<br />

巻 き 取 った 繊 維 に 対 して 水 平 方 向 に 光 を 照 射 した 光 沢 値 は 正 角 方 向 よ<br />

りも 高 い 値 を 示 した。いずれの 方 向 においても「はくぎん」は 他 の 品<br />

種 よりも 光 沢 値 が 高 いことが 認 められた。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

9<br />

4<br />

図 2 各 種 繊 維 への 紫 外 線 照 射 時 間 と 抗 菌 活 性 の 変 化<br />

もともと 抗 菌 活 性 が 認 められない 絹 に 紫 外 線 照 射 を 行 うことにより、<br />

抗 菌 活 性 が 発 現 することが 確 認 された。


表 9 平 成 18 年 度 研 究 資 源 の 投 入 状 況 ・ 成 果 ( 総 括 表 )<br />

組<br />

織<br />

0<br />

9<br />

5<br />

なお、 各 中 課 題 について、 運 営 費 交 付 金 、 競 争 的 資 金 、その 他 外 部 資 金 別 に 予 算 額 、 研 究 員 数 、ポスドク 数 (18 年 度 中 の 雇 用 が6ヶ 月 未 満 は0.5 人 、それ 以 上 は1.0<br />

人 とした)、 成 果 等 の 一 覧 を 示 した( 表 9)<br />

※ 原 著 論 文 数 及 びIF 合 計 は、 課 題 間 重 複 を 含 まない、 研 究 所 としてネットの 数 値 である。


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

9<br />

6<br />

2 研 究 成 果 の 公 表 、 普 及 の 促 進<br />

(1) 国 民 との 双 方 向 コミュニケーションの 確 保<br />

中 期 目 標<br />

研 究 開 発 の 推 進 に 際 しては、 科 学 技 術 の 進 歩<br />

と 国 民 意 識 とのかい 離 から、 一 般 国 民 にとっ<br />

て 研 究 開 発 が 目 指 す 方 向 が 分 かりにくい 状 況<br />

となっていることを 踏 まえ、 研 究 所 及 び 研 究 者<br />

がそれぞれ 国 民 に 対 する 説 明 責 任 を 明 確 化 し、<br />

多 様 な 情 報 媒 体 を 効 果 的 に 活 用 して、 国 民 との<br />

継 続 的 な 双 方 向 コミュニケーションの 確 保 を 図<br />

る。 特 に、 遺 伝 子 組 換 え 技 術 等 の 先 端 技 術 に 関<br />

し、 科 学 的 かつ 客 観 的 な 情 報 の 継 続 的 な 提 供<br />

と、 研 究 の 計 画 段 階 から 消 費 者 等 の 理 解 を 得 る<br />

取 組 、 情 報 発 信 等 の 活 動 を 推 進 する。<br />

中 期 計 画<br />

国 民 に 対 する 説 明 責 任 を 認 識 し、 下 記 の 双 方<br />

向 コミュニケーションを 図 る。<br />

1 情 報 発 信 のための 組 織 体 制 を 整 備 し、ホーム<br />

ページ、パンフレット、マスメディア 等 を 活<br />

用 して 効 果 的 な 情 報 発 信 を 行 う。<br />

2 効 果 的 なコミュニケーションを 行 うためのス<br />

キルアップマニュアルを 作 成 し、 活 用 する。<br />

3 遺 伝 子 組 換 え 技 術 等 を 活 用 した 先 端 的 な 研<br />

究 活 動 については、その 情 報 の 発 信 の 中 核 と<br />

なる 組 織 を 設 置 し、 国 民 との 双 方 向 コミュニ<br />

ケーションを 図 る。また、 農 業 分 野 のバイオ<br />

テクノロジー 研 究 、 特 にパブリックアクセプ<br />

タンス 等 に 関 する 調 査 を 行 う。<br />

4 一 般 市 民 向 けの 説 明 会 や 成 果 発 表 会 等 市 民 参<br />

加 型 イベントを 開 催 して、 消 費 者 の 理 解 促 進<br />

に 取 り 組 む。<br />

5 一 般 消 費 者 、 農 業 生 産 現 場 からの 研 究 に 関 す<br />

るニーズを 把 握 するためのシステムを 構 築 す<br />

る。<br />

( 実 績 )<br />

1 効 果 的 な 情 報 の 発 信<br />

平 成 18 年 4 月 に 広 報 室 を 新 設 し、 研 究 所 の 成 果 を<br />

積 極 的 に 国 民 に 周 知 させることとした。 研 究 所 の<br />

ホームページは、 随 時 更 新 するとともに、 利 用 者 に<br />

更 新 を 知 らせるRSSフィード(RDF1.0)による 情<br />

報 提 供 を 開 始 した。また、 本 ホームページは、 毎 月<br />

約 22 万 アクセスがあり、 基 本 的 にリンクフリーとし<br />

た。<br />

パンフレットは 新 体 制 に 合 わせて 改 訂 し、 日 本 語<br />

版 、 英 語 版 を 作 成 し、 配 布 を 行 っている。 研 究 所 の<br />

成 果 の 普 及 、 利 活 用 の 促 進 のために、 平 成 17 年 度 の<br />

主 要 な 成 果 、 研 究 資 料 ( 第 6 号 )、 研 究 所 ニュース(3<br />

回 )を 発 行 した。 年 報 、Annual Reportについては<br />

効 率 的 な 情 報 の 発 信 のためにPDF 化 し、いずれも<br />

Web 上 で 公 開 している。また、ジーンバンクから「 植<br />

物 遺 伝 資 源 探 索 導 入 調 査 報 告 書 」、「 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

探 索 収 集 調 査 報 告 書 」、「 微 生 物 海 外 探 索 収 集 の 手 引<br />

き」、「 植 物 超 低 温 保 存 マニュアル」、「Rice genome<br />

and plant genetic resources」が 発 行 された。<br />

さらに、「Gamma Field Symposia」、「Progress in<br />

somatic cell nuclear transfer technology」、「 食 と<br />

農 の 未 来 を 提 案 するバイオテクノロジー」の 改 訂 版 、<br />

「グリーンテクノ 計 画 平 成 17 年 度 論 文 集 」 等 の 発 行<br />

を 行 うとともに 平 成 18 年 3 月 に 発 行 した「 昆 虫 機 能<br />

利 用 研 究 」を 含 めた 冊 子 の 配 布 を 行 った。<br />

一 般 向 けの 公 開 シンポジウム・ 研 究 会 である「 組<br />

換 え 体 カイコ 利 用 技 術 の 現 状 と 将 来 展 望 」、「 昆 虫 共<br />

生 微 生 物 研 究 の 現 状 と 未 来 」、「 昆 虫 科 学 研 究 の 未 来<br />

- 昆 虫 を 学 ぶ、 昆 虫 に 学 ぶ」、「 植 物 の 総 合 的 理 解<br />

と 生 産 性 向 上 」、「 昆 虫 による 医 薬 品 ・ 医 療 材 料 の 生<br />

産 の 可 能 性 」、「フィブロイン・セリシンの 利 用 」、「 遺<br />

伝 資 源 の 国 際 取 引 ルールに 関 する 情 勢 」、「ダイズゲ<br />

ノムの 解 明 と 活 用 」 等 を19 回 開 催 し、 積 極 的 に 成 果<br />

の 伝 達 と 理 解 を 図 った。また、 異 種 研 究 者 との 交 流<br />

としては「 国 際 バイオフォーラム」、「サイエンスフ<br />

ロンティア」、「TXテクノロジー」、「 国 際 ナノテク<br />

ノロジー 総 合 展 」 等 に12 回 参 加 し( 表 10)、この 内 、<br />

地 元 民 のためには、 土 浦 市 立 博 物 館 、 茨 城 県 自 然 博<br />

物 館 の 展 示 特 別 企 画 に 協 力 した。


表 10<br />

平 成 18 年 度 効 果 的 情 報 発 信 のための 活 動 一 覧<br />

平 成 18 年 度 の 外 部 行 事 への 参 加 実 績 (12 回 )<br />

フェア 名<br />

開 催 日<br />

来 場 者 数<br />

[ブースへの 来 場 者 ]<br />

第 5 回 国 際 バイオフォーラム( 東 京 ビッグサイト) 18.5.17-19 16,866 名<br />

いばらき 産 業 大 県 フェア( 東 京 ビッグサイト) 18.7.13-14 14,422[100] 名<br />

土 浦 市 立 博 物 館 特 別 展 示 「 繭 と 生 糸 のにぎわい- 養 蚕 全 盛 期 の 土 浦 」 展 18.7.22-9.03 2,573[1,997] 名<br />

第 4 回 サイエンス・フロンティア(つくば 国 際 会 議 場 ) 19.9.5 218 名<br />

アグリビジネス 創 出 フェア( 東 京 国 際 フォーラム) 18.10.25-26 4,870[600] 名<br />

2006まつもと 広 域 工 業 まつり 18.10.28-29 [250] 名<br />

消 費 者 の 部 屋 ( 農 林 水 産 省 本 館 ) 18.11.27-12.1 1,246 名<br />

近 畿 地 域 アグリビジネス 創 出 フェア( 大 阪 国 際 会 議 場 ) 18.12.5 [100] 名<br />

東 海 地 域 アグリビジネス 創 出 産 学 官 連 携 フェア(ウィルあいち) 18.12.13 [80] 名<br />

第 38 回 茨 城 県 自 然 博 物 館 企 画 展 「とんダネ、ついタネ、およいダネ( 種 子 (たね)<br />

の 不 思 議 を 科 学 する)」<br />

94,387 名<br />

第 6 回 TXテクノロジーショーケース(つくば 国 際 会 議 場 ) 19.1.30 918 名<br />

国 際 ナノテクノロジー 総 合 展 ・ 技 術 会 議 ( 東 京 ビッグサイト) 19.2.21-23 48,565 名<br />

平 成 18 年 度 開 催 イベントおよび 主 催 会 議 一 覧 (19 回 )<br />

一 般 公 開 (つくば 地 区 ) 18.4.19 2,076 名<br />

2006シルクフェア in 岡 谷 ( 生 物 研 他 4カ 所 ) 18.4.29 314 名<br />

第 45 回 ガンマフィールドシンポジウム( 水 戸 三 の 丸 ホテル) 18.7.12-13 102 名<br />

シンポジウム「 組 換 え 体 カイコ 利 用 技 術 の 現 状 と 将 来 展 望 ータンパク 質 生 産 を<br />

中 心 としてー」( 秋 葉 原 UDX)<br />

18.9.4 133 名<br />

シルクサミット in 富 岡 - 未 来 へつなぐ 技 術 と 文 化 -( 富 岡 製 糸 場 ) 18.9.21-22 240 名<br />

放 射 線 育 種 場 (ガンマ) 公 開 講 座 ( 常 陸 大 宮 市 文 化 センター) 18.10.1 34 名<br />

International Workshop on: "Domestication, super-domestication and<br />

gigantism:Human manipulation of plant genomes for increasing yield"(つく<br />

ば 国 際 会 議 場 )<br />

18.10.2-4 100 名<br />

一 般 公 開 ( 北 杜 地 区 ) 18.10.14 31 名<br />

シンポジウム「 昆 虫 共 生 微 生 物 研 究 の 現 状 と 未 来 」( 日 大 理 工 学 部 駿 河 台 校 舎 ) 18.10.28 70 名<br />

International Workshop on Animal Genome Analysis 2006 ( 日 本 自 転 車 会 館<br />

ホール)<br />

公 開 シンポジウム「 昆 虫 科 学 研 究 の 未 来 - 昆 虫 を 学 ぶ、 昆 虫 に 学 ぶ」( 秋 葉 原<br />

コンベンションホール)<br />

平 成 18 年 度 都 道 府 県 農 林 水 産 関 係 研 究 員 短 期 集 合 研 修 ( 農 林 水 産 研 究 情 報 セン<br />

ター)<br />

18.11.9 81 名<br />

18.11.18 100 名<br />

18.11.30-12.1 7 名<br />

植 物 科 学 シンポジウム「 植 物 の 総 合 的 理 解 と 生 産 性 向 上 」(コクヨホール) 18.12.1 260 名<br />

第 3 回 国 際 イネアノテーション 会 議 (つくば、 電 農 館 ) 18.12.9-10 37 名<br />

シンポジウム「 昆 虫 による 医 薬 品 ・ 医 療 材 料 の 生 産 の 可 能 性 」( 大 阪 大 学 中 之 島<br />

センター)<br />

NIAS and NILGS sponsored International Symposium "2007 Tsukuba<br />

Meeting for Animal Biotechnology ″Progress in Somatic Cell Nuclear<br />

Transfer Technology(つくば 国 際 会 議 場 、 交 流 センター)<br />

18.12.11 59 名<br />

19.1.12-13 195 名<br />

公 開 研 究 会 「フィブロイン・セリシンの 利 用 」( 秋 葉 原 コンベンションホール) 19.2.2 120 名<br />

平 成 18 年 度 遺 伝 資 源 研 究 会 「 遺 伝 資 源 の 国 際 取 引 ルールに 関 する 情 勢 」(つく<br />

ば 本 部 地 区 アネックス)<br />

19.2.2 59 名<br />

シンポジウム「ダイズゲノムの 解 明 と 活 用 」(コクヨホール) 19.3.7 151 名<br />

組<br />

織<br />

0<br />

9<br />

7<br />

体 験 学 習 プログラム(2 回 )<br />

プログラム 名 開 催 日 受 入 れ 人 数<br />

サイエンスキャンプ( 科 学 技 術 振 興 機 構 ) 18.8.2-4 8 名 ( 高 校 生 )<br />

つくばちびっ 子 博 士 (つくば 市 教 育 委 員 会 生 涯 学 習 課 )<br />

18.7.26~<br />

18.8.30<br />

計 6 回<br />

74 名 ( 小 中 学 生 )


青 少 年 の 理 科 への 関 心 の 醸<br />

成 のためには、 体 験 学 習 型 の<br />

プログラムである 科 学 振 興 機<br />

構 の「サイエンスキャンプ」、<br />

つくば 市 教 育 委 員 会 主 催 の<br />

「つくばちびっ 子 博 士 」を 利<br />

用 したり、 日 頃 の 一 般 見 学 に<br />

実 験 を 組 み 込 んだ 形 で 対 応 し<br />

た( 図 11)。<br />

上 :サイエンスキャンプでの<br />

実 験 風 景<br />

下 :つくばちびっ 子<br />

博 士 での 探 検<br />

図 11 サイエンスキャンプとつくばちびっこ 博 士 の 開 催<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

0<br />

9<br />

8<br />

2 効 果 的 なコミュニケーションを<br />

行 うためのスキルアップマニュ<br />

アルの 作 成 と 活 用<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 をはじめ 様 々<br />

な 研 究 成 果 を 適 切 に 情 報 提 供 する<br />

ことが 求 められている。 現 在 では、<br />

単 に 情 報 提 供 するだけでなく 適 切<br />

に 研 究 内 容 が 理 解 されるかが 重 要<br />

である。いくつかのアンケート 等<br />

による 結 果 から、 遺 伝 子 組 換 え 研<br />

究 については、その 重 要 性 につい<br />

ては 国 民 的 理 解 がなされていると<br />

判 断 されるものの、 遺 伝 子 組 換 え<br />

農 作 物 の 栽 培 や 遺 伝 子 組 換 え 食 品<br />

の 利 用 に 関 しては、 国 民 的 理 解 が<br />

十 分 になされているとは 言 い 難 い<br />

状 況 である。<br />

一 般 市 民 との 双 方 向 コミュニケーションは 次 項 で<br />

述 べるとおり 進 めているが、 研 究 所 等 で 開 催 する 説<br />

明 会 に 来 るほどの 関 心 のない 大 多 数 の 国 民 に 対 して<br />

適 切 な 情 報 をどのようにして 提 供 するかが 重 要 とな<br />

る。 大 多 数 の 国 民 はメディアを 通 して、 多 くの 情 報<br />

を 得 ていることから、 今 後 は、マスメディアに 対 し<br />

て 誤 解 のない、 正 確 な 情 報 を 提 供 するためのコミュ<br />

ニケーション 技 術 の 向 上 が 必 要 となる。<br />

平 成 19 年 を 目 途 にメディアや 見 学 者 等 に 対 するコ<br />

ミュニケーションマニュアルの 作 成 を 行 い、 利 用<br />

を 進 めながら 平 成 20 年 以 降 は 適 時 改 訂 を 行 う。 平 成<br />

18 年 度 は、マニュアル 作 成 に 必 要 な 情 報 として、 遺<br />

伝 子 組 換 え 農 作 物 等 のメディアの 取 り 上 げ 方 を 分 析<br />

し、これまで 原 子 力 や 農 薬 問 題 、 食 品 安 全 性 等 の 分<br />

野 で 作 成 されているコミュニケーションマニュアル<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

<br />

を 調 査 し、 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 説 明 用 にテーラー<br />

メイドするために、マニュアルの 項 目 等 を 抽 出 した<br />

( 図 12)。また、 典 型 的 な 質 問 をパターン( 仮 定 の<br />

質 問 、 二 者 択 一 式 、 誤 解 や 誇 張 に 基 づく 質 問 、 誘 導<br />

尋 問 形 質 、かつ 論 の 押 し 売 り、 圧 力 をかけるための<br />

質 問 )に 分 類 し、それぞれについて 配 慮 すべき 点 を<br />

整 理 し、 良 くある 質 問 をパターンに 分 類 して 想 定 問<br />

を 作 成 しつつある。<br />

平 成 18 年 度 において、マニュアル 作 成 については<br />

当 初 目 標 の50%が 進 行 したところで、 平 成 19 年 度 に<br />

は 完 成 させる 予 定 である。しかし、このようなマニ<br />

ュアルは 適 時 改 訂 する 必 要 があり、 本 中 期 目 標 の 終<br />

了 年 においては、その 時 点 におけるベストのマニュ<br />

アルを 整 備 する。


3 遺 伝 子 組 換 え 技 術 等 を 活 用 した 先 端 的 な 研 究 活 動<br />

に 関 する 国 民 との 双 方 向 コミュニケーション<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 を 設 置 し、 遺 伝 子 組 換 え<br />

農 作 物 の 実 用 化 及 び「 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 使 用 等<br />

の 規 制 による 生 物 の 多 様 性 の 確 保 に 関 する 法 律 」に<br />

基 づく 第 1 種 使 用 等 や、「 第 1 種 使 用 規 程 承 認 組 換<br />

え 作 物 栽 培 実 験 指 針 」に 則 った 情 報 発 信 等 を 主 たる<br />

業 務 にあたっている。<br />

お 茶 の 水 女 子 大 学 に 開 設 された 社 会 人 再 教 育 講 座<br />

において1 講 座 「 農 業 と 生 物 学 の 接 点 」(15 回 )を<br />

担 当 し、 多 くの 研 究 者 の 協 力 を 得 つつ 品 種 改 良 と<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 について 講 義 を 行 った(http://<br />

www.lwwc.ocha.ac.jp/saikyouiku/2007/kamoku/<br />

kamoku_203.pdf)。 大 学 や 地 方 農 政 局 、 他 法 人 、<br />

NPO 法 人 、 消 費 者 団 体 等 の 要 請 により、バイオ<br />

カ フ ェ(http://www.life-bio.or.jp/biocafe/index.<br />

html)、 北 海 道 で 行 われているコンセンサス 会 議 、<br />

市 民 大 学 校 等 へ 協 力 し、 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 利 用<br />

の 現 状 や 規 制 の 仕 組 み、 利 用 における 問 題 点 等 につ<br />

いて、25 回 以 上 の 講 演 等 を 行 うことで、 国 民 との 双<br />

方 向 コミュニケーションを 進 めた( 図 13)。さらに、<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 の 理 解 促 進 のためのテレビやビデ<br />

オの 撮 影 等 にも 協 力 を 行 った。 平 成 18 年 度 は、 年 度<br />

当 初 に 想 定 された 以 上 に、 外 部 からの 協 力 要 請 もあ<br />

り、 多 様 な 方 法 をとることで 情 報 発 信 できたと 考 え<br />

る。<br />

遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 のパブリックアクセプタンス<br />

等 に 関 する 調 査 は、 農 林 水 産 省 の 委 託 事 業 として 農<br />

林 水 産 先 端 技 術 産 業 振 興 センターや、 他 の 機 関 にお<br />

いても 数 多 く 行 われている 現 状 にあって、どのよう<br />

な 情 報 が 不 足 しているか、どのような 手 法 により 適<br />

切 な 情 報 を 吸 い 上 げられるかを 検 討 している。 今 年<br />

度 も 多 様 な 活 用 を 通 して 情 報 提 供 してきたが、これ<br />

らがどのような 効 果 を 上 げているかを 客 観 的 に 評 価<br />

図 13 バイオカフェ「 遺 伝 子 組 換 えってどんな 技<br />

術 」( 平 成 18 年 7 月 4 日 岐 阜 )<br />

する 必 要 もある。<br />

平 成 19 年 度 以 降 は、 単 に 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 のパ<br />

ブリックアクセプタンス 等 に 関 する 調 査 ではなく、<br />

様 々な 活 動 を 通 して 情 報 提 供 しているが、それが 国<br />

民 理 解 にどのようにつながっているかを 評 価 するこ<br />

とが 重 要 ではないかと 考 える。その 評 価 を 経 てより<br />

効 果 的 な 手 法 等 について 検 討 していきたい。<br />

4 一 般 市 民 向 けの 説 明 会 や 成 果 発 表 会 等 市 民 参 加 型<br />

イベントの 開 催 と 消 費 者 の 理 解 促 進<br />

遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 第 1 種 使 用 等 については、<br />

「 第 1 種 使 用 規 程 承 認 組 換 え 作 物 栽 培 実 験 指 針 」に<br />

則 った 情 報 発 信 として、 栽 培 開 始 前 の 一 般 説 明 会 や<br />

田 植 え 等 の 見 学 会 を 開 催 した( 図 14)。 平 成 18 年 度<br />

は、 遺 伝 子 組 換 えイネの 二 期 作 を 行 ったため、 第 1<br />

作 目 の 田 植 えと 第 2 作 目 の 収 穫 時 には 一 般 市 民 も 見<br />

学 できる 会 を 開 催 し、 第 1 作 目 の 収 穫 と 第 2 作 目 の<br />

田 植 えについては、 作 業 の 様 子 をメディアに 公 開 し<br />

た。<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 によって 作 出 され、 世 界 的 に 利<br />

用 されている 除 草 剤 耐 性 ダイズや 害 虫 抵 抗 性 トウモ<br />

組<br />

織<br />

0<br />

9<br />

9<br />

図 14<br />

一 般 説 明 会 ( 平 成 18 年 3 月 18 日 )と 田 植 え 見 学 会 ( 平 成 18 年 4 月 17 日 )の 様 子


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

0<br />

0<br />

ロコシの 展 示 栽 培 を 行 っている。 一 般 市 民 に 見 ても<br />

らい、 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 効 果 等 を 実 感 してもら<br />

うことにより、 改 めて 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 利 用 等<br />

について 考 えるきっかけを 与 えている( 見 学 会 の 詳<br />

細 については 以 下 を 参 照 )。<br />

1) 一 般 説 明 会 ( 平 成 18 年 3 月 18 日 開 催 )<br />

目 的 : 農 業 生 物 資 源 研 究 所 で 行 う 花 粉 症 緩 和 米 の<br />

隔 離 ほ 場 栽 培 試 験 や 展 示 ほ 場 で 栽 培 する 除<br />

草 剤 耐 性 ダイズや 害 虫 抵 抗 性 トウモロコシ<br />

について、 栽 培 の 目 的 ( 生 物 多 様 性 への 影<br />

響 評 価 及 び 動 物 やヒトに 対 する 安 全 性 試 験<br />

のための 試 料 の 確 保 、 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物<br />

に 対 する 理 解 促 進 )や、 遺 伝 子 拡 散 防 止 措<br />

置 等 の 栽 培 方 法 について 広 く 情 報 を 提 供 す<br />

るため。<br />

参 加 人 数 :76 名<br />

内 訳 :メディア(1)、 一 般 (25)、 企 業 (21)、<br />

農 林 関 係 (15)、 生 物 研 (14)<br />

2) 花 粉 症 緩 和 米 田 植 え 見 学 会 ( 平 成 18 年 4 月 17<br />

日 開 催 )<br />

目 的 : 花 粉 症 緩 和 米 の 栽 培 目 的 ( 生 物 多 様 性 への<br />

影 響 評 価 及 び 動 物 やヒトに 対 する 安 全 性 試<br />

験 のための 試 料 の 確 保 )や 遺 伝 子 拡 散 防 止<br />

措 置 等 の 栽 培 方 法 について 情 報 を 提 供 する<br />

ため。<br />

参 加 人 数 :89 名<br />

内 訳 :メディア(15)、 一 般 (33)、 企 業 (2)、<br />

大 学 (1)、 農 林 関 係 (11)、 生 物 研 (27)<br />

3) 展 示 ほ 場 の 播 種 見 学 会<br />

( 平 成 18 年 6 月 8 日 開 催 )<br />

目 的 : 世 界 的 に 作 付 けされている 遺 伝 子 組 換 え 農<br />

作 物 を 実 際 に 見 てもらうための 試 みを、メ<br />

ディアを 通 して 広 く 紹 介 するため。また、<br />

花 粉 飛 散 による 遺 伝 子 拡 散 等 、 一 般 国 民 の<br />

懸 念 等 に 答 えるための 説 明 をメディアに 対<br />

して 行 い、 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 に 対 する 国<br />

民 理 解 の 促 進 のための 情 報 発 信 とする。<br />

参 加 人 数 :25 名 (メディア(11))、 日 本 科 学 未 来<br />

館 より1 名 、 生 物 研 (13)<br />

4) 第 1 期 作 目 の 花 粉 症 緩 和 米 収 穫 見 学 会<br />

( 平 成 18 年 8 月 7 日 開 催 )<br />

目 的 : 花 粉 症 緩 和 米 の 試 験 の 進 捗 状 況 を 広 く 知 ら<br />

せるため。<br />

参 加 人 数 :23 名 (メディア(8))、 生 物 研 (15)<br />

5) 第 2 期 作 目 の 花 粉 症 緩 和 米 田 植 え 見 学 会<br />

( 平 成 18 年 8 月 18 日 開 催 )<br />

目 的 : 花 粉 症 緩 和 米 の 試 験 の 進 捗 状 況 を 広 く 知 ら<br />

せるため。<br />

参 加 人 数 :8 名 (メディア(3))、 生 物 研 (5)<br />

6) 第 2 作 目 の 花 粉 症 緩 和 米 収 穫 見 学 会<br />

( 平 成 18 年 11 月 29 日 開 催 )<br />

目 的 : 花 粉 症 緩 和 米 の 栽 培 目 的 ( 生 物 多 様 性 への<br />

影 響 評 価 及 び 動 物 やヒトに 対 する 安 全 性 試<br />

験 のための 試 料 の 確 保 )や 遺 伝 子 拡 散 防 止<br />

措 置 等 の 栽 培 方 法 について 情 報 を 提 供 する<br />

ため。<br />

参 加 人 数 :43 名<br />

内 訳 :メディア(13)、 一 般 (9)、 大 学 (1)、<br />

農 林 関 係 (5)、 生 物 研 (15)<br />

5 研 究 に 関 するニーズを 把 握 するシステムの 構 築<br />

見 学 、 視 察 、 技 術 相 談 等 の 来 訪 者 数 ( 一 般 公 開 除 く)<br />

は、 日 本 国 内 から415 件 計 3,687 名 (17 年 度 は263 件<br />

2,881 名 )、 海 外 から36 件 、 計 258 名 (17 年 度 は23 件<br />

160 名 )であった。この 内 、113 件 230 名 は 技 術 相 談<br />

であった。また、 広 報 室 への 技 術 相 談 は 少 なくても<br />

60 件 以 上 あり、メールでの 問 い 合 わせが 多 くなって<br />

いる。さらに、「アグリビジネス 創 出 フェアー」、「 近<br />

畿 、 東 海 地 域 のアグリビジネスフェア」、「 消 費 者 の<br />

部 屋 」 等 の 成 果 の 公 表 と 生 産 者 ・ 消 費 者 等 との 意 見<br />

交 換 が 直 接 できる 催 しに 積 極 的 に 参 加 し、 一 般 から<br />

のニーズの 把 握 に 努 めた。 今 後 、より 外 部 からの 要<br />

望 、 相 談 等 に 迅 速 に 対 応 するため、 広 報 室 、 遺 伝 子<br />

組 換 え 研 究 推 進 室 、 産 学 官 連 携 推 進 室 等 の 連 携 を 図<br />

り、 研 究 ニーズを 把 握 するためのシステム 構 築 に 向<br />

け 検 討 する。<br />

(2) 成 果 の 利 活 用 の 促 進<br />

中 期 目 標<br />

新 たな 知 見 ・ 技 術 のPRや 普 及 に 向 けた 活 動 、<br />

行 政 施 策 への 反 映 を 重 要 な 研 究 活 動 と 位 置 付<br />

け、 研 究 者 及 び 関 連 部 門 によるこれらの 活 動 が<br />

促 進 されるように 努 める。<br />

研 究 成 果 は、 第 1 期 中 期 目 標 期 間 で 得 られた<br />

ものを 含 めて、データベース 化 やマニュアル 作<br />

成 等 により 積 極 的 に 利 活 用 の 促 進 を 図 る。さら<br />

に、 先 端 研 究 成 果 の 実 用 化 に 向 けた 環 境 を 整 備<br />

するとともに、 作 物 研 究 、 畜 産 研 究 等 の 応 用 研<br />

究 との 連 携 により 利 活 用 の 促 進 を 図 る。 普 及 に<br />

移 しうる 成 果 の 件 数 については、 数 値 目 標 を 設<br />

定 して 創 出 に 取 り 組 む。


中 期 計 画<br />

1 農 林 水 産 業 における 生 産 活 動 を 通 した 社 会 へ<br />

の 貢 献 ( 農 業 生 産 への 貢 献 ) 及 び 社 会 に 直 接<br />

の 利 便 をもたらすことができる 産 業 技 術 開 発<br />

への 貢 献 ( 生 物 産 業 への 貢 献 )につながる 成<br />

果 ( 普 及 に 移 しうる 成 果 )を、 外 部 評 価 に 基<br />

づき 中 期 目 標 の 期 間 内 に10 件 以 上 創 出 する。<br />

2 成 果 の 受 容 者 には、 多 様 な 媒 体 を 通 じて 成 果<br />

情 報 を 伝 えるように 努 める。<br />

3 各 種 研 究 成 果 を 分 かりやすい 知 的 基 盤 データ<br />

ベースとして 構 築 し、 公 開 データとしてホー<br />

ムページ 上 で 発 信 するとともに、バイオテク<br />

ノロジー 研 究 の 中 核 機 関 として 利 活 用 のセン<br />

ター 機 能 を 発 揮 する。<br />

4これまで 研 究 所 に 蓄 積 してきた 遺 伝 資 源 やゲ<br />

ノムリソースを 国 内 外 に 積 極 的 に 提 供 する。<br />

5 研 究 所 の 成 果 を 活 用 したベンチャー 育 成 促 進<br />

に 向 けた 環 境 の 一 層 の 整 備 を 図 る。<br />

( 実 績 )<br />

1 普 及 に 移 しうる 成 果<br />

各 研 究 領 域 から 提 出 された 研 究 成 果 候 補 課 題 につ<br />

いて、 研 究 領 域 長 、 研 究 主 幹 等 による 審 査 を 実 施 し、<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 研 究 推 進 戦 略 会 議 における 検 討<br />

を 経 て、 主 要 研 究 成 果 11 件 を 選 定 した。これらは「 平<br />

成 18 年 度 の 主 要 な 研 究 成 果 」として 印 刷 ・ 配 布 する<br />

とともに、 研 究 所 ホームページ 上 で 公 開 した。この<br />

うち 農 業 生 産 への 貢 献 に 分 類 された1 件 (DNAマー<br />

カーアシスト 導 入 法 による 高 肉 質 豚 の 作 出 )を 普 及<br />

に 移 しうる 成 果 ( 直 ちに 利 活 用 できる 成 果 )として<br />

選 定 した( 表 11)。<br />

2 及 び3 成 果 の 利 活 用 促 進 の 取 り 組 み<br />

研 究 成 果 については 研 究 所 のホームページを 始<br />

め、イネゲノム、ジーンバンク 等 のホームページに<br />

ついては 随 時 更 新 し、 最 新 の 情 報 を 提 供 している。<br />

ホームページについてはユーザーフレンドリーにな<br />

るよう 現 在 点 検 を 進 めている。<br />

4 遺 伝 資 源 の 提 供<br />

ジーンバンクが 保 存 する 遺 伝 資 源 に 対 する 配 布 要<br />

請 に 応 じ、 植 物 遺 伝 資 源 8,701 点 、 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

1,080 点 、 動 物 遺 伝 資 源 245 点 、イネDNA15 点 、ブタ<br />

DNA129 点 、 原 蚕 種 295 蛾 、 交 雑 原 蚕 種 94 蛾 、 交 雑<br />

蚕 品 種 1,534 蛾 、 保 存 蚕 品 種 17 蛾 の 配 布 を 行 った。<br />

また、 収 集 した 遺 伝 資 源 の 中 から 代 表 的 な 品 種 ・ 系<br />

統 を 選 定 し、 遺 伝 的 変 異 をできるだけ 少 ない 系 統 で<br />

幅 広 く 包 括 する 多 様 性 研 究 用 セットとして、 世 界 の<br />

イネコアコレクション 及 び 日 本 在 来 イネのコアコレ<br />

クションを 開 発 し、 配 布 を 開 始 した。 配 布 した 遺 伝<br />

資 源 の 利 用 目 的 としては、ストレス 耐 性 品 種 開 発 等<br />

のための 育 種 素 材 、 遺 伝 子 解 析 の 素 材 及 び 品 種 識 別<br />

技 術 開 発 のためのデータ 収 集 材 料 等 が 挙 げられる。<br />

イネゲノムリソースセンターを 中 心 として 研 究 リ<br />

表 11<br />

平 成 18 年 度 の 主 要 な 研 究 成 果<br />

組<br />

織<br />

主 要 研 究 成 果 名<br />

イネゲノム 全 塩 基 配 列 の 詳 細 なアノテーション 構 築<br />

種 子 を 三 倍 の 数 つけるオオムギ 六 条 性 遺 伝 子 を 取 り 出 すことに 成 功<br />

イネ 栽 培 化 の 鍵 となった 脱 粒 性 抑 制 遺 伝 子 を 同 定<br />

植 物 の 染 色 体 再 凝 集 の 遅 延 は、 遺 伝 子 導 入 とDNA 相 同 組 換 えを 促 進 する<br />

イネのキチンオリゴ 糖 エリシター 受 容 体 遺 伝 子 の 同 定<br />

タンパク 質 リン 酸 化 酵 素 (CCaMK)の 活 性 化 により 根 粒 が 出 来 る<br />

BAC 末 端 塩 基 配 列 を 利 用 したカイコSNP 連 鎖 地 図<br />

トランスポゾンminosによる 遺 伝 子 組 換 えカイコの 作 出<br />

分 類<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

技 術 開 発<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

1<br />

0<br />

1<br />

神 経 支 配 による 脱 皮 ホルモン 合 成 制 御 機 構 の 解 明<br />

DNAマーカーアシスト 導 入 法 による 高 肉 質 豚 の 作 出<br />

知 的 貢 献<br />

技 術 開 発<br />

農 業 生 産<br />

10,147 個 のブタ 完 全 長 cDNA 配 列 の 解 読 とデータベースの 構 築 知 的 貢 献


ソースの 整 備 を 進 め、 海 外 を 含 めて 配 布 を 行 った。<br />

ゲノムリソースセンターの 配 布 可 能 なリソースは、<br />

約 32,000クローンのイネ 完 全 長 cDNA、 約 5 万 系 統<br />

のレトロトランスポゾンTos17を 用 いた 遺 伝 子 破 壊<br />

系 統 、 遺 伝 子 解 析 材 料 7 集 団 であった( 表 12)。<br />

平 成 18 年 度 の 各 材 料 の 配 布 実 績 は 表 13のとおりで<br />

あった。イネ 完 全 長 cDNAが481 件 、3,207クローン、<br />

Tos17 変 異 系 統 が183 件 、843 系 統 、 遺 伝 子 解 析 材 料<br />

が46 件 、2,318 系 統 となった。 完 全 長 cDNA、Tos17<br />

変 異 系 統 ともに、 日 本 、 中 国 、 韓 国 、アメリカの 順<br />

にリクエストが 多 かった。また、DNAバンクでは、<br />

イネEST、イネRFLPマーカー、イネYAC 及 びブタ<br />

EST、ブタBACを 整 備 し、 配 布 を 実 施 した。 平 成<br />

18 年 度 の 配 布 実 績 は、イネリソースでは、ESTが3<br />

件 、15クローン、ブタリソースでは、 個 別 BACクロー<br />

ンが2 件 、129クローンであった。ゲノム 情 報 及 び<br />

ゲノム 解 析 ツールをより 広 く 利 用 してもらうため<br />

に、 平 成 18 年 度 にイネゲノムリソースセンターでイ<br />

ネオリゴマイクロアレイ 研 修 1 回 とゲノムインフォ<br />

マティクス 初 級 編 研 修 1 回 を 行 い、 合 計 36 名 の 参 加<br />

があった。また、マイクロアレイ 解 析 の 利 用 環 境 を<br />

整 備 した 施 設 (オープンラボ 形 式 )の 利 用 者 は104<br />

名 であった。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

表 12<br />

イネゲノム 研 究 におけるリソースの 整 備 状 況<br />

リソース 名 / 区 分<br />

リソースの 整 備 状 況<br />

塩 基 配 列<br />

国 際 コンソーシアム 全 体 では、370.7Mb(95.3%)を 完 全 解 読<br />

( 残 りの 部 分 は 繰 り 返 し 配 列 が 多 く 解 読 が 困 難 )<br />

日 本 は 全 体 の55%を 完 全 解 読<br />

完 全 長 cDNA<br />

約 32,127クローンの 配 布 可 能<br />

遺 伝 地 図 染 色 体 部 分 置 換 系 統 群 3 種 類 132 系 統<br />

戻 し 交 雑 自 殖 系 統 群<br />

3 種 類 365 系 統<br />

半 数 体 倍 加 系 統 群<br />

1 種 類 210 系 統<br />

ミュータントパネル ミュータントパネル 約 5 万 系 統<br />

表 現 型 データベース<br />

約 4 万 系 統<br />

破 壊 遺 伝 子 データベース 約 6 千 系 統 ( 約 2 万 件 )<br />

プロテオーム 2 次 元 電 気 泳 動 ゲルデータ 25 件<br />

データベース 登 録 タンパク 質 15,980 件<br />

(アミノ 酸 配 列 情 報 5,890)<br />

マイクロアレイ<br />

完 全 長 cDNA 情 報 を 利 用 した、 約 4 万 スポットアレイの 作 成<br />

オープンラボ 形 式 によるアレイ 解 析 用 機 器 の 一 般 利 用 推 進<br />

DNAバンク cDNAライブラリー 48,562クローン<br />

RFLPマーカー<br />

1,713クローン<br />

YACフィルター<br />

7,606クローンをスポット<br />

1<br />

0<br />

2<br />

遺 伝 解 析 材 料<br />

表 13<br />

平 成 18 年 度 の 研 究 材 料 配 布 実 績<br />

研 究 材 料 の 種 類 配 布 件 数 クローン( 系 統 ) 数<br />

イネ 完 全 長 cDNA 481 3,207<br />

Tos17 変 異 系 統 183 843<br />

交 配 親 系 統 9 45<br />

個 別 系 統 5 26<br />

集 団 セット<br />

日 本 晴 /カサラス BIL<br />

98 系 統<br />

2 196<br />

集 団 セット<br />

日 本 晴 /カサラス CSSL<br />

54 系 統<br />

6 324<br />

コシヒカリ/カサラス BIL<br />

集 団 セット<br />

182 系 統<br />

4 728<br />

コシヒカリ/カサラス CSSL<br />

集 団 セット<br />

39 系 統<br />

10 390<br />

ササニシキ/ハバタキ BIL85<br />

集 団 セット<br />

系 統<br />

1 85<br />

ササニシキ/ハバタキ CSSL<br />

集 団 セット<br />

39 系 統<br />

8 312<br />

集 団 セット<br />

アキヒカリ/コシヒカリ DHL<br />

212 系 統<br />

1 212<br />

計 710 6,368


5ベンチャー 企 業 支 援<br />

国 民 にも 理 解 されるよう、 中 期 目 標 期 間 中<br />

生 物 研 発 ベンチャー 企 業 の 支 援 については、 絹 タ<br />

に100 回 以 上 のプレスリリースを 行 う 等 、プ<br />

ンパクを 原 料 としたスキンケア 素 材 の 開 発 と 製 造 、<br />

レス 発 表 によるマスメディアを 通 じた 広 報 や<br />

販 売 事 業 を 目 的 とする「( 株 )プロライフ」 及 び 抗<br />

ホームページ、 具 体 的 な 展 示 等 を 通 じた 一 般<br />

体 製 剤 の 開 発 と 抗 体 の 新 規 利 用 法 の 開 発 に 係 る 事 業<br />

公 開 等 の 様 々な 広 報 手 段 を 活 用 し、 分 かりや<br />

を 目 的 とした「( 株 )プリベンテック」の2 社 に 対 し、<br />

すい 広 報 活 動 を 推 進 する。<br />

特 許 の 実 施 許 諾 、 大 わし 地 区 の 別 棟 実 験 施 設 におけ<br />

る 居 室 ・ 実 験 室 及 び 実 験 装 置 の 利 用 許 可 を 与 えるな ( 実 績 )<br />

どの 支 援 を 行 った。<br />

1 学 術 論 文 等<br />

平 成 18 年 度 における 研 究 成 果 の 発 表 は、 査 読 のあ<br />

(3) 成 果 の 公 表 と 広 報<br />

る 原 著 論 文 で357 報 であり、インパクトファクター<br />

(IF)の 合 計 値 は930.393であった。 目 標 数 (292 報<br />

中 期 目 標<br />

/ 年 )、インパクトファクター 総 合 計 値 の 目 標 値 (660<br />

研 究 成 果 は、 積 極 的 に 学 術 雑 誌 等 への 論 文 掲 / 年 )ともに 大 幅 に 上 回 っており、 発 表 実 績 が 加 速<br />

載 、 学 会 での 発 表 等 により 公 表 するとともに、 しているとともにより 注 目 度 の 高 い 学 術 雑 誌 への<br />

主 要 な 成 果 については 各 種 手 段 を 活 用 し、 積 極 移 行 が 進 んでいる( 表 14、 研 究 業 績 一 覧 ( 原 著 論 文<br />

的 に 広 報 を 行 う。 査 読 論 文 の 数 及 びそのインパ p126~p147)。<br />

クトファクター(IF)については、 数 値 目 標<br />

を 設 定 して 成 果 の 公 表 に 取 り 組 む。<br />

2 研 究 成 果 の 情 報 提 供 と 公 開<br />

記 者 発 表 は、 記 者 レクチャー5 回 、 資 料 配 付 13 回 、<br />

お 知 らせ3 回 の 計 21 回 と 積 極 的 に 行 い、 報 道 に 対 応<br />

中 期 計 画<br />

するとともに、 新 聞 、テレビ、 雑 誌 等 のマスコミ 関<br />

1 研 究 成 果 は 国 内 外 の 学 会 、シンポジウム 等 で 連 の 取 材 にも 対 応 し、 情 報 提 供 を 行 った。その 結 果 、<br />

発 表 するとともに、 中 期 目 標 の 期 間 内 に1,460 当 研 究 所 が 関 係 する 記 事 が 新 聞 に169 回 掲 載 された<br />

報 以 上 の 査 読 論 文 の 発 信 を 目 指 す。また、 論 ( 表 15)。 一 般 公 開 は、 本 部 ・ 大 わし 地 区 ( 茨 城 県<br />

文 の 量 と 併 せて 質 の 向 上 を 図 り、その 成 果 を つくば 市 )では「 生 命 科 学 の 不 思 議 きて!みて!<br />

国 際 的 に 注 目 度 の 高 い 学 術 雑 誌 等 に 積 極 的 に ふれる!」のテーマで、4 月 19 日 に 開 催 し、2,076<br />

発 表 する。 中 期 目 標 期 間 内 の 全 発 表 論 文 のイ 名 の 参 加 を 得 た。 大 宮 地 区 ( 茨 城 県 常 陸 大 宮 市 )で<br />

ンパクトファクター(IF) 総 合 計 値 3,300 以 は 第 45 回 ガンマフィールドシンポジウムを7 月 12-<br />

上 を 目 指 す。<br />

13 日 に、 放 射 線 育 種 場 公 開 講 座 を10 月 1 日 に 開 催 し、<br />

2 研 究 成 果 が 専 門 家 のみならず、 広 く 一 般 の 合 計 136 名 の 参 加 を 得 た。 岡 谷 地 区 ( 長 野 県 岡 谷 市 )<br />

表 14 原 著 論 文 のインパクトファクター 別 公 表 状 況<br />

組<br />

織<br />

1<br />

0<br />

3<br />

インパクトファクター 掲 載 論 文 数 主 な 学 術 雑 誌 名<br />

10 以 上 10 (9) Science, Nature, Proceedings of the<br />

5 以 上 10 未 満 36 (21)<br />

2 以 上 5 未 満 139 (72)<br />

2 未 満 152 (117)<br />

和 文 誌 20 (19)<br />

合 計 357 (238)<br />

National Academy of Sciences of the<br />

United States of America, Genome<br />

Research, EMBO Journal, EMBO Reports,<br />

Development, Nucleic Acids Research,<br />

The Plant Journal, Cellular Microbiology,<br />

Molecular Biology and Evolution, Plant<br />

Physiology, Journal of Biological Chemistry,<br />

Structure, BMC Developmental Biology,<br />

Endocrinology など<br />

( ) 内 の 数 値 は17 年 度 の 実 績


では4 月 29 日 に「2006シルクフェアin 岡 谷 」を 開 催<br />

し、314 名 の 参 加 を 得 るとともに「シルクサミット<br />

in 富 岡 」を9 月 21-22 日 に 開 催 し240 名 の 参 加 を 得<br />

た。さらに 北 杜 地 区 ( 山 梨 県 北 杜 市 )は、10 月 14 日<br />

に 一 般 公 開 を 行 い31 名 の 参 加 を、 松 本 地 区 ( 長 野 県<br />

松 本 市 )は「2006まつもと 広 域 工 業 祭 り」の 中 で 研<br />

究 成 果 の 紹 介 を 行 い、250 名 の 参 加 を 得 た。<br />

表 15<br />

平 成 18 年 度 主 な 報 道 記 事 等 一 覧<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

0<br />

4<br />

平 成 18 年 度 主 な 新 聞 報 道 記 事<br />

月 日 新 聞 記 事 タイトル 機 関 名 新 聞 社<br />

18.4.5 花 粉 症 緩 和 米 で 研 究 所 に 質 問 状 生 活 クラブ・ 生 物 研 朝 日<br />

4.14 イネの 実 落 ちにくく 遺 伝 子 解 明 、 改 良 に 道 生 物 研 日 本 経 済<br />

4.18 花 粉 症 緩 和 米 田 植 え 作 業 生 物 研 毎 日<br />

6.9 除 草 剤 耐 性 ダイズなど 種 まき 作 業 公 開 生 物 研 毎 日<br />

6.15 寄 付 研 究 室 共 生 菌 から 生 理 活 性 物 質 模 索 生 物 研 日 刊 工 業<br />

6.19 植 物 の 超 低 温 保 存 技 術 絶 滅 危 惧 種 の 保 持 に 活 用 も 生 物 研 東 京<br />

6.29 根 粒 菌 のマメ 寄 生 原 因 遺 伝 子 を 特 定 生 物 研 等 日 経 産 業<br />

7.2 純 米 焼 酎 「 吟 垂 れ 渡 舟 」 新 発 売 生 物 研 常 陽<br />

7.3 脱 皮 のメカニズム 発 見 害 虫 駆 除 の 農 薬 開 発 にも 道 生 物 研 ・ 東 京 大 学 東 京<br />

7.28 植 物 病 害 の 抵 抗 たん 白 いもち 病 防 除 に 期 待 生 物 研 ・ 理 研 等 化 学 工 業<br />

8.5Y 「 古 代 米 」おいしくなる? 白 米 への 遺 伝 子 変 異 解 明 生 物 研 日 本 経 済<br />

9.14 イネゲノム 論 文 世 界 で 最 多 引 用 最 近 2カ 月 生 物 研 ・STAFF 日 刊 工 業<br />

9.29 ネットで 結 ぶ 養 蚕 学 ぶ 生 物 研 産 経<br />

10.23 医 療 用 コラーゲン 材 生 物 研 日 経 産 業<br />

11.4Y ロース 肉 ” 増 やす” 遺 伝 子 ブタ 品 種 改 良 に 期 待 生 物 研 静 岡<br />

11.30 「 花 粉 症 緩 和 米 」つくばで 収 穫 賛 否 両 論 の 声 生 物 研 読 売<br />

12.27<br />

未 来 プロジェクト 動 く イネゲノムで 品 種 改 良<br />

遺 伝 子 操 作 、 幅 広 く 活 用<br />

生 物 研 等<br />

日 経 産 業<br />

19.1.9 イネの 遺 伝 子 総 数 3 万 2000 個 ヒトの1.45 倍 生 物 研 ・ 国 際 研 究 チーム 読 売<br />

1.18 食 品 ・ 飼 料 用 の 六 条 オオムギ 二 条 オオムギから 進 化 生 物 研 日 刊 工 業<br />

1.26 シロアリの 分 解 酵 素 大 腸 菌 で 量 産 生 物 研 日 経 産 業<br />

2.9 スズメバチの 繭 から 新 用 途 フィルムを 作 成 生 物 研 日 本 経 済<br />

2.19 ゲノム 育 種 、イネの 品 種 改 良 を 効 率 化 生 物 研 朝 日<br />

3.9 ハイドロゲル 作 成 技 術 確 立 生 物 研 化 学 工 業<br />

3.19 第 44 回 読 売 農 学 賞 ( 田 村 俊 樹 氏 ) 生 物 研 読 売<br />

3.31 「 花 粉 症 緩 和 米 」は 薬 扱 い 生 物 研 読 売<br />

Yは 夕 刊<br />

その 他<br />

月 日 記 事 タイトル 機 関 名 報 道 機 関<br />

18.8.7 トリビアな 放 射 線 「 梨 を 守 る 放 射 線 」、「 芝 と 放 射 線 」 生 物 研 、 放 育<br />

東 京 電 力<br />

Web<br />

9.26 イネの 遺 伝 子 解 析 の 現 状 と 応 用 、いばらきわいわいスタジオ 生 物 研 ( 矢 野 ) NHK 水 戸<br />

農 林 水 産 省<br />

19.2.2 バイオテクノロジーが 造 る 未 来 生 物 研 等<br />

イ ン タ ー<br />

ネ ッ ト テ レ<br />


(4) 知 的 財 産 権 等 の 取 得 と 利 活 用 の 促 進<br />

中 期 目 標<br />

重 要 な 研 究 成 果 については、 我 が 国 の 農 業 の<br />

振 興 に 配 慮 しつつ、 国 際 出 願 も 含 めた 特 許 権 等<br />

の 迅 速 な 取 得 により 権 利 の 確 保 を 図 るととも<br />

に、 民 間 等 における 利 活 用 を 促 進 する。<br />

また、 先 端 技 術 により 得 られた 育 種 素 材 等 に<br />

ついては、 優 良 品 種 の 育 成 ・ 普 及 を 図 る。<br />

特 許 出 願 件 数 、 特 許 許 諾 率 及 び 品 種 登 録 出 願<br />

数 については、 数 値 目 標 を 設 定 して 取 り 組 む。<br />

中 期 計 画<br />

1 研 究 成 果 の 実 用 化 のために 不 可 欠 な 特 許 の 戦<br />

略 的 取 得 を 目 指 し、 中 期 目 標 期 間 内 に200 件<br />

以 上 の 国 内 特 許 を 出 願 するとともに、 取 得 し<br />

た 特 許 については 許 諾 状 況 等 を 踏 まえ 定 期 的<br />

な 見 直 しを 行 う。<br />

2 出 願 した 特 許 等 は、 自 ら 積 極 的 に 公 開 し 技 術<br />

移 転 に 努 めるとともに、 農 林 水 産 大 臣 が 認 定<br />

した 技 術 移 転 機 関 (TLO)を 通 じた 技 術 移<br />

転 を 図 り、 中 期 目 標 期 間 を 通 して6% 以 上 の<br />

許 諾 率 を 目 指 す。<br />

3 先 端 技 術 により 得 られた 育 種 素 材 等 について<br />

は、MTA( 材 料 等 移 転 合 意 書 ) 等 を 交 わす<br />

ことによって 権 利 を 確 保 しつつ、 優 良 品 種 の<br />

育 成 のために 積 極 的 に 提 供 する。また、 育 種<br />

研 究 の 成 果 については、 利 用 促 進 を 図 るため、<br />

中 期 目 標 の 期 間 内 に10 件 以 上 の 新 品 種 及 び 中<br />

間 母 本 の 登 録 出 願 を 行 う。<br />

( 実 績 )<br />

1 知 的 財 産 権 の 取 得<br />

本 年 度 は、 生 物 研 の 特 許 取 得 方 針 を 内 外 に 公 表 す<br />

るため、 研 究 成 果 の 普 及 と 知 的 財 産 の 取 得 に 対 する<br />

取 り 組 みを 骨 子 とした 農 業 生 物 資 源 研 究 所 知 的 財 産<br />

方 針 を 策 定 し、 職 員 に 周 知 した。また、Webペー<br />

ジにも 掲 載 し、 研 究 所 外 部 にも 広 く 公 表 した。さら<br />

に、 職 員 に 対 し 知 的 財 産 の 取 得 を 啓 蒙 するため 特 許<br />

情 報 活 用 支 援 アドバイザーによる 知 的 財 産 権 に 関 す<br />

る 講 習 会 を 開 催 するなどし、 積 極 的 な 特 許 の 取 得 を<br />

図 った。<br />

その 結 果 、 平 成 18 年 度 は 国 内 特 許 出 願 27 件 、 外 国<br />

出 願 11 件 及 びPCT 出 願 6 件 を 行 った。また、 出 願<br />

中 の 特 許 の 内 、 国 内 特 許 28 件 、 海 外 特 許 33 件 が 平 成<br />

18 年 度 中 に 特 許 登 録 された。<br />

2 知 的 財 産 の 技 術 移 転<br />

知 的 財 産 の 技 術 移 転 については、 国 内 保 有 特 許<br />

202 件 、 海 外 保 有 特 許 121 件 の 内 、 農 林 水 産 省 認 定<br />

TLOのAFFTISアイピーを 通 じるなどして 特 許 権<br />

等 の 実 施 許 諾 を 図 った。これらの 許 諾 からの 実 施 料<br />

収 入 は 特 許 許 諾 が50 件 で124 万 円 、 登 録 品 種 につい<br />

ては47 件 で6 万 円 の 収 入 を 得 た。 特 許 の 実 施 許 諾 率<br />

は 国 内 外 併 せて、8%であった。<br />

3 育 種 素 材 等 の 品 種 登 録<br />

品 種 出 願 及 び 国 内 品 種 登 録 については、 平 成 18 年<br />

度 は 品 種 登 録 出 願 が1 件 、あらたに 品 種 に 登 録 され<br />

たものが12 件 であった。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

国 民 との 双 方 向 コミュニケーションの 確<br />

保 、 成 果 の 利 活 用 の 促 進 、 成 果 の 公 表 と 広 報 、<br />

知 的 財 産 権 の 取 得 と 利 活 用 の 促 進 などに 努 め<br />

ている。また、 積 極 的 なプレスリリースを 行<br />

い 多 数 の 研 究 成 果 が 報 道 された。さらには、<br />

Webの 全 面 的 な 改 善 を 図 り、 情 報 発 信 とリ<br />

ソースの 利 便 性 を 図 ったことが 評 価 できる。<br />

さらに、バイオリソースの 整 備 も 着 実 に 進 ん<br />

でいる。<br />

3 専 門 分 野 を 活 かしたその 他 の<br />

社 会 貢 献<br />

(1) 分 析 、 鑑 定<br />

中 期 目 標<br />

行 政 、 民 間 、 各 種 団 体 、 大 学 等 の 依 頼 に 応 じ、<br />

研 究 所 の 有 する 高 い 専 門 知 識 が 必 要 とされる 分<br />

析 、 鑑 定 を 実 施 する。<br />

中 期 計 画<br />

1 行 政 、 各 種 団 体 、 大 学 等 の 依 頼 に 応 じ、 研 究<br />

所 の 所 有 する 高 い 専 門 知 識 が 必 要 とされ、 他<br />

の 機 関 では 実 施 が 困 難 な 分 析 、 鑑 定 を 実 施 す<br />

る。<br />

組<br />

織<br />

1<br />

0<br />

5


( 実 績 )<br />

1 分 析 ・ 鑑 定<br />

平 成 18 年 度 は 測 定 装 置 などを 使 用 する 分 析 鑑 定 案<br />

件 は 無 かったが、 昆 虫 及 び 桑 葉 の 種 類 についての 相<br />

談 や、 宮 内 庁 の 御 養 蚕 所 で 飼 育 したカイコ 蛾 の 母 蛾<br />

検 査 などにも 対 応 した。<br />

(3) 行 政 との 連 携<br />

中 期 目 標<br />

他 の 独 立 行 政 法 人 との 役 割 分 担 に 留 意 しつ<br />

つ、 緊 急 対 応 を 含 め、 行 政 部 局 や 各 種 委 員 会 等<br />

への 技 術 情 報 の 提 供 や 専 門 家 の 派 遣 を 行 う。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

0<br />

6<br />

(2) 講 習 、 研 修 等 の 開 催<br />

中 期 目 標<br />

講 習 会 の 開 催 、 国 公 立 機 関 、 民 間 、 大 学 、 海<br />

外 機 関 等 外 部 機 関 からの 研 修 生 の 受 入 れ 等 を 行<br />

う。<br />

中 期 計 画<br />

1 講 習 会 、 講 演 会 等 を 積 極 的 に 開 催 するととも<br />

に、 国 や 団 体 等 が 主 催 する 講 習 会 等 に 積 極 的<br />

に 協 力 する。<br />

2 国 公 立 機 関 、 大 学 、 海 外 機 関 等 外 部 機 関 から<br />

の 研 修 生 を 積 極 的 に 受 け 入 れ、 人 材 育 成 、 技<br />

術 水 準 の 向 上 、 技 術 情 報 の 移 転 を 図 る。<br />

( 実 績 )<br />

1 研 修 ・ 講 習 の 実 施<br />

研 究 所 の 研 究 成 果 の 普 及 及 び 都 道 府 県 の 研 究 者 へ<br />

の 啓 蒙 を 目 的 として「バイオインフォマティクス」<br />

をテーマとして 都 道 府 県 研 究 員 短 期 集 合 研 修 を 開 催<br />

した。また、JICA 主 催 の 植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 利<br />

用 コースに 講 師 を 派 遣 するとともに、 農 林 交 流 セン<br />

ター 主 催 のワークショップでは「イネオリゴマイク<br />

ロアレイ 解 析 」「ゲノムインフォマティクス」をテー<br />

マにした 講 習 など 計 4 回 を 開 催 した。その 他 の 各 種<br />

講 演 会 等 にも 大 学 等 研 究 機 関 へ10 件 、 公 設 試 験 機 関<br />

へ5 件 、 民 間 企 業 等 へ4 件 、 農 水 省 関 連 機 関 へ4 件 、<br />

さらに 小 学 校 への 出 前 授 業 に1 件 で、 延 べ48 名 の 講<br />

師 を 派 遣 した。<br />

中 期 計 画<br />

1 農 業 分 野 のバイオテクノロジー 研 究 の 中 核 機<br />

関 として、 政 府 の 委 員 会 、 会 議 等 に 職 員 を 派<br />

遣 するとともに、 政 府 の 行 う 科 学 技 術 に 関 す<br />

る 国 際 協 力 、 交 流 に 中 期 目 標 期 間 中 に50 人 以<br />

上 の 専 門 家 を 派 遣 する 等 の 協 力 を 行 う。また、<br />

行 政 等 の 要 請 に 応 じて 技 術 情 報 を 適 切 に 提 供<br />

する。<br />

( 実 績 )<br />

1 行 政 との 連 携<br />

政 府 、 地 方 公 共 団 体 、 社 団 法 人 、 財 団 法 人 等 の 委<br />

員 会 から 委 嘱 を 受 け、 延 べ20 人 の 職 員 を 各 委 員 会 に<br />

派 遣 した( 表 16)。<br />

さらに、 農 林 水 産 省 、 文 部 科 学 省 等 、 政 府 の 行 う<br />

科 学 技 術 に 関 する 国 際 協 力 と 交 流 に、 延 べ10 人 の 職<br />

員 を 派 遣 した( 表 17)。<br />

なお、 行 政 からの 要 請 ・ 調 査 等 に 対 応 するため、<br />

農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 、 先 端 産 業 技 術 研 究 課 、 国<br />

際 研 究 課 等 と 緊 密 な 連 絡 を 取 り、 連 携 を 深 めた。さ<br />

らに 平 成 18 年 度 において、 専 任 、 併 任 、 及 び 研 修 員<br />

の 身 分 で、 農 林 水 産 省 へ2 名 、 文 部 科 学 省 1 名 、 内<br />

閣 府 に2 名 の 職 員 を 派 遣 した。<br />

2 人 材 育 成 のための 研 究 者 等 受 け 入 れ<br />

人 材 育 成 、 技 術 水 準 の 向 上 、 技 術 情 報 の 移 転 を 図<br />

るため、 外 来 研 究 員 22 名 、 講 習 生 80 名 を 受 け 入 れ、<br />

研 修 、 指 導 を 行 った。また 海 外 からは、JSPS 関 係<br />

10 名 、JICA 関 係 8 名 、その 他 の 経 費 区 分 で16 名 を<br />

受 け 入 れた。


表 16<br />

政 府 、 地 方 公 共 団 体 等 の 委 員 会 からの 委 嘱<br />

依 頼<br />

元<br />

委 嘱 期 間<br />

始 期 終 期<br />

備 考 ( 委 員 会 等 名 称 )<br />

委 嘱 件 数<br />

【 政 府 の 委 員 】<br />

厚 生 労 働 省 医 薬 食 品 局 H17.4.1 H19.1.22 薬 事 ・ 食 品 衛 生 審 議 会 専 門 委 員 1<br />

知 的 財 産 高 等 裁 判 所 H18.4.1 H19.3.31<br />

東 京 高 等 裁 判 所 所 属 専 門 委 員 、<br />

水 戸 地 方 裁 判 所 専 門 委 員<br />

文 部 科 学 省 科 学 技 術 政 策 研<br />

究 所 科 学 技 術 動 向 センター H18.4.10 H19.3.31 科 学 技 術 専 門 家 ネットワーク 専 門 調 査 員 1<br />

文 部 科 学 省 研 究 振 興 局 H19.1.25 H20.3.31<br />

ナショナルバイオリソースプロジェクト 課<br />

題 選 考 委 員 会 委 員<br />

文 部 科 学 省 研 究 振 興 局 H19.2.1 H21.1.31 科 学 技 術 ・ 学 術 審 議 会 臨 時 委 員 1<br />

1<br />

1<br />

【 地 方 公 共 団 体 の 委 員 】<br />

茨 城 県 農 業 総 合 センター H18.5.19 H19.3.31 遺 伝 子 組 換 え 実 験 安 全 委 員 会 委 員 1<br />

茨 城 県 工 業 技 術 センター H18.5.22 H20.3.31 つくばバイオフォーラム 運 営 委 員 1<br />

千 葉 県 H18.11.27 H19.11.26 「 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 栽 培 に 関 する 指 針 」<br />

検 討 委 員 会 委 員<br />

1<br />

つくば 市 H19.1.1 H21.3.31 「 遺 伝 子 組 換 え 作 物 栽 培 連 絡 会 」 委 員 1<br />

【 社 団 法 人 ・ 財 団 法 人 の 委 員 】<br />

( 社 ) 農 林 水 産 技 術 情 報 協<br />

会<br />

H18.2.1<br />

H18.12.28<br />

平 成 18 年 度 先 端 技 術 を 活 用 した 農 林 水 産 研<br />

究 高 度 化 事 業 専 門 評 価 委 員<br />

1<br />

( 社 ) 農 林 水 産 先 端 技 術 産<br />

業 振 興 センター 農 林 水 産 先<br />

端 技 術 研 究 所<br />

( 社 ) 国 際 農 林 業 協 力 ・ 交<br />

流 協 会<br />

H18.4.1<br />

H18.5.25<br />

H19.3.31<br />

H19.3.31<br />

平 成 18 年 度 農 林 水 産 先 端 技 術 研 究 所 組 換 え<br />

DNA 実 験 安 全 委 員 会 委 員<br />

途 上 国 支 援 のための 基 礎 的 情 報 整 備 事 業<br />

「 高 収 益 農 業 研 究 」 検 討 委 員 会 委 員<br />

3<br />

1<br />

組<br />

織<br />

( 社 ) 日 本 原 子 力 産 業 協 会 H18.6.12 H19.3.31<br />

( 社 ) 日 本 原 子 力 産 業 協 会 H18.6.12 H19.3.31<br />

平 成 18 年 度 アジア 原 子 力 協 力 フォーラム<br />

(FNCA) 放 射 線 育 種 運 営 グループ 委 員<br />

平 成 18 年 度 アジア 原 子 力 協 力 フォーラム<br />

(FNCA) 放 射 線 育 種 運 営 グループ・プロ<br />

ジェクトリーダー<br />

1<br />

1<br />

1<br />

0<br />

7<br />

( 社 ) 国 際 農 林 業 協 力 ・ 交<br />

流 協 会<br />

H18.8.1<br />

H19.3.31<br />

途 上 国 支 援 のための 基 礎 的 情 報 整 備 事 業<br />

「 高 収 益 農 業 研 究 」 検 討 委 員 会 委 員<br />

1<br />

( 社 ) 農 林 水 産 先 端 技 術 産<br />

業 振 興 センター<br />

H18.8.1<br />

H19.3.31<br />

平 成 18 年 度 遺 伝 子 組 換 え 作 物 等 に 関 する 意<br />

識 調 査 事 業 調 査 部 会 委 員<br />

1<br />

( 社 ) 畜 産 技 術 協 会 H18.10.16 H19.3.31<br />

平 成 18 年 度 牛 有 用 ゲノム 等 探 索 ・ 知 的 財 産<br />

化 事 業 に 関 わる 技 術 推 進 委 員 会 員 委<br />

1<br />

( 社 ) 家 畜 改 良 事 業 団 H18.11.13 H19.3.31<br />

平 成 18 年 度 家 畜 改 良 増 殖 対 策 事 業 ( 豚 改 良<br />

増 殖 推 進 )に 係 る 豚 の 遺 伝 的 能 力 評 価 技 術<br />

専 門 委 員<br />

1<br />

合 計 20 名


表 17<br />

政 府 が 行 う 国 際 協 力 、 交 流 による 海 外 派 遣 一 覧<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

0<br />

8<br />

機 関 名 派 遣 先 用 務 派 遣 人 数<br />

農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局<br />

文 部 科 学 省<br />

文 部 科 学 省<br />

文 部 科 学 省<br />

文 部 科 学 省<br />

独 立 行 政 法 人 国 際 協 力 機 構<br />

(JICA)<br />

国 際 農 林 水 産 業 研 究 センター<br />

(JIRCAS)<br />

国 際 農 林 水 産 業 研 究 センター<br />

(JIRCAS)<br />

社 団 法 人 国 際 農 林 業 協 力 ・<br />

交 流 協 会<br />

アメリカ<br />

韓 国<br />

タイ・ラオス<br />

ラオス<br />

ミャンマー<br />

米 国 におけるダイズゲノム 研 究 の 現 状 と 動 向<br />

調 査<br />

平 成 18 年 度 二 国 間 交 流 事 業 「 韓 国 とのセミ<br />

ナー」<br />

タイ 国 Golden Jubilee Ph. D. プロジェクト 会<br />

議 における 研 究 打 ち 合 わせおよび 総 合 的 地 球<br />

環 境 学 研 究 所 共 同 研 究 「アジア・ 熱 帯 モン<br />

スーン 地 域 に 於 ける 地 域 生 態 史 の 総 合 的 研 究 」<br />

に 関 する 現 地 (ラオス) 調 査<br />

総 合 地 球 環 境 学 研 究 所 共 同 研 究 「アジア・ 熱<br />

帯 モンスーン 地 域 に 於 ける 地 域 生 態 史 の 総 合<br />

的 研 究 」に 関 する 現 地 (ラオス) 調 査 1<br />

筑 波 大 学 とミャンマーとのMOUに 基 づく 現<br />

地 調 査<br />

インド 短 期 専 門 家 派 遣 1<br />

フィリピン<br />

フィリピン<br />

ベナン 共 和 国<br />

「イネ 安 定 生 産 」プロジェクト 計 画 会 議 およ<br />

びワークショップ 参 加 およびフィリピン 稲 研<br />

究 所 訪 問<br />

いもち 病 マニュアル 作 成 打 ち 合 わせとインド<br />

ネシアにおける「イネ 安 定 生 産 」プロジェク<br />

ト 研 究 打 ち 合 わせおよび 現 地 調 査<br />

途 上 国 支 援 のための 基 盤 的 情 報 整 備 事 業 「 自<br />

給 的 作 物 研 究 」に 係 る 海 外 現 地 調 査<br />

米 国 国 際 開 発 庁 (USAID) タンザニアトレーニングコース 及 び 研 究 相 談 1<br />

(4) 国 際 機 関 、 学 会 等 への 協 力<br />

中 期 目 標<br />

国 際 機 関 、 学 会 等 への 専 門 家 の 派 遣 、 技 術 情<br />

報 の 提 供 等 を 行 う。<br />

中 期 計 画<br />

1 研 究 所 に 蓄 積 された 知 的 資 産 を 社 会 に 還 元<br />

( 実 績 )<br />

するため、 学 会 等 への 委 員 の 派 遣 等 を 積 極 的<br />

に 行 い、 社 会 への 知 的 貢 献 を 果 たす。また、<br />

OECD 等 の 国 際 機 関 の 要 請 に 応 じて 専 門 家 を<br />

派 遣 することにより、 国 際 的 貢 献 を 果 たす。<br />

1 外 部 委 員 等 の 派 遣<br />

社 会 貢 献 の 一 環 として、 日 本 育 種 学 会 、 日 本 農 薬<br />

学 会 、 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 、 日 本 蚕 糸 学 会 、 日 本<br />

微 生 物 資 源 学 会 、 日 本 獣 医 学 会 等 、 日 本 学 術 会 議 に<br />

登 録 されている 学 術 団 体 の 理 事 、 監 事 、 評 議 員 、 常<br />

1<br />

1<br />

1<br />

1<br />

1<br />

1<br />

1<br />

計 10<br />

任 幹 事 、 論 文 審 査 委 員 、および 編 集 委 員 等 として、<br />

述 べ157 名 の 職 員 を 派 遣 した。<br />

さ ら に、 国 際 原 子 力 機 関 (IAEA)、 ア ジ ア 原<br />

子 力 協 力 フォーラム(FNCA)、 国 際 イネ 研 究 所<br />

(IRRI)、 国 際 銀 行 (IBRD)、 国 際 養 蚕 委 員 会 (ISC)<br />

等 、 国 際 機 関 の 要 請 に 応 じて、 延 べ12 名 の 職 員 を 専<br />

門 家 として 派 遣 した( 表 18)。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

専 門 家 集 団 としての 知 識 と 情 報 の 蓄 積 を 利<br />

用 して、 分 析 ・ 鑑 定 、 講 習 、 研 修 、 行 政 対 応 、<br />

および 学 会 対 応 などに 努 めていることは 評 価<br />

できる。 科 学 的 データに 基 づく 遺 伝 子 組 換 え<br />

の 広 報 、 啓 蒙 活 動 にも 努 めている。


表 18<br />

国 際 機 関 の 要 請 による 海 外 派 遣 一 覧<br />

機 関 名 派 遣 先 用 務 派 遣 人 数<br />

国 際 原 子 力 機 関 (IAEA) インド 放 射 線 育 種 プロジェクト 評 価 会 議 1<br />

アジア 原 子 力 協 力 フォーラム<br />

(FNCA)<br />

アジア 原 子 力 協 力 フォーラム<br />

(FNCA)<br />

アジア 原 子 力 協 力 フォーラム<br />

(FNCA)<br />

フィリピン<br />

FNCA2006<br />

会 合<br />

放 射 線 育 種 バナナ 耐 病 性 専 門 家<br />

東 京 FNCA コーディネーター 会 議 1<br />

群 馬<br />

FNCA ワークショップ<br />

( 加 盟 国 持 ち 回 り 開 催 )<br />

国 際 イネ 研 究 所 (IRRI) フィリピン GCPプロジェクトの 打 ち 合 わせ 1<br />

国 際 イネ 研 究 所 (IRRI) ブラジル チャレンジプログラム 年 次 研 究 会 議 出 席 1<br />

国 際 イネ 研 究 所 (IRRI)<br />

南 アフリカ<br />

共 和 国<br />

チャレンジプログラムのプラットフォーム 開<br />

発 者 会 議 、 及 びドメインモデル・ユーザー 評<br />

価 ワークショップ(プレトリア 大 学 )<br />

国 際 イネ 研 究 所 (IRRI) フィリピン 乾 燥 耐 性 イネに 関 するフロンティアWS 1<br />

国 際 復 興 開 発 銀 行<br />

( 世 界 銀 行 IBRD)<br />

国 際 復 興 開 発 銀 行<br />

( 世 界 銀 行 IBRD)<br />

フィリピン チャレンジプログラム 技 術 専 門 家 会 議 出 席 1<br />

ブラジル チャレンジプログラム2006 年 次 総 会 1<br />

国 際 養 蚕 委 員 会 (ISC) フランス 国 際 養 蚕 委 員 会 (ISC) 執 行 委 員 会 1<br />

1<br />

2<br />

1<br />

計 12 名<br />

組<br />

織<br />

1<br />

0<br />

9


Ⅲ<br />

予 算 ( 人 件 費 の 見 積 りを 含 む。)、 収 支 計<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

1<br />

0<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 が 担 う、バイオテクノロジー<br />

を 中 心 とする 基 礎 的 ・ 先 導 的 な 研 究 及 びその 成 果 を<br />

活 かした 応 用 技 術 開 発 についてさらなる 飛 躍 を 目 指<br />

すため、 研 究 資 源 の 効 率 的 活 用 や 外 部 資 金 の 積 極 的<br />

獲 得 のための 戦 略 を 策 定 する 研 究 企 画 調 整 室 を 設 置<br />

して、 企 画 ・ 立 案 機 能 を 強 化 した。<br />

1 予 算 配 分 方 針<br />

平 成 18 年 度 から 開 始 された 第 Ⅱ 期 中 期 目 標 期 間 に<br />

おいては、 第 Ⅰ 期 中 期 目 標 期 間 の 研 究 成 果 を 踏 まえ<br />

て、 革 新 的 な 農 業 生 産 技 術 の 開 発 や 新 たな 生 物 産 業<br />

の 創 出 に 資 する 研 究 を 効 率 的 に 実 施 するため、 研 究<br />

組 織 のフラット 化 と 重 点 化 を 行 った。すなわち、そ<br />

れまで14の 研 究 グループ 等 に68の 研 究 チーム 等 が 配<br />

置 されていた 組 織 体 制 を 再 編 して、 実 用 化 研 究 を 行<br />

う4つの 研 究 センターを 設 置 するとともに、 基 盤 研<br />

究 、 植 物 科 学 、 昆 虫 科 学 、 動 物 科 学 の4つの 研 究 領<br />

域 に22の 研 究 ユニット 等 を 配 置 することにより、 研<br />

究 実 施 単 位 の 集 約 化 と 研 究 課 題 の 重 点 化 を 行 った。<br />

研 究 予 算 の 配 分 に 当 たっては、 重 点 化 された 中 期 課<br />

題 すべての 早 期 の 達 成 を 図 るため、 研 究 遂 行 に 必 要<br />

十 分 な 一 般 研 究 費 を 各 ユニット 等 に 配 分 するととも<br />

に、 戦 略 上 重 要 と 考 える 課 題 に 対 する 重 点 配 分 、 研<br />

究 を 活 性 化 するために 共 通 経 費 から 種 々の 支 援 措 置<br />

を 実 施 した。<br />

(1) 評 価 に 応 じた 予 算 配 分<br />

一 般 研 究 費 については 研 究 ユニット 等 に 一 括 配 分<br />

することにより、ユニット 長 等 の 裁 量 による 効 率 的<br />

かつ 柔 軟 な 予 算 執 行 を 可 能 とした。またユニット 内<br />

での 再 配 分 はユニット 長 の 裁 量 とし、 配 分 結 果 は「 費<br />

用 対 効 果 」の 視 点 も 導 入 して 評 価 の 際 の 資 料 とする<br />

こととした。 平 成 18 年 度 は 第 Ⅱ 期 中 期 計 画 の 初 年 度<br />

にあたるため、 年 度 当 初 に 暫 定 的 に 一 般 研 究 費 の7<br />

割 をユニット 等 の 規 模 ( 構 成 研 究 員 数 )に 応 じて 配<br />

分 し、 残 り3 割 を 事 前 評 価 会 議 の 結 果 に 基 づき 配 分<br />

した。<br />

平 成 18 年 度 は 中 期 計 画 の 初 年 度 にあたるため、 課<br />

題 評 価 に 基 づく 研 究 支 援 配 分 は 行 えない。そこで 事<br />

前 評 価 会 議 における 研 究 計 画 の 評 価 結 果 を 基 に、 重<br />

点 的 に 支 援 すべきと 評 価 された 中 課 題 に 対 して、3<br />

段 階 にランク 分 けして 一 般 研 究 費 の 追 加 配 分 を 行 っ<br />

た( 総 額 25.5 百 万 円 )。 平 成 19 年 度 以 降 は、 前 年 度<br />

末 に 行 われる 課 題 評 価 の 結 果 に 基 づいて、 研 究 所 の<br />

戦 略 上 重 点 的 に 支 援 すべきと 考 えられる 課 題 に 重 点<br />

配 分 を 行 うこととしている。<br />

(2) 重 点 配 分 事 項<br />

研 究 を 活 性 化 し、 中 期 計 画 を 円 滑 に 遂 行 するため<br />

の 経 費 として、 以 下 の 事 項 について 共 通 経 費 から 支<br />

援 を 行 った( 表 19)。<br />

1 組 織 再 編 に 伴 う 居 室 ・ 実 験 室 等 移 動 のための 運<br />

搬 等 経 費 を 計 上 、2 積 極 的 に 学 術 雑 誌 等 への 論 文 掲<br />

載 を 奨 励 していることから、 研 究 成 果 発 表 に 対 する<br />

支 援 として 論 文 投 稿 料 と 別 刷 代 (100 部 )に 要 する<br />

経 費 を 配 分 、3 競 争 的 研 究 資 金 等 の 外 部 資 金 への 積<br />

極 的 な 応 募 を 奨 励 、 支 援 し、 研 究 資 金 の 充 実 を 図 る<br />

ための 支 援 策 として、 新 規 に 科 研 費 等 外 部 資 金 (300<br />

万 円 未 満 )を 獲 得 した 研 究 代 表 者 を 対 象 に、1 件 に<br />

つき100 万 円 を 配 分 、4 出 願 した 特 許 等 の 積 極 的 な<br />

公 開 ・ 技 術 移 転 と 許 諾 率 の 向 上 を 目 指 す 方 策 とし<br />

て、 実 施 許 諾 された 特 許 のうち 許 諾 料 のあった 特 許<br />

につき1 件 100 万 円 を 配 分 、5 生 物 研 で 得 られた 研<br />

究 成 果 の 普 及 や 最 新 情 報 の 収 集 等 を 促 進 するため、<br />

シンポジウム 開 催 に 要 する 経 費 を 支 援 、6 新 規 に 採<br />

用 された 研 究 員 のスタートアップに 必 要 な 経 費 とし<br />

て、 各 研 究 員 の 指 導 担 当 者 に100 万 円 を 配 分 、7 中<br />

期 計 画 を 推 進 する 上 で 必 要 な 共 用 性 の 高 い 高 額 機 器<br />

を 所 内 で 募 集 し、 審 査 で 採 択 したものについて 整 備 、<br />

8 昆 虫 飼 育 費 、 小 動 物 等 維 持 費 、 培 養 細 胞 等 素 材 維<br />

持 費 及 び 円 形 温 室 維 持 費 について、 所 内 で 募 集 ・ 審<br />

査 を 実 施 し、 採 択 された 案 件 について 支 援 した。<br />

平 成 18 年 度 新 規 運 営 費 交 付 金 特 別 研 究 として、「バ<br />

イオテクノロジーによる 農 業 生 物 の 産 業 実 用 化 研<br />

究 」を 開 始 し、 実 用 化 を 目 指 した 重 点 配 分 課 題 (5<br />

課 題 合 計 50 百 万 円 )、 形 質 転 換 植 物 作 成 などの 技 術<br />

支 援 を 行 う 技 術 支 援 業 務 (1 件 20 百 万 円 )、シーズ<br />

研 究 を 支 援 するための 競 争 的 配 分 課 題 (7 課 題 合 計<br />

40 百 万 円 )に 予 算 配 分 して、 運 営 費 交 付 金 の 戦 略 的 、<br />

効 率 的 な 運 用 を 図 った。


表 19<br />

平 成 18 年 度 に 研 究 を 活 性 化 させるために 行 った 支 援 措 置<br />

・ 組 織 再 編 に 伴 う 居 室 ・ 実 験 室 等 移 動 のための 運 搬 等 経 費 配 分 額 50 百 万 円<br />

・ 学 術 雑 誌 等 への 論 文 投 稿 料 と 別 刷 代 に 要 する 経 費 配 分 額 10 百 万 円<br />

・ 新 規 に 科 研 費 等 外 部 資 金 を 獲 得 した 研 究 代 表 者 に 対 する 支 援 配 分 額 30 百 万 円<br />

・ 実 施 許 諾 された 特 許 のうち 許 諾 料 のあった 特 許 の 出 願 者 への 支 援 配 分 額 13 百 万 円<br />

・シンポジウム 開 催 に 要 する 経 費 配 分 額 5 百 万 円<br />

・ 新 規 採 用 研 究 員 のスタートアップに 必 要 な 経 費 配 分 額 9 百 万 円<br />

・ 機 械 整 備 費 配 分 額 54.7 百 万 円<br />

・ 昆 虫 飼 育 費 配 分 額 28 百 万 円<br />

・ 小 動 物 等 維 持 費 配 分 額 8.9 百 万 円<br />

・ 培 養 細 胞 等 素 材 維 持 費 配 分 額 6.9 百 万 円<br />

・ 円 形 温 室 維 持 費 配 分 額 1.4 百 万 円<br />

配 分 額 合 計<br />

216.7 百 万 円<br />

表 20 主 な 項 目 の 節 減 状 況 ( 金 額 単 位 : 千 円 )<br />

項 目<br />

平 成 17 年 度 平 成 18 年 度 18~17 年 度<br />

使 用 量 金 額 使 用 量 金 額 使 用 量 金 額<br />

電 力 (kwh) 27,525,635 376,770 27,400,105 393,226 ▲125,530 16,456<br />

ガス(m3) 332,235 23,102 387,546 34,133 55,311 11,031<br />

上 下 水 道 (m3) 320,277 68,055 281,481 69,625 ▲38,796 1,570<br />

通 信 運 搬 費 19,273 16,254 ▲3,019<br />

2 経 費 節 減 の 取 り 組 み<br />

管 理 経 費 の 中 で 大 きな 比 重 を 占 める 施 設 ・ 設 備 や<br />

機 器 類 の 保 守 管 理 費 及 び 光 熱 水 量 等 の 節 減 のため、<br />

委 員 会 等 において「 省 エネルギー 中 長 期 計 画 」や「 施<br />

設 の 効 率 的 利 用 計 画 」の 策 定 を 引 き 続 き 進 め、 施 設<br />

の 集 約 化 や 不 使 用 施 設 の 閉 鎖 等 による 施 設 利 用 の 効<br />

率 化 及 び 機 器 類 の 共 同 利 用 の 促 進 などの 取 り 組 みを<br />

行 った 結 果 、 光 熱 水 の 使 用 量 の 低 減 を 図 ることがで<br />

きた。しかし、 原 油 価 格 の 高 騰 による 各 種 料 金 の 値<br />

上 げ 等 の 状 況 により、 料 金 の 節 減 とはならなかった<br />

が、 増 加 を 一 定 程 度 抑 えることができた。( 表 20)<br />

また、 電 子 メールや 所 内 ネットワーク( 隔 地 を 含<br />

む)など 電 子 通 信 手 段 の 活 用 をさらに 促 進 し、 通 信<br />

運 搬 費 の 一 層 の 節 減 を 図 った。<br />

3 外 部 資 金 獲 得 の 取 り 組 み<br />

中 期 目 標 達 成 の 加 速 化 や 将 来 の 研 究 シーズの 培 養<br />

のために、 科 学 研 究 費 補 助 金 、 科 学 技 術 振 興 調 整 費<br />

等 の 競 争 的 資 金 制 度 へ 所 内 の 研 究 者 が 積 極 的 に 応 募<br />

することを 奨 励 するとともに、 研 究 領 域 長 、 研 究 主<br />

幹 等 による 応 募 書 類 の 事 前 チェックと 修 正 指 導 を 徹<br />

底 し、 二 次 審 査 (ヒアリング)のある 競 争 的 資 金 に<br />

ついては 予 行 演 習 と 指 導 を 行 った。また、 政 府 等 プ<br />

ロジェクトへ 積 極 的 に 提 案 ・ 参 画 することにより<br />

外 部 資 金 の 獲 得 に 努 めた。その 結 果 、 平 成 18 年 度 は<br />

3,964 百 万 円 ( 内 訳 : 表 21)の 受 託 研 究 費 が 確 保 さ<br />

れ、 平 成 18 年 度 計 画 額 (3,691 百 万 円 )を 上 回 った。<br />

また、 科 研 費 補 助 金 等 の 受 入 研 究 費 (150 百 万 円 )<br />

を 含 む 外 部 資 金 総 額 は4,114 百 万 円 となった。<br />

組<br />

織<br />

1<br />

1<br />

1


表 21<br />

平 成 18 年 度 に 獲 得 した 外 部 資 金<br />

受 託 研 究 費 科 研 費 ・ 寄 付 金 等 計<br />

農 林 水 産 省 3,174 3,174<br />

文 部 科 学 省 171 142 313<br />

厚 生 労 働 省 1 1 2<br />

独 立 行 政 法 人 542 542<br />

その 他 76 7 83<br />

総 額 3,964 150 4,114<br />

( 内 、 競 争 的 資 金 ) (655) (143) (798)<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

1<br />

2<br />

4 自 己 収 入 増 加 の 取 り 組 み<br />

1 知 的 財 産 権 収 益<br />

知 的 財 産 権 の 許 諾 については、 平 成 18 年 度 は 許 諾<br />

契 約 に 基 づき 特 許 権 47 件 と 実 用 新 案 特 許 3 件 、 育 成<br />

者 権 47 件 の 計 97 件 において353 万 円 の 実 施 料 収 入 を<br />

得 た(17 年 度 収 入 :219 万 円 )。このうち 約 223 万 円 は、<br />

シンジェンタ 社 に 与 えた 低 グルテリン 米 (LGC-1)<br />

の 実 施 許 諾 料 である。 本 年 度 は、 許 諾 件 数 は 平 成 17<br />

年 度 の96 件 とほぼ 同 数 であるが、1 件 当 たりの 実 施<br />

料 収 入 が 増 加 したため、 全 体 として 前 年 度 より 増 収<br />

となった( 表 22)。<br />

2 遺 伝 資 源 配 布 事 業 収 入 (ゲノムリソースを 含 む)<br />

収 入 の 目 標 数 値 は 特 に 定 めていないが, 遺 伝 資 源<br />

の 配 付 件 数 についてはホームページ 等 を 使 いPRに<br />

努 めている。<br />

3 原 蚕 種 等 配 布 事 業 収 入<br />

収 入 の 目 標 数 値 は 特 に 定 めていないが, 配 付 につ<br />

いてはホームページ 等 でPRに 努 めている。<br />

4 依 頼 照 射 事 業 収 入<br />

他 独 法 機 関 、 県 に 所 在 する 指 定 試 験 地 や 国 立 大 学<br />

からの 依 頼 照 射 は 無 料 にしている。 収 入 源 は 民 間 、<br />

個 人 と 指 定 試 験 地 以 外 の 公 立 試 験 研 究 期 間 である。<br />

依 頼 照 射 件 数 はほぼ 横 ばいであり、 独 立 行 政 法 人 が<br />

46 件 増 加 したものの、 民 間 、 個 人 からの 依 頼 件 数 が<br />

昨 年 よりも33 件 減 少 したことが 事 業 収 入 の 減 少 に 大<br />

きく 影 響 した。 民 間 、 個 人 からの 依 頼 件 数 は 変 動 が<br />

激 しく、 一 度 照 射 すると 数 年 間 は 新 規 に 照 射 しない<br />

傾 向 も 見 られる。 全 体 的 に 依 頼 照 射 件 数 が 減 少 して<br />

いる 原 因 として、 近 年 、 新 しい 誘 発 源 としてイオン<br />

ビームを 試 してみるという 傾 向 が 見 られる( 共 同 研<br />

究 契 約 を 結 べば 無 料 で 照 射 してもらうことが 可 能 )。<br />

5 生 産 物 売 払 収 入<br />

試 験 研 究 用 に 栽 培 した 米 等 の 売 払 収 入 であり、 栽<br />

培 は 試 験 研 究 に 基 づいており、 売 払 を 目 的 とするも<br />

のではないため、 収 入 増 加 の 取 り 組 みは 特 に 行 って<br />

いない。<br />

表 22 主 な 自 己 収 入 の 実 績 ( 単 位 : 千 円 )<br />

項 目 平 成 17 年 度 平 成 18 年 度 18~17 年 度<br />

知 的 財 産 権 収 益 2,185 3,517 1,332<br />

遺 伝 資 源 配 布 事 業 収 入<br />

(ゲノムリソース 含 む)<br />

6,650 6,264 ▲386<br />

原 蚕 種 等 配 布 事 業 収 入 94 112 18<br />

依 頼 照 射 事 業 収 入 530 360 ▲170<br />

生 産 物 売 払 収 入 134 136 2<br />

合 計 9,593 10,389 796


5 外 部 委 託 の 状 況 等<br />

研 究 の 外 部 委 託 は、その 内 容 が 当 所 で 実 施 するこ<br />

とができないもの、 年 度 毎 の 業 務 量 の 変 動 が 大 きい<br />

もの、あるいは、 特 定 の 能 力 ・ 実 績 を 有 する 他 の 機<br />

関 等 でなければ 実 施 することができないものについ<br />

て 行 うこととしている。<br />

また、 管 理 運 営 部 門 における 外 部 委 託 は、 施 設 ・<br />

機 械 等 の 保 守 管 理 等 、 特 別 な 資 格 や 技 能 を 必 要 とす<br />

る 業 務 、 庁 舎 ・ 構 内 の 管 理 等 、 外 部 委 託 した 方 が 効<br />

率 的 な 業 務 について 行 うこととしている。<br />

何 れの 業 務 についても、 外 部 委 託 を 行 うに 当 たっ<br />

ては、 当 所 職 員 が 行 うことの 可 否 、 及 び 職 員 が 行 っ<br />

た 場 合 との 人 件 費 等 のコスト 比 較 等 を 検 討 した 上 で<br />

判 断 している。<br />

1 受 託 収 入 の 支 出 内 訳<br />

経 常 費 用<br />

研 究 業 務 費<br />

法 定 福 利 費<br />

54,234,116 円<br />

その 他 人 件 費 537,999,827 円<br />

研 究 委 託 費 1,576,057,000 円<br />

外 部 委 託 費<br />

197,567,637 円<br />

研 究 材 料 消 耗 品 費 580,860,899 円<br />

支 払 リース 料<br />

8,977,080 円<br />

賃 借 料<br />

1,550,245 円<br />

旅 費 交 通 費<br />

43,950,232 円<br />

減 価 償 却 費<br />

352,429,755 円<br />

保 守 ・ 修 繕 費 349,087,293 円<br />

水 道 光 熱 費<br />

225,803,282 円<br />

備 品 費<br />

76,416,446 円<br />

諸 謝 金<br />

1,748,564 円<br />

国 等 返 却 予 定 機 器 費 40,719,420 円<br />

図 書 印 刷 費<br />

8,761,891 円<br />

その 他 経 費<br />

41,267,719 円<br />

計<br />

4,097,431,406 円<br />

注 ) 上 記 以 外 に 資 産 が59,250,926 円 ある。<br />

2 外 部 委 託 費 の 内 訳<br />

運 営 費 交 付 金 受 託 収 入<br />

外 部 委 託 費 計<br />

うち 研 究 委 託 費<br />

うち 調 査 委 託 費<br />

うちその 他 委 託 費<br />

604 百 万 円<br />

474 百 万 円<br />

16 百 万 円<br />

114 百 万 円<br />

1,773 百 万 円<br />

1,576 百 万 円<br />

66 百 万 円<br />

131 百 万 円<br />

注 )その 他 委 託 費 の 主 な 委 託 内 容<br />

研 究 支 援 関 連 業 務 :シンポジウム 等 開 催 運 営 、 研<br />

究 支 援 者 派 遣 、 英 文 校 閲 、 実 験 動 物 処 分 、 実 験 廃<br />

棄 物 処 理 、 圃 場 管 理<br />

3 研 究 委 託 の 成 果<br />

平 成 18 年 度 は、 農 水 省 受 託 プロジェクト147 件 、<br />

民 間 受 託 プロジェクト1 件 、 生 物 研 交 付 金 プロジェ<br />

クト10 件 について、 外 部 委 託 研 究 を 実 施 した。 委 託<br />

研 究 の 成 果 は 下 記 のとおりであった。<br />

原 著 論 文 等 244 件 (100 件 )<br />

知 的 財 産 権 出 願 12 件 ( 5 件 )<br />

新 品 種 及 び 中 間 母 本 2 件 ( 1 件 )<br />

普 及 に 移 しうる 成 果 0 件 ( 0 件 )<br />

注 )カッコ 内 は、 当 法 人 の 職 員 が 論 文 著 者 等 に 含<br />

まれており、 中 期 計 画 の 数 値 目 標 としてカウント<br />

した 件 数 ( 内 数 )<br />

6 内 部 管 理 体 制 の 方 針 と 実 績<br />

(1) 適 正 な 事 務 処 理 の 推 進 について<br />

随 意 契 約 を 巡 る 昨 今 の 社 会 情 勢 を 踏 まえ、より 透<br />

明 性 の 高 い 一 般 競 争 の 活 用 を 拡 大 するための 検 討 を<br />

開 始 し、 平 成 18 年 度 において 予 定 価 格 が500 万 円 を<br />

超 える 随 意 契 約 のうち、 可 能 なものから 順 次 一 般 競<br />

争 契 約 を 実 施 すべく、 農 林 水 産 生 物 ゲノム 情 報 統 合<br />

データベースシステム 運 用 支 援 業 務 をはじめ、ジー<br />

ンバンクデータ 処 理 システム 運 用 支 援 業 務 等 につい<br />

て、 平 成 19 年 度 から 一 般 競 争 に 付 することとした。<br />

また、 電 気 設 備 及 び 機 械 設 備 等 に 係 る 運 転 保 守 管<br />

理 業 務 (メンテ 業 務 )についても、 類 似 する 業 務 を<br />

取 りまとめのうえ、 平 成 20 年 度 から 一 般 競 争 契 約 を<br />

行 うべく、 仕 様 書 等 の 検 討 を 開 始 した。<br />

工 事 の 施 工 管 理 、 現 場 確 認 を 充 実 させるため、 担<br />

当 職 員 を 知 識 向 上 に 必 要 な 研 修 へ 参 加 させるととも<br />

に、 施 工 管 理 等 に 必 要 な 図 書 等 の 資 料 の 整 備 を 行 っ<br />

た。また、 仕 様 書 ・ 図 面 ・ 積 算 等 に 関 する 専 門 知 識<br />

を 有 し、 現 場 監 督 の 経 験 もある 者 を 雇 用 し、 監 督 と<br />

指 導 、その 他 の 補 助 業 務 に 当 たらせた。さらに、 設<br />

計 事 務 所 ・ 設 計 コンサルタントを 積 極 的 に 活 用 し、<br />

工 事 監 理 業 務 を 行 わせる 等 、 監 督 ・ 検 査 業 務 の 強 化<br />

を 図 った。<br />

○ 契 約 方 針<br />

(1) 契 約 の 改 善 に 向 けた 取 組 み 状 況<br />

1 随 意 契 約 の 見 直 し<br />

昨 今 の 社 会 情 勢 を 踏 まえ、より 透 明 性 の 高 い<br />

一 般 競 争 の 活 用 を 拡 大 するための 検 討 を 開 始<br />

し、 平 成 18 年 度 において 予 定 価 格 が500 万 円 を<br />

超 える 随 意 契 約 のうち、 可 能 なものから 順 次 一<br />

組<br />

織<br />

1<br />

1<br />

3


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

1<br />

4<br />

般 競 争 契 約 を 実 施 すべく、システム 運 用 支 援 業<br />

務 等 の 請 負 契 約 について、 平 成 19 年 度 の 契 約 か<br />

ら 実 施 した。<br />

また、 運 転 保 守 管 理 業 務 (メンテ 業 務 )につ<br />

いても、 平 成 20 年 度 から 一 般 競 争 契 約 を 行 うべ<br />

く、 関 連 業 務 に 係 る 仕 様 書 等 の 検 討 を 開 始 した。<br />

○ 平 成 19 年 度 分 契 約 のうち、 一 般 競 争 契 約 に 付<br />

した 業 務<br />

1) ジーンバンクデータ 処 理 システム 運 用 支<br />

援 業 務<br />

2) 農 林 水 産 生 物 ゲノム 情 報 統 合 データベー<br />

スシステム 運 用 支 援 業 務<br />

3) 情 報 管 理 システム 運 用 サポート 業 務<br />

4) ソフトウエア 保 守 管 理 業 務<br />

5) 庁 舎 清 掃 等 業 務<br />

2 契 約 に 係 る 情 報 公 開<br />

研 究 所 公 式 ホームページに「 調 達 情 報 」とし<br />

て、 以 下 に 掲 げる 情 報 を 提 供 している。<br />

また、 平 成 18 年 4 月 分 から、 新 たに「 随 意 契<br />

約 情 報 」として 予 定 価 格 が500 万 円 を 超 えた 随<br />

意 契 約 について、 情 報 を 提 供 している。<br />

URL:http://www.nias.affrc.go.jp/supply/<br />

index.html<br />

(2) 平 成 18 年 度 に 締 結 した 契 約 の 状 況<br />

調 達 情 報 - 提 供 内 容 -<br />

○お 知 らせ<br />

・ 契 約 事 務 手 続 きについて<br />

○グリーン 購 入 法 関 連<br />

・グリーン 購 入 法 に 関 する 公 表<br />

○ 政 府 調 達<br />

・ 資 料 提 供 招 請 公 表<br />

・ 仕 様 書 等 意 見 招 請 公 示<br />

・ 入 札 公 告 ・ 随 意 契 約 公 示<br />

・ 入 札 結 果 等 に 係 る 情 報 の 公 表<br />

・ 落 札 者 等 の 公 示<br />

○ 一 般 調 達<br />

・ 一 般 競 争 入 札 公 告<br />

・ 落 札 者 等 の 公 示<br />

・ 見 積 合 わせのお 知 らせ<br />

( 研 究 用 機 械 50 万 円 以 上 )<br />

○ 随 意 契 約 情 報<br />

・ 独 立 行 政 法 人 が 締 結 する 随 意 契 約 の 基 準 に<br />

ついて<br />

・ 随 意 契 約 状 況<br />

○ 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 審 査 / 随 意 契 約<br />

登 録<br />

・ 契 約 事 務 実 施 規 則 等 ( 抜 粋 )<br />

・ 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 審 査 申 請 書<br />

・ 随 意 契 約 登 録 申 請 書<br />

○そ の 他<br />

・ 企 画 競 争 、 公 募 に 関 する 情 報 の 案 内<br />

工 事 ・ 製 造 金 額 ( 千 円 )<br />

総 件 数<br />

競 争 入 札<br />

随 意 契 約<br />

総 金 額 計 一 般 競 争 指 名 競 争 計 企 画 競 争 ・ 公 募 不 落 随 契 その 他<br />

総 件 数 18 3 3 0 15 0 1 14<br />

(100) (16.7) (16.7) (0) (83.3) (0) (5.5) (77.8)<br />

総 金 額 515,995 329,774 329,774 0 186,221 0 32,130 154,091<br />

(100) (63.9) (63.9) (0) (36.1) (0) (6.2) (29.9)<br />

財 産 の 買 い 入 れ 金 額 ( 千 円 )<br />

総 件 数<br />

競 争 入 札<br />

随 意 契 約<br />

総 金 額 計 一 般 競 争 指 名 競 争 計 企 画 競 争 ・ 公 募 不 落 随 契 その 他<br />

総 件 数 209 6 6 0 203 0 0 203<br />

(100) (2.9) (2.9) (0) (97.1) (0) (0) (97.1)<br />

総 金 額 617,508 39,573 39,573 0 577,935 0 0 577,935<br />

(100) (6.4) (6.4) (0) (93.6) (0) (0) (93.6)<br />

物 件 の 借 り 入 れ 金 額 ( 千 円 )<br />

総 件 数<br />

競 争 入 札<br />

随 意 契 約<br />

総 金 額 計 一 般 競 争 指 名 競 争 計 企 画 競 争 ・ 公 募 不 落 随 契 その 他<br />

総 件 数 15 1 1 0 14 0 0 14<br />

(100) (6.7) (6.7) (0) (93.3) (0) (0) (93.3)<br />

総 金 額 329,265 182,700 182,700 0 146,565 0 0 146,565<br />

(100) (55.5) (55.2) (0) (44.5) (0) (0) (44.5)


役 務 提 供 金 額 ( 千 円 )<br />

総 件 数<br />

競 争 入 札<br />

随 意 契 約<br />

総 金 額 計 一 般 競 争 指 名 競 争 計 企 画 競 争 ・ 公 募 不 落 随 契 その 他<br />

総 件 数 120 6 6 0 114 1 0 113<br />

(100) (5.0) (5.0) (0) (95.0) (0.8) (0) (94.2)<br />

総 金 額 945,524 65,462 65,462 0 880,062 9,975 0 870,087<br />

(100) (6.9) (6.9) (0) (93.1) (1.1) (0) (92.0)<br />

委 託 費 金 額 ( 千 円 )<br />

総 件 数<br />

競 争 入 札<br />

随 意 契 約<br />

総 金 額 計 一 般 競 争 指 名 競 争 計 企 画 競 争 ・ 公 募 競 争 的 研 究 資 金 不 落 随 契 その 他<br />

総 件 数 191 0 0 0 191 24 2 0 165<br />

(100)(0) (0) (0) (100) (12.6) (1.0) (0) (86.4)<br />

総 金 額 2,042,973 0 0 0 2,042,973 31,500 8,114 0 2,003,359<br />

(100)(0) (0) (0) (100) (1.5) (0.4) (0) (98.1)<br />

注 1: 対 象 とする 契 約 及 び 契 約 金 額 は、 工 事 ・ 製 造 (250 万 円 以 上 )、 財 産 の 買 い 入 れ(160 万 円 以 上 )、 物<br />

件 の 借 り 入 れ( 予 定 年 額 賃 借 料 または 総 額 が80 万 円 以 上 )、 役 務 提 供 (100 万 円 以 上 )。<br />

注 2:( ) 内 の 数 字 は、 総 件 数 ・ 総 金 額 に 占 める 割 合 。( 少 数 点 第 2 位 を 四 捨 五 入 し、 第 1 位 まで 記 載 。)<br />

注 3: 研 究 委 託 費 及 び 調 査 委 託 費 を 含 む。<br />

注 4:「 随 意 契 約 ( 企 画 競 争 ・ 公 募 )」は、 独 立 行 政 法 人 が 自 ら 公 募 を 行 った 契 約 をいう。<br />

注 5:「 随 意 契 約 ( 競 争 的 研 究 資 金 )」は、 総 合 科 学 技 術 会 議 ( 内 閣 府 )に 登 録 されている 競 争 的 研 究 資 金<br />

による 契 約 をいう。( 但 し、 注 4に 該 当 する 契 約 を 除 く。)<br />

(3) 随 意 契 約 から 競 争 入 札 に 移 行 した 事 務<br />

役 務 等 の 名 称<br />

契 約 金 額<br />

( 千 円 )<br />

予 定 価 格<br />

( 千 円 )<br />

・ジーンバンクデータ 処 理 システム 運 用 支 援 業 務 75,952 82,760 92<br />

・ 農 林 水 産 生 物 ゲノム 情 報 統 合 データベースシステム 運 用 支 援 業 務 118,566 120,378 99<br />

・ 情 報 管 理 システム 運 用 サポート 業 務 4,032 10,262 39<br />

・ソフトウエア 保 守 管 理 業 務 10,122 11,053 92<br />

・ 庁 舎 清 掃 等 業 務 (※ 前 年 度 500 万 円 以 下 ) 5,019 7,093 71<br />

注 : 対 象 とする 契 約 は、 工 事 ・ 製 造 、 財 産 の 購 入 、 賃 借 料 、 役 務 に 係 るもの 全 て。<br />

(4) 随 意 契 約 によることとした 理 由<br />

随 意 契 約 によることとした 理 由<br />

・ 契 約 の 性 質 又 は 目 的 が 競 争 を<br />

許 さない。<br />

・ 競 争 に 付 することを 不 利 と 認<br />

める。<br />

・ 競 争 に 付 しても 入 札 者 がいな<br />

い 又 は 再 度 の 入 札 をしても 落<br />

札 者 がいない。<br />

件 数<br />

18<br />

2<br />

1<br />

1<br />

役 務 等 の 名 称<br />

事<br />

・X 線 解 析 測 定 装 置 保 守 管 理<br />

業 務 ほか<br />

・ 本 部 地 区 高 圧 受 変 電 設 備<br />

改 修 工 事 (その2)ほか<br />

・ 大 わし 地 区 桑 遺 伝 資 源 保<br />

存 棟 改 修 工 事<br />

・ 灯 油 ( 大 型 ローリー) 単<br />

価 契 約<br />

例<br />

落 札 率<br />

%<br />

契 約 金 額 ( 千 円 ) 見 積 合 わせ 参 加 業 者 数<br />

588,344<br />

106,890<br />

32,130<br />

61.635<br />

計 22 - -<br />

※ 随 意 契 約 によることとした 理 由 を 分 類 して 記 載 。 事 例 には 主 なものを 記 載 。<br />

組<br />

織<br />

1<br />

1<br />

5


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

1<br />

6<br />

(2) 内 部 統 制 について<br />

主 務 大 臣 より 指 示 された 第 Ⅱ 期 中 期 目 標 を 達 成 す<br />

るため、 当 法 人 が 作 成 し 認 可 を 受 けた 中 期 計 画 、 年<br />

度 計 画 を 達 成 するための 内 部 統 制 を 充 実 すべく、 平<br />

成 18 年 4 月 に 監 査 室 及 び 安 全 管 理 室 を 設 置 した。 監<br />

査 室 は、 研 究 所 の 業 務 運 営 及 び 会 計 処 理 について 合<br />

法 性 と 合 理 性 の 観 点 から 監 査 を 行 う。 安 全 管 理 室 は、<br />

放 射 線 取 り 扱 い 業 務 等 、 研 究 推 進 上 関 係 法 令 の 遵 守<br />

が 必 要 な 業 務 を 統 括 し、 管 理 ・ 指 導 を 行 う。<br />

また、 研 究 の 新 たな 展 開 に 対 応 するために「ヒト<br />

を 対 象 とする 生 物 医 学 的 研 究 のための 倫 理 審 査 に 関<br />

する 規 程 」の 整 備 、 及 び 規 制 強 化 に 対 応 するために<br />

「 動 物 実 験 規 程 」の 見 直 し 整 備 を 図 った。<br />

さらには、 所 として 社 会 的 信 頼 の 確 保 を 目 指 すた<br />

め「 農 業 生 物 資 源 研 究 所 憲 章 」、「 行 動 規 範 」を 定 め、<br />

行 動 規 範 を 実 行 あるものとすべく「 行 動 規 範 の 推 進<br />

に 関 する 規 程 」、「 研 究 倫 理 規 程 」を 策 定 して 内 部 統<br />

制 の 強 化 を 図 った。<br />

(3) 監 査 体 制 について<br />

独 立 行 政 法 人 への 移 行 時 から 実 施 している 監 事 監<br />

査 については、 理 事 長 の 職 務 を 監 査 するとともに 研<br />

究 所 の 業 務 がその 目 的 を 達 成 するため 合 理 的 かつ 能<br />

率 的 に 運 営 されているかどうかを 監 査 した。 具 体 的<br />

には、 理 事 をはじめ25 名 の 管 理 職 員 に 対 して 対 面 監<br />

査 を 実 施 し、 業 務 の 推 進 状 況 の 把 握 及 び 所 の 運 営 に<br />

関 する 提 案 等 の 聞 き 取 りを 行 った。<br />

また、 平 成 18 年 9 月 から12 月 にかけ、 主 にユニッ<br />

ト 単 位 又 は 施 設 単 位 の30 箇 所 で 実 地 監 査 を 行 った。<br />

具 体 的 には、 資 産 の 効 率 的 運 用 の 観 点 からフリー<br />

ザーの 使 用 状 況 等 を 監 査 するとともに、 各 部 門 の 職<br />

員 と 意 見 交 換 を 行 った。<br />

これら 監 査 活 動 の 成 果 として、 理 事 長 に 対 し「 平<br />

成 18 年 度 監 事 監 査 結 果 に 基 づく 所 見 」として 報 告 し<br />

た。また、 会 計 監 査 人 の 意 見 も 参 考 にし、 通 則 法 第<br />

38 条 第 2 項 に 基 づき「 平 成 17 事 業 年 度 財 務 諸 表 及 び<br />

決 算 報 告 書 に 関 する 意 見 書 」を 提 出 した。<br />

監 査 室 については、 内 部 監 査 に 関 する「 内 部 監 査<br />

規 程 」、「 内 部 監 査 実 施 規 則 」を 策 定 するとともに、<br />

平 成 18 年 度 監 査 実 施 計 画 に 従 い、5 部 門 ( 甲 信 庶 務<br />

チーム( 松 本 )、 経 理 室 、 管 理 室 、 遺 伝 資 源 管 理 室 、<br />

放 射 線 育 種 場 )の 監 査 を 実 施 した。 具 体 的 には、 所<br />

内 規 程 の 遵 守 状 況 、 会 計 処 理 状 況 、 資 産 の 保 全 状 況<br />

及 び 業 務 の 執 行 状 況 について 監 査 を 行 い、 実 態 を 把<br />

握 するとともに 改 善 に 向 けて 被 監 査 部 門 に 対 して 提<br />

案 等 を 行 った。また、 平 成 19 年 3 月 22 日 に 理 事 長 及<br />

び 監 事 に 対 して、 平 成 18 年 度 の 内 部 監 査 の 結 果 をま<br />

とめた「 内 部 監 査 総 括 報 告 書 」を 提 出 した。<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 憲 章<br />

「 知 恵 と 創 造 で 拓 くバイオイノベーション」<br />

独 立 行 政 法 人 農 業 生 物 資 源 研 究 所<br />

独 立 行 政 法 人 農 業 生 物 資 源 研 究 所 は、 農 業 分 野 のゲノム 研 究 等 先 端 的 生 命 科 学 研 究 を 研 究 所 一 丸 と<br />

なって 実 施 し、 農 林 水 産 業 の 生 産 性 の 飛 躍 的 向 上 と 新 たな 生 命 産 業 の 創 出 を 目 指 します。<br />

知 恵 と 創 造 により 健 康 で 豊 かな 社 会 を 実 現 するための 研 究 開 発 により、 社 会 から 高 い 信 頼 性 を 得 て<br />

その 責 任 を 果 たすために、 行 動 理 念 として 農 業 生 物 資 源 研 究 所 憲 章 を 制 定 し、 研 究 所 全 員 が 誠 心 誠 意 、<br />

全 力 で 実 践 します。<br />

第 一 条 新 たな 知 と 技 術 の 創 出<br />

研 究 所 は、 社 会 の 動 向 や 要 請 を 的 確 に 把 握 し、 生 物 資 源 の 確 保 、 植 物 、 動 物 、 昆 虫 分 野 の<br />

生 命 科 学 の 探 求 等 により 広 く 世 界 の 研 究 機 関 とも 連 携 し、 先 端 的 研 究 活 動 によって 新 たな 知<br />

識 と 技 術 を 創 出 します。<br />

第 二 条 成 果 の 社 会 への 還 元<br />

研 究 所 は、 学 術 活 動 、 知 的 基 盤 整 備 、 技 術 移 転 等 を 通 して 我 が 国 農 林 水 産 業 の 発 展 と 地 球<br />

上 の 食 料 、 資 源 問 題 の 解 決 に 貢 献 します。また、 生 命 科 学 研 究 の 情 報 発 信 拠 点 として 科 学 技<br />

術 の 普 及 と 振 興 に 努 めます。<br />

第 三 条 責 任 ある 行 動<br />

研 究 所 は、 社 会 的 な 大 きな 期 待 と 責 務 を 背 負 って 研 究 開 発 に 全 力 を 尽 くすことを 本 分 と 自<br />

覚 し、 法 令 及 び 社 会 規 範 を 遵 守 し、 高 い 倫 理 観 をもって 責 任 ある 行 動 をとります。


平 成 18 年 度 予 算 及 び 決 算<br />

( 単 位 : 百 万 円 )<br />

区 分 予 算 額 決 算 額<br />

収 入<br />

前 年 度 からの 繰 越 金 0 23<br />

運 営 費 交 付 金 7,467 7,467<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 451 439<br />

受 託 収 入 3,691 3,964<br />

諸 収 入 14 18<br />

寄 附 金 収 入 0 7<br />

計 11,623 11,918<br />

支 出<br />

業 務 経 費 2,896 2,662<br />

〃 ( 寄 附 金 ) 0 7<br />

施 設 整 備 費 451 443<br />

受 託 経 費 3,691 3,981<br />

一 般 管 理 費 473 459<br />

人 件 費 4,112 3,888<br />

計 11,623 11,440<br />

( 決 算 額 の 注 記 )<br />

1. 本 表 には、 科 研 費 補 助 金 等 の 受 入 研 究 費 (143 百 万 円 )は、 含 まれていない。<br />

なお、 受 入 研 究 費 を 含 めた 場 合 、 収 入 の 決 算 額 計 は12,061 百 万 円 、 支 出 の 決 算 額 計 は11,583 百 万 円 となる。<br />

2. 収 入 の「 前 年 度 からの 繰 越 金 」23 百 万 円 は、 前 年 度 において 複 数 年 契 約 を 締 結 した 受 託 収 入 の 繰 越 金 で<br />

ある。<br />

3. 収 入 の「 施 設 整 備 費 補 助 金 」は、 契 約 実 績 に 基 づき 相 当 額 が 交 付 されたため、 予 算 額 より12 百 万 円 減 少<br />

している。<br />

また、 収 入 の「 施 設 整 備 費 補 助 金 」439 百 万 円 と 支 出 の「 施 設 整 備 費 」443 百 万 円 の 差 額 4 百 万 円 は、<br />

同 施 設 整 備 工 事 における 発 生 材 の 売 払 収 入 で 補 てんしている。なお、 資 産 の 売 却 収 入 4 百 万 円 は、 諸 収<br />

入 に 含 む。<br />

4. 収 入 の「 受 託 収 入 」は、 受 託 研 究 契 約 が 増 加 したため、 予 算 額 より273 百 万 円 増 加 している。それに 伴 い、<br />

支 出 の「 受 託 経 費 」が 予 算 額 より290 百 万 円 増 加 している。<br />

5. 収 入 の「 諸 収 入 」18 百 万 円 の 内 訳 は 次 のとおり。<br />

1 有 形 固 定 資 産 の 売 却 収 入<br />

4 百 万 円<br />

2 特 許 権 等 実 施 許 諾 収 入<br />

4 百 万 円<br />

3 遺 伝 資 源 配 布 事 業 収 入<br />

3 百 万 円<br />

4 ゲノムリソース 配 布 等 収 入<br />

3 百 万 円<br />

5 資 産 貸 付 収 入<br />

3 百 万 円<br />

6 その 他 の 収 入<br />

1 百 万 円<br />

6. 収 入 の「 寄 附 金 収 入 」7 百 万 円 は、 寄 附 者 が 使 途 を 研 究 目 的 に 特 定 した 寄 附 金 収 入 である。<br />

7. 支 出 の「 業 務 経 費 」は、 平 成 18、19 年 度 の2カ 年 計 画 で 実 行 予 定 の 施 設 等 整 備 に 係 る 業 務 に 充 当 するため、<br />

予 算 額 より234 百 万 円 減 少 している。<br />

8. 支 出 の「 人 件 費 」は、 人 事 管 理 計 画 に 基 づき、 当 年 度 における 採 用 を 抑 制 したため、 予 算 額 より224<br />

百 万 円 減 少 している。<br />

9. 収 入 決 算 額 計 と 支 出 決 算 額 計 との 差 額 478 百 万 円 の 内 訳 は 次 のとおり。<br />

1 運 営 費 交 付 金<br />

468 百 万 円<br />

2 受 託 収 入<br />

6 百 万 円<br />

3 諸 収 入<br />

4 百 万 円<br />

組<br />

織<br />

1<br />

1<br />

7


平 成 18 年 度 収 支 計 画 及 び 実 績<br />

( 単 位 : 百 万 円 )<br />

区 分 計 画 額 実 績 額<br />

費 用 の 部 11,042 11,365<br />

経 常 費 用 11,004 11,205<br />

人 件 費 4,112 3,886<br />

業 務 経 費 2,466 2,374<br />

受 託 経 費 3,470 3,745<br />

一 般 管 理 費 441 486<br />

減 価 償 却 費 515 714<br />

財 務 費 用 38 20<br />

臨 時 損 失 0 140<br />

収 益 の 部 11,012 11,226<br />

運 営 費 交 付 金 収 益 7,007 6,665<br />

施 設 費 収 益 0 74<br />

諸 収 入 14 14<br />

受 託 収 入 3,691 3,975<br />

寄 附 金 収 入 0 23<br />

資 産 見 返 交 付 金 戻 入 300 327<br />

資 産 見 返 物 品 受 贈 額 戻 入 0 3<br />

資 産 見 返 寄 附 金 戻 入 0 5<br />

臨 時 利 益 0 140<br />

純 利 益 又 は 純 損 失 (▲) ▲30 ▲139<br />

前 中 期 目 標 期 間 繰 越 積 立 金 取 崩 額 0 193<br />

総 利 益 又 は 総 損 失 (▲) ▲30 54<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

1<br />

8<br />

( 実 績 額 の 注 記 )<br />

1. 本 表 は、「 損 益 計 算 書 」を 基 に 作 成 した。<br />

2. 費 用 の 部 の「 財 務 費 用 」20 百 万 円 は、リース 債 務 返 済 に 係 る 支 払 利 息 。<br />

3. 費 用 の 部 の「 臨 時 損 失 」140 百 万 円 は、 経 年 劣 化 等 の 理 由 から 発 生 した 固 定 資 産 除 却 損 。<br />

4. 収 益 の 部 の「 施 設 費 収 益 」74 百 万 円 は、 施 設 整 備 費 補 助 金 を 財 源 に 施 工 した 工 事 のうち、 主 にアスベス<br />

ト 除 去 工 事 に 係 る 費 用 相 当 額 の 収 益 額 。<br />

5. 収 益 の 部 の「 諸 収 入 」14 百 万 円 の 内 訳 は 次 のとおり。<br />

1 特 許 権 等 実 施 許 諾 収 入<br />

4 百 万 円<br />

2 遺 伝 資 源 配 布 事 業 収 入<br />

3 百 万 円<br />

3 ゲノムリソース 配 布 等 収 入<br />

3 百 万 円<br />

4 資 産 貸 付 収 入<br />

3 百 万 円<br />

5 その 他 の 収 入<br />

1 百 万 円<br />

6. 収 益 の 部 の「 受 託 収 入 」3,975 百 万 円 には、 当 年 度 受 託 収 入 を 財 源 に 取 得 した 資 産 の 額 60 百 万 円 を 含 む。<br />

