16.07.2013 Views

JAEA-Review-2010-065.pdf:15.99MB - 日本原子力研究開発機構

JAEA-Review-2010-065.pdf:15.99MB - 日本原子力研究開発機構

JAEA-Review-2010-065.pdf:15.99MB - 日本原子力研究開発機構

SHOW MORE
SHOW LESS

You also want an ePaper? Increase the reach of your titles

YUMPU automatically turns print PDFs into web optimized ePapers that Google loves.

3-15<br />

<strong>JAEA</strong>-<strong>Review</strong> <strong>2010</strong>-065<br />

Induction of Fusarium Wilt Resistant by Ion Beam<br />

Irradiation in Strawberry(Fragaria × ananassa)<br />

Leaf Explants<br />

M. Yotoriyama a) , J. Takano a) , K. Namai a) ,<br />

R. Yoshihara b) , S. Nozawa b) , Y. Hase b) and I. Narumi b)<br />

a) Tochigi Prefectural Agricultural Experiment Station,<br />

b) Radiation-Applied Biology Division, QuBS, <strong>JAEA</strong><br />

In order to obtain Fusarium wilt resistant mutant in strawberry cultivar “Tochiotome”, 1,516 leaf explants were irradiated<br />

with 320-MeV carbon ion beams. Regeneration rate was in the range of 11.7 - 15.3%. Three mutants that showed stronger<br />

resistance to Fusarium wilt were selected from 1.0 Gy and 2.5 Gy irradiated group.<br />

栃木県が育成したイチゴ品種「とちおとめ」は、作<br />

付面積が全国一であり、優れた果実品質を有するが、<br />

1)<br />

最重要病害の萎黄病に罹病性であるため 、生産者か<br />

ら耐病性品種の育成が強く望まれている。イオンビー<br />

ムによる変異誘発は、原品種の特性を維持しつつ、一<br />

部の特性を改良するのに適している。そこで本研究で<br />

は、イオンビームを用いた「とちおとめ」の萎黄病耐<br />

病性個体を作出することを目的とした。<br />

イオンビームは<strong>日本原子力研究開発機構</strong>、イオン照<br />

射施設(TIARA)のAVFサイクロトロンを用いて、炭<br />

素イオン( 12 C 6+ , 加速エネルギー 320 MeV)を0.5, 1.0,<br />

2.5 Gyの線量で照射した。<br />

とちおとめ無菌培養苗の葉片を約5 mm角に調製し、<br />

TDZ 1.0 mg/L、2,4-D 0.1 mg/Lおよびブドウ糖18 g/Lを<br />

添加した1/3MS改変培地(前培養培地)で1日間液体培<br />

養した。その後、前培養培地に0.8%寒天を添加した培<br />

地(カルス誘導培地、60 mm径シャーレ)に置床し、<br />

イオンビーム照射まで4日間培養した。照射後、同様な<br />

カルス誘導培地(90 mm径シャーレ)で約1ヵ月間培養<br />

し、TDZ 1.0 mg/Lおよびブドウ糖18 g/Lを添加したMS<br />

培地に移植して再分化を誘導した。その後、発根誘導<br />

培地(ショ糖30 g/L、寒天0.8%を含むMS培地)に移植<br />

し、約2ヵ月間培養した。発根した苗はバーミキュライ<br />

トを含む50穴セルトレイで1~2ヵ月間順化した。培養<br />

条件は、カルス誘導時の光強度が7 mol m -2 s -1 、再分<br />

化誘導培養以降は40 mol m -2 s -1 とし14時間日長、25<br />

ºCで管理した。再分化率は、再分化誘導1ヵ月後に調査<br />

した。萎黄病菌(FOF-10S菌株)はマングビーン培地<br />

で室温、110 rpm、10日間振とう培養後、滅菌二