7. 収 益 の 部 の「 寄 附 金 収 入 」23 百 万 円 の 内 訳 は 次 のとおり。<br />

1 使 途 を 特 定 された 寄 附 金 収 入<br />

7 百 万 円<br />

2 科 研 費 補 助 金 等 からの 寄 附 物 品 受 贈 益<br />

16 百 万 円<br />

8. 収 益 の 部 の「 臨 時 利 益 」140 百 万 円 は、「 臨 時 損 失 」に 対 応 する 額 。<br />

9.「 前 中 期 目 標 期 間 繰 越 積 立 金 取 崩 額 」193 百 万 円 の 主 な 内 訳 は 次 のとおり。<br />

1 前 中 期 目 標 期 間 中 に 自 己 財 源 で 取 得 した 固 定 資 産 に 係 る 減 価 償 却 相 当 額<br />

188 百 万 円<br />

2 前 中 期 目 標 期 間 中 に 取 得 したたな 卸 資 産 等 の 費 用 相 当<br />

5 百 万 円<br />

10.「 総 利 益 」54 百 万 円 の 主 な 内 訳 は 次 のとおり。<br />

当 年 度 受 託 収 入 を 財 源 に 取 得 した 資 産 の 額 60 百 万 円 から、<br />

同 資 産 の 減 価 償 却 費 6 百 万 円 を 控 除 した 額<br />

54 百 万 円


平 成 18 年 度 資 金 計 画 及 び 実 績<br />

( 単 位 : 百 万 円 )<br />

区 分 計 画 額 実 績 額<br />

資 金 支 出 11,623 13,545<br />

業 務 活 動 による 支 出 9,983 11,763<br />

投 資 活 動 による 支 出 1,096 496<br />

財 務 活 動 による 支 出 544 186<br />

翌 年 度 への 繰 越 金 0 1,100<br />

資 金 収 入 11,623 13,545<br />

前 年 度 からの 繰 越 金 0 1,906<br />

業 務 活 動 による 収 入 11,172 11,504<br />

運 営 費 交 付 金 による 収 入 7,467 7,467<br />

受 託 収 入 3,691 4,016<br />

寄 附 金 収 入 0 7<br />

その 他 の 収 入 14 14<br />

投 資 活 動 による 収 入 451 135<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 による 収 入 451 131<br />

有 形 固 定 資 産 の 売 却 による 収 入 0 4<br />

財 務 活 動 による 収 入 0 0<br />

( 実 績 額 の 注 記 )<br />

1. 本 表 は、「キャッシュー・フロー 計 算 書 」を 基 に 作 成 した。<br />

2. 資 金 支 出 の「 翌 年 度 への 繰 越 金 」1,100 百 万 円 の 内 訳 は 次 のとおり。<br />

1 運 営 費 交 付 金 の 未 使 用 額<br />

468 百 万 円<br />

2 未 払 金 、 未 払 費 用 、 預 り 金 等<br />

638 百 万 円<br />

3 その 他 の 収 入 の 未 使 用 額<br />

11 百 万 円<br />

4 前 中 期 目 標 期 間 より 繰 り 越 したリース 損 益<br />

6 百 万 円<br />

5 前 中 期 目 標 期 間 終 了 に 伴 い、 当 年 度 において 国 庫 返 納 を 行 った 積 立 金 のうち、 受 託 収 入 を 財 源 に 取<br />

得 した 非 償 却 資 産 ( 土 地 ) 取 得 相 当 額 を 上 記 資 金 で 立 替 えた 額<br />

▲23 百 万 円<br />

3. 資 金 収 入 の「 投 資 活 動 による 収 入 - 有 形 固 定 資 産 の 売 却 による 収 入 」4 百 万 円 は、 施 設 整 備 費 補 助 金 を<br />

財 源 に 施 工 した 工 事 における 発 生 材 の 売 払 収 入 額 。<br />

組<br />

織<br />

1<br />

1<br />

9


Ⅳ<br />

短 期 借 入 金 の 限 度 額<br />

中 期 計 画<br />

中 期 目 標 の 期 間 中 の 各 年 度 の 短 期 借 入 金 は、<br />

7 億 円 を 限 度 とする。<br />

想 定 される 理 由 : 運 営 費 交 付 金 の 受 入 れの 遅 延<br />

( 実 績 )<br />

該 当 なし<br />

Ⅴ<br />

重 要 な 財 産 を 譲 渡 し、 又 は 担 保 に 供 しようとするときは、<br />

その 計 画 ( 該 当 なし)<br />

Ⅵ<br />

剰 余 金 の 使 途<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

中 期 計 画<br />

ゲノム 情 報 と 生 体 情 報 に 基 づく 革 新 的 農 業 生<br />

産 技 術 の 研 究 開 発 等 に 関 する 試 験 研 究 の 充 実 ・<br />

加 速 及 びそのために 必 要 な 研 究 用 機 器 の 更 新 ・<br />

購 入 等 に 使 用 する。<br />

( 実 績 )<br />

該 当 なし<br />

1<br />

2<br />

0<br />

Ⅶ<br />

その 他 農 林 水 産 省 令 で 定 める 業 務 運 営 に 関 する 事 項 等<br />

1 施 設 及 び 設 備 に 関 する 計 画<br />

中 期 計 画<br />

業 務 の 適 切 かつ 効 率 的 な 実 施 の 確 保 のため、<br />

業 務 実 施 上 の 必 要 性 及 び 既 存 の 施 設 、 設 備 の 老<br />

朽 化 等 に 伴 う 施 設 及 び 設 備 の 整 備 改 修 等 を 計 画<br />

的 に 行 う。<br />

( 実 績 )<br />

研 究 施 設 の 計 画 的 な 改 修 ・ 修 繕 を 行 うため、 改<br />

修 ・ 修 繕 が 必 要 な 案 件 を 募 集 して 施 設 利 用 委 員 会 で<br />

審 査 した。 審 査 はまず 各 地 区 ごとに 必 要 性 、 緊 急 性<br />

等 の 視 点 から 順 位 付 けを 行 い、ヒアリングを 実 施 し<br />

た 上 で 全 体 調 整 を 行 った。また、 年 度 毎 に 改 修 ・ 修<br />

繕 を 行 うのではなく、 研 究 上 の 必 要 性 と 施 設 の 老 朽<br />

化 を 勘 案 して、 中 期 計 画 期 間 を 通 した 計 画 的 な 施 設<br />

の 改 善 を 行 うため、 平 成 19 年 度 以 降 に 改 修 ・ 修 繕 が


必 要 となるすべての 施 設 のリストアップと 緊 急 性 を<br />

考 慮 した 年 度 別 の 実 行 順 位 付 けを 行 った。 今 後 はこ<br />

の 中 期 的 な 施 設 整 備 計 画 に 基 づく 計 画 的 な 改 修 ・ 修<br />

繕 を 行 うこととする。<br />

施 設 整 備 費 補 助 金 により、 本 部 地 区 の 高 圧 受 変 電<br />

設 備 改 修 工 事 を 行 った。 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 筑<br />

波 事 務 所 特 別 高 圧 変 電 所 より2 系 統 ( 研 究 本 館 系 、<br />

第 2 本 館 系 )の 高 圧 変 電 所 で 受 電 し、 本 部 地 区 の 研<br />

究 本 館 ・ 第 2 本 館 ほか、 各 別 棟 等 へ 電 力 を 供 給 して<br />

いる 本 受 変 電 設 備 は、 近 年 、 老 朽 化 による 機 器 故 障<br />

が 目 立 ち 始 め、 定 期 点 検 結 果 においても、 変 圧 器 か<br />

らの 漏 油 や 保 安 装 置 の 故 障 など、 各 種 機 器 類 の 経 年<br />

劣 化 が 見 受 けられた。また、 修 繕 部 品 の 調 達 も 困 難<br />

な 状 況 にあることから、 故 障 が 発 生 した 場 合 、 防 災<br />

設 備 や 研 究 設 備 の 重 要 負 荷 に 電 力 供 給 の 支 障 が 生<br />

じ、 研 究 業 務 に 多 大 な 影 響 を 与 える 状 況 にあったが、<br />

本 工 事 により 改 善 された。<br />

また 平 成 17 年 度 補 正 予 算 において 予 算 化 され、 本<br />

年 度 に 繰 越 した 施 設 整 備 費 補 助 金 により、 本 部 地 区<br />

研 究 本 館 ほかのアスベスト 対 策 改 修 工 事 を 実 施 し<br />

た。 本 部 地 区 研 究 本 館 機 械 室 ほかの 吹 付 けアスベス<br />

ト 等 を 使 用 している 施 設 においては、アスベストが<br />

飛 散 した 場 合 のばく 露 による 健 康 被 害 が 懸 念 されて<br />

いたが、 本 工 事 により 改 善 された。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

中 期 計 画 全 体 の 中 での 実 行 順 位 を 明 らかに<br />

し、 計 画 的 な 整 備 を 行 ったことは 評 価 できる。<br />

2 人 事 に 関 する 計 画<br />

(1) 人 員 計 画<br />

中 期 目 標<br />

期 間 中 の 人 事 に 関 する 計 画 ( 人 員 及 び 人 件 費<br />

の 効 率 化 に 関 する 目 標 を 含 む。)を 定 め、 業 務<br />

に 支 障 を 来 すことなく、その 実 現 を 図 る。<br />

重 点 化 や 研 究 課 題 を 着 実 に 推 進 するための 組<br />

織 体 制 を 整 備 し、 職 員 を 重 点 的 に 配 置 する。<br />

2 人 員 に 係 る 指 標<br />

期 末 の 常 勤 職 員 数 は、 期 初 職 員 相 当 数 を 上<br />

回 らないものとする。<br />

( 実 績 )<br />

1 職 員 の 配 置<br />

研 究 管 理 支 援 部 門 の 見 直 しは、 重 複 部 署 の 存 在 等<br />

による 業 務 の 非 効 率 性 、 部 署 間 における 作 業 量 のア<br />

ンバランス 等 の 従 来 の 組 織 が 抱 える 問 題 点 に 加 え<br />

て、 情 報 化 時 代 における 研 究 所 として、コンピュー<br />

タセキュリティー、 危 機 管 理 、 知 的 財 産 、 広 報 、 組<br />

織 内 監 査 など 特 定 の 部 門 については、 必 要 であると<br />

の 認 識 に 立 って 行 った。 具 体 的 には、 従 来 の 企 画 調<br />

整 部 と 総 務 部 を 廃 止 し、13の 室 を 並 列 に 配 置 するこ<br />

とにより、 各 部 署 における 独 立 性 の 確 保 による 権 限<br />

付 与 と 責 任 の 明 確 化 、 重 複 業 務 の 整 理 を 図 った。さ<br />

らに、「 情 報 管 理 室 」、「 広 報 室 」、「 安 全 管 理 室 」、「 産<br />

学 官 連 携 推 進 室 」、「 監 査 室 」など 新 たな 要 請 に 対 し<br />

てその 機 能 を 担 う 組 織 を 設 置 した。 各 部 署 にはそれ<br />

ぞれ 想 定 される 業 務 に 対 応 できる 要 員 の 配 置 に 努 め<br />

た。<br />

平 成 18 年 度 から 開 始 された 第 Ⅱ 期 中 期 計 画 におい<br />

ては、 第 Ⅰ 期 中 期 計 画 において100 以 上 あった 小 課<br />

題 を25に 重 点 化 した。これに 伴 い、それまで14の 研<br />

究 グループに68の 研 究 チームが 配 置 されていた 体 制<br />

を4つの 研 究 センターの 配 置 と 基 盤 、 植 物 、 昆 虫 、<br />

動 物 の4つの 研 究 領 域 に22の 研 究 ユニットを 配 置 す<br />

る 体 制 とした。 各 ユニット・センターは 中 期 計 画 の<br />

中 課 題 (25 課 題 )に 対 応 しており、 研 究 課 題 を 着 実<br />

に 推 進 することが 可 能 な 組 織 体 制 となっている。 要<br />

員 の 配 置 は、 研 究 職 員 から2 回 にわたるヒアリング<br />

を 行 い、 適 材 適 所 とした。<br />

2 常 勤 職 員 数<br />

平 成 19 年 3 月 31 日 現 在 、 常 勤 職 員 数 は 計 393 名 (う<br />

ち 研 究 職 264 名 )であった。なお、 期 初 常 勤 職 員 相<br />

当 数 は 計 424 名 である。<br />

(2) 人 材 の 確 保<br />

組<br />

織<br />

1<br />

2<br />

1<br />

中 期 計 画<br />

1 方 針<br />

効 率 的 ・ 効 果 的 な 業 務 の 推 進 が 図 られるよ<br />

うに 研 究 管 理 支 援 部 門 の 組 織 体 制 を 見 直 し、<br />

適 切 な 職 員 の 配 置 を 行 う。また、 研 究 分 野 の<br />

中 期 目 標<br />

研 究 職 員 の 採 用 に 当 たっては、 任 期 制 の 一 層<br />

の 活 用 等 、 雇 用 形 態 の 多 様 化 及 び 女 性 研 究 者 の<br />

積 極 的 な 採 用 を 図 りつつ、 中 期 目 標 達 成 に 必 要<br />

な 人 材 を 確 保 する。 研 究 担 当 幹 部 職 員 について<br />

は 公 募 方 式 等 を 積 極 的 に 活 用 する。


中 期 計 画<br />

1 研 究 職 員 の 採 用 に 当 たっては、 任 期 制 の 活 用 、<br />

公 募 等 により、 研 究 所 の 研 究 推 進 に 必 要 な 優<br />

れた 人 材 を 確 保 するとともに、 適 切 な 人 材 養<br />

成 を 行 う。<br />

2 研 究 リーダーについては、 広 く 研 究 所 内 外 か<br />

ら 優 れた 人 材 を 確 保 するため、 公 募 方 式 を 積<br />

極 的 に 活 用 する。<br />

3 女 性 研 究 者 の 採 用 に 関 しては、 応 募 者 に 占 め<br />

る 女 性 割 合 と、 採 用 者 に 占 める 女 性 割 合 とで<br />

かい 離 が 生 じないよう 努 める。<br />

4 次 世 代 育 成 支 援 行 動 計 画 に 基 づき、 仕 事 と<br />

子 育 てを 両 立 しやすい 雇 用 環 境 の 整 備 に 努 め<br />

る。<br />

1 名 )の 応 募 があった。 理 事 長 等 役 員 及 び 研 究 領 域<br />

長 等 管 理 職 員 全 員 を 審 査 委 員 とする 審 査 委 員 会 で 書<br />

類 及 び 面 接 による 審 査 を 行 った 結 果 、 募 集 した 各 ポ<br />

ストに1 名 ずつ 合 計 5 名 ( 内 女 性 1 名 )の 研 究 員 の<br />

採 用 を 内 定 した。<br />

4 次 世 代 育 成 支 援 対 策<br />

次 世 代 育 成 支 援 対 策 行 動 計 画 推 進 委 員 会 を 設 置 、<br />

開 催 し、 行 動 計 画 の 達 成 状 況 の 評 価 ・ 点 検 と 問 題 点<br />

等 の 整 理 等 を 行 い、 行 動 計 画 の 着 実 な 実 行 に 努 めた。<br />

また、 育 児 休 業 取 得 者 の 代 替 要 員 を 採 用 するととも<br />

に、 祝 日 や 夏 季 休 暇 等 と 年 次 有 給 休 暇 の 効 果 的 な 活<br />

用 による 長 期 休 暇 取 得 の 推 進 アナウンスを 様 々に 行<br />

う 等 、 仕 事 と 子 育 てを 両 立 しやすい 雇 用 環 境 の 整 備<br />

に 努 めた。<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

2<br />

2<br />

( 実 績 )<br />

1 及 び2 研 究 職 員 の 採 用 と 適 切 な 人 材 養 成<br />

平 成 18 年 4 月 1 日 付 けで、1) 多 様 性 研 究 によ<br />

るイネ 遺 伝 資 源 の 高 度 化 と 利 用 (1 名 )、2) 作 物<br />

の 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発 (1 名 )、<br />

3) 昆 虫 の 環 境 適 応 機 構 の 解 明 と 制 御 技 術 の 開 発<br />

(1 名 )、4) 感 染 ・ 共 生 等 の 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明<br />

と 制 御 技 術 の 開 発 (2 名 )、5) 安 全 性 確 保 に 向 け<br />

た 遺 伝 子 組 換 え 基 盤 技 術 の 開 発 (1 名 )、6) 遺 伝<br />

子 組 換 え 技 術 を 利 用 した 健 康 機 能 性 作 物 の 開 発 (1<br />

名 )、7)トランスジェニック 昆 虫 を 利 用 した 有 用<br />

物 質 生 産 技 術 の 開 発 (1 名 )、8) 医 療 用 モデル 家<br />

畜 の 開 発 (1 名 )の8つの 研 究 領 域 を 担 う9 名 の 任<br />

期 付 き 研 究 員 を 採 用 した。これら9 名 には 優 秀 な 指<br />

導 者 をつけ、 特 別 な 養 成 プログラムにより 育 成 を<br />

図 っているところである((4) 職 員 の 資 質 の 向 上 の<br />

5 若 手 職 員 の 人 材 養 成 参 照 )。<br />

ダイズゲノム 研 究 チーム 長 に 優 れた 研 究 業 績 と 指<br />

導 能 力 を 有 する 研 究 者 を 招 へい 型 任 期 付 き 研 究 員 と<br />

して 内 定 した。<br />

また、 平 成 18 年 5 月 1 日 付 けで、 他 の 独 立 行 政 法<br />

人 から1 名 、 平 成 18 年 8 月 1 日 付 けで、 農 林 水 産 省<br />

から1 名 採 用 した。<br />

3 女 性 研 究 者 の 採 用<br />

平 成 18 年 度 中 に 平 成 19 年 4 月 1 日 に 採 用 する 研 究<br />

員 ( 任 期 付 き 研 究 員 ( 若 手 育 成 型 );3ポスト、 任<br />

期 付 き 研 究 員 ( 招 へい 型 ):1ポスト、 任 期 を 定 め<br />

ない 研 究 員 ;1ポスト)の 選 考 審 査 を 行 った。 候 補<br />

者 の 募 集 は 公 募 によって 行 い、 任 期 付 き 研 究 員 の3<br />

つのポストにはそれぞれ2 名 (うち 女 性 なし)、14<br />

名 (うち 女 性 3 名 )、4 名 (うち 女 性 1 名 )、また、<br />

任 期 を 定 めない 研 究 員 のポストには4 名 (うち 女 性<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

大 幅 な 管 理 職 の 削 減 、 若 手 任 期 付 研 究 員 の<br />

養 成 プログラムを 実 施 したことを 評 価 する。<br />

とくに、 採 用 した 任 期 付 き 研 究 員 9 名 それぞ<br />

れに 優 秀 な 指 導 者 をつけて 養 成 プログラムを<br />

実 施 するというシステムは 高 く 評 価 できる。<br />

3 情 報 の 公 開 と 保 護<br />

中 期 目 標<br />

公 正 で 民 主 的 な 法 人 運 営 を 実 現 し、 研 究 所 に<br />

対 する 国 民 の 信 頼 を 確 保 するという 観 点 から、<br />

情 報 の 公 開 及 び 個 人 情 報 保 護 に 適 正 に 対 応 す<br />

る。<br />

中 期 計 画<br />

1 研 究 所 の 諸 活 動 の 社 会 への 説 明 責 任 を 果 たす<br />

ため、 開 示 請 求 への 適 正 かつ 迅 速 な 対 応 を 行<br />

う。<br />

2 個 人 の 権 利 、 利 益 を 保 護 するため、 研 究 所 に<br />

おける 個 人 情 報 の 適 正 な 取 扱 いを 推 進 すると<br />

ともに、 個 人 情 報 の 本 人 からの 開 示 等 請 求 や<br />

苦 情 処 理 に 適 切 かつ 迅 速 に 対 応 する。<br />

( 実 績 )<br />

1 情 報 提 供 の 充 実<br />

独 立 行 政 法 人 通 則 法 及 び 情 報 公 開 法 に 基 づく 情 報<br />

の 公 開 については、ホームページにより 正 確 かつ 迅


速 な 情 報 の 提 供 を 行 った。<br />

法 人 文 書 の 開 示 については、 情 報 公 開 窓 口 を 明 示<br />

し、 日 常 より 開 示 請 求 者 に 対 し、 正 確 かつ 迅 速 な 情<br />

報 提 供 を 行 うよう 努 めている。<br />

平 成 18 年 度 については、1 件 の 開 示 請 求 があり、<br />

適 正 かつ 迅 速 に 対 応 した( 開 示 請 求 10 月 12 日 、 開 示<br />

決 定 10 月 27 日 、 開 示 実 施 11 月 6 日 )。 本 件 の 対 応 に<br />

関 するその 後 の 異 議 申 立 等 もなかった。<br />

2 個 人 情 報 の 取 扱 い<br />

研 究 所 が 保 有 する 個 人 情 報 については、データ<br />

ファイル 等 の 点 検 等 により 適 正 な 取 扱 いの 推 進 に 努<br />

めた。<br />

また、 平 成 18 年 度 については、 個 人 情 報 の 本 人 か<br />

らの 開 示 等 請 求 や 苦 情 はなかった。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

情 報 提 供 の 充 実 は 図 られている。さらに、<br />

時 代 の 要 請 に 合 わせて、 情 報 の 公 開 、 個 人 情<br />

報 の 取 り 扱 いなど 適 切 に 対 応 していることは<br />

評 価 できる。<br />

4 環 境 対 策 ・ 安 全 管 理 の 推 進<br />

中 期 目 標<br />

研 究 活 動 に 伴 う 環 境 への 影 響 に 十 分 な 配 慮 を<br />

行 うとともに、エネルギーの 有 効 利 用 やリサイ<br />

クルの 促 進 に 積 極 的 に 取 り 組 む。さらに、 事 故<br />

及 び 災 害 を 未 然 に 防 止 する 安 全 確 保 体 制 の 整 備<br />

を 行 う。<br />

中 期 計 画<br />

1 職 員 全 員 が 安 全 衛 生 に 関 する 責 任 と 意 識 を 持<br />

つよう、 事 故 及 び 災 害 を 未 然 に 防 止 するため<br />

の 安 全 教 育 を 実 施 する。<br />

2 研 究 所 の 研 究 活 動 に 伴 うリスクを 把 握 し、そ<br />

れに 対 応 できる 安 全 管 理 体 制 を 整 備 するとと<br />

もに、 職 員 への 教 育 ・ 指 導 等 により 放 射 性 同<br />

位 元 素 や 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 適 正 な 管 理 に<br />

努 める。<br />

3 既 存 設 備 の 運 転 状 況 等 を 把 握 し、 省 エネル<br />

ギー 機 器 及 び 設 備 の 導 入 を 検 討 し、 省 エネル<br />

ギーにつながる 改 修 計 画 を 作 成 する。<br />

4 物 品 の 購 入 契 約 等 に 当 たっては、 国 等 による<br />

環 境 物 品 等 の 調 達 の 推 進 等 に 関 する 法 律 ( 平<br />

成 12 年 法 律 第 100 号 )や 資 源 の 有 効 な 利 用 の<br />

促 進 に 関 する 法 律 ( 平 成 3 年 法 律 第 48 号 )に<br />

基 づく 環 境 物 品 等 の 調 達 ・ 工 事 の 推 進 を 図<br />

る。<br />

( 実 績 )<br />

1 安 全 教 育 の 実 施<br />

安 全 衛 生 委 員 会 が 策 定 する 年 間 計 画 に 基 づき、 事<br />

務 所 内 及 び 居 室 並 びに 実 験 室 等 の 定 期 的 な 職 場 巡 視<br />

を 行 い、 安 全 衛 生 委 員 会 で 巡 視 結 果 を 取 りまとめ、<br />

運 営 会 議 を 通 じて 職 員 に 周 知 し、 職 場 の 安 全 に 関 す<br />

る 個 々の 意 識 の 向 上 に 努 めた。<br />

2 放 射 性 同 位 元 素 や 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 管 理<br />

1. 放 射 性 同 位 元 素 の 安 全 管 理<br />

(1) 放 射 線 障 害 予 防 規 程<br />

放 射 線 同 位 元 素 等 による 放 射 線 障 害 の 防 止 に 関<br />

する 法 律 の 改 正 及 び 生 物 研 の 組 織 改 編 に 合 わせ<br />

て、 放 射 線 障 害 予 防 規 程 を 平 成 18 年 4 月 1 日 付 け<br />

で 改 定 し、 文 部 科 学 大 臣 に 届 け 出 た。<br />

(2) 教 育 ・ 指 導 等<br />

放 射 線 障 害 予 防 規 程 の 周 知 その 他 を 図 るほか、<br />

放 射 線 障 害 を 防 止 するために、 本 部 地 区 及 び 大 わ<br />

し 地 区 において、 放 射 線 同 位 元 素 取 扱 経 験 者 を 対<br />

象 とする 教 育 及 び 訓 練 を 実 施 した。 受 講 者 は 合 計<br />

115 名 であった。 年 度 途 中 からの 利 用 を 希 望 する<br />

取 扱 経 験 者 に 対 しては、 教 育 及 び 訓 練 を 随 時 ( 本<br />

年 度 は3 回 ) 実 施 した。また 新 規 取 扱 希 望 者 12 名<br />

については、 筑 波 農 林 研 究 交 流 センター( 農 林 水<br />

産 技 術 会 議 事 務 局 筑 波 事 務 所 )により 実 施 された<br />

教 育 訓 練 を5 月 に 受 講 した。<br />

また、 放 射 線 育 種 場 においても 放 射 線 業 務 従 事<br />

者 に 対 して 教 育 訓 練 を 本 年 度 は4 回 実 施 し、 新 規<br />

登 録 14 名 、 継 続 登 録 33 名 となった。<br />

放 射 線 障 害 防 止 法 に 基 づく 放 射 線 取 扱 主 任 者 の<br />

定 期 講 習 については、 各 地 区 の 主 任 者 等 5 名 が<br />

( 財 ) 原 子 力 安 全 技 術 センターによる 講 習 を 受 講<br />

した。<br />

本 年 度 の 放 射 線 業 務 従 事 者 ( 他 機 関 の 放 射 性 同<br />

位 元 素 使 用 施 設 利 用 者 を 含 む)は、165 名 である。<br />

(3) 委 員 会 の 開 催 と 管 理 の 適 正 化<br />

つくば 地 区 でアイソトープ 委 員 会 が7 月 に 開 催<br />

され、 放 射 線 業 務 従 事 者 や 放 射 性 同 位 元 素 のオン<br />

ライン 登 録 による 管 理 の 一 元 化 ・ 効 率 化 を 進 める<br />

こと 等 が 協 議 された。オンライン 登 録 システムを<br />

構 築 し、 試 行 を 開 始 した。<br />

組<br />

織<br />

1<br />

2<br />

3


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

2<br />

4<br />

放 射 線 育 種 場 では、 定 例 の 放 射 線 安 全 委 員 会 を<br />

2 回 開 催 するとともに、 放 射 線 施 設 等 の 適 正 な 管<br />

理 に 努 めている。<br />

2. 遺 伝 子 組 換 え 実 験 の 安 全 管 理<br />

(1) 規 程 の 改 定<br />

組 織 改 編 に 合 わせて、「 遺 伝 子 組 換 え 実 験 の 使<br />

用 等 に 係 る 安 全 規 程 」 及 び「 第 1 種 使 用 規 程 承 認<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 使 用 に 関 する 業 務 安 全 規 程 」<br />

を4 月 1 日 に 改 定 した。また8 月 に、「 動 物 小 委<br />

員 会 が 定 めた 事 項 」 及 び「 植 物 小 委 員 会 が 定 めた<br />

事 項 」が 策 定 され、 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 使 用 記<br />

録 に 関 する 届 出 等 が 規 定 された。<br />

(2) 教 育 ・ 指 導 等<br />

遺 伝 子 組 換 え 実 験 に 関 する 定 例 の 教 育 訓 練 (5<br />

月 )と、 法 令 に 関 する 教 育 訓 練 (11 月 )を、 本 部<br />

地 区 及 び 大 わし 地 区 で 開 催 した。 補 講 を 含 めた 受<br />

講 者 数 は、 定 例 教 育 訓 練 が340 名 、 法 令 教 育 訓 練<br />

が319 名 であった。また、 遺 伝 子 組 換 え 実 験 に 関<br />

する 手 引 き 及 び 法 令 集 を 配 布 し、 関 係 法 令 の 遵 守<br />

及 びそのために 必 要 な 手 続 等 の 周 知 徹 底 を 図 るな<br />

ど、 遺 伝 子 組 換 え 生 物 の 適 正 な 管 理 に 努 めた。<br />

本 年 度 の 遺 伝 子 組 換 え 実 験 従 事 者 は、432 名 で<br />

ある。<br />

(3) 遺 伝 子 組 換 え 実 験 の 審 査 、 実 施 状 況<br />

遺 伝 子 組 換 え 実 験 安 全 委 員 会 及 び 動 物 ・ 植 物 小<br />

委 員 会 で、 遺 伝 子 組 換 え 実 験 計 画 書 の 検 討 ・ 審 議<br />

が 行 われた( 動 物 小 委 員 会 6 回 、 植 物 小 委 員 会 4<br />

回 開 催 )。 平 成 19 年 1 月 までに272 件 の 実 験 計 画 書<br />

が 受 理 又 は 承 認 された。<br />

また 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 搬 出 ・ 搬 入 につい<br />

て、114 件 ( 搬 入 届 62 件 、 搬 出 届 52 件 )が 承 認 された。<br />

3. 動 物 実 験 の 管 理<br />

(1) 規 程 の 改 定<br />

動 物 の 愛 護 及 び 管 理 に 関 する 法 律 等 が6 月 1 日<br />

に 改 定 施 行 され、 同 時 に 農 林 水 産 省 の 所 管 する 研<br />

究 機 関 等 における 動 物 実 験 等 の 実 施 に 関 する 基 本<br />

指 針 が 策 定 された。それらに 対 応 して、 動 物 実 験<br />

規 程 を 改 定 し、6 月 1 日 付 けで 施 行 した。<br />

(2) 教 育 ・ 指 導 等<br />

動 物 実 験 に 関 する 講 習 会 を12 月 に 開 催 し、47 名<br />

が 受 講 した。また( 社 ) 日 本 実 験 動 物 協 会 が 開 催<br />

した 動 物 実 験 に 関 する 教 育 セミナーを3 名 が 受 講<br />

し、 平 成 18 年 度 実 験 動 物 二 級 技 術 者 資 格 認 定 試 験<br />

を2 名 が 受 験 した。<br />

本 年 度 の 動 物 実 験 従 事 者 は、70 名 である。<br />

(3) 動 物 実 験 の 審 査 、 実 施 状 況<br />

動 物 実 験 委 員 会 が11 月 に 開 催 され、 動 物 実 験 計<br />

画 書 の 検 討 ・ 審 議 を 行 った。37 件 の 動 物 実 験 計 画<br />

書 が 承 認 された。<br />

3 省 エネルギー 改 修 計 画<br />

平 成 18 年 度 から3カ 年 計 画 で、エネルギーの 使 用<br />

の 合 理 化 の 目 標 を 達 成 するため 策 定 された「 省 エネ<br />

ルギー 中 長 期 計 画 」( 中 長 期 的 にみて、 年 平 均 1%<br />

以 上 低 減 させることを 目 標 )に 基 づき、 省 電 力 型 照<br />

明 器 具 や 省 電 力 型 研 究 用 冷 凍 設 備 の 採 用 、 高 温 水 ・<br />

蒸 気 配 管 用 バルブの 保 温 整 備 、 部 門 別 ・ 用 途 別 の 電<br />

力 消 費 量 を 把 握 するための 積 算 電 力 計 の 年 次 的 整<br />

備 、 冷 暖 房 設 備 の 省 エネ 基 準 による 運 転 調 整 、エレ<br />

ベーターの 一 部 制 限 運 転 等 を 行 うとともに、 施 設 修<br />

繕 に 伴 う 機 器 更 新 については、 省 エネ 型 タイプ 用 機<br />

器 導 入 により、 後 年 度 負 担 の 節 減 を 図 った。<br />

また、 職 員 に 対 し、 昼 休 みの 不 要 箇 所 の 消 灯 及 び<br />

機 器 類 の 電 源 のこまめな 操 作 等 を 呼 びかけ、 省 エネ<br />

に 係 わる 意 識 の 徹 底 も 図 った( 表 23)。<br />

4 環 境 物 品 等 の 調 達 ・ 工 事 の 推 進 状 況<br />

物 品 の 購 入 契 約 等 に 当 たっては、グリーン 購 入 法<br />

( 国 等 による 環 境 物 品 等 の 調 達 の 推 進 等 に 関 する 法<br />

律 ) 等 に 基 づく 環 境 物 品 等 の 調 達 の 推 進 を 図 るとと<br />

もに、 購 入 情 報 をHP 掲 載 するとともに、 調 達 情 報<br />

の 伝 達 ・ 公 開 を 推 進 し、 入 札 参 加 者 の 拡 大 を 図 った。<br />

自 己 評 価<br />

評 価 ランク A<br />

コメント<br />

安 全 管 理 室 を 設 置 して、 安 全 に 対 する 研 究<br />

員 の 意 識 向 上 に 努 めている。 安 全 教 育 を 実 施<br />

し、RI、GMO、 動 物 実 験 の 管 理 などに 必 要<br />

な 措 置 を 講 じていることは 評 価 できる。


表 23 エネルギー 等 使 用 量<br />

電 力 (kwh)<br />

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 計<br />

17 年 度 2,071,654 2,121,785 2,348,645 2,632,833 2,885,036 2,511,744 2,195,782 2,019,782 2,204,505 2,217,403 2,054,235 2,262,231 27,525,635<br />

18 年 度 2,033,495 2,160,503 2,347,941 2,635,884 2,837,432 2,414,842 2,183,823 2,022,163 2,223,832 2,229,657 2,049,587 2,260,946 27,400,105<br />

対 前 年 増 減 -38,159 38,718 -704 3,051 -47,604 -96,902 -11,959 2,381 19,327 12,254 -4,648 -1,285 -125,530<br />

ガス(m3)<br />

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 計<br />

17 年 度 18,158 20,117 21,510 28,975 38,317 33,666 26,802 25,956 28,198 34,731 27,013 28,792 332,235<br />

18 年 度 24,053 29,901 32,074 37,500 41,642 32,842 30,736 26,220 30,167 38,620 31,541 32,250 387,546<br />

対 前 年 増<br />

減<br />

5,895 9,784 10,564 8,525 3,325 -824 3,934 264 1,969 3,889 4,528 3,458 55,311<br />

上 水 道 (m3)<br />

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 計<br />

17 年 度 21,061 26,489 33,734 29,800 30,976 29,944 172,004<br />

18 年 度 28,757 30,068 23,223 19,965 19,973 19,945 141,931<br />

対 前 年 増 減 7,696 3,579 -10,511 -9,835 -11,003 -9,999 -30,073<br />

下 水 道 (m3)<br />

4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 計<br />

17 年 度 29,924 21,900 27,250 23,074 20,355 25,770 148,273<br />

18 年 度 20,963 25,872 26,648 28,209 24,398 13,460 139,550<br />

対 前 年 増 減 -8,961 3,972 -602 5,135 4,043 -12,310 -8,723<br />

組<br />

織<br />

1<br />

2<br />

5


2. 研 究 業 績 一 覧<br />

(Ⅰ) 原 著 論 文<br />

1 Adachi-Yamada T, Harumoto T, Okabe A et al(2006)Overgrowth-induced apoptosis by dco3, a drosophila<br />

mutant allele for casein kinase Iδ/ε New Developments in Cell Apoptosis Research :193-212<br />

2 Akai H, Shirai T, Nagashima T, Inoue S, Kobayashi I, Tamura T(2006)Functional recovering of fibroin secretion<br />

in transgenic silk glands from Nd-sD mutant of Bombyx mori International Journal of Wild Silkmoth and<br />

Silk 11:52-59<br />

3 Akino T(2006)Cuticular hydrocarbons of Formica truncorum (Hymenoptera: Formicidae):<br />

Description of new very long chained hydrocarbon components Applied Entomology and Zoology<br />

41(4):667-677<br />

4 Ando S, Tsushima S, Tagiri A, Kamachi S, Konagaya K, Hagio T, Tabei Y (2006) Increase in BrAO1 gene<br />

expression and aldehyde oxidase activity during clubroot development in Chinese cabbage (Brassica rapa L.)<br />

Molecular Plant Pathology 7(4):223-234<br />

5 Aoyagi H, Akimoto-Tomiyama C, Tanaka H (2006) Preparation of mixed alginate elicitors with high activity<br />

for the efficient production of 5' -phosphodiesterase by Catharanthus roseus cells Biotechnology Letters<br />

28(19):1567-1571<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

2<br />

6<br />

6 Asada Y, Tokumoto M, Aihara Y, Oku M, Ishimi K, Wakayama T, Miyake J, Tomiyama M, Kohno H (2006)<br />

Hydrogen production by co-cultures of Lactobacillus and a photosynthetic bacterium, Rhodobacter sphaeroides<br />

RV International Journal of Hydrogen Energy 31(11):1509-1513<br />

7 Ashikawa Y, Fujimoto Z, Noguchi H, Habe H, Omori T, Yamane H, Nojiri H (2006) Electron transfer complex<br />

formation between oxygenase and ferredoxin components in Rieske nonheme iron oxygenase system Structure<br />

14(12):1779-1789<br />

8 Azevedo C, Betsuyaku S, Peart J, Takahashi A, Noël L, Sadanandom A, Casais C, Parker J, Shirasu K (2006)<br />

Role of SGT1 in resistance protein accumulation in plant immunity The EMBO Journal 25(9):2007-2016<br />

9 Azhaguvel P, Vidya-Saraswathi D, Komatsuda T (2006) High-resolution linkage mapping for the non-brittle<br />

rachis locus btr1 in cultivated × wild barley (Hordeum vulgare) Plant Science 170(6):1087-1094<br />

10 Bashir K, Inoue H, Nagasaka S, Takahashi M, Nakanishi H, Mori S, Nishizawa K.N (2006) Cloning and<br />

characterization of deoxymugineic acid synthase genes from graminaceous plants Journal of Biological<br />

Chemistry 281(43):32395-32402<br />

11 Bautista S.N, Vaughan D, Jayasuriya A.H.M, Liyanage A.S.U, Kaga A, Tomooka N (2006) Genetic diversity AA<br />

and CC Genome Oryza species in southern South Asia Genetic Resources and Crop Evolution 53(3):631-640<br />

12 Bruskiewich R, Davenport G, Hazekamp T, Metz T, Ruiz M, Simon R, Takeya M, Lee J, Senger M, Mclaren G,<br />

Hintum T. V (2006) Generation Challenge Programme (GCP): Standards for Crop Data OMICS: A Journal of<br />

Integrative Biology 10(2):215-219<br />

13 Chaitieng B, Kaga A, Tomooka N, Isemura T, Kuroda Y, Vaughan A.D (2006) Development of a black gram<br />

[Vigna mungo (L.) Hepper] linkage map and its comparison with an azuki bean [Vigna angularis (Willd.) Ohwi<br />

and Ohashi] linkage map Theoretical and Applied Genetics 113(7):1261-1269<br />

14 Cheng C, Daigen M, Hirochika H (2006) Epigenetic regulation of the rice retrotransposon Tos17 Molecular<br />

Genetics and Genomics 276(4):378-390<br />

15 Desaki Y, Miya A, Venkatesh B, Tsuyumu S, Yamane H, Kaku H, Minami E, Shibuya N (2006) Bacterial<br />

lipopolysaccharides induce defense responses associated with programmed cell death in rice cells Plant and<br />

Cell Physiology 47(11):1530-1540


16 Dohi K, Nishikiori M, Tamai A, Ishikawa M, Meshi T, Mori M (2006) Inducible virus-mediated expression of a<br />

foreign protein in suspension-cultured plant cells Archives of Virology 151(6):1075-1084<br />

17 Du Z-Q, Vincent-Naulleau S, Gilbert H, Vignoles F, Cr chet F, Shimogiri T, Yasue H, Leplat J-J, Bouet S, Gruand<br />

J, Horak V, Milan D, Le R.P, Geffrotin C (2006) Detection of novel quantitative trait loci for cutaneous melanoma<br />

by genome-wide scan in the MeLiM swine model International Journal of Cancer 120(2):303-320<br />

18 Eguchi-Ogawa T, Morozumi T, Tanaka M, Shinkai H, Okumura N, Suzuki K, Awata T, Uenishi H (2007)<br />

Analysis of the genomic structure of the porcine CD1 gene cluster Genomics 89(2):248-261<br />

19 Endo M, Ishikawa Y, Osakabe K, Nakayama S, Kaya H, Araki T, Shibahara K, Abe K, Ichikawa H, Valentine L,<br />

Hohn B, Toki S (2006) Increased frequency of homologous recombination and T-DNA integration in Arabidopsis<br />

CAF-1 mutants The EMBO Journal 25(23):5579-5590<br />

20 Endo M, Osakabe K, Ichikawa H, Toki S (2006) Molecular Characterization of True and Ectopic Gene Targeting<br />

Events at the Acetolactate Synthase Gene in Arabidopsis Plant and Cell Physiology 47(3):372-379<br />

21 Fujii T, Tanaka N, Yokoyama T, Ninaki O, Oshiki T, Ohnuma A, Tazima Y, Banno Y, Ajimura M, Mita K, Seki<br />

M, Ohbayashi F, Shimada T, Abe H (2006) The female-killing chromosome of the silkworm, Bombyx mori, was<br />

generated by translocation between the Z and W chromosomes Genetica 127(1-3):253-265<br />

22 Fujino Y, Nakamura Y, Kobayashi H, Kikuchi K (2006) Relationship between time elapsed after human chronic<br />

gonadotropin administration and developmental stage in porcine embryos collected from prepubertal gilts<br />

Journal of Reproduction and Development 52(2):267-275<br />

23. Fujino Y, Kikuchi K, Nakamura Y, Kobayashi H, Yonemura I, Suzuki M, Misumi K, Nagai T (2007) Batchwise<br />

assessment of porcine embryos for cryotolerance Theriogenology 67(2):413-422<br />

24 Fujisaki K, Ravelo G. B, Naito S, Ishikawa M (2006) Involvement of THH1, an Arabidopsis thaliana homologue<br />

of the TOM1 gene, in tobamovirus multiplication Journal of General Virology 87(8):2397-2401<br />

25 Fujisawa M, Yamagata H, Kamiya K, Nakamura M, Saji S, Kanamori H, Wu J, Matsumoto T, Sasaki T (2006)<br />

Sequence comparison of distal and proximal ribosomal DNA arrays in rice (Oryza sativa L.) chromosome 9S<br />

and analysis of their flanking regions Theoretical and Applied Genetics 113(3):419-428<br />

26 Fujita M, Sugama S, Nakai M, Takenouchi T, Wei J, Urano T, Inoue S, Hashimoto M (2007) α -synuclein<br />

stimulates differentiation of osteosarcoma cells: Relevance to down-regulation of proteasome activity Journal<br />

of Biological Chemistry 282(8):5736-5748<br />

27 Fujita N, Yoshida M, Asakura N, Ohdan T, Miyao A, Hirochika H, Nakamura Y (2006) Function and<br />

characterization of starch synthase I using mutants in rice Plant Physiology 140(3):1070-1084<br />

28 Fujiwara S, Saito T, Tian F, Yamaguchi T (2006) Firing patterns of rat vestibulospinal neurons during<br />

quadrupedal standing on a pitching platform Journal of Physiological Sciences 56(5):389-392<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

2<br />

7<br />

29 Fujiwara Y, Tanaka Y, Iwata K, Rubio O R, Yaginuma T, Yamashita O, Shiomi K (2006) ERK/MAPK regulates<br />

ecdysteroid and sorbitol metabolism for embryonic diapause termination in the silkworm, Bombyx mori<br />

Journal of Insect Physiology 52(6):569-575<br />

30 Fukamoto K, Shimura S, Shirai K, Kanekatsu R, Kiguchi K, Sakashita T, Funayama T, Kobayashi Y (2006)<br />

Effects of heavy-ion irradiation on the differentiation of epidermal cells in the silkworm, Bombyx mori Journal<br />

of Insect Biotechnology and Sericology 75(3):107-114<br />

31 Fukayama H, Tamai T, Taniguchi Y, Sullivan S, Miyao M, Nimmo H (2006) Characterization and functional<br />

analysis of phosphoenolpyruvate carboxylase kinase genes in rice The Plant Journal 47(2):258-268<br />

32 Fukuda A, Tanaka Y (2006) Effects of ABA, auxin, and gibberellin on the expression of genes for vacuolar<br />

H + -inorganic pyrophosphatase, H + -ATPase subunit A, and Na + /H +<br />

antiporter in barley Plant Physiology and<br />

Biochemistry 44(5-6):351-358<br />

33 福 井 邦 明 (2006) 伐 採 強 度 を 異 にする 桑 園 での 乾 物 生 産 性 の 解 析 第 1 報 受 光 日 射 量 と 乾 物 増 加 重 量 との 関 係 蚕


糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(3):199-205<br />

34 福 井 邦 明 (2006) 伐 採 強 度 を 異 にする 桑 園 での 乾 物 生 産 性 の 解 析 第 2 報 乾 物 生 長 および 乾 物 分 配 の 予 測 モデル 蚕<br />

糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(3):207-213<br />

35 Fukunaga K, Ichitani K, Kawase M (2006) Phylogenetic analysis of the rDNA intergenic spacer subrepeats and<br />

its implication for the domestication history of foxtail millet, Setaria italica Theoretical and Applied Genetics<br />

113(2):261-269<br />

36 Fukuoka S, Suu T, Ebana K, Trinh L, Nagamine T, Okuno K (2006) Diversity in phenotypic profiles in landrace<br />

populations of Vietnamese rice: a case study of agronomic characters for onserving crop genetic diversity on<br />

farm Genetic Resources and Crop Evolution 53(4):753-761<br />

37 Fukuoka S, Tran S, Ebana K, Luu T, Nagamine T, Okuno K (2006) Genetic organization of aromatic rice<br />

as revealed by RAPD markers: A case study in conserving crop genetic resources on farm Euphytica<br />

149(1-2):61-71<br />

38 Furukawa S, Sagisaka A, Tanaka H, Yamakawa M (2007) Effect of nucleopolyhedrovirus infection on<br />

antibacterial activity and antibacterial peptide production in larvae of the silkworm, Bombyx mori (Lepidoptera:<br />

Bombycidae) Applied Entomology and Zoology 42(1):55-62<br />

39 Furusawa T, Ikeda M, Inoue F, Ohkoshi K, Hamano T, Tokunaga T (2006) Gene expression profiling of mouse<br />

embryonic stem cell subpopulations Biology of Reproduction 75(4):555-561<br />

40 Furutani A, Nakayama T, Ochiai H, Kaku H, Kubo Y, Tsuge S (2006) Identification of novel HrpXo regulons<br />

preceded by two cis-action elements, a plant-inducible promoter box and a -10-like sequence, from the genome<br />

database of Xanthomonas oryzae pv. oryzae FEMS Microbiology Letters 259(1):133-141<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

2<br />

8<br />

41 Gao J-R, Kozaki T, Leichter C.A, Rinkevich F.D, Shono T, Scott J.G (2007) The A302S mutation in Rdl that<br />

confers resistance to cyclodienes and limited cross-resistance to fipronil is undetectable in field populations of<br />

house flies from the USA Pesticide Biochemistry and Physiology 88(1):66-70<br />

42 Gautam S. H, Otsuguro K, Ito S, Saito T, Habara Y (2006) Intensity of odorant stimulation affects mode of Ca 2+<br />

dynamics in rat olfactory receptor neurons Neuroscience Research 55(4):410-420<br />

43 Gautam S. H, Otsuguro K-I, Ito S, Saito T, Habara Y (2007) T-type Ca 2+ channels mediate propagation of odorinduced<br />

Ca 2+ transients in rat olfactory receptor neurons Neuroscience 144(2):702-713<br />

44 Gautam S. H, Otsuguro K, Ito S, Saito T, Habara Y (2007) T-type Ca 2+ channels contribute to IBMX/forskolin -<br />

and K + -induced Ca 2+ transients in porcine olfactory receptor neurons Neuroscience Research 57(1):129-139<br />

45 Genka H, Baba T, Tsuda M, Kanaya S, Mori H, Yoshida T, Tsujimoto Noguchi M, Tsuchiya K, Sawada H<br />

(2006) Comparative Analysis of argK-tox Clusters and Their Flanking Regions in Phaseolotoxin-Producing<br />

Pseudomonas syringae Pathovars Journal of Molecular Evolution 63(3):401-414<br />

46 Gopalapillai R, Kadono-Okuda K, Tsuchida K, Yamamoto K, Nohata J, Ajimura M, Mita K (2006) Lipophorin<br />

receptor of Bombyx mori: cDNA cloning, genomic structure, alternative splicing, and isolation of a new isoform<br />

Journal of Lipid Research 47(5):1005-1013<br />

47 Gotoh H, Matsumoto Y (2007) Cell-surface streptavidin fusion protein for rapid selection of transfected<br />

mammalian cells Gene 389(2):146-153<br />

48 Gotoh T, Noda H, Ito S (2007) Cardinium symbionts cause cytoplasmic incompatibility in spider mites Heredity<br />

98(1):13-20<br />

49 Habu Y, Mathieu O, Tariq M, Probst A V, Smathajitt C, Zhu T, Paszkowski J (2006) Epigenetic regulation of<br />

transcription in intermediate heterochromatin EMBO Reports 7(12):1279-1284<br />

50 Handa H (2007) Investigation of the origin and transmission of linear mitochondrial plasmid based on<br />

phylogenetic analysis in Japanese rapeseed varieties Genome 50(2):234-240


51 Hashizume T, Shida R, Suzuki S, Nonaka S, Yonezawa C, Yamashita T, Kasuya E, Sutoh M, Olàh M, Szèkàcs<br />

D, Nagy M. G (2007) Salsolinol is present in the bovine posterior pituitary gland and stimulates the release of<br />

prolactin both in vivo and in vitro in ruminants Domestic Animal Endocrinology (Article in Press):Corrected<br />

Proof<br />

52 Herath B.C, Ishiwata H, Shiojima S, Kadowaki T, Katsuma S, Ushizawa K, Imai K, Takahashi T, Hirasawa A,<br />

Takahashi S, Izaike Y, Tsujimoto G, Hashizume K (2006) Developmental aberrations of liver gene expression in<br />

bovine fetuses derived from somatic cell nuclear transplantation Cloning and Stem Cells 8(2):79-95<br />

53 Hinomoto N, Higaki T, Noda T (2006) Genetic diversity in field and commercial populations of Orius strigicollis<br />

(Poppius) (Heteroptera: Anthocoridae) measured by microsatellite markers Applied Entomology and Zoology<br />

41(3):499-506<br />

54 Hinomoto N, Tran D.P, Pham A.T, Ngoc Le T.B, Tajima R, Ohashi K, Osakabe M, Takafuji A (2007)<br />

Identification of spider mites (Acari: Tetranychidae) by DNA sequences: A case study in Northern Vietnam<br />

International Journal of Acarology 33(1):53-60<br />

55 Hirayama C, Ono H, Tamura Y, Nakamura M (2006) C-prolinylquercetins from the yellow cocoon shell of the<br />

silkworm, Bombyx mori Phytochemistry 67(6):579-583<br />

56 Hirooka Y, Kobayashi T, Natsuaki T.K, Aoki T (2006) Neonectria amamiensis and Cylindrocarpon amamiense, a<br />

new nectrioid fungus and its sporodochial anamorph on Pinus luchuensis from Japan Mycoscience 47(5):248-256<br />

57 Hirose F, Shinomura T, Tanabata T, Shimada H, Takano M (2006) Involvement of rice cryptochromes in deetiolation<br />

responses and flowering Plant and Cell Physiology 47(7):915-925<br />

58 Hirose S, Kawahigashi H, Tagiri A, Imaishi H, Ohkawa H, Ohkawa Y (2007) Tissue-specific expression of rice<br />

CYP72A21 induced by auxins and herbicides Plant Biotechnology Reports 1(1):27-36<br />

59 Hori K, Takehara S, Nankaku N, Sato K, Sasakuma T, Takeda K (2007) Barley EST markers enhance map<br />

saturation and QTL mapping in diploid wheat Breeding Science 57(1):39-45<br />

60 Hori K, Sato K, Kobayashi T, Takeda K (2006) QTL analysis of fusarium head blight severity in recombinant<br />

inbred population derived from a cross between two-rowed barley varieties Breeding Science 56(1):25-30<br />

61 Horikawa D.D, Sakashita T, Katagiri C, Watanabe M, Kikawada T, Nakahara Y, Hamada N, Wada S, Funayama<br />

T, Higashi S, Kobayashi Y, Okuda T, Kuwabara M (2006) Radiation tolerance in the tardigrade Milnesium<br />

tardigradum International Journal of Radiation Biology 82(12):843-848<br />

62 Hossain Md. S, Umehara Y, Kouchi H (2006) A novel Fix - symbiotic mutant of Lotus japonicus, Ljsym105,<br />

shows impaired development and premature deterioration of nodule infected cells and symbiosomes Molecular<br />

Plant-Microbe Interactions 19(7):780-788<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

2<br />

9<br />

63 Hunter C, Willmann M. R, Wu G, Yoshikawa M, Gutièrrez-Nava M. L, Poethig S. R (2006) Trans-acting siRNAmediated<br />

repression of ETTIN and ARF4 regulates heteroblasty in Arabidopsis Development 133(15):2973-2981<br />

64 Ichikawa A, Ono H (2006) Preparation of single-enantiomer 2-methyl-4-heptanol, a pheromone of Metamasius<br />

hemipterus, using (S)-2-methoxy-2-(1-naphthyl)propionic acid Journal of Chromatography A 1117(1):38-46<br />

65 Igarashi D, Tsuchida H, Miyao M, Ohsumi C (2006) Glutamate: Glyoxylate aminotransferase modulates amino<br />

acid content during photorespiration Plant Physiology 142(3):901-910<br />

66 飯 塚 弘 明 , 加 藤 晃 , 内 田 秀 司 , 細 渕 朗 子 , 高 宮 知 子 , 村 上 康 文 , 山 下 秀 次 , 奥 泉 久 人 (2006) コンニャクにおける 品 種 識<br />

別 RLGSマーカーの 開 発 DNA 多 型 14():151-153<br />

67 Imamura M, Nakahara Y, Kanda T, Tamura T, Taniai K (2006) A transgenic silkworm expressing the immuneinducible<br />

cecropin B-GFP reporter gene Insect Biochemistry and Molecular Biology 36(5):429-434<br />

68 今 西 重 雄 , 楊 春 英 , 木 村 博 保 (2006) 無 血 清 培 地 に 順 化 したカイコ 培 養 細 胞 株 を 用 いたバキュロウイルス 発 現 系 の 開<br />

発 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(1):45-51


69 Imazaki I, Ishikawa K, Yasuda N, Miyasaka A, Kawasaki S, Koizumi S (2006) Incidence of thiophanate-methyl<br />

resistance in Cercospora kikuchii within a single lineage based on amplified fragment length polymorphisms in<br />

Japan Journal of General Plant Pathology 72(2):77-84<br />

70 井 濃 内 順 (2006) 微 小 脳 におけるにおい 情 報 処 理 と 解 析 AROMA RESARCH 7(3):2-5<br />

71 Inoue A. T (2006) Morphology of foretarsal ventral surfaces of japanese Papilio butterflies and relations<br />

between these morphology, phylogeny and hostplant preferring hierarchy Zoological Science 23(2):169-189<br />

72 Inoue F, Matsuda J, Ohkoshi K, Furusawa T, Takahashi S, Sasada H, Sato E, Tokunaga T (2006) Differences<br />

in gene expression patterns between somatic cell nuclear transfer embryos constructed with either rabbit<br />

granulosa cells or their derivatives Animal Reproduction Science 93(1-2):76-87<br />

73 Inoue K, Ashikawa Y, Usami Y, Noguchi H, Fujimoto Z, Yamane H, Nojiri H (2006) Crystallization and<br />

preliminary X-ray diffraction studies of the terminal oxygenase component of carbazole 1,9a-dioxygenase from<br />

Nocardioides aromaticivorans IC177 Acta Crystallographica Section F 62(12):1212-1214<br />

74 Inukai T, Vales M.I, Hori K, Sato K, Hayes P.M (2006) RMo1 confers blast resistance in barley and is located<br />

within the complex of resistance genes containing Mla, a powdery mildew resistance gene Molecular Plant-<br />

Microbe Interactions 19(9):1034-1041<br />

75 Ishida N, Nishinokubi I, Shimoda M (2006) Speciation of Drosophila; A role for clock genes for the timing of<br />

species-specific mating and locomotor behavior Formosan Entomologist 26(3):98-106<br />

76 Ishikawa M, Yamamura S, Takamura Y, Sode K, Tamiya E, Tomiyama M (2006) Development of a compact<br />

high-density microbial hydrogen reactor for portable bio-fuel cell system International Journal of Hydrogen<br />

Energy 31(11):1484-1489<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

3<br />

0<br />

77 伊 藤 秀 一 , 矢 用 健 一 , 松 山 秀 一 , 森 山 隆 太 郎 , 須 藤 まどか, 粕 谷 悦 子 , 大 蔵 聡 , 岡 村 裕 昭 (2006) 既 知 個 体 および 自<br />

身 の 映 像 がホルスタイン 種 去 勢 牛 の 隔 離 ストレス 反 応 に 及 ぼす 影 響 Animal Behaviour and Management<br />

42(4):203-208<br />

78 Itoh T, Tanaka T, Barrero R.A, Yamasaki C, Fujii Y, Hilton P.B, Antonio B.A, Aono H, Apweiler R, Bruskiewich<br />

R, Bureau T, Burr F, Oliveira A.C.de, Fuks G, Habara T, Haberer G, Han B, Harada E, Hiraki A.T, Hirochika H,<br />

Hoen D, Hokari H, Hosokawa S, Hsing Y, Ikawa H, Ikeo K, Imanishi T, Ito Y, Jaiswal P, Kanno M, Kawahara<br />

Y, Kawamura T, Kawashima H, Khurana J.P, Kikuchi S, Komatsu S, Koyanagi K.O, Kubooka H, Lieberherr D,<br />

Lin Y-C, Lonsdale D, Matsumoto T, Matsuya A, McCombie W.R, Messing J, Miyao A, Mulder N, Nagamura<br />

Y, Nam J, Namiki N, Numa H, Nurimoto S, Donovan C.O', Ohyanagi H, Okido T, Oota S, Osato N, Palmer L.E,<br />

Quetier F, Raghuvanshi S, Saichi N, Sakai H, Sakai Y, Sakata K, Sakurai T, Sato F, Sato Y, Schoof H, Seki M,<br />

Shibata M, Shimizu Y, Shinozaki K, Shinso Y, Singh N.K, Smith-White B, Takeda J-I, Tanino M, Tatusova T,<br />

Thongjuea S, Todokoro F, Tsugane M, Tyagi A.K, Vanavichit A, Wang A, Wing R.A, Yamaguchi K, Yamamoto<br />

M, Yamamoto N, Yu Y, Zhang H, Zhao Q, Higo K, Burr B, Gojobori T, Sasaki T, and for the Rice Annotation<br />

Project (2007) Curated genome annotation of Oryza sativa ssp. japonica and comparative genome analysis with<br />

Arabidopsis thaliana Genome Research 17(2):175-183<br />

79 Iwai T, Miyasaka A, Seo S, Ohashi Y (2006) Contribution of ethylene biosynthesis for resistance to blast fungus<br />

infection in young rice plants Plant Physiology 142(3):1202-1215<br />

80 Iwamaru Y, Takenouchi T, Ogihara K, Hoshino M, Takata M, Imamura M, Tagawa Y, Hayashi-Kato H, Ushiki-<br />

Kaku Y, Shimizu Y, Okada H, Shinagawa M, Kitani H, Yokoyama T (2007) Microglial cell line established<br />

from prion protein-overexpressing mice is susceptible to various murine prion strains Journal of Virology<br />

81(3):1524-1527<br />

81 Iwamoto M, Higo K (2006) Accumulation of sense-antisense transcripts of the rice catalase gene CatB under<br />

dark conditions requires signals from shoots Gene 377():186-194<br />

82 Iwasaki T, Saido-Sakanaka H, Sagisaka A, Asaoka A, Talor D, Yamakawa M (2006) A short peptide synthesized<br />

on the basis of Coleoptericin A from Allomyrina dichotoma shows similar anti-Escherichia coli action Journal<br />

of Insect Biotechnology and Sericology 75(3):135-139<br />

83 Iwasaki T, Saido-Sakanaka H, Asaoka A, Taylor D, Ishibashi J, Yamakawa M (2007) In vitro activity of


diastereomeric antimicrobial peptides alone and in combination with antibiotics against methicillin-resistant<br />

Staphylococcus aureus and Pseudomonas aeruginosa Journal of Insect Biotechnology and Sericology<br />

76(1):25-29<br />

84 Iwata H, Uga Y, Yoshioka Y, Ebana K, Hayashi T (2007) Bayesian association mapping of multiple quantitative<br />

trait loci and its application to the analysis of genetic variation among Oryza sativa L. germplasms Theoretical<br />

and Applied Genetics 114(8):1437-1449<br />

85 Jabeen R, Yamada K, Hasegawa T, Minami E, Shigemori H, Hasegawa K (2007) Direct involvement of<br />

benzoxazinoids in the growth suppression induced by phototropic stimulation in maize coleoptiles Heterocycles<br />

71(3):523-529<br />

86 Jan A, Nakamura H, Handa H, Ichikawa H, Matsumoto H, Komatsu S (2006) Gibberellin regulates mitochondrial<br />

pyruvate dehydrogenase activity in rice Plant and Cell Physiology 47(2):244-253<br />

87 Kajiwara H, Itou Y, Imamaki A, Nakamura M, Mita K, Ishizaka M (2006) Proteomic analysis of silkworm fat<br />

body Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(2):47-55<br />

88 Kajiwara H, Nakane K, Piyang J, Imamaki A, Ito Y, Togasaki F, Kotake T, Murai H, Nakamura M, Mita K,<br />

Nomura R, Shimizu Y, Shimomura M, Ishizaka M (2006) Draft of silkworm proteome database Journal of<br />

Electrophoresis 50(3,4):39-41<br />

89 Kakimoto K, Inoue H, Noda T, Hinomoto N, Kashio T, Hirano K, Yamaguchi K, Okajima S (2006) Potential<br />

of Haplothrips brevitubus (Karny) (Thysanoptera: Phlaeothripidae) as a predator of mulberry thrips<br />

Pseudodendrothrips mori (Niwa) (Thysanoptera: Thripidae) Biological Control 37(3):314-319<br />

90 Kaku H, Nishizawa Y, Ishii-Minami N, Akimoto-Tomiyama C, Dohmae N, Takio K, Minami E, Shibuya N (2006)<br />

Plant cells recognize chitin fragments for defense signaling through a plasma membrane receptor Proceedings<br />

of the National Academy of Sciences of the United States of America 103(29):11086-11091<br />

91 Kameda T, Tsukada M (2006) Structure and thermal analyses of MAA-grafted silk fiber using DSC and<br />

solid-state NMR Macromolecular Materials and Engineering 291(7):877-882<br />

13<br />

C<br />

92 Kameda T, Akino T, Kojima K (2007) Wax components of larval cocoon silk of the hornet Vespa analis<br />

Fabricius Analytical and Bioanalytical Chemistry 387(8):2895-2902<br />

93 Kaneko H, Matsuzaki M, Noguchi J, Kikuchi K, Ohnuma K, Ozawa M (2006) Changes in circulating and<br />

testicular levels of inhibin A and B during postnatal development in bulls Journal of Reproduction and<br />

Development 52(6):741-749<br />

94 Kapoor S, Takatsuji H (2006) Silencing of an anther-specific zinc-finger gene, MEZ1, causes aberrant meiosis<br />

and pollen abortion in petunia Plant Molecular Biology 61(3):415-430<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

3<br />

1<br />

95 Karja N.W.K, Kikuchi K, Fahrudin M, Ozawa M, Somfai T, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H, Nagai T (2006)<br />

Development to the blastocyst stage, the oxidative state, and the quality of early developmental stage of<br />

porcine embryos cultured in alteration of glucose concentrations in vitro under different oxygen tensions<br />

Reproductive Biology and Endocrinology 4(54):1-12<br />

96 Kasai Y, Sugio A, Sekiguchi S, Kuwahara S, Matsumoto T, Watanabe M, Ichikawa A, Harada N (2007)<br />

Conformational analysis of M α NP esters, powerful chiral resolution and 1 H NMR anisotropy tools - aromatic<br />

geometry and solvent effects on Δδ values European Journal of Organic Chemistry 2007(11):1691-1853<br />

97 Kashiwagi T, Madoka Y, Hirotsu N, Ishimaru K (2006) Locus prl5 improves lodging resistance of rice by<br />

delaying senescence and increasing carbohydrate reaccumulation Plant Physiology and Biochemistry<br />

44(2-3):152-157<br />

98 Kasuya E, Kushibiki S, Sutoh M, Saito T, Ito S, Yayou K, Sakumoto R, Hodate K (2006) Effect of melatonin<br />

injected into the third ventricle on growth hormone secretion in holstein steers Journal of Veterinary<br />

Medical Science 68(10):1075-1080<br />

99 KatoT , Sawada H, Yamamoto T, Mase K, Nakagoshi M (2006) Pigment pattern formation in the quail mutant


of the silkworm, Bombyx mori: parallel increase of pteridine biosynthesis and pigmentation of melanin and<br />

ommochromes Pigment Cell Research 19(4):337 345<br />

100 Katou S, Kuroda K, Seo S, Yanagawa Y, Tsuge T, Yamazaki M, Miyao A, Hirochika H, Ohashi Y (2007) A<br />

calmodulin-binding mitogen-activated protein kinase phosphatase is induced by wounding and regulates the<br />

activities of stress-related mitogen-activated protein kinases in rice Plant and Cell Physiology 48(2):332-344<br />

101 Katsuma S, Daimon T, Mita K, Shimada T (2006) Lepidopteran ortholog of Drosophila breathless is a receptor<br />

for the baculovirus fibroblast growth factor Journal of Virology 80(11):5474-5481<br />

102 Kawahigashi H, Hirose S, Ohkawa H, Ohkawa Y (2006) Broad range of herbicide tolerance of glutinous upland<br />

rice variety ‘Yumenohatamochi’carrying human cytochrome P450 genes Plant Biotechnology 23(2):227-231<br />

103 Kawahigashi H, Hirose S, Ohkawa H, Ohkawa Y (2006) Phytoremediation of the herbicides atrazine and<br />

metolachlor by transgenic rice plants expressing human CYP1A1, CYP2B6 and CYP2C19 Journal of<br />

Agricultural and Food Chemistry 54(8):2985-2991<br />

104 Kawahigashi H, Hirose S, Ohkawa H, Ohkawa Y (2007) Herbicide resistance of transgenic rice plants expressing<br />

human CYP1A1 Biotechnology Advances 25(1):75-84<br />

105 Kawahigashi H, Hirose S, Iwai T, Ohashi Y, Sakamoto W, Maekawa M, Ohkawa Y (2007) Chemically<br />

induced expression of rice OSB2 under the control of the OsPR1.1 promoter confers increased anthocyanin<br />

accumulation in transgenic rice Journal of Agricultural and Food Chemistry 55(4):1241-1247<br />

106 Kikawada T, Nakahara Y, Kanamori Y, Iwata K, Watanabe M, McGee B, Tunnacliffe A, Okuda T (2006)<br />

Dehydration-induced expression of LEA proteins in an anhydrobiotic chironomid Biochemical and Biophysical<br />

Research Communications 348(1):56-61<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

3<br />

2<br />

107 Kinjoh T, Kaneko Y, Itoyama K, Mita K, Hiruma K, Shinoda T (2007) Control of juvenile hormone biosynthesis<br />

in Bombyx mori: Cloning of the enzymes in the mevalonate pathway and assessment of their developmental<br />

expression in the corpora allata Insect Biochemistry and Molecular Biology 37(8):808-818<br />

108 木 下 晴 夫 , 渡 瀬 久 也 , 飯 塚 雅 世 , 永 易 健 一 , 小 瀬 川 英 一 (2006) 蚕 遺 伝 資 源 欧 州 種 の 繭 糸 質 特 性 について 日 本 シルク<br />

学 会 誌 15():7-14<br />

109 Kitanaga Y, Jian C, Hasegawa M, Yazaki J, Kishimoto N, Kikuchi S, Nakamura H, Ichikawa H, Asami T,<br />

Yoshida S, Yamaguchi I, Suzuki Y (2006) Sequential regulation of gibberellin, brassinosteroid, and jasmonic<br />

acid biosynthesis occurs in rice coleoptiles to control the transcript levels of anti-microbial Thionin Genes<br />

Bioscience Biotechnology and Biochemistry 70(10):2410-2419<br />

110 Kiuchi S, Yamada T, Kiyokawa N, Saito T, Fujimoto J, Yasue H (2006) Genomic structure of swine taste<br />

receptor family 1 member 3, TAS1R3, and its expression in tissues Cytogenetic and Genome Research<br />

115(1):51-61<br />

111 Kobayashi A, Ebana K, Fukuoka S, Nagamine T (2006) Microsatellite markers revealed the genetic diversity of<br />

an Old Japanese Rice Landrace ‘Echizen’Genetic Resources and Crop Evolution 53(3):499-506<br />

112 小 林 真 , 蝦 名 真 澄 , 霍 田 真 一 , 高 原 学 , 稲 福 政 史 , 中 川 仁 (2006) シバと 寒 地 型 芝 草 を 組 み 合 わせた 芝 生 グラウンドの<br />

低 コスト 造 成 技 術 芝 草 研 究 35(1):28-34<br />

113 Kobayashi T, Niino T, Kobayashi M (2006) Cryopreservation of tobacco BY-2 suspension cell cultures by<br />

vitrification with encapsulation Plant Biotechnology 23(3):333-337<br />

114 Koike T, Tobita H, Shibata T, Matsuki S, Konno K, Kitao M, Yamashita N, Maruyama Y (2006) Defense<br />

characteristics of seral deciduous broad-leaved tree seedlings grown under differing levels of CO 2 and nitrogen<br />

Population Ecology 48(1):23-29<br />

115 Koizumi N, Takahashi N, Minezawa M, Takemura T, Okushima S (2007) Fourteen polymorphic microsatellite<br />

loci in the field gudgeon, Gnathopogon elongatus elongatus Molecular Ecology Notes 7(2):240 242<br />

116 Kojima M, Degawa M (2006) Gender-related difference in altered gene expression of a sterol regulatory element


inding protein, SREBP-2, by lead nitrate in rats: Correlation with development of hypercholesterolemia<br />

Journal of Applied Toxicology 26(4):381-384<br />

117 Kojima M, Tagami T, Degawa M (2006) Cloning of chicken lanosterol 14 α-demethylase (CYP51) cDNA:<br />

Discovery of a testis-specific CYP51 transcript Comparative Biochemistry and Physiology Part A: Molecular<br />

& Integrative Physiology 145(3):383-389<br />

118 Komatsu T, Itoh F, Sakumoto R, Hodate K, Obara Y, Kushibiki S (2007) Changes in the gene expression of<br />

adiponectin and glucose transporter 12 (GLUT12) in lactating and non-lactating cows Animal Science Journal<br />

78(1):98-102<br />

119 Komatsuda T, Pourkheirandish M, He C, Azhaguvel P, Kanamori H, Perovic D, Stein N, Graner A, Wicker T,<br />

Tagiri A, Lundqvist U, Fujimura T, Matsuoka M, Matsumoto T, Yano M (2007) Six-rowed barley originated<br />

from a mutation in a homeodomain-leucine zipper I-class homeobox gene Proceedings of the National<br />

Academy of Sciences of the United States of America 104(4):1424-1429<br />

120 Komoda K, Mawatari N, Hagiwara-Komoda Y, Naito S, Ishikawa M (2007) Identification of a ribonucleoprotein<br />

intermediate of tomato mosaic virus RNA replication complex formation Journal of Virology 81(6):2584-2591<br />

121 Kondou H, Ooka H, Yamada H, Satoh K, Kikuchi S, Takahara Y, Yamamoto K (2006) Microarray analysis of<br />

gene expression at initial stages of rice seed development Breeding Science 56(3):235-242<br />

122 Konishi S, Izawa T, Lin S. Y, Ebana K, Fukuta Y, Sasaki T, Yano M (2006) An SNP caused loss of seed<br />

shattering during rice domestication Science 312(5778):1392-1396<br />

123 Kotaki T (2006) The fate of vitellogenin and site of protein degradation during oosorption in the brown-winged<br />

green bug, Plautia crossota stali Formosan Entomologist 26(2):99-108<br />

124 Kotaki T (2006) A strain of the brown-winged green bug, Plautia crossota stali (Heteroptera: Pentatomidae)<br />

with blue-green body colouration: genetic control and sexual competitivity Applied Entomology and Zoology<br />

41(4):651-657<br />

125 Kottapalli R.K, Kottapalli P, Agrawal K.G, Kikuchi S, Rakwal R (2007) Recessive bacterial leaf blight resistance<br />

in rice: Complexity, challenges and strategy Biochemical and Biophysical Research Communications<br />

355(2):295-301<br />

126 Kottapalli R. K, Sarla N, Kikuchi S (2006) In silico insight into two rice chromosomal regions associated with<br />

submergence tolerance and resistance to bacterial leaf blight and gall midge Biotechnology Advances<br />

24(6):561-589<br />

127 Koyama Y, Motobu M, Yamada M, Nakamura K, Saido-Sakanaka H, Asaoka A, Yamakawa M, Sekikawa K,<br />

Kitani H, Shimura K, Nakai Y, Hirota Y (2006) Protective effects of antimicrobial peptides derived from the<br />

beetle Allomyrina dichotoma defensin on endotoxic shock in mice International Immunopharmacology<br />

6(2):234-240<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

3<br />

3<br />

128 Koyama Y, Motobu M, Hikosaka K, Yamada M, Nakamura K, Saido-Sakanaka H, Asaoka A, Yamakawa<br />

M, Isobe T, Shimura K, Kang C-B, Hayashidani H, Nakai Y, Hirota Y (2006) Cytotoxicity and antigenicity<br />

of antimicrobial synthesized peptides derived from the beetle Allomyrina dichotoma defensin in mice<br />

International Immunopharmacology 6(11):1748-1753<br />

129 Koyama Y, Motobu M, Hikosaka K, Yamada M, Nakamura K, Saido-Sakanaka H, Asaoka A, Yamakawa M,<br />

Sekikawa K, Kitani H, Shimura K, Nakaie Y, Hirota Y (2006) Protective effects of antimicrobial peptides<br />

derived from the beetle Allomyrina dichotoma defensin on endotoxic shock in mice International<br />

Immunopharmacology 6(2):234-240<br />

130 Kubo K, Takatsuji H (2007) Transgene-dependent incompatibility induced by introduction of the SK2:ZPT2-10<br />

chimeric gene in petunia Transgenic Research 16(1):85-97<br />

131 Kubota Y, Miyao A, Hirochika H, Tozawa Y, Yasuda H, Tsunoyama Y, Niwa Y, Imamura S, Shirai M,<br />

Asayama M (2007) Two novel nuclear genes, OsSIG5 and OsSIG6, encoding potential plastid sigma factors<br />

of RNA polymerase in rice: Tissue-specific and light-responsive gene expression Plant and Cell Physiology


48(1):186-192<br />

132 Kumagai H, Kinoshita E, Ridge R.W, Kouchi H (2006) RNAi knock-down of ENOD40s leads to significant<br />

suppression of nodule formation in Lotus japonicus Plant and Cell Physiology 47(8):1102-1111<br />

133 Kumagai H, Hakoyama T, Umehara Y, Sato S, Kaneko T, Tabata S, Kouchi H (2007) A novel ankyrin-repeat<br />

membrane protein, IGN1, is required for persistence of nitrogen-fixing symbiosis in root nodules of Lotus<br />

japonicus Plant Physiology 143(3):1293-1305<br />

134 Kuroda K, Sasaki K, Iwai T, Yazaki Y, Hiraga S, Seo S, Mitsuhara I, Minami E, Ohashi Y (2007) Rapid defense<br />

gene expression in both resistant and susceptible rice cultivars by elicitor(s) originating from conidia of blast<br />

fungus Basal resistance response before fungal penetration into host cells- Physiological and Molecular Plant<br />

Pathology 69(1-3):13-25<br />

135. Kuroda Y, Kaga A, Tomooka N, Vaughan A. D (2006) Population genetic structure of Japanese wild soybean<br />

(Glycine soja) based on microsatellite variation Molecular Ecology 15(4):959-974<br />

136 Kushibiki S, Shingu H, Kokatsu T, Itoh F, Kasuya E, Aso H, Hadate K (2006) Effect of recombinant bovine<br />

tumor necrosis factor-α on hormone release in lactating cows Animal Science Journal 77(6):603-612<br />

137. Kuwahara S, Naito J, Yamamoto Y, Kasai Y, Fujita T, Noro K, Shimanuki K, Akagi M, Watanabe M, Matsumoto<br />

T, Watanabe M, Ichikawa A, Harada N (2007) Crystalline-state conformational analysis of M α NP esters,<br />

powerful resolution and chiral 1 H NMR anisotropy tools European Journal of Organic Chemistry<br />

2007(11):1827-1840<br />

138 Kuwana Y (2006) Epoxy-based multichannel microelectrode for insect biopotential recording Journal of<br />

Robotics and Mechatronics 18(4):499-503<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

3<br />

4<br />

139 Kuwano M, Ohyama A, Tanaka Y, Mimura T, Takaiwa F, Yoshida K. T (2006) Molecular breeding for<br />

transgenic rice with low-phytic-acid phenotype through manipulating myo-inositol 3-phosphate synthase gene<br />

Molecular Breeding 18(3):263-272<br />

140 Liu D, Kobayashi T, Onishi A, Furusawa T, Iwamoto M, Suzuki S, Miwa Y, Nagasaka T, Maruyama S,<br />

Kadomatsu K, Uchida K, Nakao A (2007) Relation between human decay-accelerating factor (hDAF) expression<br />

in pig cells and inhibition of human serum anti-pig cytotoxicity: value of highly expressed hDAF for<br />

xenotransplantation Xenotransplantation 14(1):67-73<br />

141 Liu X. G, Tamada Y, Shimogiri T, Nishibori M, Hiraiwa H, Yasue H (2007) Assignment of 56 genes from<br />

HSA13q to the porcine IMpRH map Animal Genetics 38(2):184-186<br />

142 Ma J. F, Tamai K, Yamaji N, Mitani N, Konishi S, Katsuhara M, Ishiguro M, Murata Y, Yano M (2006) A silicon<br />

transporter in rice Nature 440(7084):688-691<br />

143 Maeda T, Hinomoto N (2006) Effects of laboratory rearing conditions on the predatory mite Neoseiulus<br />

womersleyi (Schicha) (Acari: Phytoseiidae): I. Genetic diversity International Journal of Acarology 32(1):93-98<br />

144 Maeda T, Hinomoto N (2006) Effects of laboratory rearing conditions on the predatory mite Neoseiulus<br />

womersleyi (Schicha) (Acari: Phytoseiidae): II. Olfactory response International Journal of Acarology<br />

32(1):99-102<br />

145 Maeda T, Liu Y (2006) Intraspecific variation in the olfactory response of the predatory mite Neoseiulus<br />

womersleyi Schicha (Acari: Phytoseiidae) to different amount of spider mite-infested plant volatiles Applied<br />

Entomology and Zoology 41(2):209-215<br />

146 Maeda T, Liu Y, Ishiwari H, Shimoda T (2006) Conditioned olfactory responses of a predatory mite, Neoseiulus<br />

womersleyi, to volatiles from prey-infested plants Entomologia Experimentalis et Applicata 121(2):167-175<br />

147 Maeda T (2006) Genetic variation in foraging traits and life-history traits of the predatory mite Neoseiulus<br />

womersleyi (Acari: Phytoseiidae) among isofemale lines Journal of Insect Behavior 19(5):573-589<br />

148 Maedomari M, Kikuchi K, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Ohnuma K, Nakai M, Shino M, Nagai T,


Kashiwazaki N (2007) Cytoplasmic glutathione regulated by cumulus cells during porcine oocyte maturation<br />

affects fertilization and embryonic development in vitro Theriogenology 67(5):983-993<br />

149 Maeno K, Tanaka S (2007) Effects of hatchling body colour and rearing density on body colouration in laststadium<br />

nymphs of the desert locust, Schistocerca gregaria Physiological Entomology 32(1):87 94<br />

150 Matsumiya M, Arakane Y, Haga A, Muthukrishnan S, Kramer K. J (2006) Substrate specificity of chitinases<br />

from two species of fish, greenling, Hexagrammos otakii, and common mackerel, Scomber japonicus, and the<br />

insect, tobacco hornworm, Manduca sexta Bioscience Biotechnology and Biochemistry 70(4):971-979<br />

151 Mase K, Iizuka T, Okada E, Miyajima T, Yamamoto T (2006) A new silkworm race for sericin production,<br />

SERICIN HOPE and its product, VIRGIN SERICIN Journal of Insect Biotechnology and Sericology<br />

75(2):85-88<br />

152 Matsukage S, Kosugi I, Kawasaki H, Miura K, Kitani H, Tsutsui Y (2006) Mouse embryonic stem cells are not<br />

susceptible to cytomegalovirus but acquire susceptibility during differentiation Birth Defect Research (Part A)<br />

Clinical and Molecular Teratology 76(2):115-125<br />

153 Mauchamp B, Royer C, Garel A, Jalabert A, Rocha M.D, Grenier A-M, Labas V, Vinh J, Mita K, Kadono K,<br />

Chavancy G (2006) Polycalin (chlorophyllid A binding protein): A novel, very large fluorescent lipocalin from the<br />

midgut of the domestic silkworm Bombyx mori L Insect Biochemistry and Molecular Biology 36(8):623-633<br />

154 Minaba M, Ichiyama S, Kojima K, Ozaki M, Kato Y (2006) Activation of nematode G protein GOA-1 by the<br />

human muscarinic acetylcholine receptor M2 subtype. Functional coupling of G-protein-coupled receptor and G<br />

protein originated from evolutionarily distant animals FEBS Journal 273(24):5508-5516<br />

155 Mitani N, Kobayashi S, Nishizawa Y, Kuniga T, Matsumoto R (2006) Transformation of trifoliate orange with<br />

rice chitinase gene and the use of the transformed plant as a rootstock Scientia Horticulturae 108(4):439-441<br />

156 Mitsuhashi W, Kawakita H, Murakami R, Takemoto Y, Saiki T, Miyamoto K, Wada S (2007) Spindles of an<br />

entomopoxvirus facilitate its infection of the host insect by disrupting the peritrophic membrane Journal of<br />

Virology 81(8):4235-4243<br />

157 Mitsuhashi W, Murakami R (2007) Scanning electron microscopic observations of the peritrophic membrane in<br />

silkworm (Bombyx mori) larvae Transaction of the Lepidopterological Society of Japan 58(2):172-176<br />

158 Miyao A, Iwasaki Y, Kitano H, Itoh J, Maekawa M, Murata K, Yatou O, Nagato Y, Hirochika H (2007) A largescale<br />

collection of phenotypic data describing an insertional mutant population to facilitate functional analysis<br />

of rice genes Plant Molecular Biology 63(5):625-635<br />

159 Miyata M, Yamamoto T, Komori T, Nitta N (2007) Marker-assisted selection and evaluation of the QTL for<br />

stigma exsertion under japonica rice genetic background Theoretical and Applied Genetics 114(3):539-548<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

3<br />

5<br />

160 Mizuno H, Wu J, Kanamori H, Fujisawa M, Namiki N, Saji S, Katagiri S, Katayose Y, Sasaki T, Matsumoto T<br />

(2006) Sequencing and characterization of telomere and subtelomere regions on rice chromosomes 1S, 2S, 2L,<br />

6L, 7S, 7L and 8S The Plant Journal 46(2):206-217<br />

161 Mizuno H, Tomita T, Kasai S, Komagata O, Imanishi S, Kono Y (2006) cDNA identification and gene expression<br />

of two types of acetylcholinesterases in a cultured cell line of Aedes albopictus, compared to mosquito whole<br />

body extracts Applied Entomology and Zoology 41(3):445-453<br />

162 Mizuno H, Ito K, Jianzhong Wu, Tanaka T, Kanamori H, Katayose Y, Sasaki T, Matsumoto T (2007)<br />

Identification and Mapping of Expressed Genes, Simple Sequence Repeats and Transposable Elements in<br />

Centromeric Regions of Rice Chromosomes DNA Research 13(6):267-274<br />

163 Mogi K, Sakurai K, Ichimaru T, Ohkura S, Mori Y, Okamura H (2007) Structure and chemical organization of<br />

the accessory olfactory bulb in the goat The Anatomical Record 290(3):301-310<br />

164 Mori M, Tomita C, Sugimoto K, Hasegawa M, Hayashi N, Dubouzet J. G, Ochiai H, Sekimoto H, Hirochika H,<br />

Kikuchi S (2007) Isolation and molecular characterization of a, Spotted leaf 18 mutant by modified activationtagging<br />

in rice Plant Molecular Biology 63(6):847-860


165 Morimoto S, Kurtti T.J, Noda H (2006) In vitro cultivation and antibiotic susceptibility of a Cytophaga-like<br />

intracellular symbiote isolated from the tick Ixodes scapularis Current Microbiology 52(4):324-329<br />

166 森 下 敏 和 , 山 口 博 康 , 出 花 幸 之 介 , 手 塚 隆 久 (2006) ダッタンソバの 農 業 関 連 形 質 および 子 実 成 分 の 特 性 日 本 作 物 学<br />

会 紀 事 75(3):335-344<br />

167 Morishita T, Yamaguchi H, Degi K (2007) The contribution of polyphenols to antioxidative activity in common<br />

buckwheat and tartary buckwheat grain Plant Production Science 10(1):99-104<br />

168 Murakami R, Hiradate S, Shirata A, Mitsuhashi W (2006) Detection and identification of phytotoxic substances<br />

from mulberry leaves inoculated with Myrothecium verrucaria,apathogen of Myrothecium leaf spot of<br />

mulberry Sericologia: Revue des vers à soie 45(3):257-269<br />

169 Murakami Y, Miwa H, Imaizumi-Anraku H, Kouchi H, Downie J. A, Kawaguchi M, Kawasaki S (2006) Positional<br />

cloning identifies Lotus japonicus NSP2, a putative transcription factor of the GRAS family, required for NIN<br />

and ENOD40 gene expression in nodule initiation DNA Research 13(6):255-265<br />

170 Murayama S, Handa H (2007) Genes for alkaline/neutral invertase in rice: alkaline/neutral invertases are<br />

located in plant mitochondria and also in plastids Planta 225(5):1193-1203<br />

171 Myohara M, Niva C. C, Lee J. M (2006) Molecular approach to annelid regeneration: cDNA subtraction cloning<br />

reveals various novel genes that are upregulated during the large-scale regeneration of the oligochaete,<br />

Enchytraeus japonensis Developmental Dynamics 235(8):2051-2070<br />

172 Nagao H, Ezuka A, Harada Y, Sato T, Kakishima M (2006) Two new species of Exobasidium causing<br />

exobasidium diseases on Vaccinium spp. in Japan Mycoscience 47(5):277-283<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

3<br />

6<br />

173 Nagayama A, Wakamura S, Taniai N, Arakaki N (2006) Reinvestigation of sex pheromone components and<br />

attractiveness of synthetic sex pheromone of the pink borer, Sesamia inferens Walker (Lepidoptera: Noctuidae)<br />

in Okinawa Applied Entomology and Zoology 41(3):399-404<br />

174 Nakagawa H, Harada T, Ichinose T, Takeno K, Matsumoto S, Kobayashi M, Sakai M (2007) Biomethanol<br />

production and CO 2<br />

emission reduction from forage grasses, trees, and crop residues Japan Agricultural<br />

Research Quarterly 41(2):173-180<br />

175 Nakai M, Kashiwazaki N, Takizawa A, Maedomari N, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Shino M, Kikuchi K (2006)<br />

Morphological changes in boar sperm nuclei with reduced disulfide bonds in electrostimulated porcine oocytes<br />

Reproduction 131(3):603-611<br />

176 Nakai M, Kashiwazaki N, Takizawa A, Maedomari N, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Shino M, Kikuchi K<br />

(2007) Effects of chelating agents during freeze-drying of boar spermatozoa on DNA fragmentation and on<br />

developmental ability in vitro and in vivo after intracytoplasmic sperm head injection Zygote 15(1):15-24<br />

177 Nakajima M, Shimada A, Takashi Y, Kim Y-C, Park S-H, Ueguchi-Tanaka M, Suzuki H, Katoh E, Iuchi S,<br />

Kobayashi M, Maeda T, Matsuoka M, Yamaguchi I (2006) Identification and characterization of Arabidopsis<br />

gibberellin receptors The Plant Journal 46(5):880-889<br />

178 Nakamichi H, Sano A, Harumi T, Matsubara Y, Tajima A, Kosugiyama M, Naito M (2006) Effects of soft X-ray<br />

irradiation to stage X blastoderm on restriction of proliferation of primordial germ cells in early chicken<br />

embryos The Journal of Poultry Science 43(4):394-400<br />

179 Nakamichi K, Saiki M, Kitani H, Kuboyama Y, Morimoto K, Takayama-Ito M, Kurane I (2006) Suppressive<br />

effect of simvastatin on interferon-β-induced expression of CC chemokine ligand 5 in microglia Neuroscience<br />

Letters 407(3):205-210<br />

180 Nakamichi K, Saiki M, Kitani H, Kuboyama Y, Morimoto K, Takayama-Ito M, Kurane I (2007) Roles of NF-κB<br />

and MAPK signaling pathways in morphological and cytoskeletal responses of microglia to double-stranded<br />

RNA Neuroscience Letters 414(3):222-227<br />

181 Nakamura A, Kino K, Minezawa M, Noda K, Takahashi H (2006) A method for discriminating a japanese<br />

chicken, the Nagoya breed, using microsatellite markers Poultry Science 85(12):2124-2129


182 Nakamura T, Ishikawa M (2006) Transformation of suspension cultures of bromegrass (Bromus inermis Leyss)<br />

by Agrobacterium tumefaciens Plant Cell, Tissue and Organ Culture 84(3):293-299<br />

183 Nakamura Y, Itoh T, Martin W (2007) Rate and polarity of gene fusion and fission in Oryza sativa and<br />

Arabidopsis thaliana Molecular Biology and Evolution 24(1):110-121<br />

184 Nakao H, Hatakeyama M, Lee J. M, Shimoda M, Kanda T (2006) Expression pattern of Bombyx vasa-like (BmVLG)<br />

protein and its implications in germ cell development Development Genes and Evolution 216(2):94-99<br />

185 Nakashima N, Shibuya N (2006) Multiple coding sequences for the genome-linked virus protein (VPg) in<br />

dicistroviruses Journal of Invertebrate Pathology 92(2):100-104<br />

186 Narita S, Nomura M, Kato Y, Yata O, Kageyama D (2007) Molecular phylogeography of two sibling species of<br />

Eurema butterflies Genetica (Online First):<br />

187 Nègre V, Hòtelier T, Volkoff A-N, Gimenez S, Cousserans F, Mita K, Sabau X, Rocher J, Lòpez-Ferber M,<br />

d'Alençon E, Audant P, Sabourault C, Bidegainberry V, Hilliou F, Fournier P (2006) SPODOBASE : an EST<br />

database for the lepidopteran crop pest Spodoptera BMC Bioinformatics 7(322):1-10<br />

188 Nii M, Hayashi T, Tani F, Niki A, Mori N, Fujishima-Kanaya N, Komatsu M, Aikawa K, Awata T, Mikawa S (2006)<br />

Quantitative trait loci mapping for fatty acid composition traits in perirenal and back fat using a Japanese wild<br />

boar × Large White intercross Animal Genetics 37(4):342-347<br />

189 新 居 雅 宏 , 林 武 司 , 美 川 智 (2006) イノブタ 家 系 のQTL 解 析 による 日 本 イノシシの 遺 伝 的 肉 質 特 性 の 解 明 動 物 遺 伝<br />

育 種 研 究 34(2):23-31<br />

190 Niimi T, Sahara K, Oshima H, Yasukochi Y, Ikeo K, Traut W (2006) Molecular cloning and chromosomal<br />

localization of the Bombyx Sex-lethal gene Genome 49(3):263-268<br />

191 Nishibori M, Hayashi T, Hiraiwa H, Shimogiri T, Yasue H (2007) Assignment of 58 genes from HSA18 to the<br />

porcine IMpRH maps for SSC1 and SSC6 Animal Genetics 38(2):186-188<br />

192 Nishikiori M, Dohi K, Mori M, Meshi T, Naito S, Ishikawa M (2006) Membrane-bound tomato mosaic virus<br />

replication proteins participate in RNA synthesis and are associated with host proteins in a pattern distinct<br />

from those that are not membrane bound Journal of Virology 80(17):8459-8468<br />

193 Nishimura R, Sakumoto R, Tatsukawa Y, Acosta J.T, Okuda K (2006) Oxygen concentration is an important<br />

factor for modulating progesterone synthesis in bovine corpus luteum Endocrinology 147(9):4273-4280<br />

194 Nishinokubi I, Shimoda M, Ishida N (2006) Mating rhythms of Drosophila: rescue of tim 01 mutants by D.<br />

ananassae timeless Journal of Circadian Rhythms 4(4):1-6<br />

195 Nishiyama T, Yamamoto H, Uchiumi T, Nakashima N (2007) Eukaryotic ribosomal protein RPS25 interacts with<br />

the conserved loop region in a dicistroviral intergenic internal ribosome entry site Nucleic Acids Research<br />

35(5):1514-1521<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

3<br />

7<br />

196 Nivedita S, Takabayashi C, Nakajima N, Somashekar T H (2006) Introduction of size control mechanism to<br />

multi-end reeling machine and its evaluation Sericologia: Revue des vers à soie 46(3):339-345<br />

197 Noguchi J, Ohnuma K, Ozawa M, Karja NW K, Fahrudin M, Somfai T, Kikuchi K, Kaneko H (2006) Successful<br />

long term culture of immature porcine Sertoli cells in the reconstructed testicular cell cord Journal of<br />

Reproduction and Development 52(3):383-389<br />

198 Nonaka S, Hashizume T, Kasuya E (2006) Effects of intracerebroventricular injections of leptin on the release of<br />

luteinizing hormone and growth hormone in castrated calves Animal Science Journal 77(2):196-200<br />

199 Ogawa D, Nakajima N, Seo S, Mitsuhara I, Kamada H, Ohashi Y (2006) The phenylalanine pathway is the<br />

main route of salicylic acid biosynthesis in Tobacco mosaic virus-infected tobacco leaves Plant Biotechnology<br />

23(4):395-398<br />

200 Ogo Y, Nakanishi I R, Nakanishi H, Inoue H, Kobayashi T, Suzuki M, Takahashi M, Mori S, Nishizawa K.N (2006)


Isolation and characterization of IRO2, a novel iron-regulated bHLH transcription factor in graminaceous plants<br />

Journal of Experimental Botany 57(11):2867-2878<br />

201 Oh S-H, Kozaki T, Mizuno H, Tomita T, Kono Y (2006) Expression of Ace-paralogous acetylcholinesterase of<br />

Culex tritaeniorhynchus with an amino acid substitution conferring insecticide insensitivity in baculovirusinsect<br />

cell system Pesticide Biochemistry and Physiology 85(1):46-51<br />

202 Ohnuma K, Kaneko H, Noguchi J, Kikuchi K, Ozawa M, Hasegawa Y (2007) Isolation and identification<br />

of F-spondin in the boar testis and its production during testis growth Journal of Reproduction and<br />

Development 53(1):151-158<br />

203 Ohnuma K, Kaneko H, Noguchi J, Kikuchi K, Ozawa M, Hasegawa Y (2007) Production of inhibin A and inhibin<br />

B in boars: Changes in testicular and circulating levels of dimeric inhibins and characterization of inhibin forms<br />

during testis growth Domestic Animal Endocrinology (Article in Press):Corrected Proof<br />

204 Oishi M, Gohma H, Hashizume K, Taniguchi Y, Yasue H, Takahashi S, Yamada T, Sasaki Y (2006) Early<br />

embryonic death-associated changes in genome-wide gene expression profiles in the fetal placenta of the cow<br />

carrying somatic nuclear-derived cloned embryo Molecular Reproduction and Development 73(4):404-409<br />

205 Okumura N, Hayashi T, Sekikawa H, Matsumoto T, Mikawa A, Hamasima N, Awata T (2006) Sequencing,<br />

mapping and nucleotide variation of porcine coat colour genes EDNRB, MYO5A, KITLG, SLC45A2, RAB27A,<br />

SILV and MITF Animal Genetics 37(1):80-82<br />

206 Ono H, Rewitz F.K, Shinoda T, Itoyama K, Petryk A, Rybczynski R, Jarcho M, Warren T.J, Marquès G, Shimell<br />

J.M, Gilbertf I.L, O'Connor B.M (2006) Spook and Spookier code for stage-specific components of the ecdysone<br />

biosynthetic pathway in Diptera Developmental Biology 298(2):555-570<br />

207 Osakabe K, Abe K, Yoshioka T, Osakabe Y, Todoriki S, Ichikawa H, Hohn B, Toki S (2006) Isolation and<br />

characterization of the RAD54 gene from Arabidopsis thaliana The Plant Journal 48(6):827-842<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

3<br />

8<br />

208 Ozawa K, Murayama S, Kobayashi-Uehara A, Handa H (2006) Overexpression of wheat mitochondrial<br />

uncoupling protein in rice plants confers tolerances to oxidative stresses promoted by exogenous hydrogen<br />

peroxide and low temperature Molecular Breeding 18(1):51-56<br />

209 Ozawa M, Nagai T, Fahrudin M, Karja N. W. K, Kaneko H, Noguchi J, Ohnuma K, Kikuchi K (2006) Addition of<br />

glutathione or thioredoxin to culture medium reduces intracellular redox status of porcine IVM/IVF embryos,<br />

resulting in improved development to the blastocyst stage Molecular Reproduction and Development<br />

73(8):998-1007<br />

210 Rao K. S, Fukayama H, Reiskind J. B, Miyao M, Bowes G (2006) Identification of C4 responsive genes in the<br />

facultative C4 plant Hydrilla verticillata Photosynthesis Research 88(2):173-183<br />

211 Roller L, Tanaka S, Kimura K, Satake H, Tanaka Y (2006) Molecular cloning of [Thr 4 , His 7 ]-corazonin (Apimecorazonin)<br />

and its distribution in the central nervous system of the honey bee Apis mellifera (Hymenoptera:<br />

Apidae) Applied Entomology and Zoology 41(2):331-338<br />

212 Rossi C, Cuesta-Marcos A, Vales I, Gomez-Pando L, Orjeda G, Wise R, Sato K, Hori K, Capettini F, Vivar<br />

H, Chen X, Hayes P (2006) Mapping multiple disease resistance genes using a barley mapping population<br />

evaluated in Peru, Mexico, and the USA Molecular Breeding 18(4):355-366<br />

213 Saika H, Okamoto M, Miyoshi K, Kushiro T, Shinoda S, Jikumaru Y, Fujimoto M, Arikawa T, Takahashi H,<br />

Ando M, Arimura S, Miyao A, Hirochika H, Kamiya Y, Tsutsumi N, Nambara E, Nakazono M (2007) Ethylene<br />

promotes submergence-induced expression of OsABA8ox1, a gene that encodes ABA 8'-hydroxylase in rice<br />

Plant and Cell Physiology 48(2):287-298<br />

214 Saika H, Matsumura H, Takano T, Tsutsumi N, Nakazono M (2006) A point mutation of Adh1 gene is involved<br />

in the repression of coleoptile elongation under submergence in rice Breeding Science 56(1):69-74<br />

215 Saisho D, Myoraku E, Kawasaki S, Sato K, Takeda K (2007) Construction and characterization of a bacterial<br />

artificial chromosome (BAC) library from the Japanese malting barley variety ‘Haruna Nijo’Breeding Science<br />

57(1):29-38


216 Saito K, Su Z-H, Emi A, Mita K, Takeda M, Fujiwara Y (2006) Cloning and expression analysis of takeout/JHBP<br />

family genes of silkworm, Bombyx mori Insect Molecular Biology 15(3):245-251<br />

217 Saka N, Tsuji T, Toyama T, Yano M, Izawa T, Sasaki T (2006) Development of cleaved amplified polymorphic<br />

sequence (CAPS) markers linked to a green rice leafhopper resistance gene, Grh3(t) Plant Breeding<br />

125(2):140-143<br />

218 Sakai H, Koyanagi K.O, Imanishi T, Itoh T, Gojobori T (2007) Frequent emergence and functional resurrection<br />

of processed pseudogenes in the human and mouse genomes Gene 389(2):196-203<br />

219 Sakai H, Tanaka T, Itoh T (2007) Birth and death of genes promoted by transposable elements in Oryza sativa<br />

Gene 392(1-2):59-63<br />

220 Sakumoto R, Komatsu T, Kasuya E, Saito T, Okuda K (2006) Expression of mRNAs for interleukin-4,<br />

interleukin-6 and their receptors in porcine corpus luteum during the estrous cycle Domestic Animal<br />

Endocrinology 31(3):246-257<br />

221 Sakurai M, Furusawa T, Ikeda M, Hikono H, Shimizu S, Gotoh H, Kobayashi E, Momotani E (2006) Anti-bovine<br />

CD34 monoclonal antibody reveals polymorphisms within coding region of the CD34 gene Experimental<br />

Hematology 34(7):905-913<br />

222 Sakurai T, Watanabe S, Kimura M, Sato M (2006) Strain difference in tolerance to low-temperature treatment<br />

of fertilized mouse oocytes Reproductive Medicine and Biology 5(1):43-50<br />

223 Sameri M, Takeda K, Komatsuda T (2006) Quantitative trait loci controlling agronomic traits in recombinant<br />

inbred lines from a cross of oriental- and occidental-type barley cultivars Breeding Science 56(3):243-252<br />

224 Sasaki K, Ito H, Mitsuhara I, Hiraga S, Seo S, Matsui H, Ohashi Y (2006) A novel wound-responsive cis-element,<br />

VWRE, of the vascular system-specific expression of a tobacco peroxidase gene, tpoxN1 Plant Molecular<br />

Biology 62(4-5):753-768<br />

225 Sasaki K, Asaoka K (2006) Swallowing motor pattern triggered and modified by sucrose stimulation in the<br />

larvae of the silkworm, Bombyx mori Journal of Insect Physiology 52(5):528-537<br />

226 Sato S, Atsuji K, Saito N, Okitsu M, Sato S, Komatsuda A, Mitsuhashi T, Nirasawa K, Hayashi T, Sugimoto Y,<br />

Kobayashi E (2006) Identification of quantitative trait loci affecting corpora lutea and number of teats in a<br />

Meishan x Duroc F2 resource population Journal of Animal Science 84(11):2895-2901<br />

227 Sato Y, Shirasawa K, Takahashi Y, Nishimura M, Nishio T (2006) Mutant selection from progeny of gamma-rayirradiated<br />

rice by DNA heteroduplex cleavage using Brassica petiole extract Breeding Science 56(2):179-183<br />

228 佐 藤 正 寛 (2006) 豚 の 一 腹 産 子 数 および 生 存 産 子 数 の 選 抜 による 産 子 数 の 改 良 効 果 日 本 養 豚 学 会 誌 43(1):16-19<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

3<br />

9<br />

229 佐 藤 正 寛 (2006) 豚 において 無 作 為 選 抜 が 離 乳 頭 数 の 育 種 価 に 及 ぼす 影 響 日 本 養 豚 学 会 誌 43(3):168-173<br />

230 佐 藤 正 寛 , 石 井 和 雄 (2006) シリアンハムスターの 離 乳 頭 数 における 遺 伝 的 パラメーターの 推 定 草 食 実 験 動 物<br />

(30):13-18<br />

231 Satoh M (2006) Comparison of genetic improvement for litter size at birth by direct and indirect selection in<br />

swine herd Animal Science Journal 77(6):566-573<br />

232 Sawada H, Yamahama Y, Yamamoto T, Mase K, Ogawa H, Iino T (2006) A novel RNA helicase-like protein<br />

during early embryonic development in silkworm Bombyx mori: Molecular characterization and intracellular<br />

localization Insect Biochemistry and Molecular Biology 36(12):911-920<br />

233 Sawada H, Yamahama Y, Mase K, Hirakawa H, Iino T (2007) Molecular properties and tissue distribution of<br />

30K proteins as ommin-binding proteins from diapause eggs of the silkworm, Bombyx mori Comparative<br />

Biochemistry and Physiology Part B: Biochemistry and Molecular Biology 146(2):172-179<br />

234 Scofield N.G, Aoki.N, Hirose.T, Takano.M, Jenkins D.L.C, Furbank T.R (2007) The role of the sucrose<br />

transporter, OsSUT1, in germination and early seedling growth and development of rice plants Journal of


Experimental Botany 58(3):483-495<br />

235 Seehalak W, Tomooka N, Waranyuwat A, Thipyapong P, Laosuwan P, Kaga A, Vaughan D.A (2006) Genetic<br />

diversity of the Vigna germplasm from Thailand and neighbouring regions revealed by AFLP analysis Genetic<br />

Resources and Crop Evolution 53(5):1043-1059<br />

236 Seino A, Kazuma T, Tan A.J, Tanaka H, Kono Y, Mita K, Shiotsuki T (2007) Analysis of two<br />

acetylcholinesterase genes in Bombyx mori Pesticide Biochemistry and Physiology 88(1):92-101<br />

237 Seo S, Katou S, Seto H, Gomi K, Ohashi Y (2007) The mitogen-activated protein kinases WIPK and SIPK<br />

regulate the levels of jasmonic and salicylic acids in wounded tobacco plants The Plant Journal 49(5):899-909<br />

238 Shahab M, Sajapitak S, Tsukamura H, Kinoshita M, Matsuyama S, Ohkura S, Yamada S, Uenoyama Y, I'Anson<br />

H, Maeda K (2006) Acute lipoprivation suppresses pulsatile luteinizing hormone secretion without affecting food<br />

intake in female rats Journal of Reproduction and Development 52(6):763-772<br />

239 Shahinnia F, Rezai A, Sayed-Tabatabaei B.E, Komatsuda T, Mohammadi S.A (2006) QTL mapping of heading<br />

date and plant height in Barley cross Azumamugi Kanto Nakate Gold Iranian Journal of Biotechnology<br />

4(2):88-94<br />

240 Shibuya N, Nakashima N (2006) Characterization of the 5' internal ribosome entry site of Plautia stali intestine<br />

virus Journal of General Virology 87(12):3679-3686<br />

241 Shimada N, Miyamoto K, Kanda K, Murata H (2006) Binding of Cry1Ab toxin, a Bacillus thuringiensis<br />

insecticidal toxin, to proteins of the bovine intestinal epithelial cell: An in vitro study Applied Entomology and<br />

Zoology 41(2):295-301<br />

242 清 水 久 仁 光 , 廣 川 昌 彦 , 立 松 謙 一 郎 , 小 瀬 川 英 一 (2006) 新 規 自 然 突 然 変 異 姫 日 油 の 遺 伝 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック<br />

75(1):33-36<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

4<br />

0<br />

243 Shimomura K, Nomura M, Tajima S, Kouchi H (2006) LjnsRING, a novel RING finger protein, is required<br />

for symbiotic interactions between Mesorhizobium loti and Lotus japonicus Plant and Cell Physiology<br />

47(11):1572-1581<br />

244 Shimomura S (2006) Identification of a glycosylphosphatidylinositol-anchored plasma membrane protein<br />

interacting with the C-terminus of auxin-binding protein 1: a photoaffinity crosslinking study Plant Molecular<br />

Biology 60(5):663-677<br />

245 Shinkai H, Tanaka M, Morozumi T, Eguchi-Ogawa T, Okumura N, Muneta Y, Awata T, Uenishi H (2006)<br />

Biased distribution of single nucleotide polymorphisms (SNPs) in porcine Toll-like receptor 1 (TLR1), TLR2,<br />

TLR4, TLR5, and TLR6 genes Immunogenetics 58(4):324-330<br />

246 Sineshchekov V, Loskovich A, Inagaki N, Takano M (2006) Two native pools of phytochrome a in monocots:<br />

Evidence from fluorescence investigations of phytochrome mutants of rice Photochemistry and Photobiology<br />

82(4):1116-1122<br />

247 Someya N, Tsuchiya K, Yoshida T, Noguchi T.M, Sawada H (2006) Combined use of the biocontrol bacterium<br />

Pseudomonas fluorescens strain LRB3W1 with reduced fungicide application for the control of tomato fusarium<br />

wilt Biocontrol Science 11(2):75-80<br />

248 Someya N, Tsuchiya K, Yoshida T, Tsujimoto-Noguchi M, Sawada H (2007) Combined application of<br />

Pseudomonas fluorescens strain LRB3W1 with a low dosage of benomyl for control of cabbage yellows caused<br />

by Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans Biocontrol Science and Technology 17(1):21-31<br />

249 Somfai T, Dinny s A, Sage D, Maros n M, Carnwath J. W, Ozawa M, Kikuchi K, Niemann H (2006) Development<br />

to the blastocyst stage of parthenogenetically activated in vitro matured porcine oocytes after solid surface<br />

vitrification (SSV) Theriogenology 66(2):415-422<br />

250 Somfai T, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Ohnuma K, Karja N.W.K, Fahrudin M, Maedomari N, Dinny s A,<br />

Nagai T, Kikuchi K (2006) Diploid porcine parthenotes produced by inhibition of first polar body extrusion<br />

during in vitro maturation of follicular oocytes Reproduction 132(4):559-570


251 Sonobe H, Ohira T, Ieki K, Maeda S, Ito Y, Ajimura M, Mita K, Matsumoto H, Wilder M.N (2006) Purification,<br />

kinetic characterization, and molecular cloning of a novel enzyme, ecdysteroid 22-kinase Journal of Biological<br />

Chemistry 281(40):29513-29524<br />

252 Sugita T, Yamaguchi K, Kinoshita T, Yuji K, Sugimura Y, Nagata R, Kawasaki S, Todoroki A (2006) QTL<br />

analysis for resistance to phytophthora blight (Phytophthora capsici leon.) using an intraspecific doubledhaploid<br />

population of Capsicum annuum Breeding Science 56(2):137-145<br />

253 Sugiyama S, Yoshino T, Tsukamoto K, Sasou M, Kuwazaki S, Takahashi H, Suetsugu Y, Narukawa J,<br />

Yamamoto K, Ohtani T (2006) Application of scanning probe microscopy to genetic analysis Japanese Journal<br />

of Applied Physics 45(3B):2305-2309<br />

254 Suto J (2006) Characterization of Cq3, a quantitative trait locus that controls plasma cholesterol and<br />

phospholipid levels in mice Journal of Veterinary Medical Science 68(4):303-309<br />

255 Suto J (2006) Confirmation of sable QTL that modifies the effects of the A y allele on yellow coat color on mouse<br />

chromosome 1 Proceedings of the Japanese Academy, Ser B 82(4):165-173<br />

256 Suto J (2006) Identification of mutation in the growth differentiation factor 5 (Gdf5) gene in NC-brp/brp mice<br />

Journal of Veterinary Medical Science 68(10):1121-1124<br />

257 Suzuki M, Ishikawa M, Okuda H, Noda K, Kishimoto T, Nakamura T, Ogiwara I, Shimura I, Akihama T (2006)<br />

Physiological changes in gentian axillary buds during two-step preculturing with sucrose that conferred high<br />

levels of tolerance to desiccation and cryopreservation Annals of Botany 97(6):1073-1081<br />

258 Suzuki M, Takahashi M, Tsukamoto T, Watanabe S, Matsuhashi S, Yazaki J, Kishimoto N, Kikuchi S, Nakanishi<br />

H, Mori S, Nishizawa K.N (2006) Biosynthesis and secretion of mugineic acid family phytosiderophores in zincdeficient<br />

barley The Plant Journal 48(1):85-97<br />

259 Taddei P, Arai T, Boschi A, Monti P, Tsukada M, Freddi G (2005) In vitro study of the proteolytic degradation<br />

of Antheraea pernyi silk fibroin Biomacromolecules 7(1):259-267<br />

260 Tagami T, Kagami H, Matsubara Y, Harumi T, Naito M, Takeda K, Hanada H, Nirasawa K (2007)<br />

Differentiation of female primordial germ cells in the male testes of chicken (Gallus gallus domesticus)<br />

Molecular Reproduction and Development 74(1):72-80<br />

261 Tago K, Sekiya E, Kiho A, Katsuyama C, Hoshito Y, Yamada N, Hirano K, Sawada H, Hayatsu M (2006)<br />

Diversity of fenitrothion-degrading bacteria in soils from distant geographical areas Microbes and<br />

Environments 21(1):58-64<br />

262. Taguchi F, Takeuchi K, Katoh E, Murata K, Suzuki T, Marutani M, Kawasaki T, Eguchi M, Katoh S, Kaku<br />

H, Yasuda C, Inagaki Y, Toyoda K, Shiraishi T, Ichinose Y (2006) Identification of glycosylation genes and<br />

glycosylated amino acids of flagellin in Pseudomonas syringae pv. tabaci Cellular Microbiology 8(6):923-938<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

4<br />

1<br />

263 Taguchi F, Ogawa Y, Takeuchi K, Suzuki T, Toyoda K, Shiraishi T, Ichinose Y (2006) A homologue of the<br />

3-oxoacyl-(acyl carrier protein) synthase III gene located in the glycosylation island of Pseudomonas syringae<br />

pv. tabaci regulates virulence factors via N-acyl homoserine lactone and fatty acid synthesis Journal of<br />

Bacteriology 188(24):8376-8384<br />

264 Taguchi-Shiobara F, Yazaki J, Ishikawa M, Fujii F, Shimbo K, Shimatani Z, Nagata Y, Hashimoto A, Ohta T,<br />

Sato Y, Honda S, Yamamoto K, Sakata K, Sasaki T, Kishimoto N, Kikuchi S (2006) A microarray analysis of<br />

rice near-isogenic lines that cover QTLs associated with callus proliferation Japan Agricultural Research<br />

Quarterly 40(3):243-249<br />

265 Takabatake R, Seo S, Ito N, Gotoh Y, Mitsuhara I, Ohashi Y (2006) Involvement of wound-induced receptor-like<br />

protein kinase in wound signal transduction in tobacco plants The Plant Journal 47(2):249-257<br />

266 Takabatake R, Karita E, Seo S, Mitsuhara I, Kuchitsu K, Ohashi Y (2007) Pathogen-induced calmodulin isoforms<br />

in basal resistance against bacterial and fungal pathogens in tobacco Plant and Cell Physiology 48(3):414-423<br />

267 Takabatake R, Ando Y, Seo S, Katou S, Tsuda S, Ohashi Y, Mitsuhara (2007) MAP kinases function


downstream of HSP90 and upstream of mitochondria in TMV resistance gene N-mediated hypersensitive cell<br />

death Plant and Cell Physiology 48(3):498-510<br />

268 Takagi H, Hirose S, Yasuda H, Takaiwa F (2006) Biochemical safety evaluation of transgenic rice seeds<br />

expressing T cell epitopes of Japanese cedar pollen allergens Journal of Agricultural and Food Chemistry<br />

54(26):9901-9905<br />

269 Takagishi Y, Kawakami T, Hara Y, Shinkai M, Takezawa T, Nagamune T (2006) Bone-like tissue formation<br />

by three-dimensional culture of MG63 osteosarcoma cells in gelatin hydrogels using calcium-enriched medium<br />

Tissue Engineering 12(4):927-937<br />

270 Takahashi T, Murakami H, Imanishi S, Miyazaki M, Kamiie K, Suzuki K, Taira H, Yamashita T (2006)<br />

Calreticulin is transiently induced after immunogen treatment in the fat body of the silkworm Bombyx mori<br />

Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(2):79-84<br />

271 Takaiwa F, Takagi H, Hirose S, Wakasa Y (2006) Endosperm tissue is good production platform for artificial<br />

recombinant proteins in transgenic rice Plant Biotechnology Journal 5(1):84-92<br />

272 Takamiya T, Hosobuchi S, Asai K, Nakamura E, Tomioka K, Kawase M, Kakutani T, Paterson H. A, Murakami Y,<br />

Okuizumi H (2006) Restriction landmark genome scanning method using isoschizomers (MspI/HpaII) for DNA<br />

methylation analysis Electrophoresis 27(14):2846-2856<br />

273 高 宮 知 子 , 岡 田 有 裕 , 細 渕 朗 子 , 岡 本 裕 行 , 奥 泉 久 人 , 村 上 康 文 (2006) RLGS 法 によるシロイヌナズナのDNA 多 型 の<br />

検 出 DNA 多 型 14():134-137<br />

274 高 須 陽 子 , 山 田 弘 生 , 坪 内 紘 三 (2006) 結 晶 性 の 低 い 家 蚕 セリシン 成 分 について 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック<br />

75(2):133-139<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

4<br />

2<br />

275 Takeda K, Hori K (2007) Geographical differentiation and diallel analysis of seed dormancy in barley Euphytica<br />

153(1-2):249-256<br />

276 Takehisa H, Ueda T, Fukuta Y, Obara M, Abe T, Yano M, Yamaya T, Kameya T, Higashitani A, Sato T (2006)<br />

Epistatic interaction of QTLs controlling leaf bronzing in rice (Oryza sativa L.) grown in a saline paddy field<br />

Breeding Science 56(3):287-293<br />

277 Takenouchi T, Iwamaru Y, Sato M, Yokoyama T, Shinagawa M, Kitani H (2007) Establishment and<br />

characterization of SV40 large T antigen-immortalized cell lines derived from fetal bovine brain tissues after<br />

prolonged cryopreservation Cell Biology International 31(1):57-64<br />

278 Takenouchi T, Sato M, Kitani H (2007) Lysophosphatidylcholine potentiates Ca 2+ influx, pore formation and<br />

p44/42 MAP kinase phosphorylation mediated by P2X7 receptor activation in mouse microglial cells Journal<br />

of Neurochemistry (OnlineEarly Articles) 102(5):1518-1532<br />

279 Takeuchi Y, Ebitani T, Yamamoto T, Sato H, Ohta H, Hirabayashi H, Kato H, Ando I, Nemoto H, Imbe T, Yano<br />

M (2006) Development of isogenic lines of rice cultivar Koshihikari with early and late heading by markerassisted<br />

selection Breeding Science 56(4):405-413<br />

280 Takeya M, Matsuda T, Iwamoto M, Tsumura N, Nakaguchi T, Miyake Y (2007) Noise analysis of duplicated<br />

data on microarrays using mixture distribution modeling Optical Review 14(2):75-104<br />

281 竹 崎 あかね, 富 岡 啓 介 , 山 中 正 仁 , 福 元 康 文 , 仲 照 史 (2006) キトサンによるカーネーション 萎 凋 病 の 発 病 抑 制 キチ<br />

ン・キトサン 研 究 12(2):56-60<br />

282 Tanabe S, Okada M, Jikumaru Y, Yamane H, Kaku H, Shibuya N, Minami E (2006) Induction of resistance<br />

against rice blast fungus in rice plants treated with a potent elicitor, N-acetylchitooligosaccharide Bioscience<br />

Biotechnology and Biochemistry 70(7):1599-1605<br />

283 田 中 勲 , 小 林 麻 子 , 冨 田 桂 , 竹 内 善 信 , 山 岸 真 澄 , 矢 野 昌 裕 , 佐 々 木 卓 治 , 堀 内 久 満 (2006) イネ 日 本 型 品 種 における 食<br />

味 の 粘 りおよび 外 観 に 関 与 する 量 的 形 質 遺 伝 子 座 の 検 出 育 種 学 研 究 8(2):39-47<br />

284 Tanaka K, Urbanczyk H, Matsui H, Sawada H, Suzuki K (2006) Construction of physical map and mapping of


chromosomal virulence genes of the biovar 3 Agrobacterium (Rhizobium vitis) strain K-Ag-1 Genes & Genetic<br />

Systems 81(6):373-380<br />

285 Tanaka S, Maeno K (2006) Phase-related body-color polyphenism in hatchlings of the desert locust, Schistocerca<br />

gregaria: Re-examination of the maternal and crowding effects Journal of Insect Physiology 52(10):1054-1061<br />

286 Tanaka S, Yukuhiro F, Wakamura S (2006) Sexual dimorphism in body dimensions and antennal sensilla in<br />

the white grub beetle, Dasylepida ishigakiensis (Coleoptera: Scarabaeidae) Applied Entomology and Zoology<br />

41(3):455-461<br />

287 Tanaka S (2007) Albino corpus cardiacum extracts induce morphometric gregarization in isolated albino<br />

locusts, Locusta migratoria, that are deficient in corazonin Physiological Entomology 32(1):95 98<br />

288 Tanaka T, Sawano M, Ogasahara K, Sakaguchi Y, Bagautdinov B, Katoh E, Kuroishi C, Shinkai A, Yokoyama<br />

S, Yutani K (2006) Hyper-thermostability of CutA1 protein, with a denaturation temperature of nearly 150 °C<br />

FEBS Letters 580(17):4224-4230<br />

289 Taniai K, Lee J. H, Lee I. H (2006) Bombyx mori cell line as a model of immune-system organs Insect<br />

Molecular Biology 15(3):269-279<br />

290 田 山 智 規 , 鈴 木 啓 一 , 美 川 智 , 粟 田 崇 , 上 西 博 英 , 林 武 司 , 前 田 高 輝 , 加 地 拓 己 , 上 本 吉 伸 , 鹿 野 裕 志 , 柴 田 知 也 , 児<br />

島 千 尋 , 西 田 朗 (2006) ランドレース 豚 の 免 疫 形 質 と 慢 性 疾 病 病 変 に 関 する 品 種 内 QTL 解 析 日 本 養 豚 学 会 誌<br />

43(4):187-194<br />

291 Teramoto H, Kakazu A, Yamauchi K, Asakura T (2007) Role of hydroxyl side chains in Bombyx mori silk<br />

sericin in stabilizing its solid structure Macromolecules 40(5):1562-1569<br />

292 Terashima K, Matsumoto T, Hayashi E, Kawasaki S, Fukumasa-Nakai Y (2006) Construction of a linkage map<br />

of Lentinula edodes (shiitake) with the HEGS (high-efficiency genome scanning) system: use of versatile AFLP<br />

and PCR-based gene markers Mycoscience 47(6):336-346<br />

293 Thadtha P, Uenishi H, Urata H, Ishikawa M, Wada Y (2006) Transcript variant of the porcine liver X receptor<br />

alpha(LXRα) expressed in the thymus and spleen 動 物 遺 伝 育 種 研 究 34(2):3-9<br />

294 Tirichine L, Imaizumi-Anraku H, Yoshida S, Murakami Y, Madsen L. H, Miwa H, Nakagawa T, Sandal N,<br />

Albrektsen A.S, Kawaguchi M, Downie A, Sato S, Tabata S, Kouchi H, Parniske M, Kawasaki S, Stougaard J<br />

(2006) Deregulation of a Ca 2+ /calmodulin-dependent kinase leads to spontaneous nodule development Nature<br />

441(7097):1153-1156<br />

295 Toki S, Hara N, Ono K, Onodera H, Tagiri A, Oka S, Tanaka H (2006) Early infection of scutellum tissue with<br />

Agrobacterium allows high-speed transformation of rice The Plant Journal 47(6):969-976<br />

296 Tokuda G, Watanabe H (2007) Hidden cellulases in termites: revision of an old hypothesis Biology Letters<br />

3(3):336-339<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

4<br />

3<br />

297 Trang L.T.D, Sehadova H, Ichihara N, Iwai S, Mita K, Takeda M (2006) Casein kinases I of the silkworm,<br />

Bombyx mori: Their possible roles in circadian timing and developmental determination Journal of Biological<br />

Rhythms 21(5):335-349<br />

298 Tsuda S, Kubota K, Kanda A, Ohki T, Meshi T (2007) Pathogenicity of Pepper mild mottle virus is controlled<br />

by the RNA silencing suppression activity of its replication protein but not the viral accumulation.<br />

Phytopathology 97(4):412-420<br />

299 Tsuge S, Nakayama T, Terashima S, Ochiai H, Furutani A, Oku T, Tsuno K, Kubo Y, Kaku H (2006) Gene<br />

involved in transcriptional activation of the hrp regulatory gene hrpG in Xanthomonas oryzae pv. oryzae<br />

Journal of Bacteriology 188(11):4158-4162<br />

300 Tsuji H, Saika H, Tsutsumi N, Hirai A, Nakazono M (2006) Dynamic and reversible changes in histone H3-Lys4<br />

methylation and H3 acetylation occurring at submergence-inducible genes in rice Plant and Cell Physiology<br />

47(7):995-1003


301 Tsukamoto K, Kuwazaki S, Yamamoto K, Shichiri M, Yoshino T, Ohtani T, Sugiyama S (2006) Nanometer-scale<br />

dissection of chromosomes by atomic force microscopy combine with heat-denaturing treatment Japanese<br />

Journal of Applied Physics 45(3B):2337-2340<br />

302 Tsukioka H, Takahashi M, Mon H, Okano K, Mita K, Shimada T, Lee J. M, Kawaguchi Y, Koga K, Kusakabe T<br />

(2006) Role of the silkworm argonaute2 homolog gene in double-strand break repair of extrachromosomal DNA<br />

Nucleic Acids Research 34(4):1092-1101<br />

303 Tsushima S, Shinohara H, Nakazato T, Ando S, Sugisawa T, Tabei Y (2006) Phylogenetic analysis of<br />

Xanthomonas albilineans strains from Okinawa, Japan, through a comparison of the gyrB and rpoD genes in<br />

geographically distinct strains Journal of Phytopathology 154(11-12):683-687<br />

304 Tsutsui T, Morita-Yamamuro C, Asada Y, Minami E, Shibuya N, Ikeda A, Yamaguchi J (2006) Salicylic acid<br />

and a chitin elicitor both control expression of the CAD1 gene involved in the plant immunity of Arabidopsis<br />

Bioscience Biotechnology and Biochemistry 70(9):2042-2048<br />

305 Tun Y. T, Irie K, Sein T, Shirata K, Toyohara H, Kikuchi F, Fujimaki H (2006) Diverse utilization of Myanmar<br />

rice with varied amylose contents 熱 帯 農 業 50(1):42-50<br />

306 Uchino K, Imamura M, Sezutsu H, Kobayashi I, Kojima K, Kanda T, Tamura T (2006) Evaluating promoter<br />

sequences for trapping an enhancer activity in the silkworm Bombyx mori Journal of Insect Biotechnology<br />

and Sericology 75(2):89-97<br />

307 Uchino K, Imamura M, Shimizu K, Kanda and T, Tamura T (2007) Germ line transformation of the silkworm,<br />

Bombyx mori, using the transposable element Minos Molecular Genetics and Genomics 277(3):213-220<br />

308 Ueda M, Arimura S, Yamamoto M. P, Takaiwa F, Tsutsumi N, Kadowaki K (2006) Promoter shuffling at a<br />

nuclear gene for mitochondrial RPL27. involvement of interchromosome and subsequent intrachromosome<br />

recombinations Plant Physiology 141(2):702-710<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

4<br />

4<br />

309 Uenishi H , Eguchi-Ogawa T, Shinkai H, Okumura N, Suzuki K, Toki D, Hamasima N, Awata T (2007) PEDE (Pig<br />

EST Data Explorer) has been expanded into Pig Expression Data Explorer, including 10 147 porcine full-length<br />

cDNA sequences Nucleic Acids Research 35(Database issue):D650-D653<br />

310 Ueno O, Wada Y, Wakai M, Bang S.W (2006) Evidence from photosynthetic characteristics for the hybrid origin<br />

of Diplotaxis muralis from a C3-C4 intermediate and a C3 species Plant Biology 8(2):253-259<br />

311 Ueno O, Kawano Y, Wakayama M, Takeda T (2006) Leaf vascular systems in C3 and C4 grasses: A twodimensional<br />

analysis Annals of Botany 97(4):611-621<br />

312 Ueno O, Bang S W, Wada Y, Kobayashi N, Kaneko R, Kaneko Y, Matsuzawa Y (2007) Inheritance of C3-C4<br />

Intermediate Photosynthesis in Reciprocal Hybrids between Moricandia arvensis (C3-C4) and Brassica oleracea<br />

(C3) that Differ in their Genome Constitution Plant Production Science 10(1):68-79<br />

313 Ushizawa K, Takahashi T, Kaneyama K, Hosoe M, Hashizume K (2006) Cloning of the bovine antiapoptotic<br />

regulator, BCL2-related protein A1, and its expression in trophoblastic binucleate cells of bovine placenta<br />

Biology of Reproduction 74(2):344-351<br />

314 Ushizawa K, Takahashi T, Hosoe M, Kizaki K, Abe Y, Sasada H, Sato E, Hashizume K (2007) Gene expression<br />

profiles of novel caprine placental prolactin-related proteins similar to bovine placental prolactin-related<br />

proteins BMC Developmental Biology 7(16):1-13<br />

315 Vidya Saraswathi D, Azhaguvel P, Senthil N, Koba T, Komatsuda T (2006) Molecular Mapping of Non-Brittle<br />

Rachis Genes btr1 and btr2 using STS Markers in Barley Japan Agricultural Research Quarterly 40(3):239<br />

242<br />

316 Wakasa Y, Yasuda H, Takaiwa F (2006) High accumulation of bioactive peptide in transgenic rice seeds by<br />

expression of introduced multiple genes Plant Biotechnology Journal 4(5):499-510<br />

317 Wakayama M, Ohnishi J, Ueno O (2006) Structure and enzyme expression in photosynthetic organs of the<br />

atypical C4 grass Arundinella hirta Planta 223(6):1243-1255


318 Wang H, Taketa S, Miyao A, Hirochika H, Ichii M (2006) Isolation of a novel lateral-rootless mutant in rice (Oryza<br />

sativa L.) with reduced sensitivity to auxin Plant Science 170(1):70-77<br />

319 Wasaki J , Shinano T, Onishi K, Yonetani R, Yazaki J, Fujii F, Shimbo K, Ishikawa M, Shimatani Z, Nagata Y,<br />

Hashimoto A, Ohta T, Sato Y, Miyamoto C, Honda S, Kojima K, Sasaki T, Kishimoto N, Kikuchi S, Osaki M<br />

(2006) Transcriptomic analysis indicates putative metabolic changes caused by manipulation of phosphorus<br />

availability in rice leaves Journal of Experimental Botany 57(9):2049-2059<br />

320 Watanabe H, Takase A, Tokuda G, Yamada A, Lo N (2006) Symbiotic Archaezoa of the primitive termite<br />

Mastotermes darwiniensis still play a role in cellulase production Eukaryotic Cell 5(9):1571-1576<br />

321 Watanabe M, Sakashita T, Fujita A, Kikawada T, Horikawa D.D, Nakahara Y, Wada S, Funayama T, Hamada<br />

N, Kobayashi Y, Okuda T (2006) Biological effects of anhydrobiosis in an African chironomid, Polypedilum<br />

vanderplanki on radiation tolerance International Journal of Radiation Biology 82(8):587-592<br />

322 Watanabe M, Sakashita T, Fujita A, Kikawada T, Nakahara Y, Hamada N, Horikawa D.D, Wada S, Funayama<br />

T, Kobayashi Y, Okuda T (2006) Estimation of radiation tolerance to high LET heavy ions in an anhydrobiotic<br />

insect, Polypedilum vanderplanki International Journal of Radiation Biology 82(12):835-842<br />

323 Watanabe M, Nakahara Y, Sakashita T, Kikawada T, Fujita A, Hamada N, Horikawa D.D, Wada S, Kobayashi<br />

Y, Okuda T (2007) Physiological changes leading to anhydrobiosis improve radiation tolerance in Polypedilum<br />

vanderplanki larvae Journal of Insect Physiology 53(6):573-579<br />

324. Watanabe S, Honma D, Furusawa T, Sakurai T, Sato M (2006) Preparation of enzymatically active human Myctagged-NCre<br />

recombinase exhibiting immunoreactivity with anti-Myc antibody Molecular Reproduction and<br />

Development 73(11):1345-1352<br />

325 Watanabe S, Watanabe S, Sakamoto N, Sato M, Akasaka K (2006) Functional analysis of the sea urchin-derived<br />

arylsulfatase (Ars)-element in mammalian cells Genes to Cells 11(9):1009-1021<br />

326 Windsor-Engnell M. B, Kasuya E, Mizuno M, Keen L. K, Terasawa E (2007) An increase in in vivo release of<br />

LHRH and precocious puberty by posterior hypothalamic lesions in female rhesus monkeys (Macaca Mulatta)<br />

American Journal of Physiology: Endocrinology and Metabolism 292(4):E1000-E1009<br />

327 Xie X, Shinomura T, Inagaki N, Kiyota S, Takano M (2007) Phytochrome-mediated inhibition of coleoptile<br />

growth in rice: age dependency and action spectra Photochemistry and Photobiology 83(1):131-138<br />

328 Yabe R, Suzuki R, Kuno A, Fujimoto Z, Jigami Y, Hirabayashi J (2007) Tailoring a novel sialic acid-binding lectin<br />

from a ricin-b chain-like galactose-binding protein by natural evolution-mimicry Journal of Biochemistry<br />

141(3):389-399<br />

329 Yamaguchi H, Morishita T, Degi K, Tanaka A, Shikazono N, Hase Y (2006) Effect of carbon-ion beams<br />

irradiation on mutation induction in rice Plant Mutation Reports 1(1):25-27<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

4<br />

5<br />

330 Yamamoto H, Nakashima N, Ikeda Y, Uchiumi T (2007) Binding mode of the first aminoacyl-tRNA in translation<br />

initiation mediated by Plautia stali intestine virus internal ribosome entry site Journal of Biological<br />

Chemistry 282(11):7770-7776<br />

331 Yamamoto J, Naemura A, Ura M, Ijiri Y, Yamashita T, Kurioka A, Koyama A (2006) Testing various fruits for<br />

anti-thrombotic effect: I. Mulberries Platelets 17(8):555-564<br />

332 Yamamoto K, Narukawa J, Kadono-Okuda K, Nohata J, Sasanuma M, Suetsugu Y, Banno Y, Fujii H, Goldsmith M.<br />

R, Mita K (2006) Construction of a single nucleotide polymorphism linkage map for the silkworm, Bombyx mori,<br />

based on bacterial artificial chromosome end sequences Genetics 173(1):151-161<br />

333 Yamamoto M. P, Onodera Y, Touno S. M, Takaiwa F (2006) Synergism between RPBF Dof and RISBZ1 bZIP<br />

activators in the regulation of rice seed expression genes Plant Physiology 141(4):1694-1707<br />

334 Yamamoto R, Uenishi H, Yasue H, Takagaki Y, Sato E (2007) The genomic structure and a novel alternatively<br />

spliced form of porcine pTα chain Molecular Immunology 44(4):591-597


335 Yamanaka N, Zitnan D, Kim Y-J, Adams M. E, Hua Y-J, Suzuki Y, Suzumi M, Suzuki A, Satake H, Mizoguchi<br />

A, Asaoka K, Tanaka Y, Kataoka H (2006) Regulation of insect steroid hormone biosynthesis by innervating<br />

peptidergic neurons Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America<br />

103(23):8622-8627<br />

336 Yamasaki C, Kawashima H, Todokoro F, Imaizumi Y, Ogawa M, Tanino M, Itoh T, Gojobori T, Imanishi T (2006)<br />

TACT: Transcriptome auto-annotation conducting tool of H-InvDB Nucleic Acids Research 34(Web Server<br />

issue):W345-349<br />

337 山 下 秀 次 , 作 村 健 彦 , 本 田 大 輔 , 飯 塚 弘 明 , 奥 泉 久 人 (2006) 蛍 光 二 次 元 ゲノム 比 較 解 析 法 を 用 いたコンニャク 品 種 に<br />

おけるDNA 多 型 の 検 出 DNA 多 型 14():141-143<br />

338 Yamato K.T, Ishizaki K, Fujisawa M, Okada S, Nakayama S, Fujishita M, Bando H, Yodoya K, Hayashi K,<br />

Bando T, Hasumi A, Nishio T, Sakata R, Yamamoto M, Yamaki A, Kajikawa M, Yamano T, Nishide T, Choi S,<br />

Shimizu-Ueda Y, Hanajiri T, Sakaida M, Kono K, Takenaka M, Yamaoka S, Kuriyama C, Kohzu Y, Nishida H,<br />

Brennicke A, Shin-i T, Kohara Y, Kohchi T, Fukuzawa H, Ohyama K (2007) Gene organization of the liverwort<br />

Y chromosome reveals distinct sex chromosome evolution in a haploid system Proceedings of the National<br />

Academy of Sciences of the United States of America 104(15):6472-6477<br />

339 Yamazaki T, Furuya H, Watanabe T, Nishiuchi Y, Nishio H, Abe A (2006) Negatively charged residue block<br />

attached to either the N- or C-terminus of α -helical alanine block has different effects on the helix-coil<br />

transition Chimica Oggi 24(4):55-58<br />

340 Yanagisawa T, Domon E, Fujita M, Kiribuchi-Otobe C, Takayama T (2006) Starch Pasting Properties and<br />

Amylose Content from 17 Waxy Barley Lines Cereal Chemistry 83(4):354-357<br />

341 Yang G, Nakamura H, Ichikawa H, Kitano H, Komatsu S (2006) OsBLE3, a brassinolide-enhanced gene, is<br />

involved in the growth of rice Phytochemistry 67(14):1442-1454<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

4<br />

6<br />

342. Yang L, Tada Y, Yamamoto M. P, Zhao H, Yoshikawa M, Takaiwa F (2006) A transgenic rice seed accumulating<br />

an anti-hypertensive peptide reduces the blood pressure of spontaneously hypertensive rats FEBS Letters<br />

580(13):3315-3320<br />

343 Yano K, Tansengco M.L, Hio T, Higashi K, Murooka Y, Imaizumi-Anraku H, Kawaguchi M, Hayashi. M (2006)<br />

New nodulation mutants responsible for infection thread development in Lotus japonicus Molecular Plant-<br />

Microbe Interactions 19(7):801-810<br />

344 Yasuda H, Hayashi Y, Jomori T, Takaiwa F (2006) The correlation between expression and localization of a<br />

foreign gene product in rice endosperm Plant and Cell Physiology 47(6):756-763<br />

345 Yasui H, Wakamura S, Arakaki N, Yasuda T, Akino T, Fukaya M (2007) Collection and quantification of<br />

airborne pheromone from individual females of the black chafer Holotrichia loochooana loochooana (Coleoptera:<br />

Scarabaeidae): Heterogeneity of feral females in respect to pheromone release Applied Entomology and<br />

Zoology 42(1):143-150<br />

34 Yasui H, Akino T, Yasuda T, Fukaya M, Wakamura S, Ono H (2007) Gomadalactones A, B, and C: novel 3-oxabi<br />

cyclo[3.3.0]octane compounds in the contact sex pheromone of the white-spotted longicorn beetle, Anoplophora<br />

malasiaca Tetrahedron Letters 48(13):2395-2400<br />

347. Yasukochi Y, Ashakumary L. A, Baba K, Yoshido A, Sahara K (2006) A second generation integrated map of the<br />

silkworm reveals synteny and conserved gene order between lepidopteran insects Genetics 173(3):1319-1328<br />

348 Yayou K, Seo T, Uetake K, Ito S, Nakamura M (2007) Effects of intracerebroventricular infusions of arginine<br />

vasopressin in sheep Physiology & Behavior 90(2-3):376-381<br />

349 Yokoyama T, Tomooka N, Okabayashi M, Kaga A, Boonkerd N, Vaughan D. A (2006) Variation in the nod<br />

gene RFLPs, nucleotide sequences of 16S rRNA genes, Nod factors, and nodulation abilities of Bradyrhizobium<br />

strains isolated from Thai Vigna plants Canadian Journal of Microbiology 52(1):31-46<br />

350 Yonemura N, Sehnal F (2006) The design of silk fiber composition in moths has been conserved for more than<br />

150 million years Journal of Molecular Evolution 63(1):42-53


351 Yonemura N, Sehnal F, Mita K, Tamura T (2006) Protein composition of silk filaments spun under water by<br />

caddisfly larvae Biomacromolecules 7(12):3370-3378<br />

352 Yoshida K, Imaizumi N, Kaneko S, Kawagoe Y, Tagiri A, Tanaka H, Nishitani K, Komae K (2006) Carbohydratebinding<br />

module of a rice endo-β-1,4-glycanase, OsCel9A, expressed in auxin-induced lateral root primordia, is<br />

post-translationally truncated Plant and Cell Physiology 47(11):1555-1571<br />

353 Yoshida T, Kanzaki T, Iizuka R, Komada T, Zako T, Suzuki R, Maruyama T, Yohda M (2006) Contribution of<br />

the C-terminal region to the thermostability of the archaeal group II chaperonin from Thermococcus sp. strain<br />

KS-1 Extremophiles 10(5):451-459<br />

354 Yoshido A, Yasukochi Y, Marec F, Abe H, Sahara K (2007) FISH analysis of the W chromosome in Bombyx<br />

mandarina and severa other species of lepidoptera by means of B. mori W-BAC probes Journal of Insect<br />

Biotechnology and Sericology 76(1):1-7<br />

355 Yoshiyama T, Namiki T, Mita K, Kataoka H, Niwa R (2006) Neverland is an evolutionally conserved Rieskedomain<br />

protein that is essential for ecdysone synthesis and insect growth Development 133(13):2565-2574<br />

356 Yura K, Shionyu M, Hagino K, Hijikata A, Hirashima Y, Nakahara T, Eguchi T, Shinoda K, Yamaguchi A,<br />

Takahashi K, Itoh T, Imanishi T, Gojobori T, Go M (2006) Alternative splicing in human transcriptome:<br />

Functional and structural influence on proteins Gene 380(2):63-71<br />

357 Zhong Y-S, Mita K, Shimada T, Kawasaki H (2006) Glycine-rich protein genes, which encode a major component<br />

of the cuticle, have different developmental profiles from other cuticle protein genes in Bombyx mori Insect<br />

Biochemistry and Molecular Biology 36(2):99-110<br />

(Ⅱ) 総 説<br />

1 土 生 芳 樹 (2007) シロイヌナズナのサイレンシング 因 子 MOM1の 標 的 遺 伝 子 座 におけるトランス-スプライシング<br />

を 受 けたRNAの 蓄 積 生 物 の 科 学 遺 伝 別 冊 21 :181-184<br />

2 Hashizume K, Ushizawa K, Patel V. O, Kizaki K, Imai K, Yamada O, Nakano H, Takahashi T (2007) Gene<br />

expression and maintenance of pregnancy in bovine: roles of trophoblastic binucleate cell-specific molecules<br />

Reproduction, Fertility and Development 19(1):79-90<br />

3 畠 山 正 統 , 炭 谷 めぐみ, 山 本 大 介 , 李 載 , 岡 和 希 (2006) カブラハハチの 遺 伝 子 組 換 えの 現 状 と 今 後 の 展 望 - 遺 伝<br />

子 機 能 解 析 ツールとしての 利 用 - 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(3):167-173<br />

4 服 部 誠 (2006) ウンカ・ヨコバイ 類 に 対 するイネの 品 種 抵 抗 性 機 構 に 関 する 研 究 の 現 状 と 展 望 農 業 技 術<br />

61(4):153-157<br />

5 林 誠 , 今 泉 ( 安 楽 ) 温 子 , 川 口 正 代 司 (2006) 共 生 シグナルの 受 容 と 共 通 シグナル 伝 達 経 路 の 分 子 遺 伝 学 的 解 明 蛋<br />

白 質 ・ 核 酸 ・ 酵 素 51(9):1030-1037<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

4<br />

7<br />

6 Hiroi T, Takaiwa F (2006) Peptide immunotherapy for allergic diseases using a rice-based edible vaccine<br />

Current Opinion in Allergy and Clinical Immunology 6(6):455-460<br />

7. Ishibashi K, Kodama K, Ishikawa M (2006) In vitro translation and replication of tobamovirus RNA in a cell-free<br />

extract of evacuolated Tobacco BY-2 protoplasts Biotechnology in Agriculture and Forestry, vol 58 Tobacco<br />

BY-2 Cells: From Cellular Dynamics to Omics 58():183-194<br />

8 石 川 雅 之 (2006) トバモウイルス RNA 複 製 機 構 の 解 析 ウイルス 56(1):35-40<br />

9 Izawa T (2007) Daylength measurements by rice plants in photoperiodic short-day flowering International<br />

Review of Cytology 256:191-222<br />

10 井 澤 毅 , 小 西 左 江 子 , 矢 野 昌 裕 (2007) イネ 栽 培 化 の 鍵 となった 脱 粒 性 遺 伝 子 のDNA 変 異 の 同 定 と 利 用 農 林 水 産 技<br />

術 研 究 ジャーナル 30(3):34-37<br />

11 梶 原 英 之 (2006) カイコのプロテオーム 解 析 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(3):187-188


12 柿 元 一 樹 , 井 上 栄 明 , 野 田 隆 志 , 日 本 典 秀 , 柏 尾 具 俊 , 平 野 耕 治 , 山 口 晃 一 , 岡 島 秀 治 (2006) ブースター 天 敵 を 用 いた<br />

アザミウマ 類 の 新 生 物 的 防 除 技 術 をめざして 農 業 および 園 芸 81(3):371-379<br />

13 亀 田 恒 徳 , 玉 田 靖 (2007) スズメバチの 繭 から 創 る 新 シルク 素 材 の 開 発 -ホーネットシルク 研 究 の 最 前 線 - ブレイ<br />

ンテクノニュース (120):28-32<br />

14 Kaneko H, Hasegawa Y (2007) Application of time-resolved fluorometry to immunoassays for bovine<br />

reproductive hormones Animal Science Journal 78(1):7 15<br />

15 柏 木 孝 幸 , 廣 津 直 樹 , 円 由 香 , 大 川 泰 一 郎 , 石 丸 健 (2007) イネの 湾 曲 型 倒 伏 に 対 する 抵 抗 性 の 付 与 日 本 作 物 学 会 紀 事<br />

76(1):1-9<br />

16 Kikuchi K, Nakai M, Shimada A, Kashiwazaki N (2006) Production of viable porcine embryos by in vitro<br />

fertilization (IVF) and intracytoplasmic sperm injection (ICSI) Journal of Mammalian Ova Research<br />

23(3):96-106<br />

17 北 本 尚 子 , 黒 田 洋 輔 , 加 賀 秋 人 , 大 澤 良 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 作 物 から 野 生 種 集 団 への 導 入 遺 伝 子 の 環 境 拡 散 リスク<br />

評 価 科 学 77(2):203-211<br />

18 小 島 桂 (2006) 最 大 の 未 利 用 資 源 としての 昆 虫 生 産 物 -その 利 用 と 応 用 についてカイコ 利 用 の 今 昔 - セラミック<br />

データブック2006 :197-199<br />

19 小 西 左 江 子 , 井 澤 毅 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネ 脱 粒 性 遺 伝 子 の 単 離 と 栽 培 化 における 役 割 ブレインテクノニュース<br />

(117):14-18<br />

20 今 野 浩 太 郎 (2006) クワは 乳 液 で 昆 虫 から 身 を 守 る- 植 物 の 乳 液 に 農 薬 ・ 医 学 の 宝 庫 としての 可 能 性 ブレインテク<br />

ノニュース (115):19-24<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

4<br />

8<br />

21 Maeda K, Adachi S, Inoue K, Ohkura S, Tsukamura H (2007) Metastin/Kisspeptin and control of estrous cycle<br />

in rats Reviews in Endocrine & Metabolic Disorders 8(1):21-29<br />

22 松 田 一 彦 , 篠 田 徹 郎 , 塩 月 孝 博 (2006) 種 レベルで 選 択 性 をもつ 昆 虫 制 御 剤 開 発 のための 標 的 遺 伝 子 の 研 究 状 況 植 物<br />

防 疫 60(10):478-482<br />

23 Matsumoto T, Wu J, Namiki N, Kanamori H, Fujisawa M, Sasaki T (2006) Completion of rice genome<br />

sequencing-a paradigm shift of rice biology- Japan Agricultural Research Quarterly 40(2):99-105<br />

24. 光 原 一 朗 , 大 橋 祐 子 (2006) プログラム 細 胞 死 プラントミメティックス~ 植 物 に 学 ぶ~ :440-445<br />

25 三 橋 渡 (2006) ウイルス 産 生 タンパク 質 による 昆 虫 病 原 性 ウイルスの 感 染 力 増 進 に 関 する 研 究 の 動 向 - 昆 虫 ポック<br />

スウイルス 産 生 タンパク 質 による 感 染 力 増 進 - 農 業 技 術 61(4):163-167<br />

26 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 , 村 上 理 都 子 , 三 橋 渡 (2007) カイコ 組 換 え 遺 伝 子 の 病 原 微 生 物 への 移 行 評 価 手 法 の 開 発 研 究 成<br />

果 第 447 集 「 遺 伝 子 組 換 え 生 物 の 産 業 利 用 における 安 全 性 確 保 総 合 研 究 」:106-111<br />

27 森 下 敏 和 (2006) ガンマーフィールドにおける 放 射 線 育 種 研 究 -これまでの 研 究 と 最 近 の 成 果 - 放 射 線 と 産 業<br />

(111):25-30<br />

28 Morita R, Morishita T, Nakagawa H, Nishimura M, Yamaguchi H, Yokota Y, Hase Y, Tanaka A (2007)<br />

Comparison of the mutation inducing effect between Ion beams and Gamma ray Takasaki Annual Report<br />

2005 :78<br />

29 Nagai T, Funahashi H, Yoshioka K, Kikuchi K (2006) Up date of in vitro production of porcine embryos<br />

Frontiers in Bioscience 11(3):2565-2573<br />

30 中 川 仁 (2006) 放 射 線 育 種 場 の 最 近 の 成 果 と 今 後 の 発 展 RADIOISOTOPES 55(6):319-332<br />

31 中 川 仁 (2007) 熱 帯 牧 草 におけるアポミクシス 育 種 とアポミクシス 遺 伝 子 単 離 を 目 指 した 研 究 の 現 状 育 種 学 研 究<br />

9(1):3-12<br />

32 Nakai M, Kikuchi K, Kashiwazaki N (2006) The importance of intact sperm DNA in development of oocytes


injected with sperm heads in rats and pigs Journal of Reproduction Engineering 9(supplement):367-373<br />

33 大 橋 祐 子 (2006) 傷 害 , 病 害 ストレス 応 答 プラントミメティックス~ 植 物 に 学 ぶ~ :371<br />

34 Okamura H, Ohkura S (2007) Neuroendocrine control of reproductive function in ruminants Animal Science<br />

Journal 78(2):105-111<br />

35 Okuda K, Sakumoto R (2006) Regulation of uterine function by cytokines in cows: Possible actions of tumor<br />

necrosis factor-α, interleukin-1α and interferon-τ Animal Science Journal 77(3):266-274<br />

36 小 野 清 美 , 石 丸 健 (2006) 植 物 におけるショ 糖 合 成 のキーエンザイム, ショ 糖 リン 酸 合 成 酵 素 の 機 能 と 制 御 日 本 作 物<br />

学 会 紀 事 75(3):241-248<br />

37 佐 々 木 謙 , 朝 岡 潔 (2006) 周 期 的 運 動 パターンの 形 成 とその 調 節 - 咀 嚼 と 飲 み 込 みの 運 動 リズム- New Food<br />

Industry 48(7):41-47<br />

38 Sasaki T (2006) Rice in deep water Nature 442:635-636<br />

39 Sasaki T (2007) Impact of the complete rice genome sequence information on future basic and applied plant<br />

science research Gamma Field Symposia 44:1-14<br />

40 Satoh M (2006) Recent advances in animal breeding theory Journal of Integrated Field Science 3:45-52<br />

41 澤 田 宏 之 (2006) いわゆる「アグロバクテリウム」について ─(1)プロフィールの 紹 介 ─ 日 本 微 生 物 資 源 学 会 誌<br />

22(2):117-121<br />

42 Subudhi P.K, Sasaki T, Khush G.S (2006) Rice Genome Mapping and Molecular Breeding in Plants, Volume 1:<br />

Cereals and Millets ():1-78<br />

43. 菅 沼 教 生 , 河 内 宏 (2006) 共 生 窒 素 固 定 活 性 の 発 現 と 制 御 に 関 わる 宿 主 植 物 遺 伝 子 -ミヤコグサで 解 き 明 かす 菌 根 ・<br />

根 粒 共 生 系 の 分 子 基 盤 - 蛋 白 質 ・ 核 酸 ・ 酵 素 51(9):1038-1043<br />

44. 高 木 英 典 , 高 岩 文 雄 (2006) 食 べるワクチン 米 を 用 いたアレルギーや 感 染 症 の 治 療 戦 略 蛋 白 質 ・ 核 酸 ・ 酵 素<br />

51(15):2341-2345<br />

45 Takahashi T (2006) Biology of the prolactin family in bovine placenta. I. Bovine placental lactogen: Expression,<br />

structure and proposed roles Animal Science Journal 77(1):10-17<br />

46 Takaiwa F (2006) Development of rice seed based edible vaccine for allergic immunotherapy ISB News Report<br />

(3):1-4<br />

47 高 岩 文 雄 (2006) 健 康 機 能 性 を 付 与 した 遺 伝 子 組 換 え 米 の 開 発 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 研 究 :25-43<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

4<br />

9<br />

48 高 岩 文 雄 , 高 木 英 典 (2006) スギ 花 粉 抗 原 エピトープ 導 入 米 のアレルギー 予 防 効 果 化 学 と 生 物 44(5):282-284<br />

49 高 岩 文 雄 (2007) スギ 花 粉 症 を 緩 和 する 遺 伝 子 組 換 えイネ 開 発 の 現 況 農 業 技 術 62(1):11-16<br />

50 Takaiwa F (2007) A rice-based edible vaccine expressing multiple T-Cell epitopes to induce oral tolerance and<br />

inhibit allergy Immunology and Allergy Clinics 27(1):129-139<br />

51 高 岩 文 雄 (2007) 日 本 で 開 発 が 進 む 健 康 機 能 をもつ 遺 伝 子 組 換 え 作 物 生 物 の 科 学 遺 伝 別 冊 21 :16-20<br />

52 Takayama Y, Takezawa T (2006) Lactoferrin promotes collagen gel contractile activity of fibroblasts mediated<br />

by lipoprotein receptors Biochemistry and Cell Biology 84(3):268-274<br />

53 竹 内 善 信 , 矢 野 昌 裕 (2006) 出 穂 期 を 調 節 する-コシヒカリの 出 穂 性 同 質 遺 伝 子 系 統 の 育 成 - 農 業 および 園 芸<br />

81(1):110-113<br />

54 Tanaka S (2006) Corazonin and locust phase polyphenism Applied Entomology and Zoology 41(2):179-193<br />

55 田 中 良 明 (2006) エクジステロイド 生 合 成 制 御 研 究 の 新 展 開 : 前 胸 腺 抑 制 性 ペプチド 因 子 と 神 経 支 配 の 発 見 蚕 糸 ・


昆 虫 バイオテック 75(2):91-96<br />

56 Tomooka N, Kaga A, Vaughan D. A (2006) The Asian Vigna (Vigna Subgenus Ceratotropis) Biodiversity and<br />

Evolution Plant Genome 1(Part C):87-126<br />

57 友 岡 憲 彦 , 加 賀 秋 人 , Vaughan D (2006) アジアVigna 属 植 物 遺 伝 資 源 の 多 様 性 とその 育 種 的 利 活 用 ( 第 二 報 ) 新 し<br />

い 分 類 体 系 の 構 築 とその 特 徴 熱 帯 農 業 50(2):59-63<br />

58 友 岡 憲 彦 , 加 賀 秋 人 , Vaughan D (2006) アジアVigna 属 植 物 遺 伝 資 源 の 多 様 性 とその 育 種 的 利 活 用 ( 第 三 報 )アジ<br />

アVigna 属 21 種 の 解 説 熱 帯 農 業 50(2):64-69<br />

59 友 岡 憲 彦 , 加 賀 秋 人 , Vaughan D (2006) アジアVigna 属 植 物 遺 伝 資 源 の 多 様 性 とその 育 種 的 利 活 用 ( 第 四 報 )ジー<br />

ンプールとその 育 種 的 利 活 用 熱 帯 農 業 50(4):173-178<br />

60 友 岡 憲 彦 , 加 賀 秋 人 , Vaughan D (2006) アジアVigna 属 植 物 遺 伝 資 源 の 多 様 性 とその 育 種 的 利 活 用 ( 第 五 報 ) 多 様<br />

性 保 全 と 今 後 の 研 究 展 開 熱 帯 農 業 50(4):179-182<br />

61 津 田 新 哉 , 中 島 信 彦 (2006) 昆 虫 のゲノム 情 報 を 利 用 した 媒 介 昆 虫 と 植 物 ウイルスの 相 互 作 用 研 究 に 関 する 展 望 植<br />

物 防 疫 60(10):474-477<br />

62 津 下 誠 治 , 古 谷 綾 子 , 寺 島 晋 作 , 落 合 弘 和 , 中 山 健 , 奥 尚 , 津 野 和 宣 , 加 来 久 敏 (2006) 植 物 との 相 互 作 用 に 関 与 するイ<br />

ネ 白 葉 枯 病 菌 hrp 遺 伝 子 群 の 発 現 制 御 機 構 第 42 回 植 物 感 染 生 理 談 話 会 論 文 集 「 病 原 体 の 寄 生 戦 略 と 植 物 の 応 答 」<br />

42:65-75<br />

63 Ushizawa K, Hashizume K (2006) Biology of the prolactin family in bovine placenta. II. Bovine prolactin-related<br />

proteins: Their expression, structure and proposed roles Animal Science Journal 77(1):18-27<br />

64 若 佐 雄 也 , 高 岩 文 雄 (2006) 健 康 機 能 性 米 の 開 発 農 業 電 化 59(4):7-13<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

5<br />

0<br />

(Ⅲ) 単 行 本<br />

1 Antonio A.B, Sasaki T (2006) Characterization of the completed rice genome sequence and scope of its<br />

utilization in cereal improvement Model Plants and Crop Improvement :71-90<br />

2 石 橋 純 , 山 川 稔 (2007) カブトムシ 幼 虫 由 来 抗 細 菌 タンパク 質 デフェンシンを 利 用 した 新 規 抗 生 物 質 の 開 発 バイオ<br />

プロセスハンドブック-バイオケミカルエンジニアリングの 基 礎 から 有 用 物 質 生 産 ・ 環 境 調 和 技 術 まで- :466-469<br />

3 石 川 雅 之 , 吉 井 基 泰 , 錦 織 雅 樹 (2007) 第 7 章 ウイルスの 複 製 ・ 移 行 と 宿 主 因 子 , 2.キュウリモザイクウイルスの<br />

RNAの 翻 訳 と 宿 主 因 子 微 生 物 の 病 原 性 と 植 物 の 防 御 応 答 :180-186<br />

4 Kagami H, Myshika T, Noguchi T, Yamamoto Y, Fujiwara A, Yamakawa N, Okuizumi H, Ono T (2006)<br />

Pluripotent cell culture engineering and the application for avian biotechnology Animal Cell Technology:<br />

Basic & Applied Aspects 14:135-141<br />

5 陰 山 大 輔 (2007) ウォルバキアが 引 き 起 こす 性 比 異 常 現 象 昆 虫 生 理 生 態 学 :190-196<br />

6 陰 山 大 輔 (2007) 9. 共 生 微 生 物 昆 虫 生 理 生 態 学 :131-139<br />

7 粕 谷 悦 子 (2007) 家 畜 の 睡 眠 行 動 の 制 御 による 成 長 促 進 技 術 新 しい 畜 産 技 術 ~ 近 未 来 編 ~ :16-17<br />

8 Kawagoe Y (2006) Thermodynamics in cellulose biosynthesis: Entropy-driven synthesis of cellulose microfibrils<br />

The Science and Lore of the Plant Cell Wall: Biosynthesis, Structure and Function :106-113<br />

9 今 野 浩 太 郎 (2007) 4. 栄 養 ・ 消 化 ・ 排 泄 昆 虫 生 理 生 態 学 :32-52<br />

10 今 野 浩 太 郎 (2007) 植 物 の 防 御 と 昆 虫 の 適 応 昆 虫 生 理 生 態 学 :232-243<br />

11 今 野 浩 太 郎 (2006) 植 物 の 乳 液 プラントミメティックス~ 植 物 に 学 ぶ~ :457-466<br />

12 美 川 智 (2006) 2.3.1 遺 伝 子 構 造 と 機 能 新 編 畜 産 ハンドブック :34-36


13 Mitsuhashi W (2006) Enhancement of the infectivity of insect viruses: a protein produced by entomopoxviruses<br />

is a potential synergist of viral pesticides Recent Research Developments in Entomology, Vol. 5 :147-159<br />

14 森 裕 司 , 岡 村 裕 昭 (2007) 匂 いと 行 動 のメカニズムー 大 型 哺 乳 類 匂 いと 香 りの 科 学 :203-209<br />

15 Murakami Y, Miwa H, Imaizumi-Anraku H, Wang X, Downie J. A, Kawaguchi M, Kouchi H, Kawasaki S<br />

(2006) Cloning and characterization of a novel component of nodulation-specific signal transduction, TINod<br />

(Transcription Initiator for Nodulation), in Lotus japonicus Biology of Plant Microbe Interactions 5:60-64<br />

16 内 藤 充 (2006) 2.4.4 ニワトリの 育 種 新 編 畜 産 ハンドブック :50-52<br />

17 内 藤 充 (2006) 2.14.4 家 禽 のバイオテクノロジー 新 編 畜 産 ハンドブック :105-107<br />

18 野 田 博 明 (2006) 共 生 微 生 物 の 分 離 ・ 培 養 法 - 昆 虫 共 生 微 生 物 - 複 合 微 生 物 系 の 産 業 利 用 と 新 産 業 創 出 :104-110<br />

19 大 蔵 聡 , 岡 村 裕 昭 (2006) 神 経 内 分 泌 機 構 からみた 栄 養 と 繁 殖 機 能 ルミノロジーの 基 礎 と 応 用 - 高 泌 乳 牛 の 栄 養 生<br />

理 と 疾 病 対 策 - :115-126<br />

20 岡 村 裕 昭 (2007) フェロモンを 利 用 した 新 たな 家 畜 管 理 技 術 の 開 発 新 しい 畜 産 技 術 ~ 近 未 来 編 ~ :12-13<br />

21 奥 田 隆 (2007) 乾 いても 死 なないネムリユスリカ アフリカ 昆 虫 学 への 招 待 :49-62<br />

22 Ozoe Y, Ishikawa S, Tomiyama S, Ozoe F, Kozaki T, Scott J.G (2007) Antagonism of the GABA receptor or<br />

dieldrin-resistant housefies by fipronil and its analogues Synthesis and Chemistry of Agrochemicals Series<br />

VII :39-53<br />

23 Saito Y, Terada S, Takezawa T (2006) Culture of insulinoma cells on pancreas sections Animal Cell<br />

Technology: Basic & Applied Aspects 14:271-276<br />

24 佐 々 木 卓 治 (2007) イネゲノム 情 報 解 読 と 有 用 物 質 生 産 バイオプロセスハンドブック-バイオケミカルエンジニア<br />

リングの 基 礎 から 有 用 物 質 生 産 ・ 環 境 調 和 技 術 まで- :205-209<br />

25 佐 藤 豊 三 (2007) ゴム 類 (インドゴムノキ) 枝 枯 病 農 業 総 覧 花 卉 病 害 虫 診 断 防 除 編 追 録 第 5 号 :<br />

26 佐 藤 豊 三 (2007) ファレノプシス 乾 腐 病 農 業 総 覧 花 卉 病 害 虫 診 断 防 除 編 追 録 第 5 号 :<br />

27 佐 藤 豊 三 (2007) カランコエ 斑 点 病 農 業 総 覧 花 卉 病 害 虫 診 断 防 除 編 追 録 第 5 号 :<br />

28 佐 藤 正 寛 (2006) 第 2 章 育 種 ・ 繁 殖 とアニマルテクノロジー 2.3 育 種 の 基 礎 理 論 2.3.2 質 的 形 質 の 遺 伝 ,2.3.3 量 的 形 質<br />

の 遺 伝 新 編 畜 産 ハンドブック :36-43<br />

29 佐 藤 正 寛 , 廣 岡 博 之 (2007) 第 9 章 BLUP 法 による 多 形 質 選 抜 の 実 際 変 量 効 果 の 推 定 とBLUP 法 :263-283<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

5<br />

1<br />

30. 佐 藤 正 寛 (2007) 第 11 章 応 用 事 例 3 節 豚 系 統 造 成 への 応 用 変 量 効 果 の 推 定 とBLUP 法 :332-341<br />

31 篠 田 徹 郎 (2007) 幼 若 ホルモンの 生 合 成 機 構 昆 虫 生 理 生 態 学 :153-157<br />

32 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 拡 散 防 止 措 置 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 研 究 :129-153<br />

33 高 橋 咲 子 (2007) コエンザイムQ10を 米 に 蓄 積 させる 技 術 の 開 発 バイオプロセスハンドブック-バイオケミカルエ<br />

ンジニアリングの 基 礎 から 有 用 物 質 生 産 ・ 環 境 調 和 技 術 まで- :460-465<br />

34 竹 田 敏 (2006) 昆 虫 機 能 利 用 研 究 アグリバイオロジーシリーズ No.3 (3):131p<br />

35 竹 田 敏 (2007) ホルモン 脱 皮 ・ 変 態 , 休 眠 昆 虫 生 理 生 態 学 :15-31<br />

36 竹 澤 俊 明 (2007) 第 10 章 3 次 元 培 養 技 術 とオルガノイド 再 生 医 療 の 基 礎 シリーズ 第 2 巻 再 生 医 療 のための 細<br />

胞 生 物 学 :183-208<br />

37 田 中 誠 二 (2007) 大 発 生 するバッタと 相 変 異 アフリカ 昆 虫 学 への 招 待 :98-113


38 Tanaka Y, Kataoka H (2006) Neuropeptides and their functions in lepidopteran insects Invertebrate<br />

neuropeptides and hormones: Basic knowledge and recent advances :157-177<br />

39 宇 賀 優 作 (2006) 稲 の 研 究 を 通 じて 国 際 貢 献 国 際 農 業 協 力 に 生 きる :126-128<br />

40 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 , 他 129 名 (2006) 第 二 部 作 物 別 有 害 動 物 ・ 昆 虫 名 III 特 用 作 物 クワ コウゾ VIII 養 蚕 農 林 有 害<br />

動 物 ・ 昆 虫 名 鑑 増 補 改 訂 版 :193-194<br />

41 矢 用 健 一 (2007) 行 動 遺 伝 子 の 解 析 ・ 利 用 による 家 畜 のストレス 低 減 技 術 新 しい 畜 産 技 術 ~ 近 未 来 編 ~ :10-11<br />

(Ⅳ)データベース・マニュアル・ 報 告 書 ・ 学 位 論 文<br />

1 浅 野 昌 司 , 長 岡 広 行 , 和 田 豊 , 宮 本 和 久 (2006) ハスモンヨトウに 対 するBT 剤 の 生 物 活 性 と 温 度 の 関 係 茨 城 県 病 害 虫<br />

研 究 会 会 報 (45):1-6<br />

2 福 井 邦 明 (2007) クワの 生 育 過 程 のモデル 化 と 予 測 に 関 する 研 究 農 業 生 物 資 源 研 究 所 研 究 資 料 (6):1-74<br />

3 平 上 二 九 三 , 元 田 弘 敏 , 井 上 茂 樹 , 秋 山 純 一 , 小 池 好 久 , 竹 澤 俊 明 , 高 林 千 幸 , 加 納 良 男 (2007) 熱 ショックと 平 面 絹 に<br />

よる 培 養 細 胞 の 増 殖 形 態 の 変 化 吉 備 国 際 大 学 保 健 科 学 部 研 究 紀 要 (12):51-60<br />

4 今 西 重 雄 (2006) カイコ 培 養 細 胞 系 による 有 用 タンパク 発 現 に 適 した 無 血 清 培 地 の 開 発 関 東 経 済 産 業 局 財 団 法 人<br />

埼 玉 県 中 小 企 業 公 社 :<br />

5 梶 亮 太 , 岡 本 正 弘 , 八 木 忠 之 , 平 林 秀 介 , 溝 淵 律 子 , 深 浦 壮 一 , 田 村 克 徳 , 西 村 実 , 山 下 浩 , 富 松 高 治 (2006) 直 播 向 き 水<br />

稲 新 品 種 「ふくいずみ」の 育 成 九 州 沖 縄 農 業 研 究 センター 報 告 (47):63-81<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

5<br />

2<br />

6 黒 田 洋 輔 , 加 賀 秋 人 , Gaufu J, Vaughan D. A, 友 岡 憲 彦 (2006) 野 生 ダイズ, 栽 培 ダイズおよび 両 種 の 自 然 交 雑 集 団<br />

の 探 索 , 収 集 とモニタリング- 秋 田 県 , 茨 城 県 , 高 知 県 , 佐 賀 県 における 現 地 調 査 から- 植 物 遺 伝 資 源 探 索 導 入 調 査<br />

報 告 書 22:1-12<br />

7 溝 淵 律 子 , 岡 本 正 弘 , 梶 亮 太 , 田 村 克 徳 , 富 松 高 治 , 平 林 秀 介 , 深 浦 壮 一 , 八 木 忠 之 , 西 村 実 , 山 下 浩 (2006) 水 稲 新 品 種<br />

「 紅 染 めもち」の 育 成 九 州 沖 縄 農 業 研 究 センター 報 告 (46):15-38<br />

8 中 村 正 斗 , 矢 用 健 一 , 伊 藤 秀 一 , 森 岡 理 紀 , 中 島 恵 一 (2006) フリーストール 牛 舎 における 施 設 環 境 と 飼 養 管 理 の 改 善<br />

による 予 防 技 術 の 開 発 乳 房 炎 の 発 生 機 構 の 解 明 と 防 除 技 術 の 開 発 :37-39<br />

9 Nishikawa T (2007) Molecular phylogeny of the genus Lilium and its methodical application to other taxon 東 京<br />

農 工 大 学 大 学 院 連 合 農 学 研 究 科 学 位 論 文 :1-93<br />

10 齋 藤 敏 之 (2007) クローン 子 牛 の 出 生 前 のモニタリング 手 法 の 開 発 要 因 (4 系 4003) 研 究 成 果 第 444 集 「 体 細 胞 クロー<br />

ン 動 物 安 定 生 産 技 術 の 確 立 研 究 」:136-141<br />

11 坂 井 真 , 岡 本 正 弘 , 田 村 克 徳 , 梶 亮 太 , 溝 淵 律 子 , 平 林 秀 介 , 八 木 忠 之 , 西 村 実 , 深 浦 壮 一 (2006) 水 稲 新 品 種 「あきまさ<br />

り」の 育 成 九 州 沖 縄 農 業 研 究 センター 報 告 (47):43-62<br />

12 佐 藤 義 和 , 中 村 正 斗 , 矢 用 健 一 (2007) 寒 地 の 乳 牛 舎 における 汚 水 処 理 の 実 規 模 実 証 研 究 成 果 第 440 集 「 農 林 水 産 バ<br />

イオリサイクル 研 究 - 畜 産 エコチーム-」:61-65<br />

13 竹 澤 俊 明 (2007) コラーゲンビトリゲルに 関 する 研 究 平 成 18 年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 ( 基 盤 研 究 (C) 調 査 研 究 ) 研 究 成 果<br />

報 告 書 「 環 太 平 洋 生 物 化 学 工 学 国 際 会 議 における 医 工 ・ 産 官 学 連 携 シンポジウム 開 催 に 関 する 調 査 国 内 および 国<br />

外 におけるセル&ティッシュエンジニアリング 研 究 の 現 状 」:148-149<br />

14 竹 澤 俊 明 (2007) 動 物 組 織 の 切 片 を 培 養 担 体 に 活 用 した 細 胞 培 養 技 術 平 成 18 年 度 科 学 研 究 費 補 助 金 ( 基 盤 研 究 (C) 調<br />

査 研 究 ) 研 究 成 果 報 告 書 「 環 太 平 洋 生 物 化 学 工 学 国 際 会 議 における 医 工 ・ 産 官 学 連 携 シンポジウム 開 催 に 関 する 調<br />

査 国 内 および 国 外 におけるセル&ティッシュエンジニアリング 研 究 の 現 状 」:150-152<br />

15 武 弓 利 雄 , 吉 岡 照 高 , 山 ノ 内 宏 昭 (2006) イオンビ-ムによるチャ 種 子 のは 種 後 生 育 個 体 率 の 変 化 ( 理 化 学 研 究 所 )<br />

加 速 器 利 用 展 開 グル-プ 品 種 改 良 ユ-ザ- 会 報 告 書 2005 :36


16 Tomooka N, Abe K, Vaughan D. A, Kaga A, Isemura T, Kuroda Y (2006) Conservation of legume - symbiotic<br />

Rhizobia genetic diversity in East Timor, 2005 植 物 遺 伝 資 源 探 索 導 入 調 査 報 告 書 22:135-147<br />

17 Tomooka N, Thadavong S, Inthapanya P, Vaughan D. A, Kaga A, Isemura T, Kuroda Y (2006) Conservation of<br />

legume - symbiotic Rhizobia genetic diversity in Laos, 2005 植 物 遺 伝 資 源 探 索 導 入 調 査 報 告 書 22:149-161<br />

18 Uga Y, Than S, Kawase M (2006) Exploration and collection of wild rice in northwestern and southeastern<br />

regions of Myanmar, 2005 Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources<br />

22:63-77<br />

19 Vaughan D. A, Kaga A, Kambuou R, Poafa J, Tomooka N (2006) Report of a collaborative multi-crop and crop<br />

wild relatives collection mission in Papua New Guinea: Focus genera Manihot, Metroxylon, Oryza and Vigna.<br />

12th-28th June 2005 植 物 遺 伝 資 源 探 索 導 入 調 査 報 告 書 22:49-61<br />

(Ⅴ) 学 会 ・シンポジウムでの 発 表 要 旨<br />

1 阿 部 陽 , 田 村 和 彦 , 高 草 木 雅 人 , 中 野 央 子 , 福 岡 修 一 , 林 長 生 , 山 本 敏 央 , 矢 野 昌 裕 , 木 内 豊 (2007) イネいもち 病 圃 場 抵<br />

抗 性 遺 伝 子 pi21 および Pb1 の 集 積 によるいもち 病 抵 抗 性 の 向 上 育 種 学 研 究 9( 別 1):172<br />

2 Agarie S, Shimoda T, Shimizu Y, Baumann K, Sunagawa H, Kondo A, Ueno O, Nakahara T, Nose A, Cushman J.C<br />

(2007) Salt tolerance, salt accumulation, and ionic homeostasis in an epidermal bladder-cell less mutant of the<br />

common ice plant, Mesembryanthemum crystallinum 日 本 作 物 学 会 紀 事 76( 別 1):198-199<br />

3 Agung B, Otoi T, Fuchimoto D, Senbon S, Onish A, Nagai T (2007) Effects of porcine follicular fluid during in<br />

vitro maturation ofoocytes on in vitro fertilization and embryonic development Reproduction, Fertility and<br />

Development 19(1):258-259<br />

4 赤 羽 美 智 子 , 金 子 幸 雄 , 菊 地 豊 和 , 房 相 祐 , 津 田 麻 衣 , 田 部 井 豊 , 松 澤 康 男 (2006) 在 来 ナタネ 類 , ハボタン 及 びカラシ<br />

ナとセイヨウナタネとの 交 雑 親 和 性 とF1およびBC1 植 物 の 特 性 育 種 学 研 究 8( 別 2):137<br />

5 秋 山 - 山 田 仁 美 , 蝦 名 真 澄 , 高 原 学 , 秋 山 征 夫 , 高 溝 正 , 杉 田 紳 一 , 中 川 仁 (2007) アポミクシス 植 物 ギニアグラスの 胚<br />

珠 における 遺 伝 子 群 の 発 現 パターン 育 種 学 研 究 9( 別 1):310<br />

6 秋 山 - 山 田 仁 美 , 蝦 名 真 澄 , 高 原 学 , 秋 山 征 夫 , 高 溝 正 , 杉 田 紳 一 , 中 川 仁 (2007) アポミクシスギニアグラスの 胚 珠 に<br />

おける 発 現 遺 伝 子 のスクリーニング 日 本 草 地 学 会 誌 53( 別 ):374-375<br />

7 Ando A, Uenishi H, Kawata H, Tanaka M, Flori L, Chardon P, Lunney J. K, Kulski J, Inoko H (2006)<br />

Microsatellite diversity within the SLA region of homozygous and heterozygous samples 30th International<br />

Conference on Animal Genetics :28<br />

8 安 藤 麻 子 , 今 枝 紀 明 , 牛 島 稔 大 , 吉 岡 豪 , 酒 井 謙 司 , 大 場 恵 典 , 河 田 寿 子 , 重 成 敦 子 , 上 西 博 英 , 猪 子 英 俊 , 北 川 均 (2006)<br />

新 しいブタ 近 交 系 デュロック 種 の 特 徴 と 多 型 解 析 によるSLAハプロタイプの 決 定 第 15 回 日 本 組 織 適 合 性 学 会 誌<br />

13(2):116<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

5<br />

3<br />

9 安 藤 麻 子 , 上 西 博 英 , 河 田 寿 子 , 田 中 麻 衣 子 , 重 成 敦 子 , Flori Laurence, Chardon Patrick, Lunney Joan, 猪 子 英 俊<br />

(2006) ブタ MHC(SLA) 領 域 内 のマイクロサテライトマーカーを 用 いたSLAホモ/ヘテロ 接 合 体 サンプルの 多 型<br />

性 解 析 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :307<br />

10 安 東 郁 男 , 佐 藤 宏 之 , 山 本 伸 一 , 福 岡 修 一 , 矢 野 昌 裕 (2007) インド 在 来 イネ 品 種 Brizdeのいもち 病 に 対 する 高 度 罹 病<br />

性 に 関 するQTL 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):173<br />

11 安 藤 露 , 山 本 敏 央 , 馬 秀 芳 , 矢 野 昌 裕 (2007) イネの 穂 の 構 造 に 関 与 するQTLの 集 積 効 果 育 種 学 研 究 9( 別 1):109<br />

12 バルタザール アントニオ, 白 田 和 人 , 宮 尾 安 藝 雄 , 新 野 孝 男 , 河 瀬 眞 琴 , 佐 藤 豊 三 , 峰 澤 満 , 長 村 吉 晃 , 奥 野 員 敏 (2006)<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 の 保 有 する 遺 伝 資 源 とゲノムリソース 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :336<br />

13 Antonio B, Miyao A, Nagamura Y, Sasaki T (2006) Rice informatics resources for functional genomics 8th<br />

International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :227


14 Antonio B. A, Miyao A, Ichikawa H, Nagamura Y, Sasaki T (2006) NIAS informatics infrastracture for rice<br />

functional genomics 4th International Rice Functional Genomics Symposium: Programme and Abstracts :69<br />

15 青 木 茂 久 , 蒲 地 紀 之 , 内 橋 和 芳 , 渡 辺 恵 子 , 竹 澤 俊 明 , 杉 原 甫 , 戸 田 修 二 (2007) 各 種 間 葉 系 細 胞 は 特 異 的 な 微 小 環 境 を<br />

形 成 することで 癌 細 胞 の 増 殖 ・ 浸 潤 を 調 節 する 日 本 病 理 学 会 会 誌 96(1):167<br />

16 Aoki T, Scandiani M.M, Starkey D.E, O'Donnell K.L (2006) Systematics and evolution of the soybean sudden<br />

death syndrome and dry bean root-rot fusaria Medimond International Proceedings of 8th International<br />

Mycological Congress :Book 1:28<br />

17 青 木 孝 之 , 李 承 奎 , 金 京 姫 , 楠 木 学 (2006) 日 本 および 韓 国 産 マツ 類 漏 脂 胴 枯 病 菌 Fusarium circinatumの 分 布 と 多 様<br />

性 評 価 日 本 菌 学 会 50 周 年 記 念 大 会 講 演 要 旨 集 :79<br />

18 青 田 友 美 , 小 林 裕 子 , 酒 井 伸 也 , 筒 井 悠 , 毛 塚 雄 一 郎 , 竹 内 裕 美 , 野 中 孝 昌 , 加 藤 悦 子 , 服 部 束 穂 (2006) イネSnRK2プロ<br />

テインキナーゼの 活 性 制 御 - 大 量 発 現 系 の 構 築 と 組 換 えタンパク 質 の 性 質 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :460<br />

19 新 川 徹 (2007) 核 多 核 体 病 (BmNPV)に 感 染 したカイコのフンに 病 原 は 出 現 するか? - 第 3 報 - 第 51 回 日 本 応 用 動 物<br />

昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :166<br />

20 浅 水 恵 理 香 , 河 内 宏 , Perry J, Wang T, Parniske M, 中 川 知 己 , 川 口 正 代 司 , 田 畑 哲 之 , 佐 藤 修 正 (2006) マメ 科 モデ<br />

ル 植 物 ミヤコグサの 根 粒 形 成 過 程 で 発 現 誘 導 される 転 写 因 子 の 機 能 に 関 する 系 統 的 な 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学<br />

会 年 会 講 演 要 旨 集 :253<br />

21 浅 野 敬 幸 , 林 長 生 , 羽 方 誠 , 中 村 英 光 , 若 山 正 隆 , 青 木 直 大 , 小 松 節 子 , 市 川 裕 章 , 大 杉 立 , 廣 近 洋 彦 (2007) 環 境 ストレ<br />

ス 耐 性 に 関 わるイネカルシウム 依 存 性 プロテインキナーゼ 遺 伝 子 の 探 索 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集<br />

:210<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

5<br />

4<br />

22 Asano T, Hakata M, Nakamura H, Ichikawa H, Hayashi N, Hirochika H, Komatsu S (2006) Genome-wide<br />

identification of the rice calcium-dependent protein kinase gene 8th International Congress of Plant<br />

Molecular Biology Abstracts :108<br />

23 朝 岡 潔 , 今 西 泰 赳 (2006) カイコの 飲 み 込 み 行 動 の5 齢 日 別 変 化 及 び 食 性 異 常 遺 伝 子 との 関 係 について 平 成 18 年 度<br />

日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :78<br />

24 芦 川 雄 二 , 宇 佐 美 裕 亮 , 野 口 治 子 , 藤 本 瑞 , 山 根 久 和 , 野 尻 秀 昭 (2006) カルバゾール 初 発 酸 化 酵 素 carbazole<br />

1,9a-dioxygenaseにおけるangular dioxygenation 触 媒 サイクルの 構 造 生 物 学 的 解 明 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演<br />

要 旨 :<br />

25 淡 路 麻 寿 美 , 佐 野 明 紀 , 丹 路 沙 矢 香 , 滝 口 卓 也 , 横 山 岳 , 蜷 木 理 , 宮 本 和 久 (2006) Bt 毒 素 Cry1Ab, Cry1Ac, Cry1Cに 対<br />

するカイコの 感 受 性 の 比 較 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会 :9<br />

26 馬 場 真 里 , 河 内 宏 , 今 泉 ( 安 楽 ) 温 子 (2007) アーバスキュラー 菌 根 菌 感 染 に 必 須 な 宿 主 遺 伝 子 のミヤコグサ 及 びイ<br />

ネにおける 性 状 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :119<br />

27 Bowolaksono A, 西 村 亮 , 作 本 亮 介 , 小 見 山 純 一 , Acosta T. J, 奥 田 潔 (2007) ウシ 黄 体 細 胞 のapoptosis 抑 制 因 子 とし<br />

てのprostaglandinsの 役 割 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :90<br />

28 Chellamma S, Komatsu S, Takano M (2007) SnRK1 (OSK) regulates seed germination in rice (Oryza sativa. L)<br />

第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :269<br />

29 陳 国 雄 , Nevo E, 小 松 田 隆 夫 (2007) イスラエルの 野 生 オオムギに 見 つかった 乾 燥 感 受 性 突 然 変 異 体 eibi1 育 種 学 研<br />

究 9( 別 1):145<br />

30 Chen H, Samadder P. P, 大 平 達 也 , 宮 尾 安 藝 雄 , 廣 近 洋 彦 , 草 場 信 , 西 村 実 , 大 平 高 之 , 土 本 卓 , 大 坪 久 子 , 西 口 正 通<br />

(2006) Tos17 挿 入 イネ 変 異 系 統 を 利 用 したRNAサイレンシング 関 与 遺 伝 子 の 解 析 : QDE-3 ホモログ 育 種 学 研 究<br />

8( 別 1):38<br />

31 Chiba M, Miura T, Yasue H (2006) Detection of sense and anti-sense transcripts from Ncam1 and Prdx2 genes<br />

in mouse tissues by in situ hybridization 第 30 回 国 際 動 物 遺 伝 学 会 議 要 旨 :69<br />

32 中 条 哲 也 , 河 本 晃 一 , 山 田 和 成 , 清 水 崇 史 , 芳 賀 健 , 飯 野 盛 利 , 南 栄 一 , 渋 谷 直 人 , 岡 田 憲 典 , 野 尻 秀 昭 , 山 根 盛 利 (2007)


イネにおけるエリシター 応 答 性 WRKY 型 転 写 因 子 OsWRKY53 の 機 能 と 発 現 機 構 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学<br />

会 年 会 講 演 要 旨 集 :324<br />

33 Chujo T, Takai R, Akimoto-Tomiyama C, Ando S, Minami E, Kaku H, Shibuya N, Yasuda M, Nakashita<br />

H, Umemura K, Okada A, Okada K, Nojiri H, Yamane H (2007) Involvement of the elicitor-induced gene<br />

OsWRKY53 in the expression of defense-related genes in rice 明 治 大 学 国 際 シンポジウム“Plant Immunity:<br />

From MAMPs/PAMPs Recognition to Gene-for-Gene Resistance ”:<br />

34 Covert S. F, Aoki T, Starkey D, O'Donnell K, Geiser D. M, Cheung F, Town C, Holliday A, Strom A, Juba<br />

J, Scandiani M (2006) Genetic diversity and sexual reproduction in the soybean sudden death syndrome<br />

pathogens 11th Biennial Cellular and Molecular Biology of the Soybean Conference :Poster 60<br />

35 土 肥 浩 二 , 飯 哲 夫 , 石 川 雅 之 , 森 正 之 (2007) トマトモザイクウイルス 誘 導 感 染 系 を 用 いたタバコBY-2 培 養 細 胞 にお<br />

けるヒトガンマインターフェロンの 発 現 平 成 19 年 度 植 物 病 理 学 会 大 会 プログラム・ 講 演 要 旨 予 稿 :125<br />

36 Doi K, Nagata T, Satoh K, Suzuki K, Iizumi S, Kimura S, Hosaka A, Kikuchi S (2006) Development of a<br />

data mining tool to find cis-elements concerning in gene expression detectable by microarray analysis 8th<br />

International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :227<br />

37 Doi K, Nagata T, Satoh K, Suzuki K, Iizumi S, Kimura S, Hosaka A, Kikuchi S (2006) Analysis of relationship<br />

between upstream element of genes and expression data profile from microarray analysis: An attempt to find<br />

cis-elements by combining method of motif searching and data mining 20th IUBMB International Congress<br />

of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :1P-C-223<br />

38 Dubouzet J.G, Maeda S, Otake M, Ichikawa T, Kondo Y, Matsui M, Oda K, Takatsuji H, Hirochika H, Mori M<br />

(2007) Screening for resistance to bacterial pathogen in Rice-Arabidopsis FOX lines Plant and Cell Physiology<br />

48(Supplement):s47<br />

39 Dubouzet J.G, Maeda S, Otake M, Ichikawa T, Kondo Y, Matsui M, Oda K, Takatsuji H, Hirochika H, Mori<br />

M (2006) Screening for resistance to Pseudomonas syringae pv tomato DC3000 in transgenic Arabidopsis<br />

overexpressing rice full-length cDNA 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :130<br />

40 江 花 薫 子 , 福 岡 修 一 , 岩 田 洋 佳 , 金 森 裕 之 , 並 木 信 和 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネコアコレクションのDNA 変 異 カタログ イ<br />

ネ 遺 伝 学 ・ 分 子 生 物 学 ワークショップ :<br />

41 江 花 薫 子 , 岩 田 洋 佳 , 福 岡 修 一 , 金 森 裕 之 , 並 木 信 和 , 矢 野 昌 裕 (2007) アジア 栽 培 イネのSNP 解 析 - 第 6および 第 7 染<br />

色 体 - 育 種 学 研 究 9( 別 1):91<br />

42 江 花 薫 子 , 田 口 文 緒 , 岩 田 洋 佳 , 福 岡 修 一 , 河 瀬 真 琴 (2006) イネの 穂 形 質 に 関 する 連 関 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):242<br />

43 蛯 谷 武 志 , 山 本 良 孝 , 表 野 元 保 , 矢 野 昌 裕 , 舟 根 政 治 (2006) イネ 第 5 染 色 体 に 座 乗 する 玄 米 外 観 品 質 に 関 与 する 遺 伝<br />

子 座 の 連 鎖 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):177<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

5<br />

5<br />

44 遠 藤 誠 , 三 上 一 保 , 土 屋 亨 , 大 島 正 弘 , 若 狭 暁 , 宮 尾 安 藝 雄 , 廣 近 洋 彦 , 渡 辺 正 夫 , 川 岸 真 紀 子 (2006) イネの 葯 で 高 発 現<br />

するワックス 合 成 関 連 遺 伝 子 OsCER1Bの 機 能 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :230<br />

45 遠 藤 真 咲 , 石 川 優 一 , 刑 部 敬 史 , 阿 部 清 美 , 伊 藤 祐 司 , 亀 谷 寿 昭 , 柴 原 慶 一 , 賀 屋 秀 隆 , 荒 木 崇 , 市 川 裕 章 , 土 岐 精 一<br />

(2006) アラビドプシスCAF-1 変 異 株 における 相 同 組 み 換 え 効 率 上 昇 機 構 の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演<br />

要 旨 集 :137<br />

46 Endo M, Osakabe K, Ono K, Shimizu T, Handa H, Toki S (2006) Production of the novel ALS-inhibiting<br />

herbicide-resistant rice via T-DNA mediated gene targeting 8th International Congress of Plant Molecular<br />

Biology Abstracts :153<br />

47 Enosawa S, Tanemoto T, Harada1 K, lde A, Tsubouchi K, Fujie M, Takezawa T, Chiba T (2006) Vitrified<br />

collagen sheet, Vitrigel, a novel biophilic sealant for fetal surgery International Fetal Medicine and Surgery<br />

Society 2006 Scientific Program :51<br />

48 Fahrudin M, Kikuchi K, Karja N. W. K, Ozawa M, Somfai T, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H, Nagai T (2006)<br />

Developmental ability of scnt embryos reconstructed by somatic cell and cytoplasts prepared by gradient<br />

centrifugation The 3rd Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society :128


49 Fahrudin M, Kikuchi K, Karja N W K, Ozawa M, Somfai T, Nakai M, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H,<br />

Nagai T (2007) Relationship between the onset of enucleation during meiotic maturation of recipient oocytes<br />

and developmental ability of somatic cell nuclear transfer embryos in pigs Reproduction, Fertility and<br />

Development 19(1):136<br />

50 Fahrudin M, Kikuchi K, Karja N.W.K, Ozawa M, Somfai T, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H, Nagai T (2007)<br />

Developmental ability of SCNT porcine embryos reconstructed after gradient centrifugation and electrofusion<br />

2007 Tsukuba Meeting for Animal Biotechnology, Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology<br />

:72-73<br />

51 淵 本 大 一 郎 , 岩 元 正 樹 , 千 本 正 一 郎 , 鈴 木 俊 一 , 大 西 彰 , 永 井 卓 (2006) 豚 卵 体 外 成 熟 培 養 において 卵 丘 細 胞 で 発 現 す<br />

る 遺 伝 子 の 探 索 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :77<br />

52 藤 野 賢 治 , 関 口 博 史 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネ 低 温 発 芽 性 QTLの 高 精 度 マッピング 育 種 学 研 究 8( 別 1):153<br />

53 藤 野 幸 宏 , 中 村 嘉 之 , 小 林 博 史 , 小 沢 学 , 菊 地 和 弘 (2006) 体 内 での 発 生 環 境 がブタ 体 外 生 産 胚 の 低 温 耐 性 に 及 ぼす 影<br />

響 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :79<br />

54 藤 崎 恒 喜 , 石 川 雅 之 (2006) トマトモザイクウイルス RNA と 結 合 する 植 物 因 子 のシロイヌナズナ 脱 液 胞 化 プロトプ<br />

ラスト 抽 出 液 からの 単 離 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :434<br />

55 藤 崎 恒 喜 , 石 川 雅 之 (2007) トマトモザイクウイルスの 増 殖 を 抑 制 するシロイヌナズナのRNA 結 合 タンパク 質 ,<br />

BTR1の 同 定 と 解 析 平 成 19 年 度 植 物 病 理 学 会 大 会 プログラム・ 講 演 要 旨 予 稿 :122<br />

56 Fujisawa M, Ito T, Yamane H, Nakamura M, Hayashi A, Kobayashi H, Sakai K, Wu J, Sasaki T, Matsumoto T<br />

(2006) Construction of genomic libraries and establishment of sequencing method for analysis of the diversity<br />

of rice functional genes among the genus Oryza 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and<br />

Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :309<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

5<br />

6<br />

57 藤 沢 雅 樹 , 並 木 信 和 , 柴 田 未 知 恵 , 伊 藤 幸 代 , 山 本 麻 裕 , 濱 田 昌 雄 , 向 井 喜 之 , 中 村 まり, 山 形 晴 美 , 神 谷 梢 , 栗 田 加 奈 子 ,<br />

菊 田 有 里 , 備 藤 毅 人 , 藤 塚 菜 穂 子 , 片 桐 敏 , 佐 治 章 子 , 唐 澤 渉 , 吉 原 里 枝 , 金 森 裕 之 , 呉 健 忠 , 松 本 隆 , 佐 々 木 卓 治 (2006)<br />

イネ 第 1 染 色 体 のインド 型 品 種 「Kasalath」と 日 本 型 品 種 「 日 本 晴 」の 比 較 ゲノム 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):71<br />

58 藤 田 大 輔 , Santos R. E, Ebron L, Yanoria M. J. T, 加 藤 浩 , 小 林 創 平 , 宇 賀 勇 作 , 荒 木 悦 子 , 高 井 俊 之 , 福 田 善 通 , 小 林<br />

伸 哉 (2007) IR64の 収 量 関 連 形 質 同 質 遺 伝 子 系 統 群 の 遺 伝 育 種 的 研 究 -SSRマーカーを 用 いた 遺 伝 子 型 の 解 析 育 種<br />

学 研 究 9( 別 1):300<br />

59 藤 田 大 輔 , Santos R. E, Ebron L, Yanoria M. J. T, 加 藤 浩 , 小 林 創 平 , 宇 賀 勇 作 , 荒 木 悦 子 , 高 井 俊 之 , 福 田 善 通 , 小 林<br />

伸 哉 (2007) IR64の 収 量 関 連 形 質 同 質 遺 伝 子 系 統 群 の 遺 伝 育 種 的 研 究 - 早 生 系 統 の 出 穂 期 に 関 するQTL 解 析 育 種<br />

学 研 究 9( 別 1):114<br />

60 Fujita M, Takenouchi T, Nakai M, Wei J, Urano T, Inoue S, Hashimoto M (2006) α-Synuclein stimulates cellular<br />

differentiation in osteoblastic cells 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular<br />

Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :298<br />

61 藤 田 弥 佳 , 金 森 保 志 , 中 原 雄 一 , 今 西 重 雄 , 藤 田 昭 彦 , 黄 川 田 隆 洋 , 渡 邊 匡 彦 , 奥 田 隆 (2007) ネムリユスリカ 幼 虫 及 び<br />

胚 子 由 来 培 養 細 胞 Pv11で 発 現 するLEAタンパク 質 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :<br />

62 藤 原 清 悦 , 今 野 兼 次 郎 , 山 口 峻 司 , 伊 崎 義 憲 , 明 間 立 雄 , 齋 藤 敏 之 (2006) オペラント 学 習 行 動 下 におけるブタ 海 馬 神<br />

経 活 動 の 記 録 第 21 回 生 体 ・ 生 理 工 学 シンポジウム 論 文 集 :139-142<br />

63 Fukasawa M, Nakano T, Iino M, Mori M, Tsujimoto M, Takeuchi Y, Yoneyama K, Asami T (2006) Analysis of<br />

Brz effects onto monocot rice (Nipponbare) Plant and Cell Physiology 47(supplement):s241<br />

64 深 山 浩 , 福 田 琢 哉 , 酒 井 英 光 , 程 為 国 , 谷 口 洋 二 郎 , 宮 尾 光 恵 , 長 谷 川 利 拡 (2007) 高 CO 2 条 件 で 育 成 したイネにおける<br />

遺 伝 子 発 現 プロファイリング 日 本 作 物 学 会 紀 事 76( 別 1):270<br />

65 福 留 憲 浩 , 林 武 司 , 金 谷 奈 保 恵 , 検 崎 真 司 , 石 黒 典 子 , 大 平 徳 雄 , 渡 邊 洋 一 郎 , 福 永 哲 也 , 粟 田 崇 (2007) バークシャー 種<br />

における 繁 殖 形 質 に 関 するDNAマーカーの 作 出 第 87 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :34<br />

66 福 永 健 二 , 一 谷 勝 之 , 河 瀬 眞 琴 (2006) IGSサブリピートの 塩 基 配 列 多 型 解 析 からみたアワの 系 統 分 化 育 種 学 研 究


8( 別 2):242<br />

67 福 岡 修 一 , 坂 紀 邦 (2006) DNAマーカーを 利 用 したイネいもち 病 圃 場 抵 抗 性 に 関 するQTLの 集 積 育 種 学 研 究 8( 別<br />

2):191<br />

68 福 岡 修 一 , 坂 紀 邦 , 清 水 武 彦 , 古 賀 博 則 , 江 花 薫 子 , 廣 近 洋 彦 , 矢 野 昌 裕 , 奥 野 員 敏 (2007) イネいもち 病 圃 場 抵 抗 性 遺<br />

伝 子 pi21の 単 離 育 種 学 研 究 9( 別 1):24<br />

69 Fukuoka S, Shimizu T, Saka N, Koga H, Ebana K, Hirochika H, Yano M, Okuno K (2007) Molecular cloning of a<br />

QTL, pi21, controlling field resistance to blast in rice Plant & Animal Genome XV Conference :83<br />

70 古 川 誠 一 , 田 中 博 光 , 芳 山 三 幸 雄 , 山 川 稔 (2006) カイコー 酸 化 窒 素 合 成 酵 素 (BmNOS) 遺 伝 子 の 発 現 制 御 機 構 平<br />

成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :<br />

71 古 木 隆 生 , 櫻 井 実 , 赤 尾 賢 一 , 渡 邊 匡 彦 , 黄 川 田 隆 洋 , 奥 田 隆 (2006) 温 度 可 変 FTIRによる 乾 燥 ネムリユスリカ 幼 虫 の<br />

細 胞 状 態 の 解 析 第 52 回 低 温 生 物 工 学 会 年 会 及 びセミナー 講 演 要 旨 :25<br />

72 Furuki T, Sakurai M, Akao K, Watanabe M, Kikawada T, Okuda T (2006) Cellular state of dried Polypedilum<br />

Vanderplanki as studied by temperature-controlled fourier transform infrared spectoscopy 生 物 物 理<br />

46(Supplement 2):S401<br />

73 五 味 剣 二 , 佐 藤 雅 , 大 橋 祐 子 (2007) セジロウンカの 加 害 によってイネに 誘 導 される 遺 伝 子 の 網 羅 的 解 析 日 本 植 物 病<br />

理 学 会 報 :<br />

74 Gotoh T, Noda H (2005) Effects of Wolbachia and CLO on reproductive traits of Japanese spider mite species<br />

12th International Congress of Acarology :<br />

75 Gotoh T, Sugasawa J, Noda H, Kitashima Y (2005) Wolbachia-induced cytoplasmic incompatibility in japanese<br />

populations of Tetranychus Urticae 12th International Congress of Acarology :<br />

76 Gusev OA, Alexeev VR, Saigusa M, Okuda T, Sychev VN (2006) Molecular chaperons-related studies using<br />

latent stages of invertebrates exposed to space environment 36th COSPAR Scientific Assembly :1<br />

77 土 生 芳 樹 , Olivier M, Jerzy P (2006) シロイヌナズナのサイレンシング 因 子 MOM1の 標 的 遺 伝 子 座 におけるトラン<br />

ススプライシングを 受 けたRNAの 蓄 積 日 本 遺 伝 学 会 第 78 回 大 会 プログラム・ 予 稿 集 :102<br />

78 土 生 芳 樹 , Olivier M, Jerzy P (2006) シロイヌナズナのサイレンシング 因 子 MOM1の 標 的 遺 伝 子 座 におけるヒスト<br />

ンメチル 化 状 態 とトランススプライシングの 解 析 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :214<br />

79 土 生 芳 樹 (2007) 成 長 計 測 で 難 問 に 挑 む- 雑 種 強 勢 とクロマチン 修 飾 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 ():72<br />

80 土 生 芳 樹 , Olivier M, Paskowski J (2007) シロイヌナズナのサイレンシング 因 子 MOM1 の 標 的 遺 伝 子 座 における<br />

トランススプライシングを 受 けた RNA の 蓄 積 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :293<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

5<br />

7<br />

81 Hagiwara Y, Hirai K, Tsuda S, Meshi T, Ishikawa M (2006) Subcellular distribution of RNA silencing<br />

suppressors encoded by Tomato mosaic virus (ToMV) and a suppressor-defective strain ToMV-L11 AMERICAN<br />

SOCIETY FOR VIROLOGY 25th Annual Meeting SCIENTIFIC PROGRAM & ABSTRACTS :W10-1<br />

82 萩 原 優 香 , 平 井 克 之 , 石 川 雅 之 , 飯 哲 夫 (2006) トマトモザイクウイルス130Kタンパク 質 の 局 在 変 化 がRNAサイレン<br />

シング 抑 制 とウイルス 増 殖 に 与 える 影 響 独 立 行 政 法 人 科 学 技 術 振 興 機 構 戦 略 的 創 造 研 究 推 進 事 業 研 究 領 域 「 植<br />

物 の 機 能 と 制 御 」 第 5 回 公 開 シンポジウム 分 子 農 業 への 展 開 講 演 要 旨 集 :602<br />

83 薦 田 ( 萩 原 ) 優 香 , 平 井 克 之 , 飯 哲 夫 , 石 川 雅 之 (2007) 非 膜 結 合 型 のトマトモザイクウイルス 複 製 タンパク 質 は<br />

RNAサイレンシングの 抑 制 に 関 与 する 平 成 19 年 度 植 物 病 理 学 会 大 会 プログラム・ 講 演 要 旨 予 稿 :115<br />

84 箱 山 雅 生 , 新 貫 香 緒 里 , 山 本 武 史 , 磯 邉 佐 和 , 佐 藤 修 正 , 中 村 保 一 , 田 畑 哲 之 , 熊 谷 浩 高 , 梅 原 洋 佐 , Krause K, Petersen<br />

T R., Sandal N, Stougaard J, 野 村 美 加 , 田 島 茂 行 , UdYardi M K., 川 口 正 代 司 , 河 内 宏 , 菅 沼 教 生 (2006) ミヤコグサ<br />

Sen1 遺 伝 子 は 共 生 窒 素 固 定 活 性 の 発 現 に 必 須 である 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :136<br />

85 半 田 裕 一 (2006) 種 内 系 統 関 係 からみたナタネミトコンドリアプラスミドの 遺 伝 性 と 起 源 育 種 学 研 究 8( 別 1):250


86 長 谷 修 , 中 保 一 浩 , 有 江 力 , 瀬 尾 茂 美 , 大 橋 祐 子 , 竹 中 重 仁 , 高 橋 英 樹 (2006) 生 物 防 除 微 生 物 Pythium oligandrum<br />

によって 誘 導 されるトマト 青 枯 病 抵 抗 性 発 現 におけるジャスモン 酸 シグナル 伝 達 系 の 関 与 日 本 植 物 病 理 学 会 報<br />

72(4):267-268<br />

87 橋 本 径 子 , 岩 元 正 樹 , 大 竹 正 剛 , 河 原 崎 達 雄 , 花 田 博 文 , 大 石 貴 嗣 , 淵 本 大 一 郎 , 鈴 木 俊 一 , 菊 地 和 弘 , 千 本 正 一 郎 , 大 西<br />

彰 (2006) ブタ 体 細 胞 核 移 植 におけるドナー 細 胞 の 由 来 の 違 いとレシピエント 卵 子 の 遠 心 処 理 が 胚 発 生 に 及 ぼす 影<br />

響 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :85<br />

88 Hashizume T, Suzuki S, Nonaka S, Yonezawa C, Yamashita T, Kasuya E, Sutoh M, Ol h M, Szèkàcs D, Nagy<br />

GM (2006) Salsolinol stimulates prolactin release in vivo in ruminants Proceedings of 7th International<br />

Ruminant Reproduction Symposium :122<br />

89 橋 爪 力 , 武 田 恵 , 鈴 木 佐 衣 子 , 野 中 寿 美 恵 , 粕 谷 悦 子 , 桑 山 秀 人 , 鈴 木 裕 之 (2007) ウシグレリンによるウシ 下 垂 体 前 葉<br />

細 胞 からのGH 分 泌 特 性 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :87<br />

90 畠 山 正 統 (2006) カブラハバチ( 膜 翅 目 )におけるトランスジェニック 技 術 を 利 用 した 遺 伝 子 機 能 解 析 と 生 殖 制 御<br />

への 利 用 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :181<br />

91 畠 山 正 統 , 新 美 輝 幸 , 瀬 筒 秀 樹 , 山 本 大 介 , 李 載 みん (2006) トランスジェニックカブラハバチにおける 遺 伝 子 発 現 制<br />

御 システム 第 42 回 日 本 節 足 動 物 発 生 学 会 :22<br />

92 Hatakeyama M, Niimi T, Sezutsu H, Yamamoto D. S, Lee J. M (2006) Transgene-based gene expression control<br />

using the Tet-Off system in the sawfly, Athalia rosae Zoological Science 23(12):1223<br />

93 服 部 誠 , 土 原 和 子 , 小 西 博 郷 , 田 村 泰 盛 , 今 野 浩 太 郎 , 篠 田 徹 郎 , 野 田 博 明 (2006) ツマグロヨコバイ 唾 液 腺 に 由 来 す<br />

るラッカーゼ-1 遺 伝 子 の 各 組 織 での 発 現 量 の 差 異 と 大 腸 菌 による 発 現 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨<br />

:40<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

5<br />

8<br />

94 服 部 誠 , 土 原 和 子 , 田 村 泰 盛 , 今 野 浩 太 郎 , 篠 田 徹 郎 , 野 田 博 明 , 中 村 匡 利 , 長 谷 川 毅 (2007) ツマグロヨコバイ 唾 液 腺<br />

で 特 異 的 に 発 現 するラッカーゼcDNAのクローニング 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :156<br />

95 Hayashi K, Yanagihara T, Hatsuse H, Takagaki Y, Uenishi H, Nakajima Y (2006) Structure of porcine genomic<br />

region for T cell receptor CD3γ-, δ-, and ε-chains 第 36 回 日 本 免 疫 学 会 総 会 ・ 学 術 集 会 記 録 36:173<br />

96 林 長 生 , 加 藤 恭 宏 , 船 生 岳 人 , 早 野 由 里 子 (2006) 「ST.No.1」と「 日 本 晴 」におけるイネ 穂 いもち 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子<br />

Pb1 領 域 の 比 較 による 座 乗 領 域 の 絞 り 込 み 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual<br />

Meeting :64<br />

97 林 長 生 , 福 田 善 通 (2007) イネいもち 病 抵 抗 性 に 関 する 一 遺 伝 子 系 統 群 を 用 いた 病 原 菌 レース 国 際 判 別 体 系 の 提 案<br />

平 成 19 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting 2007 :74<br />

98 Hayashi N (2006) System for designation of blast races using International Rice Bast line ―Proposal of a<br />

new method― Differential System for Blast Resistance for a Stable Rice Production Environment<br />

ABSTRACTS :6-7<br />

99 Hayashi N (2006) Pathogen variation of M. grisea and varietal resistance to blast Differential System for Blast<br />

Resistance for a Stable Rice Production Environment ABSTRACTS :10-11<br />

100 Hibi T, Kosugi S, Iwai T, Kawata M, Seo S, Mitsuhara I, Ohashi Y (2006) Decrease in lesion size after TMVinfection<br />

and late leaf senescence in TEIL suppressed transgenic tobacco Plant and Cell Physiology<br />

47(Supplement):s46<br />

101 日 比 忠 晴 , 小 杉 俊 一 , 川 田 元 滋 , 瀬 尾 茂 美 , 光 原 一 朗 , 大 橋 祐 子 (2006) TEIL(Tobacco EIN3-like) 遺 伝 子 と 相 同 遺 伝 子<br />

の 傷 害 応 答 時 における 発 現 差 異 と, TEIL 遺 伝 子 発 現 抑 制 タバコにおける 花 器 の 形 態 変 化 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子<br />

生 物 学 会 講 演 要 旨 :182<br />

102 日 比 忠 晴 , 小 杉 俊 一 , 川 田 元 滋 , 瀬 尾 茂 美 , 光 原 一 朗 , 大 橋 祐 子 (2007) TEIL 遺 伝 子 発 現 抑 制 タバコの 腰 折 病 菌 に 対 す<br />

る 感 受 性 の 増 加 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :<br />

103 Higuchi M, Matsui K, Ichikawa T, Kondou Y, Ichikawa A, Kawashima M, Hirochika H, Matsui M (2006)<br />

Isolation of high-light resistant mutants using rice FOX lines 8th International Congress of Plant Molecular


Biology Abstracts :137<br />

104 樋 口 美 栄 子 , 松 井 敬 子 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 石 川 明 苗 , 川 島 美 香 , 武 藤 周 , 廣 近 洋 彦 , 松 井 南 (2006) イネFOXラインを<br />

用 いた 光 合 成 関 連 変 異 株 の 単 離 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :365<br />

105 樋 口 美 栄 子 , 松 井 敬 子 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 長 谷 川 由 果 子 , 川 島 美 香 , 武 藤 周 , 廣 近 洋 彦 , 松 井 南 (2007) FOXハンティ<br />

ングシステムを 用 いた 光 合 成 に 関 与 するイネ 遺 伝 子 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :170<br />

106 日 本 典 秀 , 岸 本 英 成 , 豊 島 真 吾 (2006) リボゾームDNA 塩 基 配 列 によるカブリダニの 系 統 関 係 の 推 定 について 第 50<br />

回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :123<br />

107 日 本 典 秀 , 野 田 隆 志 , 柿 元 一 樹 , 福 田 健 , 井 上 栄 明 (2007) ブースター 天 敵 による 果 菜 類 アザミウマの 生 物 的 防 除 技 術<br />

の 確 立 4)タイリクヒメハナカメムシの 補 食 選 好 性 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :12<br />

108 日 本 典 秀 , 西 村 慎 哉 , 高 藤 晃 雄 (2006) 北 海 道 北 部 におけるカンザワハダニの 分 子 系 統 地 理 学 的 解 析 第 15 回 日 本 ダ<br />

ニ 学 会 大 会 :<br />

109 平 井 克 之 , 玉 井 淳 史 , 津 田 新 哉 , 飯 哲 夫 (2006) タバコモザイクウイルスの 感 染 過 程 におけるNtDCL2の 機 能 解 析 日<br />

本 植 物 病 理 学 会 報 72(4):285-286<br />

110 Hirano R, Kikuchi A, Kawase M, Watanabe K. N (2007) Phylogeographic approach on genetic diversity of<br />

wheat landraces collected in Pakistan 育 種 学 研 究 9( 別 1):232<br />

111 廣 近 洋 彦 , 程 朝 陽 (2006) トランスポゾンの DNA メチル 化 と 遺 伝 子 発 現 制 御 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム<br />

:173<br />

112 廣 近 洋 彦 , 程 朝 陽 (2006) イネトランスポゾンの DNA メチル 化 と 遺 伝 子 発 現 制 御 日 本 遺 伝 学 会 第 78 回 大 会 プログ<br />

ラム・ 予 稿 集 :63<br />

113 廣 川 昌 彦 , 立 松 謙 一 郎 , 小 瀬 川 英 一 (2006) カイコの 第 6 連 関 群 におけるNc, E D , E Hm , E Mu の 配 列 順 序 ( 予 報 ) 平 成 18 年<br />

度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :34<br />

114 廣 川 昌 彦 (2006) カイコの 第 6 連 関 群 におけるE Cw *, E Nc , E Mu の 配 列 順 序 日 本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 講 演 集 第 62 号 :27<br />

115 廣 瀬 咲 子 , 高 木 英 典 , 遠 藤 雄 二 , 村 岡 賢 一 , 平 井 一 男 , 渡 邊 朋 也 , 高 岩 文 雄 (2006) スギ 花 粉 症 緩 和 米 の 平 成 17 年 度 隔 離<br />

ほ 場 栽 培 試 験 について 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨 :65<br />

116 廣 瀬 咲 子 , 高 木 英 典 , 渡 邊 朋 也 , 平 井 一 男 , 服 部 誠 , 立 石 剣 , 高 岩 文 雄 (2006) スギ 花 粉 症 緩 和 米 の 隔 離 ほ 場 栽 培 におけ<br />

る 生 物 多 様 性 影 響 評 価 - 昆 虫 に 対 する 影 響 - 育 種 学 研 究 8( 別 2):145<br />

117 廣 津 直 樹 , 柏 木 孝 幸 , 円 由 香 , 石 丸 健 (2006) クラスター 分 析 と 遺 伝 学 的 手 法 によるイネの 草 丈 制 御 に 関 与 する 染 色<br />

体 領 域 の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :266<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

5<br />

9<br />

118 広 津 直 樹 , 柏 木 孝 幸 , 円 由 香 , 石 丸 健 (2006) イネにおけるエレメントーム 研 究 の 創 出 日 本 土 壌 肥 料 学 会 講 演 要 旨 集<br />

(52):64<br />

119 廣 津 直 樹 , 柏 木 孝 幸 , 円 由 香 , 石 丸 健 (2007) 草 丈 伸 長 に 関 する 染 色 体 領 域 の 組 み 合 わせによるイネ 草 丈 の 最 適 化 日<br />

本 作 物 学 会 紀 事 76( 別 1):242<br />

120 一 ツ 山 知 行 , 勝 間 進 , 大 門 高 明 , 大 室 奈 緒 子 , 嶋 田 透 , 今 西 重 雄 , 川 崎 秀 樹 , 岩 永 将 司 (2006) BmMLVがコードする 各<br />

遺 伝 子 の 解 析 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会 :<br />

121 堀 清 純 , 元 井 由 加 , 佐 藤 和 広 , 武 田 和 義 (2006) 二 条 オオムギのトップ 交 雑 に 由 来 するRI 集 団 における 赤 かび 病 抵 抗<br />

性 QTLの 比 較 育 種 学 研 究 8( 別 1):159<br />

122 堀 清 純 , 佐 藤 和 広 , 石 井 誠 , 武 田 和 義 (2006) オオムギにおける 休 眠 性 のQTL 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):154<br />

123 堀 清 純 , 竹 内 善 信 , 野 々 上 慈 徳 , 河 野 いづみ, 小 野 望 , 山 本 敏 央 , 矢 野 昌 裕 (2007) 日 本 型 イネ 品 種 「 日 本 晴 」と「コシ<br />

ヒカリ」の 戻 し 交 雑 後 代 集 団 を 用 いた 稈 長 のQTL 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):111<br />

124 堀 清 純 (2006) 赤 かび 病 抵 抗 性 の 獲 得 に 向 けて 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :77


125 堀 川 大 樹 , 坂 下 哲 哉 , 片 桐 千 仭 , 渡 邊 匡 彦 , 中 原 雄 一 , 黄 川 田 隆 洋 , 奥 田 隆 , ほか5 名 (2006) 緩 歩 動 物 クマムシにおける<br />

放 射 線 耐 性 日 本 放 射 線 影 響 学 会 第 49 回 札 幌 大 会 :<br />

126 堀 川 大 樹 , 渡 邊 匡 彦 , 中 原 雄 一 , 黄 川 田 隆 洋 , 奥 田 隆 , 坂 下 哲 哉 , 舟 山 知 夫 , 浜 田 信 行 , 和 田 成 一 , 小 林 泰 彦 , 片 桐 千 仭 ,<br />

東 正 剛 , 桑 原 幹 典 (2006) 緩 歩 動 物 オニクマムシにおけるイオンビームおよびγ 線 の 影 響 の 比 較 第 1 回 高 崎 量 子 応 用<br />

研 究 シンポジウム 講 演 要 旨 集 :<br />

127 Horikawa D.D, Sakashita T, Katagiri C, Watanabe M, Nakahara Y, Okuda T, Hamada N, Funayama T,<br />

Kobayashi Y (2006) Radiation tolerance in water bears 36th COSPAR Scientific Assembly :1<br />

128 細 渕 朗 子 , 高 宮 知 子 , 野 口 友 嗣 , 山 下 秀 次 , 山 中 愼 介 , 西 川 智 太 郎 , 小 山 朗 夫 , 河 瀨 眞 琴 , 村 上 康 文 , 奥 泉 久 人 (2006) イ<br />

グサ 品 種 「ひのみどり」 特 異 的 マーカーの 開 発 日 本 DNA 多 型 学 会 第 15 回 学 術 集 会 抄 録 集 :74<br />

129 Hossain Md. S, Umehara Y, Shusei S, Takakazu K, Satoshi T, kouchi H (2006) Characterization of a novel<br />

Fix- symbiotic mutant,LJSYM105, of Lotus japonicus 3RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON Legume<br />

Genomics & Genetics. Handbook & Abstracts :91<br />

130 Hossain S Md., Umehara Y, Sato S, Kaneko T, Tabata S, Kouchi H (2006) A novel Fix — symbiotic mutant of<br />

Lotus japonicus, Ljsym105, shows impaired development and symbiosomes 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要<br />

旨 集 :300<br />

131 市 川 隆 幸 , 藤 本 瑞 , 久 野 敦 , 中 島 光 敏 , 小 林 秀 行 , 金 子 哲 (2006) 放 線 菌 由 来 キシラナーゼの 基 質 特 異 性 の 改 変 2006 年<br />

度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演 要 旨 :<br />

132 一 幡 由 香 利 , 吉 田 隆 延 , 野 口 雅 子 , 染 谷 信 孝 , 土 屋 健 一 , 中 島 雅 己 , 阿 久 津 克 己 , 澤 田 宏 之 (2006) Agrobacteriumおよ<br />

びRhizobium 属 細 菌 の 多 様 性 に 関 する 分 子 進 化 学 的 研 究 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of<br />

PSJ Annual Meeting :170<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

6<br />

0<br />

133 一 瀬 勇 規 , 竹 内 香 純 (2006) 植 物 病 原 細 菌 Pseudomonas syringaeのフラジェリン 糖 鎖 は 病 原 性 に 必 要 である 日 本 細<br />

菌 学 雑 誌 61(1):157<br />

134 Ichinose Y, Taguchi F, Takeuchi K, Suzuki T, Toyoda K, Shiraishi T (2006) Role of flagellin glycosylation in<br />

bacterial virulence 7th International conference on Pseudomoas syringae pathovars and related pathogens :<br />

135 Ichinose Y, Taguchi F, Takeuchi K, Ono H, Yoshida M, Ishii T (2007) Role of flagellin glycosylation in elicitor<br />

activity and bacterial virulence 明 治 大 学 国 際 シ ン ポ ジ ウ ム“Plant Immunity: From MAMPs/PAMPs<br />

Recognition to Gene-for-Gene Resistance”:6<br />

136 一 谷 勝 之 , 坂 本 節 , 波 越 啓 太 , 佐 藤 宗 治 , 田 浦 悟 , 金 森 裕 之 , 呉 健 忠 , 松 本 隆 , 久 保 山 勉 (2007) イネ 雑 種 弱 勢 原 因 遺 伝 子<br />

Hwc2の 高 密 度 連 鎖 解 析 および 品 種 分 化 と 周 辺 領 域 のDNA 多 型 との 関 係 育 種 学 研 究 9( 別 1):101<br />

137 井 手 華 子 , 柴 田 昌 利 , 堀 内 篤 , 金 谷 奈 保 恵 , 林 武 司 , 美 川 智 , 栗 田 崇 (2006) ブタ 肉 質 のDNAマーカーアシスト 導 入 研<br />

究 家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップ 家 畜 ゲノム 情 報 の 育 種 技 術 への 活 用 と 新 需 要 創 出 :19-23<br />

138 井 手 華 子 , 柴 田 昌 利 , 堀 内 篤 , 金 谷 奈 保 恵 , 山 口 倫 子 , 仲 澤 慶 紀 , 林 武 司 , 粟 田 崇 (2007) 金 華 豚 とデュロック 種 交 雑 家<br />

系 におけるシェアバリューQTLのマーカーアシスト 導 入 試 験 第 87 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :<br />

139 Iino M, Fukasawa M, Nomura T, Mori M, Asami T, Goda H, Yoshida S, Tsujimoto M, Takeuchi Y, Yoneyama K,<br />

Nakao T, Yokota T (2006) Analysis of biological functions of progesterone in plant Plant and Cell Physiology<br />

47(supplement):s146<br />

140 飯 野 真 由 美 , 野 村 崇 人 , 森 昌 樹 , 浅 見 忠 男 , 郷 田 秀 樹 , 吉 田 茂 男 , 辻 本 雅 文 , 竹 内 安 智 , 米 山 弘 一 , 中 野 雄 司 , 横 田 孝 雄<br />

(2006) 植 物 におけるプロゲステロン 受 容 体 タンパク 質 の 探 索 植 物 の 生 長 調 節 41(Supplement):42<br />

141 Iino M, Nakano T, Mori M, Asami T, Goda H, Yoshida S, Hattori A, Tsujimoto M, Takeuchi Y, Yoneyama<br />

K, Yokota T (2007) Analysis of biological functions of progesterone in plant Plant and Cell Physiology<br />

48(Supplement):s120<br />

142 Iizuka T, Mase K, Okada E, Yamamoto T (2006) Difference of electrophysiological responses observed in the<br />

silkworm larvae with homo- or heterozygous genotypes of the polyphagous (pph) larvae to the bitter taste<br />

substance Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology (APSERI 2006) :89


143 池 田 健 一 , 平 野 恒 , 川 崎 信 二 (2006) ロイシンリッチリピートの 進 化 工 学 的 改 変 による 任 意 分 子 の 認 識 タンパク 質 作<br />

出 法 の 確 立 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :497<br />

144 池 田 光 美 , 古 澤 軌 , 井 上 玄 志 , 大 越 勝 広 , 徳 永 智 之 (2006) マウスES 細 胞 の 多 能 性 維 持 に 関 わる 遺 伝 子 群 の 探 索<br />

Journal of Reproduction and Development 52(Supplement):j124<br />

145 今 村 順 , 大 嶋 雅 夫 , 肥 塚 信 也 , 半 田 裕 一 (2007) 核 遺 伝 子 によるナタネCMS 遺 伝 子 のorf125のコピー 数 の 制 御 育 種 学<br />

研 究 9( 別 1):135<br />

146 Imanishi S, Tamada Y, Ying Y. C, Yoshida Y (2006) Production of recombinant protein by the baculovirusinsect<br />

cell system in immobilized culture Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology<br />

(APSERI 2006) :<br />

147 今 西 重 雄 (2006) カイコの 初 代 細 胞 培 養 新 技 術 の 開 発 と 応 用 に 関 する 研 究 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕<br />

糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :<br />

148 稲 福 政 史 , 小 林 真 , 高 原 学 , 蝦 名 真 澄 , 山 口 博 康 , 中 川 仁 (2006) 放 射 線 照 射 によるギニアグラスの 突 然 変 異 誘 発 (3)<br />

ギニアグラス「ナツユタカ」のイオンビーム 照 射 種 子 を 用 いた 照 射 当 代 における 生 育 特 性 及 び 種 子 稔 性 日 本 草 地<br />

学 会 誌 52( 別 2):138-139<br />

149 稲 垣 言 要 , 廣 瀬 竜 郎 , 譲 原 奈 津 , 須 藤 しづ 江 , 高 野 誠 (2007) イネ フィトクロム 変 異 株 を 用 いた 分 げつ 数 制 御 機 構 の<br />

解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :149<br />

150 井 濃 内 順 , 金 俊 憲 (2006) ゴキブリ 脳 の 下 降 性 神 経 細 胞 の 匂 い 応 答 日 本 味 と 匂 学 会 第 40 回 大 会 プログラム・ 予 稿 集<br />

:135<br />

151 井 濃 内 順 , 金 俊 憲 (2006) 雄 ゴキブリ 脳 の 下 降 性 神 経 細 胞 の 匂 いフェロモン 応 答 日 本 味 と 匂 学 会 誌 13(3):571-572<br />

152 Inoue F, Matsuda J, Ikeda M, Ohkoshi K, Furusawa T, Takahashi S, Tokunaga T (2007) The postimplantation<br />

development is influenced by early cleavage on rabbit somatic cell nuclear transfer and parthenogenetic<br />

embryo 2007 Tsukuba Meeting for Animal Biotechnology, Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer<br />

Technology :49<br />

153 井 上 謙 吾 , 芦 川 雄 二 , 宇 佐 美 裕 亮 , 野 口 治 子 , 藤 本 瑞 , 山 根 久 和 , 野 尻 秀 昭 (2007) Nocardioides aromaticivorans IC177<br />

株 由 来 カルバゾールジオキシゲナーゼのX 線 結 晶 構 造 解 析 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :200<br />

154 井 上 康 宏 , 津 下 誠 治 , 大 西 純 , 松 浦 貴 之 , 落 合 弘 和 , 加 来 久 敏 , 畔 上 耕 児 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 のファージ 感 染 に 関 与<br />

する 遺 伝 子 の 探 索 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :176<br />

155 犬 飼 剛 , Vales M. I, 堀 清 純 , 佐 藤 和 広 , Hayes P. M (2006) オオムギのいもち 病 抵 抗 性 遺 伝 子 RMo1はうどんこ 病 抵<br />

抗 性 遺 伝 子 Mlaを 含 むR geneクラスター 近 傍 に 存 在 する 育 種 学 研 究 8( 別 2):99<br />

156 伊 勢 村 武 久 , 加 賀 秋 人 , 友 岡 憲 彦 , 黒 田 洋 輔 , Vaughan A. D (2006) アズキ 栽 培 種 と 野 生 種 との 雑 種 集 団 を 用 いた 栽<br />

培 化 及 び 適 応 度 関 連 形 質 のQTL 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 2):131<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

6<br />

1<br />

157 伊 勢 村 武 久 , 加 賀 秋 人 , 友 岡 憲 彦 , Vaughan D. A (2007) アズキSSRマーカーによるツルアズキ 連 鎖 地 図 の 構 築 育 種<br />

学 研 究 9( 別 1):104<br />

158 石 橋 和 大 , 内 藤 哲 , 石 川 雅 之 (2006) トマトモザイクウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 Tm-1の 同 定 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学<br />

会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :437<br />

159 Ishibashi K, Naito S, Ishikawa M (2006) Identification of a Tm-1 tomato protein that inhibits tomato mosaic<br />

virus RNA replication in vitro AMERICAN SOCIETY FOR VIROLOGY 25th Annual Meeting SCIENTIFIC<br />

PROGRAM & ABSTRACTS :P39-5<br />

160 石 橋 和 大 , 内 藤 哲 , 飯 哲 夫 , 石 川 雅 之 (2006) トマトモザイクウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 Tm-1の 同 定 独 立 行 政 法 人 科 学 技<br />

術 振 興 機 構 戦 略 的 創 造 研 究 推 進 事 業 研 究 領 域 「 植 物 の 機 能 と 制 御 」 第 5 回 公 開 シンポジウム 分 子 農 業 への 展 開 講<br />

演 要 旨 集 :601<br />

161 石 川 雅 也 , 鈴 木 光 輝 , Robertson A. J, Gusta L. V (2006) ブロムグラス 懸 濁 培 養 細 胞 の 培 養 ステージと 凍 結 保 存 及 び<br />

各 種 ストレス 負 荷 後 の 生 存 第 52 回 低 温 生 物 工 学 会 年 会 及 びセミナー 講 演 要 旨 :35


162 石 川 雅 之 (2006) トマトモザイクウイルス 複 製 抑 制 宿 主 因 子 Tm-1 の 同 定 育 種 学 研 究 8( 別 2):20-21<br />

163 石 川 亮 , 青 木 麻 由 美 , 黒 谷 賢 一 , 清 水 久 代 , 横 井 修 司 , 稲 垣 言 要 , 篠 村 知 子 , 高 野 誠 , 島 本 功 (2007) イネの 開 花 における<br />

フィトクロムの 役 割 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :188<br />

164 石 丸 健 , 柏 木 孝 幸 , 廣 津 直 樹 , 円 由 香 (2006) “スーパーコシヒカリ”の 作 出 は 可 能 か ? 日 本 作 物 学 会 紀 事<br />

75(1):378-379<br />

165 石 丸 健 , 柏 木 孝 幸 , 円 由 香 , 廣 津 直 樹 (2007) イネにおける 出 穂 前 炭 水 化 物 蓄 積 に 関 与 するQTLsの 解 析 日 本 作 物 学<br />

会 紀 事 76( 別 1):232<br />

166 石 割 隼 人 , 前 田 太 郎 (2007) ケナガカブリダニが 選 好 する 植 物 由 来 揮 発 性 成 分 の 化 学 生 態 学 的 研 究 第 51 回 日 本 応 用<br />

動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :144<br />

167 伊 藤 寛 , 小 林 初 美 , 関 耕 一 , 宮 本 和 久 , 中 村 匡 利 , 和 田 早 苗 , 井 上 元 , 代 田 丈 志 , 野 澤 瑞 佳 , 河 上 清 (2006) ニ 酸 化 塩 素 水<br />

溶 液 の 蚕 病 病 原 に 対 する 不 活 化 効 果 とその 実 用 化 に 向 けて 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会 :17<br />

168 伊 藤 克 彦 , 城 所 久 良 子 , Andrew Kalyebi, 山 本 公 子 , 野 畑 順 子 , 笹 沼 俊 一 , 笹 沼 基 恵 , 三 田 和 英 , 勝 間 進 , 嶋 田 透 , 門 野<br />

敬 子 (2007) カイコ1 型 濃 核 病 ウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 nsd-1 の 単 離 と 解 析 -ポジショナルクローニングによる 遺 伝<br />

子 候 補 領 域 の 決 定 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :167<br />

169 伊 藤 友 子 , 山 根 弘 子 , 小 林 春 美 , 藤 澤 雅 樹 , 中 村 まり, 林 亜 貴 子 , 山 形 晴 美 , 神 谷 梢 , 金 森 裕 之 , 伊 藤 幸 代 , 伊 川 浩 司 , 並<br />

木 信 和 , 呉 健 忠 , 佐 々 木 卓 治 , 松 本 隆 (2007) イネ 属 における 感 光 性 遺 伝 子 Hd1 領 域 の 塩 基 配 列 の 多 様 性 について 育<br />

種 学 研 究 9( 別 1):304<br />

170 Itoh T, Tanaka T, Sakai H (2006) Curated annotation and evolutionary analysis of the rice genome 4th<br />

International Rice Functional Genomics Symposium: Programme and Abstracts :18<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

6<br />

2<br />

171 Itoh T, Tanaka T, Sakai H (2006) Annotation of the rice genome and perspective about application to other<br />

cereals 4th INRA/AFFRCS/Universities French-Japanese seminar on food safety, novel food, and<br />

sustainable environment to promote animal and human health :29-30<br />

172 Itoh T, Tanaka T, Ohyanagi H, Gojobori T, Sasaki T (2006) The Rice Annotation Project (RAP): manually<br />

curated annotation and analysis of the IRGSP genome 20th IUBMB International Congress of Biochemistry<br />

and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :<br />

173 Itoh T (2007) The rice annotation project database: Towards analysis of newly identified genes Plant &<br />

Animal Genome XV (Abstract) :86<br />

174 Itoh T (2007) cDNA-based genome annotation of Oryza sativa spp. japonica cv. Nipponbare Plant & Animal<br />

Genome XV (Abstract) :15<br />

175 Itoh T, Tanaka T, Sakai H, Numa Hisataka and the Rice Annotation Project (2007) Annotation, analysis and<br />

database of the rice genome Abstracts of papers presented at the 2007 meeting on PLANT GENOMES :34<br />

176 岩 井 孝 尚 , 瀬 尾 茂 美 , 大 橋 祐 子 , 光 原 一 朗 (2007) エチレン・ 青 酸 合 成 の 誘 導 が 幼 若 イネにおけるいもち 病 抵 抗 性 に<br />

重 要 な 役 割 を 担 っている 日 本 植 物 病 理 学 会 報 :<br />

177 Iwamaru Y, Hoshino M, Takenouchi T, Ogihara K, Takata M, Imamura M, Yoshiba S, Masujin K, Ushiki Y.K,<br />

Okada H, Kitani H, Yokoyama T (2006) Various mouse-adapted prion strains infection of a novel microglial cell<br />

line PRION 2006 Strategies, advances and trends towards protection of society (Trino, ITALY) :310<br />

178 岩 本 政 雄 , 高 野 誠 , 肥 後 健 一 (2007) 根 におけるセンス-アンチセンスCatBRNAの 蓄 積 は 地 上 部 からのシグナルを<br />

必 要 とする 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :289<br />

179 岩 崎 崇 , 坂 中 ( 西 堂 ) 寿 子 , 朝 岡 愛 , Taylor D, 石 橋 純 , 山 川 稔 (2006) 昆 虫 抗 微 生 物 ペプチド 由 来 改 変 ペプチドと 抗<br />

生 物 質 の 併 用 効 果 に 関 する 研 究 昆 虫 ワークショップ06 金 沢 :21<br />

180 Iwasaki T, Saido-Sakanaka H, Asaoka A, Taylor D, Ishibashi J, Yamakawa M (2006) In vitro activity of<br />

diastereomeric antimicrobial peptides alone and in combination with antibiotics against methicillin-resistant<br />

Staphylococcus aureus and Pseudomonas aeruginosa Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect


Biotechnology (APSERI 2006) :<br />

181. 岩 崎 崇 , 坂 中 ( 西 堂 ) 寿 子 , 朝 岡 愛 , 山 川 稔 (2006) カブトムシ 由 来 の 抗 菌 性 ペプチドColeoptericinAの 改 変 とその<br />

活 性 の 解 析 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :61<br />

182 Iwasaki T, Saido-Sakanaka H, Asaoka A, Tayler D, Ishibashi J, Yamakawa M (2006) In vitro activity of<br />

diastereomeric antimicrobial peptides alone and in combination with antibiotics against methicillin-resistant<br />

Staphylococcus aureus and Pseudomonas aeruginosa Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect<br />

Biotechnology (APSERI 2006) :<br />

183 岩 崎 崇 , 石 橋 純 , 田 中 博 光 , 佐 藤 充 , 朝 岡 愛 , 山 川 稔 (2007) カブトムシディフェンシン 由 来 改 変 ペプチドの 癌 細 胞 増<br />

殖 抑 制 効 果 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :<br />

184 Iwata H, Uga Y, Yoshioka Y, Ninomiya S, Ebana K (2006) QTL mapping and identification of marker-trait<br />

associations for shape variations of brown rice Plant & Animal Genome XIV Conference :163<br />

185 岩 田 洋 佳 , 宇 賀 優 作 , 江 花 薫 子 , 林 武 司 (2006) マルコフ 連 鎖 モンテカルロ 法 を 応 用 した 高 精 度 アソシエーション<br />

マッピング 法 の 開 発 育 種 学 研 究 8( 別 2):118<br />

186 岩 田 洋 佳 , 法 隆 大 輔 , 宇 賀 優 作 , 江 花 薫 子 , 福 岡 修 一 , 林 武 司 (2006) イネ 遺 伝 資 源 を 用 いた 連 鎖 不 平 衡 マッピングシ<br />

ステムの 開 発 イネ 遺 伝 学 ・ 分 子 生 物 学 ワークショップ :<br />

187 岩 田 洋 佳 , 法 隆 大 輔 , 金 森 裕 之 , 並 木 信 和 , 宇 賀 優 作 , 福 岡 修 一 , 江 花 薫 子 (2006) イネSNP/indel 情 報 の 蓄 積 とDNA 多<br />

型 ・ 形 質 間 連 関 解 析 システムの 開 発 育 種 学 研 究 8( 別 1):<br />

188 Iwata H, Horyu D, Kanamori H, Namiki N, Uga Y, Fukuoka S, Ebana K (2006) Development of LD Mapping<br />

System for Oryza sativa L. Germplasm Abstract of XIII EUCARPIA Biometrics in Plant Breeding Section<br />

Meeting 71:3<br />

189 岩 田 洋 佳 , 江 花 薫 子 , 林 武 司 (2007) 2 値 , 順 序 カテゴリ, 打 ち 切 り 形 質 のための 高 精 度 アソシエーションマッピング<br />

法 の 開 発 育 種 学 研 究 9( 別 1):118<br />

190 岩 田 健 一 , 金 森 保 志 , 中 原 雄 一 , 黄 川 田 隆 洋 , 渡 邊 匡 彦 , 奥 田 隆 (2006) ネムリユスリカのクリプトビオシス 誘 導 時 に<br />

活 性 化 されるシグナル 伝 達 経 路 昆 虫 ワークショップ06 金 沢 :<br />

191 Izawa T, Gupta M, Yano M (2006) Diversity of GIGANTEA gene function found in the photoperiodic flowering<br />

of a short-day plant rice IUBMB Satellite Meeting (10) Diversity of Biological Clocks :<br />

192 Izawa T (2006) How do rice plants recognize the day-length in the photoperiodic flowering Abstract of 11th<br />

International Association for Plant Tissue Culture & Biotechnology Congress :18<br />

193 井 澤 毅 (2006) オーソログってなに ? イネ 遺 伝 学 ・ 分 子 生 物 学 ワークショップ :<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

6<br />

3<br />

194 井 澤 毅 , 中 川 仁 , 根 本 泰 江 , 矢 野 昌 裕 (2006) 光 周 性 花 芽 形 成 -その 多 様 な 分 子 機 構 - 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会<br />

講 演 要 旨 集 :<br />

195 井 澤 毅 (2006) 季 節 を 予 期 する 植 物 のしくみ- 光 周 性 花 芽 形 成 の 分 子 機 構 - 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :<br />

196 井 澤 毅 (2006) 短 日 植 物 イネの 概 日 時 計 と 光 周 性 花 芽 形 成 遺 伝 研 研 究 集 会 「イネの 多 様 性 研 究 」:<br />

197 井 澤 毅 (2007) Roles of circadian clocks in photoperiodic flowering of rice Plant winter conference program :9<br />

198 井 澤 毅 , Gupta M, 矢 野 昌 裕 (2006) イネ 概 日 時 計 突 然 変 異 体 の 同 定 と 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 2):181<br />

199 Izawa T, Konishi S, Yano M (2006) An SNP-caused loss of seed shattering during rice domestication 4th<br />

International Rice Functional Genomics Symposium: Programme and Abstracts :48<br />

200 Izawa T (2006) The SALAD Database RAP3 meeting (Closed meeting) :<br />

201 Izawa T (2007) Molecular diversity of photoperiodic flowering in plants Comparative Biochemistry and<br />

Physiology Part A: Molecular & Integrative Physiology 146(4-Supplement1):s232


202 Izawa T (2006) Molecular genetics of rice domestication Welcome Trust Campus Symposium 「Crop genemics,<br />

Trait analysis, and Breeding」:3<br />

203 姜 昌 杰 , 霜 野 真 幸 , 菅 野 正 治 , 高 辻 博 志 (2007) イネ OsSSI2 の 病 害 抵 抗 性 における 機 能 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理<br />

学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :241<br />

204 Jiang C, Aono M, Tamaoki M, Maeda S, Sugano S, Mori M, Takatsuji H (2006) SAZ1, an Arabidopsis<br />

SUPERMAN-like gene, downregulates in response to stresses and phytohormones 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォー<br />

ラム :23<br />

205 神 義 伸 , 中 川 知 己 , 菅 沼 教 生 , 川 口 正 代 司 (2006) ミヤコグサエチレン 非 感 受 性 変 異 体 の 解 析 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16<br />

回 研 究 交 流 会 :P10<br />

206 Jumawid M.T, 高 橋 剛 , 足 海 洋 史 , 山 崎 俊 正 , 三 原 久 和 (2006) 合 成 遺 伝 子 ライブラリを 用 いたα3β3デノボタンバク<br />

質 の 構 築 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :495<br />

207 加 星 ( 岸 ) 光 子 , Kumar A. G, 渡 辺 恒 暁 , 宮 尾 安 藝 雄 , 廣 近 洋 彦 (2006) SIPKオルソログOsMPK2の 抵 抗 性 関 連 遺 伝 子<br />

発 現 抑 制 機 構 の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :159<br />

208 Kadono-Okuda K, Ito K, Nohata J, Yamamoto K, Sasanuma M, Sasanuma S, Eguchi R, Hara W, Mita K (2006)<br />

Positional cloning of nsd-2, a densovirus-resistance gene in Bombyx mori 7th International workshop on the<br />

molecular biology and genetics of the Lepidoptera :18<br />

209 門 野 敬 子 , 伊 藤 克 彦 , 城 所 久 良 子 , 山 本 公 子 , 野 畑 順 子 , Andrew Kalyebi, 笹 沼 基 恵 , 笹 沼 俊 一 , 三 田 和 英 (2007) ゲノ<br />

ム 情 報 を 利 用 したカイコ 濃 核 病 ウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 の 単 離 と 解 析 特 定 ゲノム4 領 域 ・ 領 域 横 断 昆 虫 ゲノム 研 究<br />

会 :<br />

210 Kaga Akito, Isemura Takehisa, Tomooka Norihiko, Vaughan A. D (2006) Asian Vigna genome study The<br />

Kazusa Conference of Legume Genetics and Genomics in Asia :<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

6<br />

4<br />

211 加 賀 秋 人 , 黒 田 洋 輔 , 友 岡 憲 彦 , ダンカン ヴォーン (2006) ダイズからツルマメへの 遺 伝 子 浸 透 - 遺 伝 子 組 換 えダイ<br />

ズの 環 境 影 響 評 価 に 向 けて- 日 本 植 物 学 会 第 70 回 大 会 研 究 発 表 記 録 :99<br />

212 加 賀 秋 人 , Chaitieng B, 友 岡 憲 彦 , 伊 勢 村 武 久 , 黒 田 洋 輔 , Vaughan D. A (2007) ケツルアズキ(Vigna mungo)と<br />

アズキ(V. angularis)の 栽 培 化 関 連 形 質 QTLの 比 較 育 種 学 研 究 9( 別 1):262<br />

213 鏡 味 裕 , 山 本 耕 裕 , 臼 井 文 武 , 虫 鹿 友 規 , 田 上 貴 寬 , 韮 澤 圭 二 郎 , 松 原 悠 子 , 小 野 珠 乙 (2007) ニワトリ 幹 細 胞 ・ 始 原 生<br />

殖 細 胞 の 遺 伝 的 特 徴 解 析 記 とin vitro での 培 養 の 試 み 日 本 家 禽 学 会 誌 44( 春 季 大 会 ):12<br />

214 鏡 味 裕 , 山 本 耕 裕 , 臼 井 文 武 , 田 上 貴 寛 , 韮 澤 圭 二 郎 , 松 原 悠 子 , 小 野 珠 乙 (2007) 幹 細 胞 分 化 制 御 による 新 規 家 禽 育 種<br />

戦 略 構 築 の 試 み 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :68<br />

215 陰 山 大 輔 (2007) 重 複 感 染 ・ 単 感 染 のキチョウにおける 各 Wolbachiaの 局 在 ・ 密 度 とその 相 互 作 用 第 51 回 日 本 応 用<br />

動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :134<br />

216 梶 亮 太 , 岡 本 正 弘 , 八 木 忠 之 , 平 林 秀 介 , 溝 淵 律 子 , 深 浦 壮 一 , 田 村 克 徳 , 西 村 実 , 山 下 浩 , 富 松 高 治 , 吉 永 悟 志 , 古 畑 昌<br />

巳 (2006) 良 食 味 の 直 播 向 き 水 稲 新 品 種 「ふくいずみ」の 育 成 育 種 学 研 究 8( 別 1):237<br />

217 梶 原 英 之 , 中 根 薫 , 楊 建 平 , 中 村 匡 利 , 三 田 和 英 , 今 牧 篤 重 , 東 ヶ 崎 文 生 , 伊 藤 陽 子 , 村 井 景 , 小 竹 強 史 , 石 坂 真 澄 , 野 村<br />

玲 奈 , 清 水 裕 司 , 下 村 道 彦 (2006) カイコタンパク 質 の 網 羅 的 解 析 とそのデータベース 化 生 物 物 理 化 学 50(3):122<br />

218 Kaku H, Nishizawa Y, lshii-Minami N, Katou A, Dohmae N, Takio K, Minami E, Shibuya N (2006) The receptor<br />

for chitin oligosaccharides elicitor in rice cells 8th International Congress of Plant Molecular Biology<br />

Abstracts :161<br />

219 加 来 久 敏 , 古 賀 博 則 , 林 長 生 , 大 橋 祐 子 (2006) いもち 病 菌 に 対 するイネは 中 肋 組 織 の 反 応 の 細 胞 学 的 観 察 と 中 肋 接<br />

種 法 の 開 発 日 本 植 物 病 理 学 会 報 72(4):219<br />

220 金 森 裕 之 , 山 下 優 美 子 , 町 田 佳 代 , 備 藤 毅 人 , 林 亜 貴 子 , 小 林 春 美 , 中 村 まり, 山 形 晴 美 , 神 谷 梢 , 柴 田 未 知 恵 , 伊 藤 幸 代 ,<br />

山 本 麻 裕 , 細 川 聡 美 , 吉 原 里 枝 , 宮 尾 安 藝 雄 , 佐 々 木 卓 治 , 廣 近 洋 彦 (2006) イネ 遺 伝 子 破 壊 系 統 の 挿 入 隣 接 塩 基 配 列<br />

の 大 量 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):72


221 金 森 裕 之 , 呉 健 忠 , 江 花 薫 子 , 河 瀬 真 琴 , 井 澤 毅 , Vaughan D, 佐 々 木 卓 治 , 松 本 隆 , 他 13 名 (2006) レトロポゾン 及 び<br />

レトロトランスポゾンマーカーを 用 いたイネ 属 (Oryza)ゲノム 間 における 近 縁 関 係 の 解 析 日 本 分 子 生 物 学 会 2006<br />

フォーラム :340<br />

222 Kanamori H, Kurita K, Yamagata H, Kamiya K, Yamamoto M, Kikuta A, Bito T, Nahoko F, Namiki M, Hori K,<br />

Sato K, Matsumoto T (2007) Construction and end-sequencing of malting barley (Hordeum Vulgare cv. Haruna<br />

Nijo) full-length cDNA libraries Plant & Animal Genome XV (Abstract) :107<br />

223 金 森 裕 之 , 栗 田 加 奈 子 , 菊 田 有 里 , 山 形 晴 美 , 神 谷 梢 , 山 本 麻 裕 , 備 藤 毅 人 , 伊 藤 和 江 , 並 木 信 和 , 向 井 善 之 , 伊 川 浩 司 ,<br />

藤 井 信 之 , 坂 井 寛 章 , 伊 藤 剛 , 堀 清 純 , 佐 藤 和 広 , 松 本 隆 (2007) 醸 造 用 オオムギはるな 二 条 (Hordeum Vulgare cv.<br />

Haruna Nijo)の 新 規 な 完 全 長 cDNAライブラリーの 構 築 育 種 学 研 究 9( 別 1):311<br />

224 金 森 保 志 , 黄 川 田 隆 洋 , 中 原 雄 一 , 渡 邊 匡 彦 , 奥 田 隆 (2006) 乾 燥 耐 性 昆 虫 ・ネムリユスリカから 発 見 された 植 物 の 乾<br />

燥 耐 性 関 連 遺 伝 子 ホモローグにおける11-merアミノ 酸 リピート 配 列 領 域 の 解 析 日 本 遺 伝 学 会 第 78 回 大 会 プログラ<br />

ム・ 予 稿 集 :133<br />

225 金 森 保 志 , 藤 田 弥 佳 , 黄 川 田 隆 洋 , 渡 邊 匡 彦 , 奥 田 隆 (2006) 完 全 な 乾 燥 状 態 で 幼 虫 休 眠 をおこなうネムリユスリカの<br />

発 現 mRNAの 網 羅 的 解 析 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :71<br />

226 金 谷 奈 保 恵 , 井 手 華 子 , 堀 内 篤 , 山 口 倫 子 , 仲 澤 慶 紀 , 林 武 司 , 粟 田 崇 (2007) シェアバリューQTLとその 候 補 遺 伝 子 カ<br />

ルパスタチン 近 傍 の 新 規 マイクロサテライトマーカー 第 87 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :31<br />

227 金 子 浩 之 , 菊 地 和 弘 , 中 井 美 智 子 , 前 泊 直 樹 (2007) 異 種 間 移 植 を 利 用 した 未 成 熟 生 殖 細 胞 の 成 熟 と 胚 発 生 2007 年<br />

SSRE10 周 年 記 念 講 演 第 9 回 SSREシンポジウム 講 演 要 旨 集 :16-23<br />

228 Kaneko Y, Furukawa S, Tanaka H, Imanishi S, Yamakawa M (2006) Bacteria-inducible expression of<br />

antimicrobial peptide genes encoding novel enbocin and gloverin isoforms in the silkworm, Bombyxmori Asia-<br />

Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology (APSERI 2006) :115<br />

229 金 子 陽 一 , 古 川 誠 一 , 田 中 博 光 , 山 川 稔 (2006) カイコ 由 来 抗 菌 性 タンパク 質 エンボシン 及 びグロベリン 遺 伝 子 の 発<br />

現 解 析 昆 虫 ワークショップ06 金 沢 :21<br />

230 金 子 陽 一 , 古 川 誠 一 , 田 中 博 光 , 今 西 重 雄 , 田 中 秀 夫 , 山 川 稔 (2006) カイコ 由 来 抗 菌 性 タンパク 質 enbocinおよび<br />

gloverin 遺 伝 子 の 発 現 解 析 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :60<br />

231 金 子 陽 一 , 石 橋 純 , 田 中 博 光 , 朝 岡 愛 , 岩 崎 崇 , 山 川 稔 (2007) カイコ 由 来 抗 菌 性 タンパク 質 ディフェンシン 遺 伝 子 の<br />

発 現 解 析 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :31<br />

232 姜 奉 廷 , 李 載 みん, 畠 山 正 統 , 三 枝 誠 行 (2006) アナジャコの 主 要 卵 黄 蛋 白 質 の 発 現 解 析 第 42 回 日 本 節 足 動 物 発 生 学<br />

会 :19<br />

233 Kang Bong Jung, Lee Jae Min, Hatakeyama Masatsugu (2006) Expression of vitellogenin gene and processing<br />

of vitellogenin polypeptides in Upogebia major Zoological Science 23(12):1207<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

6<br />

5<br />

234 Karja N.W.K, Kikuchi K, Ozawa M, Fahrudin M, Somfai T, Nakai M, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H,<br />

Nagai T (2006) Inhibition of pentose phosphate pathway by addition of diphenyleneiodonium (DPI) or<br />

dehydroepiandrosterone (DHEA) to culture media inhibit reactive oxygen species production during the early<br />

cleavage stages of in vitro produced porcine embryos The 3rd Annual Conference of Asian Reproductive<br />

Biotechnology Society :151<br />

235 Karja N.W.K, Kikuchi K, Ozawa M, Fahrudin M, Somfai T, Nakai M, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H, Nagai T<br />

(2007) Addition of diphenyleneiodonium or dehydroepiandrosterone to culture media inhibits reactive oxygen<br />

species production during the early cleavage stages of in vitro-produced porcine embryos Reproduction,<br />

Fertility and Development 19(1):208<br />

236 Karja N.W.K, Kikuchi K, Ozawa M, Fahrudin M, Somfai T, Nakai M, Ohnuma K, Noguchi J, Kaneko H, Nagai<br />

T (2007) Inhibition of pentose phosphate pathway reduces reactive oxygen species production during the early<br />

cleavage stages of in vitro produced porcine embryos 2007 Tsukuba Meeting for Animal Biotechnology,<br />

Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology :66-67


237 柏 木 孝 幸 , 進 藤 久 美 子 , 円 由 香 , 廣 津 直 樹 , 石 丸 健 (2006) イネのカドミウム 蓄 積 に 関 与 する 遺 伝 子 座 の 解 明 及 びその<br />

機 能 解 明 日 本 作 物 学 会 紀 事 75(1):408-409<br />

238 柏 木 孝 幸 , 円 由 香 , 廣 津 直 樹 , 石 丸 健 (2007) コシヒカリ 染 色 体 部 分 置 換 系 統 を 用 いた 農 業 形 質 に 関 与 する 染 色 体 領<br />

域 の 解 析 日 本 作 物 学 会 紀 事 76( 別 1):240<br />

239 粕 谷 悦 子 , 須 藤 まどか, 櫛 引 史 郎 , 矢 用 健 一 , 伊 藤 秀 一 , 齋 藤 敏 之 , 甫 立 孝 一 (2007) セロトニンの 第 3 脳 室 内 投 与 がウ<br />

シプロラクチン 分 泌 に 及 ぼす 影 響 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :113<br />

240 片 桐 敏 , 佐 治 章 子 , 細 川 聡 美 , 唐 澤 渉 , 吉 原 里 枝 , 神 谷 梢 , 山 形 晴 美 , 伊 藤 幸 代 , 柴 田 未 知 恵 , 山 本 麻 裕 , 菊 田 有 里 , 栗 田<br />

加 奈 子 , 備 藤 毅 人 , 金 森 裕 之 , 並 木 信 和 , 呉 健 忠 , 佐 々 木 卓 治 , 松 本 隆 (2006) イネ 栽 培 品 種 間 における 病 害 抵 抗 性 遺 伝<br />

子 クラスター 領 域 の 構 造 比 較 育 種 学 研 究 8( 別 2):60<br />

241 加 藤 鎌 司 , 石 原 大 輔 , 西 田 英 隆 , 明 石 由 香 利 , 半 田 裕 一 , 武 田 和 義 (2007) オオムギ 春 化 要 求 性 遺 伝 子 Sgh2の 近 傍 に 見<br />

出 された 新 規 日 長 反 応 性 遺 伝 子 育 種 学 研 究 9( 別 1):113<br />

242 加 藤 智 朗 , 西 村 麻 里 江 , 西 澤 洋 子 , 清 水 崇 史 , 岡 田 憲 典 , 友 野 理 生 , 渋 谷 直 人 , 山 根 久 和 , 南 栄 一 (2006) イネーいもち 感<br />

染 初 期 における 相 互 作 用 の 解 析 (1) 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting<br />

:179<br />

243 加 藤 大 和 , 青 田 友 美 , 小 林 祐 子 , 加 藤 悦 子 , 服 部 束 穂 (2007) 植 物 の 高 浸 透 圧 ストレス 応 答 におけるフォスファチジル<br />

イノシトール4-キナーゼの 役 割 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :182<br />

244 加 藤 康 仁 , 藤 井 保 男 , 桝 井 昭 夫 , 野 田 博 明 (2006) 半 翅 目 昆 虫 由 来 エクダイソンリセプターおよびウルトラスピラク<br />

ルのクローニングとそれらを 利 用 した 殺 虫 スクリーニング 系 の 開 発 日 本 農 薬 学 会 第 31 回 大 会 講 演 要 旨 集 :<br />

245 加 藤 智 朗 , 西 村 麻 里 江 , 西 澤 洋 子 , 清 水 崇 史 , 岡 田 憲 典 , 友 野 理 生 , 澁 谷 直 人 , 山 根 久 和 , 南 栄 一 (2007) イネ-いもち 感<br />

染 初 期 における 相 互 作 用 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :329<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

6<br />

6<br />

246 加 藤 新 平 , 瀬 尾 茂 美 , 大 橋 祐 子 (2007) タバコのストレス 応 答 性 MAPキナーゼであるWIPKとSIPKはジャスモン 酸<br />

とサリチル 酸 の 蓄 積 を 制 御 する 日 本 植 物 病 理 学 会 報 :<br />

247 加 藤 ( 山 本 ) 文 子 , 瀬 尾 茂 美 , 加 藤 新 平 , 大 橋 祐 子 (2007) 温 度 シフトバック 系 を 用 いたN 遺 伝 子 による 防 御 機 構 活 性<br />

化 と 細 胞 死 の 解 析 日 本 植 物 病 理 学 会 報 :<br />

248 香 月 隼 一 , 芦 川 雄 二 , 宇 佐 美 裕 亮 , 野 口 治 子 , 浦 田 雅 章 , 藤 本 瑞 , 山 根 久 和 , 野 尻 秀 昭 (2006) Shingomonas sp. KA1 株<br />

由 来 carbazole 1,9a-dioxygenaseのオキシゲナーゼコンポーネントのX 線 結 晶 構 造 解 析 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講<br />

演 要 旨 :<br />

249 香 月 隼 一 , 芦 川 雄 二 , 井 上 謙 吾 , 梅 田 隆 志 , 宇 佐 美 裕 亮 , 野 口 治 子 , 浦 田 雅 章 , 藤 本 瑞 , 竹 村 哲 雄 , 山 根 久 和 , 野 尻 秀 昭<br />

(2007) Sphingomonas sp. KA1 株 由 来 carbazole 1, 9a-dioxygenaseのオキシゲナーゼコンポーネントのX 線 結 晶 構 造<br />

解 析 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :200<br />

250 川 口 章 , 澤 田 宏 之 , 一 瀬 勇 規 (2006) rep-PCRおよび 必 須 遺 伝 子 の 配 列 を 用 いたAgrobacterium vitisの 分 子 系 統 解 析<br />

平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 関 西 部 会 プログラム・ 講 演 要 旨 予 稿 集 ():49<br />

251 Kawahigashi H, Hirose S, Ohkawa H, Ohkawa Y (2006) Herbicide tolerance of glutinous upland rice variety<br />

'Yumenohatamochi' expressing human cytochrome P450 genes involved in xenobiotic metabolism Tropical<br />

Crop Biotechnology Conference 2006 :43,80<br />

252 河 合 佐 和 子 , 野 田 博 明 (2006) トビイロウンカのESTデータベースから 検 出 した 精 巣 特 異 的 に 発 現 するエステラー<br />

ゼ 遺 伝 子 の 解 析 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :34<br />

253 河 合 佐 和 子 , 伊 藤 彩 子 , 中 村 有 希 , 後 藤 哲 雄 , 岸 本 良 一 , 森 本 彩 佳 , 松 本 由 記 子 , 野 田 博 明 (2006) ウンカおよびハダニ<br />

における 細 胞 内 共 生 細 菌 CLOの 感 染 状 況 と 検 出 プライマーの 検 討 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :96<br />

254 Kawai S, Noda H (2006) Carboxylesterase gene expressed specifically in the testis of the brown planthopper<br />

Nilaparvata lungens 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th<br />

FAOBMB Congress ABSTRACT :<br />

255 河 合 佐 和 子 , 野 田 博 明 (2007) RNAiによるトビイロウンカ 精 巣 特 異 的 エステラーゼの 阻 害 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆


虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :34<br />

256 河 瀬 眞 琴 (2006) 伝 統 的 作 物 遺 伝 資 源 を 地 域 で 活 かす, 地 域 で 守 る 日 本 育 種 学 会 第 48 回 シンポジウム :<br />

257 Kawase M (2006) Post-domesticated developement of glutinous foxtail millet in Asia Crop evolution mediated<br />

by transposable elements and human food habit OECD, NIAS: Domestication, super-domestication and<br />

gigantism: Human manipulation of plant genomes for increasing crop yield :<br />

258 Kikawada T, Kanamori Y, Nakahara Y, Iwata K, Fujita M, Watanabe M, Okuda T (2006) Insect LEA proteins<br />

confer desiccation tolerance on mammalian cells 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and<br />

Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :<br />

259 黄 川 田 隆 洋 , 金 森 保 志 , 斉 藤 彩 子 , 渡 邊 匡 彦 , 奥 田 隆 (2006) ネムリユスリカのクリプトビオシス 誘 導 における 促 進 拡<br />

散 型 トレハローストランスポーターの 役 割 第 1 回 トランスポーター 研 究 会 「トランスポーターの 重 要 性 と 若 手 の<br />

交 流 」 要 旨 集 :1<br />

260 Kikuchi K, Kashiwazaki N, Nakai M, Maedomari N, Noguchi J, Kaneko H (2006) Meiotic and developmental<br />

competence of oocytes from porcine primordial follicles following xenografting to nude mice The 3rd Annual<br />

Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society :79-82<br />

261 菊 地 理 絵 , 塔 野 岡 卓 司 , 半 田 裕 一 (2006) オオムギのPpd-H2 遺 伝 子 の 有 無 による 花 成 関 連 遺 伝 子 群 の 発 現 パターンの<br />

比 較 育 種 学 研 究 8( 別 2):336<br />

262 Kikuchi S (2006) Outline and future plans of KOME & RED databases Plant Ontology Workshop :<br />

263. Kikuchi S (2007) Transcriptome analysis of drought stress and other responses in rice using 60 mer-oligoarray<br />

system based on the full-length cDNA Plant and Animal Genome XV Conference :<br />

264 金 俊 憲 , 井 濃 内 順 (2006) 昆 虫 における 匂 い 情 報 処 理 と 行 動 発 現 の 神 経 機 構 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演<br />

要 旨 :144<br />

265 金 城 輝 則 , 比 留 間 潔 , 三 田 和 英 , 篠 田 徹 郎 (2006) カイコのアラタ 体 における 幼 若 ホルモン 生 合 成 酵 素 と 転 写 因 子 E75<br />

の 発 現 解 析 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :33<br />

266 金 城 輝 則 , 金 児 雄 , 比 留 間 潔 , 篠 田 徹 郎 (2007) カイコのアラタ 体 における 転 写 因 子 の 発 現 解 析 およびホルモン 制 御<br />

第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :33<br />

267 木 下 晴 夫 , 渡 瀬 久 也 , 飯 塚 雅 世 , 永 易 健 一 , 小 瀬 川 英 一 (2006) カイコ 遺 伝 資 源 来 歴 情 報 のデータベース 化 日 本 蚕 糸<br />

学 会 中 部 支 部 講 演 集 第 62 号 (62):29<br />

268 生 咲 巖 , 佐 藤 豊 三 , 楠 幹 生 (2007) Pseudocercospora sp.によるヨウサイ(エンサイ) 褐 斑 病 ( 新 称 )の 発 生 と 薬 剤<br />

防 除 日 本 植 物 病 理 学 会 報 73(1):60-61<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

6<br />

7<br />

269 Kishimoto T, Ishikawa M (2007) Intrinsic ice nucleating activity associated with twigs and its function 第 48 回 日<br />

本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :214<br />

270 北 郷 潤 , 桃 沢 幸 秀 , 若 林 嘉 浩 , 伊 藤 敦 子 , 山 岸 公 子 , 岡 村 裕 昭 , 菊 水 健 史 , 武 内 ゆかり, 森 裕 司 (2006) シバヤギ 雄 効 果<br />

フェロモン 合 成 酵 素 群 の 同 定 の 試 み Journal of Reproduction and Development 52(Supplement):j52<br />

271 Kiyota S, Xie X, Takano M (2006) Microarray analysis of red or far-red pulse-induced genes in rice<br />

phytochrome mutants distinct functions of different phytochrome species in rice 20th IUBMB International<br />

Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :229<br />

272 Kiyota S, Xie X, Utoyama Y, Takano M (2006) Microarray analysis of rice genes that are transiently expressed<br />

and regulated phytochromes 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :78<br />

273 Kiyota S, Xie X, Takano M (2006) Microarray analysis of red or far-red pulse-induced genes in rice<br />

phytochrome mutants - distinct functions of different phytochrome species in rice International Plant<br />

Photobiology Meeting 2006 :100<br />

274 清 田 誠 一 郎 , 謝 先 芝 , 高 野 誠 (2006) イネphytochrome 突 然 変 異 体 のmicroarrayによる 網 羅 的 解 析 第 46 回 日 本 植 物 生


理 学 会 講 演 要 旨 集 :287<br />

275 小 林 聖 枝 , 朝 岡 愛 , 坂 中 ( 西 堂 ) 寿 子 , 宮 澤 光 博 , 石 橋 純 , 山 川 稔 (2006) カブトムシdefensin 由 来 低 分 子 改 変 ペプチド<br />

の 抗 細 菌 作 用 機 構 の 解 明 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :62<br />

276 小 林 徹 也 , 野 田 博 明 (2006) トビイロウンカの 相 変 異 に 関 わる 遺 伝 子 の 探 索 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演<br />

要 旨 :34<br />

277 Kobayashi T, Mishima M, Tabata R, Akagi K, Sakai N, Kato E, Reay P, Suzuki R, Takano M, Yamazaki T,<br />

Kojima C (2006) NMR structure of rice phytochrome B PAS1 domain and its dimerization mechanism The 45th<br />

Annual Meeting of the NMR Society of Japan Abstracts :176-177<br />

278 小 林 由 幸 , 羽 賀 篤 信 , 中 谷 清 治 (2006) 単 一 微 粒 子 計 測 法 によるキチン 系 マイクロスフェアからの 放 出 過 程 日 本 分<br />

析 化 学 会 第 55 年 会 :<br />

279 Koiwai H, Nakajima E, Kurano H, Nakamura H, Ichikawa H, Minami E, Nishizawa Y (2006) Expression and<br />

functional analyses of ubiquitin ligase EL5 involved in root formation of rice Plant and Cell Physiology<br />

47(Supplement):s178<br />

280 Koiwai H, Nakajima E, Kurano H, Nakamura H, lchikawa H, Katoh E, Minami E, Nishizawa Y (2006) Hormonal<br />

Responses of a rice ubiquitin ligase essential for root formation 8th International Congress of Plant<br />

Molecular Biology Abstracts :23<br />

281 児 嶋 千 尋 , 柴 田 知 也 , 鈴 木 英 作 , 門 脇 宏 , 鈴 木 啓 一 , 新 開 浩 樹 , 松 本 敏 美 , 上 西 博 英 (2007) 豚 慢 性 呼 吸 器 疾 病 とToll-like<br />

receptor(TLR)2,4,6 多 型 に 関 する 研 究 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :59<br />

282 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 田 村 俊 樹 , 神 田 俊 男 , 瀬 筒 秀 樹 , 小 林 功 , 内 野 恵 郎 , 玉 田 靖 (2006) 改 変 フィブロインH 鎖 タンパク<br />

質 をモデルとした 翻 訳 後 修 飾 の 解 析 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集<br />

:67<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

6<br />

8<br />

283 Kojima K, Kuwana Y, Kameda T, Sezutsu H, Kobayashi I, Uchino K, Kanda T, Tamura T, Tamada Y (2006)<br />

Production of modified silk proteins in transgenic silkworm Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect<br />

Biotechnology (APSERI 2006) :78<br />

284 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 瀬 筒 秀 樹 , 小 林 功 , 内 野 恵 郎 , 田 村 俊 樹 , 玉 田 靖 (2006) 一 過 性 導 入 系 によるカイコ 幼 虫 組 織 での 外<br />

来 タンパク 質 発 現 第 55 回 高 分 子 学 会 年 次 大 会 予 稿 集 :<br />

285 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 田 村 俊 樹 , 神 田 俊 男 , 瀬 筒 秀 樹 , 小 林 功 , 内 野 恵 郎 , 玉 田 靖 (2006) 遺 伝 子 組 換 えカイコによる 絹<br />

フィブロインの 改 変 手 法 の 開 発 繊 維 学 会 予 稿 集 2006 61(1):117<br />

286 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 田 村 俊 樹 , 神 田 俊 男 , 瀬 筒 秀 樹 , 小 林 功 , 内 野 恵 郎 , 玉 田 靖 (2006) 遺 伝 子 組 換 えカイコによる 改 変<br />

型 フィブロインH 鎖 タンパク 質 の 発 現 繊 維 学 会 予 稿 集 2006 61(2):58<br />

287 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 小 林 功 , 内 野 恵 郎 , 瀬 筒 秀 樹 , 神 田 俊 男 , 田 村 俊 樹 , 玉 田 靖 (2006) 遺 伝 子 組 換 えカイコで 発 現 させ<br />

た 改 変 型 フィブロインH 鎖 タンパク 質 の 解 析 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :411<br />

288 小 島 桂 , 桑 名 芳 彦 , 亀 田 恒 徳 , 瀬 筒 秀 樹 , 小 林 功 , 内 野 恵 郎 , 神 田 俊 男 , 田 村 俊 樹 , 玉 田 靖 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 技 術 を 用<br />

いたカイコ 絹 糸 の 改 変 第 11 回 つくばバイオマテリアル 研 究 会 :<br />

289 小 島 美 咲 , 出 川 雅 邦 (2006) ブタ 品 種 間 での 肝 CYP3Aサブファミリー 酵 素 遺 伝 子 の 発 現 の 相 違 日 本 薬 学 会 第 126 年<br />

会 要 旨 集 3 :118<br />

290 小 島 美 咲 , 中 島 郁 世 , 千 国 幸 一 , 出 川 雅 邦 (2007) ブタ 前 駆 脂 肪 細 胞 の 脂 肪 細 胞 への 分 化 および 脂 肪 蓄 積 における<br />

liver X receptorの 役 割 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 要 旨 集 (2):57<br />

291 小 木 曽 映 里 , 井 澤 毅 , 高 橋 裕 治 , 佐 々 木 卓 治 , 矢 野 昌 裕 (2007) イネの 出 穂 期 関 連 遺 伝 子 Hd6(CKIIα) の 機 能 解 析 第<br />

48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :227<br />

292 Komatsuda T (2006) Multiple origin of six-rowed barley suggested by a mutant homeodomain leucine zipper-I<br />

class gene OECD, NIAS: Domestication, super-domestication and gigantism: Human manipulation of plant<br />

genomes for increasing crop yield :


293 Komatsuda T, Pourkheirandish M, Azhaguvei P, He C, Tagiri A, Fujimura T, Stein N, Perovic D, Kanamori<br />

H, Wicker T, Matsuoka M, Matsumoto T, Yano M, Udda L, Andreas G (2006) The origins of six-rowed barley<br />

Abstract of Plant Genomics European Meetings 5 :92<br />

294 小 見 山 純 一 , 西 村 亮 , 李 和 容 , 作 本 亮 介 , 手 塚 雅 文 , Acosta T. J, 奥 田 潔 (2007) ウシ 黄 体 におけるapoptosisにおよぼ<br />

すglucocorticoidの 影 響 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :90<br />

295 小 見 山 純 一 , 西 村 亮 , 李 和 容 , 作 本 亮 介 , 手 塚 雅 文 , Acosta T. J, 奥 田 潔 (2006) ウシ 黄 体 における11β-hydroxysteroid<br />

dehydrogenase type1(11HSD1) 活 性 お よ び glucocorticoid(GC) の 作 用 機 序 Journal of Reproduction and<br />

Development 52(Supplement):j100<br />

296 薦 田 圭 介 , 馬 渡 なつき, 内 藤 哲 , 石 川 雅 之 (2006) 生 体 膜 非 存 在 下 でトマトモザイクウイルスRNAを 試 験 管 内 翻 訳 し<br />

たときに 形 成 され, 生 体 膜 画 分 と 混 合 することによりRNA 複 製 を 引 き 起 こすことのできる 複 製 複 合 体 前 駆 体 の 性<br />

状 解 析 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :435<br />

297 Komoda K, Mawatari N, Naito S, Ishikawa M (2006) Tomato mosaic virus negative-strand RNA synthesis<br />

occurs after the membrane binding of a complex containing the replication proteins and the viral RNA<br />

AMERICAN SOCIETY FOR VIROLOGY 25th Annual Meeting SCIENTIFIC PROGRAM & ABSTRACTS<br />

:P18-3<br />

298 小 森 谷 英 二 , Carlos U, 三 井 秋 徳 , 吉 澤 緑 , 菊 地 和 弘 , 永 井 卓 (2006) 体 外 生 産 されたブタ 胚 の 第 1 卵 割 様 式 と 胚 発 生 速<br />

度 および 胚 発 生 能 との 関 係 Journal of Reproduction and Development 52(Supplement):j84<br />

299 小 森 谷 英 二 , 吉 澤 緑 , Carlos U, 三 井 秋 徳 , 松 本 浩 道 , 福 井 えみ 子 , 菊 地 和 弘 , 永 井 卓 (2007) 第 1 卵 割 細 胞 数 によって 分<br />

類 された 体 外 生 産 ブタ 胚 の 発 生 能 と 染 色 体 異 常 の 出 現 率 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :77<br />

300 小 長 谷 賢 一 , 安 藤 杉 尋 , 蒲 池 伸 一 郎 , 津 田 麻 衣 , 萩 尾 高 志 , 田 部 井 豊 (2006) Brassica oleraceaとB. rapaからの 雄 蘂 特<br />

異 的 プロモーターおよび 各 種 内 在 性 遺 伝 子 を 利 用 した 雄 性 不 稔 系 統 の 作 出 育 種 学 研 究 8( 別 2):277<br />

301 小 西 博 郷 , 服 部 誠 , 野 田 博 明 (2006) トビイロウンカESTデータベースを 用 いた 唾 液 腺 タンパク 質 解 析 日 本 分 子 生<br />

物 学 会 2006フォーラム :429<br />

302 小 西 博 郷 , 野 田 博 明 , 小 林 徹 也 (2007) 集 団 飼 育 および 個 体 飼 育 におけるトビイロウンカの 発 現 タンパク 質 変 動 第<br />

51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :28<br />

303 小 西 左 江 子 , 林 少 揚 , 江 花 薫 子 , 福 田 善 通 , 井 澤 毅 , 佐 々 木 卓 治 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネの 栽 培 化 過 程 で 脱 粒 性 の 喪 失 の<br />

原 因 となったSNPの 同 定 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :88<br />

304 Konishi S, Izawa T, Lin S.Y, Ebana K, Fukuta Y, Sasaki T, Yano M (2006) An SNP caused loss of seed<br />

shattering during rice domestication Abstract of Plant Genomics European Meetings 5 :265<br />

305 Konishi S, Yano M, Izawa T (2007) How has rice lost the seed shattering habitat during domestication? The<br />

Fifth Okazaki Biology Conference :42<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

6<br />

9<br />

306 小 西 左 江 子 , 井 澤 毅 , 江 花 薫 子 , 矢 野 昌 裕 , 佐 々 木 卓 治 (2006) イネの 栽 培 化 過 程 で 脱 粒 性 の 喪 失 の 原 因 となったSNP<br />

の 同 定 育 種 学 研 究 8( 別 2):59<br />

307 今 野 浩 太 郎 , 和 佐 野 直 也 , 平 山 力 , 田 村 泰 盛 , 服 部 誠 , 中 村 匡 利 (2007) 食 べられてしまった 植 物 が 昆 虫 を 体 内 から 消<br />

化 する?-パパイア 乳 液 が 鱗 翅 目 幼 虫 に 対 して 示 す 致 死 毒 性 発 現 機 構 について 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会<br />

講 演 要 旨 :79<br />

308 今 野 浩 太 郎 , 小 野 裕 嗣 , 中 村 匡 利 , 立 石 剣 , 和 佐 野 直 也 , 田 村 泰 盛 , 平 山 力 , 服 部 誠 , 小 山 朗 夫 , 河 野 勝 行 (2006) クワ 乳<br />

液 中 に 高 濃 度 に 存 在 する1,4-dideoxy-1,4-imino-D-arabinitol(DNJ) 等 の 糖 類 似 アルカロイドはクワの 耐 虫 性 を 担 う<br />

2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演 要 旨 :2<br />

309 今 野 浩 太 郎 , 小 野 裕 嗣 , 和 佐 野 直 也 , 中 村 匡 利 , 立 石 剣 , 田 村 泰 盛 , 平 山 力 , 服 部 誠 , 小 山 朗 夫 , 河 野 勝 行 (2006) クワ 乳<br />

液 中 に 高 濃 度 で 存 在 するD-AB1やDNJなど 糖 類 似 アルカロイドの 乳 液 内 での 存 在 様 式 及 び 乳 液 の 毒 性 における 糖<br />

類 似 アルカロイドの 寄 与 度 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :63<br />

310 今 野 浩 太 郎 , 小 野 裕 嗣 , 中 村 匡 利 , 立 石 剣 , 和 佐 野 直 也 , 平 山 力 , 田 村 泰 盛 , 服 部 誠 , 小 山 朗 夫 , 河 野 勝 行 (2007) クワ 科


植 物 の 多 様 な 乳 液 成 分 が 被 食 防 衛 に 果 たす 役 割 第 54 回 日 本 生 態 学 会 大 会 講 演 要 旨 集 :146<br />

311 Konno K (2007) Cysteine proteases in papaya and fig latex and sugar-mimicking alkaloids in mulberry latex<br />

protect plants from insect herbivory: Reassessing the roles of diverse ingredients in plant latex Gordon<br />

Research Conference 'Plant Herbivore Interaction' Program :<br />

312 Konno K, Ono H, Nakamura M, Wasano N, Tateishi K, Hirayama C, Tamura Y, Hattori M, Koyama A, Kohno<br />

K (2006) Mulberry leaves are toxic to caterpillars: Mulberry latex rich in sugar-mimic alkaloids defends<br />

mulberry trees from caterpillars other than the silkworm, Bombyx mori The 54th Annual Meeting of the<br />

Entomological Society of America :135<br />

313 今 野 浩 太 郎 , 中 村 匡 利 , 立 石 剣 , 和 佐 野 直 也 , 田 村 泰 盛 , 平 山 力 , 服 部 誠 , 小 山 朗 夫 , 小 野 裕 嗣 , 河 野 勝 行 (2006) 植 物 乳<br />

液 および 乳 液 中 のタンパク 質 ・ 二 次 代 謝 物 質 は 虫 害 抵 抗 性 において 決 定 的 に 重 要 である:パパイア 乳 液 中 のシス<br />

テインプロテアーゼとクワ 乳 液 中 の 糖 類 似 アルカロイドの 役 割 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :125<br />

314 小 瀬 川 英 一 , 三 澤 利 彦 , 小 林 始 , 吉 田 真 理 子 (2006) 精 練 繭 糸 の 断 面 積 による 繊 度 推 定 日 本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 講 演 集<br />

第 62 号 (62):38<br />

315 小 山 朗 夫 , 栗 岡 聡 (2006) クワ 果 実 の 抗 酸 化 能 及 び 機 能 性 成 分 含 量 第 54 回 日 本 シルク 学 会 研 究 発 表 会 :92-93<br />

316 古 崎 利 紀 , 丹 羽 隆 介 , 片 岡 宏 誌 , 中 山 真 義 , 糸 山 享 , 篠 田 徹 郎 (2007) カイコファルネソール 酸 エポキシダーゼの 発 現<br />

と 機 能 解 析 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :32<br />

317 Kurniani K.N.W, 菊 地 和 弘 , Mokhamand F, 小 沢 学 , Tamas S, 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 , 永 井 卓 (2006) Effect of glucose<br />

during the early stages of development on the quality of pig blastocysts produced in vitro 第 106 回 日 本 畜 産 学<br />

会 講 演 要 旨 :80<br />

318 黒 田 洋 輔 , 加 賀 秋 人 , 友 岡 憲 彦 , Vaughan A. D (2006) ダイズとツルマメの 自 然 交 雑 集 団 の 発 見 とそのモニタリング<br />

育 種 学 研 究 8( 別 2):245<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

7<br />

0<br />

319 黒 田 洋 輔 , 加 賀 秋 人 , 高 田 吉 丈 , 加 藤 信 , 矢 野 博 , 友 岡 憲 彦 , Vaughan D. A (2007) ダイズの 遺 伝 子 がツルマメの 適 応<br />

関 連 形 質 に 及 ぼす 影 響 I.ツルマメxダイズF2 集 団 で 検 出 された 生 産 種 子 数 および 種 子 越 冬 生 存 率 に 関 するQTL 育<br />

種 学 研 究 9( 別 1):193<br />

320 Kusaba M, Morita, R Iida S, Tanaka R, Nishimura M, Tanaka A (2006) A short-chain dehydrogenase/reductase<br />

is involved in LHCII and grana degradation during leaf senescence in rice The 53rd NIBB Conference :<br />

Dynamic Organelles in Plants :<br />

321 Kusaka K, Ueno S, Zhang H, Minaba M, Kato Y (2006) Regulation of antimicrobial peptide activities by native<br />

and modified propieces of nematode cecropin Peptide Science 2006 :<br />

322 Kuwana Y, Tamada Y (2006) Membrane potential measurement by a novel FET device designed as a receptorbased<br />

biosensor The Ninth World Congress on Biosensors (Biosensors 2006) :174<br />

323 Kuwana Y, Tamada Y (2006) A novel FET device for membrane potential mesurement based on recepterbased<br />

biosensor The Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology (APCOT2006)<br />

:289<br />

324 Kuwana Y, Kojima K, Tamada Y (2006) Potential measurememt of lipid bilayer membrane by microfluidic FET<br />

device 生 物 物 理 46(Supplement 2):<br />

325 桑 名 芳 彦 , 小 島 桂 , 玉 田 靖 (2006) 昆 虫 匂 いレセプタを 利 用 したバイオセンサ 開 発 ―カイコフェロモンレセプタの<br />

クローニングと 発 現 ― 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :410<br />

326 桑 名 芳 彦 , 小 島 桂 , 玉 田 靖 (2006) 昆 虫 の 感 覚 受 容 分 子 群 を 利 用 したバイオセンサ 第 11 回 つくばバイオマテリアル<br />

研 究 会 :<br />

327 李 和 容 , Acosta T. J, 西 村 亮 , 小 見 山 純 一 , 田 崎 ゆかり, 作 本 亮 介 , 手 塚 雅 文 , 奥 田 潔 (2006) ウシ 子 宮 内 膜 における<br />

発 情 周 期 を 通 じた11β-hydroxysteroid dehydrogenase(11HSD)1 活 性 の 変 化 とその 活 性 におよぼすPGF2αの 影 響<br />

Journal of Reproduction and Development 52(Supplement):j66


328 Lee H. Y, Acosta T. J, Sakumoto R, Tetsuka M, Okuda K (2006) Effects of glucocorticoid on prostaglandin<br />

production in bovine endometrium The 39th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction,<br />

Biology of Reproduction (2006 Special Issue) :149<br />

329 李 載 みん, 丹 羽 シンチア・カーラ, 茗 原 眞 路 子 (2006) ヤマトヒメミミズのPCNA 遺 伝 子 のクローニングと 発 現 部 位<br />

の 解 析 第 77 回 日 本 動 物 学 会 講 演 要 旨 :47<br />

330 Lee J-M, Niva C.C, Myohara M (2006) Cloning and expression analysis of PCNA gene of Enchytraeus japonensis<br />

(Oligochaeta, Annelida) Zoological Science 23(12):1179<br />

331 Leung H, Mauleon R , Muthurajan R, Bernardo M, Choi I-R, Liu B, Leach J, Kouji Satoh K, Kikuchi S, Edward<br />

J, Galbraith D (2007) Integrating genetic and transcript maps for rice breeding Plant and Animal Genome XV<br />

Conference :<br />

332 Liu W, Eyer K, Yasue H, Hiraiwa H, Shimogiri T, Roelofs B, Landrito E, Ekstrand J, Treat M, Paes N, Lemos M,<br />

Griffith A, Meyers S N., Yerle M, Milan D, Beever J E., Schook L B., Rink A, Beattie C W. (2007) An integrated<br />

high resolution porcine RH map for genome assembly Plant & Animal Genome XV Conference :572<br />

333 Liu W-S, Yasue H, Eyer K, Hiraiwa H, Shimogiri T, Roelofs B, Landrito E, Ekstrand J, Treat M, Paes N, Lemos M,<br />

Griffith A, Meyers S N., Yerle M, Milan D, Beever J E., Schook L B., Rink A, Beattie C W. (2006) High-resolution<br />

comprehensive radiation hybrid maps of the porcine chromosome 2p and 9p compared with the human<br />

chromosome 11 Proceedings of the 30th International Conference on Animal Genetics :58<br />

334 円 由 香 , 柏 木 孝 幸 , 廣 津 直 樹 , 石 丸 健 (2006) 新 しい 育 種 法 (リプレイシング)の 開 発 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会<br />

講 演 要 旨 集 :329<br />

335 Maeda M, Nobori H (2006) A novel method of calculating the volume of the space between two subunits of a<br />

protein 生 物 物 理 46(Supplement 2):S160<br />

336 Maeda M, Nobori H (2006) A novel method to determine the assembling space between two protein subunits<br />

The Seventeenth International Conference on Genome Informatics 2006 :P065-1-P065-2<br />

337 前 田 美 紀 (2007) 化 合 物 構 造 3 次 元 化 法 の 評 価 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 要 旨 集 :<br />

338 前 田 哲 , Dubouzet J.G, 大 武 美 樹 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 松 井 南 , 小 田 賢 司 , 高 辻 博 志 , 廣 近 洋 彦 , 森 昌 樹 (2006) イネ 完<br />

全 長 cDNA 高 発 現 シロイヌナズナを 用 いたPseudomonas syringae pv tomato DC3000 感 染 抵 抗 性 系 統 の 選 抜 と 解<br />

析 育 種 学 研 究 8( 別 2):189<br />

339 前 田 哲 , Dubouzet J.G, 大 武 美 樹 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 松 井 南 , 小 田 賢 司 , 高 辻 博 志 , 廣 近 洋 彦 , 森 昌 樹 (2007) イネ 完<br />

全 長 cDNA 高 発 現 シロイヌナズナを 用 いたColletotrichum higginsianum 感 染 抵 抗 性 系 統 遺 伝 子 の 選 抜 と 解 析 育 種<br />

学 研 究 9( 別 1):175<br />

340 前 田 太 郎 , 石 割 隼 人 (2006) プラントアクティベータ 処 理 によるカブリダニ 誘 引 揮 発 性 物 質 量 の 変 化 第 50 回 日 本 応<br />

用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :55<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

7<br />

1<br />

341 Maeda T (2006) Different foraging strategies between local populations of the predatory mite Neoseiulus<br />

womersleyi: correlation between olfactory responses and dispersal tendencies 12th International Congress of<br />

Acarology :113<br />

342 前 田 太 郎 , 石 割 隼 人 (2007) 行 動 特 性 が 異 なるケナガカブリダニの 株 間 分 布 動 態 の 解 析 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学<br />

会 大 会 講 演 要 旨 :144<br />

343 前 泊 直 樹 , 柏 崎 直 巳 , 中 井 美 智 子 , Fahrudin M, 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 , 菊 地 和 弘 (2006) 遠 心 ・ 融 合 による 核 置 換 により<br />

作 出 したブタ 再 構 築 卵 の 発 生 能 Journal of Reproduction and Development 52(Supplement):j48<br />

344 Maedomari N, Kikuchi K, Fahrudin M, Nakai M, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Nagai T, Kashiwazaki N (2006)<br />

The abilities of female pronuclear formation and subsequent parthnogenetic development of porcine oocytes<br />

reconstructed after metaphase-II chromosomes transfer by centifugation and electrofusion The 3rd Annual<br />

Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society :127<br />

345 Maedomari N, Kikuchi K, Fahrudin M, Nakai M, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko K, Nagai T, Kashiwazaki N


(2007) Parthenogenetic development of porcine oocytes reconstructed by centrifugation and electrofusion after<br />

metaphase-II chromosome transfer Reproduction, Fertility and Development 19(1):149<br />

346 Maedomari N, Kikuchi K, Fahrudin M, Nakai M, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Nagai T, Kashiwazaki N (2007)<br />

Evaluations of female pronuclear formation and subsequent parthenogenetic development of porcine oocytes<br />

reconstructed after metaphase-II chromosomes transfer by centrifugation and electrofusion 2007 Tsukuba<br />

Meeting for Animal Biotechnology, Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology :55-56<br />

347 前 泊 直 樹 , 菊 地 和 弘 , 小 沢 学 , 中 井 美 智 子 , 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 , 永 井 卓 , 柏 崎 直 巳 (2007) 遠 心 および 電 気 融 合 処 理 に<br />

より 作 出 したブタ 第 二 減 数 分 裂 中 期 核 置 換 卵 の 体 外 受 精 後 の 発 生 能 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :79<br />

348 前 野 浩 太 郎 , 竹 田 真 木 生 , 田 中 誠 二 (2006) サバクトビバッタの 性 モザイク:オスにモテるがメスが 好 き? 日 本 昆<br />

虫 学 会 第 66 回 大 会 講 演 要 旨 :24<br />

349 Maruta S, Umeki N, Umezu N, Kubo Y, Fujimoto Z, Mitsui T (2007) Crystal structure of ADP bound motor<br />

domain of the rice kinesin K16 reveals a novel conformation Biophysical Society 51st Annual Meeting :<br />

350 Mase K, Miyajima T, Okada E, Iizuka T, Teramoto H, Nakajima K, Yamamoto T (2006) Recent progress in<br />

silkworm breeding for special use of silk materials in Japan Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect<br />

Biotechnology (APSERI 2006) :36<br />

351 間 瀬 啓 介 , 岡 田 英 二 , 飯 塚 哲 也 , 小 瀬 川 英 一 (2006) カイコ 繭 糸 強 度 における 品 種 間 差 異 について 平 成 18 年 度 日 本 蚕<br />

糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :18<br />

352 Mase K, Miyajima T, Okada E, Iizuka T, Teramoto H, Nakajima K, Yamamoto T (2006) Silkworm races for<br />

sericin production, 'SERICIN HOPE' and 'SERICIN FLAVO' Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect<br />

Biotechnology (APSERI 2006) :91<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

7<br />

2<br />

353 間 瀬 啓 介 , 岡 田 英 二 , 飯 塚 哲 也 (2006) ダイアレル 法 によるカイコ 繭 糸 強 度 の 遺 伝 解 析 日 本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 講 演<br />

集 第 62 号 :42<br />

354 増 口 潔 , 浦 上 恵 理 子 , 長 谷 川 守 文 , 森 昌 樹 , 浅 見 忠 男 , 鈴 木 義 人 (2007) 穀 類 種 子 糊 粉 層 におけるアラビノガラクタン<br />

蛋 白 質 の 機 能 解 析 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :69<br />

355 松 原 一 樹 , 山 内 歌 子 , 王 子 軒 , 美 濃 部 侑 三 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネの 開 花 促 進 遺 伝 子 Ehd2およびEhd3の 連 鎖 解 析 育 種<br />

学 研 究 8( 別 1):92<br />

356 松 原 一 樹 , 河 野 いずみ, 野 々 上 慈 徳 , 小 野 望 , 正 村 純 彦 , 水 林 達 実 , 堀 清 澄 , 山 本 伸 一 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネ 日 本 型 品<br />

種 日 本 晴 とコシヒカリのBILs 育 成 と 出 穂 期 の 遺 伝 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 2):177<br />

357 松 原 一 樹 , 山 内 歌 子 , 王 子 軒 , 美 濃 部 侑 三 , 矢 野 昌 裕 (2007) イネの 出 穂 促 進 遺 伝 子 Early heading 2の 単 離 とその 開 花<br />

制 御 機 構 における 役 割 育 種 学 研 究 9( 別 1):154<br />

358 Matsubara Y, Tagami T, Kagami H, Nagai T (2007) An attempt to generate transgenic chickens by injection of<br />

EGFP or YFP gene-transfected blastodermal cells Reproduction, Fertility and Development 19(1):17<br />

359 松 原 悠 子 , 松 永 大 輔 , 田 上 貴 寛 , 鏡 味 裕 , 韮 澤 圭 二 郎 , 永 井 卓 , 春 海 隆 , 内 藤 充 (2006) ソノポレーション 法 によって 導<br />

入 したEGFP 遺 伝 子 の 生 殖 細 胞 における 検 出 の 試 み 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :87<br />

360 松 井 英 譲 , 加 星 ( 岸 ) 光 子 , 山 崎 宗 郎 , 宮 尾 安 藝 雄 , 高 橋 章 , 廣 近 洋 彦 (2007) 耐 病 性 シグナル 伝 達 の 負 の 制 御 因 子<br />

OsPtilaを 介 したシグナル 伝 達 機 構 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :217<br />

361 松 本 均 , 中 村 有 希 , 野 田 博 明 , 今 西 重 雄 , 三 田 和 英 , 篠 田 徹 郎 , 神 村 学 (2007) マイクロアレイ 解 析 によるカイコ 培 養 細<br />

胞 からのJH 誘 導 性 遺 伝 子 の 同 定 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :32<br />

362 Matsumoto T, Wu J, Kanamori H, Namiki N, Ebana K, Vaughan D. A, Izawa T, Ohtsubo H, Kurata N, Sasaki<br />

T (2006) Phylogenetic analysis of Oryza AA genomes based on insertion polymorphysms of pSINE 4th<br />

International Rice Functional Genomics Symposium: Programme and Abstracts :66<br />

363 Matsumoto T (2007) Looking into diversity -- establlishing the basis for sequencing wild rice rice species Plant<br />

& Animal Genome XV (Abstract) :84


364 Matsumoto T, Katagiri S, Hosokawa S, Yoshihara R, Karasawa W, Ebana K, Cheng C, Xu J, Tsuchimoto S,<br />

Ohtsubo H, Ohtsubo E, Miyabayashi T, Kurata N, Kawase M, Izawa T, Kadowaki K, Vaughan D. D, Okuno<br />

K, Namiki N, Wu J, Sasaki T (2007) Genome divergence within the genus Oryza as analyzed with retroposon,<br />

retrotransposon and EST markers Plant & Animal Genome XV (Abstract) :160<br />

365 松 本 隆 , 金 森 裕 之 , 栗 田 加 奈 子 , 備 藤 毅 人 , 菊 田 有 里 , 山 形 晴 美 , 神 谷 梢 , 山 本 麻 裕 , 並 木 信 和 , 向 井 善 之 , 伊 川 浩 司 , 藤<br />

井 信 之 , 坂 井 寛 章 , 伊 藤 剛 , 堀 清 純 , 佐 藤 和 広 (2007) 醸 造 用 オオムギ「はるな 二 条 」(Hordeum vulgare cv. Haruna<br />

Nijo) 発 現 遺 伝 子 の 網 羅 的 解 析 を 目 指 した 新 規 完 全 長 cDNAライブラリーの 構 築 育 種 学 研 究 9( 別 1):88<br />

366 松 本 敏 美 , 美 川 亜 弓 , 奥 村 直 彦 , 小 川 智 子 , 金 谷 奈 穂 恵 , 林 武 司 , 美 川 智 , 新 居 雅 宏 , 粟 田 崇 , 上 西 博 英 (2007) EST 及 び<br />

完 全 長 cDNA 配 列 を 利 用 したブタのSNP 検 索 と 連 鎖 地 図 の 作 成 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :70<br />

367 松 本 由 記 子 , 野 田 博 明 , 梁 瀬 徹 , 津 田 知 幸 (2006) アルボウィルスを 媒 介 するヌカカ 属 CulicoidesのITS 領 域 およびミ<br />

トコンドリア 領 域 の 解 析 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :41<br />

368 松 本 由 記 子 , 梁 瀬 徹 , 津 田 知 幸 , 野 田 博 明 (2006) ヌカカの 分 子 学 的 な 種 の 識 別 :ITS 領 域 およびミトコンドリア 遺 伝<br />

子 衛 生 動 物 57( 大 会 特 集 号 ):75<br />

369 松 島 雄 大 , 勝 馬 進 , 大 門 高 明 , 大 室 奈 緒 子 , 嶋 田 透 , 今 西 重 雄 , 川 崎 秀 樹 , 岩 永 将 司 (2006) BmMLVの 慢 性 感 染 に 関 す<br />

る 解 析 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会 :<br />

370 松 谷 杏 子 , 佐 藤 幸 生 , 佐 藤 豊 三 , 富 岡 啓 介 (2006) キュウリうどんこ 病 菌 (Podosphaera xanthii)の 超 低 温 長 期 保 存<br />

法 の 開 発 日 本 植 物 病 理 学 会 報 72(4):276-277<br />

371 Mauchamp B, Royer C, Garel A, Jalabert A, Da R. M, Grenier A-M, Labas V, Vinh J, Mita K, Kadono-Okuda K,<br />

Chavancy G (2006) ChBP (Chlorophyllid A Binding Protein), a new large fluorescent lipocalin (Polycalin) from<br />

the midgut of Bombyx mori L. 7th International workshop on the molecular biology and genetics of the<br />

Lepidoptera :65<br />

372 馬 渡 なつき, 薦 田 圭 介 , 石 川 雅 之 (2006) トマトモザイクウイルスRNAの 複 製 に 必 要 なシス 配 列 の 探 索 独 立 行 政 法<br />

人 科 学 技 術 振 興 機 構 戦 略 的 創 造 研 究 推 進 事 業 研 究 領 域 「 植 物 の 機 能 と 制 御 」 第 4 回 公 開 シンポジウム 人 類 生 存 の<br />

ための 植 物 科 学 講 演 要 旨 集 :1301<br />

373 三 原 基 広 , 井 澤 毅 (2007) イネ, シロイヌナズナのタンパク 質 アノテーション 配 列 を 用 いた 植 物 ペプチドホルモン 遺<br />

伝 子 の 探 索 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :98<br />

374 美 川 智 (2006) ブタ 椎 骨 数 に 関 与 するQTLの 単 離 とマーカーアシスト 選 抜 への 利 用 家 畜 ゲノム 国 際 ワークショッ<br />

プ 家 畜 ゲノム 情 報 の 育 種 技 術 への 活 用 と 新 需 要 創 出 :31-34<br />

375 水 口 智 江 可 , 篠 田 徹 郎 (2007) コクヌストモドキJHAMT 遺 伝 子 の 発 現 解 析 および 機 能 解 析 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆<br />

虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :31<br />

376 峰 松 健 夫 , 春 海 隆 , 内 藤 充 (2007) ニワトリMMP115 遺 伝 子 配 列 の 品 種 間 比 較 日 本 家 禽 学 会 誌 44( 春 季 大 会 号 ):18<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

7<br />

3<br />

377 三 谷 奈 見 季 , 山 地 直 樹 , 玉 井 一 規 , 小 西 左 江 子 , 矢 野 昌 裕 , 馬 建 峰 (2006) ケイ 酸 吸 収 遺 伝 子 Lsi1の 機 能 解 析 第 47 回 日<br />

本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :138<br />

378 光 原 一 朗 , 矢 頭 治 , 岩 井 孝 尚 , 大 橋 祐 子 (2006) エンバクチオニン 遺 伝 子 を 高 発 現 させた 形 質 転 換 イネにおける 導 入<br />

遺 伝 子 の 遺 伝 とSilencing 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨 :72<br />

379 光 原 一 朗 , 高 畠 令 王 奈 , 瀬 尾 茂 美 , 安 藤 裕 子 , 津 田 新 哉 , 大 橋 祐 子 (2006) 過 敏 感 細 胞 死 におけるミトコンドリア 機 能<br />

不 全 とMAPKカスケードの 関 係 日 本 植 物 病 理 学 会 報 72(4):296<br />

380 Mitsuhara I, Takabatake R, Koga-Ban Y, Ohashi Y (2006) Simple and efficient method for detection of small<br />

RNA 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :<br />

381 三 橋 渡 (2007) 日 本 での 単 性 系 リュウキュウムラサキの 年 代 別 個 体 数 の 推 移 日 本 鱗 翅 学 会 関 東 支 部 春 の 集 い 講 演<br />

要 旨 集 :1<br />

382 三 橋 渡 , 村 上 理 都 子 , 池 田 比 呂 志 , 福 田 晴 夫 , 二 町 一 成 (2006) Wolbachiaに 感 染 しながらも 正 常 性 比 のままでいる<br />

リュウキュウムラサキHypolimnas bolinaの 系 統 が 近 年 以 降 日 本 における 同 種 個 体 群 中 で 圧 倒 的 多 数 となってきて


いる 日 本 鱗 翅 学 会 第 53 回 大 会 ( 奈 良 大 会 )プログラム・ 講 演 要 旨 集 :19<br />

383 三 橋 渡 , 竹 本 浩 , 村 上 理 都 子 , 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 (2007) バキュロウイルス 発 現 系 で 発 現 させたフゾリンによる 昆 虫<br />

ポックスウイルス 感 染 力 の 増 進 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :163<br />

384 三 橋 渡 , 川 北 弘 , 竹 本 浩 , 村 上 理 都 子 , 佐 伯 知 明 , 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 , 平 井 剛 夫 (2006) 昆 虫 ポックスウイルス(EPV)<br />

封 入 体 のEPV 宿 主 囲 食 膜 への 作 用 の 検 討 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :73<br />

385 三 橋 渡 , 村 上 理 都 子 , 竹 本 浩 , 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 , 川 北 宏 (2006) 電 子 顕 微 鏡 によるドウガネブイブイ 及 びカイコ 幼<br />

虫 の 囲 食 膜 の 観 察 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会 :14<br />

386 宮 田 麻 衣 子 , 山 本 敏 央 , 小 森 俊 之 , 新 田 直 人 (2007) 柱 頭 露 出 率 を 高 めるQTL 座 qES3に 関 するマーカー 選 抜 と 表 現 型<br />

評 価 育 種 学 研 究 9( 別 1):108<br />

387 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 , 村 上 理 都 子 , 三 橋 渡 , 渥 美 省 吾 , 立 石 剣 (2006) 遺 伝 子 組 換 えカイコ 導 入 遺 伝 子 の 核 多 角 体 病 ウ<br />

イルスおよび 黄 きょう 病 菌 への 移 行 評 価 手 法 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講<br />

演 要 旨 集 :52<br />

388 宮 本 義 孝 , 絵 野 沢 伸 , 竹 内 朋 代 , 竹 澤 俊 明 (2006) ビトリゲル 薄 膜 担 体 上 で 培 養 した 状 態 での 細 胞 の 凍 結 保 存 と 蘇 生<br />

Organ Biology 13(3):382(196)<br />

389 宮 尾 安 藝 雄 , 岩 崎 行 玄 , 北 野 英 巳 , 伊 藤 純 一 , 前 川 雅 彦 , 矢 頭 治 , 村 田 和 優 , 長 戸 康 郎 , 廣 近 洋 彦 (2006) イネ 遺 伝 子 破 壊<br />

系 統 の 大 規 模 表 現 型 解 析 とデータベース 化 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :331<br />

390 Miyao A, Kanamori H, Yamashita Y, Machita K, Bito T, Hayashi A, Kobayashi H, Nakamura M, Yamagata H,<br />

Kamiya K, Shibata M, Ito Y, Yamomoto M, Takahashi A, Hirochika H (2006) Large-scale sequence analysis of<br />

insertion sites of transposon insertion lines in the rice genome for functional genomics 第 29 回 日 本 分 子 生 物 学 会<br />

年 会 ・ 講 演 要 旨 集 :317<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

7<br />

4<br />

391 Miyao A, Kanamori H, Yamashita Y, Machita K, Bito T, Hirochika H (2006) Large-scale mapping of inserted<br />

loci with retrotransposon Tos17 on the rice genome 8th International Congress of Plant Molecular Biology<br />

Abstracts :108<br />

392 Miyao A, Antonio B.A, Nagamura Y, Hirochika H (2007) Retrotransposon insertion mutants and database for<br />

functional analysis of rice genes Abstracts of papers presented at the 2007 meeting on PLANT GENOMES<br />

:41<br />

393 徳 富 ( 宮 尾 ) 光 恵 , 大 河 浩 , 谷 口 洋 二 郎 , 深 山 浩 (2006) ゲノムから 見 た 炭 素 代 謝 関 連 遺 伝 子 日 本 植 物 学 会 第 70 回 大<br />

会 研 究 発 表 記 録 :78<br />

394 水 口 伊 玖 磨 , 山 本 紘 , 中 島 信 彦 , 内 海 利 男 (2006) 開 始 コドンを 必 要 としない 昆 虫 ウイルスIRESを 用 いたタンパク 質<br />

合 成 系 の 研 究 :3'UTRの 必 要 性 第 8 回 日 本 RNA 学 会 年 会 要 旨 集 :51<br />

395 水 上 仁 , 南 角 奈 美 , 井 由 加 , 堀 清 純 , 佐 藤 和 広 , 武 田 和 義 (2006) オオムギESTを 用 いた 遺 伝 資 源 のフィンガープリン<br />

ティングと 連 関 解 析 の 試 み 育 種 学 研 究 8( 別 1):255<br />

396 Mizuno H, Wu J, Kanamori H, Fujisawa M, Namiki N, Katayose Y, Matsumoto T, Sasaki T (2006) Chromosomespecific<br />

nucleotide substitutions of telomere repeats on rice chromosomes International Congress of<br />

Biochemistry and Molecular Biology :754<br />

397 Mizuno H, Wu J, Kanamori H, Fujisawa M, Namiki N, Katayose Y, Matsumoto T, Sasaki T (2006) Sequence<br />

diversity of telomere repeats on rice chromosomes 8th International Congress of Plant Molecular Biology<br />

Abstracts :86<br />

398 水 野 浩 志 , 伊 藤 和 江 , 田 中 剛 , 金 森 裕 之 , 呉 健 忠 , 佐 々 木 卓 治 , 松 本 隆 (2006) イネセントロメア 塩 基 配 列 の 網 羅 的 解 析<br />

日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :251<br />

399 茂 木 一 孝 , 伊 藤 秀 一 , 松 山 秀 一 , 大 原 海 , 作 本 亮 介 , 矢 用 健 一 , 大 蔵 聡 , 須 藤 まどか, 森 裕 司 , 岡 村 裕 昭 (2007) ヒツジに<br />

おけるニューロペプチドBおよぴプロラクチン 放 出 ペプチドの 脳 室 内 投 与 がコルチゾル 分 泌 に 及 ぼす 影 響 日 本 畜<br />

産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :113


400 Mokhamad F, 菊 地 和 弘 , Kurniani K.N.W, 小 沢 学 , Tamas S, 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 , 永 井 卓 (2006) Nuclear material<br />

during maturation is essential for the development of porcine SCNT embryo to blastocyst 第 106 回 日 本 畜 産 学<br />

会 講 演 要 旨 :85<br />

401 Mori M, Nakamura H, Ichikawa H (2006) Characterization of the short grain mutant (Sg1) isolated by rice<br />

activation tagging Plant and Cell Physiology 47(supplement):s177<br />

402 森 昌 樹 , 林 長 生 , 長 谷 川 守 文 (2006) イネのOsATファミリー 遺 伝 子 と 耐 病 性 との 関 連 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演<br />

要 旨 :35<br />

403 Mori M, Nakamura H, Ichikawa H (2006) Identification of the short grain 1 gene by rice activation tagging 8th<br />

International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :201<br />

404 Mori M, Dubouzet J.G, Maeda S, Otake M, Ichikawa T, Kondo Y, Matsui M, Oda K, Takatsuji H, Hirochika H<br />

(2006) Screening for resistance to bacterial and fungal pathogens in transgenic Arabidopsis overexpressing rice<br />

full-length cDNA 4th International Rice Functional Genomics Symposium: Programme and Abstracts :140<br />

405 森 昌 樹 (2007) イネのブラシノステロイドシグナル 伝 達 関 連 遺 伝 子 の 探 索 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨<br />

:69<br />

406 Mori Y, Ohkura S, Okamura H (2006) Identification of the reproductive pheromone in the goat and the neural<br />

circuitry mediating its action on GnRH neurosecretory system The 39th Annual Meeting of the Society for<br />

the Study of Reproduction, Biology of Reproduction (2006 Special Issue) :69<br />

407 森 川 仁 美 , Mohamed E. Ghanem, 松 原 悠 子 , 寺 崎 朝 子 , 下 桐 猛 , 安 江 博 , 西 堀 正 英 (2007) ニワトリにおける Lasp 遺<br />

伝 子 の 転 写 発 現 様 式 の 比 較 動 物 学 的 解 析 日 本 家 禽 学 会 誌 44( 春 季 大 会 号 ):<br />

408 森 下 敏 和 , 山 口 博 康 , 出 花 幸 之 介 , 清 水 明 美 , 中 川 仁 (2006) 各 種 ウコンにおけるクルクミン 類 の 含 量 の 品 種 間 および<br />

年 次 間 差 異 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別 2):130-131<br />

409 森 田 竜 平 , 森 下 敏 和 , 中 川 仁 , 西 村 実 , 山 口 博 康 , 横 田 雄 一 朗 , 長 谷 純 宏 , 田 中 淳 (2006) イオンビームとガンマ 線 の 変<br />

異 誘 発 効 果 の 比 較 第 1 回 高 崎 量 子 応 用 研 究 シンポジウム 講 演 要 旨 集 :125<br />

410 村 井 耕 二 , 嶋 田 早 苗 , 北 川 哲 , 鈴 木 隆 之 , 漆 川 直 希 , 皿 池 辰 徳 , 小 川 泰 一 , 川 東 広 幸 , 半 田 裕 一 (2006) コムギFT 遺 伝 子<br />

(WFT: Wheat FLOWERING LOCUS T)は 日 長 反 応 性 経 路 と 春 化 経 路 を 統 合 する 花 成 促 進 インテグレーターで<br />

ある 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :217<br />

411 村 上 泰 弘 , 三 輪 大 樹 , 今 泉 ( 安 楽 ) 温 子 , 河 内 宏 , Allan Downie, 川 口 正 代 司 , 川 崎 信 二 (2006) ミヤコグサのGRASタ<br />

ンパク, TINod (Transcription Initiator for Nodulation) は 動 物 のSTATと 類 似 した 機 構 により 根 粒 形 成 のための 転<br />

写 開 始 を 制 御 する 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :137<br />

412 Murakami Y, Hiroki M, Imaizumi-Anraku H, Wang X, Downie J.A., Kawaguchi M, Kouchi H, Kawasaki S<br />

(2006) TINod (transcription initiator for nodulation: Ljsym 70,35) induces nodulation via an SH-2-like domain<br />

in a manner analogous to STAT proteins of animals 3RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON Legume<br />

Genomics & Genetics. Handbook & Abstracts :36<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

7<br />

5<br />

413 村 山 誠 治 , 半 田 裕 一 (2006) 高 等 植 物 オルガネラ(ミトコンドリア, 葉 緑 体 )に 局 在 する 中 性 ・アルカリ 性 インベル<br />

ターゼ 遺 伝 子 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :365<br />

414 Murota K, Komoda K, Onouchi H, Ishikawa M, Naito S (2006) Analysis of posttranscriptional regulation of the<br />

cystathionine γ-synthase gene using an Arabidopsis thaliana cell extract-based cell-free translation system 第<br />

29 回 日 本 分 子 生 物 学 会 年 会 ・ 講 演 要 旨 集 :<br />

415 室 田 勝 功 , 薦 田 圭 介 , 尾 之 内 均 , 石 川 雅 之 , 内 藤 哲 (2006) シロイヌナズナ 細 胞 抽 出 液 を 用 いたシロイヌナズナのシス<br />

タチオニン γ-シンターゼにおける 転 写 後 制 御 機 構 の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :193<br />

416 茗 原 眞 路 子 (2006) ヤマトヒメミミズの 再 生 研 究 によって 見 つかった 様 々な 未 知 遺 伝 子 第 77 回 日 本 動 物 学 会 講 演 要<br />

旨 :131<br />

417 Myohara M (2006) Molecular approach to annelid regeneration using Enchytraeus japonensis as a model<br />

reveals various novel genes that may play critical roles in animal regeneration Zoological Science 23(12):1150


418 永 井 利 郎 , 山 崎 福 容 (2006) Bacillus subtilis (natto)ファージの 分 類 と 諸 性 質 日 本 微 生 物 資 源 学 会 第 13 回 大 会 講 演 要<br />

旨 集 :37<br />

419 Nagai T, Tomioka K, Sato T, Aoki T, Sawada H (2006) Microorganisms section of NIAS (National Institute<br />

of Agrobiological Sciences) Genebank 8th International Mycological Congress, Congress Handbook &<br />

Abstracts Book 2 :378<br />

420 Nagai T, Sato T, Tomioka K, Aoki T, Sawada H (2006) Microorganisms section of the NIAS Genebank<br />

Medimond International Proceedings of 8th International Mycological Congress :231-234<br />

421 Nagata T, Iizumi S, Sato K, Doi K, Suzuki K, Kikuchi S (2006) Comparative analysis of the genes encoding<br />

transcription factors from full-length cDNA data of rice 8th International Congress of Plant Molecular<br />

Biology Abstracts :20<br />

422 Nagata T, Iizumi S, Satoh K, Doi K, Suzuki K, Kawai J, Carninci P, Hayashizaki Y, Ohtomo Y, Murakami K,<br />

Matsubara K, Kikuchi S (2006) Comparative analysis of the genes encoding transcription factor from full-length<br />

cDNA data of rice 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th<br />

FAOBMB Congress ABSTRACT :5P-B-240<br />

423 内 藤 充 , 春 海 隆 , 松 原 悠 子 , 田 島 淳 史 , 桑 名 貴 (2006) ニワトリ 始 原 生 殖 細 胞 の 移 住 能 に 及 ぼす 軟 X 線 照 射 の 影 響 日 本<br />

家 禽 学 会 誌 43( 春 季 大 会 号 ):28<br />

424 Naito M, Harumi T, Matsubara Y, Kuwana T (2006) Evidence of in vivo transfection of circulating primordial<br />

germ cells in chickens Proceedings of the 12th European Poultry Conference :CD (1-6)<br />

425 内 藤 充 , 峰 松 健 夫 , 春 海 隆 , 松 原 悠 子 , 桑 名 貴 (2006) ニワトリ 始 原 生 殖 細 胞 のインビボにおけるトランスフェクショ<br />

ン 日 本 家 禽 学 会 誌 43( 秋 季 大 会 号 ):22<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

7<br />

6<br />

426 Naito M (2006) An attempt at fusing primordial germ cell with somatic cell in chickens Proceedings of the<br />

Second International Workshop on Cryo-Phoenix Project :8-11<br />

427 内 藤 充 (2006) ニワトリにおける 生 殖 細 胞 操 作 と 希 少 鳥 類 増 殖 への 応 用 第 10 回 動 物 生 命 科 学 シンポジウム ():<br />

428 中 川 知 己 , 竹 内 香 純 , 川 口 正 代 司 , 河 内 宏 (2006) Pseudomonas syringaeに 対 するミヤコグサHAR1 依 存 的 抵 抗 性 の<br />

解 析 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 :8<br />

429 中 原 雄 一 , 古 木 隆 生 , 黄 川 田 隆 洋 , 渡 邊 匡 彦 , 櫻 井 実 , 奥 田 隆 (2007) ネムリユスリカのクリプトビオシス 誘 導 時 の 生<br />

化 学 的 ・ 物 理 化 学 的 変 化 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :<br />

430 中 原 雄 一 , 黄 川 田 隆 洋 , 渡 邊 匡 彦 , 古 木 隆 生 , 櫻 井 実 , 奥 田 隆 (2006) ネムリユスリカの 乾 燥 耐 性 機 構 昆 虫 ワーク<br />

ショップ06 金 沢 :<br />

431 中 保 一 浩 , 光 原 一 朗 , 大 橋 祐 子 (2006) トマトの 青 枯 病 に 対 する 品 種 感 受 性 とエチレンとの 関 係 日 本 植 物 病 理 学 会<br />

報 72(4):319<br />

432 中 井 美 智 子 , 菊 地 和 弘 , 柏 崎 直 巳 , ソムファイタマス, 小 沢 学 , 前 泊 直 樹 , 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 (2006) ヌードマウ<br />

スへ 移 植 したブタ 精 巣 組 織 から 得 られた 精 子 を 用 いての 胚 生 産 Journal of Reproduction and Development<br />

52(Supplement):j73<br />

433 Nakai M, Kashiwazaki N, Maedomari N, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Kikuchi K (2006) Effects of<br />

the addition of chelating agents to freeze-drying buffer for boar spermatozoa on dna integrity and on<br />

developmental ability in vitro and in vivo after intracytoplasmic sperm head injection The 3rd Annual<br />

Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society :148<br />

434 Nakai M, Kashiwazaki N, Maedomari N, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Kikuchi K (2007) Effect of sperm<br />

treatment on the ability to activate oocytes after ICSI in pigs Reproduction, Fertility and Development<br />

19(1):237<br />

435 Nakai M, Kashiwazaki N, Maedomari N, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Kikuchi K (2007) Effects of chelating<br />

agents during freeze-drying of boar spermatozoa on dna integrity and on developmental ability in vitro and in<br />

vivo after intracytoplasmic sperm head injection 2007 Tsukuba Meeting for Animal Biotechnology, Progress


in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology :53-54<br />

436 中 井 美 智 子 , 柏 崎 直 巳 , 前 泊 直 樹 , 小 沢 学 , Tamas S, 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 , 菊 地 和 弘 (2007) 精 子 の 処 理 が 卵 活 性 化 誘<br />

起 能 および 体 外 発 生 に 及 ぼす 影 響 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :76<br />

437 中 島 健 一 , 三 村 温 子 (2006) 外 的 刺 激 による 繊 維 の 性 状 変 化 第 54 回 日 本 シルク 学 会 研 究 発 表 会 :88-89<br />

438 中 村 敦 子 , 福 田 篤 徳 , 小 幡 年 弘 , 酒 井 愼 吾 , 田 中 喜 之 (2007) イネにおける 新 規 クロライドチャンネル 遺 伝 子 の 解 析<br />

第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :197<br />

439 中 村 匡 利 , 平 山 力 , 黄 川 田 隆 洋 (2006) カイコとエリサンにおける5 齢 幼 虫 の 各 組 織 のステロール 含 量 の 推 移 平 成 18<br />

年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :28<br />

440 中 村 信 吾 , 小 松 田 隆 夫 , 安 倍 史 高 , 蝶 野 真 喜 子 , 芦 川 育 夫 , 三 浦 秀 穂 (2007) 2 倍 体 コムギを 用 いた 種 子 アブシジン 酸 情<br />

報 伝 達 系 相 同 遺 伝 子 のマッピングと 種 子 休 眠 解 析 QTL 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):290<br />

441 Nakamura T, Ishikawa M (2006) Comparison of long-term expressed genes during induction of freezing<br />

tolerance by cold and ABA in bromegrass suspension cells 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :305<br />

442 中 村 敏 英 , 石 川 雅 也 (2006) ブロムグラス 培 養 細 胞 の 分 泌 型 , 低 温 誘 導 性 キチナーゼは 不 凍 タンパク 質 ではない 日<br />

本 植 物 学 会 第 70 回 大 会 研 究 発 表 記 録 :164<br />

443 中 村 嘉 之 , 藤 野 幸 宏 , 小 林 博 史 , 小 沢 学 , 菊 地 和 弘 (2006) ブタ 体 外 生 産 胚 の 体 内 および 体 外 培 養 時 の 品 質 に 及 ぼす 影<br />

響 について 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :79<br />

444 Nakamura Y, Fujino Y, Kobayashi H, Tajima S, Ozawa M, Kikuchi K (2007) Ability to term of porcine<br />

blastocysts cultured in vivo and in vitro after in vitro maturation and fertilization 2007 Tsukuba Meeting for<br />

Animal Biotechnology, Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology :74-75<br />

445 中 島 一 雄 , Lam-Son Phan Tran, Dong Van Nguyen, 藤 田 美 紀 , 圓 山 恭 之 進 , 戸 高 大 輔 , 伊 藤 裕 介 , 林 長 生 , 篠 崎 一<br />

雄 , 篠 崎 和 子 (2007) イネの 非 生 物 的 ストレス・ 生 物 的 ストレス 誘 導 性 遺 伝 子 発 現 に 関 わる NAC 型 転 写 遺 伝 子<br />

OsNAC6 の 機 能 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :181<br />

446 中 山 明 , 菅 野 正 治 , 姜 昌 杰 , 霜 野 真 幸 , 加 星 光 子 , 加 藤 悦 子 , 廣 近 洋 彦 , 高 辻 博 志 (2007) イネの 誘 導 抵 抗 性 に 関 与 する<br />

転 写 因 子 OsWRKY45 の 下 流 遺 伝 子 の 探 索 と 活 性 制 御 機 構 の 解 析 平 成 19 年 度 植 物 病 理 学 会 大 会 プログラム・ 講<br />

演 要 旨 予 稿 :67<br />

447 中 山 喜 一 , 青 木 孝 之 , 漆 原 寿 彦 , 渡 辺 秀 樹 , 堀 之 内 勇 人 , 福 田 充 , 石 川 成 寿 (2006) 栃 木 県 , 群 馬 県 および 岐 阜 県 のトマ<br />

ト 立 枯 株 から 分 離 したFusarium solani-complex 菌 株 とその 分 子 系 統 解 析 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨<br />

集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :43<br />

448 中 山 繁 樹 (2006) 散 在 型 配 列 に 基 づいた 高 次 倍 数 性 サトウキビの 種 内 における 遺 伝 的 多 様 性 日 本 植 物 学 会 第 70 回 大<br />

会 研 究 発 表 記 録 :169<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

7<br />

7<br />

449 中 山 繁 樹 (2006) 散 在 型 配 列 に 基 づいた 高 次 倍 数 性 サトウキビの 種 内 遺 伝 的 多 様 性 日 本 遺 伝 学 会 第 78 回 大 会 プログ<br />

ラム・ 予 稿 集 :132<br />

450 中 山 健 , 沼 田 慎 一 , 中 島 雅 己 , 阿 久 津 克 己 , 加 来 久 敏 , 落 合 弘 和 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 のtonB 領 域 と 病 原 性 との 関 係<br />

について 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :187<br />

451 仲 澤 慶 紀 , 山 本 禎 , 小 嶋 信 雄 , 林 武 司 , 美 川 智 , 粟 田 崇 , 金 谷 奈 保 恵 , 山 口 倫 子 , 堀 内 篤 (2007) 金 華 豚 とデュロック 種 交<br />

雑 家 系 における 産 肉 性 に 関 するDNAマーカーを 用 いた 選 抜 試 験 第 87 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :33<br />

452 並 木 俊 樹 , 三 田 和 英 , 篠 田 徹 郎 (2007) 昆 虫 幼 若 ホルモン 後 期 合 成 経 路 にかかわる 遺 伝 子 の 探 索 第 51 回 日 本 応 用 動<br />

物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :132<br />

453 成 田 聡 子 , 野 村 昌 史 , 陰 山 大 輔 , 深 津 武 馬 (2007) 抗 生 物 質 処 理 による 間 性 個 体 の 出 現 から 見 えてきた Wolbachia に<br />

よるメス 化 の 時 期 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :134<br />

454 生 川 潤 子 , 山 本 公 子 , 末 次 克 行 , 門 野 敬 子 , 三 田 和 英 (2006) カイコゲノム 解 析 :5. ゲノム 塩 基 配 列 情 報 を 利 用 した 発 現<br />

遺 伝 子 マッピング 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :250


455 根 本 泰 江 , 中 川 仁 , 矢 野 昌 裕 , 井 澤 毅 (2007) CONSTANS 遺 伝 子 による 活 性 化 を 受 ける FT 遺 伝 子 制 御 領 域 上 のシ<br />

ス 配 列 の 同 定 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :190<br />

456 Ni Jinfeng, 渡 辺 裕 文 (2007) シロアリ 内 源 性 セルラーゼのリコンビナント 生 産 ( 総 括 ) 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学<br />

会 大 会 講 演 要 旨 :160<br />

457 新 野 孝 男 (2006) ジーンバンク 事 業 での 超 低 温 保 存 技 術 の 利 用 の 現 状 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨<br />

:14<br />

458 Niino T (2006) Developments in plant genetic resources cryopreservation technologies Proceedings of the<br />

APEC workshop on effective genebank management in APEC member economies :197-203<br />

459 西 堀 正 英 , 林 武 司 , CHARDON Patrick, 安 江 博 (2006) ミトコンドリアゲノム 配 列 に 基 づいたキジ 目 鳥 類 の 分 子 系<br />

統 日 本 動 物 遺 伝 育 種 学 会 第 7 回 大 会 :126<br />

460 Nishibori M, Hayashi T, Yasue H (2006) Phylogenetic analysis of avian species classically-classfied in order<br />

Galliformes based on whole mitochondrial genome Proceedings of the 30th International Conference on<br />

Animal Genetics :30<br />

461 西 田 英 隆 , アルキン・ヤシェン, 明 石 由 香 利 , 半 田 裕 一 , 武 田 和 義 , 加 藤 鎌 司 (2007) 日 長 反 応 性 が 異 なるオオムギ 準<br />

同 質 遺 伝 子 系 統 を 用 いたイネ 日 長 反 応 性 オーソローグの 発 現 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):36<br />

462 Nishiguchi M, Chen H, Samadder P, Ohira T, Kusaba M, Nishimura M, Ohira T, Tsuchimoto S, Ohtsubo H,<br />

Miyao A, Hirochika H (2006) Analysis of genes involved in RNA silencing in rice OsQDE3 8th International<br />

Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :220<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

7<br />

8<br />

463 錦 織 雅 樹 , 土 肥 浩 二 , 森 正 之 , 飯 哲 夫 , 内 藤 哲 , 石 川 雅 之 (2006) 膜 に 結 合 したトマトモザイクウイルス 複 製 タンパク<br />

質 は RNA 合 成 に 関 与 し, 宿 主 膜 タンパク 質 TOM1, TOM2Aと 結 合 している 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要<br />

旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :436<br />

464 Nishikiori M, Doi K, Mori M, Meshi T, Naito S, Ishikawa M (2006) Membrane-bound tomato mosaic virus<br />

replication proteins participate in RNA synthesis and are associated with host membrane proteins TOM1<br />

and TOM2A AMERICAN SOCIETY FOR VIROLOGY 25th Annual Meeting SCIENTIFIC PROGRAM &<br />

ABSTRACTS :P18-4<br />

465 錦 織 雅 樹 , 土 肥 浩 二 , 森 正 之 , 飯 哲 夫 , 内 藤 哲 , 石 川 雅 之 (2007) トマトモザイクウイルス RNA 複 製 に 関 与 する ADP<br />

リボシル 化 因 子 様 タンパク 質 の 同 定 平 成 19 年 度 植 物 病 理 学 会 大 会 プログラム・ 講 演 要 旨 予 稿 :122<br />

466 Nishimura M (2006) Function of an APSES protein during rice infection by Magnaporthe grisea 2006 Korea-<br />

Japan Fungal Genetics and Biology Conference :72-74<br />

467 西 村 麻 里 江 , 阿 部 敬 悦 (2006) 糸 状 菌 ゲノム 情 報 から 見 る 糸 状 菌 の 感 染 および 固 体 醗 酵 プロセスー 感 染 と 固 体 醗 酵<br />

の 類 似 性 ー 第 58 回 日 本 生 物 工 学 会 大 会 講 演 要 旨 集 :84<br />

468 西 村 麻 里 江 , 深 田 純 司 , 鬼 頭 英 樹 , 林 長 生 (2006) イネいもち 病 菌 のAPSESタンパク 質 Mstu1による 付 着 器 成 熟 の 制<br />

御 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :180<br />

469 Nishimura M, Hayashi N (2006) A putative transcriptional regulator Mstu1 involved in control of fungal<br />

developments and appressorium maturation in the rice blast fungus Magnaporthe grisea 8th European<br />

Conference of Fungal Genetics :362<br />

470 Nishimura M, Fukada J, Hayashi N (2007) Magnaporthe grisea Mstu1, an APSES protein homolog of<br />

Aspergillus nidulans StuA, is required for regulation of appressorial turgor generation 24th Fungal Genetics<br />

Conference :144<br />

471 西 村 実 (2006) イネの 種 子 蛋 白 質 突 然 変 異 体 の 育 種 利 用 第 45 回 ガンマーフィールドシンポジウム :<br />

472 Nishimura M (2006) Creation of materials for breeding amylose library of primary rice varieties Forum For<br />

Nuclear Cooperation in Asia 2006 Mutation Breeding Workshop :


473 西 村 亮 , 作 本 亮 介 , Acosta T. J, 奥 田 潔 (2006) 低 酸 素 環 境 による 黄 体 退 行 誘 導 メカニズムの 解 析 Journal of<br />

Reproduction and Development 52(Supplement):j101<br />

474 Nishimura R, Sakumoto R, Acosta T. J, Okuda K (2006) Oxygen concentration is an important factor for<br />

luteolysis in cattle The 39th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction, Biology of<br />

Reproduction (2006 Special Issue) :169<br />

475 Nishimura S, Hinomoto N, Takafuji A (2006) Development of microsatellite markers in Tetranychus kanzawai<br />

(Acari: Tetranychidae), and analysis of spatio-temporal gene flow among populations on different host plants<br />

12th International Congress of Acarology :141<br />

476 Niva C. C, Lee J. M, Myohara M (2006) Molecular approach to annelid regeneration using the oligochaete<br />

Enchytraeus japonensis as a new model The 19th Naito Conference on Molecular Basis for Maintenance<br />

and Differentiation of Stem Cells [II] :79<br />

477 野 田 博 明 , 小 泉 蓉 子 (2006) トビイロウンカ 虫 体 でのRNAi 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :35<br />

478 野 田 博 明 (2006) 昆 虫 類 の 性 や 生 殖 を 操 作 する 細 胞 内 共 生 細 菌 :WolbachiaとCardinium 産 学 官 連 携 昆 虫 共 生 菌 ゲ<br />

ノムプロジェクト 発 足 記 念 シンポジウム「 昆 虫 共 生 微 生 物 研 究 の 現 状 と 未 来 」:<br />

479 野 田 博 明 (2006) トビイロウンカのRNAi RNAi 研 究 会 :<br />

480 Noda H, Koizumi Y, Wang J-M, Zhang Q, Kawai S, Furukawa S, Shimomura M, Mita K (2006) EST analysis of<br />

a rice pest, the brown planthopper Nilaparvata lugens 20th IUBMB International Congress of Biochemistry<br />

and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :253<br />

481 野 田 博 明 (2006) 蚊 とダニの 細 胞 内 共 生 細 菌 -Wolbachia,CLO,rickettsia,spiroplasma- 衛 生 動 物 57( 大 会 特 集 号 ):80<br />

482 Noda H (2006) Insect genome studies and genome-based insecticide discovery 第 5 回 国 際 バイオEXPOバイオア<br />

カデミックフォーラム :<br />

483 Noda H, Kato Y, Shimomura M, Mita K (2006) Genomic researches of agricultural pests toward novel targets<br />

11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (1) for Keynote Lecture,<br />

Plenary Lectures, Session Lectures, Special Workshops :9<br />

484 野 田 隆 志 , 日 本 典 秀 , 柿 元 一 樹 , 井 上 栄 明 (2006) ブースター 天 敵 による 果 菜 類 アザミウマの 生 物 的 防 除 技 術 の 確 立 1)<br />

タイリクヒメハナカメムシに 対 するアカメガシワクダアザミウマの 餌 としての 適 合 性 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学<br />

会 大 会 講 演 要 旨 :137<br />

485 野 田 隆 志 , 柿 元 一 樹 , 井 上 栄 明 , 日 本 典 秀 , 平 野 耕 治 , 柏 尾 具 俊 (2007) ブースター 天 敵 とアカメガシワクダアザミウ<br />

マ 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :185<br />

486 Noguchi J, Kaneko H, Kikuchi K, Ozawa M, Ohuma K, Karja NW K, Mokmahad F, Tamas S, Yoshioka<br />

G, Imaeda Y (2006) A pig model for early cessation of spermatogenesis Biology of Reproduction<br />

(Supplement):115-116<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

7<br />

9<br />

487 野 口 友 嗣 , 細 渕 朗 子 , 高 宮 知 子 , 飯 塚 弘 明 , 加 藤 晃 , 山 下 秀 次 , 山 中 愼 介 , 西 川 智 太 郎 , 小 山 朗 夫 , 河 瀨 眞 琴 , 内 田 秀 司 ,<br />

村 上 康 文 , 奥 泉 久 人 (2006) RLGS 法 によるコンニャク 品 種 識 別 マーカーの 開 発 日 本 DNA 多 型 学 会 第 15 回 学 術 集 会<br />

抄 録 集 :75<br />

488 野 口 由 香 里 , 古 谷 綾 子 , 落 合 弘 和 , 加 来 久 敏 , 久 保 康 之 , 津 下 誠 治 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 の 新 奇 タイプIII 分 泌 エフェ<br />

クターの 同 定 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :187<br />

489 能 鹿 島 央 司 , 来 須 孝 光 , 杉 山 淑 美 , 岩 崎 洋 平 , 宮 尾 安 藝 雄 , 廣 近 洋 彦 , 朽 津 和 幸 (2006) イネの 感 染 防 御 応 答 シグナル 伝<br />

達 系 における 電 位 依 存 性 Ca 2+ チャンネルOsTPC1の 機 能 ~ 機 能 破 壊 株 を 用 いた 遺 伝 子 発 現 のトランスクリプトー<br />

ム 解 析 ~ 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :299<br />

490 Nonaka S, Hashizume T, Kasuya E (2006) The effects of intra-hypothalamic injections of leptin on the release<br />

of luteinizing hormone and growth hormone in male calves Proceedings of 7th International Ruminant<br />

Reproduction Symposium :123


491 野 中 寿 美 恵 , 粕 谷 悦 子 , 須 藤 まどか, 橋 爪 力 (2006) ウシの 第 3 脳 室 内 へのレプチンの 連 続 注 入 が 血 中 LH 及 びGH 濃 度<br />

に 及 ぼす 影 響 第 105 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :67<br />

492 野 々 村 賢 一 , 諸 星 亜 加 子 , 永 口 貢 , 宮 尾 安 藝 雄 , 廣 近 洋 彦 , 倉 田 のり (2006) イネの 生 殖 細 胞 発 生 が 異 常 になるmeal 突<br />

然 変 異 体 の 細 胞 学 的 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):110<br />

493. 野 々 村 賢 一 , 諸 星 亜 加 子 , 中 野 睦 子 , 永 口 貢 , 宮 尾 安 藝 雄 , 廣 近 洋 彦 , 倉 田 のり (2006) Argonoteファミリーに 属 するイ<br />

ネMEAL 遺 伝 子 は 生 殖 細 胞 特 異 的 に 細 胞 分 裂 および 染 色 体 凝 縮 を 制 御 する 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :308<br />

494 野 々 上 慈 徳 , 山 内 歌 子 , 藤 野 賢 治 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネ 感 光 性 遺 伝 子 Hd1, Hd5およびLhd4 間 に 見 出 された 出 穂 期 調<br />

節 における 相 互 作 用 育 種 学 研 究 8( 別 1):90<br />

495 野 々 上 慈 徳 , 山 内 歌 子 , 藤 野 賢 治 , 矢 野 昌 裕 (2006) 北 海 道 に 適 応 するイネ 品 種 における 感 光 性 遺 伝 子 Hd1の 意 義 育<br />

種 学 研 究 8( 別 1):91<br />

496 野 々 上 慈 徳 , 高 井 俊 之 , 山 本 伸 一 , 山 内 歌 子 , 松 原 一 樹 , 梁 正 偉 , 林 鴻 宣 , 阿 部 陽 , 小 野 望 , 矢 野 昌 裕 (2007) 日 本 型 イ<br />

ネ 品 種 コシヒカリを 遺 伝 背 景 としたインド 型 品 種 Nona Bokraの 染 色 体 断 片 置 換 系 統 群 の 作 出 と 評 価 育 種 学 研 究<br />

9( 別 1):92<br />

497 小 原 実 広 , 田 村 亘 , 小 野 久 智 , 蛯 谷 武 志 , 矢 野 昌 裕 , 佐 藤 雅 志 , 山 谷 知 行 (2006) 様 々なNH4 + 濃 度 で 栽 培 されたイネの 窒<br />

素 利 用 を 規 定 しているQTLのマッピング 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :214<br />

498 小 幡 年 弘 , 北 本 宏 子 , 中 村 敦 子 , 福 田 篤 徳 , 田 中 喜 之 (2007) イネ Shaker 型 K + チャネル OsKAT1 の 高 発 現 による<br />

酵 母 およびイネ 培 養 細 胞 の 耐 塩 性 の 向 上 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :197<br />

499 落 合 弘 和 , 津 下 誠 治 , 古 谷 綾 子 , 沼 田 慎 一 , 手 島 光 平 , 中 山 健 , 加 来 久 敏 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 の2 成 分 制 御 遺 伝 子 の<br />

機 能 解 析 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :187<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

8<br />

0<br />

500 Oda K, Yokotani N, Saitou T, Otsuka C, Ichikawa T, Kondo Y, Matsui M, Hirochika H, Iwabuchi M (2006)<br />

Screening transgenic Arabidopsis with rice full-length cDNA for tolerance to salinity or high-temperature<br />

stress 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :131<br />

501 小 川 大 輔 , 阿 部 清 美 , 杉 本 和 彦 , 宮 尾 安 藝 雄 , 服 部 束 穂 , 廣 近 洋 彦 , 武 田 真 (2006) イネ 塩 感 受 性 変 異 体 の 単 離 と 解 析<br />

日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :218<br />

502 小 川 大 輔 , 阿 部 清 美 , 杉 本 和 彦 , 宮 尾 安 藝 雄 , 水 谷 恵 , 森 上 敦 , 服 部 束 穂 , 廣 近 洋 彦 , 武 田 真 (2007) イネの 塩 感 受 性 変 異<br />

体 (rss)の 単 離 とその 特 性 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :216<br />

503 小 川 泰 一 , 川 東 広 幸 , 村 井 耕 二 , 半 田 裕 一 (2006) コムギ 形 質 転 換 体 を 用 いたWFT 遺 伝 子 の 機 能 解 析 育 種 学 研 究<br />

8( 別 2):311<br />

504 Oh S. H, Kozaki T, Tomita T, Kono Y (2006) Biochemical properties of recombinant acetylcholinesterases with<br />

amino acid substitution in the active site 11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book<br />

of Abstracts (2) for Poster Session :282<br />

505 大 橋 祐 子 , 瀬 尾 茂 美 , 加 藤 新 平 , 加 来 久 敏 , 五 味 剣 二 , 光 原 一 朗 (2006) 病 傷 害 誘 導 性 MAPKであるSIPKやWIPKは<br />

Rhizoctonia solaniに 対 する 抵 抗 性 に 寄 与 する 日 本 植 物 病 理 学 会 報 72(4):234<br />

506 大 石 竜 也 , 遠 藤 真 咲 , 刑 部 敬 史 , 阿 部 清 美 , 市 川 裕 章 , 安 西 弘 行 , 土 岐 精 一 (2006) Arabidopsisのphotolyase, Rad1,<br />

Rad2 欠 損 変 異 体 における 相 同 組 換 え 頻 度 の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :138<br />

507 Ohishi R, Ishikawa Y, Endo M, Osakabe K, Abe K, Anzai H, Toki S (2006) Involvements of NER, photolyase and<br />

HR on the repair of UV photoproducts 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts<br />

:225<br />

508 大 蔵 聡 (2006) シバヤギをモデルとしたメタスチンの 生 理 的 役 割 の 解 明 第 3 回 GPCR 研 究 会 プログラム・ 抄 録 集 :10<br />

509 Ohkura S (2006) Metastin and the hypothalamic GnRH pulse generator: Unraveling the long-standing black box<br />

regulating pulsatile GnRH release 日 本 下 垂 体 研 究 会 第 21 回 学 術 集 会 講 演 要 旨 集 :30<br />

510 大 蔵 聡 , 岡 村 裕 昭 , 松 山 秀 一 , 束 村 博 子 , 前 多 敬 一 郎 (2006) シバヤギにおけるメタスチン 脳 室 内 投 与 はGnRHパ


ルスジェネレーター 活 動 の 亢 進 を 伴 わずにLH 分 泌 を 促 進 する Journal of Reproduction and Development<br />

52(Supplement):j50<br />

511 Ohkura S, Okamura H, Matsuyama S, Tsukamura H, Maeda K (2006) Central metastin administration<br />

stimulates luteinizing hormone secretion without the acceleration of hypothalamic gonadotropin-releasing<br />

hormone pulse generator activity in goats Society for Neuroscience 36th Annual Meeting (Neuroscience<br />

2006) Program (Tuesday):110<br />

512 大 蔵 聡 , 矢 用 健 一 , 松 山 秀 一 , 束 村 博 子 , 前 多 敬 一 郎 , 岡 村 裕 昭 (2007) 去 勢 雄 ウシにおけるメタスチンの 黄 体 形 成 ホ<br />

ルモン 分 泌 促 進 作 用 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :114<br />

513 大 蔵 聡 (2007) 反 芻 動 物 における 生 殖 機 能 調 節 因 子 とその 作 用 機 構 明 治 大 学 ハイテクリサーチセンター 公 開 シンポ<br />

ジウム 21 世 紀 の 食 糧 生 産 ・ 生 物 活 用 のための 先 端 アグリサイエンス 第 1 回 生 命 科 学 の 基 礎 と 動 物 生 産 の 現 場 を 学<br />

ぶ プログラム/ 発 表 要 旨 :32-33<br />

514 大 城 まどか, 石 井 和 雄 , 佐 藤 正 寛 , 仲 村 敏 (2006) 琉 球 在 来 豚 アグーの 繁 殖 成 績 第 85 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨<br />

:19<br />

515 太 田 広 人 , 土 原 和 子 , 朝 岡 潔 , 光 増 可 奈 子 , 柳 沼 利 信 , 尾 添 嘉 久 (2006) 3 種 類 のカイコドーパミン 受 容 体 の 培 養 細 胞 に<br />

おける 発 現 と 機 能 解 析 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演 要 旨 :139<br />

516 太 田 広 人 , 土 原 和 子 , 朝 岡 潔 , 光 増 可 奈 子 , 柳 沼 利 信 , 尾 添 嘉 久 (2006) HEK-293 細 胞 に 発 現 させたカイコドーパミン<br />

受 容 体 (BmDopR1-3)の 機 能 および 薬 理 学 的 解 析 第 47 回 日 本 生 化 学 会 中 国 ・ 四 国 支 部 例 会 プログラム・ 講 演 抄 録<br />

:28<br />

517 Ohta H, Tsuchihara K, Asaoka K, Mitsumasu K, Yaginuma T, Ozoe Y (2006) Comparative analysis of the<br />

function and pharmacology of three silkworm dopamine receptors expressed in HEK-293 cells 11th IUPAC<br />

International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :108<br />

518 太 田 広 人 , 尾 添 嘉 久 , 朝 岡 潔 (2007) 生 体 アミン 及 びそのアンタゴニストの 投 与 がカイコの 摂 食 行 動 に 及 ぼす 影 響 第<br />

51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :110<br />

519 岡 和 希 , 山 本 大 介 , 李 載 みん, 畠 山 正 統 , 東 城 幸 治 , 町 田 龍 一 郎 (2006) カブラハバチ 胚 の 付 属 肢 形 成 ~ 付 属 肢 形 成 に<br />

関 わる 主 要 遺 伝 子 Distal-less のクローニング~ 第 42 回 日 本 節 足 動 物 発 生 学 会 :10<br />

520 Oka K, Yamamoto D. S., Lee J. M., Tojo K, Hatakeyama M, Machida R (2006) Morphological observation<br />

and Distal-less gene expression analysis of embryonic abdominal appendages in the sawfly, Athalia rosae<br />

(Hymenoptera) Zoological Science 23(12):1185<br />

521 岡 本 暁 , 中 川 知 己 , 佐 藤 修 正 , 佐 藤 直 人 , 福 原 いずみ, 田 畑 哲 之 , 川 口 正 代 司 (2006) ミヤコグサにおけるCLV3 様 遺 伝<br />

子 の 機 能 解 析 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 :P14<br />

522 Okamura M, Momose M, Umemoto N, Toguri T, Tanaka A, Hase Y, Yamaguchi H, Morishita T (2006) Flower<br />

breeding by quantum beam technology and their commercialization 27th International Horticultural<br />

Congress & Exhibition :321-322<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

8<br />

1<br />

523 Okuda K, Bowolaksono A, Nishimura R, Sakumoto R, Acosta T. J (2006) Survival factors against apoptosis in<br />

bovine corpus luteum The 39th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction, Biology of<br />

Reproduction (2006 Special Issue) :170<br />

524 Okuda T, Watanabe M, Sychev V, Novikova N, Gusev O, Saigusa M (2006) Polypedilum vanderplanki: an<br />

anhydrobiotic insect as a potential tool for space biology 36th COSPAR Scientific Assembly :1<br />

525 Okuda T (2006) Anhydrobiosis in the sleeping chironomid, Polypedilum vanderplanki 6th International<br />

Congress of Dipterology :186-187<br />

526 奥 藤 秀 介 , 木 下 晴 夫 , 三 浦 幹 彦 , 森 川 英 明 (2006) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 蚕 糸 関 連 データベースへの 検 索 情 報 の 解 析 日<br />

本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 講 演 集 第 62 号 (62):30<br />

527 Okumura N, Matsumoto T, Uenishi H, Komatsuda A, Suzuki A, Fukudome N, Hamasima N, Awata T (2007)<br />

Development of Csnps to identify a variety of pig breeds and brand-pork breeds in Japan Plant & Animal


Genome XV (Abstract) :245<br />

528 奥 野 員 敏 , Hegab M. M. Y, 江 花 薫 子 (2007) イネのアレロパシー 関 連 物 質 の 検 索 育 種 学 研 究 9( 別 1):164<br />

529 翁 長 彰 子 , 平 良 東 紀 , 大 沼 貴 之 , 加 藤 悦 子 , 石 原 昌 信 (2007) シダ 植 物 Pteris ryukyuensis 由 来 キチナーゼのキチン 結<br />

合 活 性 と 抗 真 菌 活 性 における LysM ドメインの 役 割 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :62<br />

530 大 川 泰 一 郎 , 三 浦 寛 子 , 近 藤 始 彦 , 矢 野 昌 裕 , 安 藤 露 , 平 沢 正 (2006) ササニシキ/ハバタキ 染 色 体 断 片 置 換 系 統 群 を 用<br />

いた 水 稲 の 到 伏 抵 抗 性 に 関 与 する 形 質 の 解 析 と 遺 伝 子 座 の 推 定 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別 1):182-183<br />

531 Osakabe K, Abe K, Yoshioka T, Ichikawa H, Hohn B, Toki S (2006) Molecular cloning of the Arabidopsis RAD54<br />

gene and the effect of its over-expression on homologous recombination in plants 20th IUBMB International<br />

Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :207<br />

532 刑 部 敬 史 , 阿 部 清 美 , 吉 岡 藤 治 , 市 川 裕 章 , Hohn B, 土 岐 精 一 (2006) 相 同 組 換 えに 関 与 するクロマチンリモデリング<br />

因 子 RAD54の 変 異 株 の 解 析 とその 過 剰 発 現 による 相 同 組 換 え 頻 度 上 昇 の 試 み 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演<br />

要 旨 集 :302<br />

533 刑 部 敬 史 , 阿 部 清 美 , 中 山 繁 樹 , 土 岐 精 一 (2006) 高 等 植 物 のRad52 経 路 因 子 の 解 析 : 減 数 分 裂 / 体 細 胞 分 裂 期 組 換 え<br />

の 機 能 分 担 2006 年 度 組 み 換 え ゲノム 再 編 ワークショップ 講 演 要 旨 集 :36<br />

534 刑 部 敬 史 , 阿 部 清 美 , 中 山 繁 樹 , 土 岐 精 一 (2006) アラビドプシス 相 同 組 換 え 因 子 の 減 数 分 裂 期 組 換 えにおける 役 割<br />

「 植 物 の 生 殖 過 程 におけるゲノム 障 壁 」ニュースレター 2(11 月 ):82<br />

535 Osakabe K, Abe K, Yoshioka T, Ichikawa, H, Hohn B. Toki S (2006) Molecular cloning of the Arabidopsis Rad54<br />

gene and the effect of its over-expression on homologous recombination in plants 8th International Congress<br />

of Plant Molecular Biology Abstracts :153<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

8<br />

2<br />

536 刑 部 敬 史 , 阿 部 清 美 , 吉 岡 藤 治 , 市 川 裕 章 , Hohn B, 土 岐 精 一 (2006) アラビドプシスRAD54 遺 伝 子 の 解 析 とその 過 剰<br />

発 現 による 相 同 組 換 え 頻 度 上 昇 の 試 み 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :302<br />

537 Ozawa M, Nagai T, Somfai T, Nakai M, Maedomari N, Fahrudin M, Karja N. W. K, Kaneko H, Noguchi J,<br />

Ohnuma K, Kikuchi K (2006) Roles of intracellular camp in oocytes or cumulus-oocyte complexes on gap<br />

junctional communications and oocyte meiotic maturation in pigs The 3rd Annual Conference of Asian<br />

Reproductive Biotechnology Society :149<br />

538 Ozawa M, Nagai T, Somfai T, Nakai M, Maedomari N, Fahrudin M, Karja N.W.K, Kaneko H, Noguchi<br />

J, Ohnuma K, Kikuchi K (2007) Effect of indirect maintenance of intracellular cAMP in cumulus-oocyte<br />

complexes using 3-isobutyl-1-methylxanthine on gap junctional communications and oocyte meiotic maturation<br />

Reproduction, Fertility and Development 19(1):290<br />

539 Ozawa M, Nagai T, Somfai T, Nakai M, Maedomari N, Fahrudin M, Karja N.W.K, Kaneko H, Noguchi J,<br />

Ohnuma K, Kikuchi K (2007) Inhibition of phosphodiesterase in porcine cumulus-oocyte complex prolongs<br />

gap junctional communications between cumulus cell and oocyte and induces LH receptor expressions 2007<br />

Tsukuba Meeting for Animal Biotechnology, Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology<br />

:57-58<br />

540 小 沢 学 , 永 井 卓 , Tamas S, 中 井 美 智 子 , 前 泊 直 樹 , Mokhamad F, Kurniani K. N. W, 金 子 浩 之 , 野 口 純 子 , 吉 見 典 子 ,<br />

宮 崎 均 , 菊 地 和 弘 (2007) phosphodiesteraseを 抑 制 したブタ 卵 丘 細 胞 卵 子 複 合 体 におけるgap junctionおよびLH 受<br />

容 体 発 現 の 動 態 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :74<br />

541 朴 永 男 , 淵 本 大 一 郎 , 千 本 正 一 郎 , 大 西 彰 , 佐 藤 英 明 , 永 井 卓 (2006) 酸 素 濃 度 および 卵 胞 細 胞 の 添 加 が 卵 胞 液 を 用 い<br />

たブタ 未 成 熟 卵 母 細 胞 の 体 外 成 熟 に 及 ぼす 影 響 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :77<br />

542 P. Yongnan, F. Daiichiro, S. Shoichiro, O. Akira, S. Eime and T. Nagai (2007) Effect of oxygen tension and<br />

follicle cells during in vitro culture of porcine oocytes in follicular fluid on their maturation and fertilization<br />

Reproduction, Fertility and Development 19(1):275-276<br />

543 Pourkheirandish M, He C, Azhaguvel P, 金 森 裕 之 , Perovic D, Stein N, Graner A, Wicker T, 田 切 明 美 , Lundqvist<br />

U, 藤 村 達 人 , 松 岡 信 , 松 本 隆 , 矢 野 昌 裕 , 小 松 田 隆 夫 (2006) オオムギ 六 条 性 遺 伝 子 vrs1の 単 離 育 種 学 研 究 8( 別 2):51


544 Raman B, Miyao A, Hirochika H, Kawasaki S (2007) Trial for positional cloning of rice lesion mimic genes<br />

increasing resistance against rice blast; spl5, spl6 and spl10 育 種 学 研 究 9( 別 1):170<br />

545 雑 賀 啓 明 , 岡 本 昌 憲 , 藤 本 優 , 有 川 拓 , 篠 田 祥 子 , 久 城 哲 夫 , 神 谷 勇 治 , 南 原 英 司 , 堤 伸 浩 , 中 園 幹 生 (2006) 冠 水 条 件 下<br />

におけるイネABA8’ 位 水 酸 化 酵 素 遺 伝 子 の 発 現 誘 導 にはエチレンが 関 与 している 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォー<br />

ラム :357<br />

546 雑 賀 啓 明 , 岡 本 昌 憲 , 久 城 哲 夫 , 篠 田 祥 子 , 軸 丸 裕 介 , 藤 本 優 , 三 好 健 太 郎 , 有 川 拓 , 有 村 慎 一 , 神 谷 勇 治 , 堤 伸 浩 , 南 原<br />

英 司 , 中 園 幹 生 (2007) 冠 水 時 におけるエチレン 依 存 的 なイネABA 8' 位 水 酸 化 酵 素 遺 伝 子 の 発 現 制 御 第 48 回 日 本<br />

植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :100<br />

547 雑 賀 啓 明 , 鈴 木 一 正 , 松 村 英 生 , 高 野 哲 夫 , 西 澤 直 子 , 堤 伸 浩 , 中 園 幹 生 (2006) Laser Microdissectionを 用 いたイネ 子<br />

葉 鞘 特 異 的 発 現 遺 伝 子 の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :300<br />

548 雑 賀 啓 明 , 鈴 木 一 正 , 松 村 英 生 , 西 澤 直 子 , 高 野 哲 夫 , 吉 田 薫 , 堤 伸 浩 , 中 園 幹 生 (2006) 冠 水 条 件 下 において 子 葉 鞘 が<br />

伸 長 しないイネreduced adh activity (rad) 変 異 体 の 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):135<br />

549 斉 尾 智 英 , 小 椋 賢 治 , 久 米 田 博 之 , 横 地 政 志 , 加 藤 静 恵 , 加 藤 悦 子 , 稲 垣 冬 彦 (2006) 無 細 胞 系 によって 調 製 されたイネ<br />

NifU1A domain Ⅰ のNMR 立 体 構 造 The 45th Annual Meeting of the NMR Society of Japan Abstracts :236<br />

550 Saito T, Fujiwara S, Konno K, Yamaguchi T, Nemoto T, Kasuya E, Sakumoto R (2006) Local field potentials<br />

of piglet hippocampus associated with switch manipulation during operant task Neuroscience Research<br />

55(supplement 1):S193<br />

551 齋 藤 力 , 横 谷 尚 起 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 廣 近 洋 彦 , 松 井 南 , 岩 淵 雅 樹 , 小 田 賢 司 (2007) イネ 完 全 長 cDNA を 導 入 した<br />

シロイヌナズナから 単 離 されたアントシアニン 蓄 積 異 常 個 体 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :301<br />

552 Saitou T, Yokotani N, Ichikawa T, Kondo Y, Hirochika H, Matsui M, Iwabuchi M, Oda K (2006) Isolation of rice<br />

genes that cause visible phenotypes to Arabidopsis 20th IUBMB International Congress of Biochemistry<br />

and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :233<br />

553 坂 紀 邦 , 福 岡 修 一 , 寺 島 竹 彦 , 城 田 雅 毅 , 工 藤 悟 , 安 東 郁 男 (2007) いもち 病 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 Pb1, pi21, Pi39(t) の 作<br />

用 力 と 集 積 効 果 育 種 学 研 究 9( 別 1):171<br />

554 坂 井 寛 章 , 藤 井 康 之 , 羽 原 拓 哉 , 佐 藤 慶 治 , 今 西 規 , 五 條 堀 孝 , Wing R. A, 伊 藤 剛 (2006) 比 較 ゲノム 解 析 による 栽 培<br />

イネと 野 生 イネの 系 統 関 係 の 解 明 日 本 遺 伝 学 会 第 78 回 大 会 プログラム・ 予 稿 集 :132<br />

555 Sakai H, Sato Y, Fujii Y, Imanishi T, Gojobori T, Wing R. A, Itoh T (2006) Molecular phylogeny of cultivated<br />

and wild rice species disclosed by comparative genomics 20th IUBMB International Congress of<br />

Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :<br />

556 Sakai H, Sato Y, Fujii Y, Imanishi T, Gojobori T, Wing R. A, Itoh T (2006) Molecular phylogeny of cultivated<br />

and wild rice species disclosed by comparative genomics Genomes, Evolution, & Bioinformatics 2006 :<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

8<br />

3<br />

557 坂 井 真 , 岡 本 正 弘 , 田 村 克 徳 , 梶 亮 太 , 溝 淵 律 子 , 平 林 秀 介 , 八 木 忠 之 , 西 村 実 , 深 浦 壮 一 (2007) 強 稈 で 乾 物 生 産 性 の 高<br />

い 飼 料 用 水 稲 新 品 種 「タチアオバ」の 育 成 育 種 学 研 究 9( 別 1):50<br />

558 Sakurai M, Furusawa T, Ikeda M, Hikono H, Shimizu S, Gotoh H, Kobayashi E, Momotani E (2006) Production<br />

of an allospecific anti-bovine CD34 monoclonal antibody 20th IUBMB International Congress of Biochemistry<br />

and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :530<br />

559 櫻 井 通 陽 , 古 澤 軌 , 池 田 光 美 , 彦 野 弘 一 , 清 水 眞 也 , 後 藤 英 夫 , 小 林 栄 治 , 百 渓 英 一 (2006) ウシCD34に 対 するモノク<br />

ローナル 抗 体 の 作 製 とその 反 応 性 第 142 回 日 本 獣 医 学 会 学 術 集 会 講 演 要 旨 集 :75<br />

560 Sameri M, 武 田 和 義 , 小 松 田 隆 夫 (2007) オオムギ 節 間 長 に 関 するQTLのマッピング 育 種 学 研 究 9( 別 1):112<br />

561 佐 々 木 謙 , 朝 岡 潔 (2006) 味 覚 情 報 によるカイコ 幼 虫 の 飲 み 込 み 運 動 リズムの 調 節 日 本 比 較 生 理 生 化 学 会 第 28 回 大<br />

会 予 稿 集 :37<br />

562 佐 々 木 謙 , 吉 田 祐 太 郎 , 荒 屋 賢 治 , 朝 岡 潔 (2007) カイコの 形 態 形 成 突 然 変 異 系 統 における 神 経 系 の 再 構 成 と 配 偶 行<br />

動 の 異 常 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :110


563 Sasaki T (2006) Combination of rice genetics and genomics information for rice improvement Abstract of 11th<br />

International Association for Plant Tissue Culture & Biotechnology Congress :24<br />

564 Sasaki T, Wu J, Matsumoto T (2006) Structure and evolution of the rice genome 8th International Congress<br />

of Plant Molecular Biology Abstracts :29<br />

565 Sasaki T (2006) The complete rice genome sequence as a gold standard for cereal genomics 2nd International<br />

Rice Congress 2006 Abstracts :9<br />

566 Sasaki T, Kaga A, Katayose Y, Harada K (2007) Soybean genome research in Japan Plant & Animal Genome<br />

XV (Abstract) :90<br />

567 Sasaki T (2007) Application of rice genome sequence information in breeding Plant & Animal Genome XV<br />

(Abstract) :44<br />

568 Sasaki T, Matsumoto T, Namiki N, Baurens F.C, Souza M, Heslop-Harrison P, Dolezel J, Rouard M, Roux N (2007)<br />

Fundamental insights into the Musa genome based on EST and BAC Plant & Animal Genome XV (Abstract)<br />

:12<br />

569 流 石 慎 太 郎 , 日 高 翔 , 若 林 嘉 浩 , 大 迫 俊 二 , 市 川 眞 澄 , 大 蔵 聡 , 岡 村 裕 昭 , 猪 飼 篤 , 長 田 俊 哉 (2006) ウシフェロモン 受 容<br />

体 の 発 現 解 析 日 本 味 と 匂 学 会 第 40 回 大 会 プログラム・ 予 稿 集 :129<br />

570 Sato T, Okamoto J, Tomioka K (2006) White rust of Pharbitis nil caused by Albugo ipomoeae-panduratae 11th<br />

IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :142<br />

571 Sato T, Motohashi K, Tomioka K (2006) Bud rot of Cymbidium kanran caused by a new species of Aplosporella<br />

11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :142<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

8<br />

4<br />

572 Sato T, Tomioka K, Koganezawa H (2006) Leaf spot of Consolida ambigua caused by Ascochyta aquilegiae 11th<br />

IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :143<br />

573 Sato T, Mori M, Tomioka K (2006) Sooty leaf blight of Dendrobium phalaenopsis caused by a new species of<br />

Pseudocercospora 11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for<br />

Poster Session :143<br />

574 Sato T, Ono Y, Tomioka K (2006) Gray leaf spot of Eriobotrya japonica caused by a new species of Seiridium<br />

11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :144<br />

575 Sato T, Tomioka K (2006) Red leafspot of Crinum asiaticum var. sinicum caused by Stagonospora curtisii 11th<br />

IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :144<br />

576 Sato T, Tomioka K (2006) Possibility of a mycoherbicide agent of Ramuraria pratensis to Rumex japonicus 11th<br />

IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts (2) for Poster Session :88<br />

577 Sato T, Yamamoto I, Tomioka K (2006) A new species of the genus Aplosporella parasitic on a oriental orchid,<br />

Cymbidium kanran 8th International Mycological Congress, Congress Handbook & Abstracts Book 1 :61<br />

578 Sato T, Mori M, Tomioka K (2006) A new species of the genus Pseudocercospora isolated from Dendrobium<br />

phalaenopsis 8th International Mycological Congress, Congress Handbook & Abstracts Book 1 :62<br />

579 Sato T, Tomioka K (2006) Pathogenicity of Ramularia pratensis to Rumex japonicus and methods of its artificial<br />

reproduction and long term preservation 8th International Mycological Congress, Congress Handbook &<br />

Abstracts Book 1 :198<br />

580 Sato T, Tomioka K (2006) Stagonospora curtisii causing red leafspot on Crinum 8th International Mycological<br />

Congress, Congress Handbook & Abstracts Book 1 :198<br />

581 Sato T, Tomioka K (2006) Stagonospora curtisii causing red leafpot on crinum Medimond International<br />

Proceedings of 8th International Mycological Congress :261-264<br />

582 Sato T, Tomioka K (2006) A new species of the genus Psedocercospora isolated from Dendrobium phalaenopsis


Medimond International Proceedings of 8th International Mycological Congress :253-256<br />

583 Sato T, Tomioka K (2006) A new species of the genus Aplosporella parasitic on Cymbidium kanran Medimond<br />

International Proceedings of 8th International Mycological Congress :249-252<br />

584 Sato T, Tomioka K (2006) Pathogenicity of Ramularia patensis to Rumex Japonicus and methods of its artificial<br />

reproduction and long term preservation Medimond International Proceedings of 8th International<br />

Mycological Congress :257-260<br />

585 佐 藤 豊 , 川 勝 泰 ニ, 伊 藤 純 一 , 小 嶋 美 紀 子 , 榊 原 均 , 草 場 信 , 長 戸 康 郎 (2006) イネの 葉 間 期 制 御 について 育 種 学 研 究<br />

8( 別 2):186<br />

586 Satoh K, Doi K, Nagata T, Hosaka A, Suzuki K, Ji X, Raveendran M, Leung H, Bennett J, Kikuchi S (2006) Gene<br />

expression analysis and network construction using a massive microarray data set derived from drought stress<br />

treatments in rice Drought Frontier Project Planning Workshop :35<br />

587 Satoh K, Doi K, Nagata T, Hosaka A, Suzuki K, Ji X, Raveendran M, Mauleon R, Bennett J, Leung H,<br />

Bruskiewich R, Kikuchi S (2007) Gene expression analysis and data mining for the gene network analysis<br />

derived from drought stress treatments in rice Plant and Animal Genome XV Conference :742<br />

588 佐 藤 正 寛 (2006) 豚 の 一 腹 産 子 数 および 生 存 産 子 数 を 指 標 とした 家 系 選 抜 指 数 による 生 存 産 子 数 の 改 良 効 果 に 関 す<br />

る 検 討 第 85 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :15<br />

589 佐 藤 正 寛 (2006) 豚 の 生 存 産 子 数 を 改 良 するための 選 抜 の 指 標 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :59<br />

590 Satoh M, Furukawa T (2006) Estimation of genetic parameters for reproductive traits in Syrian hamsters<br />

Proceedings of the 8th World Congress on Genetics Applied to Livestock Production :<br />

591 佐 藤 正 寛 (2006) QTL 情 報 を 利 用 した 育 種 改 良 の 可 能 性 と 今 後 の 課 題 家 畜 DNA 西 郷 シンポジウム :1<br />

592 佐 藤 正 寛 (2006) 無 作 為 選 抜 が 豚 の 離 乳 頭 数 における 遺 伝 的 能 力 に 及 ぼす 影 響 第 86 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨<br />

:21<br />

593 Satoh M (2006) Comparison of genetic improvement for litter size at birth by multiple trait BLUP selection<br />

in swine herd Book of Abstracts of the 57th Annual Meeting of the European Association for Animal<br />

Production :234<br />

594 佐 藤 正 寛 (2007) 制 限 付 き 選 抜 法 における 累 積 選 抜 反 応 および 近 交 度 の 比 較 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨<br />

:61<br />

595 佐 藤 雅 , 五 味 剣 二 , 佐 々 木 克 友 , 大 橋 祐 子 , 管 野 紘 男 (2007) セジロウンカの 加 害 によってイネに 誘 導 される 白 葉 枯 病<br />

抵 抗 性 日 本 植 物 病 理 学 会 報 :<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

8<br />

5<br />

596 澤 田 宏 之 , 吉 田 隆 延 , 野 口 雅 子 , 染 谷 信 孝 , 土 屋 健 一 (2006) Pseudomonas syringae 群 細 菌 におけるファゼオロトキ<br />

シン 産 生 菌 の 系 譜 日 本 進 化 学 会 2006 年 大 会 プログラム・ 要 旨 集 :84<br />

597 Sawano M, Ogasawara K, Katoh S, Katoh E, Yokoyama S, Yutani K (2006) Unfolding and refolding of three<br />

CutA1s from P.horikoshii, T.thermophilus, and O.sativa with unusually high denaturation temperatures 生 物 物<br />

理 46:S176<br />

598 関 根 立 守 , 山 口 照 美 , 濱 野 国 勝 , 塩 見 春 彦 , 石 田 直 理 雄 , 霜 田 政 美 (2006) ショウジョウバエFMR1 変 異 体 の 活 動 リズ<br />

ム - 野 生 型 とのbackcross 系 統 の 解 析 - 時 間 生 物 学 12(2):83<br />

599 千 本 正 一 郎 , 鈴 木 俊 一 , 岩 元 正 樹 , 淵 本 大 一 郎 , 大 西 彰 (2006) ブタAmelogenin 遺 伝 子 による 雌 雄 判 別 法 Journal of<br />

Reproduction and Development 52(Supplement):j72<br />

600 千 本 正 一 郎 , 岩 元 正 樹 , 淵 本 大 一 郎 , 鈴 木 俊 一 , 劉 大 革 , 大 西 彰 (2006) 除 核 したブタ 卵 母 細 胞 の 体 外 受 精 第 106 回 日<br />

本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :79<br />

601 Senbon S, Suzuki S.-I, Fuchimoto D.-I, Iwamoto M, Kawarasaki T, Onishi A (2007) Sex identification of porcine<br />

embryos by PCR based on the Amelogenin gene Reproduction, Fertility and Development 19(1):298-299


602 徐 美 淑 , 高 原 学 , 蝦 名 真 澄 , 稲 福 政 史 , 小 林 真 , 高 溝 正 , 中 川 仁 (2007) Panicum 属 植 物 における 効 率 的 な 植 物 再 分 化 系<br />

の 開 発 と 形 質 転 換 日 本 草 地 学 会 誌 53( 別 ):372-373<br />

603 Shahinnia F, Rezai A, Sayed-Tabatabaei B.E, Komatsuda T, Mohammadi S.A (2006) Correspondence between<br />

barley QTLs affecting heading date and plant height in recombinant inbred lines of the cross “Azumamugi x<br />

“Kanto Nakate Gold Abstract of Plant Genomics European Meetings 5 :296<br />

604 施 芳 , 許 東 河 , 半 田 裕 一 , 坂 智 広 (2006) 赤 かび 毒 素 処 理 により 誘 導 されたコムギEST 情 報 に 基 づく 低 毒 素 蓄 積 性 及<br />

び 赤 かび 病 抵 抗 性 QTLと 関 連 するDNAマーカーの 開 発 育 種 学 研 究 8( 別 1):56<br />

605 Shi F, Elouafi I, Xu D, Handa H, Ban T (2006) Toward understanding the genes related to QTLs for Fusarium<br />

mycotoxin response and Fusarium head blight resistance Abstracts of 9th European Fusarium Seminar :113<br />

606 柴 田 哲 , Chen W, 佐 藤 修 正 , 金 子 貴 一 , Sandal N, Stougaard J, 田 畑 哲 之 , 梅 原 洋 佐 , 河 内 宏 (2006) 感 染 プロセスと 根<br />

粒 形 成 過 程 に 異 常 を 示 すミヤコグサ 変 異 体 物 Ljsym101の 表 現 型 解 析 と 遺 伝 子 クローニング 第 47 回 日 本 植 物 生 理<br />

学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :136<br />

607 渋 谷 健 市 , 馬 場 晶 子 , 高 辻 博 志 (2006) ペチュニアのクラスCホメオティック 遺 伝 子 pMADS3のエピジェネティック<br />

機 構 による 転 写 活 性 化 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :320<br />

608 Shibuya K, Takatsuji H (2006) Epigenetic transcriptional activation of flower homeotic gene pMADS3 in<br />

petunia 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :141<br />

609 志 田 怜 子 , 鈴 木 佐 衣 子 , 野 中 寿 美 恵 , 米 澤 智 恵 美 , 橋 爪 力 , 粕 谷 悦 子 , 須 藤 まどか (2006) Salsolinolは 反 芻 家 畜 のプロラ<br />

クチンを 放 出 させる Journal of Reproduction and Development 52(supplement):51<br />

610 嶋 田 早 苗 , 北 川 哲 , 鈴 木 隆 之 , 五 十 里 千 尋 , 漆 川 直 希 , 皿 池 辰 徳 , 半 田 裕 一 , 村 井 耕 二 (2006) コムギ 出 穂 性 関 連 遺 伝 子<br />

WFTおよびWAP1の 日 周 期 発 現 変 動 パターン 育 種 学 研 究 8( 別 2):180<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

8<br />

6<br />

611 清 水 久 仁 光 , 廣 川 昌 彦 , 立 松 謙 一 郎 , 小 瀬 川 英 一 (2006) 家 蚕 新 規 突 然 変 異 墨 蛹 の 遺 伝 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76<br />

回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :35<br />

612 Shimizu S, Hossain M, Kaneko Y, Sakurai S, Noda H, Mita K, Iwai M (2006) Comprehensive analysis of gene<br />

expression induced by 20-hydroxyecdysone (20E) in the silkworm brain: Analysis with microarray 20th<br />

IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress<br />

ABSTRACT :93<br />

613 Shimoda M, Sekine T, Yamaguchi T, Hamano K, Siomi H, Ishida N (2006) A Role for the Drosophila and human<br />

Fragile X-Related Gene in the Drosophila clock neurons IUBMB Satellite Meeting (10) Diversity of Biological<br />

Clocks :<br />

614 Shimogiri T, Kiuchi S, Hiraiwa H, Hayashi T, Takano Y, Maeda Y, Yasue H (2006) Assignment of 117 genes<br />

localized on HSA5 to a porcine RH (IMpRH) map to generate a dense new human-pig comparative map<br />

Proceedings of the 30th International Conference on Animal Genetics :51<br />

615 下 村 憲 司 朗 , 東 江 美 加 , 河 内 宏 , 田 島 茂 行 (2006) ミヤコグサ 根 粒 で 発 現 する 新 規 RING-finger protein 遺 伝 子<br />

(LjnsRING)の 解 析 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :300<br />

616 Shimomura M (2006) Silkworm EST clustering based on BLAST and PhredPhrap 10th Annual International<br />

Conference, Research in Computational Molecular Biology (RECOMB) 2006 :<br />

617 霜 野 真 幸 , 菅 野 正 治 , 姜 昌 杰 , 高 辻 博 志 (2006) イネのBTH 誘 導 性 病 害 抵 抗 性 におけるWRKY 型 転 写 因 子 の 役 割 につ<br />

いて 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :161<br />

618 霜 野 真 幸 , 菅 野 正 治 , 姜 昌 杰 , 林 長 生 , 加 来 久 敏 , 中 山 明 , 高 辻 博 志 (2007) イネの BTH 誘 導 性 WRKY 型 転 写 因 子 が<br />

誘 導 抵 抗 性 において 果 たす 役 割 について 平 成 19 年 度 植 物 病 理 学 会 大 会 プログラム・ 講 演 要 旨 予 稿 :68<br />

619 志 村 幸 子 , 今 西 重 雄 (2006) 培 養 細 胞 Ke1に 対 する20-hydroxyecdysoneの 影 響 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講<br />

演 会 :<br />

620 志 村 幸 子 , 中 原 雄 一 , 木 内 信 , 神 村 学 (2006) カイコ 血 球 のフローサイトメータによる 解 析 と 血 球 種 マーカーの 探 索<br />

昆 虫 ワークショップ06 金 沢 :21


621 志 村 幸 子 , 松 本 均 , 塩 月 孝 博 , 今 西 重 雄 (2006) 培 養 細 胞 の 倍 数 化 に 対 する 20-hydroxyecdysone の 影 響 平 成 18 年 度<br />

日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :76<br />

622 Shinkai H, Eguchi-Ogawa T, Matsumoto T, Mikawa A, Okumura N, Tanaka M, Morozumi T, Awata T, Uenishi<br />

H (2006) Detection of polymorphisms in porcine immune genes 30th International Conference on Animal<br />

Genetics :29<br />

623 篠 田 徹 郎 , 野 田 博 明 , 村 田 未 果 , 宮 ノ 下 明 大 (2006) コクヌストモドキJHAMT 遺 伝 子 のクローニングとRNAiによる<br />

機 能 解 析 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :32<br />

624 篠 田 徹 郎 , 古 田 賢 次 郎 , 塩 月 孝 博 , 桑 野 栄 一 (2007) 幼 若 ホルモン 酸 メチルトランスフェラーゼハイスループット<br />

アッセイ 系 の 検 討 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :32<br />

625 Shinoda T, Kinjoh T, Mita K, Hiruma K (2006) Cloning and expression analysis of juvenile hormone biosynthetic<br />

enzymes and E75 isoforms in the silkworm, Bombyx mori 7th International workshop on the molecular<br />

biology and genetics of the Lepidoptera :116<br />

626 Shiotsuki T, Tan A-J, Tamura T (2006) Development and utilization of transgenic silkworm with overexpression<br />

of juvenile hormone esterase 11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of Abstracts<br />

(2) for Poster Session :79<br />

627 塩 月 孝 博 , 譚 安 江 , 清 野 敦 , 小 倉 岳 彦 , 中 川 好 秋 , 篠 田 徹 郎 (2007) カイコRasタンパク 質 の 遺 伝 子 解 析 日 本 農 芸 化 学<br />

会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :<br />

628 塩 月 孝 博 , 譚 安 江 , 田 中 弘 正 , 田 村 俊 樹 (2006) 幼 若 ホルモンエステラーゼを 過 剰 発 現 するトランスジェニックカイ<br />

コの 作 出 と 利 用 日 本 農 薬 学 会 第 31 回 大 会 講 演 要 旨 集 :<br />

629 塩 月 孝 博 , 清 野 敦 (2006) カイコ 卵 ろ 胞 細 胞 由 来 幼 若 ホルモン 結 合 タンパク 質 の 性 質 解 明 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会<br />

講 演 要 旨 :<br />

630 塩 月 孝 博 , 古 田 賢 次 郎 , 桑 野 栄 一 (2006) Larval growth of the silkworm Bombyx mori treated by 1-[3-(4-pheno<br />

xyphenoxy)propyl]imidazole (KS-175) 11th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry Book of<br />

Abstracts (2) for Poster Session :<br />

631 白 井 淳 資 , 中 島 健 一 , 宮 下 正 光 , 高 林 千 幸 , 町 井 博 明 (2006) 抗 ウイルス 作 用 を 示 す 天 然 素 材 カーボンシルク 第 3 回 日<br />

本 獣 医 内 科 学 アカデミー 学 術 集 会 (1):303<br />

632 庄 司 明 子 , 真 嶋 綾 子 , 古 谷 綾 子 , 落 合 弘 和 , 加 来 久 敏 , 久 保 康 之 , 津 下 誠 治 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 における 新 奇 hrp 発<br />

現 制 御 関 連 遺 伝 子 の 探 索 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :186<br />

633 正 田 守 幸 , 竹 内 誠 人 , 出 花 幸 之 介 , 佐 藤 義 彦 , 白 田 和 人 , 長 峰 司 , 池 宮 秀 和 (2006) マンゴー 遺 伝 資 源 の 特 性 評 価 マニュ<br />

アル 園 芸 学 会 雑 誌 別 冊 75( 別 2):108<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

8<br />

7<br />

634 徐 美 淑 , 高 原 学 , 蝦 名 真 澄 , 稲 福 政 史 , 小 林 真 , 高 溝 正 , 中 川 仁 (2006) 暖 地 型 牧 草 ギニアグラスを 始 めとするPanicum<br />

属 植 物 における 培 養 系 の 検 討 日 本 草 地 学 会 誌 52( 別 2):136-137<br />

635 染 谷 信 孝 , 吉 田 隆 延 , 野 口 雅 子 , 澤 田 宏 之 , 阿 久 津 克 己 , 土 屋 健 一 (2006) 拮 抗 細 菌 株 の 併 用 接 種 による 生 物 防 除 効 果<br />

の 増 強 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :124<br />

636 Somfai T, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Ohnuma K, Karja N. W. K, Farhudin M, Dinnyès A, Nagai T,<br />

Kikuchi K (2006) Vitrification causes cytoplasmic changes that may lead to decreased development of porcine<br />

ivm oocytes The 3rd Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society :137<br />

637 Somfai T, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Ohnuma K, Karja N.W.K, Farhudin M, Maedomari N, Dinny s<br />

A, Nagai T, Kikuchi K (2007) Vitrification causes damage of the antioxidant defense system in IVM porcine<br />

oocytes Reproduction, Fertility and Development 19(1):184<br />

638 Somfai T, Ozawa M, Noguchi J, Kaneko H, Karja N.W.K, Fahrudin M, Maedomari N, Dinnyès A, Nagai T,<br />

Kikuchi K (2007) In vitro development of polyspermic porcine embryos 2007 Tsukuba Meeting for Animal<br />

Biotechnology, Progress in Somatic Cell Nuclear Transfer Technology :65


639 Somfai T, 小 沢 学 , 野 口 純 子 , 金 子 浩 之 , 永 井 卓 , 菊 地 和 弘 (2007) In vitro development of monospermic and<br />

polyspermic porcine embryos 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :77<br />

640 Suetsugu Y, Yamauchi T, Tsukamoto K, Kuwazaki S, Yoshino T, Shichiri M, Takahashi H, Narukawa J,<br />

Sugiyama S, Mita K, Ohtani T, Yamamoto K (2006) Direct physical mapping method and its application 10th<br />

Annual International Conference, Research in Computational Molecular Biology (RECOMB) 2006 :<br />

641 菅 野 正 治 , 姜 昌 杰 , 霜 野 真 幸 , 中 山 明 , 高 辻 博 志 (2007) イネの 誘 導 抵 抗 性 に 関 与 するシグナル 因 子 NH1 の 機 能 解 析<br />

第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :324<br />

642 Sugimoto K, Takeuchi Y, Hirochika H, Yano M (2007) Map-Based Cloning Of Sdr4, A Quantitative Trait Locus<br />

Controlling Seed Dormancy In Rice Plant & Animal Genome XV (Abstract) :80<br />

643 杉 本 和 彦 , 竹 内 善 信 , 廣 近 洋 彦 , 矢 野 昌 裕 (2007) マップベースクローニング 法 による 穂 発 芽 耐 性 QTL, Sdr4 の 単<br />

離 ・ 機 能 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :223<br />

644 杉 山 恵 太 郎 , 田 上 陽 介 , 前 田 太 郎 , 日 本 典 秀 , 野 田 隆 志 (2007) ムンダスツヤコバチEretmocerus mundusのコナジラ<br />

ミ 類 幼 虫 に 対 する 産 卵 行 動 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :95<br />

645 Sugiyama S, Tsukamoto K, Akanuma S, Yamauchi T, Kuwazaki S, Suetsugu Y, Narukawa J, Takahashi H,<br />

Yamamoto K, Ohtani T (2006) Development of novel genome analysis methods based on scanning probe<br />

microscope technology 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and<br />

11th FAOBMB Congress ABSTRACT :321<br />

646 Sugiyama S, Yamauchi T, Tsukamoto K, Kuwazaki S, Yamamoto K, Yoshino T, Ohtani T (2006) SPM as a tool<br />

for genome analysis: Detection of genetic marker position and dissection of specific genome regions by using<br />

SPM International Conference on Nanoscience and Technology abstract book :220<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

8<br />

8<br />

647 杉 山 滋 , 塚 本 和 己 , 桑 崎 誠 剛 , 末 次 克 行 , 生 川 潤 子 , 山 本 公 子 , 大 谷 敏 郎 (2006) 原 子 間 力 顕 微 鏡 による 染 色 体 特 異 的 領<br />

域 の 切 断 及 びDNA 増 幅 第 67 回 応 用 物 理 学 会 学 術 講 演 会 講 演 予 稿 集 :1183<br />

648 杉 山 滋 , 塚 本 和 己 , 山 内 武 志 , 桑 崎 誠 剛 , 末 次 克 行 , 生 川 潤 子 , 高 橋 宏 和 , 山 本 公 子 , 大 谷 敏 郎 (2006) SPM 応 用 によるゲ<br />

ノム 解 析 : 染 色 体 の 切 断 , 回 収 , DNA 増 幅 及 びマッピング 蛋 白 質 ・ 核 酸 ・ 酵 素 :110<br />

649 Sugiyama S, Tsukamoto K, Yamauchi T, Kuwazaki S, Yoshino T, Wakayama J, Aikanuma S, Sasou M,<br />

Takahashi H, Yamamoto K, Ohtani T (2006) Successive dissection and recovery of chromosome nano-fragments<br />

and direct BAC mapping onto chromosomes by scanning probe microscopy 生 物 物 理 46(Supplement 2):S263<br />

650 住 谷 真 理 子 , 北 本 尚 子 , 加 賀 秋 人 , 黒 田 洋 輔 , 大 澤 良 (2007) ダイズとツルマメの 浸 透 交 雑 の 可 能 性 に 関 する 調 査 1.<br />

生 育 密 度 がダイズとツルマメの 適 応 度 に 及 ぼす 影 響 育 種 学 研 究 9( 別 1):194<br />

651 須 藤 淳 一 (2006) A y マウスにおいて 亢 進 したエンドトキシン 誘 導 性 致 死 感 受 性 について 第 142 回 日 本 獣 医 学 会 学 術<br />

集 会 講 演 要 旨 集 :163<br />

652 須 藤 まどか, 伊 藤 秀 一 , 粕 谷 悦 子 , 兼 松 伸 枝 , 嶝 野 英 子 (2007) 環 境 臭 が 新 奇 環 境 下 におけるヒツジの 行 動 におよぼす<br />

影 響 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :96<br />

653 鈴 木 恒 平 , 松 本 敏 美 , 小 林 栄 治 , 佐 藤 慎 一 , 山 下 秀 次 , Churkina Irina, 浜 島 紀 之 , 上 西 博 英 , 三 橋 忠 由 (2007) 抗 腫 瘍 ニ<br />

ワトリを 識 別 する 一 塩 基 多 型 (SNP)マーカーセットの 開 発 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :69<br />

654 鈴 木 光 輝 , 秋 浜 友 也 , 石 川 雅 也 (2006) リンドウ 側 芽 における 乾 燥 及 び 凍 結 保 存 耐 性 誘 導 のための2 段 階 前 培 養 にお<br />

ける 生 理 学 的 変 化 第 52 回 低 温 生 物 工 学 会 年 会 及 びセミナー 講 演 要 旨 :34<br />

655 Suzuki R, Shindo H, Tase A, Yamazaki T (2006) Structure of the N-terminal domain of SUMO ligase Siz1 from<br />

Succhromyces cerevisiae The 45th Annual Meeting of the NMR Society of Japan Abstracts :232-233<br />

656 鈴 木 俊 一 , 岩 元 正 樹 , 千 本 正 一 郎 , 淵 本 大 一 郎 , 劉 大 革 , 大 西 彰 (2006) ブタ 内 臓 脂 肪 細 胞 分 化 誘 導 系 構 築 の 試 み 第<br />

106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :138<br />

657 田 部 井 豊 (2006) 世 界 と 日 本 における 遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 の 現 状 と 問 題 点 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別 2):346-347


658 Tabei Y (2006) Frameworks for cartagena protocol domestic law and biological diversity risk assessment<br />

of living modified organisms (LMOs) Japan-Korea Joint Symposium Current status and the future of<br />

transgenic crops in Japan and Korea :40<br />

659 田 部 井 豊 (2007) リスクコミュニケーションはどこまで 進 んだのか 日 本 フードシステム 学 会 2006 年 度 第 4 回 関 東<br />

支 部 研 究 会 「GMO( 遺 伝 子 組 換 え 作 物 )とフードシステム-リスクコミュニケーションの 現 段 階 と 展 望 -」:<br />

660 田 上 貴 寬 , 武 田 久 美 子 , 加 藤 由 紀 乃 , 藤 原 謙 一 郎 , 太 齊 真 理 子 , 鏡 味 裕 , 松 原 悠 子 , 韮 澤 圭 二 郎 (2006) 凍 結 保 存 した 始<br />

原 生 殖 細 胞 からのニワトリ 再 生 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :52<br />

661 Takabatake R, Mitsuhara I, Seo S, Ohashi Y (2006) InvoIvement of organella on the N gene-mediated HR-Cell<br />

death in tobacco plant The NAIST COE Symposium :<br />

662 高 畠 令 王 奈 , 刈 田 英 利 , 瀬 尾 茂 美 , 光 原 一 朗 , 朽 津 和 幸 , 大 橋 祐 子 (2006) 病 害 および 病 傷 害 応 答 性 タバコカルモジュ<br />

リン 分 子 種 は, 病 原 体 の 種 類 によらない 植 物 の 基 礎 的 防 御 に 関 わっている 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演<br />

要 旨 :78<br />

663 Takabatake R, Mitsuhara I, Seo S, Ohashi Y (2006) Involvement of Organella on the N Gene-Mediated HR-Cell<br />

Death in Tobacco Plant The NAIST COE Symposium :<br />

664 Takabatake R, Seo S, Mitsuhara I, Tsuda S, Ohashi Y (2006) Accumulation of the two transcripts for the N<br />

gene, conferring resistance to tobacco mosaic virus, is probably important for N gene-dependent hypersensitive<br />

cell death 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :<br />

665 高 畠 玲 王 奈 , 向 原 隆 文 , 瀬 尾 茂 美 , 光 原 一 朗 , 大 橋 祐 子 (2007) 過 敏 感 細 胞 死 抑 制 活 性 を 有 する 青 枯 病 菌 (Ralstonia<br />

solanacearum)タ イプIIIエフェクターの 同 定 , およびその 抑 制 機 構 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨<br />

集 :<br />

666 高 畠 玲 王 奈 , 刈 田 英 利 , 瀬 尾 茂 美 , 光 原 一 朗 , 朽 津 和 幸 , 大 橋 祐 子 (2007) 感 染 誘 導 性 カルモジュリン 分 子 種 は, 細 菌 病<br />

及 び 糸 状 菌 病 に 対 する 基 礎 的 抵 抗 性 に 寄 与 する 日 本 植 物 病 理 学 会 報 :<br />

667 髙 林 千 幸 , 中 島 健 一 , 竹 澤 俊 明 (2006) シルクの 成 形 加 工 と 製 品 化 繊 維 学 会 予 稿 集 2006 :210-211<br />

668 高 藤 晃 雄 , 日 本 秀 典 (2006) ナミハダニとカンザワハダニの 分 布 特 性 第 15 回 日 本 ダニ 学 会 大 会 :<br />

669 高 岸 克 行 , 竹 内 朋 代 , 新 海 政 重 , 竹 澤 俊 明 (2007) 正 常 ヒト 新 生 児 包 皮 皮 膚 線 維 芽 細 胞 を 用 いた 骨 様 組 織 の 再 構 築 化<br />

学 工 学 会 第 71 年 会 (2006) 研 究 発 表 講 演 プログラム 集 :B107<br />

670 高 原 学 , 蝦 名 真 澄 , 徐 美 淑 , 秋 山 征 夫 , 秋 山 仁 美 , 稲 福 政 史 , 高 溝 正 , 中 川 仁 (2006) ギニアグラスのSTSマーカーを 用<br />

いたアポミクシス 遺 伝 子 領 域 のゲノム 断 片 の 特 定 日 本 草 地 学 会 誌 52( 別 2):132-133<br />

671 高 原 学 , 秋 山 征 夫 , 蝦 名 真 澄 , 秋 山 仁 美 , 徐 美 淑 , 稲 福 政 史 , 高 溝 正 , 中 川 仁 (2007) ギニアグラスのアポミクシス 遺 伝<br />

子 座 の 特 定 とゲノム 領 域 の 構 造 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):34<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

8<br />

9<br />

672 高 原 学 , 秋 山 征 夫 , 秋 山 仁 美 , Hakim L, 森 田 竜 平 , 蝦 名 真 澄 , 稲 福 政 史 , 高 溝 正 , 中 川 仁 (2007) AFLPマーカーによる<br />

ギニアグラス 放 射 線 突 然 変 異 体 の 解 析 日 本 草 地 学 会 誌 53( 別 ):178-179<br />

673 Takahashi A, Agrawal G, Yamazaki M, Onosato K, Miyao A, Hirochika H (2006) OsPti1a negatively regulates<br />

disease resistance in rice through RAR1-dependent manner Plant and Cell Physiology 47(Supplement):s81<br />

674 Takahashi A, Agrawal G, Yamazaki M, Onosato K, Miyao A, Kawasaki T, Shimamoto K, Hirochika H (2006)<br />

OsPti1a negatively regulates disease resistance in rice through RAR1-dependent manner 8th International<br />

Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :166<br />

675 高 橋 章 , 山 崎 宗 郎 , 加 星 ( 岸 ) 光 子 , 廣 近 洋 彦 (2007) OsPtilaを 介 した 耐 病 性 シグナル 伝 達 制 御 機 構 の 解 析 第 48 回 日<br />

本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :217<br />

676 高 橋 宏 和 , 雑 賀 啓 明 , 松 村 英 生 , 西 澤 直 子 , 堤 伸 浩 , 中 国 幹 生 (2007) イネreduced adh activity (rad) 変 異 体 の 子 葉 鞘 に<br />

おける 網 羅 的 な 遺 伝 子 発 現 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):28<br />

677 高 橋 耕 一 , 中 島 健 一 (2006) 繰 糸 方 法 の 違 いによる 生 糸 の 性 状 第 54 回 日 本 シルク 学 会 研 究 発 表 会 :84-85


678 高 橋 美 佐 , 本 山 裕 一 , 古 橋 孝 将 , 松 原 俊 之 , 八 十 川 伯 朗 , 富 田 啓 文 , 大 橋 祐 子 , 坂 本 敦 , 森 川 弘 道 (2006) タバコにおける<br />

チアジアゾール 化 合 物 の 生 体 防 御 ・シグナル 作 用 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨 :88<br />

679 Takahashi S, Ogiyama Y, Kusano H, Shimada H, Kawamukai M, Kadowaki K (2006) Development of Coenzyme-<br />

Q10-enriched rice seeds by engineering the isoprenoid side chain 8th International Congress of Plant<br />

Molecular Biology Abstracts :144<br />

680 Takahashi S, Ichikawa T, Kondou Y, Ishikawa A, Kawashima M, Hirochika H, Matsui M (2006) SCREENING<br />

OF USEFUL RICE GENES CONCERNED WITH ULTRAVIOLET-B TOLERANCE MECHANISMS BY THE<br />

RICE FOX HUNTING SYSTEM 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :137<br />

681 高 橋 真 哉 , 栗 山 明 子 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 石 川 明 苗 , 川 島 美 香 , 武 藤 周 , 廣 近 洋 彦 , 松 井 南 (2006) イネFOXラインを 用<br />

いた 紫 外 線 耐 性 変 異 体 の 探 索 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :411<br />

682 高 橋 真 哉 , 栗 山 明 子 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 長 谷 川 由 果 子 , 川 島 美 香 , 武 藤 周 , 廣 近 洋 彦 , 松 井 南 (2007) イネFOXライン<br />

からの UV-B 耐 性 変 異 体 の 単 離 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :112<br />

683 Takahashi Y, Furuya H, Taichi M, Nishiuchi Y, Suzuki R, Yamazaki T (2006) Three-dimensional structure<br />

analysis of the selenium complexes of phytochelatin analog Peptide Science 2006 :183<br />

684 高 橋 咲 子 (2006) コエンザイムQ10 強 化 米 の 開 発 - 遺 伝 子 組 換 え 手 法 を 用 いて 生 体 キノン 研 究 会 第 5 回 講 演 会 :13-16<br />

685 高 橋 宏 和 , 雑 賀 啓 明 , 松 村 英 生 , 西 澤 直 子 , 堤 伸 浩 , 中 園 幹 生 (2007) レーザーマイクロダイセクション 法 を 用 いた<br />

reduced adh activity (rad) 変 異 体 の 子 葉 鞘 における 遺 伝 子 の 発 現 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集<br />

:268<br />

686 高 井 俊 之 , 山 本 敏 央 , ニ 野 々 上 慈 徳 , 宇 賀 優 作 , 矢 野 昌 裕 (2007) イネインド 型 品 種 NonaBokraの 旺 盛 な 初 期 生 育 に 関<br />

するQTL 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):93<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

9<br />

0<br />

687 高 岩 文 雄 (2006) 健 康 機 能 性 米 の 開 発 状 況 植 物 科 学 シンポジウム「 植 物 の 総 合 的 理 解 と 生 産 性 向 上 」:8-9<br />

688 高 岩 文 雄 , 楊 麗 軍 , 多 田 欣 史 , 吉 川 正 明 (2006) 経 口 投 与 により 血 圧 降 下 機 能 を 示 す 高 血 圧 緩 和 米 の 開 発 第 24 回 日 本<br />

植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨 :75<br />

689 Takaiwa F, Hiroi T, Saito S, Kawauchi H, Yuki Y, Kiyono H (2006) Allergen-specific immunotherapy for<br />

pollinosis using seed-based edible peptide vaccine 8th International Congress of Plant Molecular Biology<br />

Abstracts :34<br />

690 Takaiwa F (2006) Development of transgenic rice seeds with new functions to control life-related diseases and<br />

allergic diseases Tropical Crop Biotechnology Conference 2006 :13<br />

691 高 岩 文 雄 (2006) 日 本 で 開 発 が 進 む 健 康 機 能 をもつ 組 換 え 作 物 日 本 遺 伝 学 会 第 78 回 大 会 プログラム・ 予 稿 集 :53<br />

692 高 宮 知 子 , 大 竹 祐 子 , 細 渕 朗 子 , 野 口 友 嗣 , 山 中 愼 介 , 西 川 智 太 郎 , 小 山 朗 夫 , 河 瀨 眞 琴 , 村 上 康 文 , 奥 泉 久 人 (2006)<br />

RLGS 法 による 植 物 培 養 変 異 の 検 出 日 本 DNA 多 型 学 会 第 15 回 学 術 集 会 抄 録 集 :76<br />

693 Takano M, Kiyota S, Xie X, Inagaki N, Shinomura T (2006) Distinct function of phytochromes on the<br />

photomorphogenesis and gene expression in rice The 3rd Asian and Oceanian Conference on Photobiology<br />

:61<br />

694 高 野 等 覚 , 新 海 政 重 , 工 藤 菜 々 子 , 米 山 知 佳 子 , 竹 澤 俊 明 , 長 棟 輝 行 (2006) 細 胞 転 写 技 術 を 用 いた 新 規 細 胞 パターニ<br />

ング 技 術 の 開 発 第 58 回 日 本 生 物 工 学 会 大 会 講 演 要 旨 集 :191<br />

695 高 辻 博 志 , 渋 谷 健 市 , Meenu K, 馬 場 晶 子 , 久 保 健 一 (2006) ペチュニアの 花 のホメオティック 遺 伝 子 pMADS3にお<br />

けるエピジェネティック 転 写 制 御 機 構 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :89<br />

696 Takatsuji H, Shimono M, Sugano S, Jiang C.-J, Nakayama A (2006) A WRKY transcription factor plays a role in<br />

BTH-induced potentiation of rice 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :173<br />

697 高 山 喜 晴 , 竹 澤 俊 明 (2006) コラーゲンビトリゲル 薄 膜 を 用 いたラクトフェリン 徐 放 化 細 胞 培 養 担 体 第 9 回 日 本 組 織<br />

工 学 会 プログラム・ 抄 録 集 :175


698 高 山 喜 晴 , 竹 澤 俊 明 (2006) コラーゲンビトリゲル 薄 膜 を 用 いたラクトフェリンの 徐 放 化 と 骨 組 織 再 生 への 応 用 第<br />

2 回 ラクトフェリンフォーラム 要 旨 集 :36<br />

699 高 山 喜 晴 , 竹 澤 俊 明 (2007) ウシラクトフェリンを 含 有 するコラーゲンビトリゲル 薄 膜 を 用 いた 骨 組 織 再 生 の 促 進<br />

再 生 医 療 6(Suppl):288<br />

700 武 田 藍 , 鈴 木 孝 子 , 竹 内 徹 , 藤 田 正 平 , 島 田 尚 典 , 加 賀 秋 人 , 伊 勢 村 武 久 , 友 岡 憲 彦 , Vaughan D (2006) アズキ 落 葉 病 抵<br />

抗 性 遺 伝 子 の 座 乗 連 鎖 郡 の 決 定 日 本 植 物 病 理 学 会 報 :<br />

701 竹 久 妃 奈 子 , 上 田 忠 正 , 福 田 善 通 , 阿 部 知 子 , 矢 野 昌 裕 , 山 谷 知 行 , 佐 藤 雅 志 (2006) 塩 害 水 田 におけるイネ 葉 身 の<br />

Bronzingの 発 症 を 支 配 する2QTL 間 の 相 互 作 用 育 種 学 研 究 8( 別 1):157<br />

702 Takekawa O, Saitoh K, Arie T, Teraoka T, Nishimura M, Yoshida M, Kamakura T (2006) Effects of trichostatin<br />

A on appressorium formation of Magnaporthe oryzae Impact of genomics on fungal biology :35-36<br />

703 竹 本 浩 , 三 橋 渡 , 村 上 理 都 子 , 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 (2006) 昆 虫 ポックスウイルス fusolin 遺 伝 子 のバキュロウイルス<br />

発 現 系 の 確 立 と 発 現 タンパク 質 の 核 多 角 体 病 ウイルス 感 染 力 の 増 進 活 性 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会<br />

:14<br />

704 竹 本 浩 , 三 橋 渡 , 村 上 理 都 子 (2007) バキュロウイルス 発 現 系 で 生 産 した 昆 虫 ポックスウイルス 封 入 体 タンパク 質<br />

fusolinの 精 製 と 核 多 核 体 病 ウイルスの 感 染 力 増 進 活 性 について 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :163<br />

705 竹 之 内 敬 人 , 岩 九 祥 史 , 今 村 守 一 , 横 山 隆 , 毛 利 資 郎 , 木 谷 裕 (2007) プリオン 持 続 感 染 ミクログリア 細 胞 株 における<br />

ATP 受 容 体 反 応 性 の 増 大 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :86<br />

706 Takenouchi T, Sato M, Kitani H (2006) Lysophosphatidylcholine synergistically enhances nucleotides-induced<br />

P2X7 receptor activation in immortalized mouse microglial cells 20th IUBMB International Congress of<br />

Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :394<br />

707 竹 内 香 純 , 一 瀬 勇 規 (2006) Pseudomonas syringaeのべん 毛 フラジェリンの 糖 鎖 解 析 と 病 原 性 との 相 関 について 日<br />

本 細 菌 学 雑 誌 61(1):157<br />

708 竹 内 香 純 , 田 口 富 美 子 , 加 藤 悦 子 , 三 木 隆 二 , 村 田 勝 義 , 賀 来 華 江 , 一 瀬 勇 規 (2006) ダイズ 斑 点 細 菌 病 菌 のフラジェリ<br />

ン 糖 鎖 解 析 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :177<br />

709 Takeuchi K, Sato T, Tomioka K, Nagai T (2006) A method of long term preservation of Phytophthora and<br />

Pythium in vapour phase of liquid nitrogen 8th International Mycological Congress, Congress Handbook &<br />

Abstracts Book 2 :378<br />

710 Takeuchi K, Iida M, Tomioka K,Toshirou N, Sato T (2006) Improved Method of Long Term Preservation<br />

of Oomycetes in Liquid Nitrogen Medimond International Proceedings of 8th International Mycological<br />

Congress :275-278<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

9<br />

1<br />

711 竹 内 香 純 , 富 岡 啓 介 , 河 内 宏 , 中 川 知 己 , 加 来 久 敏 (2006) ミヤコグサの 新 病 害 について 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研<br />

究 交 流 会 :<br />

712 竹 内 朋 代 , 寺 谷 工 , 落 谷 孝 広 , 竹 澤 俊 明 (2006) 再 生 肝 組 織 由 来 の 切 片 担 体 を 利 用 したES 細 胞 のアルブミン 分 泌 細 胞<br />

への 分 化 誘 導 第 13 回 肝 細 胞 研 究 会 プログラム・ 抄 録 集 :75<br />

713 竹 内 朋 代 , 寺 谷 工 , 落 谷 孝 広 , 竹 澤 俊 明 (2006) 再 生 肝 組 織 由 来 の 切 片 担 体 を 利 用 したES 細 胞 の 肝 細 胞 様 細 胞 への 効<br />

率 的 な 分 化 誘 導 第 58 回 日 本 生 物 工 学 会 大 会 講 演 要 旨 集 :203<br />

714 竹 内 朋 代 , 寺 谷 工 , 落 谷 孝 広 , 竹 澤 俊 明 (2006) 再 生 肝 組 織 由 来 の 切 片 担 体 を 利 用 したES 細 胞 の 肝 細 胞 様 細 胞 への 分<br />

化 誘 導 技 術 日 本 動 物 実 験 代 替 法 学 会 第 20 回 大 会 プログラム・ 要 旨 集 :105-106<br />

715 Takeuchi T, Teratani T, Ochiya T, Takezawa T (2007) A novel technology for differntiating embryonic stem<br />

cells into hepatocyte-like cells by utilizing the section substrata prepared from regenerating liver tissues<br />

Alternatives to Animal Testing and Experimentation 12(Supplement):125<br />

716 竹 内 朋 代 , 寺 谷 工 , 落 谷 孝 広 , 竹 澤 俊 明 (2007) 再 生 肝 組 織 由 来 の 切 片 担 体 を 利 用 してES 細 胞 を 肝 細 胞 様 細 胞 へ 分 化


誘 導 する 過 程 の 特 性 解 析 再 生 医 療 6(Suppl):208<br />

717 竹 内 善 信 , 野 々 上 慈 徳 , 蛯 谷 武 志 , 鈴 木 啓 太 郎 , 梅 本 貴 之 , 青 木 法 明 , 佐 藤 宏 之 , 出 田 収 , 平 林 秀 介 , 平 山 正 賢 , 太 田 久 稔 ,<br />

根 本 博 , 加 藤 浩 , 安 東 郁 男 , 大 坪 研 一 , 矢 野 昌 裕 , 井 辺 時 雄 (2006) コシヒカリの 食 味 に 関 与 するQTLのマッピング 育<br />

種 学 研 究 8( 別 1):55<br />

718 竹 内 善 信 , 杉 本 和 彦 , 矢 野 昌 裕 (2007) 水 稲 品 種 ササニシキとハバタキの 戻 し 交 雑 集 団 を 用 いた 穂 発 芽 耐 性 に 関 与 す<br />

るQTLのマッピング 育 種 学 研 究 9( 別 1):85<br />

719 Takeya M, Suzuki K, Doi K, Kikuchi S, Bruskiewich R (2006) Development of a platform for functional<br />

genomics under the Generation Challenge Programme (GCP) The Seventeenth International Conference on<br />

Genome Informatics 2006 :P095-1-2<br />

720 竹 澤 俊 明 , 竹 内 朋 代 , 柳 原 佳 奈 , 寺 田 聡 , 落 谷 孝 広 (2006) 病 理 組 織 学 用 の 凍 結 切 片 を 利 用 した 新 しい 培 養 技 術 とそ<br />

の 医 薬 学 研 究 への 応 用 構 想 第 13 回 HAB 研 究 機 構 学 術 年 会 プログラム・ 要 旨 集 :59<br />

721 竹 澤 俊 明 (2006) 臓 器 内 細 胞 応 答 を 外 挿 する 培 養 モデルの 構 築 とその 医 薬 品 開 発 あるいは 再 生 医 療 への 応 用 Organ<br />

Biology 13(3):298(112)<br />

722 Takezawa T, Takeuchi T, Ochiya T (2006) A novel culture system that differentiates embryonic stem cells<br />

into hepatocyte-like cells by utilizing the histological section substrata prepared from regenerative livers ESF<br />

Research Conferences, ESF-EMBO Symposium web:<br />

723 竹 澤 俊 明 (2006) 生 体 内 細 胞 応 答 を 外 挿 する 培 養 モデルの 開 発 日 本 動 物 実 験 代 替 法 学 会 第 20 回 大 会 プログラム・ 要<br />

旨 集 :45-46<br />

724 竹 澤 俊 明 , 竹 内 朋 代 , 柳 原 佳 奈 , 中 沢 有 紀 子 , 二 谷 綾 , 寺 田 聡 , 落 谷 孝 広 , 上 野 光 一 (2007) 生 体 内 細 胞 応 答 を 外 挿 する<br />

三 次 元 培 養 モデルの 開 発 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 要 旨 集 (1):260<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

9<br />

2<br />

725 Takezawa T (2007) Development of culture models for extrapolating the cell response in vivo Alternatives to<br />

Animal Testing and Experimentation 12(Supplement):96<br />

726 滝 口 卓 也 , 横 山 岳 , 蜷 木 理 , 宮 本 和 久 (2006) Bt 毒 素 Cry1Acに 対 するカイコの 抵 抗 性 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回<br />

学 術 講 演 会 :9<br />

727 玉 田 靖 , 小 島 桂 , 神 田 俊 男 , 田 村 俊 樹 (2006) シルク 材 料 改 質 のための 遺 伝 子 組 換 えカイコの 利 用 - 表 面 物 性 の 改 質<br />

- 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :411<br />

728 玉 田 靖 , 桑 名 芳 彦 (2006) 昆 虫 生 体 分 子 を 利 用 するナノセンサ 開 発 のための 生 体 分 子 固 定 化 技 術 の 開 発 総 合 科 学 技<br />

術 会 議 科 学 技 術 連 携 施 策 群 第 一 回 ナノバイオテクノロジー 連 携 群 成 果 報 告 会 :115<br />

729 玉 井 一 規 , 小 西 左 江 子 , 矢 野 昌 裕 , 馬 建 峰 (2006) イネ 新 規 ケイ 酸 吸 収 関 連 遺 伝 子 Lsi2のクローニング 第 47 回 日 本 植<br />

物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :139<br />

730 田 村 克 徳 , 岡 本 正 弘 , 梶 亮 太 , 溝 淵 律 子 , 平 林 秀 介 , 深 浦 壮 一 , 西 村 実 , 坂 井 真 , 八 木 忠 之 , 富 松 高 治 (2006) 極 良 食 味 ・<br />

極 良 質 の 水 稲 新 品 種 「にこまる」の 育 成 育 種 学 研 究 8( 別 1):80<br />

731 田 村 克 徳 , 梶 亮 太 , 平 林 秀 介 , 溝 淵 律 子 , 岡 本 正 弘 , 八 木 忠 之 , 西 村 実 , 坂 井 真 , 深 浦 壮 一 , 山 下 浩 , 富 松 高 治 (2006) 極 良<br />

食 味 の 水 稲 新 品 種 「きぬむすめ」の 育 成 育 種 学 研 究 8( 別 2):104<br />

732 田 部 茂 , Day R. B, 南 尚 子 , 西 澤 洋 子 , 小 野 寺 治 子 , 土 岐 精 一 , 南 栄 一 (2007) キチンオリゴ 糖 エリシター 応 答 性 GRAS<br />

遺 伝 子 CIGR2の 機 能 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :328<br />

733 田 中 大 介 , 西 内 明 子 , 新 野 孝 男 (2006) ドロップレット 法 を 用 いたアロニア 培 養 茎 頂 の 超 低 温 保 存 法 開 発 園 芸 学 会<br />

雑 誌 別 冊 75( 別 1):100<br />

734 田 中 大 介 , 長 峰 司 , 白 田 和 人 (2006) ジーンバンク 保 存 種 子 画 像 収 集 システムの 確 立 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別<br />

1):410-411<br />

735 田 中 大 介 , 行 弘 文 子 , 西 内 明 子 , 新 野 孝 男 (2007) ガラス 化 長 期 保 存 法 における 原 形 質 膜 超 微 細 構 造 の 観 察 園 芸 学 研<br />

究 6( 別 1):462


736 Tanaka H, Furukawa S, Sagisaka A, Kaneko Y, Yamakawa M (2006) Regulation of antibacterial peptide genes<br />

by Rel family proteins in Bombyx mori Asia-Pacific Congress of Sericulture & Insect Biotechnology (APSERI<br />

2006) :114<br />

737 田 中 博 光 , 古 川 誠 一 , 勾 坂 晶 , 今 西 重 雄 , 山 川 稔 (2006) カイコ 脂 肪 体 由 来 培 養 細 胞 における 抗 菌 性 ペプチド 遺 伝 子 の<br />

発 現 誘 導 解 析 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :<br />

738 田 中 麻 衣 子 , 新 開 浩 樹 , 寺 田 圭 , 井 手 華 子 , 河 原 崎 達 雄 , 安 藤 麻 子 , 粟 田 崇 , 上 西 博 英 (2007) 豚 における 細 菌 性 疾 患 ワ<br />

クチン 接 種 後 の 抗 体 応 答 とSLAハプロタイプとの 相 関 日 本 畜 産 学 会 第 107 回 大 会 講 演 要 旨 :59<br />

739 田 中 智 之 , 澤 野 雅 英 , 小 笠 原 京 子 , 坂 口 安 史 , Bagautdinov Bagautdin, 加 藤 悦 子 , 新 海 暁 男 , 横 山 茂 之 , 油 谷 克 英 (2006)<br />

150℃ 近 くに 変 性 温 度 をもつ 超 安 定 なCutA1 蛋 白 質 の 熱 安 定 化 は 分 子 内 イオン 結 合 による 第 6 回 日 本 蛋 白 質 科 学<br />

会 年 会 :48<br />

740 Tanaka T, Koyanagi K. O, Itoh T, Sasaki T (2006) Comparative genome analysis between rice and arabidopsis<br />

based on the curated annotation data of the rice annotation project (RAP) 2006 CSHL Meeting on The Biology<br />

of Genomes :308<br />

741 Tanaka T, Itoh T, Ohyanagi H, Gojobori T, Sasaki T (2006) The Rice Annotation Project (RAP): manually<br />

curated annotation and analysis of the IRGSP genome 2nd International Rice Congress 2006 Abstracts<br />

:192-193<br />

742 Tanaka T, Antonio B, Ohyanagi H, Sakai H, Shigemoto Y, Numa H, Yamaguchi K, Habara T, Fujii Y,<br />

Nagamura Y, Imanishi T, Ikeo K, Itoh T, Gojobori T, Sasaki T (2007) The Rice Annotation Project Database<br />

(RAP-DB): Repository of Oryza sativa ssp. japonica genome information Plant & Animal Genome XV (Abstract) :<br />

743 田 中 喜 之 , 北 本 宏 子 , 中 村 敦 子 , 小 幡 年 弘 , 小 川 雅 文 , 中 村 英 光 , 羽 方 誠 , 長 村 吉 晃 , 福 田 篤 徳 , 市 川 裕 章 (2007) 塩 スト<br />

レス 回 避 に 働 くイネ 遺 伝 子 の 探 索 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :306<br />

744 谷 合 幹 代 子 (2006) 遺 伝 子 組 換 えカイコを 用 いたセクロピンB 発 言 器 官 の 解 析 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講<br />

演 会 :15<br />

745 谷 口 洋 二 郎 , 大 河 浩 , 福 田 琢 哉 , 増 本 千 都 , 深 山 浩 , 徳 富 ( 宮 尾 ) 光 恵 (2007) イネへの 疑 似 C4 光 合 成 回 路 の 付 与 第 48<br />

回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :252<br />

746 立 石 剣 (2007) アワヨトウの 受 傷 皮 膚 周 辺 組 織 の 培 養 により 遊 出 , 増 殖 する 細 胞 第 51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会<br />

講 演 要 旨 :22<br />

747 寺 本 英 敏 , 間 瀬 啓 介 , 朝 倉 哲 郎 (2006) フィブロイン 合 成 能 が 退 化 したカイコ 品 種 「セリシンホープ」を 利 用 した 絹<br />

セリシンタンパク 質 のNMR 構 造 解 析 と 素 材 化 第 55 回 高 分 子 学 会 年 次 大 会 予 稿 集 55(1):1829<br />

748 寺 本 英 敏 , 宮 澤 光 博 , 間 瀬 啓 介 , 朝 倉 哲 郎 (2006) 新 しいカイコ 品 種 「セリシンホープ」を 利 用 したセリシンタンパ<br />

ク 質 の 特 性 解 明 と 素 材 利 用 繊 維 学 会 予 稿 集 2006 61(1):116<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

9<br />

3<br />

749 寺 島 竹 彦 , 福 岡 修 一 , 坂 紀 邦 , 工 藤 悟 (2006) 雲 南 由 来 日 本 型 イネ 系 統 「 中 部 111 号 」のいもち 病 圃 場 抵 抗 性 について<br />

( 第 3 報 )いもち 病 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 Pi39(t) のマッピング 育 種 学 研 究 8( 別 2):96<br />

750 Thadtha P, Uenishi H, Urata H, Ishikawa M, Wada Y (2006) Identification of 5'-UTR transcript variants of the<br />

porcine liver X receptor alpha (LXR-α) 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular<br />

Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :307<br />

751 Thadtha P, Uenishi H, Ishikawa M, Wada Y (2006) Characterization of transcript variants of the retinoic acid<br />

receptor-related orphan receptor gamma(NR1F3; ROR γ) derived from porcine full-length cDNA libraries 日 本<br />

分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :420<br />

752 Thanh D. N. Q, Duc N. H, Linh N. V, Uoc N. T, Nagai T, Kikuchi K, Ozawa M, Hanh N. V, Thanh N. T, Chi B. L,<br />

Huu Q. X, Nguyen B. X (2006) Conservation of genetic resources of Ban minipig using intracytoplasmic sperm<br />

injection The 3rd Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society :161<br />

753 Thao N.P, Chen L, Nakashima A, Kawasaki T, Umemura K, Takahashi A, Shirasu K, Shimamoto K (2006)


Molecular analysis of the defensesome protein complex containing RacGTPase which plays a key role in<br />

defense signaling of rice 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :55<br />

754 友 野 理 生 , 加 藤 智 朗 , 南 栄 一 , 西 澤 洋 子 , 西 村 麻 里 江 (2006) イネーいもち 感 染 初 期 における 相 互 作 用 の 解 析 (2) 平 成<br />

18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :180<br />

755 友 野 理 生 , 南 栄 一 , 西 村 麻 里 江 (2006) イネいもち 病 菌 のGタンパク 質 制 御 因 子 RGSについての 解 析 糸 状 菌 分 子 生 物<br />

学 コンファレンス 講 演 要 旨 :28<br />

756 友 野 理 生 , 南 栄 一 , 西 村 麻 里 江 (2007) イネいもち 病 菌 Magnaporthe griseaにおいて 感 染 に 関 わるGタンパク 賀 制 御<br />

因 子 Mrgs2の 解 析 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :3<br />

757 友 岡 憲 彦 , 加 賀 秋 人 , Vaughan D (2006) アジアVigna 属 植 物 遺 伝 資 源 の 多 様 性 解 析 と 育 種 的 利 活 用 に 関 する 研 究 熱<br />

帯 農 業 50(5):300-303<br />

758 友 岡 憲 彦 , 加 賀 秋 人 , ブッパ・チャイティエン, ピラサック・スリニヴェス, プラキット・ソムタ, アナット・ワタ<br />

ナシット, ダンカン・ヴォーン, 伊 勢 村 武 久 , 黒 田 洋 輔 (2007) ケツルアズキ 多 器 官 大 型 化 突 然 変 異 体 (MOG)の 生 育<br />

特 性 熱 帯 農 業 :71-72<br />

759 友 岡 憲 彦 , スワン・タダヴォン, プーミ・インタパンヤ, ダンカン・ヴォーン, 加 賀 秋 人 , 伊 勢 村 武 久 , 黒 田 洋 輔 (2007)<br />

ラオス 共 和 国 におけるマメ 類 遺 伝 資 源 の 共 同 調 査 熱 帯 農 業 :69-70<br />

760 友 岡 憲 彦 , 入 江 憲 治 , 小 林 裕 三 (2007) 西 アフリカ・ベナン 共 和 国 におけるマメ 科 作 物 の 調 査 熱 帯 農 業 :67-68<br />

761 土 屋 健 一 , 瑞 慶 山 浩 , 村 上 昭 人 , 上 原 勝 江 , 大 城 篤 , 澤 田 宏 之 , 吉 田 隆 延 , 野 口 雅 子 (2006) サトイモ(タイモ) 立 枯 細<br />

菌 病 の 病 原 としてのErwinia chrysanthemiおよびErwinia carotovora subsp. Carotovora 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理<br />

学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :172<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

9<br />

4<br />

762 Tsuchiya K, Zukeyama H, Murakami A, Uehara K, Ooshiro A, Yoshida T, Noguchi M.T, Someya N, Sawada<br />

H (2006) Erwinia chrysanthemi and Erwinia carotovora subsp. carotovora: complex causal agents of bacterial<br />

corm and root rot of taro (Collocasia esculenta L.) in Okinawa island, Japan Proceedings of the 11th<br />

International Conference on Plant Pathogenic Bacteria :117<br />

763 Tsuchiya K, Furuya N, Tsushima S, Ishikawa K, Noguchi M.T, Yoshida T, Someya N, Sawada H (2006) PCRbased<br />

genomovar identification and characterization of Burkholderia cepacia complex strains isolated from<br />

diverse agro-ecosystem Proceedings of the 11th International Conference on Plant Pathogenic Bacteria :114<br />

764 Tsuda M, Akaba M, Kamachi S, Konagaya K, Hagio T, Kaneko Y, Tabei Y (2006) Interspecific crosscompatibility<br />

in Brassica juncea x B. napus and efficiency of interspecific hybridization 9th International<br />

Symposium on the Biosafety of Genetically Modified Organisms :273<br />

765 津 田 麻 衣 , 蒲 池 伸 一 郎 , 小 長 谷 賢 一 , 赤 羽 美 智 子 , 金 子 幸 雄 , 田 部 井 豊 (2007) Brassica juncea × B.napus の 人 工 交 配<br />

より 作 出 した 種 子 の 特 性 と 種 間 雑 種 の 形 成 効 率 育 種 学 研 究 9( 別 1):221<br />

766 津 下 誠 治 , 古 谷 綾 子 , 落 合 弘 和 , 加 来 久 敏 , 久 保 康 之 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 におけるH-NS 様 タンパク 質 によるhrpG<br />

の 発 現 抑 制 機 構 平 成 18 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :186<br />

767 Tsukamoto K, Kuwazaki S, Yamamoto K, Ohtani T, Sugiyama S (2006) Successive recovery of chromosome<br />

fragments using atomic force microscope for genome analysis International Conference on Nanoscience and<br />

Technology abstract book :215<br />

768 塚 本 和 己 , 桑 崎 誠 剛 , 山 本 公 子 , 大 谷 敏 郎 , 杉 山 滋 (2006) 原 子 間 力 顕 微 鏡 を 用 いたゲノム 解 析 のための 染 色 体 断 片 の<br />

連 続 回 収 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :321<br />

769 内 野 正 , 竹 澤 俊 明 , 五 十 嵐 良 明 , 徳 永 裕 司 (2006) 樹 状 細 胞 を 含 む3 次 元 培 養 ヒト 皮 膚 モデルの 構 築 と 皮 膚 感 作 性 物 質<br />

のin vitro 評 価 法 日 本 動 物 実 験 代 替 法 学 会 第 20 回 大 会 プログラム・ 要 旨 集 :103-104<br />

770 内 野 正 , 竹 澤 俊 明 , 五 十 嵐 良 明 , 徳 永 裕 司 (2007) 樹 状 細 胞 を 含 む 三 次 元 培 養 ヒト 皮 膚 モデルの 構 築 とその 皮 膚 感 作<br />

性 試 験 への 応 用 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 要 旨 集 (1):259<br />

771 Uchino T, Takezawa T, Ikarashi Y, Tokunaga H (2007) Construction of three-dimensional human skin model


consisting of dendritic cells and in vitro evaluation of immune-sensitizers Alternatives to Animal Testing and<br />

Experimentation 12(Supplement):124<br />

772 Uchino T, Takezawa T, Ikarashi Y, Tokunaga H (2007) Construction of three-dimensional human skin model<br />

consisting of dendritic cells, keratinocytes and fibroblasts and in vitro evaluation of skin sensitization of<br />

cosmetic ingredients Asian Societies of Cosmetic Scientists 8th Conference :75-76<br />

773 上 口 ( 田 中 ) 美 弥 子 , 中 嶋 正 敏 , 加 藤 悦 子 , 大 宮 博 子 , 浅 野 賢 治 , 北 野 英 己 , 芦 苅 基 行 , 松 岡 信 (2006) ジベレリン 核 内<br />

受 容 体 , GID1の 機 能 解 析 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :459<br />

774 上 口 ( 田 中 ) 美 弥 子 , 中 嶋 正 敏 , 加 藤 悦 子 , 大 宮 博 子 , 相 宏 宇 , 北 野 英 己 , 芦 苅 基 行 , 松 岡 信 (2007) ジベレリン(GA)<br />

核 内 受 容 体 GID1 の 機 能 解 析 (II) 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :133<br />

775 Uenishi H, Eguchi-Ogawa T, Shinkai H, Suzuki K, Toki D, Tanaka M, Domukai M, Hamasima N, Awata T (2006)<br />

Collection of porcine expressed gene sequences: EST analysis and sequencing of full-length cDNAs in pigs<br />

20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress<br />

ABSTRACT :307<br />

776 Uenishi H, Eguchi-Ogawa T, Suzuki K, Shinkai H, Toki D, Mikawa A, Matsumoto T, Okumura N, Hamasima<br />

N, Awata T (2006) Construction of pig gene catalog: determination and application of porcine full-length cDNA<br />

sequences 30th International Conference on Animal Genetics :53<br />

777 上 西 博 英 , 田 中 麻 衣 子 , 安 藤 麻 子 , 鈴 木 恒 平 , 粟 田 崇 (2006) ブタMHC(SLA)の 異 なるハプロタイプ 間 における 遺 伝 子<br />

構 造 の 差 異 第 15 回 日 本 組 織 適 合 性 学 会 誌 13(2):69<br />

778 Uenishi H, Eguchi-Ogawa T, Shinkai H, Okumura N, Suzuki K, Toki D, Hamasima N, Awata T (2007) Pig EST<br />

Data Explorer (PEDE) has included more than 10,000 porcine full-length cDNA sequences and progressed into<br />

Pig Expression Data Explorer Plant & Animal Genome XV (Abstract) :316<br />

779 上 西 博 英 (2006) 日 本 におけるブタゲノム 研 究 の 現 状 と 今 後 の 展 望 家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップ 家 畜 ゲノム 情<br />

報 の 育 種 技 術 への 活 用 と 新 需 要 創 出 :5-9<br />

780 上 野 修 , 千 徳 直 樹 (2007) イネ 科 C3,C4 植 物 における 光 合 成 細 胞 の 細 胞 壁 の 厚 さの 比 較 - 葉 肉 抵 抗 とCO2 漏 出 との 関 連<br />

から- 日 本 作 物 学 会 紀 事 76( 別 1):314-315<br />

781 Uga Y, Okuno K, Yano M (2007) Relationship between QTLs for Vascular System and Vertical Distribution<br />

of Roots on Chromosome 9 of Rice Proceedings of the 2nd International Conference of Plant Molecular<br />

Breeding :70<br />

782 Ulloa C, 吉 澤 緑 , 子 森 谷 英 二 , 三 井 秋 徳 , 永 井 卓 , 菊 地 和 弘 (2006) Blastocyst production and chromosomal<br />

abnormality in IVP porcine embryos classified into developmental stages 第 106 回 日 本 畜 産 学 会 講 演 要 旨 :81<br />

783 Umehara Y, Shibata S, Kumagai H, Hossain Md. S, Kouchi H (2006) Fix- mutants derived from regenerated<br />

plants of Lotus japonicus 7th European Nitrogen Fixation Conference :<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

9<br />

5<br />

784 宇 佐 美 裕 亮 , 芦 川 雄 二 , 野 口 治 子 , 内 村 浩 正 , 堀 嵜 允 文 , 寺 田 透 , 中 村 周 吾 , 清 水 謙 多 郎 , 竹 村 哲 雄 , 藤 本 瑞 , 山 根 久 和 ,<br />

野 尻 秀 昭 (2006) Carbazole 1,9a-dioxygenaseにおけるオキシゲナーゼコンポーネントの 部 位 特 異 的 変 異 導 入 体 のX<br />

線 結 晶 構 造 解 析 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演 要 旨 :<br />

785 宇 佐 美 裕 亮 , 芦 川 雄 二 , 野 口 治 子 , 寺 田 透 , 藤 本 瑞 , 山 根 久 和 , 野 尻 秀 昭 (2007) Carbazole 1, 9a-dioxygenase 変 異 酵 素<br />

の 構 造 解 析 による 基 質 認 識 機 構 の 解 析 日 本 農 芸 化 学 会 2007 年 度 大 会 講 演 要 旨 :200<br />

786 ダンカン・ヴォーン, 加 賀 秋 人 , 友 岡 憲 彦 , 黒 田 洋 輔 , 伊 勢 村 武 久 (2005) In Situ conservation of crop complexes:<br />

Case Studies of the azukibean and soybean crop complexes In Situ Conservation of Plant Genetic Reosurces<br />

(Proseedings of Workshop on IN SITU Conservation of Genetic Resources, FAO Regional Office for Asia<br />

and the Pacific, Bangkok, Thailand 29-31 August 2005) :117-130<br />

787 ダンカン・ヴォーン, 加 賀 秋 人 , 友 岡 憲 彦 (2005) Technical aspects on in situ conservation In Situ Conservation<br />

of Plant Genetic Reosurces (Proseedings of Workshop on IN SITU Conservation of Genetic Resources,<br />

FAO Regional Office for Asia and the Pacific, Bangkok, Thailand 29-31 August 2005) :47-61


788 Vaughan D, Tomooka N, Kaga A (2006) Rice, people & evolution: from prehistory to the biotechnology era<br />

Plants, People and Evolution, a conference in honour of Dr. Barbara Pickersgill :<br />

789 Vaughan D, Kaga A, Tomooka N, Isemura T, Chaitieng B, Kuroda Y (2006) The Asian Vigna and azuki bean:<br />

domestication persipectives OECD, NIAS: Domestication, super-domestication and gigantism: Human<br />

manipulation of plant genomes for increasing crop yield :<br />

790 Vaughan A. D (2006) Lecture 1: African wild Oryza in context Consultation meeting on: Gene flow from<br />

cultivated rice (Oryza sativa) to its AA genome wild relatives in the East Africa region: key research for<br />

transgenic risk assessment :1-20<br />

791 Vaughan A. D (2006) Lecture 2: Cultivated rice in Africa Consultation meeting on: Gene flow from cultivated<br />

rice (Oryza sativa) to its AA genome wild relatives in the East Africa region: key research for transgenic<br />

risk assessment :1-10<br />

792 Vaughan A. D (2006) Lecture 3: Research topic related to the rice crop complex with particular reference to<br />

Africa Consultation meeting on: Gene flow from cultivated rice (Oryza sativa) to its AA genome wild<br />

relatives in the East Africa region: key research for transgenic risk assessment :1-4<br />

793 Vaughan D, Zhou H, 加 賀 秋 人 , 友 岡 憲 彦 , 黒 田 洋 輔 , 伊 勢 村 武 久 (2007) Oryza meridionalisとO. rufipogonとの 関 係<br />

育 種 学 研 究 9( 別 1):199<br />

794 Vaughan D A., Tomooka N, Kaga A, Yamanaka S, Kambuou R, Poafa J, Isemura T, Kuroda Y (2007) The<br />

framework and results of genetic resources collaboration with Papua New Guinea. 熱 帯 農 業 :65-66<br />

795 和 田 早 苗 , 宮 本 和 久 , 中 村 匡 利 , 井 上 元 , 代 田 丈 志 , 野 澤 瑞 佳 , 伊 藤 寛 , 小 林 初 美 , 関 耕 一 , 河 上 清 (2006) 次 亜 塩 素 酸 ナ<br />

トリウムおよび 電 解 水 による 数 種 蚕 病 病 原 体 の 不 活 化 試 験 日 本 蚕 糸 学 会 関 東 支 部 第 57 回 学 術 講 演 会 :16<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

9<br />

6<br />

796 若 林 嘉 浩 , 大 蔵 聡 , 岡 村 裕 昭 , 市 川 眞 澄 , 森 裕 司 (2006) シバヤギ 嗅 細 胞 におけるフェロモン 受 容 体 およびGタンパク<br />

質 の 発 現 日 本 味 と 匂 学 会 第 40 回 大 会 プログラム・ 予 稿 集 :129<br />

797 若 佐 雄 也 , 小 沢 憲 二 郎 , 高 岩 文 雄 (2006) イネ 由 来 1 点 変 異 型 ALS 遺 伝 子 を 選 抜 マーカーとしたコシヒカリ 系 統 a123<br />

の 形 質 転 換 育 種 学 研 究 8( 別 2):276<br />

798 和 佐 野 直 也 , 今 野 浩 太 郎 , 中 村 匡 利 , 田 村 泰 盛 , 服 部 誠 (2007) クワ 乳 液 が 有 する 高 分 子 耐 虫 性 因 子 の 諸 性 状 第 51 回<br />

日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :156<br />

799 和 佐 野 直 也 , 今 野 浩 太 郎 , 中 村 匡 利 , 田 村 泰 盛 , 服 部 誠 (2006) 植 食 性 昆 虫 の 成 育 を 阻 害 するクワ 乳 液 が 有 するタンパ<br />

ク 質 群 の 酵 素 活 性 について 第 50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :40<br />

800 渡 邉 篤 史 , 根 本 和 洋 , 西 川 智 太 郎 , 河 瀬 眞 琴 , 南 峰 夫 , 松 島 憲 一 (2007) 葉 緑 体 DNAtrnT-F 領 域 の 塩 基 配 列 に 基 づく 子<br />

実 用 アマランサスおよび 祖 先 野 生 種 の 種 間 類 縁 関 係 の 解 析 育 種 学 研 究 9( 別 1):74<br />

801 渡 辺 裕 文 (2006) 電 気 泳 動 法 による 昆 虫 セルラーゼの 精 製 セルラーゼ 研 究 会 報 20:52<br />

802 渡 辺 裕 文 , 高 瀬 彩 , 徳 田 岳 , 山 田 明 徳 , Lo N (2006) ムカシシロアリの 内 源 性 および 後 腸 原 生 生 物 起 源 セルラーゼ 第<br />

50 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :158<br />

803 渡 辺 裕 文 (2006) シロアリによるセルロース 分 解 :セルラーゼ 研 究 ,セルラーゼ 精 製 法 ,cDNAクローニング 法 の<br />

改 良 2006 年 11 月 応 用 環 境 生 物 学 系 3 学 会 連 携 大 会 研 究 発 表 要 旨 集 :25<br />

804 渡 部 賢 司 , 佐 藤 守 (2006) Enterobactor cloacaeの 昆 虫 腸 内 定 着 により 宿 主 体 内 で 発 現 誘 導 される 遺 伝 子 2006 年 度 日<br />

本 農 芸 化 学 会 講 演 要 旨 :137<br />

805 Wu J, Katagiri S, Saji S, Kamiya K, Yamagata H, Ito Y, Shibata M, Yamamoto M, Yoshihara R, Karasawa W,<br />

Kikuta A, Kurita K, Bito T, Kanamori H, Namiki N, Sasaki T, Matsumoto T (2006) Comparative genomic studies<br />

for understanding of evolutionary mechanisms of R gene clusters in rice 20th IUBMB International Congress<br />

of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT :315<br />

806 Wu J, Kanamori H, Ebana K, Ohtsubo H, Kurata N, Namiki N, Matsumoto T, Sasaki T (2006) Molecular<br />

evolution of genomes in the genus Oryza 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :19


807 呉 健 忠 , 江 花 薫 子 , 片 桐 敏 , 細 川 聡 美 , 吉 原 里 枝 , 唐 澤 渉 , 程 朝 陽 , 徐 健 紅 , 土 本 卓 , 大 坪 久 子 , 大 坪 栄 一 , 宮 林 登 志 江 , 倉<br />

田 のり, 河 瀬 真 琴 , 井 澤 毅 , 門 脇 光 一 , Vaughan D. A, 奥 野 員 敏 , 並 木 信 和 , 佐 々 木 卓 治 , 松 本 隆 (2006) p-SINEマー<br />

カーを 用 いた 栽 培 及 び 野 生 種 イネコレクションにおける 詳 細 な 系 統 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 1):252<br />

808 Xie X, Shinomura T, Inagaki N, Takano M (2006) Characterization of rice phytochrome family: Expression<br />

pattern, interactions and action spectra for phytochrome-mediated inhibition of coleoptile growth The 3rd<br />

Asian and Oceanian Conference on Photobiology :62<br />

809 Xie X, Takano M (2007) The crosstalk between phytochrome B and phytochrome C in rice 第 48 回 日 本 植 物 生 理<br />

学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :176<br />

810 Xin X, Fujimura T, Kawasaki S (2007) Fine mapping of a strong QTL of filed resistance against rice blast,<br />

Pi36(t), from upland rice Kahei, utilizing a novel resistance evalution system in greenhouse. 育 種 学 研 究 9( 別 1):169<br />

811 八 木 清 仁 , 竹 澤 俊 明 (2007) 組 織 再 生 の 先 端 技 術 とその 創 薬 研 究 への 応 用 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 要 旨 集 (1):256<br />

812 山 田 哲 也 , 福 岡 修 一 , 櫻 井 美 奈 子 , 宮 川 友 子 , 喜 多 村 啓 介 , 若 狭 暁 (2007) 5- メチルトリプトファン(5MT) 抵 抗 性 イネ<br />

突 然 変 異 体 (MTR1)の 遺 伝 解 析 と 原 因 遺 伝 子 単 離 第 24 回 日 本 植 物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨 :39<br />

813 山 田 哲 也 , 福 岡 修 一 , 櫻 井 美 奈 子 , 宮 川 友 子 , 喜 多 村 啓 介 , 若 狭 暁 (2006) 5- メチルトリプトファン(5MT) 抵 抗 性 イネ<br />

突 然 変 異 体 (MTR1)の 遺 伝 解 析 と 原 因 遺 伝 子 単 離 独 立 行 政 法 人 科 学 技 術 振 興 機 構 戦 略 的 創 造 研 究 推 進 事 業 研 究 領<br />

域 「 植 物 の 機 能 と 制 御 」 第 5 回 公 開 シンポジウム 分 子 農 業 への 展 開 講 演 要 旨 集 :<br />

814 Yamage M, Kubo M, Grab D, Ogihara K, Kitani H, Ishibashi J, Yamakawa M (2007) A new class of membranedisrupting<br />

trypanocidal peptide drugs derived from an insect defensin Keystone Symposia on Molecular and<br />

Cellular Biology 2007 ABSTRACT BOOK :<br />

815 山 家 又 祐 , 坂 中 寿 子 , 石 橋 純 , 岩 崎 崇 , 木 谷 裕 , 山 川 稔 (2006) カブトムシ 由 来 改 変 抗 細 菌 ペプチドの 抗 トリパノソー<br />

マ 作 用 の in vitro および in vivo 解 析 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨<br />

集 :61<br />

816 山 口 博 康 , 清 水 明 美 , 森 下 敏 和 , 出 花 幸 之 介 (2006) ガンマ 線 の 照 射 線 量 率 がキクの 突 然 変 異 誘 発 および 核 DNA 量 に<br />

及 ぼす 影 響 園 芸 学 会 雑 誌 別 冊 75( 別 2):580<br />

817 山 口 倫 子 , 美 川 智 , 林 武 司 , 中 根 崇 , 神 山 佳 三 , 栗 田 崇 (2006) ブタの 親 子 判 定 のためのマイクロサテライトマーカー<br />

セットの 作 製 第 86 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :23<br />

818 山 口 倫 子 , 神 山 佳 三 , 金 谷 奈 保 恵 , 井 手 華 子 , 仲 澤 慶 紀 , 林 武 司 , 粟 田 崇 (2007) 金 華 豚 とデュロック 種 交 雑 家 系 におけ<br />

る 筋 肉 内 脂 肪 含 量 を 対 象 としたマーカー 利 用 選 抜 の 評 価 第 87 回 日 本 養 豚 学 会 大 会 講 演 要 旨 :32<br />

819 山 地 佳 代 子 , 古 川 誠 一 , 山 川 稔 (2007) カイコを 宿 主 とするトリパノソーマ 科 原 虫 に 対 するカイコ 生 体 防 御 機 構 第<br />

51 回 日 本 応 用 動 物 昆 虫 学 会 大 会 講 演 要 旨 :168<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

9<br />

7<br />

820 Yamamoto D. S, Lee J. M, Hatakeyama M (2006) Analysis Of Mos-MEK-MAPK Pathway during EGG<br />

Maturation in Athalia Rosae ruficornis (Hymenoptera) Proceedings of Arthropodan Embryological Society<br />

of Japan 41:71<br />

821 Yamamoto D. S, Lee J. M, Tachibana K, Hatakeyama M (2006) Functional analysis of Mos-MEK-MAPK<br />

pathway in the meiotic cell cycle of the sawfly, Athalia rosae (Hymenoptera) Zoological Science 23(12):1182<br />

822 山 本 紘 , 池 田 裕 香 , 中 島 信 彦 , 内 海 利 男 (2006) 昆 虫 ウイルスRNA IGR-IRESの18S rRNA helix18の 機 能 構 造 への 影<br />

響 第 8 回 日 本 RNA 学 会 年 会 要 旨 集 :95<br />

823 Yamamoto K, Narukawa J, Kadono-Okuda K, Nohata J, Suetsugu Y, Sasanuma M, Sasanuma S, Mita K, Minami H,<br />

Shimomura M (2006) Silkworm genome analysis: construction of an integrated genome database, KAIKObase<br />

20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress<br />

ABSTRACT :318<br />

824 Yamamoto K, Suetsugu Y, Kuwazaki S, Yamauchi T, Shichiri M, Tsukamoto K, Narukawa J, Sugiyama S,<br />

Ohtani T (2006) Development of genomic physical mapping method based on scanning probe microscopy<br />

International Conference on Nanoscience and Technology abstract book :220


825 Yamamoto K, Narukawa J, Kadono-Okuda K, Nohata J, Suetsugu Y, Sasanuma M, Sasanuma S, Minami H,<br />

Shimomura M, Mita K (2006) Silkworm genome analysis: Integration of SNPs linkage map, physical map and<br />

sequence scaffold using BAC clone information as a staple 7th International workshop on the molecular<br />

biology and genetics of the Lepidoptera :16<br />

826 Yamamoto K, Kuwazaki S, Tsukamoto K, Akanuma S, Suetsugu Y, Narukawa J, Ohtani T, Sugiyama S (2006)<br />

Novel genomic analysis tool based on the scanning probe microscope 生 物 物 理 46(Supplement 2):S263<br />

827 山 本 公 子 , 桑 崎 誠 剛 , 塚 本 和 己 , 赤 沼 哲 史 , 末 次 克 行 , 生 川 潤 子 , 三 田 和 英 , 大 谷 敏 郎 , 杉 山 滋 (2006) 走 査 型 プローブ 顕<br />

微 鏡 を 利 用 した 新 規 ゲノム 解 析 手 法 の 開 発 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :321<br />

828 Yamamoto M.P, Onodera Y, Touno S.M, Takaiwa F (2006) Involvement of rice DOF transcription factors<br />

in activation of seed storage protein genes by combinatorial interactions with RISBZ1 b-ZIP activator 8th<br />

International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts :110<br />

829 山 本 典 男 , 落 合 弘 和 , 加 来 久 敏 , 津 下 誠 治 , 津 野 和 宣 , 相 沢 慎 一 , 奥 尚 (2006) イネ 白 葉 枯 病 菌 の 運 動 性 平 成 18 年 度 日<br />

本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ Annual Meeting :171<br />

830 山 本 伸 一 , 野 々 上 慈 徳 , 宇 賀 優 作 , 高 橋 裕 治 , 小 島 晶 子 , 山 内 歌 子 , 矢 野 昌 裕 (2006) イネFT 様 遺 伝 子 RFT1の 長 日 条 件<br />

下 における 開 花 促 進 機 能 について 育 種 学 研 究 8( 別 1):93<br />

831 山 本 敏 央 , 堀 清 純 , 高 井 俊 之 , 野 々 上 慈 徳 , 松 原 一 樹 , 矢 野 昌 裕 (2007) 染 色 体 断 片 置 換 系 統 を 利 用 したイネ 循 環 選 抜<br />

育 種 法 の 試 み 育 種 学 研 究 9( 別 1):110<br />

832 山 中 慎 介 , 江 花 薫 子 , 呉 建 忠 , 松 本 隆 , Vaughan, D.A, 廣 近 洋 彦 , 奥 野 員 敏 , 福 岡 修 一 , 河 瀬 真 琴 , 倉 田 のり (2006) イネ<br />

Aゲノム 近 縁 野 生 種 のDiversity research set 作 成 に 向 けた 多 様 性 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 2):264<br />

833 山 中 愼 介 , 江 花 薫 子 , 倉 田 のり, 呉 健 忠 , 松 本 隆 , Vaughan D. A, 大 川 安 信 , 奥 野 員 敏 , 福 岡 修 一 , 河 瀬 真 琴 (2007) イネ<br />

Aゲノム 近 縁 野 生 種 の Diversity Research Set 作 成 に 向 けた 多 様 性 解 析 II. 候 補 系 統 の 選 定 育 種 学 研 究 9( 別 1):197<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

1<br />

9<br />

8<br />

834 山 中 愼 介 , Paofa J, Kambuou R, 河 瀬 眞 琴 , Vaughan D. A (2007) パプアニューギニアにおけるイネ 遺 伝 資 源 探 索 調<br />

査 育 種 学 研 究 9( 別 1):196<br />

835 山 根 弘 子 , 伊 藤 友 子 , 小 林 春 美 , 藤 澤 雅 樹 , 中 村 ゆり, 林 亜 貴 子 , 山 形 晴 美 , 神 谷 梢 , 金 森 裕 之 , 並 木 信 和 , 呉 健 忠 , 佐 々<br />

木 卓 治 , 松 本 隆 (2006) イネ 属 における 出 穂 期 関 連 遺 伝 子 Hd6の 塩 基 配 列 多 様 性 解 析 育 種 学 研 究 8( 別 2):329<br />

836 山 内 武 志 , 吉 野 智 之 , 桑 崎 誠 剛 , 末 次 克 行 , 山 本 公 子 , 大 谷 敏 郎 , 杉 山 滋 (2006) 走 査 型 近 接 場 光 学 原 子 間 力 顕 微 鏡 によ<br />

る 染 色 体 上 特 定 配 列 の 高 分 解 能 マッピング 第 67 回 応 用 物 理 学 会 学 術 講 演 会 講 演 予 稿 集 :1183<br />

837 山 内 雪 香 , 松 下 智 直 , 岡 義 人 , 長 谷 あきら, 井 澤 毅 (2007) イネフィトクロムB 分 子 のシグナル 伝 達 機 構 の 解 析 第 48 回<br />

日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :150<br />

838 Yamazaki M, Takahashi A, Agrawal G. K, Miyao A, Hirochika H (2006) Exploration of the signalling pathway<br />

involving OsPti1a which negatively regulates hypersensitive response in rice Plant and Cell Physiology<br />

47(Supplement):s215<br />

839 Yamazaki T, Suzuki R, Reay P, Sakai N, Katoh E, Takano M (2006) Three-dimensional solution structure of the<br />

PAS1 domain of phytochrome A from rice Understanding Biology Using Peptides Sylvie E. Blondelle (Editor)<br />

:696-697<br />

840 Yamazaki T, Kobayashi T, Mishima M, Tabata R, Suzuki R, Takano M, Kojima C (2006) Plant photoreceptor<br />

phytochrome A and B have different dimerization mechanisms Journal of Peptide Science 12(S1):97<br />

841 Yamazaki T, Kobayashi T, Mishima M, Tabata R, Suzuki R, Takano M, Kojima C (2006) Regulation of<br />

phytochrome signaling : Domain structures and functions THE 11th AKABORI CONFERENCE 2006<br />

Japanese-German Symposium on Peptide Science :45<br />

842 Yamazaki T, Kobayashi T, Mishima M, Tabata R, Suzuki R, Takano M, Kojima C (2006) Molecular mechanisms<br />

of phytochrome signaling 2nd International Symposium on Biomolecules and Related Compounds Program<br />

and Abstracts 28(28):28<br />

843 Yan H, Saika H, Maekawa M, Takamure I, Tsutsumi N, Kyozuka J, Nakazono M (2006) Rice tillering dwarf


mutant, dwarf3, shows delay of senescence of the coleoptile under darkness, but not under light conditions 育<br />

種 学 研 究 8( 別 2):112<br />

844 柳 原 佳 奈 , 竹 内 朋 代 , 寺 田 聡 , 三 木 正 雄 , 竹 澤 俊 明 (2006) ラット 臓 器 より 作 製 した 切 片 担 体 上 で 培 養 した2 種 類 の 細<br />

胞 株 の 挙 動 比 較 第 58 回 日 本 生 物 工 学 会 大 会 講 演 要 旨 集 :203<br />

845 Yanagihara K, Takeuchi T, Terada S, Miki M, Takezawa T (2006) Cell behavior of two different cell lines on<br />

substrate composed of histological sections The 12th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers'<br />

Community (YABEC 2006 Symposium) :167<br />

846 柳 原 佳 奈 , 竹 内 朋 代 , 寺 田 聡 , 三 木 正 雄 , 竹 澤 俊 明 (2006) ラット 各 臓 器 由 来 の 切 片 担 体 上 で 培 養 した2 種 類 の 細 胞 株<br />

の 挙 動 比 較 とその 数 理 モデル 日 本 動 物 実 験 代 替 法 学 会 第 20 回 大 会 プログラム・ 要 旨 集 :107-108<br />

847 Yanagihara K, Takeuchi T, Terada S, Miki M, Takezawa T (2007) Cell behaviors of two different cell lines<br />

on the section substrata prepared from rat organs and their mathematical models Alternatives to Animal<br />

Testing and Experimentation 12(Supplement):126<br />

848 楊 平 , 佐 藤 文 孝 , 小 野 寺 千 秋 , 鈴 木 幸 一 , 塩 月 孝 博 (2006) 天 蚕 前 蛹 虫 におけるKK-42 結 合 タンパク 質 の 機 能 解 析 平 成<br />

18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :<br />

849 矢 野 昌 裕 (2006) イネの 自 然 変 異 - 遺 伝 子 機 能 解 析 のための 新 たなリソース- 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別 1):422-423<br />

850 Yano M, Izawa T, Matsubara K, Yamanouchi U (2006) Uncovering genetic control of flowering time in rice<br />

Abstract of Plant Genomics European Meetings 5 :65<br />

851 矢 野 昌 裕 (2006) イネ 有 用 遺 伝 子 発 掘 とゲノム 育 種 戦 略 植 物 科 学 シンポジウム「 植 物 の 総 合 的 理 解 と 生 産 性 向 上 」<br />

:4-7<br />

852 矢 野 昌 裕 (2007) イネの 量 的 形 質 に 関 する 分 子 遺 伝 学 的 研 究 育 種 学 研 究 9( 別 1):2-3<br />

853 Yano M (2007) Genetic dissection, marker-assisted introgression, and pyramiding of ag-ronomic traits in rice<br />

Molecular Plant Breeding 5(2):203-204<br />

854 屋 良 朝 紀 , 八 丈 野 孝 , Jean-Luc Montillet, 長 谷 川 守 文 , 楠 見 健 介 , 瀬 尾 茂 美 , 射 場 厚 (2007) リノール 酸 高 含 有 形 質 転<br />

換 イネにおけるいもち 病 菌 抵 抗 性 の 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :<br />

855 保 田 浩 , 林 祐 二 , 城 森 孝 仁 , 高 岩 文 雄 (2006) イネ 胚 乳 中 での 外 来 遺 伝 子 産 物 の 局 在 と 蓄 積 量 について 第 24 回 日 本 植<br />

物 細 胞 分 子 生 物 学 会 講 演 要 旨 :66<br />

856 Yasuda H, Hayashi Y, Jomori T, Takaiwa F (2006) Relationship between expression level and localization of<br />

foreign gene product in endosperm of rice 8th International Congress of Plant Molecular Biology Abstracts<br />

:189<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

1<br />

9<br />

9<br />

857 安 田 伸 子 , 藤 田 佳 克 , 焦 鋒 , 福 岡 修 -, 前 田 英 郎 , 眞 部 徹 , 安 東 郁 男 , 林 長 生 , 善 林 薫 , 小 泉 信 三 (2007) スポット 接 種<br />

による 葉 いもち 高 度 圃 場 抵 抗 性 イネ 系 統 の 評 価 平 成 19 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ<br />

Annual Meeting 2007 :67<br />

858 安 田 伸 子 , 藤 田 佳 克 , 焦 鋒 , 福 岡 修 一 , 前 田 英 郎 , 眞 部 徹 , 安 東 郁 男 , 林 長 生 , 善 林 薫 , 小 泉 信 三 (2007) スポット 接 種<br />

による 葉 いもち 高 度 圃 場 抵 抗 性 イネ 系 統 の 評 価 平 成 19 年 度 日 本 植 物 病 理 学 会 大 会 要 旨 集 :Abstracts of PSJ<br />

Annual Meeting 2007 :67<br />

859 矢 崎 芳 明 , Riemann M, 南 栄 一 , 坂 野 勝 啓 , 大 橋 祐 子 , 高 野 誠 (2006) ジャスモン 酸 によって 誘 導 されるイネ 懸 濁 培 養<br />

細 胞 の 細 胞 質 酸 性 化 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :322<br />

860 Yokotani Naoki, Takanai Ichikawa, Youichi Kondo, Hirohiko Hirochika, Minami Matsui, Masaki Iwabuchi,<br />

Kenji Oda (2006) Isolation of Rice FOX Lines showing Tolerance to high-temperature stress 20th IUBMB<br />

International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress ABSTRACT<br />

:233<br />

861 横 谷 尚 起 , 市 川 尚 斉 , 近 藤 陽 一 , 廣 近 洋 彦 , 松 井 南 , 岩 淵 雅 樹 , 小 田 賢 司 (2007) 高 温 ストレスに 耐 性 を 示 すイネFOXラ<br />

インの 単 離 と 解 析 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :316


862 Yoshii M, Yamazaki M, Shimizu T, Miyao A, Agrawal G, Rakwal R, Oomura T, Hirochika H (2006) NAC<br />

Transcription factor of rice as a negative regulator of JA signaling pathway 8th International Congress of<br />

Plant Molecular Biology Abstracts :174<br />

863 吉 川 学 , Hunter C, Willmann M R., Peragine A, Poethig S (2007) シロイヌナズナのtrans-acting siRNA の 生 成 経<br />

路 と 幼 弱 相 から 成 熟 相 への 制 御 転 換 第 48 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :81<br />

864 吉 岡 照 高 , 伊 藤 祐 司 , 山 ノ 内 宏 昭 , 武 弓 利 雄 (2006) ガンマ 線 緩 照 射 下 でのニホンナシ‘ 二 十 世 紀 ’ 苗 木 の 生 育 園 芸<br />

学 会 雑 誌 別 冊 75( 別 2):148<br />

865 Zhu B, Furuki T, Okuda T, Sakurai M (2006) DNA persists in double stranded structure even at dry state 第 52<br />

回 低 温 生 物 工 学 会 年 会 及 びセミナー 講 演 要 旨 :22<br />

(Ⅵ) 解 説 ・ 紹 介 ・ 技 術 資 料<br />

1 土 門 英 司 (2006) Q&A スギ 花 粉 症 緩 和 米 STAFF newsletter 17(9):6<br />

2 FAO 著 ・ 田 中 誠 二 訳 (2006) バッタと 闘 う 砂 漠 バッタ 防 除 における 殺 虫 剤 の 使 用 : 利 益 リスクとのバランス :16p<br />

3 市 川 裕 章 (2006) 遺 伝 子 破 壊 および 過 剰 発 現 系 統 を 用 いた 機 能 未 知 遺 伝 子 の 機 能 解 明 STAFF newsletter 17(5):7<br />

4 今 西 重 雄 (2006) 昆 虫 培 養 細 胞 の 魅 力 にとりつかれて 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(2):111-115<br />

5 石 丸 健 , 柏 木 孝 幸 , 円 由 香 , 廣 津 直 樹 (2007) コシヒカリの 耐 倒 伏 性 改 良 に 向 けて 農 業 および 園 芸 82(3):365-368<br />

6 伊 藤 祐 司 , 飯 村 英 善 , 吉 岡 照 高 (2006) 斑 点 落 葉 病 耐 病 性 突 然 変 異 リンゴ 品 種 「 放 育 印 度 」の 育 成 農 業 技 術<br />

61(5):193-195<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

0<br />

0<br />

7 梶 原 英 之 (2006) 分 析 対 象 試 料 を 載 せたMALDI 型 質 量 分 析 用 ターゲットプレートのインキュベータ 装 置 実 用 新 案<br />

( 出 願 番 号 通 知 実 願 2006-153) :<br />

8 黄 川 田 隆 洋 , 奥 田 隆 (2007) ネムリユスリカ- 驚 異 的 な 乾 燥 耐 性 とその 分 子 メカニズム- 生 物 の 科 学 遺 伝 61(2):82-86<br />

9 菊 地 和 弘 (2007) 体 外 成 熟 卵 子 を 利 用 したブタ 体 外 細 胞 クローン 作 成 法 の 高 度 化 研 究 成 果 第 444 集 「 体 細 胞 クロー<br />

ン 動 物 安 定 生 産 技 術 の 確 立 研 究 」:42-44<br />

10 菊 地 和 弘 (2007) 細 胞 周 期 の 調 節 によるレシピエント 卵 子 の 有 効 利 用 法 の 検 討 研 究 成 果 第 444 集 「 体 細 胞 クローン<br />

動 物 安 定 生 産 技 術 の 確 立 研 究 」:38-41<br />

11 木 下 晴 夫 (2006) インドの 現 状 について 日 本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 だより (32):1-3<br />

12 木 下 晴 夫 (2007) 中 国 広 西 壮 族 自 治 区 の 養 蚕 ・ 製 糸 の 現 状 について 絹 だより (154):2-4<br />

13 木 下 晴 夫 (2007) 中 国 広 西 壮 族 自 治 区 の 蚕 糸 状 況 について - 東 桑 西 移 の 下 にともに 発 展 する 製 糸 工 場 の 現 場 から-<br />

シルク 情 報 (85):12-17<br />

14 北 村 實 彬 , 髙 林 千 幸 (2007) シルク・サミット2005 in 駒 ヶ 根 岡 谷 蚕 糸 博 物 館 紀 要 (11):115-120<br />

15 木 谷 裕 (2006) 用 語 解 説 「 万 能 細 胞 」 畜 産 技 術 (619):33<br />

16 小 林 真 , 中 川 仁 , 武 野 計 二 , 坂 井 正 康 (2007) C1 化 学 変 換 を 対 象 とした 資 源 作 物 の 可 能 性 と 問 題 点 農 業 技 術<br />

62(3):126-129<br />

17 小 瀬 川 英 一 (2006) 連 続 蛾 輪 の 代 替 品 試 作 日 本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 だより (33):3-4<br />

18 小 山 朗 夫 (2006) 大 粒 系 果 実 採 取 用 クワ 品 種 「ポップベリー」 果 樹 種 苗 (103):26-28<br />

19 小 山 朗 夫 (2006) 桑 の 機 能 性 と 新 規 用 途 開 発 シルク 情 報 (77):4-7<br />

20 小 山 朗 夫 (2007) 新 品 種 の 栽 培 技 術 クワ「ララベリー」 果 実 日 本 62(4):58-60


21 松 井 博 和 , 藤 井 智 幸 , 田 部 井 豊 , 高 木 正 道 (2006) 13 章 遺 伝 子 組 換 え 作 物 農 芸 化 学 に 学 ぶ -くらしにいきるバイオ<br />

サイエンス・バイオテクノロジー- :<br />

22 松 本 隆 , 呉 健 忠 , 片 寄 裕 一 , 水 野 浩 志 , 佐 々 木 卓 治 (2006) イネゲノム 塩 基 配 列 国 際 コンソーシアムが37,000 個 の 遺 伝<br />

子 を 解 析 農 林 水 産 技 術 研 究 ジャーナル 29(3):10-13<br />

23 美 川 智 (2006) 家 畜 育 種 の 理 論 とその 応 用 -QTL 単 離 研 究 の 実 際 - 畜 産 の 研 究 60(11):1228-1232<br />

24 美 川 智 (2007) ブタ 椎 骨 数 に 関 与 するQTLの 単 離 とマーカーアシスト 選 抜 への 利 用 Techno Innovation 17(1):29-34<br />

25 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 (2006) 養 蚕 病 害 対 策 の 実 務 育 蚕 編 5 カイコの 病 気 とその 対 策 - 微 粒 子 病 とその 防 除 - シルク<br />

情 報 (79):9-12<br />

26 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 (2006) 養 蚕 病 害 対 策 の 実 務 育 蚕 編 3 カイコの 病 気 とその 対 策 -ウィルス 病 とその 防 除 (2)- シ<br />

ルク 情 報 (75):8-12<br />

27 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 (2006) 養 蚕 病 害 対 策 の 実 務 育 蚕 編 2 カイコの 病 気 とその 対 策 -ウイルス 病 とその 防 除 (1)- シ<br />

ルク 情 報 (73):8-13<br />

28 宮 本 和 久 , 和 田 早 苗 (2006) 養 蚕 病 害 対 策 の 実 務 育 蚕 編 カイコの 病 気 とその 対 策 - 主 要 な 蚕 病 と 防 除 の 基 本 的 考 え<br />

方 - シルク 情 報 (71):14-16<br />

29 中 川 仁 (2006) ミャンマーの 聖 地 , チャイティーヨ(Kyaiktiyo) Isotope News 55(7):15<br />

30 中 村 明 弘 , 木 野 勝 敏 , 峰 澤 満 , 野 田 賢 治 , 高 橋 秀 彰 (2006) 名 古 屋 コーチンのDNA 識 別 法 を 開 発 ブレインテクノ<br />

ニュース (118):39-42<br />

31 中 村 正 斗 , 森 岡 理 紀 , 矢 用 健 一 , 伊 藤 秀 一 (2007) フリーストール 飼 養 乳 牛 における 削 蹄 効 果 の 持 続 期 間 北 農<br />

74(1):22-26<br />

32 落 合 弘 和 (2006) 植 物 防 疫 基 礎 講 座 : 植 物 病 原 菌 の 分 子 系 統 樹 -そのシステムと 見 方 - 細 菌 編 (7)Xanthomonas<br />

植 物 防 疫 60(9):48-51<br />

33 奥 田 隆 (2006) ネムリユスリカの 極 限 的 な 乾 燥 耐 性 とトレハロース 熱 測 定 33(1):20-26<br />

34 大 西 彰 (2006) 体 細 胞 クローン 技 術 を 用 いた 遺 伝 子 組 み 換 えブタの 開 発 Science & Technonews Tsukuba<br />

(78):25-27<br />

35 齋 藤 敏 之 (2006) 生 物 研 , ブタ 脳 機 能 を 解 析 するテレメトリーシステムを 開 発 , ブタは 中 枢 神 経 モデルにも 活 躍 か 日<br />

経 バイオテク (606):20-21<br />

36 佐 藤 豊 三 , 永 井 利 郎 , 富 岡 啓 介 , 竹 内 香 純 , 青 木 孝 之 , 澤 田 宏 之 (2006) 微 生 物 保 存 機 関 巡 り(10) 農 業 生 物 資 源 ジーンバ<br />

ンク 日 本 微 生 物 資 源 学 会 誌 22(1):73-74<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

0<br />

1<br />

37 佐 藤 正 寛 (2007) QTL( 量 的 形 質 に 関 与 する 遺 伝 子 座 ) 情 報 の 利 用 と 育 種 改 良 畜 産 技 術 (620):30-34<br />

38 塩 月 孝 博 , 譚 安 江 , 田 村 俊 樹 (2006) 幼 若 ホルモン 分 解 酵 素 の 過 剰 発 現 でカイコを2 回 の 脱 皮 で 蛹 へ 誘 導 ブレインテ<br />

クノニュース (113):1-5<br />

39 田 部 井 豊 (2006) 日 本 における 遺 伝 子 組 換 え 生 物 等 の 取 扱 ルール 生 物 科 学 58(1):12-20<br />

40 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 社 会 的 受 容 の 取 り 組 みについて 生 物 科 学 58(1):30-40<br />

41 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 生 産 段 階 における 安 全 性 生 物 の 科 学 遺 伝 別 冊 19 :53-60<br />

42 田 部 井 豊 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 国 内 栽 培 について―― 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 栽 培 に 関 する 国 内 外 の 動 向 と<br />

今 後 の 対 応 農 業 と 經 濟 73(4):59-67<br />

43 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 現 状 化 学 と 生 物 44(5):345-349<br />

44 髙 林 千 幸 (2007) JICAインド 養 蚕 普 及 強 化 計 画 プロジェクト「 生 糸 品 質 管 理 」 指 導 報 告 養 蚕 ・ 製 糸 の 現 状 について


絹 だより (155):2-4<br />

45 髙 林 千 幸 , 中 島 健 一 , 宮 﨑 栄 子 (2007) 人 工 血 管 用 繭 糸 チューブの 開 発 岡 谷 蚕 糸 博 物 館 紀 要 (11):22-23<br />

46 髙 林 千 幸 (2007) “シルクサミット 2005 in 駒 ヶ 根 ” 報 告 日 本 蚕 糸 学 会 中 部 支 部 だより (32):3-4<br />

47 髙 林 千 幸 (2007) 太 繊 度 多 目 的 繰 糸 機 の 開 発 岡 谷 蚕 糸 博 物 館 紀 要 (11):36-37<br />

48 髙 林 千 幸 (2006) シルクのホームファッションへの 利 用 シルク 情 報 (74):4-10<br />

49 高 林 千 幸 , 竹 澤 俊 明 (2006) 医 療 用 基 材 としての 繭 糸 構 造 物 及 びその 製 造 法 特 許 第 3840541 号 :<br />

50 高 林 千 幸 (2006) “シルク・サミット2006 in 富 岡 ”の 報 告 絹 だより (152):1-4<br />

51 高 橋 咲 子 , 門 脇 光 一 (2006) コエンザイムQ10を 含 む 米 の 開 発 農 業 および 園 芸 81(11):1182-1186<br />

52 竹 田 敏 (2006) Wigglesworth 博 士 のミステイク 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(1):24-26<br />

53 竹 田 敏 (2006) V. B. Wigglesworth 博 士 45 年 前 の 対 談 テープ 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック 75(3):191-194<br />

54 竹 澤 俊 明 (2007) コラーゲンビトリゲル 薄 膜 により 生 体 を 反 映 した 三 次 元 培 養 を 実 現 Techno Innovation 17(1):3,<br />

54-55<br />

55 田 中 博 光 (2006) 私 の 研 究 テーマ カイコ 抗 菌 性 ペプチド 遺 伝 子 の 転 写 制 御 機 構 の 解 析 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイオテック<br />

75(1):20-21<br />

56 上 西 博 英 (2006) 家 畜 ・ 家 禽 の 主 要 組 織 適 合 遺 伝 子 複 合 体 (MHC) 研 究 の 現 状 と 展 望 畜 産 技 術 (611):40-43<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

0<br />

2<br />

57 上 西 博 英 (2007) ブタ 全 ゲノム 配 列 解 読 プロジェクト- 国 際 コンソーシアムによるゲノム 塩 基 配 列 の 解 読 とわが 国<br />

の 対 応 について- Techno Innovation 17(1):<br />

58 和 田 早 苗 , 宮 本 和 久 (2006) 養 蚕 病 害 虫 対 策 の 実 務 育 蚕 編 4 カイコの 病 気 とその 対 策 - 糸 状 菌 (カビ)による 病 気<br />

とその 防 除 - シルク 情 報 (77):6-9<br />

59 和 田 早 苗 , 宮 本 和 久 (2006) 養 蚕 病 害 対 策 の 実 務 育 蚕 編 6 カイコの 病 気 とその 対 策 - 寄 生 虫 病 および 中 毒 症 - シ<br />

ルク 情 報 (81):7-12<br />

60 八 木 清 仁 , 竹 澤 俊 明 (2007) 組 織 再 生 の 先 端 技 術 とその 創 薬 研 究 への 応 用 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 講 演 ハイライト 報<br />

道 機 関 用 :60<br />

61 山 川 稔 (2006) タイワンカブトムシが 作 る 抗 細 菌 物 質 くらしとバイオプラザ21 ニュースレター 5(2):3<br />

(Ⅶ) 講 演 会 ・ 研 究 会 等<br />

1 浅 野 昌 司 , 宮 本 和 久 (2006) BT 剤 に 有 効 な 紫 外 線 (UV) 保 護 剤 の 室 内 評 価 法 について 第 7 回 昆 虫 病 理 研 究 会 シンポ<br />

ジウム 第 12 回 BT 研 究 会 合 同 大 会 講 演 要 旨 集 :23<br />

2 渥 美 省 吾 , 生 川 潤 子 , 山 本 公 子 , 三 田 和 英 , 野 田 博 明 , 和 田 早 苗 , 神 田 康 三 , 宮 本 和 久 (2006) Bacillus Thuringiensisの<br />

産 生 するCry1Ab 毒 素 に 対 するカイコの 抵 抗 性 遺 伝 子 について 第 7 回 昆 虫 病 理 研 究 会 シンポジウム 第 12 回 BT 研 究<br />

会 合 同 大 会 講 演 要 旨 集 :24<br />

3 粟 田 崇 (2006) 筋 肉 内 脂 肪 量 をはじめとする 豚 肉 の 品 質 に 関 わるゲノム 解 析 の 成 果 平 成 18 年 度 問 題 別 研 究 会 「 基 礎<br />

研 究 と 実 用 化 研 究 の 有 機 的 連 携 を 目 指 して」- 高 品 質 畜 産 物 に 関 わる 研 究 からのメッセージ- :10-11<br />

4 Banba M, Kouchi H, Imaizumi-Anraku H (2006) Analysis of host genes governing rhizobial and mycorrhizal<br />

symbioses JSPS/NSF Joint Seminar :22<br />

5 馬 場 真 里 , 河 内 宏 , 今 泉 ( 安 楽 ) 温 子 (2006) 植 物 - 微 生 物 共 生 に 関 与 する 宿 主 遺 伝 子 のミヤコグサ 及 びイネにおけ<br />

る 性 状 解 析 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 :


6 Caikovski M, Chotika S, Habu Y, Jerzy P (2006) Arabidopsis MOM1 protein is severely degenerated homolog of<br />

CHD3 protein 71st Cold Spring Harbor Laboratory Symposium: Regulatory RNAs :<br />

7 Fukuoka S, Ebana K, Uga Y, Kawase M (2007) Natural variationation and the study for enhancing genetic<br />

diversity in rice Gamma Field Symposia 44:45-53<br />

8 土 生 芳 樹 (2006) クロマチン 修 飾 変 化 がイネ 遠 縁 間 交 配 後 代 での 分 離 ひずみに 及 ぼす 影 響 第 16 回 染 色 体 コロキウム<br />

-ゲノム 科 学 と 染 色 体 - :<br />

9 土 生 芳 樹 , 安 藤 露 , 伊 藤 幸 恵 , 七 夕 高 也 , 田 口 文 緒 , 篠 村 知 子 , 矢 野 昌 裕 (2006) クロマチン 修 飾 変 化 がイネ 遠 縁 問 交<br />

配 個 体 の 生 長 ・ 組 換 え 価 ・ 分 離 ひずみに 及 ぼす 影 響 の 解 析 「 植 物 の 生 殖 過 程 におけるゲノム 障 壁 」ワークショップ<br />

要 旨 集 :84<br />

10 Habu Y, Ando T, Ito S, Taguchi-Shiobarai F, Yanoi M (2007) Changes in chromatin modification alter<br />

segregation distortion in a rice inter-subspecific hybrid 24th Symposium in Plant Biology, Gene Silencing:<br />

The Biology of Small RNA and the Epigenome. Abstracts :<br />

11 箱 山 雅 生 , 新 實 香 緒 里 , 渡 辺 博 和 , 田 畑 亮 平 , 松 原 潤 一 , 佐 藤 修 正 , 中 村 保 一 , 田 畑 哲 之 , 今 泉 ( 安 楽 ) 温 子 , 川 口 正 代 司 ,<br />

河 内 宏 , 菅 沼 教 生 (2006) 窒 素 固 定 活 性 を 制 御 するミヤコグサFen1 遺 伝 子 のマップベースクローニング 植 物 微 生 物<br />

研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 :<br />

12 畠 山 正 統 , 山 本 大 介 , 李 載 (2006) トランスジェニック 実 験 の 副 産 物 第 27 回 菅 平 前 口 動 物 学 セミナー :<br />

13 畠 山 正 統 (2006) カブラハバチ 胚 におけるdsRNA 注 入 による 遺 伝 子 機 能 阻 害 RNAi 研 究 会 :<br />

14 林 長 生 (2006) LTH 一 遺 伝 子 系 統 によるイネいもち 病 菌 レースの 国 際 判 別 体 系 の 提 案 平 成 18 年 度 温 暖 地 域 水 稲 育<br />

成 系 統 立 毛 検 討 会 :<br />

15 日 本 典 秀 (2007) DNAマーカーの 天 敵 利 用 への 応 用 -タイリクヒメハナカメムシを 中 心 に- 住 友 化 学 農 業 化 学 品<br />

研 究 所 現 地 指 導 セミナー :<br />

16 日 本 典 秀 (2007) 害 虫 防 除 でのDNAマーカーの 利 用 について 平 成 18 年 度 第 1 回 千 葉 県 農 業 総 合 センターゼミナール :<br />

17 Hirayama C (2006) 笹 繭 ・ 緑 繭 に 特 異 的 なフラボノイドとその 生 合 成 機 構 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕<br />

糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :<br />

18 Hossain Md. S, Umehara Y, Sato S, Kaneko T, Tabata S, Kouchi H (2006) A novel Fix - symbiotic mutant of<br />

Lotus japonicus, Ljsym105, shows impaired development and premature deterioration of nodule infected cells<br />

and symbiosomes JSPS/NSF Joint Seminar :42<br />

19 Ichikawa A, Ono H (2006) Preparation of single-enantiomer semiochemicals using 2-methoxy-2-(1-<br />

naphthyl)propionic acid and 2-methoxy-2-(9-phenanthryl)propionic acid Abstract Book of Seventh<br />

Tetrahedron Symposium :134<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

0<br />

3<br />

20 市 川 明 生 , 小 野 裕 嗣 (2006) (S)-MαNP 酸 を 用 いた 昆 虫 信 号 物 質 の 光 学 分 割 日 本 化 学 会 第 86 春 季 年 会 講 演 予 稿 集<br />

II(L2):51<br />

21 市 丸 徹 , 茂 木 一 孝 , 大 蔵 聡 , 森 裕 司 , 岡 村 裕 昭 (2006) 雄 ヒツジ 被 毛 の 雌 ヤギに 対 する 雄 効 果 フェロモン 作 用 第 10 回 鋤<br />

鼻 研 究 会 :<br />

22 石 川 雅 之 (2006) RNA サイレンシングから 逃 れるために, プラス 鎖 RNA ウイルスはマイナス 鎖 RNA をどう 隠 す<br />

か? 第 3 回 重 点 共 同 研 究 ワークショップ「 植 物 の 自 己 防 御 と 細 胞 死 」:<br />

23 石 川 雅 之 (2006) トバモウイルスの 増 殖 機 構 の 理 解 から 抗 ウイルス 戦 略 へ 平 成 17 年 度 遺 伝 資 源 研 究 会 :1<br />

24 伊 藤 克 彦 , 城 所 久 良 子 , 山 本 公 子 , 野 畑 順 子 , 笹 沼 俊 一 , 笹 沼 基 恵 , 江 口 良 橘 , 原 和 二 郎 , 三 田 和 英 , 勝 間 進 , 嶋 田 透 , 門<br />

野 敬 子 (2006) カイコ2 型 濃 核 病 ウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 nsd-2の 単 離 と 解 析 第 7 回 昆 虫 病 理 研 究 会 シンポジウム 第 12<br />

回 BT 研 究 会 合 同 大 会 講 演 要 旨 集 :22<br />

25 岩 丸 祥 史 , 竹 之 内 敬 人 , 今 村 守 一 , 加 藤 紳 子 , 山 口 直 美 , 高 田 益 弘 , 葭 葉 幸 子 , 舛 甚 賢 太 郎 , 横 山 隆 , 毛 利 資 郎 , 木 谷 裕<br />

(2006) プリオン 持 続 感 染 はマウスミクログリア 細 胞 株 においてP2X7 受 容 体 の 機 能 と 発 現 亢 進 に 関 与 する 日 本 分


子 生 物 学 会 2006フォーラム :380<br />

26 Kaga A, Kuroda Y, Tomooka N, Vaughan D (2006) Gene dispersal from soybean to wild soybean growing<br />

in their natural habitat in Japan NIAES International Symposium 2006, Evaluation and Effective Use of<br />

Environmental Resources for Sustainable Agriculture in Monsoon Asia - Toward International Research<br />

Collaboration - :212-214<br />

27 梶 原 英 之 , 今 牧 篤 重 , 村 井 景 , 中 村 匡 利 , 石 坂 真 澄 (2006) カイコ 絹 糸 腺 タンパク 質 の 二 次 元 電 気 泳 動 と 質 量 分 析 によ<br />

る 分 析 2006 年 度 日 本 農 芸 化 学 会 講 演 要 旨 :28<br />

28 梶 原 英 之 , 中 根 薫 , 楊 建 平 , 中 村 匡 利 , 三 田 和 英 , 今 牧 篤 重 , 伊 藤 陽 子 , 東 ヶ 崎 文 生 , 小 竹 強 史 , 村 井 景 , 石 坂 真 澄 , 野 村<br />

玲 奈 , 清 水 裕 司 , 下 村 道 彦 (2006) カイコプロテオームデータベースの 構 築 平 成 18 年 度 日 本 蚕 糸 学 会 第 76 回 大 会 蚕<br />

糸 ・ 昆 虫 機 能 学 術 講 演 会 講 演 要 旨 集 :41<br />

29 梶 原 英 之 , 中 根 薫 , 楊 建 平 , 中 村 匡 利 , 三 田 和 英 , 今 牧 篤 重 , 伊 藤 陽 子 , 東 ヶ 崎 文 生 , 村 井 景 , 小 竹 強 史 , 石 坂 真 澄 , 野 村<br />

玲 奈 , 清 水 裕 司 , 下 村 道 彦 (2006) カイコ(Bombyx mori)プロテオームデータベースの 構 築 について 日 本 ヒトプロテ<br />

オーム 機 構 第 4 回 大 会 ・ 第 2 回 日 本 臨 床 プロテオーム 研 究 会 :39<br />

30 姜 奉 廷 , 南 里 敬 弘 , 李 ゼミン, 畠 山 正 統 , 三 枝 誠 行 (2007) アナジャコ 精 巣 における 卵 形 成 とビテロジェニン 遺 伝 子 の<br />

発 現 宇 宙 航 空 研 究 開 発 機 構 ・ 宇 宙 環 境 利 用 委 員 会 WG 会 合 ( 第 2 回 ):<br />

31 粕 谷 悦 子 , 櫛 引 史 郎 , 須 藤 まどか, 甫 立 孝 一 (2006) 牛 視 床 下 部 における 成 長 ホルモン 分 泌 調 節 機 構 :メラトニンの 役<br />

割 北 里 大 学 獣 医 畜 産 学 部 ハイテク・リサーチ・センター 報 告 会 講 演 要 旨 :<br />

32 菊 地 和 弘 , 永 井 卓 , 小 沢 学 (2006) マイクロ 体 外 成 熟 ・ 受 精 卵 作 成 システムの 開 発 第 一 回 ナノバイオテクノロジー 連<br />

携 群 成 果 報 告 会 資 料 :121<br />

33 木 下 晴 夫 , 渡 瀬 久 也 , 飯 塚 雅 世 , 永 易 健 一 , 小 瀬 川 英 一 (2006) カイコ 遺 伝 資 源 来 歴 情 報 のデータベース 化 第 54 回 日 本<br />

シルク 学 会 研 究 発 表 会 :116-117<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

0<br />

4<br />

34 吉 良 ( 岡 ) 恵 利 佳 , 柴 田 哲 , 馬 郡 慎 平 , 佐 藤 直 人 , 梅 原 洋 佐 , 河 内 宏 , 川 口 正 代 司 (2006) 根 の 遺 伝 子 型 が 根 粒 数 を 制 御<br />

する 新 奇 ミヤコグサ 根 粒 過 剰 着 生 変 異 体 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 ():P22<br />

35 小 林 秀 昭 (2007) 生 物 資 源 としての 昆 虫 共 生 菌 日 本 大 学 21 世 紀 COEプログラム『 微 生 物 共 生 系 に 基 づく 新 しい 資<br />

源 利 用 開 発 』 最 終 成 果 報 告 会 :<br />

36 Kojima M, Degawa M (2006) Age-related gene expressions of heptatic CYP3A subfamily enzymes in Landrace<br />

pigs 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB<br />

Congress ABSTRACT :163<br />

37 小 島 美 咲 , 関 本 征 史 , 出 川 雅 邦 (2006) ブタ 肝 臓 におけるCYP1A 分 子 種 発 現 : 性 差 および 品 種 間 差 環 境 トキシコロ<br />

ジーシンポジウム 講 演 要 旨 集 52(Supplement):250<br />

38 小 松 田 隆 夫 (2006) オオムギの 六 条 性 遺 伝 子 と 栽 培 化 , ゲノム 進 化 国 立 遺 伝 学 研 究 所 研 究 集 会 「 高 等 植 物 の 生 殖 形<br />

質 におけるゲノム 障 壁 制 御 遺 伝 子 の 分 子 遺 伝 学 的 解 析 」:<br />

39 今 野 浩 太 郎 (2006) 植 物 は 乳 液 で 昆 虫 の 食 害 から 身 を 守 る-クワ 乳 液 中 に 高 濃 度 で 含 まれる 糖 類 類 似 アルカロイド<br />

の 役 割 - 第 10 回 KSS 健 康 フォーラム :<br />

40 今 野 浩 太 郎 (2006) クワとカイコの 秘 密 土 浦 市 立 博 物 館 講 演 会 :<br />

41 今 野 浩 太 郎 (2006) 植 物 耐 虫 性 の 分 子 メカニズムと 植 食 昆 虫 の 適 応 機 構 平 成 18 年 度 第 1 回 千 葉 県 農 業 総 合 研 究 セン<br />

ターゼミナール :<br />

42 熊 谷 浩 高 , 箱 山 雅 生 , 菅 沼 教 生 , 梅 原 洋 佐 , 河 内 宏 (2006) 共 生 窒 素 固 定 に 必 須 なIGN1の 細 胞 内 局 在 解 析 とign1 復 帰<br />

変 異 株 の 単 離 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 :P34<br />

43 Kumagai H, Umehara Y, Sato S, Kaneko T, Tabata S, Kouchi H (2006) A novel ankyrin-repeat protein IGN1 is<br />

required for functional nitrogen-fixation in root nodules of Lotus japonicus JSPS/NSF Joint Seminar :43<br />

44 黒 田 栄 喜 , 室 塚 彬 , 高 橋 奈 緒 子 , 柏 木 孝 幸 , 広 津 直 樹 , 円 由 香 , 石 丸 健 (2006) 岩 手 県 盛 岡 における 染 色 体 部 分 置 換 系 統


「コシヒカリKL212」の 生 育 特 性 および 収 量 性 の 比 較 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別 2):198-199<br />

45 草 場 信 , 森 田 竜 平 , 飯 田 修 一 , 田 中 亮 一 , 田 中 歩 , 西 村 実 (2006) イネ stay green 突 然 変 異 体 nyc1 の 解 析 育 種 学 研 究<br />

8( 別 1):84<br />

46 草 場 信 , 森 田 竜 平 , 西 村 実 (2006) イネStay green 突 然 変 異 体 nyc1の 解 析 葉 緑 体 : 構 築 と 分 解 のダイナミクス :<br />

47 桑 名 芳 彦 (2006) APCOT2006 参 加 報 告 -バイオ 関 連 第 7 回 MEMS 技 術 分 科 会 :<br />

48 李 ゼミン, 丹 羽 シンチアカーラ, 茗 原 眞 路 子 (2007) 砕 片 断 片 から 個 体 を 再 生 するヤマトヒメミミズの 再 生 メカニズ<br />

ム 宇 宙 航 空 研 究 開 発 機 構 ・ 宇 宙 環 境 利 用 委 員 会 WG 会 合 ( 第 2 回 ):<br />

49 前 田 太 郎 (2006) 植 物 - 植 食 者 - 天 敵 間 相 互 作 用 における 植 物 情 報 化 学 物 質 の 機 能 平 成 17 年 度 蚕 糸 ・ 昆 虫 機 能 研 究<br />

全 国 連 絡 会 :1-8<br />

50 前 田 太 郎 , 石 割 隼 人 (2007) 植 物 - 植 食 者 - 天 敵 間 相 互 作 用 における 植 物 情 報 化 学 物 質 の 機 能 神 奈 川 県 農 業 技 術 セ<br />

ンター 第 5 回 農 業 技 術 センターセミナー :<br />

51 皆 葉 正 臣 , 市 山 進 , 小 島 桂 , 尾 崎 まみこ, 加 藤 祐 輔 (2007) ヒトムスカリン 作 動 性 アセチルコリン 受 容 体 M2サブタイ<br />

プによる 線 虫 Gタンパク 質 GOA-1 の 活 性 化 : 進 化 的 に 離 れた 生 物 種 に 由 来 するGタンパク 質 共 役 型 受 容 体 とGタ<br />

ンパク 質 の 機 能 的 共 役 日 本 薬 学 会 第 127 年 会 要 旨 集 :174<br />

52 峰 澤 満 (2006) シンポジウム 基 調 講 演 : 在 来 種 保 存 活 用 の 現 代 的 意 義 南 九 州 ・ 奄 美 の 農 産 物 遺 伝 資 源 による 新 たな<br />

フードビジネスの 創 出 :<br />

53 宮 本 和 久 , 渥 美 省 吾 , 和 田 早 苗 , 村 上 理 都 子 , 三 橋 渡 , 小 瀬 川 英 一 , 浅 野 真 一 郎 , 堀 秀 隆 , 神 田 康 三 (2006) Bt 菌 の 数 種<br />

Cry1 毒 素 およびCry2Aa 毒 素 に 対 するカイコの 感 受 性 変 異 について 第 7 回 昆 虫 病 理 研 究 会 シンポジウム 第 12 回 BT<br />

研 究 会 合 同 大 会 講 演 要 旨 集 :14<br />

54 茂 木 一 孝 , 市 丸 徹 , 大 蔵 聡 , 森 裕 司 , 岡 村 裕 昭 (2006) ヤギ 扁 桃 体 内 側 核 からの 神 経 投 射 経 路 の 解 析 第 10 回 鋤 鼻 研 究 会 :<br />

55 森 下 敏 和 (2006) ガンマーフィールドにおける 植 物 育 種 の 最 近 の 成 果 第 8 回 加 速 器 利 用 技 術 セミナー :35-45<br />

56 本 村 浩 之 , 遊 川 知 久 , 上 野 修 , 香 川 聡 (2006) シュンラン 属 の 生 活 形 ・ 栄 養 摂 取 様 式 の 進 化 6.シュンラン 属<br />

(Cymbidium)におけるCAM 型 光 合 成 の 出 現 とその 生 態 的 及 び 進 化 的 意 義 日 本 植 物 学 会 第 70 回 大 会 研 究 発 表 記 録<br />

:167<br />

57 永 井 卓 , 小 沢 学 , 菊 地 和 弘 (2006) マイクロ 体 外 受 精 卵 発 生 培 養 システムの 開 発 第 一 回 ナノバイオテクノロジー 連 携<br />

群 成 果 報 告 会 資 料 :122<br />

58 中 川 仁 (2006) 巨 大 人 口 アジアの 食 料 を 確 保 するために- 放 射 線 を 利 用 した 品 種 改 良 - 「アジアの 発 展 に 役 立 つ 原<br />

子 力 を 考 える」-アジア 原 子 力 協 力 フォーラムの 成 果 - :5-6<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

0<br />

5<br />

59 中 川 仁 (2006) 巨 大 な 人 口 を 抱 えるアジアの 食 糧 を 供 給 する 農 業 と 放 射 線 育 種 「アジアの 発 展 に 役 立 つ 原 子 力 を 考<br />

える -アジア 原 子 力 協 力 フォーラム-」 講 演 会 :1-12<br />

60 中 島 健 一 (2006) “ 健 康 ブーム 絹 ” 平 成 18 年 度 諏 訪 地 域 輝 く 農 村 女 性 夏 期 研 修 会 :1-5<br />

61 中 園 幹 生 , 鈴 木 一 正 , 雑 賀 啓 明 , 松 村 英 生 , 西 澤 直 子 , 堤 伸 浩 (2006) Laser Microdissectionを 利 用 したイネの 組 織 ・ 細<br />

胞 特 異 的 発 現 解 析 イネ 遺 伝 学 ・ 分 子 生 物 学 ワークショップ :<br />

62 西 村 実 , 森 田 竜 平 , 山 口 博 康 , 長 谷 純 宏 (2006) イオンビームおよびガンマ 線 によるイネ 胚 乳 突 然 変 異 の 誘 発 第 3 回 イ<br />

オンビーム 育 種 研 究 会 大 会 講 演 要 旨 集 :<br />

63 西 尾 剛 , 佐 藤 豊 , 白 澤 健 太 , 高 橋 由 信 , 森 田 竜 平 , 西 村 実 (2006) サイレント 突 然 変 異 を 利 用 した 米 の 産 地 同 定 技 術 の<br />

開 発 育 種 学 研 究 8( 別 1):127<br />

64 野 田 博 明 (2007) トビイロウンカのEST 解 析 と 組 織 特 異 的 発 現 遺 伝 子 特 定 ゲノム4 領 域 ・ 領 域 横 断 昆 虫 ゲノム 研 究<br />

会 :<br />

65 Noda H (2007) Toward planthopper gene functional studies Division Seminar at International Rice Research


Institute :<br />

66 小 川 泰 一 , 半 田 裕 一 (2006) コムギへの 遺 伝 子 導 入 - 為 せばなる!- 第 一 回 理 研 植 物 科 学 研 究 センター 植 物 形 質 転<br />

換 勉 強 会 要 旨 集 :<br />

67 大 原 海 , 市 丸 徹 , 茂 木 一 孝 , 大 蔵 聡 , 酒 向 隆 司 , 李 俊 佑 , 森 裕 司 , 岡 村 裕 昭 (2006) 雄 ヤギフェロモンが 雌 ヒツジのパル<br />

ス 状 LH 分 泌 とc-Fos 発 現 におよぼす 影 響 第 10 回 鋤 鼻 研 究 会 :<br />

68 大 蔵 聡 (2006) 日 本 繁 殖 生 物 学 会 における 事 例 科 学 技 術 情 報 発 信 ・ 流 通 総 合 システム(J-STAGE) 利 用 学 協 会 投 稿<br />

審 査 システム 意 見 交 換 会 :<br />

69 岡 和 希 , 山 本 大 介 , 李 載 , 東 条 幸 治 , 畠 山 正 統 , 町 田 龍 一 郎 (2006) カブラハバチ 胚 の 付 属 肢 形 成 - 外 部 形 態 観 察 - 第<br />

27 回 菅 平 前 口 動 物 学 セミナー :<br />

70 Okamura H (2006) Male effect pheromones in goats International Symposium on Evolutionary Aspects of<br />

Chemical Communication and Animal Behavior :<br />

71 奥 田 隆 (2006) 水 のない 生 命 :ネムリユスリカ よこはま 水 の 会 第 1 回 公 開 シンポジウム :<br />

72 奥 田 隆 (2006) 乾 燥 に 耐 える 驚 異 的 なメカニズムを 持 つネムリユスリカ 公 開 市 民 講 座 「ハエの 仲 間 を 良 く 知 ろう -<br />

進 化 した2 枚 翅 の 昆 虫 たち-」:<br />

73 大 西 彰 (2006) 遺 伝 子 組 換 えブタの 生 産 技 術 平 成 18 年 度 中 央 畜 産 技 術 研 修 会 :69-82<br />

74 大 西 彰 (2006) 体 細 胞 クローン 技 術 を 用 いた 医 療 用 モデルブタの 開 発 自 治 医 科 大 学 講 演 :<br />

75 大 西 彰 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 技 術 を 用 いたクローンブタの 開 発 東 京 大 学 大 学 院 農 学 生 命 科 学 研 究 科 獣 医 学 専 攻 ・ 応<br />

用 動 物 科 学 専 攻 獣 医 学 特 論 「 哺 乳 類 卵 の 研 究 と 発 生 工 学 のバイオメディカルへの 応 用 」:<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

0<br />

6<br />

76 Saito K, Yoshikawa M, Yano K, Miwa H, Awamizu E, Sato S, Tabata S, Imaizumi-Anrakul H, Umeharal Y,<br />

Kochil H, Murooka Y, Nagata T, Szczyglowski K, Downie A, Parniske M, Hayashi M, Masayoshi Kawaguchi M<br />

(2006) Lotus japonicus nucleoporin required for both mycorrhization and nodulation JSPS/NSF Joint Seminar<br />

:49<br />

77 齋 藤 利 弥 , 揚 村 京 子 , 波 越 啓 太 , 市 田 裕 之 , 林 依 子 , 阿 部 知 子 , 西 村 実 , 一 谷 勝 之 , 久 保 山 勉 (2006) イネ 雑 種 弱 勢 原 因 遺<br />

伝 子 Hwc2の 高 密 度 連 鎖 解 析 と 弱 勢 抑 制 変 異 体 の 染 色 体 欠 失 領 域 について 育 種 学 研 究 8( 別 2):92<br />

78 佐 藤 豊 三 (2006) 菌 株 保 存 センターの 紹 介 と 植 物 寄 生 菌 類 培 養 保 存 株 の 観 察 菌 学 教 育 研 究 会 筑 波 センター 主 催<br />

「 菌 類 の 多 様 性 と 分 類 」:<br />

79 佐 藤 正 寛 (2006) 無 作 為 選 抜 による 離 乳 頭 数 の 遺 伝 的 変 化 第 3 回 統 計 遺 伝 育 種 研 究 会 講 演 要 旨 集 :37-42<br />

80 Shibata S, Chen W, Sato S, Kaneko T, Sandal N, Stougaard J, Tabata S, Umehara Y, Kouchi H (2006)<br />

Characterization of LjSym101 that is required for rhizobial infection and nodule organogenesis JSPS/NSF Joint<br />

Seminar :41<br />

81 柴 田 哲 , 東 久 仁 子 , 富 澤 紗 織 , 小 島 知 子 , 大 友 量 , 川 口 正 代 司 , 梅 原 洋 佐 , 河 内 宏 (2006) ミヤコグサのイオンビーム 照<br />

射 系 統 からの 共 生 変 異 体 の 探 索 植 物 微 生 物 研 究 会 第 16 回 研 究 交 流 会 :<br />

82 塩 月 孝 博 , 譚 安 江 , 田 村 俊 樹 (2006) Developmental characteristics of transgenic silkworm with overexpression<br />

of juvenile hormone esterase 7th International workshop on the molecular biology and genetics of the<br />

Lepidoptera :<br />

83 塩 月 孝 博 (2006) 創 薬 ターゲットとしてのホルモン 関 連 分 子 21 世 紀 最 大 の 未 利 用 資 源 活 用 のための「 昆 虫 ・テクノ<br />

ロジー」 研 究 プロジェクト 成 果 発 表 会 講 演 要 旨 :<br />

84 白 田 和 人 , 河 瀬 眞 琴 (2006) Plant genetic resources status and progress of activities in Japan Proceedings of the<br />

APEC workshop on effective genebank management in APEC member economies :467-473<br />

85 杉 本 和 彦 , 矢 野 昌 裕 , 廣 近 洋 彦 (2006) イネ 穂 発 芽 耐 性 遺 伝 子 (Sdr4) 候 補 遺 伝 子 の 解 析 第 11 回 穂 発 芽 研 究 会 :


86 杉 山 滋 , 塚 本 和 己 , 若 山 純 一 , 赤 沼 哲 史 , 山 内 武 志 , 高 橋 宏 和 , 桑 崎 誠 剛 , 末 次 克 行 , 生 川 潤 子 , 山 本 公 子 , 大 谷 敏 郎<br />

(2007) SPMのゲノム 解 析 及 びタンパク 質 相 互 作 用 解 析 への 応 用 第 54 回 応 用 物 理 学 関 係 連 合 学 術 講 演 会 講 演 予 稿 集<br />

:1364<br />

87 田 畑 美 奈 子 , 西 村 実 (2006) 水 稲 の 登 熟 期 の 高 温 条 件 下 における 乳 白 米 発 生 に 関 する 品 種 間 変 異 日 本 作 物 学 会 紀 事<br />

75(1):248-249<br />

88 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 えってどんな 技 術 ? バイオカフェ :<br />

89 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 えで 作 られた 花 粉 症 緩 和 米 バイオカフェ :<br />

90 田 部 井 豊 (2006) クローン 技 術 ・ 遺 伝 子 組 換 え 技 術 の 夢 消 費 者 大 学 校 :<br />

91 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 開 発 と 情 報 提 供 について 遺 伝 子 組 換 え 技 術 に 係 る 都 道 府 県 等 担 当 者 会 議 :<br />

92 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 開 発 と 情 報 提 供 について 平 成 18 年 度 産 業 技 術 , 情 報 技 術 等 に 関 する 指 導 者<br />

の 養 成 を 目 的 とした 研 修 :<br />

93 田 部 井 豊 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 に 関 する 国 内 外 の 情 勢 大 分 県 バイオテクノロジー 懇 談 会 食 品 に 関 するセミ<br />

ナー :<br />

94 田 部 井 豊 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 に 対 する 国 民 理 解 に 向 けて 遺 伝 子 組 換 え 技 術 に 関 する 情 報 交 換 会 :<br />

95 田 部 井 豊 (2007) 国 内 外 における 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 現 状 と 将 来 シンポジウム 「もっと 知 ろう!バイオテクノロ<br />

ジー」~ 遺 伝 子 組 換 え 技 術 を 利 用 した 品 種 開 発 を 中 心 に~ :<br />

96 田 部 井 豊 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 技 術 とは 何 か? ~ 国 内 外 の 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 栽 培 をめぐる 情 勢 と 安 全 性 を 確 保 す<br />

る 仕 組 み 等 について~ 遺 伝 子 組 換 え 技 術 に 関 する 意 見 交 換 会 :<br />

97 田 部 井 豊 (2007) 「 鍵 となる 質 問 」に 対 する 回 答 遺 伝 子 組 換 え 作 物 コンセンサス 会 議 : 第 4 回 会 議 1 日 目 「 専 門 家<br />

との 対 話 と 道 民 委 員 どうしの 議 論 」:<br />

98 田 部 井 豊 (2007) つくば 市 の 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 栽 培 に 係 る 対 応 方 針 について 第 2 回 千 葉 県 「 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の<br />

栽 培 に 関 する 指 針 ( 仮 称 )」 検 討 委 員 会 :<br />

99 田 部 井 豊 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 規 制 が 研 究 及 び 商 業 栽 培 に 与 える 影 響 について 第 3 回 千 葉 県 「 遺 伝 子 組 換<br />

え 作 物 の 栽 培 に 関 する 指 針 ( 仮 称 )」 検 討 委 員 会 :<br />

100 田 部 井 豊 (2006) 開 放 系 での 審 査 におけるリスク 評 価 ( 農 作 物 )LWWC 社 会 人 再 教 育 講 座 No.202 生 物 総 合 評 価<br />

管 理 学 1 遺 伝 子 組 換 え 生 物 のリスク 評 価 と 管 理 :<br />

101 田 部 井 豊 (2006) 組 換 え 農 作 物 の 安 全 性 は 大 丈 夫 か? LWWC 社 会 人 再 教 育 講 座 No.203 生 物 総 合 評 価 管 理 学 3 生<br />

物 学 と 農 業 の 接 点 を 探 る :<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

0<br />

7<br />

102 田 部 井 豊 (2006) 組 換 え 農 作 物 の 共 存 に 向 けて LWWC 社 会 人 再 教 育 講 座 No.203 生 物 総 合 評 価 管 理 学 3 生 物 学 と<br />

農 業 の 接 点 を 探 る :<br />

103 田 部 井 豊 (2006) 遺 伝 子 組 換 え 技 術 とは 何 か? 国 内 外 における 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 の 現 状 と 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物<br />

等 の 安 全 性 を 確 保 する 仕 組 みについて 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 等 に 関 する 意 見 交 換 会 :<br />

104 田 部 井 豊 (2006) 研 究 推 進 におけるパブリック・アクセプタンス< 遺 伝 子 組 換 え 農 作 物 のPAを 例 にして> 奈 良 先<br />

端 科 学 技 術 大 学 院 大 学 COEセミナー :<br />

105 田 部 井 豊 (2006) 植 物 バイオテクノロジー 特 論 GM 植 物 一 般 圃 場 栽 培 に 向 けた 国 内 外 の 動 向 奈 良 先 端 科 学 技 術 大 学<br />

院 大 学 平 成 18 年 度 特 別 講 義 :<br />

106 高 岩 文 雄 (2007) 健 康 機 能 性 を 付 与 したイネ 種 子 の 開 発 戦 略 シンポジウム「イネのバイオテクノロジー ─ 成 果 と<br />

展 望 ─」:<br />

107 高 岩 文 雄 (2007) 遺 伝 子 組 換 え 手 法 によるスギ 花 粉 ペプチド 含 有 米 の 開 発 機 能 性 成 分 米 商 業 化 シンポジウム :


108 竹 内 香 純 (2007) P.syringaeのフラジェリン 糖 鎖 構 造 第 13 回 べん 毛 研 究 交 流 会 :<br />

109 竹 澤 俊 明 (2007) 生 体 を 反 映 した 三 次 元 培 養 技 術 の 開 発 とその 医 薬 品 開 発 あるいは 再 生 医 療 への 応 用 構 想 第 19 回 つ<br />

くば 分 子 病 理 セミナー :<br />

110 竹 澤 俊 明 (2007) In vivo を in vitro で - 新 しい 培 養 技 術 TOSHI- 厚 生 労 働 科 学 研 究 政 策 創 薬 総 合 研 究 事 業 KH71066<br />

平 成 18 年 度 班 会 議 :<br />

111 武 弓 利 雄 , 吉 岡 照 高 , 山 ノ 内 宏 昭 (2006) 放 射 線 急 照 射 を 目 的 としたチャ 挿 し 穂 の 調 整 ・ 保 存 日 本 作 物 学 会 紀 事<br />

75( 別 2):250-251<br />

112 田 中 博 光 (2006) カイコ 培 養 細 胞 を 用 いたRNAiライブラリーによる 機 能 因 子 の 探 索 の 試 み RNAi 研 究 会 :<br />

113 富 岡 啓 介 (2007) ITPGR 第 1 回 締 約 国 理 事 会 で 決 まったこと 平 成 18 年 度 農 業 生 物 資 源 研 究 所 遺 伝 資 源 研 究 会 :<br />

114 上 野 修 , 千 徳 直 樹 (2006) C4 植 物 における 光 呼 吸 能 の 種 間 差 :イネ 科 以 外 のC4 植 物 における 光 呼 吸 酵 素 活 性 と 維 管 束<br />

鞘 葉 緑 体 構 造 の 関 係 日 本 作 物 学 会 紀 事 75( 別 1):376-377<br />

115 宇 賀 優 作 , 奥 野 員 敏 (2006) 陸 稲 と 水 稲 由 来 のF2 集 団 で 見 出 された 根 維 管 束 の 形 態 変 異 に 関 与 するQTL 育 種 学 研 究<br />

8( 別 2):128<br />

116 Uga Y, Okuno K (2006) QTL mapping of vascular system of root in rice (Oryza sativa L.) 2nd International<br />

Rice Congress 2006 Abstracts :157<br />

117 Umehara Y, Shibata S, Kumagai H, Hossain Md. S, Chen W, Kouchi H (2006) Genetic mapping and<br />

characterization of Fix- mutants of Lotus japonicus JSPS/NSF Joint Seminar :27<br />

118 若 山 正 隆 , 上 野 修 , 大 西 純 一 (2006) イネ 科 C4 植 物 トダシバの 葉 身 葉 鞘 および 葉 鞘 茎 境 界 部 の 柔 細 胞 におけるC3,C4<br />

光 合 成 酵 素 の 同 所 的 な 発 現 第 47 回 日 本 植 物 生 理 学 会 年 会 講 演 要 旨 集 :131<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

0<br />

8<br />

119 山 本 大 介 , 岡 和 希 , 李 載 , 畠 山 正 統 (2006) カブラハバチにおける 卵 減 数 分 裂 を 人 為 的 に 制 御 できる 形 質 転 換 系 統 の<br />

作 製 第 27 回 菅 平 前 口 動 物 学 セミナー :<br />

120 山 本 公 子 , 生 川 潤 子 , 門 野 敬 子 , 三 田 和 英 (2007) BAC 末 端 塩 基 配 列 を 利 用 したカイコSNP 連 鎖 地 図 構 築 特 定 ゲノム<br />

4 領 域 ・ 領 域 横 断 昆 虫 ゲノム 研 究 会 :<br />

121 山 内 武 志 , 桑 崎 誠 剛 , 末 次 克 行 , 山 本 公 子 , 大 谷 敏 郎 , 杉 山 滋 (2007) 連 鎖 マーカの 高 精 度 位 置 比 較 のための 走 査 型 近<br />

接 場 光 学 原 子 間 力 顕 微 鏡 の 二 色 同 時 計 測 第 54 回 応 用 物 理 学 関 係 連 合 学 術 講 演 会 講 演 予 稿 集 :1364<br />

122 米 丸 淳 -, 高 井 智 之 , 宮 坂 幸 弘 , 山 本 敏 央 , 久 保 田 明 人 , 上 山 泰 史 (2006) 比 較 ゲノム 的 手 法 を 用 いたソルガム 熱 性 関<br />

連 QTL 情 報 の 統 合 化 とSTSマーカーの 作 製 2006 年 度 日 本 草 地 学 会 沖 縄 大 会 :<br />

123 吉 川 学 , Peragine A, Poethig S (2006) シロイヌナズナにおけるtrans-acting siRNAの 生 成 経 路 第 8 回 日 本 RNA 学 会<br />

年 会 要 旨 集 :33<br />

124 吉 川 学 , Hunter C, Matthew W, Peragine A, Poethig S (2006) シロイヌナズナの 幼 弱 相 から 成 熟 相 への 転 換 を 制 御<br />

するtrans-acting siRNA 日 本 分 子 生 物 学 会 2006フォーラム :180


Ⅷ. 特 許 等 取 得 ・ 品 種 登 録 一 覧<br />

1. 特 許 等 実 施 許 諾 実 績 一 覧 ( 新 規 許 諾 一 覧 )<br />

( 特 許 権 ) 国 内<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 許 諾 先 契 約 日 契 約 期 間 備 考<br />

1 蚕 493 セリシンを 大 量 に 生 産 する 蚕 品 種 ㈱ 高 原 社 H18.2.23<br />

H18.4.1~<br />

23.3.31<br />

特 開 2000-059239<br />

H12.3.3<br />

2 蚕 409 コガネムシ 科 に 属 するヘプトフィラ<br />

ピケアの 性 誘 引 剤<br />

富 士 フレーバー㈱<br />

H18.3.22<br />

H18.4.1~<br />

23.3.31<br />

特 願 平 07-275121<br />

H7.9.29<br />

3 独 23 プライマー 配 列<br />

㈱テキサスジェノミク<br />

スジャパン<br />

H18.8.14<br />

H18.8.14~<br />

21.3.31<br />

出 願 中<br />

特 願 2001-366120 号<br />

H13.11.30<br />

4 生 88 単 子 葉 植 物 の 超 迅 速 形 質 転 換 法<br />

㈱ イ ン プ ラ ン タ イ ノ<br />

ベーションズ<br />

H18.12.1<br />

H18.12.1~<br />

23.3.31<br />

特 願 平 11-206922<br />

H11.7.21<br />

5 独 191<br />

名 古 屋 コ ー チ ン 識 別 用 D N A マ ー<br />

カー、 検 出 キット 及 び 名 古 屋 コーチン<br />

の 識 別 方 法<br />

㈱ バ イ オ・ リ ジ ェ ネ<br />

レーションズ<br />

H19.3.6<br />

H19.4.1~<br />

23.3.31<br />

特 願 2006-063959<br />

H18.3.9<br />

6 蚕 368<br />

新 規 なオキサシクロペンタン 化 合 物 お<br />

よびその 利 用<br />

出 光 興 産 ㈱<br />

H19.3.26<br />

H19.4.1~<br />

23.3.31<br />

第 1995972 号<br />

H7.12.8<br />

7 蚕 379 セマダラコガネ 性 誘 引 剤 出 光 興 産 ㈱ H19.3.26<br />

H19.4.1~<br />

23.3.31<br />

第 1984999 号<br />

H7.10.25<br />

8 独 191<br />

名 古 屋 コ ー チ ン 識 別 用 D N A マ ー<br />

カー、 検 出 キット 及 び 名 古 屋 コーチン<br />

の 識 別 方 法<br />

㈳ 家 畜 改 良 事 業 団<br />

H19.3.29<br />

H19.5.1~<br />

23.3.31<br />

特 願 2006-063959<br />

H18.3.9<br />

( 育 成 品 種 )<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 許 諾 先 契 約 日 契 約 期 間 備 考<br />

1 蚕 品 9 桑 (せんしん) 桑 絹 桑 苗 生 産 協 同 組 合 H19.3.<br />

H19.4.1~<br />

23.3.31<br />

第 10056 号<br />

H14.3.25<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2. 特 許 出 願 及 び 登 録 一 覧<br />

1) 出 願 ( 国 内 )<br />

2<br />

0<br />

9<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

1 独 177<br />

効 率 的 なトランスジェニックカイ<br />

コの 作 出 方 法<br />

( 効 率 的 なトランスジェニックカ<br />

イコの 作 出 法 )<br />

H18.3.29 2006-090174 単 独<br />

田 村 俊 樹 、 瀬 筒 秀 樹 、<br />

小 林 功 、 神 田 俊 男 、<br />

小 島 桂 、 内 野 恵 郎<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

2 独 195 トバモウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子<br />

Tm-1<br />

H18.3.30 2006-094152 単 独 石 川 雅 之<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

3 独 187 真 核 微 生 物 の 感 染 阻 害 剤 H18.4.7 2006-106954 単 独 西 村 麻 理 江 、 林 長 生<br />

4 独 196 熱 伝 導 体 とその 製 造 方 法 H18.4.11 2006-108711 室 蘭 工 業 大 学 玉 田 靖<br />

5 独 178 超 音 波 形 質 転 換 法 H18.4.10 2006-107585 単 独 萩 尾 高 志<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研<br />

究 ユニット


番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

6 独 202<br />

チョウ 目 昆 虫 用 人 工 飼 料 及 びその<br />

製 造 方 法 、チョウ 目 昆 虫 及 びその<br />

製 造 方 法 、 並 びに 生 体 物 質<br />

H18.5.19 2006-140747<br />

大 陽 日 酸 、 山<br />

口 大 学<br />

中 村 匡 利<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間<br />

相 互 作 用 研 究 ユニッ<br />

ト<br />

7 独 189 細 胞 凍 結 保 存 方 法 H18.5.18 2006-139442<br />

㈶ヒューマン<br />

サイエンス 振<br />

興 財 団<br />

竹 澤 俊 明<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研<br />

究 センター<br />

8 独 173 昆 虫 細 胞 培 養 用 培 地 H18.7.4 2006-185008<br />

コージンバイ<br />

オ㈱<br />

今 西 重 雄<br />

ジーンバンク<br />

9 独 203 EDNRB 遺 伝 子 の 多 型 による 金<br />

華 豚 の 識 別 方 法<br />

H18.7.14 2006-194272<br />

STAFF、<br />

静 岡 県<br />

粟 田 崇<br />

家 畜 ゲ ノ ム 研 究 ユ<br />

ニット<br />

10 独 137 単 子 葉 植 物 の 種 子 の 形 質 転 換 法 H18.7.26 2006-511539 単 独 土 岐 精 一<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研<br />

究 ユニット<br />

11 独 205 トリインターフェロンを 産 生 する<br />

組 換 え 植 物<br />

H18.9.21 2006-255514 北 里 大 学 光 原 一 朗<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

12 独 206<br />

抗 微 生 物 活 性 増 強 ペプチド 及 びそ<br />

れを 含 む 抗 微 生 物 剤<br />

H18.9.27 2006-262408 単 独<br />

加 藤 祐 輔 、 日 下 耕 太<br />

郎 、 上 野 悟 、 張 紅 、<br />

皆 葉 正 臣<br />

生 体 防 御 研 究 ユニッ<br />

ト<br />

13 独 199<br />

遺 伝 子 導 入 による 内 在 性 遺 伝 子 の<br />

転 写 活 性 化<br />

H18.9.11 2006-245164 単 独 高 辻 博 志 耐 病 性 研 究 ユニット<br />

14 独 139<br />

新 規 な 蛍 光 性 タンパク 質 とそれを<br />

コードする 遺 伝 子<br />

H18.9.29 2006-511816<br />

NECソフト<br />

㈱<br />

門 間 充 、 水 野 洋 、 高<br />

瀬 研 二 、 藤 本 瑞 、 若<br />

生 俊 行 、 竹 中 康 浩<br />

タンパク 質 機 能 研 究<br />

ユニット<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

1<br />

0<br />

15 独 208 DNAマーカーを 用 いたブタの 親<br />

子 判 定 方 法<br />

16 独 207 タンパク 質 構 造 内 空 間 検 出 システ<br />

ム<br />

17 独 194<br />

18 独 211<br />

19 独 186<br />

ロイシンリッチリピート(LRR) 配<br />

列 等 反 復 配 列 を 利 用 した 新 規 タン<br />

パク 質 の 作 製 方 法 、 並 びにそれに<br />

より 得 られる 新 規 タンパク 質 及 び<br />

新 規 タンパク 質 をコードする 遺 伝<br />

子<br />

植 物 の 種 子 休 眠 を 制 御 する 遺 伝 子<br />

Sdr4とその 利 用<br />

カイコ2 型 濃 核 病 ウイルス 感 受 性<br />

遺 伝 子 および 抵 抗 性 遺 伝 子 、なら<br />

びにその 利 用<br />

H18.10.16 2006-281014 千 葉 県<br />

H18.10.26 2006-291846 単 独 前 田 美 紀<br />

美 川 智 、 林 武 司 、 粟<br />

田 崇<br />

家 畜 ゲ ノ ム 研 究 ユ<br />

ニット<br />

ゲ ノ ム 情 報 研 究 ユ<br />

ニット<br />

H18.11.17 2006-312292 単 独 川 崎 信 二 耐 病 性 研 究 ユニット<br />

H18.12.12 2006-334667 農 研 機 構 杉 本 和 彦 、 矢 野 昌 裕<br />

H18.12.27 2006-350801 単 独<br />

QTLゲノム 育 種 研<br />

究 センター<br />

門 野 敬 子 、 三 田 和 英 、<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情<br />

伊 藤 克 彦 、 田 村 俊 樹 、<br />

報 解 析 ユニット<br />

小 林 功<br />

20 独 220 TRACP5bの 製 造 方 法 H18.12.28 2006-353542 日 東 紡 績 ( 株 )<br />

田 村 俊 樹 、 瀬 筒 秀 樹 、<br />

小 林 功<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

21 独 111-1<br />

種 子 特 異 的 プロモーターおよびそ<br />

の 利 用<br />

22 独 209 RSISを 用 いた 簡 便 な 遺 伝 子 発<br />

現 抑 制 方 法<br />

H18.12.22 2006-345624 単 独 高 岩 文 雄<br />

H19.1.18 2007-008994 単 独 高 岩 文 雄 、 保 田 浩<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開<br />

発 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開<br />

発 センター<br />

23 独 218<br />

タンパク 質 フィルムの 製 造 方 法 及<br />

びそれにより 得 られるタンパク 質<br />

フィルム<br />

H19.1.19 2007-9946 単 独<br />

亀 田 恒 徳 、 玉 田 靖 、<br />

寺 本 英 敏 、 高 須 陽 子<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

24 独 213<br />

トバモウイルスの 増 殖 に 関 与 する<br />

新 規 低 分 子 量 GTP 結 合 タンパク<br />

質<br />

H19.1.24 2007-014197 単 独<br />

市 川 裕 章 、 羽 方 誠 、<br />

中 村 英 光<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

ニット


番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

25 独 197<br />

抗 ウイルスタンパク 質 遺 伝 子 ノッ<br />

クダウンによる 有 用 タンパク 質 高<br />

発 現 カイコの 作 製 方 法<br />

H19.2.2 2007-024876 京 都 工 繊 大 山 川 稔 、 石 橋 純<br />

生 体 防 御 研 究 ユニッ<br />

ト<br />

26 独 204 EndoGalc-hDAFダブルトランス<br />

ジェニックブタ<br />

H19.3.9 2007-61011<br />

㈱ プ ラ イ ム<br />

テック、 名 古<br />

屋 大 学<br />

大 西 彰<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研<br />

究 センター<br />

27 独 215 化 合 物 の 結 合 効 率 が 向 上 した 絹 糸 H19.3.30 2007-094771<br />

東 京 農 工 大<br />

学 、 群 馬 県 、<br />

東 レ㈱<br />

田 村 俊 樹 、 瀬 筒 秀 樹<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

28 独 222<br />

植 物 ウイルス 抵 抗 性 植 物 の 製 造 方<br />

法 及 びその 利 用<br />

H19.3.5 2007-054719 単 独 石 川 雅 之<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

29 独 216<br />

植 物 におけるタンパク 質 のジスル<br />

フィド 結 合 形 成 を 阻 害 する 方 法<br />

H19.3.1 2007-051398 単 独 川 越 靖 、 恩 田 弥 生<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研<br />

究 ユニット<br />

2) 出 願 ( 外 国 )<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

1 独 外 35-8<br />

2 独 外 68-1<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコを 利 用 した 生<br />

理 活 性 タンパク 質 生 産 法<br />

種 子 特 異 的 プロモーターおよびそ<br />

の 利 用<br />

H18.4.27 10-2006-7008102 韓 国 田 村 俊 樹<br />

H18.5.1 11/414882 米 国 高 岩 文 雄<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開<br />

発 センター<br />

3 独 外 7-6<br />

根 と 茎 頂 で 外 来 遺 伝 子 を 発 現 する<br />

プロモーター<br />

H18.6.5 2006202386 オーストラリア 岩 本 政 雄<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

ニット<br />

4 独 外 8-1 カルシニューリン 活 性 化 剤 H18.5.26 11/441098 米 国 北 本 宏 子 転 出<br />

5 独 外 76-1 キチンオリゴ 糖 エリシター 結 合 タ<br />

ンパク 質<br />

H18.8.31 10/591576 米 国<br />

6 独 外 82-2 単 子 葉 植 物 の 種 子 の 形 質 転 換 法 H18.9.22 5721519.6 EP 土 岐 精 一<br />

7 生 外 145-1 青 枯 病 菌 由 来 の 挿 入 配 列 因 子 H18.10.6 06021084.6 EP<br />

8 生 外 145-2 青 枯 病 菌 由 来 の 挿 入 配 列 因 子 H18.10.6 06021085.3 EP<br />

9 独 外 16-1<br />

植 物 の 分 けつと 葉 の 形 態 を 制 御 す<br />

る 新 規 遺 伝 子 とその 利 用<br />

H19.1.12 未 定 米 国<br />

南 栄 一 、 賀 来 華 江 、<br />

渋 谷 直 人 、 西 澤 洋 子<br />

長 谷 部 亮 、 土 屋 健 一 、<br />

堀 田 光 生<br />

長 谷 部 亮 、 土 屋 健 一 、<br />

堀 田 光 生<br />

宮 尾 安 藝 雄 、 廣 近 洋<br />

彦<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研<br />

究 ユニット<br />

転 出<br />

転 出<br />

ゲノムリソースセン<br />

ター<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

1<br />

1<br />

10 独 外 68-2<br />

種 子 特 異 的 プロモーターおよびそ<br />

の 利 用<br />

11 独 外 72-1 GLP-1 誘 導 体 が 集 積 された 植 物 及<br />

び 植 物 貯 蔵 器 官 とその 生 産 方 法<br />

H18.12.22 11/644759 米 国 高 岩 文 雄<br />

H19.3.13 JP2004-013370 米 国 高 岩 文 雄 、 保 田 浩<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開<br />

発 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開<br />

発 センター<br />

3) 出 願 (PCT 出 願 )<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

1 ( 独 162) 転 写 因 子 遺 伝 子 の 導 入 による 植 物<br />

独 外 94 の 病 害 抵 抗 性 の 改 良<br />

H18.5.26 JP2006-310542 日 本 含 む 高 辻 博 志 、 菅 野 正 治 耐 病 性 研 究 ユニット<br />

2 ( イネいもち 病 羅 病 性 遺 伝 子 Pi21<br />

独 165)<br />

および 抵 抗 性 遺 伝 子 pi21ならび<br />

独 外 95<br />

にそれらの 利 用<br />

H18.6.6 JP2006-311341 日 本 含 まない<br />

福 岡 修 一 、 奥 野 員 敏 、<br />

河 瀬 真 琴<br />

QTLゲノム 育 種 研<br />

究 センター


番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

3 ( 一 本 鎖 抗 体 によるサイトゾルタン<br />

独 172)<br />

パク 質 の 機 能 阻 害 法 およびその 利<br />

独 外 96<br />

用<br />

H18.8.17 JP2006-316150 日 本 含 まない 佐 藤 充 、 関 川 賢 二<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研<br />

究 センター<br />

4 ( 独 164) 抗 体 を 産 生 するトランスジェニッ<br />

独 外 98 クカイコとその 製 造 方 法<br />

H18.10.18 JP2006-320775 日 本 含 む<br />

田 村 俊 樹 、 小 林 功 、<br />

神 田 俊 雄 、 内 野 恵 郎<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

5 ( 独 183)<br />

独 外 100 オオムギ 条 性 遺 伝 子 とその 利 用 H18.12.14 JP2006-324911 日 本 含 まない<br />

小 松 田 隆 夫 、 矢 野 昌<br />

裕 、 松 本 隆<br />

植 物 ゲ ノ ム 研 究 ユ<br />

ニット<br />

6 ( 独 190) ストレス 対 応 性 遺 伝 子 が 導 入 され<br />

独 外 97 た 形 質 転 換 植 物<br />

H19.1.16 JP2007-50522 日 本 含 む 小 松 節 子 転 出<br />

4) 登 録 ( 国 内 )<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

1 生 81<br />

ショ 糖 リン 酸 合 成 酵 素 遺 伝 子 を 利<br />

用 した 植 物 の 草 丈 の 制 御<br />

H18.4.14 3790811 単 独<br />

石 丸 健 、 大 川 安 信 、<br />

小 沢 憲 二 郎 、 大 杉 立<br />

光 環 境 研 究 ユニット<br />

2 蚕 501-1 内 分 泌 攪 乱 物 質 の 定 量 方 法 H18.4.7 3787632 単 独 塚 田 益 裕 、 加 藤 弘<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

3 独 49<br />

病 害 抵 抗 性 反 応 を 制 御 する 新 規 遺<br />

伝 子 とその 利 用<br />

H18.5.19 3803745<br />

農 研 機 構 、S<br />

TAFF<br />

宮 尾 安 藝 雄 、 廣 近 洋<br />

彦<br />

ゲノムリソースセン<br />

ター<br />

4 生 116<br />

絹 タンパク 質 フィルムとその 製 造<br />

方 法<br />

H18.5.19 3803962<br />

科 技 振 興 事 業<br />

団<br />

馬 越 淳<br />

転 出<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

5 蚕 423 マメコガネの 性 誘 引 剤 H18.6.16 3814656<br />

6 蚕 424 ウスチャコガネの 性 誘 引 剤 H18.6.16 3814657<br />

7 独 61<br />

8 独 83<br />

植 物 の 開 花 促 進 遺 伝 子 RFT1およ<br />

び 植 物 の 開 花 時 期 を 予 測 する 方 法<br />

多 細 胞 生 物 の 組 織 の 常 温 乾 燥 保 存<br />

方 法<br />

H18.7.7 3823137<br />

H18.6.23 3819862<br />

富 士 フ レ ー<br />

バー<br />

富 士 フ レ ー<br />

バー<br />

生 研 機 構 、S<br />

TAFF<br />

奥 田 、 渡 邊 、<br />

黄 川 田<br />

レアルバルタースア<br />

レス<br />

レアルバルタースア<br />

レス<br />

矢 野 昌 裕 、 山 本 伸 一<br />

奥 田 隆 、 渡 邊 匡 彦 、<br />

黄 川 田 隆 洋<br />

転 出<br />

転 出<br />

QTLゲノム 育 種 研<br />

究 センター<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニッ<br />

ト<br />

2<br />

1<br />

2<br />

9 生 94<br />

10 独 37<br />

イネ 由 来 のジベレリン2β 水 酸 化<br />

酵 素 遺 伝 子 およびその 利 用<br />

低 温 ストレスに 応 答 するCRTintP<br />

遺 伝 子 およびその 利 用<br />

H18.7.21 3829157 理 研<br />

H18.8.11 3839344<br />

科 学 技 術 振 興<br />

機 構<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信<br />

小 松 節 子 、 橋 本 純 治<br />

転 出<br />

転 出<br />

11 独 73<br />

釣 り 餌 用 昆 虫 由 来 の 繭 糸 の 分 離 方<br />

法 、ならびにこの 分 離 繭 糸 を 用 い<br />

た 繊 維 製 品 およびその 製 造 方 法<br />

H18.8.11 3837534 単 独<br />

塚 田 益 裕 、 馬 場 芳 子 、<br />

於 保 正 弘<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

12 独 67<br />

医 療 用 基 材 としての 繭 糸 構 造 物 及<br />

びその 製 造 法<br />

H18.8.18 3840541 単 独 高 林 千 幸 、 竹 澤 俊 明<br />

生 活 資 材 開 発 ユニッ<br />

ト<br />

13 独 19<br />

flo2 変 異 の 形 質 が 導 入 された 低 ア<br />

レルゲン 植 物 およびその 作 出 方 法<br />

H18.9.1 3848183 STAFF 菊 池 尚 志 、 岸 本 直 巳<br />

植 物 ゲ ノ ム 研 究 ユ<br />

ニット<br />

14 独 65<br />

15 独 46<br />

細 胞 生 育 性 に 優 れた 改 質 絹 粉 末 、<br />

その 製 造 方 法 及 びその 利 用<br />

生 体 適 合 性 芯 鞘 型 複 合 繊 維 及 びそ<br />

の 製 造 方 法<br />

H18.9.15 3851928 坪 内 紘 三 坪 内 紘 三 転 出<br />

H18.9.22 3855162 シンワ㈱ 坪 内 紘 三 転 出<br />

16 独 25<br />

イグサの 主 要 栽 培 品 種 識 別 マー<br />

カー<br />

H18.10.6 3861218<br />

農 研 機 構 、 熊<br />

本 県<br />

奥 泉 久 人<br />

ジーンバンク


番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

17 生 112<br />

イネ 由 来 高 発 現 型 ポリペプチド 鎖<br />

延 長 因 子 プロモーターおよびその<br />

使 用 方 法<br />

H18.10.20 3867140 単 独<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

番 保 徳<br />

転 出<br />

18 独 26<br />

植 物 の 再 分 化 能 に 関 与 する 遺 伝 子<br />

およびその 利 用<br />

H18.12.8 3887683 単 独<br />

川 東 広 幸 、 小 沢 憲 二<br />

郎 、 萱 野 暁 明 、 大 川<br />

安 信<br />

植 物 ゲ ノ ム 研 究 ユ<br />

ニット<br />

19 独 2<br />

イネ 師 部 における 新 規 タンパク 質<br />

およびその 遺 伝 子<br />

H18.12.15 3890402 単 独 門 脇 光 一 転 出<br />

20 生 111<br />

栄 養 成 長 特 異 的 プロモーターおよびそ<br />

れにより 得 られた 遺 伝 子 組 換 え 植<br />

物<br />

H18.12.15 3890410 単 独<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

番 保 徳<br />

転 出<br />

21 独 76<br />

食 害 抑 制 剤 、この 食 害 抑 制 剤 を 含<br />

む 食 害 抑 制 素 材 、 及 びこの 素 材 の<br />

製 造 方 法<br />

H19.1.12 3899405 単 独 塚 田 益 裕 、 加 藤 弘<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

22 蚕 429 抗 菌 性 繊 維 及 びその 製 造 方 法 H19.1.26 3906346<br />

三 菱 レイヨン<br />

㈱<br />

塚 田 益 裕 、 白 田 昭<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

23 生 78<br />

薬 物 代 謝 能 を 持 つ 植 物 及 びその 用<br />

途<br />

H19.2.9 3914388 農 研 機 構<br />

大 川 安 信 、 小 沢 憲 二<br />

郎<br />

ジーンバンク<br />

24 独 39<br />

植 物 の 開 花 時 期 を 促 進 するEhd1<br />

遺 伝 子 およびその 利 用<br />

H19.2.2 3911202<br />

農 研 機 構 、S<br />

TAFF<br />

矢 野 昌 裕<br />

QTLゲノム 育 種 研<br />

究 センター<br />

25 独 82<br />

絹 タンパク 由 来 機 能 性 ポリペプチ<br />

ドの 製 造 と 利 用<br />

H19.1.26 3906927 坪 内 紘 三 坪 内 紘 三 転 出<br />

26 独 84<br />

絹 タンパクから 細 胞 生 育 ペプチド<br />

の 抽 出 と 利 用<br />

H19.1.26 3906924 坪 内 紘 三 坪 内 紘 三 転 出<br />

27 独 8<br />

28 独 64<br />

植 物 ウイルスの 移 行 タンパク 質 と<br />

結 合 する 植 物 タンパク 質 を 利 用 し<br />

たウイルス 抵 抗 性 の 付 与<br />

絹 タンパク 質 とキトサンとの 複 合<br />

体 およびその 製 造 方 法<br />

H19.2.16 3914993 単 独 西 口 正 通 転 出<br />

H19.3.9 3924612 単 独 塚 田 益 裕 、 羽 賀 篤 信<br />

絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

5) 登 録 ( 外 国 )<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

1 独 外 12-1<br />

塩 ストレス 耐 性 を 制 御 する 新 規 イ<br />

ネ 遺 伝 子<br />

H18.4.25 7034139 米 国<br />

宮 尾 安 藝 雄 、 廣 近 洋<br />

彦<br />

ゲノムリソースセン<br />

ター<br />

2<br />

1<br />

3<br />

2 独 外 26-1<br />

抗 微 生 物 蛋 白 質 、それをコードす<br />

る 遺 伝 子 及 びそれらの 利 用 法<br />

H18.5.9 7041808 米 国 山 川 稔 、 石 橋 純<br />

生 体 防 御 研 究 ユニッ<br />

ト<br />

3 生 外 135-4<br />

植 物 の 感 光 性 遺 伝 子 およびその 利<br />

用<br />

H18.5.2 7038110 米 国<br />

矢 野 昌 裕 、 佐 々 木 卓<br />

治<br />

QTLゲノム 育 種 研 究<br />

センター<br />

4 生 外 143-1 イネ 由 来 のジベレリン2β 水 酸 化<br />

酵 素 遺 伝 子 およびその 利 用<br />

5 生 外 142-1 イネ 由 来 のジベレリン3β 水 酸 化<br />

酵 素 遺 伝 子 およびその 利 用<br />

H18.6.6 7057088 米 国<br />

H18.5.23 7049490 米 国<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信 、 矢 野 昌 裕<br />

転 出<br />

転 出<br />

6 生 外 103 エチレン 合 成 を 制 御 する 新 規 遺 伝<br />

子<br />

H18.5.30 7053203B1 米 国 廣 近 洋 彦 基 盤 研 究 領 域<br />

7 独 外 6-1<br />

昆 虫 細 胞 初 代 培 養 用 培 地 、 細 胞 外<br />

マトリックスおよびこれらを 用 い<br />

た 短 期 間 での 昆 虫 培 養 細 胞 株 作 出<br />

法<br />

H18.7.11 7074612 米 国 今 西 重 雄 、 羽 賀 篤 信 ジーンバンク


番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

8 独 外 1-1<br />

ブタ 体 外 生 産 胚 の 体 外 培 養 用 培 養<br />

液 及 び 該 培 養 液 を 用 いたブタ 体 外<br />

生 産 胚 の 体 外 培 養 方 法<br />

H18.6.13 7060496 米 国<br />

菊 地 和 弘 、 金 子 浩 之 、<br />

野 口 純 子<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニッ<br />

ト<br />

9 独 外 12-3<br />

塩 ストレス 耐 性 を 制 御 する 新 規 イ<br />

ネ 遺 伝 子<br />

H18.4.28 2002355512<br />

オーストラリ<br />

ア<br />

宮 尾 安 藝 雄 、 廣 近 洋<br />

彦<br />

ゲノムリソースセン<br />

ター<br />

10 独 外 18<br />

病 害 抵 抗 性 反 応 を 制 御 する 新 規 遺<br />

伝 子 とその 利 用<br />

H18.6.27 7067717B2 米 国<br />

宮 尾 安 藝 雄 、 廣 近 洋<br />

彦<br />

ゲノムリソースセン<br />

ター<br />

11 生 外 149-6<br />

栄 養 成 長 特 異 的 プロモーターおよ<br />

びそれにより 得 られた 遺 伝 子 組 換<br />

え 植 物<br />

H18.8.30 1375668 EP<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信 、 番 保 徳 、 坂<br />

本 知 昭<br />

転 出<br />

12 生 外 170-9 アセト 乳 酸 シンターゼ 遺 伝 子 を<br />

コードする 遺 伝 子<br />

H18.4.6 526737<br />

ニュージーラ<br />

ンド<br />

田 中 喜 之 、 福 田 篤 徳<br />

耐 環 境 ストレス 研 究<br />

ユニット<br />

13 生 外 169-3<br />

植 物 の 開 花 を 誘 導 す る 遺 伝 子<br />

Hd3aおよびその 利 用<br />

H18.6.29 2002224080 オーストラリア 矢 野 昌 裕<br />

QTLゲノム 育 種 研 究<br />

センター<br />

14 生 外 91<br />

雌 しべの 各 組 織 に 特 異 的 な 活 性 を<br />

有 するプロモーターおよびその 利<br />

用<br />

H18.8.29 7098382 米 国 高 辻 博 志 耐 病 性 研 究 ユニット<br />

15 生 外 149-4<br />

16 生 外 150-6<br />

栄 養 成 長 特 異 的 プロモーターおよ<br />

びそれにより 得 られた 遺 伝 子 組 換<br />

え 植 物<br />

イネ 由 来 高 発 現 型 ポリペプチド 鎖<br />

延 長 因 子 プロモーターおよびその<br />

使 用 方 法<br />

H18.8.10 2001244567 オーストラリア<br />

H18.7.19 1375667 EP<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信 、 番 保 徳 、 坂<br />

本 知 昭<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信 、 番 保 徳 、 坂<br />

本 知 昭<br />

転 出<br />

転 出<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

1<br />

4<br />

17 蚕 外 22-3<br />

18 生 外 165-6<br />

19 独 外 39-4<br />

結 晶 性 絹 超 微 粉 末 を 含 有 する 化 粧<br />

料<br />

外 来 遺 伝 子 産 物 を 植 物 の 種 子 中 に<br />

高 度 に 蓄 積 させる 方 法<br />

減 圧 処 理 / 加 圧 処 理 の 使 用 を 含 む<br />

エレクトロポーレーション 方 法<br />

H18.9.11 10-0625039 韓 国 坪 井 紘 三 転 出<br />

H18.5.24 200620 インド 高 岩 文 雄<br />

H18.8.29 10-0620309 韓 国 萩 尾 高 志 、 田 部 井 豊<br />

20 生 外 110 単 子 葉 植 物 の 超 迅 速 形 質 転 換 法 H18.10.11 ZL 99816766.5 中 国<br />

21 生 外 170-4 アセト 乳 酸 シンターゼ 遺 伝 子 を<br />

コードする 遺 伝 子<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

宇 垣 正 志 、 塩 原 文 緒 、<br />

渋 谷 直 人 、 小 野 寺 治 転 出<br />

子 、 小 野 和 子 、 田 切<br />

明 美 、 西 澤 八 重 子<br />

H18.10.10 7119256 米 国 田 中 喜 之 、 福 田 篤 徳<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開<br />

発 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研<br />

究 ユニット<br />

耐 環 境 ストレス 研 究<br />

ユニット<br />

22 独 外 57<br />

絹 タンパク 由 来 機 能 性 ポリペプチ<br />

ドの 製 造 と 利 用<br />

H18.10.3 7115388 米 国 坪 井 紘 三 転 出<br />

23 生 外 150-4<br />

イネ 由 来 高 発 現 型 ポリペプチド 鎖<br />

延 長 因 子 プロモーターおよびその<br />

使 用 方 法<br />

H18.10.12 2001242822<br />

オーストラリ<br />

ア<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信 、 番 保 徳 、 坂<br />

本 知 昭<br />

転 出 、(ゲノムリソー<br />

スセンター)<br />

24 蚕 外 26-1 新 規 な 翻 訳 活 性 促 進 高 次 構 造 H18.11.21 7138515B2 米 国 中 島 信 彦<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

25 独 外 4-3<br />

植 物 ウイルスの 移 行 タンパク 質 と<br />

結 合 する 植 物 タンパク 質 を 利 用 し<br />

たウイルス 抵 抗 性 の 付 与<br />

H18.11.9 2001284511<br />

オーストラリ<br />

ア<br />

西 口 正 通<br />

転 出<br />

26 生 外 161-1<br />

植 物 のブラシノステロイド 感 受 性<br />

に 関 与 する 遺 伝 子 およびその 利 用<br />

H18.11.14 7135625 米 国<br />

田 中 宥 司 、 萱 野 暁 明 、<br />

松 岡 信<br />

転 出


番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

27 独 外 20 ブラシノライド 応 答 性 遺 伝 子 およ<br />

びその 利 用<br />

H18.11.7 7132524 米 国 小 松 節 子 転 出<br />

28 独 外 4-1<br />

植 物 ウイルスの 移 行 タンパク 質 と<br />

結 合 する 植 物 タンパク 質 を 利 用 し<br />

たウイルス 抵 抗 性 の 付 与<br />

H19.1.2 7157618 米 国 西 口 正 通 転 出<br />

29 生 外 69<br />

葯 と 花 粉 で 発 現 するプロモーター<br />

配 列<br />

H18.5.10 1081223 EP 岩 本 政 雄<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

ニット<br />

30 独 外 13-3 フィトクロムCの 発 現 制 御 による<br />

植 物 の 開 花 時 期 の 調 節<br />

H19.1.5 2002328631 オーストラリア<br />

高 野 誠 、 宮 尾 安 藝 雄 、<br />

廣 近 洋 彦<br />

光 環 境 研 究 ユニット<br />

31 独 外 61<br />

葯 特 異 的 遺 伝 子 および 該 遺 伝 子 の<br />

プロモーター、 並 びにそれらの 利<br />

用<br />

H18.11.7 7132292 米 国<br />

小 松 節 子 、 吉 川 学 、<br />

ヤンガンシャオ<br />

転 出<br />

32 生 外 135-5<br />

植 物 の 感 光 性 遺 伝 子 およびその 利<br />

用<br />

H19.2.6 2389742 カナダ<br />

矢 野 昌 裕 、 佐 々 木 卓<br />

治<br />

QTLゲノム 育 種 研 究<br />

センター<br />

33 独 外 27-10 アセト 乳 酸 シンターゼ 遺 伝 子 を<br />

コードする 遺 伝 子<br />

H18.12.29 106856 シンガポール 田 中 喜 之 、 福 田 篤 徳<br />

耐 環 境 ストレス 研 究<br />

ユニット<br />

・ 発 明 者 が 複 数 いる 場 合 、 代 表 者 ( 青 文 字 )が 所 属 するユニット 又 はセンターの 課 題 番 号 とした。<br />

・ 発 明 者 が 転 出 している 場 合 、 課 題 番 号 は「その 他 」とした。<br />

・ 発 明 者 が 複 数 で、 代 表 者 ( 青 文 字 )が 転 出 している 場 合 、 課 題 番 号 は「その 他 」とした。<br />

※( ) 書 きは 国 内 特 許 の 名 称 。<br />

3. 品 種 登 録 ・ 命 名 登 録 一 覧<br />

1) 出 願<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考 発 明 者 所 属<br />

1 独 品 25 稲 (コシヒカリ 関 東 HD1 号 ) H18.8.22 20119 農 研 機 構<br />

2) 登 録 ( 国 内 )<br />

矢 野 昌 裕 、 田 口 文 緒 、<br />

山 本 敏 央 、 蝦 谷 武 志<br />

QTLゲノム 育 種 研<br />

究 センター<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

番 号 整 理 番 号 発 明 の 名 称 出 願 月 日 出 願 番 号 備 考<br />

発 明 者 所 属<br />

1 独 品 22 パインアップル(ナツヒメ) H18.8.22 第 14418 号 沖 縄 県 永 冨 成 紀 転 出 ( 放 射 線 育 種 場 )<br />

2 独 品 3 きく( 南 風 の 永 光 ) H18.12.14 第 14563 号 沖 縄 県 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

2<br />

1<br />

5<br />

3 独 品 4 きく( 南 風 の 明 星 ) H18.12.14 第 14564 号 沖 縄 県 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

4 独 品 5 きく( 南 風 の 夢 車 ) H18.12.14 第 14565 号 沖 縄 県 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

5 独 品 6 きく( 南 風 の 淡 紅 ) H18.12.14 第 14566 号 沖 縄 県 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

6 独 品 7 きく(イオンの 光 明 ) H18.12.14 第 14567 号 日 本 原 子 力 研 究 所 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

7 独 品 8 きく(イオンの 成 宏 ) H18.12.14 第 14568 号 日 本 原 子 力 研 究 所 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

8 独 品 10 きく(イオンの 初 音 ) H18.12.14 第 14569 号 日 本 原 子 力 研 究 所 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

9 独 品 11 きく(イオンの 光 輝 ) H18.12.14 第 14570 号 日 本 原 子 力 研 究 所 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

10 独 品 12 きく(イオンの 魔 法 ) H18.12.14 第 14571 号 日 本 原 子 力 研 究 所 森 下 敏 和 放 射 線 育 種 場<br />

11 独 品 24 桑 (あやのぼり) H19.1.22 第 14676 号 単 独 小 山 朗 夫 ジーンバンク<br />

12 独 品 23 りんご( 放 育 印 度 ) H19.3.15 第 15022 号 単 独<br />

伊 藤 祐 司 、 増 田 哲 男 、<br />

吉 岡 藤<br />

放 射 線 育 種 場


Ⅸ. 主 要 な 研 究 成 果<br />

1. 特 許 等 実 施 許 諾 実 績 一 覧 ( 新 規 許 諾 一 覧 )<br />

( 特 許 権 ) 国 内<br />

番 号 成 果 名 担 当 領 域 担 当 研 究 ユニット、 研 究 センター 分 類<br />

1 イネゲノム 全 塩 基 配 列 の 詳 細 なアノテーション 構 築 基 盤 研 究 領 域 ゲノム 情 報 研 究 ユニット 知 的 貢 献<br />

2 種 子 着 生 数 を3 倍 にするオオムギ 六 条 性 遺 伝 子 の 単 離 基 盤 研 究 領 域<br />

3 イネ 栽 培 化 の 鍵 となった 脱 粒 性 抑 制 遺 伝 子 を 同 定 基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

知 的 貢 献<br />

知 的 貢 献<br />

4<br />

遺 伝 子 導 入 とDNA 相 同 組 換 えを 促 進 する 植 物 の 染 色<br />

体 再 凝 集 の 遅 延<br />

植 物 科 学 科 学 領 域 遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユニット 知 的 貢 献<br />

5 イネのキチンオリゴ 糖 エリシター 受 容 体 遺 伝 子 の 同 定 植 物 科 学 科 学 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 知 的 貢 献<br />

6 タンパク 質 リン 酸 化 酵 素 (CCaMK)の 活 性 化 による<br />

根 粒 の 形 成<br />

7 BAC 末 端 塩 基 配 列 を 利 用 したカイコSNP 連 鎖 地 図 構<br />

築<br />

8 トランスポゾンminosを 用 いた 遺 伝 子 組 換 えカイコの<br />

作 出 法<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 知 的 貢 献<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット 知 的 貢 献<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター 知 的 貢 献<br />

9<br />

神 経 軸 索 を 介 した 昆 虫 脱 皮 ホルモン 生 合 成 制 御 機 構 の<br />

発 見<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット 知 的 貢 献<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

10 DNAマーカーアシスト 導 入 法 による 高 肉 質 豚 の 作 出 動 物 科 学 研 究 領 域 家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

11 ブタ 完 全 長 cDNA 配 列 10,147 個 の 解 読 とそのデータ<br />

ベースの 構 築<br />

" 技 術 開 発<br />

農 業 生 産 "<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 知 的 貢 献<br />

2<br />

1<br />

6


Ⅹ. 産 学 官 連 携<br />

■ 共 同 研 究 相 手 先 別 一 覧<br />

番 号<br />

成 果 名<br />

国 及 び 独 立 行 政 法 人 6<br />

公 立 及 び 公 益 法 人 7<br />

国 立 大 学 法 人 4<br />

公 立 大 学 1<br />

私 立 大 学 2<br />

特 殊 法 人<br />

-<br />

民 間 企 業 28<br />

外 国 3<br />

合 計 51<br />

■ 知 的 財 産 件 数 一 覧<br />

種 類 特 許 権 実 用 新 案 権 商 標 権 著 作 権 育 成 者 権<br />

出 願 中 件 数 ( 国 内 ) 188 0 0 0 7<br />

出 願 数 件 数 ( 外 国 ) 112 0 0 0 1<br />

小 計 300 0 0 0 8<br />

保 有 件 数 ( 国 内 ) 202 4 7 19 45<br />

保 有 件 数 ( 外 国 ) 121 0 0 0 8<br />

小 計 323 4 7 19 53<br />

許 諾 件 数 ( 国 内 ) 45 3 0 0 46<br />

許 諾 件 数 ( 外 国 ) 2 0 0 0 1<br />

小 計 47 3 0 0 47<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

1<br />

7


3. 実 施 プロジェクト 研 究 課 題 一 覧<br />

■ 農 業 生 物 資 源 研 究 所 がリーダーとして 推 進 しているプロジェクト 研 究 課 題<br />

研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

「QTL」 QTL 遺 伝 子 解 析 の 推 進<br />

17~21<br />

1 イネ 完 全 長 cDNAクローンの 配 列 情 報 の 拡 充 とオリゴアレイシステムの 充 実 17~19<br />

2 日 本 陸 稲 品 種 のいもち 病 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 の 単 離 と 機 能 解 析 17~19<br />

3 イネの 穂 ばらみ 期 耐 冷 性 遺 伝 子 qCT-7およびqFLT-6の 単 離 17~19<br />

4 QTL 遺 伝 子 解 析 手 法 の 体 系 化 ならびに 研 究 支 援 17~19<br />

5 イネの 吸 汁 性 害 虫 抵 抗 性 遺 伝 子 の 単 離 17~19<br />

6 遺 伝 子 探 索 のためのイネ 染 色 体 断 片 置 換 系 統 群 の 作 出 と 評 価 17~19<br />

7 イネ 穂 いもち 抵 抗 性 遺 伝 子 Pb1の 単 離 と 機 能 解 析 17~19<br />

8 イネの 根 組 織 形 態 に 関 与 する 遺 伝 子 座 の 同 定 17~19<br />

9 有 用 変 異 検 出 のためのアジア 栽 培 イネDNA 変 異 カタログの 作 成 17~19<br />

10 TILLINGを 用 いたイネ 全 遺 伝 子 ミュータント 探 索 システムの 形 成 と 遺 伝 子 機 能 解 析 への 利 用 17~19<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

1<br />

8<br />

「 多 様 性 ゲノム」 多 様 性 ゲノム 解 析 研 究 17~21<br />

1 イネゲノムの 多 様 性 及 び 種 分 化 機 構 の 解 明 のための 比 較 ゲノム 的 研 究 17~19<br />

2 オオムギ 完 全 長 cDNAライブラリー 構 築 と 塩 基 配 列 解 析 17~19<br />

3 比 較 ゲノム 解 析 による 穀 類 有 用 遺 伝 子 の 探 索 17~19<br />

4 ドメイン 構 造 に 基 づいた 穀 物 の 同 祖 遺 伝 子 データベースの 作 製 とその 利 用 17~19<br />

5 イネ 穂 発 芽 関 連 遺 伝 子 の 単 離 と 機 能 解 明 17~19<br />

6 ムギ 類 の 日 長 反 応 性 QTLの 解 析 17~19<br />

7 オオムギの 穂 の 形 態 形 成 に 関 与 する 遺 伝 子 の 単 離 と 構 造 解 析 17~19<br />

「 重 要 形 質 」 イネ・ゲノムの 重 要 形 質 関 連 遺 伝 子 の 機 能 解 明 15~19<br />

1 イネ 出 穂 期 調 節 における 分 子 ネットワークの 解 明 15~17<br />

2 マップベースクローニングによる 有 用 遺 伝 子 単 離 手 法 の 体 系 化 および 研 究 支 援 16~17<br />

3 耐 病 性 発 現 に 関 わるシグナル 伝 達 系 の 解 析 とその 利 用 15~17<br />

4 病 害 抵 抗 性 に 関 与 する 転 写 因 子 の 同 定 と 作 用 機 構 の 解 明 15~17<br />

5 イネ3 量 体 Gタンパク 質 シグナリングパスウエイの 解 明 とその 利 用 17<br />

6 エリシター 応 答 に 関 わる 遺 伝 子 の 機 能 の 解 明 15~17<br />

7 イネC4 光 合 成 関 連 遺 伝 子 の 探 索 と 機 能 解 析 15~17<br />

8 イネにおける 光 シグナルの 受 容 ・ 伝 達 機 構 の 解 明 と 応 用 15~17<br />

9 アポミクシス 胚 発 生 初 期 過 程 に 特 異 的 な 遺 伝 子 群 の 機 能 解 析 17<br />

10 イネにおける 老 化 メカニズムの 解 明 15~17<br />

11 粘 膜 免 疫 システムを 利 用 した 経 口 ペプチドワクチン 米 の 開 発 15~17<br />

「ミュータントパネル」 遺 伝 地 図 とミュータントパネルを 利 用 した 単 離 及 び 機 能 解 明<br />

10~19<br />

1 ミュータントパネル 遺 伝 子 破 壊 部 位 大 量 解 析 とデータベース 構 築 16~19<br />

2 アクチベーションタギングによる 遺 伝 子 機 能 の 解 析 16~19<br />

3 イネクロライドチャンネル 遺 伝 子 の 機 能 解 明 16~19<br />

4 劣 性 耐 病 性 変 異 体 の 系 統 的 単 離 とその 遺 伝 子 単 離 による 機 能 解 析 17~19<br />

「 組 換 え 体 利 用 型 」 組 換 え 体 を 用 いた 有 用 遺 伝 子 の 大 規 模 機 能 解 明 と 関 連 技 術 の 開 発 14~18<br />

1 イネ 完 全 長 cDNA 過 剰 発 現 (FOX)イネ 系 統 の 大 規 模 作 出 および 生 育 やストレス 応 答 関 連 遺 伝 子 の<br />

探 索 と 機 能 の 解 明<br />

17~18<br />

2 イネフォックスハンティングを 加 速 する 技 術 開 発 と 研 究 支 援 17~18<br />

3 イネの 塩 ストレス 回 避 機 構 とその 利 用 17~18


研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

「リソースセンター」 イネ・ゲノムリソースセンターの 整 備<br />

15~19<br />

1 研 究 資 源 の 増 殖 、 保 存 ・ 管 理 、 提 供 体 制 の 整 備 15~17<br />

2 研 究 材 料 の 利 用 技 術 の 開 発 ・ 整 備 15~17<br />

3 研 究 材 料 及 び 情 報 の 高 度 管 理 ・ 提 供 システムの 開 発 15~17<br />

4 イネ 突 然 変 異 系 統 材 料 の 拡 充 ・ 整 備 15~17<br />

委 託 プロジェクト 研 究<br />

研 究 期 間<br />

「 畜 産 ゲノム」 畜 産 ゲノム 研 究 の 加 速 化 14~18<br />

1 ブタ・ゲノム 情 報 のデータベースの 構 築 14~18<br />

2 ブタ 抵 抗 性 遺 伝 子 の 構 造 ・ 多 型 と 機 能 の 関 連 性 の 解 明 16~18<br />

3 ブタ 第 7 染 色 体 の 椎 骨 数 QTLの 責 任 遺 伝 子 の 同 定 および 椎 骨 数 と 関 連 する 多 型 の 検 出 16~18<br />

4 AFLP 法 を 用 いた 形 質 連 鎖 ゲノム 領 域 の 物 理 的 抽 出 15~17<br />

5 脂 質 代 謝 関 連 酵 素 遺 伝 子 の 発 現 調 節 機 構 の 解 析 16~18<br />

6 AFLPを 用 いたブタ 筋 肉 中 脂 肪 量 遺 伝 子 座 の 解 明 17<br />

7 複 数 家 系 の 多 型 情 報 を 統 合 したQTL 解 析 手 法 の 開 発 14~18<br />

「 昆 虫 テクノロジー」 21 世 紀 最 大 の 未 利 用 資 源 活 用 のための 昆 虫 テクノロジー 研 究 14~18<br />

1 SNPsを 利 用 したカイコ 連 鎖 地 図 の 作 成 15~18<br />

2 高 精 度 カイコドラフトシーケンス 作 成 とアノーテーションおよび 比 較 ゲノム 解 析 17<br />

3 カイコESTデータベースの 拡 張 と 害 虫 ESTデータベースの 作 成 17<br />

4 BACコンティグの 染 色 体 へのマッピング 17<br />

5 カイコ 突 然 変 異 原 因 遺 伝 子 のマップベーストクローニング 17<br />

6 ウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 の 単 離 、 解 析 とその 利 用 法 の 開 発 15~18<br />

7 再 生 医 療 用 素 材 として 繭 糸 を 利 用 する 技 術 の 開 発 15~18<br />

8 膜 翅 目 昆 虫 の 生 殖 制 御 と 有 用 物 質 導 入 系 統 の 作 出 15~18<br />

9 生 理 活 性 ペプチド 受 容 体 拮 抗 剤 開 発 のための 機 能 解 析 系 の 構 築 17<br />

10 幼 若 ホルモンを 標 的 としたゲノム 創 農 薬 技 術 の 開 発 17<br />

11 各 発 育 段 階 で 発 現 した 遺 伝 子 産 物 の 質 量 分 析 による 時 系 列 的 解 析 17<br />

12 昆 虫 由 来 の 新 規 トランスポゾンによる 突 然 変 異 誘 発 法 の 開 発 とそれによるカイコの 遺 伝 的 改 変 手 法<br />

の 確 立<br />

15~18<br />

13 カイコ 尿 酸 代 謝 遺 伝 子 の 単 離 と 機 能 解 析 15~18<br />

14 脱 皮 ホルモンの 受 容 体 の 特 異 機 能 発 現 機 構 の 解 明 15~18<br />

15 in situ hybridizationによるカイコの 遺 伝 子 発 現 解 析 技 術 の 開 発 17<br />

16 昆 虫 の 乾 燥 耐 性 遺 伝 子 の 解 析 とその 利 用 技 術 の 開 発 15~18<br />

17 害 虫 の 遺 伝 子 発 現 解 析 と 特 異 機 能 遺 伝 子 の 探 索 15~18<br />

18 昆 虫 由 来 セルラーゼの 特 性 評 価 とその 生 産 法 の 開 発 15~18<br />

19 カイコおよび 害 虫 のESTマイクロアレイ 作 成 と 利 用 17<br />

20 昆 虫 抗 微 生 物 タンパク 質 遺 伝 子 の 機 能 解 析 と 利 用 技 術 の 開 発 15~18<br />

21 効 率 よく 組 換 えタンパク 質 を 生 産 する 蚕 品 種 の 開 発 15~18<br />

22 機 能 性 繊 維 蛋 白 質 の 高 次 構 造 と 動 的 挙 動 の 解 析 15~18<br />

23 軟 骨 再 生 材 料 のためのフィブロイン 改 変 技 術 開 発 15~18<br />

24 セリシンの 特 性 解 明 と 化 学 加 工 ・ 利 用 技 術 の 開 発 15~18<br />

25 トランスジェニックカイコにおける 導 入 遺 伝 子 の 効 率 的 発 現 制 御 システムの 構 築 15~18<br />

26 カイコエンハンサートラップ 系 の 基 盤 整 備 17<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

1<br />

9<br />

交 付 金 プロジェクト 研 究<br />

研 究 期 間<br />

「ジーンバンク」 農 業 生 物 資 源 」ジーンバンク 事 業<br />

18~22<br />

1 遺 伝 資 源 の 国 内 、 海 外 探 索 収 集 と 調 査 13~17<br />

2 遺 伝 資 源 の 各 種 有 用 特 性 ・ 遺 伝 的 多 様 性 の 評 価 13~17<br />

3 遺 伝 資 源 の 長 期 保 存 と 品 質 評 価 13~17<br />

4 遺 伝 資 源 の 情 報 管 理 システムの 高 度 化 と 公 開 情 報 の 高 品 位 化 13~17


交 付 金 プロジェクト 研 究<br />

研 究 期 間<br />

5 微 生 物 遺 伝 資 源 の 保 存 ・ 配 布 、 遺 伝 資 源 情 報 の 管 理 ・ 提 供<br />

* 独 法 受 託 ・ 森 林 総 研 (ジーンバンク 事 業 )* 17<br />

6 カイコ 遺 伝 資 源 の 冷 蔵 ・ 凍 結 による 長 期 貯 蔵 法 の 開 発 15~17<br />

「 形 態 ・ 生 理 」 形 態 ・ 生 理 の 改 変 による 新 農 林 水 産 生 物 の 創 出 に 関 する 総 合 研 究 (バイオデザイン 計 画 ) 10~19<br />

1 ジベレリン・ブラシノステロイドを 介 するイネ 草 型 制 御 機 構 の 解 明 16~19<br />

2 糖 質 分 解 酵 素 のX 線 結 晶 構 造 解 析 、 機 能 解 析 及 び 機 能 改 変 16~19<br />

3 タンパク 質 構 造 データを 用 いた 光 化 学 系 Ⅱ 酸 素 発 生 系 構 築 過 程 の 解 析 16~19<br />

4 C3-C4 光 合 成 による 光 呼 吸 の 制 御 とその 遺 伝 機 構 の 解 明 16~19<br />

5 イネにおける 転 流 特 性 を 決 定 する 機 構 の 解 析 16~19<br />

6 鳥 類 における 個 体 に 再 生 可 能 な 遺 伝 子 導 入 細 胞 の 作 出 16~19<br />

7 牛 の 卵 巣 機 能 制 御 に 関 わる 遺 伝 子 発 現 とその 分 子 機 構 の 解 明 16~19<br />

8 低 栄 養 ストレスによる 繁 殖 障 害 の 生 理 機 構 の 解 明 16~19<br />

9 ヤマトヒメミミズの 再 生 メカニズムの 解 析 16~19<br />

10 脱 皮 ホルモン・シグナリングの 修 飾 、 阻 害 の 分 子 機 構 の 解 明 と 利 用 16~19<br />

11 幼 虫 期 の 真 皮 細 胞 における 増 殖 機 構 の 解 明 16~19<br />

12 ネムリユスリカのクリプトビオシスの 誘 導 および 蘇 生 に 関 わる 生 理 機 構 の 解 明 16~19<br />

13 ストレス 耐 性 に 関 与 するジンクフィンガー 転 写 因 子 の 標 的 遺 伝 子 の 探 索 とその 機 能 解 析 16~19<br />

14 マメ 科 植 物 の 共 生 窒 素 固 定 系 における 共 生 器 官 の 形 成 機 構 16~19<br />

15 イネいもち 病 菌 の 分 生 子 形 成 終 了 メカニズムの 解 明 16~19<br />

16 豚 体 細 胞 核 移 植 技 術 の 高 度 化 16~19<br />

17 豚 卵 丘 細 胞 において 成 熟 期 特 異 的 に 発 現 する 遺 伝 子 群 の 解 明 16~19<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

2<br />

0<br />

「 動 物 行 動 」 動 物 ( 家 畜 ・ 昆 虫 )の 行 動 メカニズムの 解 明 と 制 御 技 術 の 開 発 14~18<br />

1 ブタの 匂 い 連 合 学 習 と 海 馬 θリズム 等 の 機 能 的 連 関 の 解 析 17~18<br />

2 家 畜 フェロモンの 神 経 生 物 学 的 解 析 14~18<br />

3 ウシフェロモン 受 容 機 構 の 解 析 17~18<br />

4 昆 虫 の 触 角 葉 ・キノコ 体 における 匂 い 情 報 処 理 の 神 経 機 構 の 解 明 14~18<br />

5 昆 虫 の 化 学 感 覚 細 胞 における 情 報 変 換 機 構 の 生 理 学 的 解 析 14~18<br />

6 昆 虫 の 化 学 感 覚 に 関 与 する 分 子 の 単 離 と 機 能 の 解 明 14~18<br />

7 昆 虫 の 繁 殖 ・ 摂 食 行 動 を 解 発 するフェロモン 等 の 化 学 物 質 の 構 造 と 機 能 14~18<br />

「 共 生 系 解 明 」 共 生 系 の 解 明 による 生 物 制 御 基 盤 技 術 の 開 発 17~21<br />

1 トバモウイルスと 宿 主 の 共 存 を 支 える 分 子 基 盤 の 解 明 17~19<br />

2 イネとイネいもち 病 菌 の 相 互 作 用 の 解 析 17~19<br />

3 感 染 受 容 及 び 根 粒 形 成 を 制 御 する 遺 伝 子 ネットワークの 解 明 17~19<br />

4 植 物 の 植 食 昆 虫 耐 性 の 特 異 的 発 現 機 構 と 原 因 物 質 の 解 明 およびその 利 用 17~19<br />

5 吸 汁 性 害 虫 抵 抗 性 イネ 品 種 の 摂 食 阻 害 因 子 と 摂 食 関 連 唾 液 成 分 との 関 係 解 明 17~19<br />

6 昆 虫 ウイルスの 遺 伝 子 発 現 を 利 用 した 宿 主 遺 伝 子 機 能 解 析 手 法 の 開 発 17~19<br />

7 ファイトプラズマ 媒 介 に 関 与 する 宿 主 昆 虫 内 の 分 子 機 構 17~19<br />

8 昆 虫 病 原 細 菌 (Bt 菌 ) 産 生 毒 素 と 鱗 翅 目 昆 虫 との 相 互 作 用 の 解 明 17~19<br />

9 昆 虫 ポックスウイルス 産 生 スピンドルの 感 染 増 進 分 子 機 作 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発 17~19<br />

10 分 子 生 物 学 的 マーカーを 用 いた 天 敵 をめぐる 昆 虫 群 集 内 の 相 互 作 用 の 解 明 17~19<br />

11 イネ 白 葉 枯 病 菌 感 染 課 程 における 遺 伝 子 発 現 機 構 とイネとの 相 互 作 用 の 解 析 17~19<br />

「 増 殖 ・ 分 化 機 構 」 増 殖 ・ 分 化 機 構 の 解 明 による 動 物 細 胞 機 能 制 御 技 術 の 開 発 17~21<br />

1 胚 性 幹 細 胞 の 可 塑 性 と 不 可 逆 的 分 化 を 制 御 する 内 的 因 子 と 微 小 環 境 因 子 の 解 明 17~21<br />

2 ニワトリ 精 原 幹 細 胞 の 樹 立 に 関 する 研 究 17~21<br />

3 前 駆 脂 肪 細 胞 における 分 化 抑 制 機 構 の 解 明 17~21<br />

4 ウシ 栄 養 膜 の 伸 長 および 細 胞 分 化 機 構 の 解 析 17~21<br />

5 昆 虫 における 減 数 分 裂 周 期 制 御 の 分 子 機 構 の 解 明 17~21<br />

6 環 形 動 物 の 再 生 における 幹 細 胞 の 関 与 と 脱 分 化 メカニズムの 解 析 17~21<br />

7 細 胞 内 発 現 抗 体 (intrabody)を 用 いたミクログリアの 機 能 制 御 技 術 の 開 発 17~21


交 付 金 プロジェクト 研 究<br />

研 究 期 間<br />

8 糖 蛋 白 質 F-スポンジンの 卵 胞 発 育 調 節 作 用 の 解 析 とその 応 用 17~19<br />

9 リボソーム 産 生 調 節 を 中 心 とした 減 数 分 裂 における 遺 伝 子 翻 訳 調 節 機 構 の 解 析 17~19<br />

10 雄 性 生 殖 系 列 の 減 数 分 裂 期 特 異 的 遺 伝 子 発 現 に 関 わる 因 子 の 解 析 17~21<br />

「 産 業 実 用 化 ?」 バイオテクノロジーによる 農 業 生 物 の 産 業 実 用 化 研 究 18~20<br />

1) 重 点<br />

配 分 課 題 ゲノム 情 報 を 活 用 した 新 規 イネ 育 種 素 材 の 開 発 (QTLゲノム 育 種 研 究 センター)<br />

〃 機 能 性 有 効 成 分 のイネ 種 子 への 高 度 集 積 法 の 確 立 ( 遺 伝 子 組 換 え 作 物 研 究 開 発 センター)<br />

〃 遺 伝 子 組 換 えカイコによる 有 用 物 質 の 大 量 生 産 システムの 高 度 化 ( 遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター)<br />

〃 動 物 を 用 いた 有 用 物 質 生 産 技 術 の 開 発 とモデル 家 畜 の 作 出 ( 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター)<br />

〃 ジーンターゲッティングの 効 率 化 とジーンサイレンシングの 制 御 を 支 える 基 盤 技 術 の 開 発 ( 遺 伝 子 組 換 え 技<br />

術 研 究 ユニット)<br />

2) 競 争 的<br />

配 分 課 題 ダイズゲノム 解 析 研 究 のためのBACライブラリーの 作 製 とその 利 用 及 びダイズ 高 密 度 連 鎖 地 図 の 作 製 (ダイ<br />

ズゲノム 研 究 チーム)<br />

〃 実 用 的 で 安 定 したコムギ 形 質 転 換 法 の 開 発 ( 植 物 ゲノム 研 究 ユニット)<br />

〃 昆 虫 の 抗 ウイルスタンパク 質 の 分 離 ・ 同 定 及 び 生 理 機 能 の 解 明 ( 生 体 防 御 研 究 ユニット)<br />

〃 カイコ 遺 伝 子 機 能 解 析 のためのRNAi 法 の 開 発 ( 昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット・ 遺 伝 子 組 換 えカイコ 研<br />

究 センター)<br />

〃 ゲノム 情 報 を 利 用 したカイコ 染 色 体 置 換 系 統 の 作 出 ( 生 活 資 材 開 発 ユニット)<br />

〃 ブタゲノム 塩 基 配 列 の 解 読 に 係 るBACショットガンシーケンシング( 家 畜 ゲノム 研 究 ユニット)<br />

〃 家 畜 幹 細 胞 株 の 樹 立 とその 利 用 に 関 する 研 究 ( 生 殖 機 構 研 究 ユニット)<br />

3) 技 術<br />

支 援 業 務 形 質 転 換 イネの 作 出 とin situ hybridizationによる 遺 伝 子 発 現 解 析 ( 植 物 科 学 研 究 領 域 )<br />

■ 競 争 的 資 金 獲 得 により 推 進 しているプロジェクト 課 題<br />

研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

■ 文 部 科 学 省 ・ 日 本 学 術 振 興 会<br />

「 科 研 費 基 盤 B」<br />

1 キュウリモザイクウイルスの 複 製 機 構 の 解 明 15~18<br />

2 ニワトリ 始 原 生 殖 細 胞 への 外 来 遺 伝 子 導 入 法 に 関 する 研 究 16~18<br />

3 トランスジェニック 技 術 を 利 用 した 非 モデル 昆 虫 の 遺 伝 子 機 能 解 析 システムの 開 発 17~20<br />

4 カイコゲノム 解 析 を 応 用 したクワコ 自 然 集 団 の 遺 伝 的 特 性 とカイコ 家 畜 化 過 程 の 研 究 16~18<br />

5 植 物 の 乳 液 ・ 滲 出 液 および 局 所 ・ 微 細 構 造 が 担 う 耐 虫 防 御 の 発 現 機 構 に 関 する 研 究 17~19<br />

6 NMR 顕 微 鏡 、 赤 外 線 放 射 温 度 計 等 による 植 物 の 凍 結 挙 動 の 可 視 化 と 凍 害 回 避 の 機 構 の 解 析 16~19<br />

7 原 始 卵 胞 卵 子 からの 産 仔 発 生 システムの 開 発 17~20<br />

8 葉 緑 体 局 在 性 ホスホエノールピルビン 酸 カルボキシラーゼの 機 能 解 析 18~20<br />

9 ダイズとVigna 属 作 物 との 比 較 ゲノム 解 析 : 種 特 異 的 QTLの 利 用 18~20<br />

10 植 物 の 過 敏 感 細 胞 死 を 誘 導 する 低 分 子 化 合 物 の 特 性 解 析 18~19<br />

11 ムカシシロアリ 細 胞 内 共 生 細 菌 ブラタバクテリウムの 全 ゲノム 機 能 解 析 18~20<br />

12 新 しい 電 気 応 答 計 測 手 法 を 用 いた 昆 虫 刺 激 受 容 系 解 析 システムの 構 築 18~20<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

2<br />

1<br />

「 科 研 費 基 盤 C」<br />

1 イネのアシルトランスフェラーゼファミリーによる 病 害 抵 抗 性 機 構 の 解 明 17~18<br />

2 父 性 遺 伝 性 を 示 すミトコンドリアプラスミドのブラシカ 属 内 存 在 様 式 の 解 明 17~18<br />

3 イネいもち 病 菌 の 活 性 酸 素 消 去 因 子 とそれを 阻 害 するイネ 由 来 の 因 子 の 解 析 16~18<br />

4 イネの 転 び 型 及 び 挫 折 型 倒 伏 における 耐 性 メカニズムの 解 明 16~18<br />

5 枝 分 かれの 制 御 における 転 写 調 節 機 構 の 解 明 16~18<br />

6 ウシ 胎 盤 性 プロラクチン 関 連 タンパク 質 の 標 的 細 胞 の 同 定 と 生 理 作 用 の 解 明 16~18<br />

7 細 胞 外 マトリックスの 動 態 評 価 によるウシの 分 娩 後 の 子 宮 修 復 診 断 法 の 開 発 17~19


研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

8 牛 におけるメラトニンの 視 床 下 部 - 下 垂 体 軸 調 節 機 能 の 解 明 17~18<br />

9 シバヤギ 脳 内 エネルギー 感 受 システムにおけるモノカルボン 酸 輸 送 担 体 の 機 能 解 析 17~19<br />

10 中 国 大 陸 のトノサマバッタの 生 活 史 と 休 眠 の 生 理 生 態 学 研 究 17~18<br />

11 マメ 科 植 物 共 生 窒 素 固 定 系 成 立 に 関 する 宿 主 植 物 側 因 子 の 解 明 17~19<br />

12 ウォルバキア 細 菌 の 機 能 解 析 と 人 為 感 染 昆 虫 の 不 和 合 性 評 価 16~18<br />

13 分 子 情 報 に 基 づくXanthomonas 属 細 菌 の 進 化 ・ 系 統 及 び 病 原 性 分 化 の 解 析 17~18<br />

14 昆 虫 の 活 動 ・ 睡 眠 ・ 生 物 リズムを 制 御 する 行 動 遺 伝 子 の 生 理 機 能 18~19<br />

15 昆 虫 の 成 長 におけるRasタンパク 質 の 機 能 解 明 18~19<br />

「 科 研 費 若 手 A」<br />

1 共 生 微 生 物 感 染 に 必 須 なカルシウムスパイキング 起 動 と 受 容 に 関 わる 宿 主 因 子 の 機 能 解 析 17~19<br />

「 科 研 費 若 手 B」<br />

1 イネセントロメア 領 域 におけるキネトコア 形 成 領 域 の 同 定 17~19<br />

2 水 平 移 行 遺 伝 子 の 包 括 的 検 出 法 開 発 と 進 化 的 ダイナミズムの 解 明 17~18<br />

3 糸 状 菌 由 来 α-ガラクトシダーゼの 結 晶 構 造 解 析 及 び 基 質 認 識 機 構 の 解 明 16~18<br />

4 ネムリユスリカのクリプトビオシス 誘 導 を 制 御 する 環 境 要 因 の 解 析 とその 利 用 16~18<br />

5 環 境 保 全 技 術 としてのガラス 化 保 存 法 に 関 する 研 究 18~20<br />

6 シロイヌナズナSGS3の 生 化 学 的 解 析 及 びその 遺 伝 子 ファミリーの 機 能 解 析 18~19<br />

7 完 全 ゲノム 配 列 情 報 に 基 づく 高 等 真 核 生 物 の 代 謝 経 路 再 構 築 と 比 較 進 化 解 析 18~19<br />

8 マイクロサテライトマーカーを 用 いたヒメハナカメムシ 個 体 群 間 の 遺 伝 子 交 流 の 解 明 18~20<br />

9 ホーネットシルクの 細 胞 非 接 着 活 性 メカニズムの 解 明 18~19<br />

10 ウシ 脳 由 来 機 能 性 細 胞 株 の 樹 立 及 びその 利 用 技 術 の 開 発 18~20<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

2<br />

2<br />

「 科 研 費 若 手 スタートアップ」<br />

1 イネ 果 皮 着 色 遺 伝 子 の 選 抜 マーカーへの 利 用 とジーンターゲッティング 18~19<br />

2 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 Pb1の 起 源 と 機 能 に 関 する 分 子 生 物 学 的 解 析 18~19<br />

「 科 研 費 萌 芽 」<br />

1 昆 虫 の 進 化 における 飛 翔 器 官 の 獲 得 ・ 発 達 ・ 退 化 に 関 する 遺 伝 子 群 の 解 明 17~19<br />

2 ブロムグラス 培 養 細 胞 が 分 泌 する 不 凍 タンパク 質 の 同 定 17~18<br />

3 蛋 白 質 の 立 体 構 造 に 基 づく 分 子 会 合 表 面 特 性 の 解 析 17~19<br />

「 科 研 費 特 定 領 域 」<br />

1 短 日 植 物 イネの 花 芽 形 成 における 二 成 分 系 信 号 情 報 伝 達 経 路 の 解 明 17~18<br />

■ 文 部 科 学 省 ・ 科 学 技 術 振 興 調 整 費<br />

「 若 手 任 期 付 研 究 員 支 援 」<br />

1 天 敵 ダニの 行 動 変 異 の 解 明 と 利 用 法 の 開 発 14~18<br />

「 重 要 解 決 型 研 究 」<br />

1 新 興 ・ 再 興 感 染 症 制 圧 のための 共 同 戦 略 15~19<br />

2 イネ 完 全 長 cDNAによる 有 用 形 質 高 速 探 索 17~19<br />

「 我 が 国 の 国 際 的 リーダーシップの 確 保 」<br />

1 イネアノテーション 会 議 開 催 及 び 準 備 等 16~18<br />

2 鳥 類 細 胞 保 存 のアジア 国 際 ネットワーク 構 築 17~19<br />

「 科 学 技 術 連 携 施 策 群 」<br />

1 生 命 科 学 データベース 統 合 に 関 する 調 査 研 究 17~19


研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

■ 科 学 技 術 振 興 機 構<br />

「 戦 略 的 基 礎 研 究 」<br />

1 タバコモザイクウイルスの 増 殖 機 構 17~19<br />

2 共 生 ネットワークの 分 子 基 盤 14~19<br />

■ 生 研 センター<br />

「 基 礎 研 究 推 進 事 業 」<br />

1 染 色 体 ナノフラグメント 解 析 システムの 構 築 15~19<br />

2 光 シグナルによる 花 芽 分 化 誘 導 調 節 の 分 子 機 構 の 解 明 14~18<br />

3 耐 病 性 植 物 育 種 の 分 子 基 盤 研 究 14~18<br />

4 イネイモチ 病 菌 感 染 初 期 課 程 におけるシグナル 伝 達 機 構 の 解 明 17~21<br />

5 染 色 体 断 片 群 の 導 入 によるコシヒカリの 複 数 有 用 形 質 の 同 時 改 良 16~18<br />

6 未 分 化 細 胞 等 の 分 化 ・ 発 生 能 の 評 価 技 術 の 開 発 14~18<br />

7 カイコゲノム 情 報 に 基 づくJHネットワーク 遺 伝 子 の 解 明 17~21<br />

8 ネムリユスリカのクリプトビオシスの 分 子 機 構 の 解 明 16~20<br />

9 イネ 胚 乳 細 胞 のオルガネラ 工 学 の 開 発 と 利 用 17~21<br />

10 クロマチン 構 造 制 御 による 高 等 植 物 の 高 効 率 ・ 高 精 度 遺 伝 子 操 作 技 術 の 開 発 18~22<br />

11 新 規 DNA 型 RNAiライブラリーによる 昆 虫 免 疫 関 与 因 子 の 網 羅 的 探 索 法 の 確 立 とその 利 用 技 術 の 開 発 18~20<br />

12 カイコゲノム 研 究 基 盤 を 活 用 した 昆 虫 の 比 較 ゲノム 解 析 18~20<br />

「 異 分 野 融 合 研 究 支 援 事 業 」<br />

1 糸 状 菌 比 較 ゲノム 情 報 に 基 づく 新 規 抗 菌 剤 の 開 発 17~21<br />

■ 地 方 公 共 団 体 受 託<br />

1 体 細 胞 クローンブタの 効 率 的 作 製 技 術 の 開 発 と 種 ブタとして 有 用 性 検 証 ( 静 岡 県 ) 16~18<br />

2 琉 球 在 来 豚 アグーの 近 交 退 化 の 緩 和 および 増 殖 手 法 の 確 立 ( 沖 縄 県 ) 17~18<br />

3 ブースター 天 敵 による 果 菜 類 アザミウマの 生 物 的 防 除 技 術 の 確 立 ( 鹿 児 島 県 ) 17~19<br />

■ 大 学 等 受 託<br />

「 東 北 大 学 」<br />

1 SNPマーカーによる 米 の 品 種 ・ 産 地 判 別 システムの 開 発 17~19<br />

■ 独 立 行 政 法 人 受 託<br />

「 理 化 学 研 究 所 」<br />

1 環 境 調 和 型 病 害 防 除 に 向 けた 植 物 免 疫 安 定 化 資 材 の 開 発 18~20<br />

■ 民 間 受 託<br />

「㈶ 埼 玉 県 中 小 企 業 振 興 公 社 」<br />

1 カイコ 培 養 細 胞 系 による 有 用 タンパク 発 現 に 適 した 無 血 清 培 地 の 開 発 17~18<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

2<br />

3<br />

「ネッパジーン㈱」<br />

1 植 物 ・ 動 物 ・ 微 生 物 用 の 遺 伝 子 導 入 システムの 開 発 18~20<br />

■その 他 受 託 研 究 により 推 進 しているプロジェクト 課 題<br />

研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

■ 農 林 水 産 省 受 託<br />

「ゲノム 育 種 」<br />

1 生 活 習 慣 病 予 防 米 の 設 計 と 開 発 17~21<br />

2 陸 稲 由 来 の 圃 場 抵 抗 性 遺 伝 子 のファインマッピングと 選 抜 17~21<br />

3 「ひとめぼれ」を 遺 伝 背 景 とした 耐 冷 性 準 同 質 遺 伝 子 系 統 のDNAマーカー 選 抜 17~21


研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

「DNA マーカー」<br />

1 イネシンク 形 成 に 関 与 する 遺 伝 子 のマッピングとピラミディング 16~18<br />

2 赤 かび 病 抵 抗 性 ・ 毒 素 低 蓄 積 性 選 抜 マーカーの 開 発 17~18<br />

3 Genotype Matrix Mapping 法 によるアレルワイド 選 抜 マーカーの 高 速 開 発 ?<br />

「BSE 制 圧 」<br />

1 培 養 細 胞 を 用 いたプリオン 感 染 系 の 作 出 とマーカー 遺 伝 子 の 探 索 15~19<br />

「アグリバイオ」<br />

1 ゲノム 健 康 科 学 の 産 業 化 に 資 するブタを 用 いた 次 世 代 実 験 動 物 の 開 発 17~19<br />

2 抗 病 性 鶏 育 種 のための 分 子 遺 伝 情 報 の 解 明 16~20<br />

3 第 二 世 代 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 安 全 性 確 保 技 術 の 開 発 16~20<br />

4 トランスジェニックカイコを 利 用 した 高 機 能 性 繊 維 の 開 発 16~20<br />

「 機 能 性 食 品 」<br />

1 コンニャクにおける 品 種 判 別 技 術 の 開 発 18~22<br />

2 銘 柄 豚 トレーサビリティシステムのためのデータベース 開 発 18~22<br />

3 ニワトリミトコンドリアDNAのSNPを 利 用 したトレーサビリティシステムの 開 発 18~22<br />

「 生 物 ナノテク」<br />

1 昆 虫 生 体 分 子 を 利 用 するナノセンサ 開 発 のための 生 体 分 子 固 定 化 技 術 開 発 14~18<br />

2 マイクロ 体 外 成 熟 ・ 受 精 卵 作 成 システムの 開 発 15~18<br />

3 絹 フィブロインタンパク 質 の 骨 ・ 軟 骨 再 生 マトリックスとしての 機 能 化 18<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

2<br />

4<br />

「 組 換 え 体 安 全 性 」<br />

1 遺 伝 子 流 動 制 御 技 術 の 開 発 - 葉 緑 体 への 遺 伝 子 導 入 技 術 の 開 発 16~21<br />

2 遺 伝 子 流 動 制 御 技 術 の 開 発 - 雄 性 不 稔 組 換 え 作 物 の 創 出 技 術 の 開 発 16~21<br />

「バイオリサイクル」<br />

1 微 生 物 によるバイオ 燃 料 電 池 変 換 技 術 の 開 発 14~18<br />

「 生 物 機 能 」<br />

1 ゴマダラカミキリの 誘 因 物 質 の 解 明 による 新 規 防 除 技 術 の 開 発 16~20<br />

2 土 着 天 敵 カブリダニ 類 による 情 報 化 学 物 質 を 利 用 したハダニ 防 除 技 術 の 開 発 16~20<br />

「 加 工 プロ」<br />

1 主 要 水 稲 品 種 のアミロースライブラリー 育 種 素 材 の 作 出 18~22<br />

「 有 害 化 学 」<br />

1 内 分 泌 かく 乱 物 質 の 胎 盤 形 成 遺 伝 子 発 現 障 害 機 構 の 解 明 に 基 づく 影 響 評 価 15~19<br />

■ 文 部 科 学 省 受 託<br />

「 原 子 力 試 験 研 究 費 」<br />

1 高 等 生 物 ( 昆 虫 )の 放 射 線 耐 性 機 構 の 解 明 15~19<br />

2 放 射 線 による 作 物 成 分 の 変 異 創 出 技 術 の 開 発 と 新 素 材 作 出 14~20<br />

3 高 等 植 物 のDNA 組 換 え 修 復 システムの 誘 導 機 構 の 解 析 16~20<br />

■ 文 部 科 学 省 ・ 科 学 技 術 振 興 費<br />

1 カイコ 遺 伝 子 資 源 の 収 集 ・ 高 品 質 化 と 効 率 的 保 存 ・ 供 給 体 制 の 確 立 18<br />

■ 厚 生 労 働 省 受 託<br />

1 成 育 医 療 における 低 侵 襲 外 科 治 療 法 の 開 発 に 関 する 研 究 17~18


研 究 課 題<br />

研 究 期 間<br />

■ 海 外 受 託<br />

「 国 際 稲 研 究 所 」<br />

1 乾 燥 条 件 におけるイネ、およびコムギの 種 子 形 成 の 欠 如 に 影 響 を 及 ぼす 遺 伝 子 の 同 定 18<br />

「 国 際 植 物 遺 伝 資 源 研 究 所 」<br />

1 東 アジア 地 域 におけるハトムギ 遺 伝 資 源 の 保 存 ・ 利 用 に 関 する 共 同 研 究 16~18<br />

「 国 際 トウモロコシ・コムギ 改 良 センター」<br />

1 バナナ 特 定 領 域 ゲノムシーケンス 解 析 と 基 盤 地 図 作 成 17~18<br />

2 イネ 変 異 体 のストレス 耐 性 に 着 目 した 条 件 付 き 表 現 型 の 体 系 的 評 価 17~18<br />

3 作 物 の 遺 伝 子 発 現 プロファイルとストレス 応 答 遺 伝 子 検 出 用 アレイの 構 築 17~18<br />

4 イネマイクロアレイシステムを 中 心 とした 遺 伝 子 発 現 解 析 17~18<br />

5 チャレンジプログラムにおけるドメインモデルの 開 発 17~18<br />

6 Webサービス 技 術 の 応 用 と 開 発 17~18<br />

7 統 合 GCP 情 報 プラットホームの 開 発 17~18<br />

8 遺 伝 子 発 現 解 析 とQTLマッピングの 統 合 による 新 たなデータ 取 得 を 目 指 すSP2プロジェクトの<br />

データ 解 析 支 援 プロジェクト 18<br />

「 国 際 農 業 開 発 センター」<br />

1 イネ、 およびコムギにおけるカビ 病 に 対 する 種 を 越 えた 抵 抗 性 に 関 する 機 能 ゲノム 解 析 18<br />

■ 民 間 受 託<br />

「 片 倉 工 業 ㈱」<br />

1 蚕 を 用 いた 蛋 白 質 生 産 技 術 の 改 良 による 天 然 型 蛋 白 質 の 生 産 の 研 究 開 発 16~18<br />

「㈳ 畜 産 技 術 協 会 」<br />

1 量 的 形 質 遺 伝 領 域 のマッピングのためのヒトーウシ 比 較 地 図 の 高 精 度 化 に 関 わる 技 術 開 発 18<br />

「㈳ 家 畜 改 良 事 業 団 」<br />

1 マウス 半 数 体 特 異 的 ・ 性 染 色 体 座 位 遺 伝 子 の 解 析 と 牛 相 同 遺 伝 子 の 検 索 および 遺 伝 子 産 物 に 対 する<br />

抗 体 作 製<br />

18~20<br />

「G&Gサイエンス㈱」<br />

1 ブタゲノムリソースを 利 用 した 育 種 、 形 質 解 析 のための 研 究 18<br />

「㈶ 残 留 農 薬 研 究 所 」<br />

1 哺 乳 類 を 用 いた 生 殖 器 官 に 対 する 毒 性 実 験 の 結 果 に 及 ぼす 実 験 動 物 の 遺 伝 的 要 因 解 析 18<br />

研<br />

究<br />

の<br />

実<br />

施<br />

状<br />

況<br />

2<br />

2<br />

5


4.シンポジウム・ 研 究 会 等<br />

■ シンポジウム・ 研 究 会 等<br />

開 催 年 月 日<br />

事 業 名<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

2<br />

6<br />

平 成 18 年<br />

4 月 19 日 ㈬ 一 般 公 開<br />

4 月 29 日 ㈯ 2006シルクフェア in おかや<br />

7 月 12 日 ㈬~13 日 ㈭ 第 45 回 ガンマーフィールドシンポジウム - 突 然 変 異 育 種 の 可 能 性 と 近 年 の 成 果 -<br />

7 月 13 日 ㈭~14 日 ㈮ いばらき 産 業 大 県 フェア2006<br />

7 月 22 日 ㈯~9 月 3 日 ㈰ 「 繭 と 生 糸 のにぎわい- 養 蚕 全 盛 期 の 土 浦 -」 展<br />

8 月 2 日 ㈬~8 月 4 日 ㈮ サイエンスキャンプ2006<br />

9 月 4 日 ㈪<br />

9 月 5 日 ㈫<br />

農 林 水 産 省 委 託 研 究 プロジェクト21 世 紀 最 大 の 未 利 用 資 源 活 用 のための「 昆 虫 ・テクノロジー 研 究 」<br />

プロジェクトシンポジウム 組 換 え 体 カイコ 利 用 技 術 の 現 状 と 将 来 展 望 -タンパク 質 生 産 を 中 心 として<br />

-<br />

第 4 回 サイエンス・フロンティアつくば- 真 のイノベイティブな 研 究 成 果 をつくばから 出 すには: 創<br />

薬 を 例 に-<br />

9 月 21 日 ㈭~9 月 22 日 ㈮ シルクサミット2006in 富 岡 - 未 来 へつなぐ 技 術 と 文 化 -<br />

10 月 1 日 ㈰ 放 射 線 育 種 場 (ガンマー) 公 開 講 座<br />

10 月 2 日 ㈪~10 月 4 日 ㈬ OECDシンポジウム「 栽 培 化 による 大 型 化 と 栽 培 化 を 超 えた 大 型 化 : 収 量 増 大 に 関 与 したゲノム 改 変 」<br />

10 月 14 日 ㈯ 北 杜 地 区 一 般 公 開 -カイコを 見 てみよう、 繭 から 糸 を 繰 ってみよう-<br />

10 月 17 日 ㈫~1 月 14 日 ㈰ 茨 城 県 自 然 博 物 館 第 38 回 企 画 展 「とんダネ、ついタネ、およいダネ( 種 子 (たね)の 不 思 議 を 科 学 する)」<br />

10 月 25 日 ㈬~26 日 ㈭ アグリビジネス 創 出 フェア 出 会 えます! 最 新 技 術 シーズとビジネスパートナー<br />

10 月 28 日 ㈯<br />

産 学 官 連 携<br />

来 」<br />

10 月 28 日 ㈯~29 日 ㈰ 2006まつもと 広 域 工 業 まつり<br />

11 月 9 日 ㈭<br />

昆 虫 共 生 菌 ゲノムプロジェクト 発 足 記 念 シンポジウム「 昆 虫 共 生 微 生 物 研 究 の 現 状 と 未<br />

家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップ 家 畜 ゲノム 情 報 の 育 種 技 術 への 活 用 と 新 需 要 創 出 - 生 活 の 豊 かさの 向<br />

上 に 資 する 動 物 ゲノムインダストリー-<br />

11 月 18 日 ㈯ 公 開 シンポジウム「 昆 虫 科 学 研 究 の 未 来 - 昆 虫 を 学 ぶ、 昆 虫 に 学 ぶ-」<br />

11 月 27 日 ㈪~12 月 1 日 ㈮ 農 林 水 産 省 本 省 「 消 費 者 の 部 屋 」 特 別 展 示 -バイオテクノロジーがつくる 未 来 -<br />

11 月 30 日 ㈭~12 月 1 日 ㈮<br />

都 道 府 県 農 林 水 産 関 係 研 究 員 短 期 集 合 研 修 「ゲノムインフォマティクス&ゲノム 関 連 データベースの<br />

利 用 」<br />

12 月 1 日 ㈮ 植 物 科 学 シンポジウム「 植 物 の 総 合 的 理 解 と 生 産 性 向 上 」<br />

12 月 11 日 ㈪<br />

平 成 19 年<br />

1 月 12 日 ㈮~13 日 ㈯<br />

農 林 水 産 省 委 託 研 究 プロジェクト「21 世 紀 最 大 の 未 利 用 資 源 活 用 のための 昆 虫 ・テクノロジー 研 究 」<br />

プロジェクトシンポジウム「 昆 虫 による 医 薬 品 ・ 医 療 材 料 の 生 産 の 可 能 性 」<br />

NILGS 平 成 18 年 度 問 題 別 研 究 会 NIAS 動 物 科 学 シンポジウム 国 際 シンポジウム「2007 動 物 バイオテ<br />

クノロジーつくば 会 議 」 体 細 胞 クローン 技 術 の 進 展<br />

1 月 30 日 ㈫ 第 6 回 つくばサイエンス・ショーケースTXテクノロジー・ショーケースインツクバ2007<br />

2 月 2 日 ㈮ 平 成 18 年 度 農 業 生 物 資 源 研 究 所 ・ 遺 伝 資 源 研 究 会 - 遺 伝 資 源 の 国 際 取 引 ルールに 関 する 情 勢 -<br />

2 月 2 日 ㈮ 「 昆 虫 テクノロジー」 研 究 プロジェクト「フィブロイン・セリシンの 利 用 」 研 究 会<br />

2 月 21 日 ㈬~23 日 ㈮ nano tech2007 国 際 ナノテクノロジー 総 合 展 ・ 技 術 会 議<br />

3 月 7 日 ㈬ ダイズゲノムの 解 明 と 活 用 - 日 本 の 食 糧 資 源 の 充 実 化 を 目 指 して-


派 遣 ・ 受 入<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

2<br />

7


1. 組 織 図<br />

(1) 海 外 派 遣<br />

氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

[ 農 林 水 産 省 関 係 経 費 ]<br />

川 崎 信 二<br />

富 岡 啓 介<br />

高 野<br />

誠<br />

ダンカン・<br />

ヴォーン<br />

石 毛 光 雄<br />

田 中 良 明<br />

原 和 二 郎<br />

田 中<br />

剛<br />

坂 井 寛 章<br />

菊 池 尚 志<br />

永 田 俊 文<br />

萩 尾 高 志<br />

富 岡 啓 介<br />

小 松 田 隆 夫<br />

松 原 悠 子<br />

新 野 孝 男<br />

白 田 和 人<br />

ダンカン・<br />

ヴォーン<br />

山 中 愼 介<br />

福 田 篤 徳<br />

佐 々 木 卓 治<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

ブリスベン<br />

(オーストリア)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

マルメ<br />

ジーンバンク( 副 研 究 主 幹 )(スウェーデン)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 パリ<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット (フランス)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

理 事 長<br />

バンコク<br />

(タイ)<br />

バンコク<br />

(タイ)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ツーソン<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

( 米 国 )<br />

ニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ツーソン<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

( 米 国 )<br />

研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

パリ<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (フランス)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

フェニックス<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット ( 米 国 )<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット イサカ( 米 国 )<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット イサカ( 米 国 )<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

ミネアポリス<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユ<br />

( 米 国 )<br />

ニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

マドリッド<br />

(スペイン)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

クベトリンブルク<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (ドイツ)<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究<br />

センター<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

副 研 究 主 幹<br />

理 事<br />

ソウル<br />

( 韓 国 )<br />

スオン<br />

( 韓 国 )<br />

スオン<br />

( 韓 国 )<br />

パプアニューギニア<br />

パプアニューギニア<br />

コロンビア 他<br />

(アメリカ)<br />

コロンビア 他<br />

(アメリカ)<br />

3rdICLGG 出 席 International Conference on Legume<br />

Genomics and Genetics( 豆 類 ジエノミクスと 遺 伝 学 に 関<br />

する 第 3 国 際 会 議 )<br />

食 料 及 び 農 業 のための 植 物 遺 伝 資 源 条 約 第 2 回 標 準 MTAコ<br />

ンタクトグループ 会 合 及 びアジア 地 域 会 合 出 席<br />

International Plant Photobiology Meeting in Parisに 参 加<br />

タイ 国 カセサート 大 学 との 共 同 研 究 協 定 締 結 のため( 理 事<br />

長 に 同 行 )<br />

研 究 打 合 せ 及 び 協 定 調 印<br />

第 5 回 昆 虫 分 子 生 物 学 国 際 シンポジウム<br />

5th International Symposium on Molecular Insect<br />

Science<br />

コムギゲノム 配 列 アノテーションに 関 する 打 合 わせ<br />

SMBE 2006 Annual Meeting Genomes,Evolution,and<br />

Bioinformaticsに 参 加 のため<br />

コーネル 大 学 植 物 オントロジー ワークショップ 参 加 セ<br />

ミナー<br />

Plamt Ontology Consortium 及 びCornell 大 学 でのセミナー<br />

参 加<br />

国 際 組 織 培 養 学 会 参 加<br />

(In Vitro Biology Meeting)<br />

食 料 及 び 農 業 のための 植 物 遺 伝 資 源 条 約 第 1 回 締 結 国 理 事<br />

会 及 びアジア 地 区 会 合 出 席<br />

麦 類 遺 伝 子 機 能 解 析 のための 共 同 研 究 、および 第 1 回 国 際<br />

GABI-TILLワークショップ 参 加<br />

韓 国 動 物 繁 殖 学 会<br />

植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 保 全 と 利 用 に 関 するシステム 化 の<br />

ための 効 果 的 なジーンバンクの 管 理 のためのAPECワーク<br />

ショップ 出 席 のため。<br />

植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 保 全 と 利 用 に 関 するシステム 化 の<br />

ための 効 果 的 なジーンバンクの 管 理 のためのAPECワーク<br />

ショップ 出 席 のため。<br />

ジーンバンク 事 業 における 海 外 探 索 調 査 (パプアニューギ<br />

ニア、 稲 ・ 豆 類 )<br />

ジーンバンク 事 業 における 海 外 探 索 調 査 (パプアニューギ<br />

ニア、 稲 ・ 豆 類 )<br />

海 外 研 究 状 況 調 査<br />

米 国 農 務 省 ・エネルギー 省 を 中 心 としたダイズゲノム 解 析<br />

研 究 の 現 状 調 査<br />

H18.4.8~<br />

H18.4.14<br />

H18.4.20~<br />

H18.4.30<br />

H18.4.23~<br />

H18.4.30<br />

H18.5.9~<br />

H18.5.12<br />

H18.5.9~<br />

H18.5.12<br />

H18.5.19~<br />

H18.5.26<br />

H18.5.19~<br />

H18.5.26<br />

H18.5.22~<br />

H18.5.28<br />

H18.5.24~<br />

H18.5.30<br />

H18.5.28~<br />

H18.6.4<br />

H18.5.28~<br />

H18.6.4<br />

H18.6.5~<br />

H18.6.9<br />

H18.6.7~<br />

H18.6.18<br />

H18.6.12~<br />

H18.7.1<br />

H18.6.15~<br />

H18.6.18<br />

H18.6.26~<br />

H18.6.30<br />

H18.6.26~<br />

H18.6.30<br />

H18.7.3~<br />

H18.7.21<br />

H18.7.3~<br />

H18.7.21<br />

H18.7.10~<br />

H18.7.15<br />

H18.7.10~<br />

H18.7.15<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

2<br />

9


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

3<br />

0<br />

奥 田<br />

隆<br />

野 口 純 子<br />

小 林<br />

功<br />

米 村 真 之<br />

高 橋<br />

透<br />

牛 澤 浩 一<br />

佐 々 木 卓 治<br />

井 澤<br />

毅<br />

川 東 広 幸<br />

高 岩 文 雄<br />

上 西 博 英<br />

青 木 孝 之<br />

安 江<br />

博<br />

土 岐 精 一<br />

佐 藤 豊 三<br />

高 橋<br />

章<br />

吉 井 基 泰<br />

高 辻 博 志<br />

宮 尾 安 藝 雄<br />

森<br />

昌 樹<br />

アントニオ・<br />

バルタザール<br />

門 野 敬 子<br />

味 村 正 博<br />

高 橋 咲 子<br />

佐 々 木 卓 治<br />

清 田 誠 一 郎<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ<br />

研 究 センター<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

理 事<br />

北 京<br />

国 際 会 議 (COSPAR) 参 加<br />

( 中 華 人 民 共 和 国 )<br />

オマハ<br />

(アメリカ)<br />

チェスケー<br />

(チェコ)<br />

チェスケー<br />

(チェコ)<br />

第 39 回 全 米 繁 殖 学 会 (39th Annual Meeting of the<br />

Society for the Study of Reproduction) 出 席<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 作 出 のための 遺 伝 子 素 材 採 集 と 調 整<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 作 出 のための 遺 伝 子 素 材 採 集 と 調 整<br />

ウェリントン<br />

H18.8.11~<br />

7th International Ruminant Reproduction Symposium<br />

(ニュージーランド)<br />

ウェリントン 国 際 学 会 (7th International Ruminant Reproduction<br />

(ニュージーランド) Symposium)への 参 加<br />

北 京<br />

( 中 華 人 民 共 和 国 )<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 北 京<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット ( 中 華 人 民 共 和 国 )<br />

第 11 回 国 際 植 物 組 織 培 養 ・バイテク 会 議 出 席<br />

11th ICPT&B Congress で の 講 演 the Beijing<br />

International Convention Center(BICC)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ケアンズ<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (オーストラリア) Tropical Crop Biotechnology Conference2006での 発 表<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物<br />

開 発 センター<br />

ケアンズ<br />

(オーストラリア)<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 ポルトセグーロ<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット (ブラジル)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

ケアンズ<br />

(オーストラリア)<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 ポルトセグーロ<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット (ブラジル)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究<br />

ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

Tropical Crop Biotechnology Conference 及 びInternational<br />

Congress of Plant Molecular Biology<br />

第 30 回 国 際 動 物 遺 伝 会 議 参 加<br />

第 8 回 国 際 菌 学 会 議 及 び 国 連 ワークショップ(Food<br />

Mycology&Mycotoxins)<br />

第 30 回 国 際 動 物 遺 伝 学 会 参 加<br />

アデレード<br />

(オーストラリア) ISPMB2006( 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 ) 参 加 ・ 発 表<br />

ケアンズ Eighth International Mycological Congress(IMC8) 参 加<br />

(オーストラリア) およびそのPre Congress Workshop 5 出 席<br />

アデレード 8th International Congress on Plant Molecular Biologyへ<br />

(オーストラリア) の 参 加<br />

アデレード 8th International Congress on Plant Molecular Biologyへ<br />

(オーストラリア) の 参 加<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会<br />

of Plant Molecular Biology)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 参 加<br />

ゲノムリソースセンター (オーストラリア)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ゲノムリソースセンター<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・<br />

情 報 解 析 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・<br />

情 報 解 析 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物<br />

開 発 センター<br />

理 事<br />

(Interational Congress<br />

アデレード<br />

学 会 参 加 ( 第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 議 )<br />

(オーストラリア)<br />

アデレード 第 8 回 国 際 植 物 分 子 会 議 の 参 加 及 び 発 表 (8th<br />

(オーストラリア) International Congress on Plant Molecular Biology)<br />

クレタ 島<br />

(ギリシャ)<br />

クレタ 島<br />

(ギリシャ)<br />

The 7th International Workshop on Molecular Biology<br />

and Genetics of the Lepidoptera(ギリシア) 参 加 および<br />

Universite de Nice Sophia Ahtipolis(フランス)で 研 究<br />

打 ち 合 わせ<br />

The 7th International Workshop on Molecular Biology<br />

and Genetics of the Lepidoptera(ギリシア) 参 加 および<br />

Universite de Nice Sophia Ahtipolis(フランス)で 研 究<br />

打 ち 合 わせ<br />

アデレード<br />

(オーストラリア) ISPMB( 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 ) 参 加<br />

アデレード<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 出 席<br />

(オーストラリア)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 アデレード<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット (オーストラリア)<br />

H18.7.16~<br />

H18.7.23<br />

H18.7.29~<br />

H18.8.2<br />

H18.8.3~<br />

H18.8.18<br />

H18.8.3~<br />

H18.8.18<br />

H18.8.18<br />

H18.8.12~<br />

H18.8.18<br />

H18.8.13~<br />

H18.8.16<br />

H18.8.13~<br />

H18.8.18<br />

H18.8.15~<br />

H18.8.20<br />

H18.8.15~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.17~<br />

H18.8.29<br />

H18.8.17~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.28<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.30<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.30<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.26


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

小 岩 井 花 恵<br />

市 川 裕 章<br />

中 村 英 光<br />

羽 方 誠<br />

呉 健 忠<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(オーストラリア)<br />

研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

ゲノムリソースセンター (オーストラリア)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ゲノムリソースセンター<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ゲノムリソースセンター<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (オーストラリア)<br />

第 8 回<br />

術 発 表<br />

国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 議 (ISPMB2006)での 学<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 国 際 会 議 (8th International<br />

Congress of Plant Molecular Biology:ISPMB 2006) 参<br />

加 のため<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 国 際 会 議 (8th International<br />

Congress of Plant Molecular Biology:ISPMB 2006) 参<br />

加 のため<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 国 際 会 議 (8th International<br />

Congress of Plant Molecular Biology:ISPMB 2006) 参<br />

加 のため<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

水 野 浩 志<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (オーストラリア)<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 参 加<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

保 田<br />

浩<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 セ<br />

ンター<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.26<br />

山 本 将 之<br />

日 本 典 秀<br />

刑 部 敬 史<br />

山 崎 俊 正<br />

河 瀬 眞 琴<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 セ<br />

ンター<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

アムステルダム<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互<br />

(オランダ)<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 開 発 ユ<br />

ニット<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

グダニスク<br />

タンパク 質 機 能 解 析 ユ<br />

(ポーランド) 他<br />

ニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

ブータン、<br />

ミャンマー<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会<br />

第 12 回 国 際 ダニ 学 会 議 への 参 加 、ワーゲニンゲン 大 学<br />

見 学 、コパート 社 天 敵 利 用 施 設 見 学<br />

8th International Congress on Plant Molecular Biologyへ<br />

の 参 加 と 発 表<br />

第 29 回 ヨーロッパペプチド 学 会<br />

第 11 回 日 独 ペプチド 学 会 合 同 シンポジウム 参 加<br />

ジーンバンク 事 業 における 海 外 予 備 調 査<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.20~<br />

H18.8.31<br />

H18.8.22~<br />

H18.8.26<br />

H18.9.1~<br />

H18.9.15<br />

H18.9.5~<br />

H18.9.15<br />

奥 泉 久 人<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

ブータン、<br />

ミャンマー<br />

ジーンバンク 事 業 における 海 外 予 備 調 査<br />

H18.9.5~<br />

H18.9.15<br />

奥 田 隆<br />

細 江 美 佐<br />

米 村 真 之<br />

朝 岡 潔<br />

石 毛 光 雄<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究<br />

センター<br />

ゾンバ<br />

(マラウィ)<br />

釜 山<br />

( 韓 国 )<br />

イズミール<br />

(トルコ) 他<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

パリ<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

(フランス) 他<br />

ニット<br />

理 事 長<br />

パリ<br />

(フランス) 他<br />

ネムリユスリカ 生 息 地 調 査<br />

学 会 参 加<br />

研 究 打 ち 合 わせと 欧 州 昆 虫 学 会 参 加<br />

チェコ 及 びフランス 研 究 機 関 とのMOU 締 結 のため<br />

チェコ 及 びフランス 研 究 機 関 とのMOU 締 結 のため<br />

H18.9.10~<br />

H18.9.18<br />

H18.9.17~<br />

H18.9.23<br />

H18.9.18~<br />

H18.9.28<br />

H18.9.23~<br />

H18.10.1<br />

H18.9.23~<br />

H18.10.1<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

3<br />

1<br />

田 部 井 豊<br />

津 田 麻 衣<br />

伊 藤 剛<br />

松 本 隆<br />

廣 近 洋 彦<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

済 州 島<br />

( 韓 国 )<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

済 州 島<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユ<br />

( 韓 国 )<br />

ニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

モンペリエ<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (フランス) 他<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

モンペリエ<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (フランス) 他<br />

基 盤 研 究 領 域 長<br />

モンペリエ<br />

(フランス)<br />

9th International Symposium on the Biosafety of<br />

Genetically Modified Organisms<br />

9th International Symposium on the Biosafety of<br />

Genetically Modified Organisms<br />

INRAでのコムギゲノム 研 究 打 ち 合 わせ、 第 4 回 イネ 機 能<br />

ゲノム 学 会 、ならびにINRA-MAFF 日 仏 セミナーに 参 加<br />

1)コムギゲノムアノテーションに 関 する 国 際 会 議<br />

2) 第 4 回 国 際 イネ 機 能 ゲノム 学 シンポ<br />

3)Challenge Program バナナに 関 する 研 究 打 ち 合 わせ<br />

第 4 回 国 際 イ ネ 機 能 ゲ ノ ム 学 シ ン ポ ジ ウ ム 参 加 、<br />

CIRAD 研 究 所 への 訪 問<br />

H18.9.24~<br />

H18.9.29<br />

H18.9.24~<br />

H18.9.29<br />

H18.10.5~<br />

H18.10.15<br />

H18.10.5~<br />

H18.10.15<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.15<br />

佐 々 木 卓 治<br />

理 事<br />

ニューデリー<br />

(インド)<br />

第 2 回 国 際 イネ 会 議 出 席<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.15<br />

森<br />

昌 樹<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

モンペリエ<br />

(フランス)<br />

4th International Rice Functional Genomics Meetingに 参<br />

加<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.13


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

アントニオ・<br />

バルタザール<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ゲノムリソースセンター<br />

モンペリエ<br />

(フランス)<br />

第 4 回 国 際 イネ 機 能 ゲノミックスシンポジウムの 参 加 及<br />

びペルピニャン 大 学 /CIRAD 研 究 所 への 訪 問<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.15<br />

宇 賀 優 作<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

ニューデリー<br />

(インド)<br />

International Rice Research Congress 2006( 国 際 イネ<br />

会 議 2006)にてポスター 発 表 を 行 う<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.15<br />

竹 田 敏 昆 虫 科 学 研 究 領 域 長<br />

尚 州<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

Asia-Pcific Congress of Sericulture And Insect<br />

Biotechnology(アジア 太 平 洋 蚕 糸 ・ 昆 虫 バイテク 学 会 )<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.14<br />

今 西 重 雄<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

尚 州<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

Asia-Pcific Congress of Sericulture And Insect<br />

Biotechnology 学 会 に 出 席 と 発 表<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.14<br />

山 川<br />

稔<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

尚 州<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

アジア・パシフィック 養 蚕 及 び 昆 虫 バイオテクノロジーコ<br />

ンファレンス<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.15<br />

飯 塚 哲 也<br />

小 島<br />

桂<br />

矢 野 昌 裕<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究<br />

センター<br />

尚 州<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

スウォン<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユ<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

ニット<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

ヴェニス<br />

(イタリア)<br />

The Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect<br />

Biotechnologyに 参 加 する<br />

APSERI2006 参 加 のため<br />

第 5 回 ヨーロッパ 植 物 ゲノム 会 議 への 参 加<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.15<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.14<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.16<br />

岡 村 裕 昭<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 アトランタ<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

第 36 回 北 米 神 経 科 学 会 議 (Neuroscience 2006) 出 席<br />

および 研 究 発 表<br />

H18.10.14~<br />

H18.10.20<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

3<br />

2<br />

大 蔵<br />

聡<br />

上 西 博 英<br />

竹 澤 俊 明<br />

井 澤<br />

高 野<br />

毅<br />

誠<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 アトランタ<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 トゥールーズ<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット (フランス)<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 セ<br />

ンター<br />

バルセロナ<br />

(スペイン)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 Hinxton<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット (イギリス)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 北 京<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット ( 中 国 )<br />

謝 先 芝<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 光 北 京<br />

(Xianzhi xie)<br />

環 境 応 答 研 究 ユニット ( 中 国 )<br />

中 国 籍<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

トリバンドラム<br />

秦 珠 子 絹 タンパク 素 材 開 発 ユ<br />

(インド)<br />

ニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

マニラ<br />

野 田 博 明 昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(フィリピン)<br />

研 究 ユニット<br />

林<br />

武 司<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 サンディエゴ<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

第 36 回 北 米 神 経 科 学 会 議 (Neuroscience 2006) 出 席<br />

および 研 究 発 表<br />

ブタゲノムシーケンシングコンソーシアムミーティング<br />

参 加 及 びフランス 国 立 農 業 研 究 所 との 共 同 研 究 内 容 につ<br />

いての 打 合 わせ フランス 国 立 農 業 研 究 所 (INRA)<br />

(Toulouse-en-Josas)<br />

BSF(ヨーロッパ 科 学 財 団 )Reserch Conferences<br />

「ESF-EMBOシンポジウム: 組 織 工 学 における 幹 細 胞 」に<br />

口 頭 発 表 参 加<br />

ESF-Wellcome Trust Conference Crop Genomics,Trait<br />

Analiysis and Breedingに 参 加 および 講 演 発 表<br />

The 3rd Asian&Oceania Sonference on Photobiology<br />

(AOCP)に 参 加 及 び、 中 国 華 南 師 範 大 学 でセミナー<br />

The 3rd Asian&Oceania Sonference on Photobiology<br />

(AOCP)に 参 加 及 び、 中 国 華 南 師 範 大 学 でセミナー<br />

招 待 記 念 講 演 、 研 究 所 訪 問<br />

研 究 打 ち 合 わせ(プロジェクト 研 究 の 打 ち 合 わせとマイク<br />

ロアレイサンプル 調 整 の 検 討 )<br />

第 15 回 国 際 植 物 および 動 物 ゲノム 会 議 への 参 加<br />

H18.10.14~<br />

H18.10.20<br />

H18.10.15~<br />

H18.10.20<br />

H18.10.27~<br />

H18.11.3<br />

H18.11.7~<br />

H18.11.13<br />

H18.11.17~<br />

H18.11.24<br />

H18.11.17~<br />

H18.11.24<br />

H18.12.16~<br />

H18.12.23<br />

H19.1.10~<br />

H19.1.12<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

上 西 博 英<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 サンディエゴ<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

第 15 回 国 際 動 植 物 ゲノム 学 会 (PAG XV) 参 加<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.17<br />

佐 々 木 卓 治<br />

理 事<br />

サンディエゴ<br />

(アメリカ)<br />

第 15 回 国 際 植 物 ・ 動 物 ゲノム 会 議 出 席<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

福 岡 修 一<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

サンディエゴ<br />

(アメリカ)<br />

第 15 回 植 物 動 物 ゲノム 会 議 出 席 のため<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

杉 本 和 彦<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

サンディエゴ<br />

(アメリカ)<br />

第 15 回 植 物 動 物 ゲノム 会 議 出 席 のため<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

松 本<br />

隆<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

サンディエゴ<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

第 15 回 植 物 および 動 物 ゲノム 会 議<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

沼<br />

寿 隆<br />

土 生 芳 樹<br />

石 橋<br />

純<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

サンディエゴ<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

リバーサイド<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユ<br />

(アメリカ)<br />

ニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

カンザスシティ<br />

(アメリカ)<br />

Plant and Animal Genome XV Conferenceに 参 加 するた<br />

め<br />

24th Symposium in Plant Biology "Gene Silecing:The<br />

Biology of small RNA and the epigenomo" 参 加<br />

抗 原 虫 薬 剤 に 関 するキーストーンシンポジウムおよび 研 究<br />

打 ち 合 わせ<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

H19.1.17~<br />

H19.1.22<br />

H19.1.24~<br />

H19.2.2


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

井 上 尚 広 報 室<br />

鈴 木 功 士<br />

萱 野 暁 明<br />

広 狩 康 裕<br />

上 西 博 英<br />

アントニオ・<br />

バルタザール<br />

宮 尾 安 藝 雄<br />

西 村 麻 理 江<br />

宇 賀 優 作<br />

井 澤<br />

毅<br />

産 学 官 連 携 推 進 室<br />

産 学 官 連 携 推 進 室<br />

産 学 官 連 携 推 進 室<br />

スパ<br />

(フィジー)ほか<br />

サンフランシスコ<br />

(アメリカ)<br />

サンフランシスコ<br />

(アメリカ)<br />

サンフランシスコ<br />

(アメリカ)<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 セントクロイ 島<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット ( 米 領 )<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ゲノムリソースセンター<br />

ニューヨーク<br />

(アメリカ)<br />

基 盤 研 究 領 域 ゲノム ニューヨーク<br />

リソースセンター (アメリカ)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

モントレー<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(アメリカ)<br />

研 究 ユニット<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

植 物 科 学 研 究 ユニット<br />

光 環 境 応 答 ユニット<br />

三 亜 市<br />

( 中 国 )<br />

グラスゴー<br />

(イギリス)<br />

セミナーおよび 合 同 現 地 調 査 への 参 加<br />

全 米 技 術 移 転 協 議 会 ・ 年 会 出 席 年 会 出 席<br />

全 米 技 術 移 転 協 議 会 ・ 年 会 出 席<br />

全 米 技 術 移 転 協 議 会 ・ 年 会 出 席<br />

ブタゲノムシーケンシングコンソーシアムミーティング 参<br />

加<br />

植 物 ゲノム 会 議 の 参 加<br />

コールドスプリングハーバー 植 物 バイオテクノロジー 集 会<br />

「 植 物 ゲノム」 参 加<br />

第 4 回 アスペルギルスミーティング、 第 24 回 糸 状 菌 遺 伝<br />

学 会 議 参 加 、 研 究 打 ち 合 わせ<br />

The 2nd International Conference on Plant Molecular<br />

Breeding<br />

国 際 シンポジウム「Photomorphogenesis in Plants」での<br />

講 演<br />

H19.2.23~<br />

H19.3.13<br />

H19.3.7~<br />

H19.3.12<br />

H19.3.7~<br />

H19.3.12<br />

H19.3.7~<br />

H19.3.12<br />

H19.3.13~<br />

H19.3.19<br />

H19.3.14~<br />

H19.3.20<br />

H19.3.15~<br />

H19.3.20<br />

H19.3.18~<br />

H19.3.29<br />

H19.3.23~<br />

H19.3.27<br />

H19.3.31~<br />

H19.4.4<br />

[ 文 部 科 学 省 関 係 経 費 ]<br />

岡 義 人 学 振 特 別 研 究 員<br />

亀 田 恒 徳<br />

玉 田<br />

靖<br />

桑 名 芳 彦<br />

田 中<br />

倪<br />

剛<br />

金 鳳<br />

芳 山 三 喜 雄<br />

桑 名 芳 彦<br />

石 川 雅 之<br />

梅 原 洋 佐<br />

渡 辺 裕 文<br />

渋 谷 健 市<br />

Joseph<br />

G.Dubouzet<br />

瀬 筒 秀 樹<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユ<br />

ニット<br />

サンフランシスコ<br />

( 米 国 )<br />

パ シ フ ィ ッ ク グ<br />

ローブ( 米 国 )<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

トロント<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユ<br />

(カナダ)<br />

ニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

トロント<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユ<br />

(カナダ)<br />

ニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ニューヨーク<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット ( 米 国 )<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

オーランド<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

( 米 国 )<br />

研 究 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

リバプール<br />

(イギリス)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユ シンガポール<br />

ニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

マディソン<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

( 米 国 )<br />

研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

オーフス<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(デンマーク)<br />

研 究 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ワシントン<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(アメリカ)<br />

研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究<br />

センター<br />

研 究 ( 研 修 )<br />

47th Experimental Nuclear Magnetic Resonance<br />

Conference(ENC) 出 席<br />

Biosensors2006 参 加<br />

Biosensors2006での 研 究 発 表 のため<br />

学 会 (The Biology of Genomes)に 参 加 するため<br />

第 106 回 ア メ リ カ 微 生 物 学 会 総 会 (106th General<br />

Meeting) 出 席<br />

共 同 研 究 実 験<br />

APCOT2006での 研 究 発 表 のため<br />

The American Society for Virology 25th Annual Meeting<br />

出 席<br />

第 7 回 欧 州 窒 素 固 定 会 議 参 加 、 発 表<br />

第 15 回 国 際 社 会 性 昆 虫 学 会 大 会 出 席<br />

(15th International Congress of IUSSI)<br />

アデレード 第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会<br />

(オーストラリア)(Interational Congress of Plant Molecular Biology)<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

クレタ 島<br />

(ギリシャ)<br />

学 会 参 加 ( 第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 議 )<br />

7th International Workshop on the Molecular Biology and<br />

Genetics of the Lepidopteraに 参 加 およびフランスINRA<br />

研 究 所 での 研 究 打 ち 合 わせ<br />

H18.4.10~<br />

H18.6.28<br />

H18.4.23~<br />

H18.4.29<br />

H18.5.9~<br />

H18.5.14<br />

H18.5.9~<br />

H18.5.14<br />

H18.5.10~<br />

H18.5.16<br />

H18.5.20~<br />

H18.5.28<br />

H18.6.6~<br />

H18.6.12<br />

H18.6.25~<br />

H18.6.29<br />

H18.7.14~<br />

H18.7.20<br />

H18.7.21~<br />

H18.7.28<br />

H18.7.30~<br />

H18.8.6<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.27<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.30<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

3<br />

3


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

前 田 太 郎<br />

深 井 英 吾<br />

内 藤<br />

充<br />

半 田 裕 一<br />

田 中<br />

剛<br />

小 松 田 隆 夫<br />

行 弘 研 司<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

アムステルダム<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互<br />

(オランダ)<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

オーフス<br />

日 本 学 術 振 興 会 特 別 研 究<br />

(デンマーク)<br />

員<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 セ<br />

ンター<br />

ヴェローナ<br />

(イタリア)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ワーゲニンゲン<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (オランダ)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ニューデリー<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (インド)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ベニス<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (イタリア)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

尚 州<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

析 ユニット<br />

Tamas Fomfai 動 物 科 学 研 究 領 域<br />

(ハンガリー 籍 ) 生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

今 野 浩 太 郎<br />

伊 藤<br />

田 中<br />

剛<br />

剛<br />

小 松 田 隆 夫<br />

今 野 浩 太 郎<br />

伊 藤<br />

剛<br />

芳 山 三 喜 雄<br />

[ 国 際 機 関 関 係 経 費 ]<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

ハノイ<br />

(ベトナム)<br />

インディアナポリ<br />

ス( 米 国 )<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

サンディエゴ<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

サンディエゴ<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 テヘラン<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (イラン)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ヴェントーラ<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互<br />

(アメリカ)<br />

作 用 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ニューヨーク<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

リバプール<br />

(イギリス)<br />

第 12 回 国 際 ダニ 学 会 議 への 参 加 、ワーゲニンゲン 大 学<br />

見 学 、コパート 社 天 敵 利 用 施 設 見 学<br />

Laboratory of Gene Expression,Department of Molecular<br />

Biology,Aarhus University,Denmark Gustav Wieds<br />

Vej 10,DK-8000 C Aarhus,Denmark<br />

第 12 回 欧 州 家 禽 会 議 出 席<br />

(12th European Poultry Conference)<br />

第 9 回 ヨーロッパ 赤 かび 病 セミナー(EFS9) 参 加<br />

2nd International Rice Congress 2006に 参 加 するため<br />

研 究 打 ち 合 わせ、および、 第 5 回 欧 州 植 物 ゲノム 会 議 参<br />

加 (5.Plant Genome European Meeting)<br />

アジア- 太 平 洋 ・ 昆 虫 バイテクへの 参 加 と 研 究 発 表<br />

シンポジウム(The 3rd Asian Reproductive Biotechnology<br />

Conference) 出 席<br />

2006 年 アメリカ 昆 虫 学 会 年 会 (2006 Entomological Society<br />

Of America Annual Meeting) 参 加 ・ 発 表 のため<br />

Plant and Animal Genome XV Conferenceに 参 加<br />

Plant and Animal Genome XV Conferenceに 参 加 するた<br />

め<br />

生 物 研 講 習 制 度 で 来 日 した 大 学 院 生 の 学 位 審 査 、 研 究 打 ち<br />

合 わせ、 研 究 施 設 の 視 察 、 及 び 招 待 講 演<br />

ゴ ー ド ン 会 議 「 植 物 - 植 食 者 間 相 互 作 用 」(Gordon<br />

Research Conference "Plant Herbivore Interaction")<br />

参 加 ・ 発 表 のため<br />

CSHLのPlant Genomesに 参 加 のため<br />

共 同 研 究 実 験<br />

H18.8.20~<br />

H18.8.31<br />

H18.9.6~<br />

H18.9.16<br />

H18.9.9~<br />

H18.9.16<br />

H18.9.17~<br />

H18.9.25<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.15<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.16<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.14<br />

H18.11.27~<br />

H18.12.5<br />

H18.12.9~<br />

H18.12.15<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.19<br />

H19.2.15~<br />

H19.3.1<br />

H19.2.17~<br />

H19.2.25<br />

H19.3.15~<br />

H19.3.20<br />

H19.3.24~<br />

H19.3.31<br />

2<br />

3<br />

4<br />

菊 池 尚 志<br />

永 田 俊 文<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

マニラ<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (フィリピン)<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

GCPプロジェクトの 打 ち 合 わせ<br />

8th International Congress on Plant Molecular Biologyへ<br />

の 参 加<br />

H18.5.14~<br />

H18.5.17<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

土 井 考 爾<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

アデレード<br />

(オーストラリア)<br />

8th International Congress on Plant Molecular Biologyへ<br />

の 参 加<br />

H18.8.18~<br />

H18.8.27<br />

竹 谷<br />

勝<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

サンパウロ<br />

(ブラジル)<br />

チャレンジプログラム 年 次 研 究 会 議 出 席<br />

H18.9.10~<br />

H18.9.19<br />

佐 藤 浩 二<br />

植 物 ゲノムユニット<br />

(ポスドク)<br />

ロスバニョス<br />

(フィリピン)<br />

IRRIでのDrought WorkShopへの 参 加 とGeneration Project<br />

に 関 する 打 ち 合 わせ<br />

H18.10.1~<br />

H18.10.7<br />

菊 池 尚 志<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

サンディエゴ<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (アメリカ)<br />

PAG XV( 第 15 回 植 物 動 物 ゲノム 会 議 )<br />

H19.1.12~<br />

H19.1.20<br />

佐 藤 浩 二<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 ロス・バニョス<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (フィリピン)<br />

ジェネレーションチャレンジプログラムのSP2で 得 られた<br />

データ 解 析 についての 打 ち 合 わせ<br />

H19.2.5~<br />

H19.2.10<br />

[ 生 研 機 構 ]<br />

末 次 克 行<br />

西 村 麻 理 江<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ヴェネツィア<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解<br />

(イタリア)<br />

析 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

ウィーン<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(オーストリア)<br />

研 究 ユニット<br />

学 会 発 表 および 参 加 ( 第 10 回 計 算 分 子 生 物 学 研 究 に 関 す<br />

る 国 際 会 議 )<br />

第 8 回 ヨーロッパ 糸 状 菌 学 会 参 加<br />

H18.4.2~<br />

H18.4.7<br />

H18.4.7~<br />

H18.4.13


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

神 村<br />

学<br />

山 本 公 子<br />

高 畠 令 王 奈<br />

山 本 公 子<br />

西 澤 洋 子<br />

田 村 俊 樹<br />

塩 月 孝 博<br />

三 田 和 英<br />

篠 田 徹 郎<br />

光 原 一 朗<br />

井 澤<br />

毅<br />

田 中 博 光<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ワーゲニンゲン<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

(オランダ)<br />

ニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

バーゼル<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解<br />

(スイス)<br />

析 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(オーストラリア)<br />

研 究 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

クレタ 島<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解<br />

(ギリシャ)<br />

析 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(オーストラリア)<br />

研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究<br />

センター<br />

クレタ 島<br />

(ギリシャ)<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

クレタ 島<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

(ギリシャ)<br />

ニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

クレタ 島<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解<br />

(ギリシャ)<br />

析 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

クレタ 島<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

(ギリシャ)<br />

ニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

アデレード<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(オーストラリア)<br />

研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 モンペリエ<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット (フランス) 他<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

尚 州<br />

( 大 韓 民 国 )<br />

研 究 打 合 わせ(オランダ、ワーゲニンゲン 市 )および 第<br />

16 回 国 際 脱 皮 ホルモン 会 議 参 加 (ベルギー、ゲント 市 )<br />

International Conference on Nanoscience and<br />

Technology 2006 参 加 発 表<br />

国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 ISPMB 2006<br />

The Seventh International Workshop on MOLECULAR<br />

BIOLOGY AND GENETICS OF THE LEPIDOPTERA 参<br />

加 発 表 および 研 究 交 流<br />

第 8 回 国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 議 出 席 およびCSIRO 植 物<br />

部 門 訪 問<br />

国 際 シンポジウム「 第 7 回 鱗 翅 目 昆 虫 の 分 子 生 物 学 と 遺 伝<br />

子 に 関 するワークショップ」に 参 加 するため<br />

第 7 回 鱗 翅 目 昆 虫 分 子 生 物 学 遺 伝 学 国 際 ワークショップ<br />

出 席<br />

The 7th International Workshop on Molecular Biology<br />

and Genetics of the Lepidoptera(ギリシア) 参 加 および<br />

Universite de Nice Sophia Ahtipolis(フランス)で 研 究<br />

打 ち 合 わせ<br />

第 7 回 鱗 翅 目 昆 虫 分 子 生 物 学 遺 伝 学 国 際 ワークショップ<br />

出 席 およびフランスINRA 研 究 所 での 研 究 打 ち 合 わせ<br />

国 際 植 物 分 子 生 物 学 会 ISPMB 2006<br />

4th International Rice Functional Genomics Symposium<br />

参 加 と 講 演 および、MaxPlank Inst.G.Coupland 研 共 同<br />

研 究 打 ち 合 わせとセミナー 発 表<br />

アジア・パシフィック 養 蚕 及 び 昆 虫 バイオテクノロジーコ<br />

ンファレンス<br />

H18.7.6~<br />

H18.7.15<br />

H18.7.29~<br />

H18.8.6<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.26<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.30<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.29<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.28<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.28<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.30<br />

H18.8.19~<br />

H18.8.30<br />

H18.8.20~<br />

H18.8.25<br />

H18.10.8~<br />

H18.10.15<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.15<br />

奥 田<br />

[ 相 手 側 等 ]<br />

隆<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

トリバンドラム<br />

(インド)<br />

ケララ 大 学 バイオテク 研 究 センター(CABNB) 発 足 記 念<br />

シンポジウム<br />

H18.12.16~<br />

H18.12.23<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

竹 谷<br />

勝<br />

ダンカン・<br />

ヴォーン<br />

土 井 考 爾<br />

竹 谷<br />

勝<br />

佐 藤 浩 二<br />

小 山 朗 夫<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

プレトリア 大 学<br />

南 アフリカ 共 和 国<br />

Tanzania<br />

International Rice<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

Research Institute<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット (IRRI) フ ィ リ ピ<br />

ン・ロスバニアス<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

国 際 イ ネ 研 究 所<br />

(フィリピン・ロ<br />

スバニョス)<br />

International Rice<br />

Research Institute<br />

フィリピン・ロス<br />

バニョス<br />

ウズベキスタン 共<br />

和 国 、タシュケン<br />

ト 及 びサマルカン<br />

ド<br />

チャレンジプログラムのプラットフォーム 開 発 者 会 議 、 及<br />

びドメインモデル・ユーザー 評 価 ワークショップ<br />

USAID funding Program for Biosafety Systems,Biological<br />

and Biodiversity Interface(PBS-BBI)トレーニングコー<br />

ス 参 加 および 研 究 相 談<br />

Genaration Challenge Program 打 ち 合 わせ<br />

チャレンジプログラム 技 術 専 門 家 会 議 出 席<br />

依 頼 出 張 GCPのSP2に 関 する 打 ち 合 わせとデータ 解 析<br />

科 研 費 研 究 課 題 「 中 央 アジアの 乾 燥 地 における 大 規 模 灌 漑<br />

農 業 による 環 境 汚 染 と 人 体 への 影 響 」にかかる 調 査 及 び 研<br />

究 打 合 せ<br />

H18.3.18~<br />

H18.4.2<br />

H18.4.6~<br />

H18.4.17<br />

H18.5.8~<br />

H18.5.17<br />

H18.5.10~<br />

H18.5.17<br />

H18.5.14~<br />

H18.5.20<br />

H18.6.9~<br />

H18.6.21<br />

2<br />

3<br />

5


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

3<br />

6<br />

矢 野 昌 裕<br />

片 寄 裕 一<br />

中 川<br />

仁<br />

岡 村 裕 昭<br />

大 蔵<br />

林<br />

聡<br />

長 生<br />

西 村 麻 理 江<br />

矢 野 昌 裕<br />

菊 池 尚 志<br />

菊 池 尚 志<br />

友 岡 憲 彦<br />

町 井 博 明<br />

ワーゲニンゲン 大<br />

学 大 学 院 実 験 植 物<br />

科 学 研 究 所 (ワー<br />

ゲニンゲン 市 、オ<br />

ランダ)、マック<br />

ス プ ラ ン ク 研 究<br />

所 (ケルン 市 、ド<br />

イツ)、ゲント 大<br />

学 (ゲント 市 、ベ<br />

ル ギ ー)、Institut<br />

des Sciences du<br />

Vegetal(Gif-sur-<br />

Yvette,フランス)<br />

ア メ リ カ 合 衆 国<br />

ミ ズ ー リ コ ロ<br />

ンビア 大 学 、アイ<br />

オワ 州 立 大 学 、 米<br />

国 エ ネ ル ギ ー 省<br />

ダンカン・<br />

ヴォーン<br />

友 岡 憲 彦<br />

河 瀬 真 琴<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

ダイズゲノム 研 究 チーム<br />

( 併 任 )<br />

ジーンバンク<br />

放 射 線 育 種 場 長<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

(DOE)、 米 国 農 務<br />

省 (USDA)、 米<br />

国 科 学 基 金 (NSF)<br />

フィリピン・ケソ<br />

ンシティー<br />

ミシガン 大 学 ( 米<br />

国 ミシガン 州 ・ア<br />

ナ ー バ ー 市 )<br />

クエストセンター<br />

オマハ( 米 国 ネ<br />

ブラスカ 州 ・オマ<br />

ハ 市 )<br />

ミシガン 大 学 ( 米<br />

国 ミシガン 州 ・ア<br />

ナ ー バ ー 市 )<br />

クエストセンター<br />

オマハ( 米 国 ネ<br />

ブラスカ 州 ・オマ<br />

ハ 市 )<br />

植 物 科 学 研 究 ユニット<br />

忠 南 大 学<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

(テジョン・ 韓 国 )<br />

研 究 ユニット<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノムユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

研 究 主 幹<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

European Flying Seminar Tourへの 参 加<br />

米 国 おけるダイズゲノム 研 究 の 現 状 と 動 向 調 査<br />

FNCA2006 放 射 線 育 種 バナナ 耐 病 性 専 門 家 会 合<br />

フェロモン 行 動 に 関 する 研 究 成 果 発 表 、 情 報 収 集 および 研<br />

究 打 ち 合 わせ<br />

フェロモン 行 動 に 関 する 研 究 成 果 発 表 、 情 報 収 集 および 研<br />

究 打 ち 合 わせ<br />

国 際 稲 研 究 所 、<br />

「イネ 安 定 生 産 」プロジェクト 計 画 会 議 およびワークショッ<br />

フィリピン 稲 研 究<br />

プ 参 加 およびフィリピン 稲 研 究 所 訪 問<br />

所<br />

ベトナム 社 会 主 義<br />

共 和 国<br />

ブラジル<br />

サン・パウロ 市<br />

国 際 イネ 研 究 所<br />

ロス・バニョス<br />

フィリピン<br />

タイ、<br />

ラオス<br />

フランス 国 ・<br />

リヨン 市<br />

I n s t i t u t e o f<br />

Botany,Chinese<br />

A c a d e m y o f<br />

Sciences,China<br />

ラオス<br />

ミャンマー<br />

平 成 18 年 度 二 国 間 交 流 事 業 「 韓 国 とのセミナー」に 参 加<br />

現 地 研 究 者 との 調 査 および 実 験 試 料 採 集<br />

チャレンジプログラム2006 年 次 総 会 出 席<br />

乾 燥 耐 性 イネに 関 するフロンテアWS 出 席<br />

タイ 国 Golden Jubilee Ph.D.プロジェクト 会 議 における 研<br />

究 打 ち 合 わせおよび 総 合 的 地 球 環 境 学 研 究 所 共 同 研 究 「ア<br />

ジア・ 熱 帯 モンスーン 地 域 に 於 ける 地 域 生 態 史 の 総 合 的 研<br />

究 」に 関 する 現 地 (ラオス) 調 査<br />

「 国 際 養 蚕 委 員 会 (ISC) 執 行 委 員 会 」に 出 席<br />

Chiness Academy of Sciencesにおけるセミナーへの 参 加<br />

総 合 地 球 環 境 学 研 究 所 共 同 研 究 「アジア・ 熱 帯 モンスーン<br />

地 域 に 於 ける 地 域 生 態 史 の 総 合 的 研 究 」に 関 する 現 地 (ラ<br />

オス) 調 査<br />

現 地 調 査<br />

H18.6.25~<br />

H18.7.2<br />

H18.7.10~<br />

H18.7.15<br />

H18.7.24~<br />

H18.7.29<br />

H18.7.26~<br />

H18.8.1<br />

H18.7.26~<br />

H18.8.1<br />

H18.8.27~<br />

H18.9.2<br />

H18.9.3~<br />

H18.9.7<br />

H18.9.10~<br />

H18.9.17<br />

H18.9.10~<br />

H18.9.19<br />

H18.10.1~<br />

H18.10.7<br />

H18.10.11~<br />

H18.10.20<br />

H18.10.16~<br />

H18.10.20<br />

H18.11.8~<br />

H18.11.13<br />

H18.11.13~<br />

H18.11.21<br />

H18.11.14~<br />

H18.12.1


氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

菊 地 和 弘<br />

中 井 美 智 子<br />

(ポスドク)<br />

小 沢<br />

学<br />

友 岡 憲 彦<br />

林<br />

長 生<br />

ダンカン・<br />

ヴォーン<br />

[ 研 究 交 流 促 進 法 ]<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

ジーンバンク<br />

ベトナム 国<br />

ハノイ 市<br />

ベトナム 国<br />

ハノイ 市<br />

ベトナム 国<br />

ハノイ 市<br />

ベナン 共 和 国<br />

国 際 稲 研 究 所 、イ<br />

ンドネシア 稲 研 究<br />

センター、タマン<br />

ボゴ 試 験 場 (フィ<br />

リ ピ ン ロ ス バ<br />

ニョス、インドネ<br />

シア ジャカルタ<br />

バンダルランプ<br />

ン)<br />

タ イ 国 ( バ ン コ<br />

ク)、マレーシア<br />

国 (クアランプー<br />

ル)、スリランカ<br />

国 (コロンボ)<br />

シンポジウム(The 3rd Asian Reproductive Biotechnology<br />

Conference) 出 席<br />

シンポジウム(The 3rd Asian Reproductive Biotechnology<br />

Conference) 出 席<br />

シンポジウム(The 3rd Asian Reproductive Biotechnology<br />

Conference) 出 席<br />

途 上 国 支 援 のための 基 盤 的 情 報 整 備 事 業 「 自 給 的 作 物 研 究 」<br />

に 係 る 海 外 現 地 調 査<br />

いもち 病 マニュアル 作 成 打 ち 合 わせとインドネシアにおけ<br />

る「イネ 安 定 生 産 」プロジェクト 研 究 打 ち 合 わせおよび 現<br />

地 調 査<br />

FAO( 国 連 食 料 農 業 機 関 )トラストファンド 事 業 (GCP/<br />

RAS/16/JPA:バイオテクノロジー 関 連 体 制 整 備 事 業 )<br />

評 価 実 施 のため<br />

H18.11.27~<br />

H18.12.5<br />

H18.11.27~<br />

H18.12.5<br />

H18.11.27~<br />

H18.12.28<br />

H18.12.9~<br />

H18.12.24<br />

H19.1.25~<br />

H19.2.2<br />

H19.3.4~<br />

H19.3.21<br />

富 山 雅 光<br />

井 上 尚 広 報 室<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユ<br />

ニット<br />

フランス<br />

リヨン<br />

スペイン<br />

バルセロナ<br />

水 素 エネルギー 国 際 会 議<br />

第 22 回 国 際 化 学 生 態 学 会 大 会<br />

H18.6.10~<br />

H18.6.18<br />

H18.7.13~<br />

H18.7.21<br />

(1) 海 外 派 遣 ( 長 期 )<br />

氏 名 所 属 派 遣 先 研 究 課 題 または 用 務 派 遣 期 間<br />

作 本 亮 介<br />

秋 本 千 春<br />

瀬 筒 秀 樹<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究<br />

センター<br />

ドイツ<br />

ミュンヘン<br />

アメリカ<br />

ノースカロライナ<br />

大 学<br />

フランス<br />

国 立 農 業 研 究 所<br />

ウシ 生 殖 制 御 機 構 ( 黄 体 退 行 機 構 )における 腫 瘍 壊 死 因 子 、<br />

プロジェステロンおよびグルココルチコイドの 生 理 的 役 割<br />

に 関 する 研 究 (ギャランティー)<br />

Pseudomonas syringaeが 分 泌 するタイプⅢエフェクター<br />

AvrPpiBが 植 物 に 与 える 影 響 の 解 明 (ギャランティー)<br />

タバコガ、ヨトウ 及 びカイコ 間 の 塩 基 配 列 の 比 較 による 遺<br />

伝 子 構 造 と 機 能 の 同 定 (ギャランティー)<br />

H18.7.2~<br />

H19.7.1<br />

H18.7.15~<br />

H19.7.14<br />

H18.11.1~<br />

H19.10.31<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

3<br />

7


研 究 員 の 海 外 への 派 遣 人 数 の 集 約<br />

経 費 負 担 先<br />

長 期<br />

中 期<br />

短 期<br />

学 会 ・ワーク<br />

ショップ<br />

農 林 水 産 省 1 17 91<br />

文 部 科 学 省 1 4 24<br />

国 際 機 関 2 5<br />

国 際 協 力 事 業 団<br />

生 研 機 構 15<br />

国 際 農 林 水 産 業 研 究 センター<br />

相 手 側 2 16 11(1)<br />

研 究 交 流 促 進 法 2<br />

日 本 学 術 振 興 会<br />

合 計 3 1 39 148(1)<br />

注 ) 長 期 :6ヶ 月 以 上 、 中 期 :1~6ヶ 月 、 短 期 :1ヶ 月 未 満<br />

( )は 前 年 度 からの 派 遣 者 ( 内 数 )<br />

(2) 国 内 派 遣 等<br />

■ 職 員 の 研 修<br />

参 加 研 修 ・ 講 習 会 主 催 者 日 程 参 加 者 所 属<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

Ⅱ 種 ・Ⅲ 種 試 験 採 用 者 研 修 ( 聴 講 生 )<br />

Ⅱ 種 ・Ⅲ 種 試 験 採 用 者 研 修 ( 聴 講 生 )<br />

任 用 実 務 研 修 会<br />

農 林 水 産 関 係 研 究 リーダー 研 修<br />

農 林 水 産 研 修 所<br />

農 林 水 産 研 修 所<br />

( 財 ) 日 本 人 事 行 政 研 究 所<br />

農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局<br />

H18.4.18~<br />

H18.4.19<br />

H18.4.18~<br />

H18.4.19<br />

H18.5.19~<br />

H18.5.19<br />

H18.7.5~<br />

H18.7.7<br />

情 報 管 理 室<br />

添 田 周 平<br />

庶 務 室<br />

中 原 敏 誠<br />

庶 務 室<br />

向 井 智 彦<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 木 内 信<br />

2<br />

3<br />

8<br />

第 一 種 衛 生 管 理 者 免 許 試 験 受 験 準 備 講 習 会<br />

第 一 種 衛 生 管 理 者 免 許 試 験 受 験 準 備 講 習 会<br />

( 社 ) 茨 城 労 働 基 準 協 会 連 合 会<br />

( 社 ) 茨 城 労 働 基 準 協 会 連 合 会<br />

H18.7.11~<br />

H18.7.13<br />

H18.7.11~<br />

H18.7.13<br />

庶 務 室<br />

庶 務 室<br />

石 川 達 夫<br />

根 本 誠 二<br />

第 一 種 衛 生 管 理 者 免 許 試 験 受 験 準 備 講 習 会<br />

( 社 ) 茨 城 労 働 基 準 協 会 連 合 会<br />

H18.7.11~<br />

H18.7.13<br />

管 理 室<br />

野 堀 茂 樹<br />

エネルギー 管 理 員 上 期 新 規 講 習 会<br />

( 財 ) 省 エネルギーセンター<br />

H18.7.19~<br />

H18.7.19<br />

管 理 室<br />

野 堀 茂 樹<br />

エネルギー 管 理 員 上 期 新 規 講 習 会<br />

( 財 ) 省 エネルギーセンター<br />

H18.7.19~<br />

H18.7.19<br />

管 理 室<br />

吉 武 浩 章<br />

エネルギー 管 理 員 上 期 新 規 講 習 会<br />

( 財 ) 省 エネルギーセンター<br />

H18.7.19~<br />

H18.7.19<br />

管 理 室<br />

大 部 正 史<br />

総 務 省 助 成 情 報 通 信 人 材 研 修 事 業 ITプロ<br />

フェッショナル 養 成 研 修 (6 日 間 )<br />

政 府 出 資 法 人 ( 株 )いばらきIT<br />

人 材 開 発 センター<br />

H18.8.22~<br />

H18.9.26<br />

情 報 管 理 室<br />

服 部 幸 子<br />

評 価 ・ 監 査 中 央 セミナー<br />

総 務 省 行 政 評 価 局<br />

H18.8.31~<br />

H18.9.1<br />

監 事<br />

堀 尾 義 矩<br />

評 価 ・ 監 査 中 央 セミナー<br />

総 務 省 行 政 評 価 局<br />

H18.8.31~<br />

H18.9.1<br />

評 価 室<br />

羽 賀 篤 信<br />

評 価 ・ 監 査 中 央 セミナー<br />

総 務 省 行 政 評 価 局<br />

H18.8.31~<br />

H18.9.1<br />

監 査 室<br />

栗 原 輝 貴<br />

ソフトウェア 開 発 費 積 算 の 考 え 方 に 関 する<br />

説 明 会<br />

( 財 ) 経 済 調 査 会<br />

H18.9.6~<br />

H18.9.6<br />

管 理 室 森 道 治


参 加 研 修 ・ 講 習 会 主 催 者 日 程 参 加 者 所 属 参 加 者 氏 名<br />

ソフトウェア 開 発 費 積 算 の 考 え 方 に 関 する<br />

説 明 会<br />

( 財 ) 経 済 調 査 会<br />

H18.9.6~<br />

H18.9.6<br />

管 理 室 圷 慎 一<br />

ソフトウェア 開 発 費 積 算 の 考 え 方 に 関 する<br />

説 明 会<br />

( 財 ) 経 済 調 査 会<br />

H18.9.6~<br />

H18.9.6<br />

情 報 管 理 室 藤 田 博 之<br />

心 の 健 康 づくり(メンタルヘルス) 研 修 会<br />

( 財 ) 日 本 人 事 行 政 研 究 所<br />

H18.9.15~<br />

H18.9.15<br />

庶 務 室<br />

青 木 えみ 子<br />

ESCO 事 業 説 明 会<br />

( 財 ) 省 エネルギーセンター<br />

H18.9.22~<br />

H18.9.22<br />

管 理 室 野 堀 茂 樹<br />

ESCO 事 業 説 明 会<br />

( 財 ) 省 エネルギーセンター<br />

H18.9.22~<br />

H18.9.22<br />

管 理 室 酒 谷 秀 俊<br />

ESCO 事 業 説 明 会<br />

( 財 ) 省 エネルギーセンター<br />

H18.9.22~<br />

H18.9.22<br />

管 理 室 吉 武 浩 章<br />

ネットワークソリューション 関 連 コンピュー<br />

タネットワーク 技 術 等 集 合 研 修 (14 日 間 )<br />

グローバルナレッジネット<br />

ワーク( 株 )<br />

H18.10.4~<br />

H18.12.12<br />

情 報 管 理 室 添 田 周 平<br />

研 究 開 発 評 価 研 修 ( 政 策 評 価 相 互 研 修 会 )<br />

文 部 科 学 省<br />

H18.10.10~<br />

H18.10.10<br />

評 価 室 羽 賀 篤 信<br />

コンプライアンス 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H18.10.11~<br />

H18.10.11<br />

研 究 企 画 調 整 室 野 田 隆 志<br />

コンプライアンス 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H18.10.11~<br />

H18.10.11<br />

庶 務 室<br />

高 田 伸 一 郎<br />

コンプライアンス 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H18.10.11~<br />

H18.10.11<br />

監 査 室<br />

中 島 たけ 代<br />

茨 城 県 高 圧 ガス 保 安 講 習 会<br />

茨 城 県 商 工 労 働 部<br />

H18.10.18~<br />

H18.10.18<br />

管 理 室 本 臼 健 郎<br />

障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習<br />

( 社 ) 茨 城 県 雇 用 開 発 協 会<br />

H18.10.18~<br />

H18.10.19<br />

庶 務 室 野 神 博<br />

障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習<br />

( 社 ) 茨 城 県 雇 用 開 発 協 会<br />

H18.10.18~<br />

H18.10.19<br />

庶 務 室 工 藤 良 司<br />

障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習<br />

( 社 ) 茨 城 県 雇 用 開 発 協 会<br />

H18.10.18~<br />

H18.10.19<br />

庶 務 室<br />

谷 田 部 潤<br />

印 刷 費 積 算 講 習 会<br />

第 25 回 各 政 府 関 係 機 関 等 内 部 監 査 業 務 講 習 会<br />

情 報 公 開 ・ 個 人 情 報 保 護 制 度 の 運 営 に 関 す<br />

る 説 明 会<br />

改 正 男 女 雇 用 機 会 均 等 法 説 明 会<br />

行 政 機 関 及 び 独 立 行 政 法 人 等 のための 個 人<br />

情 報 保 護 法 制 セミナー<br />

( 財 ) 経 済 調 査 会<br />

会 計 検 査 院<br />

総 務 省 関 東 管 区 行 政 評 価 局<br />

茨 城 労 働 局<br />

( 財 ) 行 政 管 理 研 究 センター<br />

H18.11.1~<br />

H18.11.2<br />

H18.11.13~<br />

H18.11.17<br />

H18.11.14~<br />

H18.11.14<br />

H18.11.16~<br />

H18.11.16<br />

H18.11.20~<br />

H18.11.20<br />

管 理 室 小 幡 亮 二<br />

監 査 室 栗 原 輝 貴<br />

庶 務 室<br />

高 田 伸 一 郎<br />

庶 務 室 久 保 健<br />

庶 務 室<br />

高 田 伸 一 郎<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

3<br />

9<br />

労 働 条 件 適 正 化 に 関 する 説 明 会<br />

土 浦 労 働 基 準 監 督 署<br />

H18.11.28~<br />

H18.11.28<br />

庶 務 室 宮 本 憲 二<br />

関 東 地 区 行 政 管 理 ・ 評 価 セミナー<br />

総 務 省 関 東 管 区 行 政 評 価 局<br />

H18.12.1~<br />

H18.12.1<br />

評 価 室 羽 賀 篤 信<br />

関 東 地 区 行 政 管 理 ・ 評 価 セミナー<br />

総 務 省 関 東 管 区 行 政 評 価 局<br />

H18.12.1~<br />

H18.12.1<br />

庶 務 室 野 神 博<br />

係 員 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H18.12.14~<br />

H18.12.15<br />

研 究 企 画 調 整 室 西 山 智<br />

係 員 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H18.12.14~<br />

H18.12.15<br />

生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 佐 藤 智 之<br />

主 査 等 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H19.1.10~<br />

H19.1.12<br />

生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 小 柳 千 栄<br />

主 査 等 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H19.1.10~<br />

H19.1.12<br />

庶 務 室 根 本 誠 二<br />

サイトトラッカートレーニング 入 門 コース<br />

( 株 )アスキーソリューションズ<br />

H19.1.29~<br />

H19.1.29<br />

広 報 室 宮 下 進<br />

管 理 者 等 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総<br />

研 究 機 構<br />

H19.3.1~<br />

H19.3.2<br />

庶 務 室 野 神 博


参 加 研 修 ・ 講 習 会 主 催 者 日 程 参 加 者 所 属 参 加 者 氏 名<br />

労 働 法 関 係 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H19.3.14~<br />

H19.3.16<br />

庶 務 室<br />

青 木 えみ 子<br />

労 働 法 関 係 研 修<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構<br />

H19.3.14~<br />

H19.3.16<br />

庶 務 室<br />

稲 葉 裕 子<br />

[ 研 究 関 係 ]<br />

フォークリフト 運 転 技 能 講 習<br />

日 立 建 機 教 習 センター 茨 城 教 習 所<br />

H18.6.19~<br />

H18.6.20<br />

技 術 支 援 室<br />

飯 泉 栄 二<br />

フォークリフト 運 転 技 能 講 習<br />

日 立 建 機 教 習 センター 茨 城 教 習 所<br />

H18.6.19~<br />

H18.6.20<br />

技 術 支 援 室<br />

坪 倉 義 浩<br />

フォークリフト 運 転 技 能 講 習<br />

日 立 建 機 教 習 センター 茨 城 教 習 所<br />

H18.6.19~<br />

H18.6.20<br />

技 術 支 援 室<br />

富 山 弘 和<br />

独 立 行 政 法 人 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究<br />

機 構 短 期 集 合 研 修 「 数 理 統 計 」<br />

独 立 行 政 法 人 農 業 ・ 食 品 産 業 技<br />

術 総 合 研 究 機 構<br />

H18.11.6~<br />

H18.11.10<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

梅 原 洋 佐<br />

大 型 特 殊 自 動 車 及 びけん 引 操 作 基 礎 研 修 Ⅲ<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 研 修 所 農 業<br />

技 術 研 修 館<br />

H18.11.1~<br />

H18.11.9<br />

技 術 支 援 室<br />

島 根 克 佳<br />

■ 講 師 の 派 遣<br />

研 究 課 題 名 開 催 年 月 日 開 催 場 所 派 遣 講 師<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

4<br />

0<br />

第 27 回 岩 手 大 学 COEフォーラム<br />

平 成 18 年 度 集 団 研 修 「 植 物 検 疫 (ミバエ 類 殺 虫<br />

技 術 )Ⅱ」コース<br />

プロジェクトマネージメント 養 成 研 修<br />

H18.5.19<br />

~H18.5.20<br />

岩 手 大 学 奥 田 隆<br />

H18.6.7 那 覇 植 物 防 疫 事 務 所 村 路 雅 彦<br />

H18.6.30<br />

H18.7.21<br />

H18.9.1<br />

農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 本 部<br />

田 部 井 豊<br />

アジアの 発 展 に 役 立 つ 原 子 力 を 考 える 講 演 会 H18.7.3 広 島 商 工 会 議 所 中 川 仁<br />

陸 稲 品 種 選 定 技 術 コースに 係 る 講 師 依 頼<br />

H18.8.9<br />

H18.8.17<br />

国 際 協 力 機 構 筑 波 国 際 センター 林 長 生<br />

陸 稲 品 種 選 定 技 術 コースに 係 る 講 師 依 頼 H18.8.21 国 際 協 力 機 構 筑 波 国 際 センター 河 瀬 眞 琴<br />

日 本 絹 の 里 大 学 H18.8.24 群 馬 県 立 日 本 絹 の 里 間 瀬 啓 介<br />

第 33 回 技 術 士 全 国 大 会 H18.9.6 工 学 院 大 学 萱 野 暁 明<br />

平 成 18 年 度 中 央 畜 産 技 術 研 修 会 H18.10.25 家 畜 改 良 センター 大 西 彰<br />

平 成 18 年 度 食 に 関 する 新 しい 情 報 と 普 及 費 活 動<br />

への 展 開<br />

アジアの 発 展 に 役 立 つ 原 子 力 を 考 える-アジア 原<br />

子 力 フォーラムの 成 果 - 講 演 会<br />

H18.9.28 農 林 水 産 研 修 所 生 活 技 術 研 修 館 土 門 英 司<br />

H18.10.6 福 井 県 国 際 交 流 会 館 中 川 仁<br />

大 学 院 教 育 の 実 質 化 特 別 セミナー H18.10.16 愛 媛 大 学 市 川 裕 章<br />

科 学 技 術 計 算 セミナー H18.10.26 農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 筑 波 事 務 所 前 田 美 紀<br />

平 成 18 年 度 独 立 行 政 法 人 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合<br />

研 究 機 構 短 期 集 合 研 修 「 数 理 統 計 」の 講 師<br />

H18.11.6<br />

~H18.11.10<br />

農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 林 武 司<br />

菌 類 の 多 様 性 と 分 類 H18.11.13 菌 学 教 育 研 究 会 佐 藤 豊 三<br />

平 成 18 年 度 融 合 新 領 域 研 究 戦 略 的 アセス 調 査 委<br />

託 事 業 : 園 芸 作 物 の 総 合 的 ゲノム 情 報 利 用 技 術 の<br />

現 状 に 関 するアセス 調 査<br />

The Kazusa Conference on legume genetics<br />

and genomics in Asia<br />

第 一 回 理 研 植 物 科 学 研 究 センター 植 物 形 質 転 換 勉<br />

強 会 の 講 演<br />

シンポジウム「 南 九 州 ・ 奄 美 の 農 産 物 遺 伝 資 源 に<br />

よる 新 たなフードビジネスの 創 出 」<br />

H18.11.22 製 粉 会 館 5 階 会 議 室 長 村 吉 晃<br />

H18.11.27<br />

~H18.11.28<br />

H18.11.30<br />

かずさアカデミアホール<br />

理 化 学 研 究 所 横 浜 研 究 所<br />

加 賀 秋 人<br />

土 岐 精 一<br />

半 田 裕 一<br />

H18.12.2 鹿 児 島 大 学 峰 澤 満


研 究 課 題 名 開 催 年 月 日 開 催 場 所 派 遣 講 師<br />

アジアの 発 展 に 役 立 つ 原 子 力 を 考 える-アジア 原<br />

子 力 フォーラム- 講 演 会<br />

近 畿 大 学 21 世 紀 COEプログラム「 食 資 源 動 物 分<br />

子 工 学 研 究 拠 点 」<br />

魅 力 ある 大 学 院 GPプログラムに 基 づく 研 究 支 援<br />

講 義<br />

H18.12.13 日 本 工 業 倶 楽 部 中 川 仁<br />

H19.2.5 近 畿 大 学 安 江 博<br />

H19.2.9 北 海 道 大 学 齋 藤 敏 之<br />

遺 伝 子 転 写 産 物 発 現 部 位 の 動 物 進 化 学 的 研 究 H19.2.22 東 京 海 洋 大 学 安 江 博<br />

農 林 水 産 分 野 における 量 子 ビームの 利 用 シンポジ<br />

ウム<br />

魅 力 ある 大 学 院 GPプログラムに 基 づく 研 究 支 援<br />

講 義<br />

H19.2.28 石 垣 記 念 ホール 中 川 仁<br />

H19.3.2 北 海 道 大 学 矢 用 健 一<br />

機 能 性 成 分 米 商 業 化 シンポジウム H19.3.2 自 動 車 会 館 ホール 高 岩 文 雄<br />

平 成 18 年 度 遺 伝 資 源 専 門 技 術 研 修 への 講 師 派 遣 H19.3.8 種 苗 管 理 センター 河 瀬 眞 琴<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

4<br />

1


2. 受 入 れ<br />

(1) 海 外 からの 受 入<br />

氏 名<br />

所 属<br />

受 入 研 究 G<br />

受 入 領 域<br />

受 入 研 究 チーム<br />

受 入 領 域 ユニット<br />

研 究 課 題<br />

受 入 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

4<br />

2<br />

[ 日 本 学 術 振 興 会 JSPS]<br />

Sreekala,C.<br />

インド<br />

国 立 シンガ<br />

ポール 大 学<br />

生 理 機 能 G<br />

環 境 ストT<br />

Riemann,M. ドイツ 生 理 機 能 G 環 境 ストT<br />

Ni,J.<br />

( 倪 金 鳳 )<br />

中 国 適 応 遺 伝 G 共 生 媒 介 T<br />

Niva,C.C. ブラジル 発 生 分 化 G 発 生 機 構 T<br />

Somfai,T.<br />

Chen,G.<br />

Nair,S.<br />

Juretic,N.<br />

RAMAN,B.<br />

ハンガリー<br />

畜 産 研 究 所<br />

中 国<br />

ハイファ 大 学<br />

進 化 学 研 究 所<br />

インド<br />

ビベカナンダ<br />

丘 陵 地 農 業 研<br />

究 所<br />

カナダ<br />

マクギル 大 学<br />

インド<br />

インド 農 業 研<br />

究 会 議<br />

遺 伝 資 源 G<br />

遺 伝 資 源 G<br />

遺 伝 資 源 G<br />

分 子 G<br />

植 物 領 域<br />

Kalyebi,A. ウガンダ 昆 虫 領 域<br />

Kabir,K.E.<br />

バングラ<br />

デシュ<br />

[ 国 際 協 力 機 構 JICA]<br />

Gowda,P.B.<br />

Rao,V.K.S.<br />

Joshi,B.K.<br />

Serchin,B.<br />

Altansukh,G.<br />

Senevirathne<br />

,J.G.D.<br />

インド<br />

蚕 糸 普 及<br />

オフィサー<br />

インド<br />

繊 維 省 中 央<br />

蚕 糸 局<br />

ネパール<br />

ネパール 農 業<br />

研 究 局 農 業 植<br />

物 課<br />

モンゴル<br />

モンゴル 植 物<br />

科 学 農 業 研 究 ・<br />

研 修 所<br />

モンゴル<br />

モンゴル 大 学 ・<br />

農 業 生 態 系 研<br />

究 センター<br />

スリランカ<br />

スリランカ 農<br />

学 省 種 苗 課 農<br />

学 事 務 所<br />

昆 虫 領 域<br />

生 殖 保 全 T<br />

限 界 機 能 T<br />

限 界 機 能 T<br />

G 長<br />

耐 病 性 研 ユ<br />

昆 ゲノム・<br />

情 報 解 析 ユ<br />

昆 - 昆 ・ 植 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 領 域 生 活 資 材 ユ 蚕 飼 育 技 術<br />

昆 虫 領 域 生 活 資 材 ユ 蚕 飼 育 技 術<br />

イネ 未 熟 種 子 におけるデンプン 蓄 積 過 程 でOSKプロテ<br />

インキナーゼが 果 たす 役 割 の 解 明<br />

ジャスモン 酸 シグナル 伝 達 経 路 に 関 するhebiba 突 然 変<br />

異 体 のマップベース・クローニング<br />

動 物 セルロース 分 解 系 を 応 用 した 新 規 木 質 系 バイオマ<br />

ス 糖 化 技 術 の 確 立 へ 向 けたセルラーゼの 改 良<br />

環 境 動 物 ヤマトヒメミミズの 再 生 に 関 与 する 遺 伝 子 の<br />

同 定 と 解 析<br />

ブタ 遺 伝 資 源 の 保 全 のための 体 外 胚 生 産 システムの 確<br />

立<br />

野 生 オオムギHordeum Spontaneumにおける 乾 燥 耐 性<br />

遺 伝 子 のマッピング<br />

エコタイリング 法 によるオオムギvrs1 遺 伝 子 座 の 対 立<br />

遺 伝 子 変 異 の 分 子 解 析<br />

トランスポゾンにより 増 幅 されたイネ 遺 伝 子 の 機 能 解<br />

析<br />

劣 性 イネいもち 病 抵 抗 性 遺 伝 子 の 系 統 的 単 離 とその 機<br />

能 解 析<br />

マイクロアレイによる 病 害 に 対 する 昆 虫 応 答 反 応 の 分<br />

子 ネットワーク 解 析<br />

植 物 乳 液 に 含 まれる 害 虫 制 御 に 応 用 可 能 な 殺 虫 タンパ<br />

ク 質 ・ 二 次 代 謝 物 質 に 関 する 研 究<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク JICA 集 団 研 修 「 植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 利 用 」<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク JICA 集 団 研 修 「 植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 利 用 」<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク JICA 集 団 研 修 「 植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 利 用 」<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク JICA 集 団 研 修 「 植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 利 用 」<br />

H16.6.25<br />

~H18.6.24<br />

H16.8.21<br />

~H18.8.20<br />

H16.9.13<br />

~H18.9.12<br />

H16.10.1<br />

~H18.9.30<br />

H17.4.12<br />

~H19.4.11<br />

H17.9.28<br />

~H19.9.27<br />

H17.11.15<br />

~H19.11.14<br />

H18.3.6<br />

~H18.8.26<br />

H18.4.1<br />

~H20.3.31<br />

H18.10.5<br />

~H20.10.4<br />

H18.10.11<br />

~H20.10.10<br />

H18.5.12<br />

~H18.9.6<br />

H18.5.12<br />

~H18.9.6<br />

18.5.22<br />

~18.11.3<br />

H18.5.22<br />

~H18.11.3<br />

H18.5.22<br />

~H18.11.3<br />

H18.5.22<br />

~H18.11.3


氏 名 所 属<br />

受 入 研 究 G<br />

受 入 領 域<br />

受 入 研 究 チーム<br />

受 入 領 域 ユニット<br />

研 究 課 題<br />

受 入 期 間<br />

[ 日 本 学 術 振 興 会 JSPS]<br />

Ahmad,G.<br />

Mai,Q.V.<br />

[ジーンバンク]<br />

B.E.Sayed-<br />

Tabataba<br />

Janet Poafa<br />

Waled<br />

Mohamed<br />

Hussein<br />

Elkhoby<br />

Abd Allah Abd<br />

EL Naby Abd<br />

Allah<br />

Chinnachamy<br />

Ramasamy<br />

Vasudevan<br />

Muralidharan<br />

Natesan<br />

Senthil<br />

[ 相 手 国 等 ]<br />

シリア<br />

シリア 農 学 省<br />

農 学 研 究 委 員<br />

会<br />

ベトナム<br />

農 業 遺 伝 学 研<br />

究 所<br />

イラン・イス<br />

ファハン 大 学<br />

農 学 部<br />

パプアニュー<br />

ギニア・ 研 究<br />

所<br />

エジプト・ 穀<br />

物 研 究 所<br />

エジプト・ 穀<br />

物 研 究 所<br />

インド<br />

タミール ナ<br />

ドゥ 農 業 大 学<br />

インド<br />

タミール ナ<br />

ドゥ 農 業 大 学<br />

インド<br />

タミール ナ<br />

ドゥ 農 業 大 学<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク JICA 集 団 研 修 「 植 物 遺 伝 資 源 の 持 続 的 利 用 」<br />

基 盤 領 域 放 育 種 場 突 然 変 異 育 種<br />

基 盤 領 域 植 物 ゲノム 研 ユ オオムギ 六 条 性 遺 伝 子 の 多 様 性 解 析<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク ジーンバンク 事 業 生 物 遺 伝 資 源 海 外 共 同 調 査<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク ジーンバンク 事 業 生 物 遺 伝 資 源 海 外 共 同 調 査<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク ジーンバンク 事 業 生 物 遺 伝 資 源 海 外 共 同 調 査<br />

基 盤 領 域<br />

基 盤 領 域<br />

基 盤 領 域<br />

ジーンバンク<br />

ジーンバンク<br />

ジーンバンク<br />

馬 秀 芳 稲 作 研 究 所 分 子 遺 伝 G 応 用 遺 伝 T<br />

He Daoyi<br />

Xinbo Chen<br />

Kameswara<br />

Rao Kottapalli<br />

Chontira<br />

Sangsiri<br />

Paulino Laude<br />

Sanchez<br />

Yang Ching-<br />

Chia<br />

( 楊 静 佳 )<br />

Chusreeaeom<br />

Katarut<br />

Hakim Lokman<br />

Penny<br />

Hawken<br />

Chang-Kug<br />

Kim<br />

中 国 ・ 分 子 生<br />

物 学 研 究 所<br />

中 国 ・<br />

湖 南 農 業 大 学<br />

インド・<br />

農 業 省<br />

タイ カセ<br />

サート 大 学<br />

Arizona<br />

Genomics<br />

Institute(フィ<br />

リピン)<br />

国 立 陽 明 大 学<br />

( 台 湾 )<br />

タイカセサー<br />

ト 大 学<br />

放 射 線 生 物 学<br />

研 究 所<br />

イギリス・ 西<br />

オーストラリ<br />

ア 大 学<br />

南 インドにおける 穀 類 ・ 豆 類 遺 伝 資 源 の 共 同 調 査 と 多 様<br />

性 解 析<br />

南 インドにおける 穀 類 ・ 豆 類 遺 伝 資 源 の 共 同 調 査 と 多 様<br />

性 解 析<br />

南 インドにおける 穀 類 ・ 豆 類 遺 伝 資 源 の 共 同 調 査 と 多 様<br />

性 解 析<br />

イネF1 種 子 の 純 度 検 定 技 術 の 開 発 と 有 用 形 質 の 遺 伝 解<br />

析<br />

分 子 遺 伝 G 遺 伝 子 応 答 T イネ 環 境 ストレス 応 答 性 タンパク 質 のプロテオーム 解<br />

析<br />

分 子 遺 伝 G 遺 伝 子 発 現 T イネオリゴアレイを 用 いた 耐 乾 性 、 耐 熱 性 品 種 の 遺 伝<br />

子 発 現 のプロファイルの 解 析<br />

分 子 遺 伝 G<br />

遺 伝 子 発 現 T<br />

細 菌 感 染 と 浸 水 処 理 の 耐 性 に 関 係 するQTLがマップさ<br />

れる 染 色 体 領 域 のゲノム 機 能 解 析 と 候 補 遺 伝 子 の 単 離<br />

に 関 する 研 究<br />

遺 伝 資 源 G 集 団 動 態 T リョクトウ 遺 伝 資 源 の 多 様 性 解 析<br />

基 盤 領 域<br />

ジーンバンク<br />

イネ 属 Cゲノム 種 の 遺 伝 的 類 縁 関 係 の 解 析 と 地 理 的 分<br />

布 に 関 する 研 究<br />

基 盤 領 域 ゲノム 情 報 研 ユ 大 規 模 ゲノム 解 析 およびデータベース 構 築<br />

基 盤 領 域<br />

基 盤 領 域<br />

動 物 領 域<br />

放 育 種 場<br />

放 育 種 場<br />

脳 神 経 機 能 ユ<br />

原 子 力 研 究 交 流 制 度 による 招 へい( 突 然 変 異 誘 発 技 術<br />

と 機 能 性 成 分 解 析 技 術 の 研 修 )<br />

原 子 力 研 究 交 流 制 度 による 招 へい( 各 種 分 子 マーカー<br />

を 用 いた 突 然 変 異 解 析 を 行 う)<br />

本 能 的 行 動 と 内 分 泌 線 のシステムの 制 御 機 構 における<br />

神 経 生 理 学 的 研 究<br />

韓 国 基 盤 領 域 植 物 ゲノム 研 ユ イネのトランスクリプトーム 解 析<br />

18.5.22<br />

~18.11.3<br />

H18.7.18<br />

~H18.7.21<br />

H18.8.19<br />

~H18.8.24<br />

H18.10.7<br />

~H18.10.21<br />

H18.11.27<br />

~H19.1.25<br />

H18.11.27<br />

~H19.1.25<br />

H19.3.11<br />

~H19.3.18<br />

H19.3.11<br />

~H19.3.18<br />

H19.3.11<br />

~H19.3.18<br />

H17.10.1<br />

~18.9.30<br />

H17.12.1<br />

~H18.11.30<br />

H18.1.16<br />

~H19.1.22<br />

H18.1.23<br />

~H19.1.4<br />

H18.3.19<br />

~H18.11.30<br />

H18.6.1<br />

~H18.6.30<br />

H18.7.1<br />

~H18.8.31<br />

H18.8.21<br />

~H18.9.22<br />

H18.9.25<br />

~H19.3.22<br />

H18.10.4<br />

~H18.10.14<br />

H18.12.11<br />

~H19.12.10<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

4<br />

3


氏 名<br />

所 属<br />

受 入 研 究 G<br />

受 入 領 域<br />

受 入 研 究 チーム<br />

受 入 領 域 ユニット<br />

研 究 課 題<br />

受 入 期 間<br />

李 琳<br />

(Li Lin)<br />

中 国 ・Jiangxi<br />

Agricultural<br />

University<br />

動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ DNA、RNA、 蛋 白 質 の 基 礎 的 研 究 手 法 の 取 得<br />

H18.12.12<br />

~H19.3.11<br />

Dang Nguyen<br />

Quang Thanh<br />

ベトナム 科 学<br />

技 術 アカデ<br />

ミー バイテ<br />

ク 研 究 所<br />

動 物 領 域 生 殖 機 構 研 究 ユ ブタの 生 殖 多 様 性 の 維 持 を 目 指 した 在 来 豚 胚 の 体 外 生<br />

産 、 操 作 、および 保 存<br />

H18.12.14<br />

~H19.3.4<br />

Nipaporn<br />

Ngernyuang<br />

タイ カセ<br />

サート 大 学<br />

昆 虫 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 えカ<br />

イコ 研 セ<br />

ピッギィバックをベクターとしたカイコアミラーゼ 遺<br />

伝 子 のカイコへの 導 入<br />

H19.1.8<br />

~H19.5.7<br />

Amsal Aryanti<br />

インドネシア・<br />

国 立 原 子 力 庁<br />

基 盤 領 域 放 育 種 場 ガンマー 線 による 変 異 体 の 誘 発 と 分 子 解 析<br />

H19.1.10<br />

~H19.3.22<br />

Ramaswamy<br />

Manimekalai<br />

インド・ 国 立<br />

作 物 研 究 所<br />

基 盤 領 域 植 物 ゲノム 研 ユ イネのトランスクリプトーム 解 析<br />

H19.3.21<br />

~H20.1.20<br />

(2) 国 内 からの 受 入<br />

氏 名 所 属 受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット 研 究 課 題 受 入 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

4<br />

4<br />

[ 講 習 生 ]<br />

長 尾 拓 明 日 本 大 学 基 盤 領 域 植 物 ゲノム 研 ユ オオムギ 重 要 遺 伝 子 の 分 子 遺 伝 解 析<br />

姜 奉 廷<br />

(Kang,Bong-Jung)<br />

Fahimeh<br />

Shahinnia<br />

安 野 奈 緒 子<br />

岡 山 大 学 大 学<br />

院<br />

イスファファ<br />

ン 大 学 農 学 部<br />

帯 広 畜 産 大 学<br />

昆 虫 領 域<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

節 足 動 物 の 卵 黄 タンパク 質 遺 伝 子 の 機 能 解 析 と 発 現 制<br />

御<br />

H18.3.15<br />

~H18.4.7<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

基 盤 領 域 植 物 ゲノム 研 ユ オオムギ 重 要 農 業 形 質 を 制 御 する 遺 伝 子 のマッピング H18.4.1<br />

~H18.9.30<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

QTLゲノム 育 種<br />

研 セ<br />

イネのマップベースクローニング 法 の 習 得<br />

前 泊 直 樹 麻 布 大 学 動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ ブタ 体 外 成 熟 卵 を 用 いたMⅡ 核 置 換 に 関 する 研 究<br />

平 井 克 之<br />

石 橋 和 大<br />

錦 織 雅 樹<br />

岡 田 健 三<br />

茂 木 一 孝<br />

市 丸<br />

大 原<br />

徹<br />

海<br />

薦 田 圭 介<br />

京 都 大 学 大 学<br />

院<br />

北 海 道 大 学 大<br />

学 院<br />

北 海 道 大 学 大<br />

学 院<br />

岡 山 大 学 大 学<br />

院<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

北 海 道 大 学 大<br />

学 院<br />

植 物 領 域<br />

植 物 領 域<br />

植 物 領 域<br />

植 物 科 学 研 領 域<br />

長<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

植 物 のRNAサイレンシングにおけるウイルスの 査 プ<br />

レッサーの 生 化 学 的 解 析<br />

トマトのタバコモザイクウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 Tm-1に<br />

関 する 研 究<br />

タバコモザイクウイルスの 複 製 複 合 体 の 解 析<br />

動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ 遺 伝 子 FKbp6 欠 損 動 物 の 機 能 解 析 に 関 する 研 究<br />

動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ フェロモン 系 を 介 する 視 床 下 部 ・ 辺 縁 系 機 能 の 制 御<br />

動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ フェロモン 系 を 介 する 視 床 下 部 ・ 辺 縁 系 機 能 の 制 御<br />

動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ フェロモン 系 を 介 する 視 床 下 部 ・ 辺 縁 系 機 能 の 制 御<br />

植 物 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

タバコモザイクウイルスの 複 製 複 合 体 形 成 過 程 の 解 析<br />

木 下 圭 祐 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 ユ イネ 属 における 光 応 答 反 応 の 多 様 性<br />

佐 藤 玄 紘 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 ユ 突 然 変 異 体 を 用 いたイネ・クリプトクロムの 機 能 解 析<br />

本 村 浩 之<br />

馬 渡 なつき<br />

古 田 賢 次 郎<br />

国 立 科 学 博 物 館<br />

筑 波 実 験 植 物 園<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

九 州 大 学 大 学<br />

院<br />

植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 ユ 植 物 における 光 合 成 代 謝 機 構 の 多 様 性 の 解 明<br />

植 物 領 域<br />

昆 虫 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

トマトモザイクウイルスRNAの 複 製 に 必 要 なシス 配 列<br />

の 探 索<br />

昆 虫 成 長 制 御 剤 が 与 える 幼 弱 ホルモン 濃 度 変 化 に 関 す<br />

る 研 究<br />

H18.4.1<br />

~H18.6.30<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H18.6.30<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H18.6.30<br />

H18.4.1<br />

~H18.6.30<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H18.9.30


氏 名 所 属 受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット 研 究 課 題 受 入 期 間<br />

高 宮 知 子<br />

東 京 理 科 大 学<br />

大 学 院<br />

賀 来 華 江 明 治 大 学 植 物 領 域<br />

棚 瀬 幸 司<br />

( 独 ) 機 構 花 き<br />

研 究 所<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク 植 物 ゲノムのメチレーション 解 析 技 術 の 開 発<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

環 境 ストレス 受 容 体 の 解 析<br />

基 盤 領 域 ジーンバンク デルフィニウム 等 のRLGS 解 析<br />

細 渕 朗 子 東 京 理 科 大 学 基 盤 領 域 ジーンバンク 植 物 ゲノムのメチレーション 解 析 技 術 の 開 発<br />

中 山<br />

健<br />

横 山 拓 彦<br />

東 京 農 工 大 学<br />

大 学 院<br />

弘 前 大 学 大 学<br />

院<br />

植 物 領 域<br />

昆 虫 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 ゲノム 研<br />

究 ・ 情 報 解 析 ユ<br />

イネ 白 葉 枯 病 菌 の 病 原 性 関 連 遺 伝 子 とその 機 能 に 関 す<br />

る 研 究<br />

ステロイドホルモンによる 転 写 因 子 の 制 御 機 構 の 解 析<br />

木 内 幸 子 千 葉 科 学 大 学 動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ ブタゲノムリソースの 開 発 と 利 用<br />

岡<br />

和 希<br />

高 橋 益 己<br />

筑 波 大 学 大 学<br />

院<br />

東 京 バイオテ<br />

クノロジー 専<br />

門 学 校<br />

昆 虫 領 域<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ 動 物 ゲノム 解 析 法<br />

膜 翅 目 昆 虫 の 胚 発 生 過 程 で 発 現 する 遺 伝 子 の 単 離 と 機<br />

能 解 析<br />

内 田 康 臣 千 葉 大 学 動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ ブタ 卵 子 プロテアーゼの 同 定<br />

高 島 稔 帝 京 科 学 大 学 動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ 動 物 ゲノム 解 析 法<br />

前 野 浩 太 郎<br />

神 戸 大 学 大 学<br />

院<br />

昆 虫 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

バッタの 個 体 間 相 互 作 用 機 構 の 解 明<br />

野 口 友 嗣 東 京 理 科 大 学 基 盤 領 域 ジーンバンク 植 物 ゲノムのメチレーション 解 析 技 術 の 開 発<br />

今 牧 篤 重<br />

竹 内 裕 美<br />

渡 邊 綾 衣<br />

堀 川 大 樹<br />

( 株 ) 環 境 研 究<br />

センター<br />

長 岡 技 術 科 学<br />

大 学<br />

明 治 大 学<br />

北 海 道 大 学 大<br />

学 院<br />

植 物 領 域<br />

植 物 領 域<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

網 蔵 久 美 子 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域<br />

西 川 大 輔 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域<br />

濱 田 晴 康 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域<br />

北 川 陽 一 郎 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域<br />

能 鹿 島 央 司 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域<br />

岩 崎 洋 平 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域<br />

タンパク 質 機 能<br />

研 ユ<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

遺 伝 子 組 換 え 家<br />

畜 開 発 セ<br />

タンパク 質 の 質 量 分 析 による 一 次 構 造 解 析<br />

立 体 構 造 解 析 に 用 いる 高 純 度 タンパク 質 精 製 法 の 確 立<br />

ニワトリ 胚 盤 葉 細 胞 のEGFP 遺 伝 子 を 用 いた 系 譜 の 追<br />

跡<br />

昆 虫 領 域 乾 燥 耐 性 研 ユ クリプトビオシスの 誘 導 ・ 維 持 ・ 覚 醒 機 構 の 解 明<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

耐 環 境 ストレス<br />

研 ユ<br />

イネのアブシジン 酸 による 耐 凍 性 獲 得 の 機 構 解 明<br />

イネにおけるストレス 応 答 の 分 子 機 構<br />

イネにおけるストレス 応 答 の 分 子 機 構<br />

イネにおけるストレス 応 答 の 分 子 機 構<br />

イネにおけるストレス 応 答 の 分 子 機 構<br />

イネにおけるストレス 応 答 の 分 子 機 構<br />

上 野 悟 筑 波 大 学 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 ユ 線 虫 の 免 疫 に 関 わる 分 子 機 構 の 解 明<br />

城 崎 幸 介<br />

佐 賀 大 学 大 学<br />

院<br />

関 根 立 守 東 京 農 工 大 学 昆 虫 領 域<br />

佐 藤 春 奈<br />

お 茶 の 水 女 子<br />

大 学 大 学 院<br />

金 泳 珉<br />

(キム ヨンミン) 北 海 道 大 学<br />

(Kim Young-Min)<br />

動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ ブタ 遺 伝 子 発 現 の 細 胞 集 団 間 における 相 違 の 解 析<br />

昆 虫 領 域<br />

植 物 領 域<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

タンパク 質 機 能<br />

研 ユ<br />

ショウジョウバエを 用 いた 生 物 リズム 制 御 遺 伝 子 の 探<br />

索<br />

ショウジョウバエのミトコンドリア 置 換 系 統 を 用 いた<br />

活 動 リズムの 解 析<br />

ゲノム 情 報 に 基 づくタンパク 質 の 構 造 と 機 能 の 解 明<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H18.9.30<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.3<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.3<br />

~H18.12.28<br />

H18.4.10<br />

~H19.3.30<br />

H18.4.20<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.23<br />

~H18.10.31<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

4<br />

5


氏 名 所 属 受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット 研 究 課 題 受 入 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

4<br />

6<br />

荒 川<br />

岳<br />

伊 藤 克 彦<br />

榎 本 多 恵<br />

フマウィド・<br />

マリジョイ<br />

平 松 万 里 子<br />

TARIQ SHEHZAD<br />

(タリク・シェザド)<br />

Rezaeian<br />

Abdol-hossein<br />

藤 田 雄 大<br />

石 橋 和 大<br />

琉 球 大 学 大 学<br />

院<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

東 京 理 科 大 学<br />

東 京 工 業 大 学<br />

大 学 院<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

昆 虫 領 域<br />

昆 虫 領 域<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

植 物 領 域<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 ゲノム 研<br />

究 ・ 情 報 解 析 ユ<br />

遺 伝 子 組 換 え 作<br />

物 開 発 セ<br />

タンパク 質 機 能<br />

研 ユ<br />

遺 伝 子 組 換 え 家<br />

畜 開 発 セ<br />

シロアリキシラナーゼの 精 製 および 酵 素 学 的 性 質 等 の<br />

解 析<br />

ウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 の 単 離 、 解 析 とその 利 用 法 の 開<br />

発<br />

CoQ10 強 化 米 の 開 発 に 向 けた 実 用 化 研 究<br />

デノボタンパク 質 の 立 体 構 造 解 析<br />

肝 細 胞 サンドイッチ 培 養 技 術 を 用 いた 胆 汁 排 泄 トラン<br />

スポーターの 寄 与 率<br />

筑 波 大 学 基 盤 領 域 ジーンバンク ソルガムのコアコレクション 作 成 とQTL 解 析 への 応 用<br />

宇 都 宮 大 学 大<br />

学 院<br />

九 州 大 学 大 学<br />

院<br />

北 海 道 大 学 大<br />

学 院<br />

動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ マウス・ブタにおける 遺 伝 子 のアンチセンス・センス<br />

発 現 解 析<br />

昆 虫 領 域<br />

植 物 領 域<br />

中 西 梓 京 都 大 学 植 物 領 域<br />

田 山 友 規<br />

久 倉 勝 治<br />

小 野 寺 渉<br />

岩 沢 哲 朗<br />

萩 野<br />

敦<br />

東 北 大 学 大 学<br />

院<br />

筑 波 大 学 大 学<br />

院<br />

東 北 大 学 大 学<br />

院<br />

明 治 大 学 大 学<br />

院<br />

( 社 ) 家 畜 改 良<br />

事 業 団 家 畜 改<br />

良 技 術 研 究 所<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

抗 幼 若 ホルモン 活 性 物 質 の 作 用 機 構 に 関 する 研 究<br />

トマトのタバコモザイクウイルス 抵 抗 性 遺 伝 子 Tm-1に<br />

関 する 研 究<br />

立 体 構 造 解 析 に 用 いる 高 純 度 タンパク 質 精 製 法 の 確 立<br />

動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ ランドレース 豚 の 免 疫 能 についての 品 種 内 QTL 解 析<br />

動 物 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 ユ<br />

消 化 器 腫 瘍 の 新 たな 診 断 ・ 治 療 法 開 発 を 目 的 としたアン<br />

チセンスRNAの 発 現 プロファイリング 解 析<br />

動 物 領 域 家 畜 ゲノム 研 ユ ランドレース 豚 の 免 疫 能 についての 品 種 内 QTL 解 析<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

遺 伝 子 組 換 え 家<br />

畜 開 発 セ<br />

ニワトリオボアルブミン 遺 伝 子 のエストロジェン 応 答<br />

性 及 び 卵 管 組 織 特 異 的 発 現 を 制 御 する 領 域 の 同 定<br />

動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ 半 数 体 特 異 的 発 現 遺 伝 子 に 関 する 研 究<br />

張 紅 筑 波 大 学 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 ユ 線 虫 の 免 疫 に 関 わる 分 子 機 構 の 解 明<br />

遠 藤 千 あき<br />

安 藤 徹 也<br />

長 岡 技 術 科 学<br />

大 学<br />

筑 波 大 学 大 学<br />

院<br />

植 物 領 域<br />

昆 虫 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

タンパク 質 の 立 体 構 造 と 機 能 相 関 に 関 する 研 究<br />

ショウジョウバエを 用 いたヒト 統 合 失 調 症 原 因 遺 伝 子<br />

の 機 能 解 析<br />

松 浦 隆 宏 北 里 大 学 動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ 家 畜 における 本 能 行 動 制 御 要 因 の 解 明<br />

田 村 紗 也 華 北 里 大 学 動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ 家 畜 における 本 能 行 動 制 御 要 因 の 解 明<br />

上 田<br />

実<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

坂 本 洋 典 東 京 大 学 昆 虫 領 域<br />

古 田 賢 次 郎<br />

九 州 大 学 大 学<br />

院<br />

昆 虫 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 え 作<br />

物 開 発 セ<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

高 等 植 物 ミトコンドリアリポソームの 抽 出<br />

社 会 性 昆 虫 における 信 号 化 学 物 質 などの 依 存 する<br />

昆 虫 成 長 制 御 剤 が 与 える 幼 若 ホルモン 濃 度 変 化 に 関 す<br />

る 研 究<br />

木 下 圭 祐 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 ユ イネ 属 における 光 応 答 反 応 の 多 様 性<br />

小 倉 岳 彦<br />

京 都 大 学 大 学<br />

院<br />

昆 虫 領 域<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝<br />

子 研 ユ<br />

昆 虫 におけるRASの 発 現 と 機 能 に 関 する 研 究<br />

佐 藤 玄 紘 東 京 理 科 大 学 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 ユ 突 然 変 異 体 を 用 いたイネ・クリプトクロムの 機 能 解 析<br />

今 井 早 希 九 州 東 海 大 学 動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ ウシにおけるオキシトシンのストレス 反 応 低 減 効 果 解<br />

明 とその 応 用 に 関 する 研 究<br />

湯 川 聖 士<br />

湯 尾 崇 央<br />

長 岡 技 術 科 学<br />

大 学<br />

愛 媛 大 学 大 学<br />

院<br />

基 盤 領 域<br />

ゲノムリソースセ<br />

新 規 アグロバクテリウムの 解 析 とマメ 科 植 物 の 形 質 転<br />

換 への 応 用<br />

基 盤 領 域 ゲノムリソースセ 根 の 形 態 形 成 に 関 わる 遺 伝 子 の 単 離 と 機 能 解 析<br />

H18.5.1<br />

~H19.1.31<br />

H18.5.1<br />

~H18.10.31<br />

H18.5.1<br />

~H18.8.31<br />

H18.5.8<br />

~H19.3.31<br />

H18.5.15<br />

~H19.3.31<br />

H18.6.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.6.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.6.5<br />

~H18.8.6<br />

H18.7.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.7.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.7.3<br />

~H18.7.31<br />

H18.7.10<br />

~H19.3.31<br />

H18.7.11<br />

~H18.7.12<br />

H18.8.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.8.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.8.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.9.18<br />

~H19.3.31<br />

H18.9.20<br />

~H19.3.30<br />

H18.10.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.10.1<br />

~H18.11.29<br />

H18.10.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.10.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.10.2<br />

~H19.3.31<br />

H18.10.4<br />

~H19.1.31<br />

H18.10.10<br />

~H19.3.31<br />

H18.10.16<br />

~H19.1.31<br />

H18.10.18<br />

~H18.10.31<br />

H18.11.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.11.6<br />

~H18.12.4


氏 名 所 属 受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット 研 究 課 題 受 入 期 間<br />

一 言 真 人 金 沢 大 学 昆 虫 領 域<br />

池 嶋 智 美<br />

( 財 ) 大 日 本 蚕<br />

糸 会 蚕 業 技 術<br />

研 究 所<br />

昆 虫 領 域<br />

東 山 愛 北 海 道 大 学 昆 虫 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

社 会 寄 生 種 ヤドリウメマツアリの 体 表 成 分 分 析<br />

cDNAプローブとRFLPを 用 いたカイコの 遺 伝 解 析 手 法<br />

の 習 得<br />

シロアリの 消 化 酵 素 遺 伝 子 のクローニング<br />

仁 木 光 俊 東 京 工 科 大 学 基 盤 領 域 ゲノムリソースセ イネの 玄 米 繊 維 形 成 に 関 する 遺 伝 子 の 同 定<br />

荒 川<br />

岳<br />

[ 受 入 外 来 研 究 員 ]<br />

琉 球 大 学 大 学<br />

院<br />

昆 虫 領 域<br />

神 藤 平 三 郎 東 京 薬 科 大 学 植 物 領 域<br />

小 川 大 輔 名 古 屋 大 学 植 物 領 域<br />

徳 田 岳 琉 球 大 学 昆 虫 領 域<br />

西 村 慎 哉 住 友 化 学 ( 株 ) 昆 虫 領 域<br />

内 山 保 彦<br />

浅 野 敬 幸<br />

新 潟 県 農 業 総<br />

合 研 究 所<br />

東 京 大 学 大 学<br />

院<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

タンパク 質 機 能<br />

研 ユ<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

シロアリキシラナーゼの 精 製 および 酵 素 学 的 性 質 等 の<br />

解 析<br />

タンパク 質 ・ 核 酸 の 構 造 と 機 能 および 分 子 認 識 機 構 の 解<br />

明<br />

植 物 の 環 境 ストレス 耐 性 遺 伝 子 の 解 析<br />

シロアリ 細 胞 内 共 生 最 近 のゲノム 解 析<br />

分 子 生 物 学 的 手 法 を 用 いたハダニ 類 の 系 統 解 析 技 術 お<br />

よび 個 体 群 構 造 解 析 技 術 の 習 得<br />

動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ 牛 の 卵 胞 発 育 に 関 する 研 究<br />

基 盤 領 域<br />

ゲノムリソース<br />

セ<br />

長 尾 恭 光 東 京 大 学 動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ ES 細 胞 利 用 技 術 の 開 発<br />

杉 山 恵 太 郎<br />

加 来 久 敏<br />

松 田 純 一<br />

高 尾 麻 美<br />

大 矢 武 志<br />

阿 部<br />

陽<br />

我 妻 謙 介<br />

伊 藤 秀 一<br />

女 鹿 田 博 之<br />

増 井 伸 一<br />

静 岡 県 農 業 試<br />

験 場<br />

( 株 )サカタの<br />

タネ<br />

( 財 ) 化 学 及 血<br />

清 療 法 研 究 所<br />

富 山 県 農 業 技<br />

術 センター<br />

神 奈 川 県 農 業<br />

技 術 センター<br />

岩 手 県 農 業 研<br />

究 センター<br />

宮 城 県 古 川 農<br />

業 試 験 場<br />

九 州 東 海 大 学<br />

農 学 部<br />

島 根 県 農 業 技<br />

術 センター<br />

静 岡 県 柑 橘 試<br />

験 場<br />

昆 虫 領 域<br />

植 物 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

植 物 ・ 微 生 物 間<br />

相 互 作 用 研 ユ<br />

イネ 完 全 長 cDNA 過 剰 発 現 (FOX)イネ 系 統 の 大 規 模<br />

作 出 および 生 育 やストレス 応 答 関 連 遺 伝 子 の 探 索 と 機<br />

能 の 解 明<br />

コナジラミ 類 の 天 敵 寄 生 峰 の 寄 生 生 態 の 解 明<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

動 物 領 域 生 殖 機 構 研 ユ ウサギ 幹 細 胞 樹 立 ES 細 胞 ・ 培 養 技 術 の 開 発 に 関 する 研<br />

究<br />

植 物 領 域<br />

昆 虫 領 域<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

研 究 セン<br />

ター<br />

遺 伝 子 組 換 え 技<br />

術 研 ユ<br />

昆 虫 - 昆 虫 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

QTLゲノム 育 種<br />

研 セ<br />

QTLゲノム 育 種<br />

研 セ<br />

花 きのDNAマーカー 開 発 手 法 の 習 得<br />

DNAマーカーを 利 用 した 微 小 昆 虫 の 分 類<br />

水 稲 育 種 におけるQTL 解 析 手 法 を 用 いた 効 率 的 育 種 技<br />

術 の 開 発<br />

水 稲 の 耐 冷 性 及 びいもち 病 抵 抗 性 に 関 するゲノム 育 種<br />

選 抜 への 応 用<br />

動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ ストレス 刺 激 がニワトリにおける 脳 内 神 経 細 胞 の 活 動<br />

に 与 える 影 響<br />

基 盤 領 域 放 射 線 育 種 場 トルコギキョウ 等 の 品 種 改 良<br />

昆 虫 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

中 島 由 郎 三 重 大 学 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 ユ<br />

深 山<br />

浩<br />

多 田 光 一 郎<br />

長 谷 川 雄 一<br />

飯 沼<br />

彰<br />

神 戸 大 学 農 学<br />

部<br />

株 式 会 社<br />

高 原 社<br />

株 式 会 社<br />

高 原 社<br />

株 式 会 社<br />

高 原 社<br />

植 物 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究<br />

ユニット<br />

補 食 性 天 敵 からの 被 捕 食 者 の 検 出<br />

節 足 動 物 の 生 体 防 御 機 構 に 関 わる 因 子 の 同 定 とその 機<br />

構 解 析<br />

イネの 光 環 境 応 答 の 解 明 と 利 用 技 術 の 開 発<br />

昆 虫 領 域 生 活 資 材 開 発 ユ セリシンタンパク 質 の 特 性 および 利 用 に 関 わる 研 究<br />

昆 虫 領 域 生 活 資 材 開 発 ユ セリシンタンパク 質 の 特 性 および 利 用 に 関 わる 研 究<br />

昆 虫 領 域 生 活 資 材 開 発 ユ セリシンタンパク 質 の 特 性 および 利 用 に 関 わる 研 究<br />

H18.11.7<br />

~H18.12.1<br />

H18.12.12<br />

~H19.3.31<br />

H19.1.1<br />

~H19.3.31<br />

H19.1.9<br />

~H19.3.20<br />

H19.2.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.10<br />

~H19.3.31<br />

H18.5.1<br />

~H19.1.31<br />

H18.5.1<br />

~H21.4.30<br />

H18.5.10<br />

~H18.8.9<br />

H18.6.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.6.12<br />

~H19.3.31<br />

H18.8.1<br />

~H18.12.28<br />

H18.8.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.8.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.8.21<br />

~H18.9.15<br />

H18.9.19<br />

~H18.12.18<br />

H18.10.2<br />

~H18.12.28<br />

H18.10.2<br />

~H19.3.31<br />

H18.10.18<br />

~H18.10.31<br />

18.11.6~<br />

H18.11.9<br />

H18.12.11<br />

~H19.3.9<br />

H18.12.11<br />

~H18.12.31<br />

H18.12.18<br />

~H19.3.31<br />

H19.1.10<br />

~H19.3.16<br />

H19.1.10<br />

~H19.3.16<br />

H19.1.10<br />

~H19.3.16<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

4<br />

7


氏 名 所 属 受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット 研 究 課 題 受 入 期 間<br />

杉 山 恵 太 郎<br />

静 岡 県 農 業 試<br />

験 場 病 害 虫<br />

部<br />

昆 虫 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

コナジラミ 類 の 天 敵 寄 生 峰 の 寄 生 生 態 の 解 明<br />

H19.1.22<br />

~H21.3.31<br />

伊 藤 哲 也<br />

全 農 飼 料 畜 産<br />

中 央 研 究 所<br />

動 物 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 え 家<br />

畜 研 究 セ<br />

種 豚 開 発 における 基 礎 研 究<br />

H19.3.1<br />

~H19.3.31<br />

大 矢 武 志<br />

神 奈 川 県 農 業<br />

技 術 センター<br />

昆 虫 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物<br />

間 相 互 作 用 研 ユ<br />

DNAマーカーを 利 用 した 微 小 昆 虫 の 分 類<br />

H19.3.15<br />

~H22.3.31<br />

(3)その 他 の 各 種 制 度<br />

氏 名 受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット 研 究 課 題 受 入 期 間<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

[JSPS 特 別 研 究 員 ]<br />

藤 崎 恒 喜 植 物 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 ユ シロイヌナズナにおける 植 物 RNAウイルスの 宿 主 決 定 機 構 の<br />

解 明<br />

小 沢 学 動 物 領 域 生 殖 機 構 研 究 ユ<br />

渋 谷 健 市 植 物 領 域 耐 病 性 研 究 ユ<br />

岡 義 人 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

芳 山 三 喜 雄 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 究 ユ<br />

深 井 英 吾 基 盤 領 域 領 域 長<br />

ナノテクノロジーの 応 用 によるブタ 胚 の 代 謝 機 能 の 解 明 と 効<br />

率 的 体 外 生 産<br />

相 同 性 遺 伝 子 導 入 による 内 在 性 遺 伝 子 の 異 所 的 転 写 活 性 化 の<br />

分 子 機 構 解 明<br />

分 子 生 物 学 的 手 法 によるイネフィトクロムAのシグナル 伝 達<br />

機 構 の 解 析<br />

ツェツェバエのトリパノソーマに 対 する 生 体 防 御 タンパク 質<br />

の 機 能 解 析 と 応 用<br />

内 在 性 レトロトランスポゾンを 用 いたミヤコグサの 遺 伝 子 タ<br />

ギングの 開 発<br />

古 谷 綾 子 植 物 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 ユ タイプⅢ 分 泌 機 構 を 介 したイネ- 白 葉 枯 病 菌 間 の 分 子 応 答 機<br />

構 に 関 する 研 究<br />

下 村 勝 昆 虫 領 域 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

幼 若 ホルモン 受 容 体 の 探 索 およびその 受 容 体 をターゲットと<br />

する 新 規 昆 虫 制 御 剤 の 開 発<br />

水 口 智 江 可 昆 虫 領 域 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ RNAi 法 を 用 いた 昆 虫 の 脱 皮 ・ 変 態 におけるホルモンシグナリ<br />

ング 経 路 の 解 明<br />

H16.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H17.4.1<br />

~H20.3.31<br />

H17.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H17.4.1<br />

~H20.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H21.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H21.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H21.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H21.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H21.3.31<br />

2<br />

4<br />

8


氏 名 所 属<br />

受 入 領 域 受 入 領 域 ユニット<br />

受 入 期 間<br />

[ 連 携 大 学 院 ]<br />

小 木 曽 映 里 筑 波 大 学 大 学 院 生 命 環 境 科 学 研 究 科 センター QTLゲノム 育 種 研 セ<br />

東 直 邦 筑 波 大 学 大 学 院 生 命 環 境 科 学 研 究 科 センター QTLゲノム 育 種 研 セ<br />

金 子 陽 一 筑 波 大 学 大 学 院 生 命 環 境 科 学 研 究 科 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 ユ<br />

岩 崎 崇 筑 波 大 学 大 学 院 生 命 環 境 科 学 研 究 科 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 ユ<br />

山 地 佳 代 子 筑 波 大 学 大 学 院 生 命 環 境 科 学 研 究 科 昆 虫 領 域 生 体 防 御 研 ユ<br />

遠 藤 真 咲 筑 波 大 学 大 学 院 生 命 環 境 科 学 研 究 科 基 盤 領 域 植 物 ゲノム 研 ユ<br />

青 田 友 美 名 古 屋 大 学 生 物 機 能 開 発 利 用 研 究 センター 植 物 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 ユ<br />

高 瀬 健 志 名 古 屋 大 学 大 学 院 生 命 農 学 研 究 科 動 物 領 域 脳 神 経 機 能 研 ユ<br />

[インターンシップ]<br />

長 谷 川 直 己 茨 城 大 学 理 学 部 地 球 生 命 環 境 科 学 科 植 物 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 ユ<br />

中 辻 由 貴 琉 球 大 学 農 学 部 生 物 生 産 学 科 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

津 覇 実 也 琉 球 大 学 農 学 部 生 物 生 産 学 科 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

萩 原 小 百 合 信 州 大 学 農 学 部 食 料 生 産 科 学 科 基 盤 領 域 ジーンバンク<br />

梅 澤 光 司 東 京 農 工 大 学 農 学 府 生 物 生 産 科 学 基 盤 領 域 ジーンバンク<br />

安 座 間 康 琉 球 大 学 農 学 部 生 物 資 源 学 科 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

仲 宗 根 作 琉 球 大 学 農 学 部 生 物 生 産 学 科 植 物 領 域 光 環 境 応 答 研 究 ユ<br />

市 原 直 巳 山 口 大 学 大 学 院 医 学 系 研 究 科 基 盤 領 域 ゲノムリソースセ<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H20.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H21.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.4.1<br />

~H19.3.31<br />

H18.8.7<br />

~H18.8.25<br />

H18.8.14<br />

~H18.8.25<br />

H18.8.14<br />

~H18.8.25<br />

H18.8.28<br />

~H18.9.10<br />

H18.8.28<br />

~H18.9.8<br />

H18.8.28<br />

~H18.9.8<br />

H18.8.28<br />

~H18.9.8<br />

H18.9.4<br />

~H18.9.15<br />

派<br />

遣<br />

・<br />

受<br />

入<br />

2<br />

4<br />

9


事 業<br />

事<br />

業<br />

2<br />

5<br />

1


1. 遺 伝 資 源 の 配 布<br />

(1) 植 物 遺 伝 資 源<br />

区 分<br />

国 立 機 関 等 都 道 府 県 大 学 民 間 等 外 国 計<br />

件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量<br />

稲 類 27 1,133 10 90 14 491 14 66 2 2 67 1,782<br />

麦 類 6 2,421 0 0 4 178 1 2 3 12 14 2,613<br />

豆 類 8 669 3 20 7 258 6 34 3 17 27 998<br />

い も 類 2 47 1 1 1 2 0 0 1 4 5 54<br />

雑 穀 ・ 特 用 作 物 10 1,798 3 31 1 665 2 3 2 14 18 2,511<br />

牧 草 ・ 飼 料 作 物 11 446 0 0 2 16 0 0 0 0 13 462<br />

果 樹 類 0 0 2 8 1 1 2 17 1 4 6 30<br />

野 菜 類 7 26 11 20 9 117 14 38 1 4 42 205<br />

花 き・ 緑 化 植 物 2 13 5 12 0 0 1 3 0 0 8 28<br />

茶 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

桑 0 0 0 0 0 0 1 10 0 0 1 10<br />

熱 帯 ・ 亜 熱 帯 植 物 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1<br />

コアコレクション 1 1 0 0 2 4 1 2 0 0 4 7<br />

合 計 74 6,554 35 182 41 1,732 42 175 14 58 206 8,701<br />

(2) 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

区 分<br />

国 立 機 関 等 都 道 府 県 大 学 民 間 等 外 国 計<br />

件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量<br />

細 菌 17 146 10 31 25 44 12 21 9 26 73 268<br />

糸 状 菌 34 256 21 75 44 273 30 83 9 67 138 754<br />

植 物 ウ ィ ル ス 7 20 3 7 0 0 6 8 2 2 18 37<br />

動 物 ウ ィ ル ス 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2<br />

原 線 虫 0 0 0 0 2 3 1 1 0 0 3 4<br />

マ イ コ プ ラ ズ マ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

放 線 菌 0 0 1 3 2 7 0 0 0 0 3 10<br />

酵 母 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1<br />

バクテリオファージ 3 4 0 0 0 0 0 0 0 0 3 4<br />

合 計 63 428 35 116 74 328 49 113 20 95 241 1,080<br />

事<br />

業<br />

2<br />

5<br />

3


(3) 動 物 遺 伝 資 源<br />

区 分<br />

国 立 機 関 等 都 道 府 県 大 学 民 間 等 外 国 計<br />

件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量<br />

蚕 17 171 3 5 6 11 17 37 0 0 43 224<br />

馬 ( 血 液 ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

馬 ( 生 体 ) 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 1<br />

天 敵 昆 虫 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1<br />

検 定 用 昆 虫 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

ウ ズ ラ 0 0 0 0 1 4 0 0 0 0 1 4<br />

牛 ( 凍 結 精 液 ) 0 0 0 0 1 4 0 0 0 0 1 4<br />

培 養 細 胞 2 9 0 0 2 2 0 0 0 0 4 11<br />

合 計 20 181 3 5 10 21 18 38 0 0 51 245<br />

(4)DNA 等 (イネ)<br />

区 分<br />

国 立 機 関 等 都 道 府 県 大 学 民 間 等 外 国 計<br />

件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量<br />

cDNA クローン(チューブ) 0 0 0 0 0 0 0 0 3 15 3 15<br />

RFLP マーカー(チューブ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

RFLP マーカー(プレート) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

YAC クローン(フィルター) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

合 計 0 0 0 0 0 0 0 0 3 15 3 15<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

5<br />

4<br />

(5)DNA 等 (ブタ)<br />

区 分<br />

国 立 機 関 等 都 道 府 県 大 学 民 間 等 外 国 計<br />

件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量<br />

cDNA ク ロ ー ン( チ ュ ー ブ ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

BAC ク ロ ー ン( チ ュ ー ブ ) 2 129 0 0 0 0 0 0 0 0 2 129<br />

BAC クローン(スーパープール) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

BAC ク ロ ー ン(4D プ ー ル ) 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

合 計 2 129 0 0 0 0 0 0 0 0 2 129


2. 遺 伝 資 源 の 受 入 ・ 保 存<br />

(1) 植 物 遺 伝 資 源<br />

区 分 増 減 保 存 総 数<br />

保 存 形 態 内 訳<br />

保 存 区 分 内 訳<br />

種 子 栄 養 体 その 他 WC BC AC<br />

稲 類 1,995 44,026 a44,017 9 0 827 43,199 32,310<br />

麦 類 170 62,155 62,082 73 0 1,464 60,691 38,122<br />

豆 類 1,010 17,781 17,781 0 0 1,035 16,746 13,108<br />

い も 類 300 8,817 425 8,391 1 636 8,181 4,243<br />

雑 穀 ・ 特 用 作 物 125 18,868 14,830 4,036 2 1,603 17,265 10,999<br />

牧 草 ・ 飼 料 作 物 120 32,882 28,023 4,859 0 6,089 26,793 16,130<br />

果 樹 307 10,377 87 10,290 0 3,118 7,259 4,816<br />

野 菜 345 26,479 24,870 1,609 0 7,730 18,749 10,712<br />

花 き・ 緑 化 植 物 139 5,758 105 5,653 0 3,229 2,529 493<br />

茶 0 7,483 1 7,482 0 1,398 6,085 1,350<br />

桑 68 2,178 0 1,423 755 493 1,685 1,418<br />

熱 帯 ・ 亜 熱 帯 植 物 0 417 38 379 0 66 351 18<br />

そ の 他 の 植 物 32 3,336 1,880 1,456 0 1,784 1,552 333<br />

合 計 4,611 240,557 194,139 45,660 758 29,472 211,085 134,052<br />

注 増 減 は 探 索 ・ 収 集 、 受 入 、 移 管 、 廃 棄 による<br />

WC:ワーキングコレクション(BC の 候 補 材 料 )、BC:ベースコレクション( 長 期 保 存 対 象 材 料 )<br />

AC:アクティブコレクション(BC のうち、 配 布 対 象 材 料 )<br />

(2) 微 生 物 遺 伝 資 源<br />

区 分 増 減 保 存 総 数<br />

保 存 形 態 内 訳<br />

保 存 区 分 内 訳<br />

継 代 凍 結 液 体 窒 素 凍 結 乾 燥 その 他 BC AC<br />

細 菌 1,203 8,916 51 6,143 0 6,983 122 8,916 4,764<br />

放 線 菌 0 312 0 232 56 312 0 312 153<br />

動 物 マイコプラズマ 0 98 0 0 0 98 0 98 0<br />

ファイトプラズマ 0 57 57 0 0 0 57 57 57<br />

リ ケ ッ チ ア 0 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

酵 母 1 619 4 41 579 579 0 619 182<br />

糸 状 菌 492 12,992 12,328 207 10,132 2,107 2,329 12,992 9,380<br />

動 物 ウ イ ル ス 50 392 44 48 0 341 0 392 27<br />

植 物 ウ イ ル ス 20 297 6 187 146 136 39 297 239<br />

バクテリオファージ 25 73 0 45 2 48 0 73 48<br />

ウ イ ロ イ ド 0 7 0 0 0 0 7 7 7<br />

原 虫 2 53 3 0 50 0 3 53 3<br />

線 虫 8 151 143 0 0 0 8 151 42<br />

細 胞 融 合 微 生 物 0 10 0 0 10 10 0 10 5<br />

培 養 細 胞 - 55 0 0 0 0 0 0 0 0<br />

合 計 1,746 23,977 12,636 6,903 10,975 10,614 2,565 23,977 14,907<br />

注 増 減 は、 探 索 、 受 入 、 移 管 、 廃 棄 による。 保 存 形 態 内 訳 の 合 計 は、 保 存 総 数 と 必 ずしも 一 致 しない。<br />

BC:ベースコレクション( 長 期 保 存 対 象 材 料 )<br />

AC:アクティブコレクション(BC のうち、 配 布 対 象 材 料 )<br />

事<br />

業<br />

2<br />

5<br />

5


(3) 動 物 遺 伝 資 源<br />

区 分 増 減 保 存 数<br />

保 存 形 態<br />

保 存 区 分<br />

個 体 受 精 卵 生 殖 細 胞 その 他 WC BC AC<br />

牛 2 58 9 21 42 2 7 51 1<br />

水 牛 0 1 0 0 1 0 0 1 0<br />

馬 0 5 5 0 5 0 0 5 5<br />

羊 2 6 1 0 5 0 2 4 0<br />

山 羊 0 16 2 0 14 0 0 16 15<br />

豚 1 39 6 0 35 0 9 30 0<br />

ウ サ ギ 0 5 5 0 0 0 0 5 4<br />

家 き ん 3 84 29 0 64 3 1 83 52<br />

ミ ツ バ チ 0 2 0 0 0 2 0 2 0<br />

ハリナシミツバチ 0 1 0 0 0 1 1 0 0<br />

蚕 6 657 0 657 0 0 184 473 55<br />

昆 虫 培 養 細 胞 53 53 0 0 0 53 0 53 52<br />

天 敵 昆 虫 -2 6 8 0 0 0 2 4 2<br />

天 敵 餌 用 昆 虫 0 2 2 0 0 0 2 0 0<br />

検 定 用 昆 虫 -1 7 8 0 0 0 1 6 5<br />

合 計 64 942 75 678 166 61 209 733 191<br />

注 増 減 は、 探 索 、 受 入 、 移 管 、 廃 棄 による。 保 存 形 態 内 訳 の 合 計 は、 保 存 総 数 と 必 ずしも 一 致 しない。<br />

WC:ワーキングコレクション(BC の 候 補 材 料 )BC:ベースコレクション( 長 期 保 存 対 象 材 料 )<br />

AC:アクティブコレクション(BC のうち、 配 布 対 象 材 料 )<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

5<br />

6<br />

(4)DNA 等 (イネ)<br />

区 分<br />

ベースコレクション アクティブコレクション<br />

配 布 用 DNA<br />

( 菌 体 ) ( 菌 体 )<br />

増 殖 配 布 廃 棄 保 存 総 数<br />

cDNA クローン 65,313 65,313 15 15 0<br />

RFLP マーカー 1,713 1,713 0<br />

RFLP マーカーセット 0<br />

YAC クローン 7,606 7,606 0<br />

YAC フィルター 0<br />

PAC クローン 1,176 1,176 0<br />

計 クローン 数 75,808 75,808 15 15 0 0<br />

セット 数 0 0 0 0<br />

(5)DNA 等 (ブタ)<br />

区 分<br />

ベースコレクション アクティブコレクション<br />

配 布 用 DNA<br />

( 菌 体 ) ( 菌 体 )<br />

増 殖 配 布 廃 棄 保 存 総 数<br />

cDNA クローン 23,011 1,000 0<br />

コスミドクローン 1,800 1,800 0<br />

BAC クローン 153,488 153,488 129 129 0<br />

〃(Super Pool) 0 0 0<br />

〃(4D Super Pool) 0 0 0<br />

計 クローン 数 178,299 156,288 129 129 0 0<br />

セット 数 0 0 0 0


(6)DNA 等 (カイコ)<br />

区 分<br />

ベースコレクション アクティブコレクション<br />

配 布 用 DNA<br />

( 菌 体 ) ( 菌 体 )<br />

増 殖 配 布 廃 棄 保 存 総 数<br />

cDNA クローン 0 0 0<br />

BAC クローン 23,040 0 0<br />

計 クローン 数 23,040 0 0 0 0 0<br />

事<br />

業<br />

2<br />

5<br />

7


3. 原 蚕 種 及 び 桑 の 接 穂 ・ 苗 木 の 配 布 等<br />

区 分<br />

国 立 機 関 等 都 道 府 県 大 学 民 間 等 外 国 計<br />

件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量 件 数 数 量<br />

原 蚕 種 5 284 1 8 2 3 8 295<br />

交 雑 原 蚕 種 3 90 1 4 4 94<br />

交 雑 蚕 品 種 14 1,181 23 151 7 142 1 60 45 1,534<br />

保 存 蚕 品 種 1 2 3 15 4 17<br />

蚕 種 計 22 1,555 25 161 0 0 13 164 1 60 61 1,940<br />

桑 計 2 310 5 272 5 340 12 922<br />

注 配 布 単 位 は 蚕 が 蛾 、 桑 は 本<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

5<br />

8


4. 放 射 線 育 種 場 における 依 頼 照 射 一 覧<br />

2006 年 3 月 末 現 在<br />

依 頼 者 名 作 物 名 照 射 形 状 照 射 方 法 一 般 件 数 協 力 件 数 有 料 無 料<br />

【 独 法 試 験 研 究 機 関 】<br />

作 物 研 究 所 イネ 種 子 急 照 射 7 0 40,600<br />

ダイズ 種 子 急 照 射 7 0 40,600<br />

サツマイモ つる 急 照 射 5 0 29,000<br />

コムギ 種 子 急 照 射 1 0 5,800<br />

畜 産 草 地 研 究 所 草 地 研 究 センター シバ 種 苗 緩 照 射 4 4 48,400<br />

ギニアグラス(ナツユタカ) 種 子 急 照 射 3 0 17,400<br />

花 き 研 究 所 トレニア 種 子 急 照 射 1 0 5,800<br />

北 海 道 農 業 研 究 センター ミヤコグサ 種 子 急 照 射 5 0 29,000<br />

バレイショ 塊 茎 急 照 射 3 0 17,400<br />

水 稲 種 子 急 照 射 8 0 46,400<br />

九 州 沖 縄 農 研 都 城 研 究 拠 点 研 究 管 理 監 カンショ 培 養 体 急 照 射 4 0 23,200<br />

森 林 総 合 研 究 所 ポプラ 鉢 急 照 射 10 0 58,000<br />

培 養 体 急 照 射 18 0 104,400<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 イネ 籾 急 照 射 2 0 11,600<br />

セイヨウナタネ 種 子 急 照 射 4 4 23,200<br />

( 独 ) 林 木 育 種 センター ケヤキ 種 子 急 照 射 12 0 69,600<br />

小 計 94 8<br />

【 公 立 試 験 研 究 機 関 】<br />

依 頼 者 名 作 物 名 照 射 形 状 照 射 方 法 一 般 件 数 協 力 件 数 有 料 無 料<br />

茨 城 県 農 業 総 合 センター スプレーカーネーション 苗 木 急 照 射 2 0 11,600<br />

千 葉 県 農 業 総 合 研 究 センター ダイズ 種 子 急 照 射 2 0 11,600<br />

ソバ 種 子 急 照 射 2 0 11,600<br />

サトイモ 鉢 植 物 緩 照 射 2 0 24,200<br />

愛 媛 県 農 業 試 験 場 サトイモ 鉢 植 物 緩 照 射 1 1 12,100<br />

福 岡 県 農 業 総 合 試 験 場 果 樹 苗 木 分 場 カラタチ 種 子 急 照 射 1 0 5,800<br />

小 計 10 1<br />

【 国 立 大 学 】<br />

依 頼 者 名 作 物 名 照 射 形 状 照 射 方 法 一 般 件 数 協 力 件 数 有 料 無 料<br />

九 州 大 学 大 学 院 農 学 研 究 院 森 林 資 源 科 学 部 門 トチュウ 苗 木 緩 照 射 2 0 24,200<br />

岩 手 大 学 農 学 部 ヒエ 種 子 急 照 射 2 0 11,600<br />

東 京 大 学 大 学 院 理 学 系 研 究 科 イネ 種 子 急 照 射 2 0 11,600<br />

小 計 6 0<br />

【 民 間 ・ 個 人 】<br />

依 頼 者 名 作 物 名 照 射 形 状 照 射 方 法 一 般 件 数 協 力 件 数 有 料 無 料<br />

大 森 鉄 也 リンドウ 種 子 急 照 射 1 0 5,800<br />

鉢 植 物 急 照 射 3 0 17,400<br />

野 口 文 弘 クリスマスローズ 種 子 急 照 射 1 0 5,800<br />

( 財 )かずさ DNA 研 究 所 分 裂 酵 母 菌 培 養 体 急 照 射 2 0 11,600<br />

アサヒビール( 株 ) 酒 類 研 究 所 二 条 オオムギ 種 子 急 照 射 1 0 5,800<br />

平 岩 哲 雄 ヨウラン 培 養 体 急 照 射 3 0 17,400<br />

ユリ 球 根 急 照 射 1 0 5,800<br />

田 島 綴 キンギョソウ 種 子 急 照 射 2 0 11,600<br />

石 井 重 久 サクラ 接 ぎ 穂 急 照 射 1 0 5,800<br />

ヒバ 苗 木 急 照 射 1 0 5,800<br />

田 宮 園 芸 シバザクラ 挿 し 穂 急 照 射 3 0 17,400<br />

チガヤ 根 急 照 射 3 0 17,400<br />

( 株 ) 日 本 農 林 社 阿 見 研 究 開 発 センター キャベツ 大 苗 急 照 射 2 2 11,600<br />

大 苗 緩 照 射 1 2 12,100<br />

小 計 25 4<br />

件 数 及 び 照 射 料 合 計 135 13 228,200 617,800<br />

事<br />

業<br />

2<br />

5<br />

9


広 報 ・ 報 道<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

6<br />

1


1. 広 報 関 係<br />

(1) 刊 行 物 一 覧<br />

刊 行 物 名<br />

発 行 年 月<br />

Annual Report 2006(CD 版 ) H19.1<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 ニュース No.21 H18.6<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 ニュース No.22 H18.11<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 ニュース No.23 H19.2<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 研 究 資 料 第 6 号 H19.3<br />

平 成 17 年 度 の 主 要 な 研 究 成 果 H18.5<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 要 覧 H18.11<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 要 覧 ( 第 2 刷 ) H19.2<br />

National Institute of Agrobiological Sciences 農 業 生 物 資 源 研 究 所 要 覧 ( 英 語 版 )<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 要 覧 ( 簡 易 版 ) H19.3<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 ジーンバンク( 要 覧 ) H19.3<br />

平 成 17 年 度 農 業 生 物 資 源 ジーンバンク 事 業 実 績 報 告 書 ( 植 物 部 門 )( 微 生 物 部 門 )( 動 物 部 門 )(DNA 部 門 ) H18.12<br />

植 物 遺 伝 資 源 探 索 導 入 調 査 報 告 書 ( 第 22 巻 ) H18.11<br />

平 成 17 年 度 微 生 物 遺 伝 資 源 探 索 収 集 調 査 報 告 書 ( 第 19 巻 ) H18.12<br />

微 生 物 遺 伝 資 源 利 用 マニュアル(20)- 微 生 物 海 外 探 索 収 集 の 手 引 き- H18.12<br />

動 物 遺 伝 資 源 探 索 調 査 報 告 ( 第 16 号 ) H18.3<br />

Gamma Field Symposia No.44 H19.2<br />

グリーンテクノ 計 画 ~イネゲノム 研 究 の 発 展 と 普 及 ~ 人 類 の 未 来 を 拓 くお 米 のちからコブ H19.2<br />

Advancement and dissemination of rice genome research ~Green Technology Project~Rice power is mankind's future.<br />

グリーンテクノ 計 画 ~イネゲノム 研 究 の 発 展 と 普 及 ~ 人 類 の 未 来 を 拓 くお 米 のちからコブ( 英 語 版 )<br />

食 料 供 給 力 向 上 のためのグリーンテクノ 計 画 平 成 17 年 度 論 文 集 H19.3<br />

人 類 の 未 来 を 拓 くイネゲノム 研 究 グリーンテクノ 計 画 DVD H19.3<br />

In Site Conservation of Plant Genetic Resources(Proceedings of Workshop on In Site Conservation of Plant Genetic<br />

Resources, Bangkok, 29-31 August 2005)<br />

昆 虫 生 命 科 学 研 究 の 現 状 と 将 来 の 方 向 性 について- 多 様 性 創 出 原 理 の 分 子 レベルでの 解 明 を 目 指 して- H19.2<br />

シンポジウム ダイズゲノムの 解 明 と 活 用 ~ 日 本 の 食 糧 資 源 の 充 実 化 を 目 指 して~ 要 旨 集 (2007.3.7 開 催 コクヨホール)<br />

イネ 完 全 長 cDNAによる 有 用 形 質 高 速 探 索 平 成 18 年 度 版<br />

H19<br />

H18<br />

H19<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

6<br />

3


(2) 収 書 図 書 数<br />

(H19.3.31 現 在 )<br />

地 区 和 洋<br />

単 行 書 ( 冊 ) 雑 誌 ( 種 ) その 他 資 料 ( 冊 )<br />

購 入 寄 贈 計 購 入 寄 贈 計 購 入 寄 贈 計<br />

和 139 84 223 55 702 757 0 84 84<br />

観 音 台 洋 56 14 70 60 61 121 0 0 0<br />

計 195 98 293 115 763 878 0 84 84<br />

和 65 123 188 92 539 631 1 46 47<br />

大 わし 洋 12 22 34 67 18 85 0 2 2<br />

計 77 145 222 159 557 716 1 48 49<br />

和 204 207 411 147 1241 1388 1 130 131<br />

合 計 洋 68 36 104 127 79 206 0 2 2<br />

計 272 243 515 274 1320 1594 1 132 133<br />

(3) 視 察 ・ 見 学 者 一 覧<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

6<br />

4<br />

つくば 大 宮 松 本 岡 谷 小 淵 沢 合 計<br />

年 月 国 内 海 外 国 内 海 外 国 内 海 外 国 内 海 外 国 内 海 外 国 内 海 外<br />

人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件 人 件<br />

H18 年<br />

4 月 14 4 0 0 0 0 0 0 6 6 0 0 25 9 0 0 2 1 0 0 47 20 0 0<br />

5 月 219 6 0 0 34 4 0 0 1 1 0 0 85 11 2 1 3 2 0 0 342 24 2 1<br />

6 月 270 15 4 1 5 3 0 0 4 3 0 0 52 14 0 0 0 0 0 0 331 35 4 1<br />

7 月 327 25 89 5 23 2 0 0 5 2 0 0 101 18 6 3 4 3 0 0 460 50 95 8<br />

8 月 113 16 40 7 8 3 0 0 4 3 0 0 33 7 0 0 6 1 0 0 164 30 40 7<br />

9 月 283 17 14 2 52 4 0 0 4 3 0 0 36 11 0 0 71 1 0 0 446 36 14 2<br />

10 月 364 14 22 3 103 3 2 1 5 2 0 0 163 19 0 0 0 0 0 0 635 38 24 4<br />

11 月 216 14 12 2 47 6 0 0 33 1 0 0 23 9 0 0 0 0 0 0 319 30 12 2<br />

12 月 89 6 10 2 15 3 0 0 0 0 0 0 47 19 0 0 0 0 0 0 151 28 10 2<br />

H19 年<br />

1 月 88 7 19 3 6 1 0 0 2 1 0 0 30 16 0 0 0 0 1 1 126 25 20 4<br />

2 月 153 17 21 3 0 0 0 0 0 0 0 0 49 18 0 0 1 1 0 0 203 36 21 3<br />

3 月 162 15 14 5 0 0 0 0 0 0 0 0 12 8 2 1 0 0 0 0 174 23 16 6<br />

合 計 2298 156 245 33 293 29 2 1 64 22 0 0 656 159 10 5 87 9 1 1 3398 375 258 40<br />

〈 参 考 〉<br />

前 年 度 1937 111 154 20 269 33 0 0 86 49 0 0 368 58 4 2 221 12 2 1 2881 263 160 23<br />

※ 上 記 以 外 の 来 訪 者<br />

一 般 公 開 ;つくば(4/19)2076 名 、 小 淵 沢 (10/14)31 名 、<br />

シルクフェア 岡 谷 (4/29)314 名


(4) 普 及 ・ 教 育 活 動<br />

開 催 日 活 動 内 容 開 催 場 所<br />

18.04.19 農 業 生 物 資 源 研 究 所 一 般 公 開 農 業 生 物 資 源 研 究 所<br />

18.04.29 2006シルクフェアinおかや 長 野 県 岡 谷 市<br />

18.07.12~13<br />

第 45 回 ガンマーフィールドシンポジウム<br />

− 突 然 変 異 育 種 の 可 能 性 と 近 年 の 成 果 −<br />

水 戸 三 の 丸 ホテル<br />

18.07.13~14 いばらき 産 業 大 県 フェア2006 東 京 ビッグサイト<br />

18.07.22~09.03<br />

土 浦 市 立 博 物 館 の 特 別 展 示 「 繭 と 生 糸 のにぎわい− 養 蚕 全<br />

盛 期 の 土 浦 −」 展<br />

土 浦 市 立 博 物 館<br />

講 演 名 「クワとカイコの 不 思 議 」( 講 演 者 : 今 野 浩 太 郎 )<br />

18.07.26.(08.02,09,23,30) つくばちびっ 子 博 士 2006( 第 8 回 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所<br />

18.09.04<br />

農 林 水 産 省 委 託 プロジェクト「21 世 紀 最 大 の 未 利 用 資 源<br />

活 用 のための 昆 虫 ・テクノロジー 研 究 」プロジェクトシン<br />

ポジウム<br />

秋 葉 原 UDX<br />

組 換 え 体 カイコ 利 用 技 術 の 現 状 と 将 来 展 望 −タンパク 質<br />

生 産 を 中 心 として−<br />

18.09.05<br />

第 4 回 サイエンス・フロンティアつくば<br />

− 真 のイノベイティブな 研 究 成 果 をつくばから 出 すには: つくば 国 際 会 議 場<br />

創 薬 を 例 に−<br />

18.09.21~09.22 シルクサミット2006 in 富 岡 − 未 来 へつなぐ 技 術 と 文 化 − 富 岡 製 糸 場<br />

18.10.01 放 射 線 育 種 場 (ガンマー) 公 開 講 座 常 陸 大 宮 市 文 化 センター<br />

18.10.02−04<br />

OECDシンポジウム「 栽 培 化 による 大 型 化 と 栽 培 化 を 超 え<br />

た 大 型 化 : 収 量 増 大 に 関 与 したゲノム 改 変 」<br />

つくば 国 際 会 議 場<br />

18.10.14<br />

独 立 行 政 法 人 農 業 生 物 資 源 研 究 所 北 杜 地 区 一 般 公 開<br />

−カイコを 見 てみよう、 繭 から 糸 を 繰 ってみよう−<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所 北 杜 地 区<br />

18.10.17~19.01.14<br />

茨 城 県 自 然 博 物 館 第 38 回 企 画 展 「とんダネ、ついタネ、<br />

およいダネ( 種 子 (たね)の 不 思 議 を 科 学 する)」<br />

茨 城 県 自 然 博 物 館<br />

18.10.25−26<br />

アグリビジネス 創 出 フェア 出 会 えます! 最 新 技 術 シーズと<br />

ビジネスパートナー( 共 催 : 農 業 生 物 資 源 研 究 所 )<br />

東 京 国 際 フォーラム<br />

18.10.28<br />

産 学 官 連 携 昆 虫 共 生 菌 ゲノムプロジェクト 発 足 記 念 シン<br />

ポジウム「 昆 虫 共 生 微 生 物 研 究 の 現 状 と 未 来 」<br />

日 本 大 学<br />

18.10.28~29 2006まつもと 広 域 工 業 まつり セイコーエプソン( 株 )<br />

18.11.09<br />

家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップ 家 畜 ゲノム 情 報 の 育 種 技 術<br />

への 活 用 と 新 需 要 創 出<br />

日 本 自 転 車 会 館 ホール<br />

− 生 活 の 豊 かさの 向 上 に 資 する 動 物 ゲノムインダストリー−<br />

18.11.18<br />

独 立 行 政 法 人 農 業 生 物 資 源 研 究 所 主 催 公 開 シンポジウム<br />

「 昆 虫 科 学 研 究 の 未 来 − 昆 虫 を 学 ぶ、 昆 虫 に 学 ぶ−」<br />

秋 葉 原 コンベンションホール<br />

18.11.27~12.01<br />

農 林 水 産 省 本 省 「 消 費 者 の 部 屋 」 特 別 展 示<br />

−バイオテクノロジーがつくる 未 来 −<br />

農 林 水 産 本 省 消 費 者 の 部 屋<br />

18.11.30~12.01<br />

都 道 府 県 農 林 水 産 関 係 研 究 員 短 期 集 合 研 修<br />

「ゲノムインフォマティクス&ゲノム 関 連 データベースの 農 林 水 産 研 究 情 報 センター<br />

利 用 」<br />

18.12.01 植 物 科 学 シンポジウム 植 物 の 総 合 的 理 解 と 生 産 性 向 上 コクヨホール<br />

18.12.11<br />

農 林 水 産 省 委 託 プロジェクト「21 世 紀 最 大 の 未 利 用 資 源<br />

活 用 のための 昆 虫 ・テクノロジー 研 究 」プロジェクトシン 大 阪 大 学<br />

ポジウム「 昆 虫 による 医 薬 品 ・ 医 療 材 料 の 生 産 の 可 能 性 」<br />

19.01.12~13<br />

NILGS 平 成 18 年 度 問 題 別 研 究 会 NIAS 動 物 科 学 シンポジ<br />

ウム 国 際 シンポジウム「2007 動 物 バイオテクノロジーつ 研 究 交 流 センター・つくば 国 際 会 議 場<br />

くば 会 議 」 体 細 胞 クローン 技 術 の 進 展<br />

19.01.30<br />

第 6 回 つくばサイエンス・ショーケース<br />

TXテクノロジー・ショーケースインツクバ2007<br />

つくば 国 際 会 議 場<br />

19.02.02<br />

平 成 18 年 度 農 業 生 物 資 源 研 究 所 ・ 遺 伝 資 源 研 究 会<br />

− 遺 伝 資 源 の 国 際 取 引 ルールに 関 する 情 勢 −<br />

農 業 生 物 資 源 研 究 所<br />

19.02.02<br />

「 昆 虫 テクノロジー」 研 究 プロジェクト「フィブロイン・<br />

セリシンの 利 用 」 研 究 会<br />

秋 葉 原 コンベンションホール<br />

19.02.21~23 nano tech 2007 国 際 ナノテクノロジー 総 合 展 ・ 技 術 会 議 東 京 ビッグサイト<br />

19.03.07<br />

ダイズゲノムの 解 明 と 活 用<br />

− 日 本 の 食 糧 資 源 の 充 実 化 を 目 指 して−<br />

コクヨホール<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

6<br />

5


2. 報 道 関 係<br />

(1) 取 材 記 録 ・ 取 材 協 力<br />

取 材 日 時 取 材 機 関 ・ 氏 名 取 材 内 容 対 応 者<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

6<br />

6<br />

18.04.07( 金 )<br />

15:00〜<br />

18.04.07( 金 )<br />

13:45〜13:50<br />

18.04.17( 月 )<br />

13:00〜14:00<br />

今 田 シルクフィブロイン 絹 タンパク 質 素 材 開 発 ユニット<br />

塚 田 益 裕<br />

アリスタライフサイエンス<br />

高 橋<br />

NPO 法 人 「くらしとバイオプラ<br />

ザ21」 外 山 博 視<br />

18.04.17( 月 ) ㈶ 放 射 線 利 用 振 興 協 会<br />

新 井 英 彦<br />

18.04.24( 月 )<br />

19:00〜20:00 (メールマガジン) 岡 本<br />

18.04.28<br />

16:00〜16:30<br />

18.05.02<br />

15:50<br />

18.05.17<br />

16:10〜16:20<br />

18.03.22<br />

13:30〜15:00<br />

18.06.06<br />

11:00〜11:10<br />

18.06.02<br />

16:40〜16:45<br />

18.06.08<br />

11:00〜13:00<br />

18.06.15<br />

14:00〜16:00<br />

18.06.15<br />

17:00〜17:30<br />

18.06.16<br />

14:00〜16:00<br />

18.06.28<br />

13:00〜14:00<br />

18.06.29<br />

15:30〜15:40<br />

18.06.28<br />

13:00〜17:30<br />

18.07.05<br />

13:00〜15:00<br />

ACADEMIC RESOIRCE GUIDE<br />

真<br />

土 着 カブリダニ、 特 にキイカブリダニ、ヘヤカブリダ<br />

ニ、ニセラーゴカブリダニ、の 我 が 国 における 飼 育 系<br />

統 維 持 状 況 について<br />

タイワンカブトムシ 抗 菌 ペプチドの 改 変 と 病 原 細 菌 に<br />

対 する 効 果 について<br />

刊 行 物 の 一 部 転 載 についての 許 可 申 請<br />

平 成 18 年 2 月 20 日 付 プレスリリース「RSSを 使 って<br />

最 新 の 農 林 水 産 研 究 情 報 ( 新 着 図 書 ・ 雑 誌 等 )を 配 信 」<br />

関 連<br />

昆 虫 − 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 研<br />

究 ユニット 日 本 典 秀<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

山 川 稔<br />

常 陸 大 宮 庶 務 チーム<br />

岡 本 竜<br />

筑 波 事 務 所 研 究 情 報 課 レファレ<br />

ンス 係 林 賢 紀<br />

コラボレート シブサワ ゲノムシーケンスとアノテーションについて 植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

松 本 隆<br />

日 本 テレビ 東 京 日 和 木 下 蚕 糸 の 森 公 園 に 蚕 糸 試 験 場 があった 当 時 の 写 真 を 提 供 広 報 室 野 本 百 代<br />

西 山 様 明 治 時 代 の 養 蚕 について ジーンバンク 小 山 朗 夫<br />

ネイチャーテック 研 究 会<br />

上 田 壮 一<br />

共 同 通 信 斉 藤<br />

滋 賀 県 立 大 学 工 学 部<br />

井 上 吉 教 助 教 授<br />

東 京 新 聞 小 沢 伸 介<br />

カイコガわれわれに 貢 献 してきた 事 柄 について、 過 去<br />

の 経 緯 と 共 に 紹 介 。<br />

アグリバイオサイエンスシリーズNo.3として 生 物 研<br />

から 出 版 した「 昆 虫 機 能 利 用 研 究 」について、 内 容 と<br />

成 果 を 取 り 上 げた 期 間<br />

昆 虫 新 素 材 開 発 研 究 グループ<br />

竹 田 敏 、 小 島 桂 、<br />

玉 田 靖 、 桑 名 芳 彦<br />

昆 虫 科 学 領 域 長 竹 田 敏<br />

研 究 発 表 内 容 について<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

市 川 明 生<br />

栄 養 体 繁 殖 する 遺 伝 資 源 の 超 低 温 保 存 法 の 機 構 (ガラ ジーンバンク 新 野 孝 男<br />

ス 化 法 )や 活 用 方 法 について<br />

化 学 工 業 日 報 伊 藤 克 人 ヤマトヒメミミズの 再 生 研 究 について 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

茗 原 眞 路 子<br />

NHK 北 野 正 彦<br />

毎 日 新 聞 社 つくば 支 局<br />

石 塚 孝 志<br />

読 売 新 聞 つくば 支 局 本 間<br />

テレビ 東 京 経 済 部 上 村<br />

茨 城 新 聞 鈴 木 貴 子<br />

教 育 番 組 「サイエンスゼロ」の 編 集 版 の 内 容 打 ち 合 わ<br />

せ<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター 今 後 5 年 間 の 研 究 目 標 と<br />

それを 達 成 するための 戦 略 ならびにその 現 状<br />

6 月 29 日 掲 載 予 定 のNatureの 論 文 についての 内 容 説<br />

明<br />

タイワンカブトムシデフェンシンを 利 用 した 研 究 の 現<br />

状 について<br />

イネゲノムやカイコガを 使 った 新 規 事 業 の 現 状 と、 主<br />

にそれらの 経 済 性 に 関 する 調 査<br />

株 式 会 社 USEN 阿 部 賢 吾 インターネット 映 画 配 信 サイト、GYAOの 科 学 番 組 (5<br />

分 )を 作 成 するための 打 合 せ<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

奥 田 隆<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

矢 野 昌 裕<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

川 崎 信 二<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

石 橋 純<br />

井 上 尚 、 高 岩 文 雄 、<br />

竹 田 敏 、 田 村 俊 樹<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

奥 田 隆<br />

18.07.04 岡 山 県 庁 生 産 流 通 課 岡 野 天 蚕 について 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

木 内 信<br />

18.07.14<br />

10:00〜15:00<br />

18.07.11<br />

10:15〜10:35<br />

18.07.13<br />

16:20〜16:45<br />

株 式 会 社 USEN 阿 部 賢 吾 インターネット 映 画 配 信 サイト、GYAOの 科 学 番 組 (5<br />

分 )を 作 成 するための 取 材<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

奥 田 隆<br />

NHK 東 京 サカグチ 見 島 牛 の 特 徴 、 重 要 性 等 ジーンバンク 峰 澤 満<br />

日 本 農 業 新 聞 林<br />

カイコ 利 用 の 現 状 と 将 来 性 。 繊 維 としての 利 用 以 外 に<br />

ついて<br />

昆 虫 科 学 領 域 長 竹 田<br />


18.08.03<br />

10:30〜13:00<br />

18.08.07<br />

09:00〜11:00<br />

18.09.06<br />

16:00〜16:15<br />

18.09.06<br />

16:40〜16:45<br />

18.09.06<br />

14:45〜16:30<br />

18.09.19<br />

9:30〜12:00<br />

18.10.26<br />

13:00〜15:30<br />

18.10.27<br />

13:00〜17:00<br />

日 本 経 済 新 聞 科 学 技 術 部<br />

北 松 円 香<br />

日 本 テレワーク㈱ 児 玉 研 司 、<br />

伊 藤 和 美 、 荒 木 慶 太<br />

産 経 新 聞 ( 本 省 農 林 記 者 クラ<br />

ブ) 高 梨<br />

国 立 成 育 医 療 センター 千 葉 先 生 との 共 同 研 究 「 成 育 医<br />

療 研 究 委 託 課 題 : 成 育 医 療 における 低 浸 襲 外 科 治 療 法<br />

の 開 発 に 関 する 研 究 、 分 担 課 題 : 胎 児 脊 髄 髄 膜 瘤 の 修<br />

復 術 のための 病 変 部 被 覆 材 料 の 開 発 」で 開 発 中 の 胎 児<br />

用 コラーゲンビトリゲルについて<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター<br />

竹 澤 俊 明<br />

WEB 映 像 コンテンツ 取 材 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 岡 本 竜<br />

放 射 線 育 種 場 長 中 川 仁<br />

放 射 線 育 種 場 武 弓 利 雄<br />

花 粉 症 緩 和 米<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊<br />

NHK 徳 島 花 粉 症 緩 和 米 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊<br />

株 式 会 社 元 (NHK 番 組 制 作 会 カイコの 吐 糸 撮 影 協 力<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

社 ) 坂 本 朋 史<br />

木 内 信<br />

NHK 水 戸 放 送 局 つくば 報 道 室<br />

坂 本 真 一<br />

韓 国 KBS Sam Lee(Director)<br />

イ・サンヒョク(Producer)<br />

時 事 通 信 社 石 堂 徹 生<br />

イネの 遺 伝 子 解 析 の 現 状 とその 応 用 について QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

矢 野 昌 裕<br />

豚 に 関 する 取 材 及 び 撮 影 大 西 彰<br />

ポストゲノム 時 代 の 品 種 改 良 について、 特 にDNAマー<br />

カー 選 抜 育 種 について 最 近 の 状 況 をまとめレポートに<br />

する<br />

18.10.31 日 本 経 済 新 聞 編 集 局 : 島 田 貴 司 遺 伝 子 組 換 え 作 物 の 安 全 性 と 安 全 性 確 保 に 関 わる 仕 組<br />

みについて」<br />

18.11.02<br />

13:30〜15:00<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

矢 野 昌 裕<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター<br />

土 門 英 司<br />

共 同 通 信 社 前 田 有 貴 子 生 物 研 10/24プレスリリースについて 家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

美 川 智<br />

18.11.08 日 経 BP 社 日 経 バイオテク<br />

副 編 集 長 加 藤 勇 治<br />

18.11.08<br />

10:30〜12:30<br />

18.11.10<br />

17:35〜17:45<br />

18.11.15<br />

17:35〜17:40<br />

18.11.15<br />

15:30〜15:40<br />

18.12.01<br />

15:20〜17:30<br />

18.12.05<br />

17:30〜17:40<br />

18.12.08<br />

09:00〜12:00<br />

18.12.11<br />

16:30〜17:55<br />

18.12.11<br />

16:35〜16:50<br />

18.12.08<br />

17:00<br />

18.12.20<br />

09:00〜12:00<br />

日 本 経 済 新 聞 科 学 技 術 部<br />

北 松 円 香<br />

共 同 通 信 社 前 田<br />

日 本 経 済 新 聞 社 ヤマモト<br />

日 本 農 業 新 聞 社 イシカワ<br />

日 経 バイオテク 副 編 集 長<br />

加 藤 勇 治<br />

日 本 農 業 新 聞<br />

最 新 のブタゲノム 研 究 等 の 研 究 者 について<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 長<br />

土 肥 宏 志<br />

これまでの 研 究 について、 現 在 の 研 究 テーマについて 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター<br />

竹 澤 俊 明<br />

今 回 のプレスリリースを 行 った「 世 界 最 大 のブタ 完 全<br />

長 遺 伝 子 情 報 の 総 合 データベースを 公 開 」の 件 につい<br />

て<br />

今 回 のプレスリリースを 行 った「 世 界 最 大 のブタ 完 全<br />

長 遺 伝 子 情 報 の 総 合 データベースを 公 開 」の 件 につい<br />

て 内 容 確 認 の 問 い 合 わせ<br />

H18 畜 産 研 問 題 別 研 究 会 (11/10)での 講 演 内 容 につ<br />

いての 問 い 合 わせ<br />

家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップでのブタゲノム 情 報 に<br />

関 する 講 演 (11/9) 及 び 豚 完 全 長 cDNAデータベー<br />

スのプレスリリース(11/10)を 受 けての 問 い 合 わせ<br />

世 界 の 穀 物 の 栽 培 面 積 とそれに 占 める 組 換 え 農 作 物 の<br />

栽 培 比 率 は? 他<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

上 西 博 英<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

上 西 博 英<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

粟 田 崇<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

上 西 博 英<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊<br />

㈱ドラマデザイン 社 久 保 典 朗 、 テレビ 番 組 の 制 作 について 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 岡 本 竜<br />

藤 田 俊 哉 、 葛 西 愛 子<br />

放 射 線 育 種 場 長 中 川 仁<br />

日 経 BP 社 日 経 バイオテク<br />

副 編 集 長 加 藤 勇 治<br />

読 売 新 聞 三 井 誠<br />

朝 日 新 聞 齋 藤 智 子<br />

毎 日 新 聞 石 塚 孝 志<br />

本 経 済 新 聞 小 玉 祥<br />

東 京 新 聞 小 澤 伸 介<br />

共 同 通 信 前 田 有 貴 子<br />

ブタゲノムの 全 容 が 近 いうちに 明 らかにされるが、 脳<br />

研 究 との 関 連 で、 人 の 脳 との 類 似 性 、ラット、サルと<br />

の 違 い、 脳 研 究 における 利 用 価 値 、 脳 研 究 におけるブ<br />

タの 潜 在 的 需 要 、 生 物 研 ・ 旧 畜 産 試 験 場 におけるブタ<br />

の 脳 研 究 について<br />

研 究 トピックの 紹 介 で 世 界 のイネコアコレクションに<br />

ついて 発 表 した<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット<br />

齋 藤 敏 之<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

江 花 薫 子<br />

農 業 技 術 通 信 社 新 森 雄 大 CoQ10 強 化 米 について 遺 伝 子 換 え 作 物 開 発 センター<br />

高 橋 咲 子<br />

日 本 広 報 協 会 毎 日 映 画 社<br />

小 牧 恵 、 竹 田 耕 次<br />

農 林 水 産 省 ホームページ 上 の「インターネットテレビ」 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

にアップするため「バイオテクノロジーがつくる 未 来 」 田 部 井 豊<br />

を 制 作 、 取 材<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター 矢<br />

野 昌 裕<br />

広 報 室 新 野 孝 男<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

6<br />

7


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

6<br />

8<br />

18.12.25<br />

10:00〜10:15<br />

㈱ 日 本 農 業 新 聞 編 集 局<br />

営 農 生 活 部 関 坂 典 生<br />

18.12.26 日 経 バイオテク 副 編 集 長<br />

加 藤 勇 治<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 の10 大 研 究 成 果 に 選 定<br />

された「 稲 の 脱 粒 性 抑 制 遺 伝 子 を 同 定 」の 内 容 につい<br />

て 説 明 、 写 真 提 供<br />

日 経 バイオテク 新 春 企 画 国 内 各 分 野 の 有 識 者 の 方 に<br />

「2007 年 の 展 望 と 抱 負 」について、サイト 掲 載 予 定<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

矢 野 昌 裕<br />

ジーンバンク 長 大 川 安 信<br />

19.1.12 テレビ 朝 日 桑 原 ネムリユスリカの 乾 燥 耐 性 に 関 する 情 報 収 集 乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

奥 田 隆<br />

18.12.27 株 式 会 社 広 報 社 企 画 課<br />

濱 田 君 博<br />

19.1.16<br />

10:10〜12:00<br />

19.01.19<br />

17:00-17:30<br />

19.1.23<br />

13:00〜14:30<br />

19.1.26<br />

11:40〜12:50<br />

19.2.20<br />

13:30〜14:30<br />

19.2.7<br />

13:00〜17:30<br />

19.2.1<br />

10:30〜13:30<br />

19.2.7<br />

11:50〜12:10<br />

18.10.12<br />

16:30〜17:30<br />

18.11.11<br />

14:30-23:50<br />

19.2.1<br />

10:30-12:00<br />

19.2.14<br />

13:00-13:05<br />

1 9 . 2 . 1 9<br />

9:00-20:00<br />

農 林 水 産 先 端 技 術 産 業 振 興 セン<br />

ター 流 尾 哲 也<br />

旭 屋 出 版 高 橋 昌 子<br />

日 本 経 済 新 聞 社 編 集 局 科 学 技 術<br />

部 本 田 幸 久<br />

㈳ 共 同 通 信 社 仙 台 支 社 編 集 部<br />

日 和 一 正<br />

月 刊 環 境 ビジネス( 日 本 ビジネ<br />

ス 出 版 ) 山 崎<br />

サ イ エ ン ス チ ャ ン ネ ル ㈱ キ<br />

ノックス 制 作 部 平 田 耕 司<br />

株 式 会 社 CNインターボイス(テ<br />

レビ 東 京 制 作 会 社 ) 日 下 智<br />

日 本 テレビ アンジェ 金 子<br />

NHKエンタープライズ<br />

水 沼 真 澄<br />

蝶 研 出 版 新 田 敦 子<br />

日 本 経 済 新 聞 社 本 田 幸 久<br />

イネのゲノム 育 種 に 関 する 最 近 の 成 果 やこれからの 抱<br />

負 について 広 告 特 集 を 作 成 するための 取 材<br />

農 林 水 産 先 端 技 術 産 業 振 興 センター 機 関 誌 Techno<br />

Innovation 「 人 と 研 究 の 欄 に 掲 載<br />

出 版 するお 菓 子 の 本 でトレハロースに 関 する 解 説 の 添<br />

削<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

矢 野 昌 裕<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター<br />

竹 澤 俊 明<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

奥 田 隆<br />

シロアリセルラーゼの 大 腸 菌 による 大 量 生 産 について 昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユ<br />

ニット 渡 辺 裕 文<br />

環 研 地 区 遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 実 験 室 におい<br />

て 撮 影<br />

スギ 花 粉 ペプチド 含 有 米 について<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

石 川 達 夫 、 廣 瀬 咲 子<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊 、 石 川 達 夫<br />

サイエンスチャンネル「パラケルススの 科 学 レシピ」 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊 、 石 川 達 夫<br />

改 変 シロアリセルラーゼの 大 腸 菌 による 大 量 生 産 技 術<br />

と 生 産 したバイオマス 利 用 でのリコンビナントシロア<br />

リセルラーゼの 活 用 の 可 能 性 について<br />

アブラナ 科 植 物 とモンシロチョウの 関 連 を 示 す 判 り 易<br />

い 実 験 法 について<br />

プラネットアース 第 10 回 のオオカバマダラ 登 場 場 面<br />

を 始 めとして 番 組 全 般 に 渡 ってシナリオの 日 本 語 訳 を<br />

監 修<br />

沖 縄 本 島 で 採 集 された 種 名 不 詳 のチョウに 対 し、ナガ<br />

サキアゲハ×モンキアゲハの 種 間 雑 種 であると 指 導<br />

( 野 外 では 日 本 初 記 録 )<br />

スズメバチの 繭 (ホーネットシルク)の 素 材 利 用 につ<br />

いて、インタビュー 形 式 で 取 材 を 受 けた。<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユ<br />

ニット 渡 辺 裕 文<br />

広 報 室 井 上<br />

広 報 室 井 上<br />

広 報 室 井 上<br />

尚<br />

尚<br />

尚<br />

絹 タンパク 室 素 材 開 発 ユニット<br />

亀 田 恒 徳<br />

朝 日 新 聞 ひらこ ジーンバンクデータベースにある 比 内 鶏 写 真 の 提 供 広 報 室 野 本 百 代<br />

安 寿 山 野 辺 聖 勝<br />

モンシロチョウとアブラナ 科 植 物 との 関 連 を 理 解 して<br />

貰 うための 実 験 を 企 画 ・ 指 導 した。<br />

19.2.19 化 学 工 業 日 報 小 澤 衣 穂 セリシンハイドロゲル 等 セリシン 材 料 の 作 製 法 や 特<br />

徴 、 利 用 可 能 性 等 について 取 材 を 受 けた。<br />

19.2.26 情 報 設 計 いとう つくば 市 にある 蚕 影 神 社 について 調 べている 小 学 生 か<br />

ら 種 から 繭 になるまでの 過 程 等 について 取 材 を 受 け<br />

た・<br />

広 報 室 井 上<br />

尚<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユニット<br />

玉 田 靖 、 寺 本 英 敏<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

木 内 信<br />

19.3.7 食 品 産 業 新 聞 ダイズゲノムシンポジウムについて。 主 旨 説 明 。 研 究 企 画 調 整 室 川 東 広 幸<br />

19.3.13<br />

16:50-17:10<br />

19.3.27<br />

13:00-15:00<br />

19.3.28<br />

10:00-12:00<br />

19.3.29<br />

9:15-10:00<br />

食 品 産 業 新 聞 佐 藤 生 研 機 構 成 果 発 表 会 で 発 表 した 内 容 に 関 する 質 問 。<br />

SNPsアレイに 関 してコシヒカリ 準 同 質 系 統 の 選 抜 に<br />

関 しての 基 礎 的 な 質 問<br />

㈱ゼネラル・プレス POCO21<br />

編 集 部 古 木 杜 恵<br />

㈱ 帝 国 書 院 大 木 島 詳 弘<br />

SBCラジオ 山 本 広 子<br />

イネの 新 たな 技 術 を 利 用 した 品 種 改 良 などについて 最<br />

近 の 現 状 の 取 材 を 受 けた。<br />

遺 伝 子 組 換 えに 関 する 教 師 用 の 副 読 本 作 成 のための 取<br />

材 。<br />

松 本 地 区 で 行 っている 研 究 内 容 の 概 要 、 特 徴 的 な 蚕 品<br />

種 、シルクの 機 能 やセリシンの 性 質 について、 説 明 、<br />

紹 介 を 行 った。また、 桑 園 の 作 業 風 景 や 収 穫 時 期 、 桑<br />

の 特 性 などを 説 明 した。<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット<br />

石 丸 健<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

矢 野 昌 裕<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊 、 石 川 達 夫<br />

生 活 資 材 開 発 ユニット<br />

間 瀬 啓 介<br />

技 術 支 援 室 熊 井 敏 夫


(2) 記 者 発 表<br />

日 時 取 材 内 容 対 応 者<br />

18.4.13 イネ 栽 培 化 の 鍵 となった 脱 粒 性 抑 制 遺 伝 子 を 同 定<br />

− 収 量 増 に 応 用 期 待 −<br />

18.4.4 遺 伝 子 組 換 えイネ 田 植 え 見 学 会 のご 案 内<br />

− 花 粉 症 緩 和 米 を 隔 離 ほ 場 へ 田 植 え−<br />

18.4.18 独 立 行 政 法 人 農 業 生 物 資 源 研 究 所 と 中 国 西 南 大 学 がカイコゲノム 情 報 に 関 する 研 究 合<br />

意 書 を 締 結<br />

18.6.14 農 水 省 の 独 法 に 初 の 民 間 「 寄 付 研 究 室 」 開 設<br />

− 昆 虫 共 生 菌 ゲノム 研 究 で 産 学 連 携 −<br />

18.6.30 昆 虫 の 脱 皮 に 新 たなメカニズムを 発 見<br />

− 脱 皮 ホルモンの 抑 制 に 神 経 系 が 関 与 −<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター 長<br />

矢 野 昌 裕<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

井 澤 毅<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 長<br />

高 岩 文 雄<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 長<br />

田 部 井 豊<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

土 門 英 司<br />

佐 々 木 恭 子<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 長<br />

大 浦 正 伸<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット 長<br />

三 田 和 英<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

理 事<br />

名 取 俊 二<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 長<br />

大 浦 正 伸<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット 主 任<br />

研 究 員<br />

田 中 良 明<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

18.7.27 病 原 菌 を 認 識 し 防 御 反 応 を 引 き 起 こす 遺 伝 子 をイネで 発 見 農 業 生 物 資 源 研 究 所 ( 現 ・ 明 治 大 学<br />

農 学 部 生 命 科 学 科 助 教 授 )<br />

賀 来 華 江<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

西 澤 洋 子<br />

秋 本 千 春<br />

南 ( 石 井 ) 尚 子<br />

南 栄 一<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

18.8.1 英 国 サンガー 研 究 所 とブタゲノム 解 読 研 究 で 合 意 書 を 締 結 理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 長<br />

大 浦 正 伸<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

上 西 博 英<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

18.8.17 タイ 王 国 マハ・チャクリ・シリントーン 王 女 殿 下 農 業 生 物 資 源 研 究 所 ご 訪 問 について 研 究 企 画 調 整 室 長<br />

野 田 隆 志<br />

18.9.13 イネゲノム 塩 基 配 列 解 析 の 論 文 が 植 物 ・ 動 物 科 学 分 野 において 世 界 で 最 も 引 用 された<br />

論 文 に<br />

理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 長<br />

松 本 隆<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

6<br />

9


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

7<br />

0<br />

18.9.20 農 業 生 物 資 源 研 究 所 がインターネットで 出 前 授 業<br />

−380kmをシルクがむすぶ 伝 統 工 芸 と 新 蚕 糸 技 術 −<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 長<br />

大 浦 正 伸<br />

ジーンバンク 上 級 研 究 員<br />

永 易 健 一<br />

広 報 室 長<br />

小 川 雅 文<br />

18.10.24 家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップ「 家 畜 ゲノム 情 報 の 育 種 への 活 用 と 新 需 要 創 出 」を 開 催 動 物 科 学 研 究 領 域 長<br />

土 肥 宏 志<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 長<br />

粟 田 崇<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

18.11.10 世 界 最 大 のブタ 完 全 長 遺 伝 子 情 報 の 総 合 データベースを 公 開 理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 長<br />

土 肥 宏 志<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 長<br />

大 浦 正 伸<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

上 西 博 英<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 特 別 研 究 員<br />

小 川 智 子<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

18.11.22 花 粉 症 緩 和 米 の 収 穫 − 見 学 会 のご 案 内 − 遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 長<br />

高 岩 文 雄<br />

技 術 支 援 室 長<br />

川 内 郁 緒<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 長<br />

田 部 井 豊<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

石 川 達 夫<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

18.12.20 「 体 細 胞 クローン 技 術 の 進 展 」 国 際 シンポジウムをつくばで 開 催<br />

− 羊 ドリーの 生 みの 親 キャンベル 博 士 を 迎 えて−<br />

19.1.20 イネの 遺 伝 子 数 は 約 32,000と 推 定 そのうち、29,550の 遺 伝 子 の 位 置 を 決 定 し、 情 報<br />

を 公 開<br />

19.1.17 六 条 オオムギは 二 条 オオムギから 進 化 したことが 明 らかに<br />

− 穂 の 形 を 制 御 する 遺 伝 子 の 突 然 変 異 が 原 因 −<br />

19.1.26 ( 独 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 主 催 公 開 研 究 会 の 開 催<br />

− 昆 虫 素 材 を 利 用 した 新 産 業 分 野 の 開 拓 に 向 けて−<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット 長<br />

伊 藤 剛<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

基 盤 研 究 領 域 長<br />

廣 近 洋 彦<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

小 松 田 隆 夫<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

理 事<br />

名 取 俊 二<br />

研 究 主 幹<br />

川 崎 建 次 郎<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男<br />

19.2.6 ( 独 ) 農 業 生 物 資 源 研 究 所 がシンポジウム 「ダイズゲノムの 解 明 と 活 用 」を 開 催 研 究 企 画 調 整 室 グリーンテクノ 計 画<br />

推 進 事 務 局<br />

川 東 広 幸<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男


(3) 新 聞 記 事<br />

掲 載 年 月 日 見 出 し 新 聞 名<br />

18.03.31 県 内 の2 養 蚕 施 設 を 統 合 「 蚕 研 究 今 後 も 力 」 信 濃 毎 日<br />

18.04.05 花 粉 症 緩 和 米 で 研 究 所 に 質 問 状 朝 日<br />

18.04.05 花 粉 症 緩 和 米 へ 質 問 状 「 実 質 的 同 等 性 」 問 う 産 経<br />

18.04.05 花 粉 症 緩 和 米 食 品 か 医 薬 品 か 東 京<br />

18.04.05 花 粉 症 緩 和 米 栽 培 で 質 問 状 茨 城<br />

18.04.05 遺 伝 子 組 み 換 えコメ 試 験 安 全 問 う 公 開 質 問 状 常 陽<br />

18.04.07 施 設 名 消 える「 蚕 糸 」「 技 術 研 究 チーム」 行 革 で 市 民 タイムス<br />

18.04.14 脱 粒 抑 える 遺 伝 子 発 見 ジャポニカ 型 稲 日 本 農 業<br />

18.04.14 日 本 米 頭 を 垂 らす 変 異 かな 特 定 朝 日<br />

18.04.14 イネの 実 落 ちにくく 遺 伝 子 解 明 、 改 良 に 道 日 本 経 済<br />

18.04.14 イネの 実 落 とす 遺 伝 子 発 見 インディカ 米 収 量 増 へ 期 待 読 売<br />

18.04.14 もみを 落 ちにくくする 遺 伝 子 発 見 毎 日<br />

18.04.14 稲 穂 から 落 ちにくい 性 質 脱 粒 遺 伝 子 突 き 止 める 常 陽<br />

18.04.14 ジャポニカ 米 実 が 落 ちない 遺 伝 子 茨 城<br />

18.04.14 熟 したイネの 実 落 ちる 遺 伝 子 を 特 定 日 経 産 業<br />

18.04.14 春 の 虫 、 寝 過 ごさないの? 朝 日<br />

18.04.18 花 粉 症 緩 和 米 を 田 植 え 日 本 農 業<br />

18.04.18 花 粉 症 緩 和 米 田 植 え 作 業 毎 日<br />

18.04.18 花 粉 症 緩 和 米 田 植 え 見 学 会 日 本 経 済<br />

18.04.18 花 粉 症 緩 和 米 田 植 え 朝 日<br />

18.04.18 花 粉 症 緩 和 に 期 待 高 いイネ 日 経 産 業<br />

18.04.18 「 花 粉 症 緩 和 米 」 田 植 え 見 学 読 売<br />

18.04.18 花 粉 症 食 べて 緩 和 遺 伝 子 組 み 換 え 米 田 植 え 産 経<br />

18.04.18 花 粉 症 緩 和 米 今 年 も 田 植 え 東 京<br />

18.04.18 組 み 換 えイネ 田 植 え 遺 伝 子 技 術 で 花 粉 症 緩 和 茨 城<br />

18.04.18 遺 伝 子 組 み 換 え 「 花 粉 症 緩 和 米 」 田 植 え 常 陽<br />

18.04.19 中 国 の 大 学 と 蚕 のゲノム 研 究 日 本 農 業<br />

18.04.19 カイコゲノム 共 同 研 究 中 国 西 南 大 日 経 産 業<br />

18.04.21 脱 粒 防 ぐ 遺 伝 子 発 見 ジャポニカ 米 の 特 長 全 国 農 業<br />

18.04.23 クローン 動 物 謎 多 く 日 本 経 済<br />

18.04.29 きょうのシルクフェア 岡 谷 市 民<br />

18.04.30 製 糸 の 歴 史 にふれて シルクフェアinおかや にぎわう 岡 谷 市 民<br />

18.05.08 主 張 スギ 花 粉 症 米 を 食 べて 治 す 道 もある 産 経<br />

18.05.10 “ 抗 菌 生 糸 ”の 蚕 開 発 へ 日 本 農 業<br />

18.05.25 児 童 と 対 面 春 蚕 教 室 へ 信 濃 毎 日<br />

18.05.31 花 粉 症 緩 和 米 で 質 問 状 を 再 提 出 読 売<br />

18.05.31 再 度 質 問 状 を 提 出 遺 伝 子 組 み 換 え 米 で 常 陽<br />

18.05.31 花 粉 症 緩 和 米 栽 培 市 民 団 体 が 再 質 問 東 京<br />

18.06.09 除 草 剤 耐 性 ダイズなど 種 まき 作 業 公 開 毎 日<br />

18.06.09 遺 伝 子 組 み 換 え 大 豆 など 種 まき 日 本 経 済<br />

18.06.09 遺 伝 子 組 み 換 えダイズ トウモロコシの 種 まき 常 陽<br />

18.06.09 遺 伝 子 組 み 換 えダイズを 種 まき 日 経 産 業<br />

18.06.15 民 間 寄 付 で 昆 虫 研 究 室 日 本 経 済<br />

18.06.15 企 業 、 大 学 と 連 携 ゲノムの 研 究 室 日 本 農 業<br />

18.06.15 未 知 の 有 用 物 質 探 索 昆 虫 共 生 菌 のゲノム 解 析 茨 城<br />

18.06.15 寄 付 研 究 室 共 生 菌 から 生 理 活 性 物 質 模 索 日 刊 工 業<br />

18.06.15 独 法 に 初 の 寄 付 研 究 室 昆 虫 共 生 菌 ゲノム 探 索 化 学 工 業<br />

18.06.15 初 の 民 間 寄 付 研 究 室 昆 虫 共 生 菌 で 新 物 質 探 索 常 陽<br />

18.06.19 植 物 の 超 低 温 保 存 技 術 絶 滅 危 惧 種 の 保 持 に 活 用 も 東 京<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

7<br />

1


農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

7<br />

2<br />

18.06.21 日 本 の 養 蚕 勉 強 中 インド 人 研 修 生 が 松 本 で 市 民 タイムス<br />

18.06.24 虫 から 生 物 資 源 探 せ! 製 薬 会 社 など 資 金 寄 付 読 売<br />

18.06.29 根 粒 菌 のマメ 寄 生 原 因 遺 伝 子 を 特 定 日 経 産 業<br />

18.07.02 純 米 焼 酎 「 吟 垂 れ 渡 舟 」 新 発 売 常 陽<br />

18.07.03 再 生 特 異 的 な 新 遺 伝 子 発 見 ヤマトヒメミミズ 研 究 成 果 化 学 工 業<br />

18.07.03 脱 皮 のメカニズム 発 見 害 虫 駆 除 の 農 薬 開 発 にも 道 東 京<br />

18.07.03 昆 虫 の 脱 皮 促 すホルモン 合 成 抑 制 の 体 内 機 構 発 見 日 経 産 業<br />

18.07.05 進 歩 する 遺 伝 子 組 み 換 え 技 術 人 に 役 立 つ 研 究 促 進 茨 城<br />

18.07.06 幻 の 酒 米 焼 酎 に 「 府 中 誉 」 出 荷 開 始 産 経<br />

18.07.10 遺 伝 子 標 的 法 効 率 化 へ クロマチン 構 造 を 制 御 化 学 工 業<br />

18.07.11 信 州 の 食 宇 宙 でタンパク 源 研 究 信 濃 毎 日<br />

18.07.12 GM 作 物 相 次 ぎ 条 例 日 本 農 業<br />

18.07.19 幻 の 酒 米 で 焼 酎 うまみ 凝 縮 、 自 信 の 商 品 化 茨 城<br />

18.07.25 大 正 ロマン 幻 の 米 で 酒 日 本 農 業<br />

18.07.28 イネなどの 病 原 菌 認 識 遺 伝 子 発 見 日 刊 工 業<br />

18.07.28 病 原 菌 侵 入 素 早 く 伝 達 稲 からたんぱく 質 日 本 農 業<br />

18.07.28 植 物 病 害 の 抵 抗 たん 白 いもち 病 防 除 に 期 待 化 学 工 業<br />

18.07.29 つくばで“ 夏 期 課 外 講 座 ” 研 究 機 関 の 見 学 いかが 東 京<br />

18.08.01 カビ 防 ぐたんぱく 質 イネの 生 体 防 御 支 配 日 経 産 業<br />

18.08.02 赤 米 が 白 米 になった 原 因 解 明 “アカコシヒカリ” 実 現 へ 日 刊 工 業<br />

18.08.04 白 米 ができた 謎 解 明 着 色 関 与 遺 伝 子 を 単 離 化 学 工 業<br />

18.08.05Y 「 古 代 米 」おいしくなる? 白 米 への 遺 伝 子 変 異 解 明 日 本 経 済<br />

18.08.07 白 米 への 遺 伝 子 突 然 変 異 を 解 明 常 陽<br />

18.08.08 花 粉 症 緩 和 米 を 収 穫 動 物 実 験 の 結 果 年 内 に 公 表 毎 日<br />

18.08.08 花 粉 症 緩 和 米 1 作 目 稲 刈 り 日 本 農 業<br />

18.08.08 遺 伝 子 組 み 換 えイネ 収 穫 を 公 開 日 本 経 済<br />

18.08.08 遺 伝 子 組 み 換 えイネの 収 穫 作 業 日 経 産 業<br />

18.08.08 食 べると 花 粉 症 緩 和 遺 伝 子 組 み 換 えイネ つくばで 刈 り 取 り 茨 城<br />

18.08.08 遺 伝 子 組 み 換 え 米 収 穫 花 粉 症 緩 和 効 果 調 べる 常 陽<br />

18.08.08 養 蚕 全 盛 期 の 土 浦 を 紹 介 常 陽<br />

18.08.08Y なるほどビジネス 「 遺 伝 子 組 み 換 え」 出 回 らず 日 本 経 済<br />

18.08.14 ヤマトヒメミミズのふしぎ 化 学 工 業<br />

18.08.15 短 信 遺 伝 子 組 み 換 えカイコ 利 用 の 現 状 と 将 来 展 望 化 学 工 業<br />

18.08.16 ブタゲノム 解 読 で 英 研 究 機 関 と 協 力 化 学 工 業<br />

18.08.17 豚 ゲノム 解 読 、 共 同 で 英 サンガー 研 と 合 意 日 経 産 業<br />

18.08.19 遺 伝 子 組 み 換 え 作 物 10 都 道 府 県 独 自 規 制 朝 日<br />

18.08.21 フラッシュ 英 研 と 共 同 研 究 で 合 意 日 刊 工 業<br />

18.08.23 タイ 王 女 が 産 総 研 を 視 察 日 本 経 済<br />

18.08.23 タイの 王 女 がつくば 訪 問 読 売<br />

18.08.23 タイ 王 女 がつくば 訪 問 茨 城<br />

18.08.23 タイ「 技 術 の 王 女 」 来 日 常 陽<br />

18.08.23 タイ 王 女 が 熱 心 に 視 察 東 京<br />

18.08.30 昆 虫 共 生 菌 ゲノム 研 究 プロ 始 動 化 学 工 業<br />

18.08.30 イネゲノム 情 報 で 赤 米 から 白 米 への 変 化 解 明 農 業 共 済<br />

18.09.03 古 代 米 の 謎 を 探 れ 白 米 は 突 然 変 異 で 誕 生 した 日 本 経 済<br />

18.09.05 GM 蚕 の 利 用 学 ぶ 東 京 でシンポ 日 本 農 業<br />

18.09.07 「 花 粉 症 緩 和 米 」いよいよ 試 験 栽 培 読 売<br />

18.09.07 スギ 花 粉 症 緩 和 米 試 験 栽 培 開 始 へ 日 本 農 業<br />

18.09.07 「スギ 花 粉 症 緩 和 米 」の 研 究 栽 培 1 月 開 始 日 経 産 業<br />

18.09.07 食 べて 花 粉 症 緩 和 ビジネスアイ<br />

18.09.08 公 開 講 座 「ガンマーフィールド」 講 演 や 研 究 成 果 紹 介 常 陽<br />

18.09.14 イネゲノム 論 文 世 界 で 最 多 引 用 最 近 2カ 月 日 刊 工 業


18.09.15 アグリ 事 業 を 拡 大 バイオ 技 術 で 苗 木 生 産 化 学 工 業<br />

18.09.15 花 粉 症 緩 和 するコメ 栽 培 茨 城<br />

18.09.15 スギ 花 粉 症 に 治 療 効 果 ある 米 栽 培 全 国 農 業<br />

18.09.18 日 本 遺 伝 学 会 ・ 公 開 市 民 講 座 産 経<br />

18.09.22 放 射 線 育 種 場 公 開 講 座 読 売<br />

18.09.25 日 本 育 種 学 会 が 講 演 会 開 催 品 種 改 良 など 基 盤 技 術 300 件 化 学 工 業<br />

18.09.29 崇 広 中 でネット 遠 隔 授 業 茨 城 の 農 業 研 究 所 と 結 ぶ 中 日<br />

18.09.29 崇 広 中 がネット 使 い 授 業 つくばの 研 究 員 に 質 問 毎 日<br />

18.09.29 伊 賀 ・ 崇 広 中 ←→ 茨 城 ・ 研 究 所 遠 隔 授 業 で 蚕 学 ぶ 朝 日<br />

18.09.29 ネットで 結 ぶ 養 蚕 学 ぶ 産 経<br />

18.10.23 医 療 用 コラーゲン 材 日 経 産 業<br />

18.10.25 GMに「 安 心 」まだ 市 民 と 専 門 家 が 討 論 日 本 農 業<br />

18.11.01 家 畜 ゲノムのワークショップ 9 日 開 催 日 経 産 業<br />

18.11.01 凍 結 体 外 受 精 卵 で 子 豚 日 本 農 業<br />

18.11.01 体 外 受 精 卵 の 子 豚 誕 生 日 刊 工 業<br />

18.11.02 CoQ10 含 有 のコメ 技 術 開 発 含 有 アップ 研 究 着 手 化 学 工 業<br />

18.11.04Y ロース 肉 増 やす 豚 の 遺 伝 子 発 見 日 本 経 済<br />

18.11.04Y ロース 肉 “ 増 やす” 遺 伝 子 ブタ 品 種 改 良 に 期 待 静 岡<br />

18.11.05 ロース 肉 増 量 の 遺 伝 子 を 発 見 ブタの 品 種 改 良 に 期 待 茨 城<br />

18.11.05 遺 伝 子 組 み 換 え 作 物 どこに? 日 本 経 済<br />

18.11.09 新 シルク 素 材 を 開 発 スズメバチの 繭 利 用 化 学 工 業<br />

18.11.10 豚 の 椎 骨 数 に 関 係 遺 伝 子 研 究 発 表 も 日 本 農 業<br />

18.11.17 世 界 で 年 率 2ケタ 増 組 み 換 え 作 物 日 本 でも“ 実 用 化 ” 期 待 化 学 工 業<br />

18.11.20 コラーゲン 膜 に 肝 細 胞 薬 の 候 補 物 質 選 別 に 日 経 産 業<br />

18.11.27 花 粉 症 緩 和 米 の 収 穫 見 学 会 常 陽<br />

18.11.28 ブタ 完 全 長 遺 伝 子 総 合 データーベース 公 開 科 学<br />

18.11.30 花 粉 症 緩 和 米 収 穫 を 公 開 日 本 農 業<br />

18.11.30 「 花 粉 症 緩 和 米 」つくばで 収 穫 賛 否 両 論 の 声 読 売<br />

18.11.30 遺 伝 子 組 み 換 え 花 粉 症 緩 和 米 200? 朝 日<br />

18.11.30 花 粉 症 緩 和 米 収 穫 作 業 を 公 開 日 本 経 済<br />

18.11.30 花 粉 症 緩 和 するイネの 収 穫 公 開 日 経 産 業<br />

18.11.30 遺 伝 子 組 み 換 え 米 2 期 作 目 を 収 穫 常 陽<br />

18.11.30 花 粉 症 緩 和 米 刈 り 取 る 「 賛 成 派 」が 登 場 茨 城<br />

18.12.01 花 粉 症 緩 和 米 「 安 全 性 、 問 題 なし」 毎 日<br />

18.12.14 日 本 科 学 未 来 館 つくば 発 、 技 術 の 山 茨 城<br />

18.12.16 GM 作 物 輸 入 10 年 不 安 と 期 待 平 行 線 日 本 農 業<br />

18.12.18 コラーゲンで 細 胞 保 存 冷 凍 し 輸 送 も 日 経 産 業<br />

18.12.22 06 年 の10 大 研 究 成 果 日 本 農 業<br />

18.12.25 06 年 農 林 水 産 研 究 10 大 成 果 化 学 工 業<br />

18.12.27 農 業 技 術 この 一 年 10 大 農 林 水 産 研 究 成 果 から 日 本 農 業<br />

18.12.27 未 来 プロジェクト 動 く イネゲノムで 品 種 改 良 遺 伝 子 操 作 、 幅 広 く 活 用 日 経 産 業<br />

19.01.05 飛 躍 の 年 に 「 蚕 都 」 上 田 でシルク・サミット 信 濃 毎 日<br />

19.01.09Y イネの 遺 伝 子 総 数 3 万 2000 個 ヒトの1.45 倍 読 売<br />

19.01.09Y イネ 遺 伝 子 は3 万 2000 個 品 種 改 良 研 究 の 基 盤 に 日 本 経 済<br />

19.01.10 イネの 遺 伝 子 数 3 万 2000 個 と 推 定 日 経 産 業<br />

19.01.10 稲 の 遺 伝 子 位 置 を 確 定 日 本 農 業<br />

19.01.11 イネ 遺 伝 子 数 3.2 万 個 従 来 予 想 より 少 なく 化 学 工 業<br />

19.01.11 21 世 紀 の 気 鋭 培 養 肝 細 胞 容 易 に 保 存 コラーゲン 膜 で 応 用 拡 大 日 経 産 業<br />

19.01.12 稲 遺 伝 子 の 位 置 確 定 品 種 改 良 が 加 速 化 日 本 農 業<br />

19.01.12 カイコってミニ 工 場 全 国 農 業<br />

19.01.15 イネの 遺 伝 子 数 は 約 3 万 2000 個 2 万 9550の 位 置 を 決 定 常 陽<br />

19.01.18 麦 茶 はビールが 進 化 ? 二 条 から 六 条 に 日 本 農 業<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

7<br />

3


19.01.18 二 条 オオムギ 六 条 性 への 進 化 証 明 穂 形 制 御 遺 伝 子 を 発 見 化 学 工 業<br />

19.01.18 六 条 大 麦 は 二 条 から 進 化 考 古 学 の 推 論 、 遺 伝 子 で 証 明 常 陽<br />

19.01.18 食 品 ・ 飼 料 用 の 六 条 オオムギ 二 条 オオムギから 進 化 日 刊 工 業<br />

19.01.19 「 二 条 大 麦 」→「 六 条 大 麦 」に 進 化 遺 伝 子 領 域 で 証 明 日 経 産 業<br />

19.01.19 イネの 遺 伝 子 数 約 3 万 2 千 と 推 定 科 学<br />

19.01.26 シロアリの 分 解 酵 素 大 腸 菌 で 量 産 日 経 産 業<br />

19.01.26 大 麦 の 進 化 過 程 解 明 世 界 初 の 快 挙 全 国 農 業<br />

19.01.30 大 鷲 と 笹 繭 で 反 物 制 作 こだわりの「 結 城 紬 」 完 成 毎 日<br />

19.01.31 育 てた 繭 でコサージュ 市 民 タイムス<br />

19.02.05 大 麦 の 進 化 を 解 明 他 の 品 種 改 良 に 貢 献 も 東 京<br />

19.02.09 患 部 を 傷 つけないフィルム スズメバチの 繭 から 作 製 日 本 経 済<br />

19.02.14 短 信 ダイズゲノムの 解 消 と 活 用 化 学 工 業<br />

19.02.19 ゲノム 育 種 「DNAマーカー」を 利 用 して イネの 品 種 改 良 を 効 率 化 朝 日<br />

19.03.09 ハイドロゲル 絹 由 来 で 優 れた 成 形 性 化 学 工 業<br />

19.03.19 第 44 回 読 売 農 学 賞 遺 伝 子 組 み 換 えカイコ 田 村 俊 樹 読 売<br />

19.03.31Y 「 花 粉 症 緩 和 米 」は 薬 扱 い 読 売<br />

※ 掲 載 年 月 日 の 後 の Y は 夕 刊<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

7<br />

4


(4) テレビ・ラジオ 放 送<br />

年 月 日 取 材 機 関 ・ 氏 名 媒 体 内 容 対 応 者<br />

18.05.02<br />

15:50<br />

18.06.29<br />

15:30〜15:40<br />

18.07.05<br />

13:00〜15:00<br />

18.07.11<br />

10:15〜10:35<br />

18.07.14<br />

10:00〜15:00<br />

18.08.07<br />

09:00〜11:00<br />

18.09.06<br />

16:40〜16:45<br />

18.09.06<br />

14:45〜16:30<br />

18.09.19<br />

9:30〜12:00<br />

18.10.26<br />

13:00〜15:30<br />

18.12.08<br />

09:00〜12:00<br />

日 本 テレビ 東 京 日 和 木 下 蚕 糸 の 森 公 園 に 蚕 糸 試 験 場 があった 当 時 の 写 真 を 提 供 広 報 室 野 本 百 代<br />

テレビ 東 京 経 済 部 上 村<br />

タイワンカブトムシデフェンシンを 利 用 した 研 究 の 現 状<br />

について<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

石 橋 純<br />

株 式 会 社 USEN 阿 部 賢 吾 インターネット 映 画 配 信 サイト、GYAOの 科 学 番 組 (5 分 ) 乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

を 作 成 するための 打 合 せ<br />

奥 田 隆<br />

NHK 東 京 サカグチ 見 島 牛 の 特 徴 、 重 要 性 等 ジーンバンク<br />

峰 澤 満<br />

株 式 会 社 USEN 阿 部 賢 吾 インターネット 映 画 配 信 サイト、GYAOの 科 学 番 組 (5 分 ) 乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

を 作 成 するための 取 材<br />

奥 田 隆<br />

日 本 テレワーク㈱ 児 玉 研 司 、 WEB 映 像 コンテンツ 取 材<br />

常 陸 大 宮 庶 務 チーム<br />

伊 藤 和 美 、 荒 木 慶 太<br />

岡 本 竜<br />

放 射 線 育 種 場 長<br />

中 川 仁<br />

放 射 線 育 種 場<br />

武 弓 利 雄<br />

NHK 徳 島 花 粉 症 緩 和 米 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊<br />

株 式 会 社 元 (NHK 番 組 制 作 会 カイコの 吐 糸 撮 影 協 力<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユ<br />

社 ) 坂 本 朋 史<br />

ニット 木 内 信<br />

NHK 水 戸 放 送 局 つくば 報 道 室<br />

坂 本 真 一<br />

韓 国 KBS Sam Lee(Director)<br />

イ・サンヒョン(Producer)<br />

㈱ドラマデザイン 社<br />

久 保 典 朗 、 藤 田 俊 哉 、<br />

葛 西 愛 子<br />

イネの 遺 伝 子 解 析 の 現 状 とその 応 用 について<br />

異 種 移 植 研 究 用 の 遺 伝 子 組 換 えクローン 豚 に 関 する 取 材<br />

及 び 撮 影<br />

テレビ 番 組 の 制 作 について<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター 矢 野 昌 裕<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 セ<br />

ンター 大 西 彰<br />

常 陸 大 宮 庶 務 チーム<br />

岡 本 竜<br />

放 射 線 育 種 場 長<br />

中 川 仁<br />

19.1.12 テレビ 朝 日 桑 原 ネムリユスリカの 乾 燥 耐 性 に 関 する 情 報 収 集 乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

奥 田 隆<br />

19.2.7<br />

13:00〜17:30<br />

19.2.1<br />

10:30〜13:30<br />

19.2.7<br />

11:50〜12:10<br />

18.10.12<br />

16:30〜17:30<br />

サイエンスチャンネル ㈱キノッ<br />

クス 制 作 部 平 田 耕 司<br />

株 式 会 社 CNインターボイス(テ<br />

レビ 東 京 制 作 会 社 ) 日 下 智<br />

日 本 テレビ アンジェ 金 子<br />

NHKエンタープライズ<br />

水 沼 真 澄<br />

サイエンスチャンネル「パラケルススの 科 学 レシピ」<br />

改 変 シロアリセルラーゼの 大 腸 菌 による 大 量 生 産 技 術 と<br />

生 産 したバイオマス 利 用 でのリコンビナントシロアリセ<br />

ルラーゼの 活 用 の 可 能 性 について<br />

アブラナ 科 植 物 とモンシロチョウの 関 連 を 示 す 判 り 易 い<br />

実 験 法 について<br />

プラネットアース 第 10 回 のオオカバマダラ 登 場 場 面 を 始<br />

めとして 番 組 全 般 に 渡 ってシナリオの 日 本 語 訳 を 監 修<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊 、 石 川 達 夫<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット<br />

渡 辺 裕 文<br />

広 報 室 井 上<br />

広 報 室 井 上<br />

尚<br />

尚<br />

広<br />

報<br />

・<br />

報<br />

道<br />

2<br />

7<br />

5<br />

(5) 出 版 書 籍 等<br />

年 月 日 取 材 機 関 ・ 氏 名 媒 体 内 容 対 応 者<br />

18.04.17( 月 ) ㈶ 放 射 線 利 用 振 興 協 会<br />

新 井 英 彦<br />

18.04.24( 月 )<br />

19:00〜20:00<br />

18.12.01<br />

15:20〜17:30<br />

18.12.1<br />

16:30〜17:55<br />

A C A D E M I C R E S O I R C E<br />

GUIDE(メールマガジン)<br />

岡 本 真<br />

日 経 バイオテク 副 編 集 長<br />

加 藤 勇 治<br />

日 経 BP 社 日 経 バイオテク<br />

副 編 集 長 加 藤 勇 治<br />

刊 行 物 の 一 部 転 載 についての 許 可 申 請<br />

平 成 18 年 2 月 20 日 付 プレスリリース「RSSを 使 って 最 新<br />

の 農 林 水 産 研 究 情 報 ( 新 着 図 書 ・ 雑 誌 等 )を 配 信 」 関 連<br />

家 畜 ゲノム 国 際 ワークショップでのブタゲノム 情 報 に 関<br />

する 講 演 (11/9) 及 び 豚 完 全 長 cDNAデータベースのプ<br />

レスリリース(11/10)を 受 けての 問 い 合 わせ<br />

ブタゲノムの 全 容 が 近 いうちに 明 らかにされるが、 脳 研<br />

究 との 関 連 で、 人 の 脳 との 類 似 性 、ラット、サルとの 違 い、<br />

脳 研 究 における 利 用 価 値 、 脳 研 究 におけるブタの 潜 在 的<br />

需 要 、 生 物 研 ・ 旧 畜 産 試 験 場 におけるブタの 脳 研 究 につ<br />

いて<br />

常 陸 大 宮 庶 務 チーム<br />

岡 本 竜<br />

筑 波 事 務 所 研 究 情 報 課 レ<br />

ファレンス 係<br />

林 賢 紀<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

上 西 博 英<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット<br />

齋 藤 敏 之


18.12.26 日 経 バイオテク 副 編 集 長<br />

加 藤 勇 治<br />

18.12.27 株 式 会 社 広 報 社 企 画 課<br />

濱 田 君 博<br />

19.2.20<br />

13:30〜14:30<br />

18.11.11<br />

14:30〜23:50<br />

月 刊 環 境 ビジネス ( 日 本 ビジネ<br />

ス 出 版 ) 山 崎<br />

蝶 研 出 版 新 田 敦 子<br />

日 経 バイオテク 新 春 企 画 国 内 各 分 野 の 有 識 者 の 方 に<br />

「2007 年 の 展 望 と 抱 負 」について、サイト 掲 載 予 定<br />

イネのゲノム 育 種 に 関 する 最 近 の 成 果 やこれからの 抱 負<br />

について 広 告 特 集 を 作 成 するための 取 材<br />

スギ 花 粉 ペプチド 含 有 米 について<br />

沖 縄 本 島 で 採 集 された 種 名 不 詳 のチョウに 対 し、ナガサ<br />

キアゲハ×モンキアゲハの 種 間 雑 種 であると 指 導 ( 野 外<br />

では 日 本 初 記 録 )<br />

ジーンバンク 長<br />

大 川 安 信<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 セン<br />

ター 矢 野 昌 裕<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

田 部 井 豊 、 石 川 達 夫<br />

広 報 室 井 上<br />

尚<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

7<br />

6


名 簿<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

7<br />

7


1. 役 職 員 名 簿<br />

平 成 19 年 3 月 31 日 現 在<br />

所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

理 事 長<br />

石 毛 光 雄<br />

理 事<br />

佐 々 木 卓 治<br />

理 事<br />

名 取 俊 二<br />

監 事<br />

堀 尾 義 矩<br />

監 事 ( 非 常 勤 )<br />

元 井 葭 子<br />

統 括 研 究 主 幹 新 保 博<br />

研 究 主 幹<br />

川 崎 建 次 郎<br />

研 究 主 幹<br />

町 井 博 明<br />

研 究 主 幹<br />

大 川 安 信<br />

研 究 主 幹 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 中 川 仁<br />

副 研 究 主 幹 ( 併 ) 朝 岡 潔<br />

副 研 究 主 幹 ( 併 ) 大 西 彰<br />

副 研 究 主 幹<br />

( 併 ) 半 田 裕 一<br />

副 研 究 主 幹<br />

( 併 ) 福 田 篤 徳<br />

副 研 究 主 幹<br />

( 併 ) 中 島 信 彦<br />

研 究 企 画 調 整 室<br />

室 長<br />

野 田 隆 志<br />

研 究 戦 略 チーム 長 ( 兼 ) 野 田 隆 志<br />

主 査<br />

長 谷 川 勉<br />

主 査<br />

海 老 原 裕 司<br />

一 般 職 員 西 山 智<br />

一 般 職 員 小 玉 誠<br />

研 究 専 門 員<br />

於 保 正 弘<br />

( 併 ) 川 東 広 幸<br />

参 事 ( 研 究 調 整 チーム 長 ) 山 田 伸 一<br />

主 査<br />

大 部 正 史<br />

主 査 谷 口 洋<br />

一 般 職 員<br />

入 野 優 子<br />

一 般 職 員<br />

金 山 秀 夫<br />

評 価 室<br />

室 長<br />

羽 賀 篤 信<br />

主 査<br />

廣 瀬 玲 子<br />

研 究 専 門 員<br />

加 藤 正 雄<br />

情 報 管 理 室<br />

室 長<br />

三 橋 初 仁<br />

主 任 研 究 員<br />

川 田 真 佐 枝<br />

主 査 佐 藤 勉<br />

主 査<br />

藤 田 博 之<br />

専 門 職<br />

服 部 幸 子<br />

広 報 室<br />

専 門 職<br />

坪 倉 倫 代<br />

一 般 職 員 土 井 亮<br />

一 般 職 員<br />

添 田 周 平<br />

図 書 資 料 館 長<br />

長 岡 進 一<br />

参 事<br />

立 谷 正 男<br />

参 事<br />

三 井 文 子<br />

主 査<br />

小 野 崎 淳 子<br />

室 長<br />

新 野 孝 男<br />

主 任 研 究 員 井 上 尚<br />

参 事<br />

井 上 建 紀<br />

主 査 宮 下 進<br />

一 般 職 員<br />

野 本 百 代<br />

研 究 専 門 員 加 藤 弘<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

安 全 管 理 室<br />

産 学 官 連 携 推 進 室<br />

生 物 遺 伝 資 源 管 理 室<br />

室 長<br />

田 部 井 豊<br />

主 査<br />

石 川 達 夫<br />

( 併 ) 土 門 英 司<br />

室 長<br />

渡 邉 紳 一 郎<br />

主 査<br />

菊 地 静 江<br />

室 長<br />

大 浦 正 伸<br />

主 任 研 究 員<br />

萱 野 暁 明<br />

主 任 研 究 員<br />

広 狩 康 裕<br />

参 事<br />

鈴 木 功 士<br />

主 査 播 摩 尚<br />

一 般 職 員<br />

佐 々 木 恭 子<br />

研 究 専 門 員<br />

今 井 恒 夫<br />

( 併 ) 塚 田 益 裕<br />

( 併 ) 櫻 井 通 陽<br />

( 併 ) 萩 尾 高 志<br />

室 長 鈴 木 彰<br />

参 事<br />

田 中 啓 介<br />

参 事<br />

知 花 高 志<br />

主 査<br />

染 谷 栄 次<br />

主 査<br />

小 柳 千 栄<br />

一 般 職 員<br />

佐 藤 智 之<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

7<br />

9


所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

専 門 員<br />

椎 名 次 男<br />

業 務 主 幹 橋 本 壽<br />

技 術 支 援 室<br />

庶 務 室<br />

室 長<br />

川 内 郁 緒<br />

室 長 野 神 博<br />

常 陸 大 宮 統 括 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 小 林<br />

亨<br />

参 事 高 田 伸 一 郎<br />

総 括 作 業 長<br />

吉 田 主 成<br />

参 事 ( 庶 務 チーム 長 ) 原 哲 志<br />

総 括 作 業 長<br />

吉 田 次 男<br />

主 査 青 木 えみ 子<br />

総 括 作 業 長<br />

島 田 利 夫<br />

主 査 根 本 誠 二<br />

技 能 職 員<br />

野 堀 隆 弘<br />

主 査 村 岡 文 子<br />

技 能 職 員<br />

狩 野 伸 行<br />

一 般 職 員 飯 島 佐 智<br />

技 能 職 員<br />

根 本 英 男<br />

一 般 職 員 中 原 敏 誠<br />

技 能 職 員<br />

飯 泉 栄 二<br />

技 能 職 員 山 口 英 夫<br />

技 能 職 員<br />

秋 葉 光 孝<br />

参 事 ( 人 事 チーム 長 )<br />

工 藤 良 司<br />

技 能 職 員<br />

杉 本 恵 一<br />

主 査 久 保 健<br />

技 能 職 員<br />

田 口 哲 彦<br />

主 査 谷 田 部 潤<br />

技 能 職 員<br />

谷 澤 了 次<br />

専 門 職 江 原 久 美<br />

技 能 職 員<br />

中 澤 秀 雄<br />

専 門 職 稲 葉 祐 子<br />

技 能 職 員<br />

小 松 崎 隆 男<br />

一 般 職 員 向 井 智 彦<br />

技 能 職 員<br />

大 水 豊 司<br />

参 事 ( 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 長 ) 八 木 橋<br />

浩 也<br />

技 能 職 員<br />

坪 倉 義 浩<br />

主 査 岡 本 竜<br />

技 能 職 員<br />

富 山 浩 和<br />

一 般 職 員 佐 藤 裕 之<br />

技 能 職 員<br />

栁 橋 正 章<br />

専 門 員 石 川 道 廣<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

技 能 職 員<br />

技 能 職 員<br />

技 能 職 員<br />

技 能 職 員<br />

技 能 職 員<br />

伊 東 義 弘<br />

平 島 信 也<br />

鬼 鞍 千 冬<br />

飯 泉 敏 勝<br />

井 上 潤 二<br />

参 事 ( 甲 信 庶 務 チーム 長 ) 小 林 栄 一<br />

主 査 宇 田 川 満<br />

主 査 阿 部 弘 実<br />

主 査 ( 北 杜 駐 在 ) 山 口 慎 弥<br />

専 門 員 ( 岡 谷 駐 在 ) 清 水 末 子<br />

年<br />

報<br />

2<br />

8<br />

0<br />

技 能 職 員<br />

塚 田 亀 雄<br />

技 能 職 員<br />

井 波 勇 二<br />

技 能 職 員<br />

大 沼 美 雪<br />

技 能 職 員 中 村 薫<br />

技 能 職 員<br />

橋 本 好 二<br />

経 理 室<br />

室 長 太 田 日 出 男<br />

参 事 ( 経 理 チーム 長 ) 喜 多 真 一<br />

主 査 渕 野 久 美 子<br />

主 査 本 多 靖<br />

技 能 職 員<br />

内 山 兵 一<br />

主 査 田 村 信 一<br />

技 能 職 員<br />

増 田 雅 弘<br />

主 査 小 野 寺 勉<br />

技 能 職 員 ( 松 本 駐 在 )<br />

熊 井 敏 夫<br />

専 門 職 川 﨑 由 美 子<br />

技 能 職 員 ( 松 本 駐 在 )<br />

和 泉 清 二<br />

一 般 職 員 田 口 和 代<br />

技 能 職 員 ( 岡 谷 駐 在 )<br />

宮 﨑 栄 子<br />

一 般 職 員 狩 谷 純 子<br />

技 能 職 員 ( 北 杜 駐 在 )<br />

三 澤 利 彦<br />

一 般 職 員 於 保 菜 々 美<br />

技 能 職 員 ( 北 杜 駐 在 ) 小 林 始<br />

任 期 付 一 般 職 員<br />

新 谷 由 美 子<br />

技 能 職 員 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 栗 田 孝 行<br />

管 理 室<br />

技 能 職 員 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 飛 田 正 義<br />

室 長 立 野 利 武<br />

技 能 職 員 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 桑 原 秀 則<br />

参 事 ( 契 約 チーム 長 )<br />

濵 野 保 文<br />

技 能 職 員 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 飯 村 英 善<br />

主 査 森 道 治<br />

技 能 職 員 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 島 根 克 佳<br />

主 査 圷 慎 一<br />

技 能 職 員 ( 常 陸 大 宮 駐 在 ) 冨 山<br />

繁<br />

一 般 職 員 平 山 兵 八 郎<br />

研 究 専 門 員<br />

市 橋 隆 壽<br />

一 般 職 員 関 口 仁<br />

統 括 業 務 主 幹<br />

浅 野 光 男<br />

一 般 職 員 横 田 昌 之


所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

一 般 職 員<br />

小 幡 亮 二<br />

主 任 研 究 員<br />

竹 澤 俊 明<br />

一 般 職 員<br />

東 海 林 麻 衣<br />

主 任 研 究 員<br />

竹 之 内 敬 人<br />

参 事 ( 施 設 チーム 長 )<br />

野 堀 茂 樹<br />

主 任 研 究 員 佐 藤 充<br />

主 査<br />

萩 野 谷 勝 利<br />

研 究 員<br />

淵 本 大 一 郎<br />

主 査<br />

吉 武 浩 章<br />

研 究 員 秋 月 岳<br />

主 査 染 谷 透<br />

研 究 員<br />

鈴 木 俊 一<br />

専 門 職<br />

塚 田 利 恵<br />

任 期 付 研 究 員<br />

千 本 正 一 郎<br />

専 門 職<br />

内 村 宏 行<br />

( 併 ) 徳 永 智 之<br />

一 般 職 員<br />

鈴 木 陽 一<br />

( 併 ) 大 越 勝 広<br />

一 般 職 員<br />

本 臼 健 郎<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

施 設 専 門 監<br />

酒 谷 秀 俊<br />

領 域 長<br />

廣 近 洋 彦<br />

監 査 室<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 長 松 本 隆<br />

室 長<br />

栗 原 輝 貴<br />

上 級 研 究 員<br />

菊 池 尚 志<br />

主 査<br />

中 島 たけ 代<br />

上 級 研 究 員<br />

小 松 田 隆 夫<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

主 任 研 究 員<br />

半 田 裕 一<br />

センター 長<br />

矢 野 昌 裕<br />

主 任 研 究 員<br />

片 寄 裕 一<br />

主 任 研 究 員<br />

杉 本 和 彦<br />

主 任 研 究 員<br />

小 川 泰 一<br />

主 任 研 究 員<br />

田 口 文 緒<br />

主 任 研 究 員 呉 健 忠<br />

主 任 研 究 員<br />

山 本 敏 央<br />

主 任 研 究 員<br />

川 東 広 幸<br />

主 任 研 究 員<br />

江 花 薰 子<br />

研 究 員<br />

水 野 浩 志<br />

主 任 研 究 員<br />

福 岡 修 一<br />

( 併 ) 井 澤 毅<br />

主 任 研 究 員<br />

溝 淵 律 子<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット 長 伊 藤 剛<br />

主 任 研 究 員<br />

山 内 歌 子<br />

主 任 研 究 員<br />

前 田 美 紀<br />

主 任 研 究 員<br />

上 田 忠 正<br />

研 究 員 沼 寿 隆<br />

研 究 員<br />

山 本 伸 一<br />

任 期 付 研 究 員 田 中 剛<br />

任 期 付 研 究 員<br />

宇 賀 優 作<br />

任 期 付 研 究 員 堀 清 純<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター<br />

センター 長<br />

髙 岩 文 雄<br />

主 任 研 究 員<br />

土 門 英 司<br />

主 任 研 究 員<br />

髙 橋 咲 子<br />

ゲノムリソースセンター 長<br />

主 任 研 究 員<br />

主 任 研 究 員<br />

主 任 研 究 員<br />

ジーンバンク 長<br />

長 村 吉 晃<br />

Baltazar Alcaraz Antonio<br />

宮 尾 安 藝 雄<br />

古 賀 保 徳<br />

( 併 ) 市 川 裕 章<br />

( 併 ) 大 川 安 信<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

8<br />

1<br />

任 期 付 研 究 員<br />

高 木 英 典<br />

上 級 研 究 員<br />

永 易 健 一<br />

任 期 付 研 究 員<br />

川 勝 泰 二<br />

上 級 研 究 員<br />

梅 原 正 道<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター<br />

上 級 研 究 員 峰 澤 満<br />

センター 長<br />

田 村 俊 樹<br />

上 級 研 究 員<br />

白 田 和 人<br />

主 任 研 究 員<br />

米 村 真 之<br />

上 級 研 究 員 ( 松 本 駐 在 )<br />

木 下 晴 夫<br />

研 究 員<br />

飯 塚 哲 也<br />

上 級 研 究 員<br />

今 西 重 雄<br />

研 究 員<br />

立 松 謙 一 郎<br />

上 級 研 究 員<br />

佐 藤 豊 三<br />

任 期 付 研 究 員<br />

瀬 筒 秀 樹<br />

上 級 研 究 員<br />

Duncan Alexander Vaughan<br />

任 期 付 研 究 員 小 林 功<br />

上 級 研 究 員<br />

小 山 朗 夫<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター<br />

上 級 研 究 員<br />

河 瀨 眞 琴<br />

センター 長 木 谷 裕<br />

上 級 研 究 員<br />

友 岡 憲 彦<br />

上 級 研 究 員 内 藤 充<br />

上 級 研 究 員<br />

青 木 孝 之<br />

上 級 研 究 員<br />

櫻 井 通 陽<br />

上 級 研 究 員<br />

澤 田 宏 之<br />

上 級 研 究 員 大 西 彰<br />

主 任 研 究 員 竹 谷 勝<br />

主 任 研 究 員<br />

松 原 悠 子<br />

主 任 研 究 員<br />

永 井 利 郎


所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

8<br />

2<br />

主 任 研 究 員 ( 北 杜 駐 在 ) 小 瀬 川 英 一<br />

主 任 研 究 員<br />

奥 泉 久 人<br />

主 任 研 究 員<br />

富 岡 啓 介<br />

主 任 研 究 員<br />

加 賀 秋 人<br />

主 任 研 究 員<br />

西 川 智 太 郎<br />

主 任 研 究 官<br />

福 井 邦 明<br />

研 究 専 門 員<br />

早 坂 昭 二<br />

( 併 ) 新 野 孝 男<br />

放 射 線 育 種 場 長 ( 併 ) 中 川 仁<br />

上 級 研 究 員 西 村 実<br />

主 任 研 究 員<br />

武 弓 利 雄<br />

主 任 研 究 員<br />

森 下 敏 和<br />

主 任 研 究 員<br />

清 水 明 美<br />

主 任 研 究 員<br />

山 ノ 内 宏 昭<br />

主 任 研 究 員<br />

吉 岡 照 高<br />

任 期 付 研 究 員<br />

森 田 竜 平<br />

ダイズゲノム 研 究 チーム 長 ( 兼 ) 廣 近 洋 彦<br />

( 併 ) 片 寄 裕 一<br />

( 併 ) 加 賀 秋 人<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

領 域 長 飯 哲 夫<br />

萩 原 清<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット 長 ( 兼 ) 飯 哲 夫<br />

上 級 研 究 員<br />

田 中 喜 之<br />

上 級 研 究 員<br />

小 川 雅 文<br />

上 級 研 究 員<br />

石 川 雅 也<br />

主 任 研 究 員<br />

福 田 篤 徳<br />

( 併 ) 杉 本 和 彦<br />

( 併 ) 上 田 忠 正<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 長 髙 野 誠<br />

上 級 研 究 員 上 野 修<br />

上 級 研 究 員<br />

宮 尾 光 恵<br />

主 任 研 究 員<br />

武 市 哲 郎<br />

主 任 研 究 員<br />

矢 﨑 芳 明<br />

主 任 研 究 員 井 澤 毅<br />

主 任 研 究 員<br />

市 川 裕 章<br />

主 任 研 究 員<br />

清 田 誠 一 郎<br />

主 任 研 究 員<br />

稲 垣 言 要<br />

主 任 研 究 員 石 丸 健<br />

主 任 研 究 員<br />

馬 場 晶 子<br />

主 任 研 究 員<br />

岩 本 政 雄<br />

主 任 研 究 員<br />

千 徳 直 樹<br />

耐 病 性 研 究 ユニット 長 高 辻 博 志<br />

上 級 研 究 員<br />

川 崎 信 二<br />

上 級 研 究 員 林 長 生<br />

主 任 研 究 員 森 昌 樹<br />

主 任 研 究 員 姜 昌 杰<br />

主 任 研 究 員 菅 野 正 治<br />

任 期 付 研 究 員 髙 橋 章<br />

任 期 付 研 究 員 井 上 晴 彦<br />

タンパク 機 能 研 究 ユニット 長 山 崎 俊 正<br />

上 級 研 究 員 下 村 正 二<br />

上 級 研 究 員 高 瀬 研 二<br />

上 級 研 究 員 門 間 充<br />

主 任 研 究 員 梶 原 英 之<br />

主 任 研 究 員 藤 本 瑞<br />

主 任 研 究 員 鈴 木 倫 太 郎<br />

主 任 研 究 員 若 生 俊 行<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット 長 南 栄 一<br />

上 級 研 究 員 河 内 宏<br />

上 級 研 究 員 石 川 雅 之<br />

主 任 研 究 員 中 山 泰 次<br />

主 任 研 究 員 西 澤 洋 子<br />

主 任 研 究 員 加 藤 悦 子<br />

主 任 研 究 員 落 合 弘 和<br />

主 任 研 究 員 梅 原 洋 佐<br />

主 任 研 究 員 光 原 一 朗<br />

主 任 研 究 員 西 村 麻 里 江<br />

主 任 研 究 員 瀬 尾 茂 美<br />

主 任 研 究 員 吉 川 学<br />

研 究 員 秋 本 千 春<br />

研 究 員 竹 内 香 純<br />

研 究 員 大 竹 祐 子<br />

任 期 付 研 究 員 今 泉 温 子<br />

任 期 付 研 究 員 中 川 知 己<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究<br />

ユニット 長 土 岐 精 一<br />

主 任 研 究 員 萩 尾 髙 志<br />

主 任 研 究 員 岸 本 直 己<br />

主 任 研 究 員 宮 原 研 三<br />

主 任 研 究 員 土 生 芳 樹<br />

主 任 研 究 員 中 山 繁 樹<br />

主 任 研 究 員 川 越 靖<br />

研 究 員 望 月 淳 子<br />

任 期 付 研 究 員 雜 賀 啓 明<br />

( 併 ) 田 部 井 豊<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

領 域 長 竹 田 敏<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析<br />

ユニット 長 三 田 和 英<br />

主 任 研 究 員 門 野 敬 子


所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

主 任 研 究 員<br />

行 弘 研 司<br />

主 任 研 究 員<br />

山 本 公 子<br />

主 任 研 究 員<br />

廣 川 昌 彦<br />

主 任 研 究 員<br />

冨 田 秀 一 郎<br />

主 任 研 究 員<br />

安 河 内 祐 二<br />

主 任 研 究 員<br />

河 本 夏 雄<br />

( 併 ) 田 村 俊 樹<br />

( 併 ) 立 松 謙 一 郎<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット 長 木 内 信<br />

上 級 研 究 員<br />

茗 原 眞 路 子<br />

主 任 研 究 員<br />

篠 田 徹 郎<br />

主 任 研 究 員<br />

小 瀧 豊 美<br />

主 任 研 究 員<br />

塩 月 孝 博<br />

主 任 研 究 員 朝 岡 潔<br />

主 任 研 究 員<br />

谷 合 幹 代 子<br />

主 任 研 究 員<br />

田 中 良 明<br />

主 任 研 究 員 中 尾 肇<br />

主 任 研 究 員<br />

市 川 明 生<br />

主 任 研 究 員<br />

霜 田 政 美<br />

主 任 研 究 員<br />

畠 山 正 統<br />

主 任 研 究 員 神 村 学<br />

研 究 員<br />

志 村 幸 子<br />

研 究 員<br />

木 原 眞 実<br />

任 期 付 研 究 員<br />

古 崎 利 紀<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット 長 奥 田 隆<br />

主 任 研 究 員<br />

黄 川 田 隆 洋<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット 長 山 川 稔<br />

主 任 研 究 員<br />

加 藤 祐 輔<br />

主 任 研 究 員 石 橋 純<br />

主 任 研 究 員<br />

田 中 博 光<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット 長<br />

( 併 ) 川 崎 建 次 郎<br />

上 級 研 究 員<br />

若 村 定 男<br />

上 級 研 究 員 服 部 誠<br />

上 級 研 究 員<br />

田 中 誠 二<br />

上 級 研 究 員<br />

井 濃 内 順<br />

主 任 研 究 員<br />

中 村 匡 利<br />

主 任 研 究 員<br />

村 路 雅 彦<br />

主 任 研 究 員 平 山 力<br />

主 任 研 究 員<br />

今 野 浩 太 郎<br />

主 任 研 究 員 立 石 剣<br />

主 任 研 究 員<br />

長 谷 川 毅<br />

主 任 研 究 員<br />

秋 野 順 治<br />

主 任 研 究 員<br />

日 本 典 秀<br />

主 任 研 究 員<br />

安 居 拓 恵<br />

主 任 研 究 員<br />

田 村 泰 盛<br />

任 期 付 研 究 員<br />

前 田 太 郎<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット 長<br />

野 田 博 明<br />

上 級 研 究 員<br />

原 和 二 郎<br />

上 級 研 究 員<br />

宮 本 和 久<br />

主 任 研 究 員 三 橋 渡<br />

主 任 研 究 員<br />

渡 辺 裕 文<br />

主 任 研 究 員<br />

中 島 信 彦<br />

主 任 研 究 員 新 川 徹<br />

主 任 研 究 員<br />

渡 部 賢 司<br />

主 任 研 究 員<br />

和 田 早 苗<br />

主 任 研 究 員<br />

村 上 理 都 子<br />

研 究 員<br />

松 本 由 記 子<br />

任 期 付 研 究 員<br />

陰 山 大 輔<br />

絹 タンパク 質 素 材 開 発 ユニット 長 玉 田 靖<br />

上 級 研 究 員<br />

塚 田 益 裕<br />

主 任 研 究 員<br />

富 山 雅 光<br />

主 任 研 究 員<br />

後 藤 洋 子<br />

主 任 研 究 員<br />

都 島 美 行<br />

主 任 研 究 員<br />

宮 澤 光 博<br />

主 任 研 究 員<br />

秦 珠 子<br />

主 任 研 究 員<br />

高 須 陽 子<br />

主 任 研 究 員<br />

亀 田 恒 徳<br />

主 任 研 究 員<br />

桑 名 芳 彦<br />

研 究 員<br />

寺 本 英 敏<br />

任 期 付 研 究 員<br />

小 島 桂<br />

生 活 資 材 開 発 ユニット 長 髙 林 千 幸<br />

主 任 研 究 員<br />

中 島 健 一<br />

主 任 研 究 員 ( 松 本 駐 在 ) 間 瀬 啓 介<br />

主 任 研 究 員 ( 松 本 駐 在 ) 岡 田 英 二<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

領 域 長<br />

土 肥 宏 志<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 長 粟 田 崇<br />

上 級 研 究 員 安 江 博<br />

主 任 研 究 員<br />

濵 島 紀 之<br />

上 級 研 究 員<br />

小 島 美 咲<br />

上 級 研 究 員<br />

佐 藤 正 寛<br />

主 任 研 究 員 林 武 司<br />

主 任 研 究 員 春 海 隆<br />

主 任 研 究 員 美 川 智<br />

主 任 研 究 員 渡 部 聡<br />

主 任 研 究 員<br />

上 西 博 英<br />

研 究 員<br />

佐 藤 周 史<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット 長 徳 永 智 之<br />

上 級 研 究 員<br />

金 子 浩 之<br />

主 任 研 究 員<br />

伊 藤 嘉 保<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

8<br />

3


所 属 ・ 役 職 名 氏 名<br />

主 任 研 究 員<br />

後 藤 英 夫<br />

主 任 研 究 員<br />

菊 地 和 弘<br />

主 任 研 究 員<br />

野 口 純 子<br />

主 任 研 究 員 髙 橋 透<br />

主 任 研 究 員<br />

須 藤 淳 一<br />

主 任 研 究 員 古 澤 軌<br />

主 任 研 究 員<br />

細 江 実 佐<br />

主 任 研 究 員<br />

大 越 勝 広<br />

主 任 研 究 員<br />

宮 下 範 和<br />

主 任 研 究 員<br />

作 本 亮 介<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット 長 岡 村 裕 昭<br />

主 任 研 究 員<br />

齋 藤 敏 之<br />

主 任 研 究 員 大 蔵 聡<br />

主 任 研 究 員<br />

矢 用 健 一<br />

主 任 研 究 員<br />

粕 谷 悦 子<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

8<br />

4


2. 評 価 委 員 名 簿<br />

上 田 龍 (うえだりゅう)<br />

国 立 遺 伝 学 研 究 所 系 統 生 物 研 究 センター 無 脊 椎 動 物 遺 伝 研 究 室 教 授 、 理 学 博 士<br />

木 口 憲 爾 (きぐちけんじ)<br />

信 州 大 学 繊 維 学 部 応 用 生 物 科 学 科 教 授 、 農 学 博 士<br />

河 野 友 宏 (こうのともひろ)<br />

東 京 農 業 大 学 応 用 生 物 科 学 部 バイオサイエンス 学 科 教 授 、 農 学 博 士<br />

武 田 和 義 (たけだかずよし)<br />

岡 山 大 学 資 源 生 物 科 学 研 究 所 教 授 、 農 学 博 士<br />

西 村 いくこ(にしむらいくこ)<br />

京 都 大 学 大 学 院 理 学 研 究 科 教 授 、 理 学 博 士<br />

平 井 篤 志 (ひらいあつし)<br />

名 城 大 学 農 学 部 生 物 資 源 学 科 遺 伝 育 種 学 研 究 室 教 授 、Ph.D.<br />

榊 佳 之 (さかきよしゆき)<br />

理 化 学 研 究 所 ゲノム 科 学 総 合 研 究 センター 長 、 理 学 博 士<br />

佐 野 浩 (さのひろし)<br />

奈 良 先 端 科 学 技 術 大 学 院 大 学 遺 伝 子 教 育 研 究 センター 植 物 細 胞 工 学 講 座 教 授 理 学 博 士<br />

( 敬 称 略 )<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

8<br />

5


3. 資 格 取 得 ・ 表 彰<br />

学 位 取 得 者<br />

氏 名 所 属 ・ 職 名 取 得 年 月 日<br />

博 士 の 種 類<br />

西 川 智 太 郎 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク H19.3.16 農 学 博 士<br />

寺 本 英 敏 昆 虫 科 学 研 究 領 域 絹 タンパク 素 材 開 発 ユニット H19.3.26 工 学 博 士<br />

資 格 取 得 者<br />

氏 名 所 属 ・ 職 名 取 得 年 月 日<br />

資 格 の 種 類<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

8<br />

6<br />

飯 泉 栄 二 技 術 支 援 室 H18.6.20 フォークリフト 技 能 講 習 修 了<br />

坪 倉 義 浩 技 術 支 援 室 H18.6.20 フォークリフト 技 能 講 習 修 了<br />

富 山 浩 和 技 術 支 援 室 H18.6.20 フォークリフト 技 能 講 習 修 了<br />

野 堀 茂 樹 管 理 室 施 設 チーム 参 事 H18.8.8 エネルギー 管 理 員 講 習 修 了<br />

吉 武 浩 章 管 理 室 施 設 チーム 主 査 H18.8.8 エネルギー 管 理 員 講 習 修 了<br />

大 部 正 史 管 理 室 施 設 チーム 主 査 H18.8.8 エネルギー 管 理 員 講 習 修 了<br />

野 堀 茂 樹 管 理 室 施 設 チーム 参 事 H18.10.17 第 一 種 衛 生 管 理 者<br />

石 川 達 夫 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 主 査 H18.10.17 第 一 種 衛 生 管 理 者<br />

根 本 誠 二 庶 務 室 庶 務 チーム 主 査 H18.10.17 第 一 種 衛 生 管 理 者<br />

野 神 博 庶 務 室 長 H18.10.19 平 成 18 年 度 障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習 修 了<br />

工 藤 良 司 庶 務 室 人 事 チーム 参 事 H18.10.19 平 成 18 年 度 障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習 修 了<br />

谷 田 部 潤 庶 務 室 人 事 チーム 主 査 H18.10.19 平 成 18 年 度 障 害 者 職 業 生 活 相 談 員 資 格 認 定 講 習 修 了<br />

表 彰 受 賞 者<br />

氏 名 所 属 ・ 職 名 取 得 年 月 日<br />

三 澤 利 彦 技 術 支 援 室 ( 北 杜 ) H18.4.17<br />

小 林 始 技 術 支 援 室 ( 北 杜 ) H18.4.17<br />

瀬 尾 茂 美<br />

塚 田 益 裕<br />

原<br />

和 二 郎<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 絹 タンパク 素 材 開 発<br />

ユニット 上 級 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

H18.4.18<br />

H18.11.1<br />

H18.11.1<br />

表 彰 名 等<br />

平 成 18 年 度 文 部 科 学 大 臣 表 彰<br />

創 意 工 夫 功 労 者 賞<br />

平 成 18 年 度 文 部 科 学 大 臣 表 彰<br />

創 意 工 夫 功 労 者 賞<br />

平 成 18 年 度 文 部 科 学 大 臣 表 彰<br />

若 手 科 学 者 賞<br />

平 成 18 年 度 蚕 糸 功 労 賞<br />

平 成 18 年 度 蚕 糸 功 労 賞<br />

島 田 利 夫 技 術 支 援 室 総 括 作 業 長 H18.11.1 平 成 18 年 度 蚕 糸 有 功 賞<br />

熊 井 敏 夫 技 術 支 援 室 ( 松 本 ) H18.11.1 平 成 18 年 度 蚕 糸 有 功 賞<br />

安 河 内 祐 二<br />

秋 野 順 治<br />

大 蔵<br />

聡<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報<br />

解 析 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相<br />

互 作 用 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域 脳 神 経 機 能 研 究 ユニット<br />

主 任 研 究 員<br />

H18.12.12<br />

H18.12.12<br />

H18.12.12<br />

平 成 18 年 度 NIAS 研 究 奨 励 賞<br />

平 成 18 年 度 NIAS 研 究 奨 励 賞<br />

平 成 18 年 度 NIAS 研 究 奨 励 賞<br />

服 部 幸 子 情 報 管 理 室 専 門 職 H18.12.12 平 成 18 年 度 NIAS 創 意 工 夫 賞


4. 人 事 異 動<br />

( 平 成 18 年 4 月 1 日 ~ 平 成 19 年 3 月 31 日 )<br />

異 動 年 月 日 氏 名 異 動 先<br />

異 動 元<br />

18.04.01 門 脇 光 一<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局<br />

官<br />

研 究 開 発 企 画<br />

遺 伝 資 源 研 究 グループ 遺 伝 子 多 様 性 研 究<br />

チーム 長<br />

平 井 一 男 ( 独 ) 農 業 環 境 技 術 研 究 所 生 物 多 様 性 研 究 領 域 長 企 画 調 整 部 研 究 企 画 官<br />

山 崎 宗 郎<br />

花 田<br />

薫<br />

小 松 節 子<br />

高 橋 秀 彰<br />

北 本 宏 子<br />

樋 口<br />

昭<br />

石 田 和 久<br />

浅 野 光 男<br />

高 津<br />

武<br />

福 島 明 宏<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 研 究 調 査 官<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 中 央 農 業<br />

総 合 研 究 センター 企 画 管 理 部 業 務 推 進 室 長<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

作 物 研 究 所 大 豆 生 理 研 究 チーム 長<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 畜 産 草 地<br />

研 究 所 家 畜 育 種 増 殖 研 究 チーム 主 任 研 究 員<br />

( 独 ) 農 業 環 境 技 術 研 究 所<br />

生 物 生 態 機 能 研 究 領 域 主 任 研 究 員<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

統 括 部 総 務 審 議 役<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

畜 産 草 地 研 究 所 企 画 管 理 部 審 議 役<br />

統 括 業 務 主 幹<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 動 物 衛 生<br />

研 究 所 企 画 管 理 部 管 理 課 会 計 チーム 長<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 畜 産 草 地 研<br />

究 所 企 画 管 理 部 那 須 企 画 管 理 室 連 絡 調 整 チーム 主 査<br />

山 田 伸 一 研 究 企 画 調 整 室 参 事 ( 研 究 調 整 チーム 長 )<br />

添 田 周 平 情 報 管 理 室 採 用<br />

野 神 博 庶 務 室 長<br />

中 原 敏 誠 庶 務 室 庶 務 チーム 採 用<br />

岡 本 竜 庶 務 室 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 主 査<br />

阿 部 弘 実<br />

庶 務 室 甲 信 庶 務 チーム 主 査<br />

濱 野 保 文 管 理 室 参 事 ( 契 約 チーム 長 )<br />

野 堀 茂 樹 管 理 室 参 事 ( 施 設 チーム 長 )<br />

分 子 遺 伝 研 究 グループ 主 任 研 究 官<br />

( 遺 伝 子 機 能 研 究 チーム)<br />

企 画 調 整 部 研 究 管 理 科 長<br />

分 子 遺 伝 研 究 グループ 遺 伝 子 応 答 研 究 チーム 長<br />

ジーンバンク 主 任 研 究 官<br />

( 動 物 資 源 研 究 チーム)<br />

遺 伝 資 源 研 究 グループ 主 任 研 究 官<br />

( 多 様 性 評 価 研 究 チーム)<br />

総 務 部 長<br />

総 務 部 庶 務 課 長<br />

( 独 ) 農 業 ・ 生 物 系 特 定 産 業 技 術 研 究 機 構<br />

畜 産 草 地 研 究 所 総 務 部 長<br />

総 務 部 管 理 課 課 長 補 佐<br />

総 務 部 松 本 総 務 分 室 庶 務 係 長<br />

( 独 ) 農 業 ・ 生 物 系 特 定 産 業 技 術 研 究 機 構<br />

動 物 衛 生 研 究 所 総 務 部 会 計 課 課 長 補 佐<br />

( 独 ) 農 業 ・ 生 物 系 特 定 産 業 技 術 研 究 機 構<br />

北 海 道 農 業 研 究 センター 総 務 部 庶 務 課 長<br />

( 独 ) 国 際 農 林 水 産 業 研 究 センター<br />

総 務 部 庶 務 課 ( 人 事 係 )<br />

( 独 ) 農 業 ・ 生 物 系 特 定 産 業 技 術 研 究 機 構<br />

北 海 道 農 業 研 究 センター 総 務 部 会 計 課 ( 決 算 係 )<br />

( 独 ) 農 業 ・ 生 物 系 特 定 産 業 技 術 研 究 機 構<br />

動 物 衛 生 研 究 所 総 務 部 会 計 課 用 度 係 長<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 政 策 研 究 所<br />

総 務 部 会 計 課 課 長 補 佐<br />

大 川 安 信 農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局 研 究 開 発 課 長 農 業 生 物 資 源 研 究 所 付<br />

堀 清 純 QTLゲノム 育 種 研 究 センター 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

川 勝 泰 二 遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

小 林 功 遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

千 本 正 一 郎 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

井 上 晴 彦 植 物 科 学 研 究 領 域 耐 病 性 研 究 ユニット 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

中 川 知 己<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

雑 賀 啓 明 植 物 科 学 研 究 領 域 遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユニット 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

古 崎 利 紀 昆 虫 科 学 研 究 領 域 制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット 採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

8<br />

7


異 動 年 月 日 氏 名 異 動 先<br />

異 動 元<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

8<br />

8<br />

陰 山 大 輔<br />

川 崎 建 次 郎<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

ニット<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユ<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 研<br />

究 ユニット 長 併 任<br />

採 用 ( 任 期 付 研 究 員 )<br />

研 究 主 幹<br />

中 川 仁 基 盤 研 究 領 域 放 射 線 育 種 場 長 併 任 研 究 主 幹<br />

田 部 井 豊<br />

杉 本 和 彦<br />

上 田 忠 正<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユニット 併 任<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット 併 任<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット 併 任<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 長<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター 主 任 研 究 員<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター 研 究 員<br />

土 門 英 司 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 併 任 遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 主 任 研 究 員<br />

田 村 俊 樹<br />

立 松 謙 一 郎<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット 併 任<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット 併 任<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター 長<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター 研 究 員<br />

大 西 彰 副 研 究 主 幹 併 任 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 主 任 研 究 員<br />

半 田 裕 一<br />

川 東 広 幸<br />

副 研 究 主 幹 併 任<br />

研 究 企 画 調 整 室 研 究 戦 略 チーム 併 任<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

富 岡 啓 介 副 研 究 主 幹 併 任 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 主 任 研 究 員<br />

福 田 篤 徳<br />

市 川 裕 章<br />

副 研 究 主 幹 併 任<br />

基 盤 研 究 領 域 ゲノムリソースセンター 併 任<br />

井 澤 毅 基 盤 研 究 領 域 植 物 ゲノム 研 究 ユニット 併 任<br />

岩 本 政 雄<br />

副 研 究 主 幹 併 任<br />

18.04.01 朝 岡 潔 副 研 究 主 幹 併 任<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

徳 永 智 之 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 併 任 動 物 科 学 研 究 領 域 生 殖 機 構 研 究 ユニット 長<br />

大 越 勝 広<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 併 任<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

入 野 優 子 経 理 室 経 理 チーム 併 任 研 究 企 画 調 整 室 研 究 調 整 チーム<br />

廣 瀬 玲 子 庶 務 室 庶 務 チーム 併 任 評 価 室 主 査<br />

於 保 正 弘<br />

研 究 企 画 調 整 室<br />

研 究 戦 略 チーム 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 )<br />

採 用 ( 再 雇 用 )<br />

今 井 恒 夫 産 学 官 連 携 推 進 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 採 用 ( 再 雇 用 )<br />

市 橋 隆 壽 技 術 支 援 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 採 用 ( 再 雇 用 )<br />

椎 名 次 男 生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

石 川 道 廣 庶 務 室 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

加 藤 正 雄 評 価 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

加 藤 弘 広 報 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

18.04.20 溝 淵 律 子 育 児 休 業 QTLゲノム 育 種 研 究 センター 主 任 研 究 員<br />

18.04.24 田 口 文 緒 育 児 休 業 QTLゲノム 育 種 研 究 センター 主 任 研 究 員<br />

18.05.01 澤 田 宏 之 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 主 任 研 究 員 ( 独 ) 農 業 環 境 技 術 研 究 所 企 画 戦 略 室 主 任 研 究 員<br />

18.06.01 片 寄 裕 一 基 盤 研 究 領 域 ダイズゲノム 研 究 チーム 併 任<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

加 賀 秋 人 基 盤 研 究 領 域 ダイズゲノム 研 究 チーム 併 任 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 主 任 研 究 員<br />

早 坂 昭 二 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 採 用 ( 再 雇 用 )<br />

18.06.30 加 来 久 敏 辞 職 ( 勧 奨 )<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 上 級 研 究 員


異 動 年 月 日 氏 名 異 動 先<br />

異 動 元<br />

18.07.01 入 野 優 子 研 究 企 画 調 整 室 研 究 調 整 チーム 経 理 室 経 理 チーム 併 任 解 除<br />

廣 瀬 玲 子 評 価 室 主 査 庶 務 室 庶 務 チーム 併 任 解 除<br />

18.07.14 萩 尾 高 志 産 学 官 連 携 推 進 室 併 任<br />

塚 田 益 裕<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 併 任<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユニット 上 級 研 究 員<br />

櫻 井 通 陽 産 学 官 連 携 推 進 室 併 任 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 上 級 研 究 員<br />

18.08.01 大 川 安 信 研 究 主 幹 兼 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 長<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局<br />

研 究 開 発 課 長<br />

18.08.31 岩 垂 美 智 子 辞 職 ( 勧 奨 ) 昆 虫 科 学 研 究 領 域 生 活 資 材 開 発 ユニット 専 門 職<br />

18.09.01 塚 田 利 恵 職 務 復 帰 ( 管 理 室 契 約 チーム 専 門 職 ) 育 児 休 業<br />

塚 田 利 恵 管 理 室 施 設 チーム 専 門 職 管 理 室 契 約 チーム 専 門 職<br />

田 口 文 緒 職 務 復 帰 (QTLゲノム 育 種 研 究 センター 主 任 研 究 員 ) 育 児 休 業<br />

18.09.06 遠 藤 ヨシ 子 死 亡 広 報 室 参 事<br />

18.09.14 今 泉 温 子 育 児 休 業<br />

18.09.23 溝 淵 律 子 職 務 復 帰 (QTLゲノム 育 種 研 究 センター 主 任 研 究 員 ) 育 児 休 業<br />

18.09.30 薬 師 寺 晴 美<br />

18.10.01 立 野 利 武 管 理 室 長<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 生 物 系<br />

特 定 産 業 技 術 研 究 支 援 センター 総 務 部 総 務 課 長 へ〕<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

管 理 室 長<br />

( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

果 樹 研 究 所 企 画 管 理 部 業 務 推 進 室 調 査 役<br />

石 川 達 夫 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室 主 査 庶 務 室 庶 務 チーム 主 査<br />

村 岡 文 子 庶 務 室 庶 務 チーム 主 査 庶 務 室 人 事 チーム 専 門 職<br />

中 島 たけ 代 監 査 室 主 査 生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 主 査<br />

稲 葉 祐 子 庶 務 室 人 事 チーム 専 門 職 庶 務 室 庶 務 チーム 専 門 職<br />

佐 々 木 恭 子 産 学 官 連 携 推 進 室 遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

佐 藤 智 之 生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 産 学 官 連 携 推 進 室<br />

今 泉 温 子<br />

職 務 復 帰 〔 植 物 科 学 研 究 領 域<br />

互 作 用 研 究 ユニット〕<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相<br />

育 児 休 業<br />

18.04.01<br />

大 西 彰 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 上 級 研 究 員 遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター 主 任 研 究 員<br />

(18.10.02 施 行 )<br />

小 松 田 隆 夫<br />

青 木 孝 之<br />

ジーンバンク 上 級 基 盤 研 究 領 域<br />

研 究 員<br />

門 間<br />

充<br />

小 島 美 咲<br />

18.04.01<br />

佐 藤 正 寛<br />

(18.10.02 施 行 )<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

広 狩 康 裕 産 学 官 連 携 推 進 室 主 任 研 究 員 産 学 官 連 携 推 進 室 研 究 員<br />

上 田 忠 正 QTLゲノム 育 種 研 究 センター 主 任 研 究 員 QTLゲノム 育 種 研 究 センター 研 究 員<br />

千 徳 直 樹<br />

若 生 俊 行<br />

吉 川<br />

学<br />

田 村 泰 盛<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 研<br />

究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット 研 究 員<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 研 究 員<br />

18.05.01<br />

澤 田 宏 之 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 上 席 研 究 員 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 主 任 研 究 員<br />

(18.10.02 施 行 )<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

8<br />

9


異 動 年 月 日 氏 名 異 動 先<br />

異 動 元<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

9<br />

0<br />

18.10.16 小 川 雅 文<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

広 報 室 長<br />

新 野 孝 男 広 報 室 長 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 上 級 研 究 員<br />

新 野 孝 男 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 併 任 広 報 室 長<br />

18.10.25 狩 谷 純 子 育 児 休 業 経 理 室 経 理 チーム<br />

18.10.30 木 原 眞 実 育 児 休 業<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット 研 究 員<br />

18.11.01 新 谷 由 美 子 経 理 室 経 理 チーム 採 用 ( 任 期 付 職 員 )<br />

古 賀 保 徳 基 盤 研 究 領 域 ゲノムリソースセンター 主 任 研 究 員 遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター 主 任 研 究 員<br />

中 島 信 彦<br />

岩 本 政 雄<br />

副 研 究 主 幹 併 任<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

副 研 究 主 幹 併 任 解 除<br />

18.11.16 富 岡 啓 介 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 主 任 研 究 員 副 研 究 主 幹 併 任 解 除<br />

18.11.30 深 山 浩 辞 職 ( 神 戸 大 学 農 学 部 助 手 へ)<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

18.12.08 佐 藤 昭 彦 死 亡 庶 務 室 甲 信 庶 務 チーム( 岡 谷 ) 主 査<br />

18.12.31 宮 本 憲 二 転 籍 (( 独 ) 農 業 環 境 技 術 研 究 所 財 務 管 理 室 長 へ) 庶 務 室 参 事 ( 庶 務 チーム 長 )<br />

19.01.01 原 哲 志 庶 務 室 参 事 ( 庶 務 チーム 長 )<br />

農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局<br />

筑 波 事 務 所 情 報 システム 課 課 長 補 佐<br />

井 上 建 紀 広 報 室 参 事 研 究 企 画 調 整 室 研 究 調 整 チーム 主 査<br />

大 部 正 史 研 究 企 画 調 整 室 研 究 調 整 チーム 主 査 管 理 室 施 設 チーム 主 査<br />

19.01.01 萩 野 谷 勝 利 管 理 室 施 設 チーム 主 査 庶 務 室 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 主 査<br />

清 水 末 子 庶 務 室 甲 信 庶 務 チーム( 岡 谷 ) 専 門 員 ( 短 時 間 ) 採 用 ( 再 雇 用 )<br />

19.01.10 萩 原 清 植 物 科 学 研 究 領 域 付 休 職<br />

19.01.19 渡 邊 匡 彦 死 亡<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

19.01.31 萩 原 清 休 職 ( 更 新 ) 植 物 科 学 研 究 領 域 付<br />

19.03.23 萩 原 清 休 職 ( 更 新 ) 植 物 科 学 研 究 領 域 付<br />

19.03.31 名 取 俊 二 任 期 満 了 理 事<br />

堀 尾 義 矩 任 期 満 了 監 事<br />

元 井 葭 子 任 期 満 了 監 事 ( 非 常 勤 )<br />

新 保 博 辞 職 ( 勧 奨 ) 統 括 研 究 主 幹<br />

長 岡 進 一<br />

山 田 伸 一<br />

工 藤 良 司<br />

喜 多 真 一<br />

播 摩<br />

宇 田 川<br />

尚<br />

満<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

果 樹 研 究 所 企 画 管 理 部 情 報 広 報 課 長 へ〕<br />

転 籍 〔( 独 ) 国 際 農 林 水 産 業 研 究 センター<br />

企 画 調 整 部 研 究 支 援 室 知 的 財 産 専 門 職 へ〕<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

統 括 部 労 務 管 理 室 室 長 補 佐 へ〕<br />

転 籍 〔 農 林 水 産 省 関 東 農 政 局<br />

総 務 部 経 理 課 課 長 補 佐 ( 支 出 負 担 行 為 )へ〕<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 野 菜<br />

茶 業 研 究 所 企 画 管 理 部 管 理 課 会 計 チーム 主 査 へ〕<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 畜 産 草 地<br />

研 究 所 企 画 管 理 部 那 須 企 画 管 理 室 管 理 チーム 主 査 へ〕<br />

情 報 管 理 室 図 書 資 料 館 長<br />

研 究 企 画 調 整 室 参 事 ( 研 究 調 整 チーム 長 )<br />

庶 務 室 参 事 ( 人 事 チーム 長 )<br />

経 理 室 参 事 ( 経 理 チーム 長 )<br />

産 学 官 連 携 推 進 室 主 査<br />

庶 務 室 甲 信 庶 務 チーム( 松 本 ) 主 査<br />

吉 田 主 成 定 年 退 職 技 術 支 援 室 総 括 作 業 長<br />

山 口 英 夫 定 年 退 職 庶 務 室 庶 務 チーム<br />

大 蔵 聡 辞 職 ( 名 古 屋 大 学 農 学 部 准 教 授 へ)<br />

福 田 篤 徳<br />

19.03.31 吉 岡 照 高<br />

植 物 科 学 研 究 領 域 耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット<br />

主 任 研 究 員<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構<br />

樹 研 究 所 企 画 管 理 部 業 務 推 進 室 長 へ〕<br />

果<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

副 研 究 主 幹 併 任 解 除<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

放 射 線 育 種 場 主 任 研 究 員


異 動 年 月 日 氏 名 異 動 先<br />

異 動 元<br />

福 田 篤 徳<br />

佐 藤 正 寛<br />

佐 藤 周 史<br />

前 田 太 郎<br />

転 籍 〔 農 林 水 産 省 農 林 水 産 技 術 会 議 事 務 局<br />

査 官 へ〕<br />

研 究 調<br />

転 籍 〔( 独 ) 農 業 ・ 食 品 産 業 技 術 総 合 研 究 機 構 畜 産<br />

草 地 研 究 所 家 畜 育 種 増 殖 研 究 チーム 上 席 研 究 員 へ〕<br />

転 籍 〔( 独 ) 家 畜 改 良 センター<br />

技 術 部 技 術 第 3 課 遺 伝 子 解 析 第 3 係 長 へ〕<br />

任 期 満 了<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット 主 任 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 上 級 研 究 員<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット 研 究 員<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域 昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用<br />

研 究 ユニット( 任 期 付 研 究 員 )<br />

椎 名 次 男 任 期 満 了 生 物 遺 伝 資 源 管 理 室 専 門 員 ( 短 時 間 )<br />

石 川 道 廣 任 期 満 了 庶 務 室 常 陸 大 宮 庶 務 チーム 専 門 員 ( 短 時 間 )<br />

清 水 末 子 庶 務 室 甲 信 庶 務 チーム( 岡 谷 ) 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

加 藤 正 雄 任 期 満 了 評 価 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 )<br />

加 藤 弘 任 期 満 了 広 報 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 )<br />

於 保 正 弘<br />

研 究 企 画 調 整 室 ( 研 究 戦 略 チーム)<br />

研 究 専 門 員 ( 短 時 間 )<br />

任 期 の 更 新<br />

今 井 恒 夫 産 学 官 連 携 推 進 室 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

市 橋 隆 壽 技 術 支 援 室 ( 大 わし) 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

早 坂 昭 二 基 盤 研 究 領 域 ジーンバンク 研 究 専 門 員 ( 短 時 間 ) 任 期 の 更 新<br />

名<br />

簿<br />

2<br />

9<br />

1


付<br />

録<br />

付<br />

録<br />

2<br />

9<br />

3


1. 組 織 ・ 職 名 の 英 文 名 称<br />

日 本 語 組 織<br />

英 文 名 称<br />

理 事 長<br />

理 事 Vice-President<br />

監 事 Auditor<br />

統 括 研 究 主 幹<br />

研 究 主 幹<br />

副 研 究 主 幹<br />

研 究 企 画 調 整 室<br />

評 価 室<br />

情 報 管 理 室<br />

図 書 資 料 館<br />

広 報 室<br />

遺 伝 子 組 換 え 研 究 推 進 室<br />

安 全 管 理 室<br />

産 学 官 連 携 推 進 室<br />

生 物 遺 伝 資 源 管 理 室<br />

技 術 支 援 室<br />

統 括 業 務 主 幹<br />

業 務 主 幹<br />

庶 務 室<br />

経 理 室<br />

管 理 室<br />

監 査 室<br />

特 別 研 究 室<br />

昆 虫 共 生 菌 ゲノムプロジェクト<br />

領 域 長 ・センター 長 ・ジーンバンク 長<br />

ユニット 長 ・ 室 長<br />

上 級 研 究 員<br />

主 任 研 究 員<br />

研 究 員<br />

研 究 センター<br />

QTLゲノム 育 種 研 究 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 作 物 開 発 センター<br />

遺 伝 子 組 換 えカイコ 研 究 センター<br />

遺 伝 子 組 換 え 家 畜 研 究 センター<br />

基 盤 研 究 領 域<br />

植 物 ゲノム 研 究 ユニット<br />

ゲノム 情 報 研 究 ユニット<br />

ゲノムリソースセンター<br />

ジーンバンク<br />

放 射 線 育 種 場<br />

ダイズゲノム 研 究 チーム<br />

President<br />

Research Director-General<br />

Research Director<br />

Deputy Research Director<br />

Research Planning Section<br />

Evaluation Section<br />

Information Management Section<br />

Library<br />

Public Relations Section<br />

GMO Research Promotion Section<br />

Safety Management Section<br />

Technology Transfer and Research Cooperation Section<br />

Genetic Resources Management Section<br />

Technical Support Section<br />

Management Director-General<br />

Management Director<br />

General Affairs Section<br />

Accounting Section<br />

Management and Supply Section<br />

Audit Section<br />

Sponsored Laboratories<br />

Insect Symbiotic Microorganism Genome Project<br />

Director<br />

Head<br />

Senior Researcher<br />

Chief Researcher<br />

Researcher<br />

Research Center<br />

QTL Genomics Research Center<br />

Transgenic Crop Research and Development Center<br />

Transgenic Silkworm Research Center<br />

Transgenic Animal Research Center<br />

Division of Genome and Biodiversity Research<br />

Plant Genome Research Unit<br />

Bioinformatics Research Unit<br />

Genome Resource Center<br />

Genebank<br />

Institute of Radiation Breeding<br />

Soybean Genome Research Team<br />

付<br />

録<br />

2<br />

9<br />

5


日 本 語 組 織<br />

英 文 名 称<br />

植 物 科 学 研 究 領 域<br />

耐 環 境 ストレス 研 究 ユニット<br />

光 環 境 応 答 研 究 ユニット<br />

耐 病 性 研 究 ユニット<br />

タンパク 質 機 能 研 究 ユニット<br />

植 物 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

遺 伝 子 組 換 え 技 術 研 究 ユニット<br />

昆 虫 科 学 研 究 領 域<br />

昆 虫 ゲノム 研 究 ・ 情 報 解 析 ユニット<br />

制 御 剤 標 的 遺 伝 子 研 究 ユニット<br />

乾 燥 耐 性 研 究 ユニット<br />

生 体 防 御 研 究 ユニット<br />

昆 虫 - 昆 虫 ・ 植 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

昆 虫 ・ 微 生 物 間 相 互 作 用 研 究 ユニット<br />

絹 タンパク 素 材 開 発 ユニット<br />

生 活 資 材 開 発 ユニット<br />

動 物 科 学 研 究 領 域<br />

家 畜 ゲノム 研 究 ユニット<br />

生 殖 機 構 研 究 ユニット<br />

脳 神 経 機 能 研 究 ユニット<br />

Division of Plant Sciences<br />

Environmental Stress Research Unit<br />

Photobiology and Photosynthesis Research Unit<br />

Plant Disease Resistance Research Unit<br />

Protein Research Unit<br />

Plant-Microbe Interactions Research Unit<br />

Plant Genetic Engineering Research Unit<br />

Division of Insect Sciences<br />

Insect Genome Research Unit<br />

Invertebrate Gene Function Research Unit<br />

Anhydrobiosis Research Unit<br />

Innate Immunity Research Unit<br />

Insect Interaction Research Unit<br />

Insect-Microbe Research Unit<br />

Silk-Materials Research Unit<br />

Silk Technology Unit<br />

Division of Animal Sciences<br />

Animal Genome Research Unit<br />

Reproductive Biology Research Unit<br />

Neurobiology Research Unit<br />

農<br />

業<br />

生<br />

物<br />

資<br />

源<br />

研<br />

究<br />

所<br />

年<br />

報<br />

2<br />

9<br />

6


2. 案 内 図<br />

付<br />

録<br />

2<br />

9<br />

7


ISSN1882-1448

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!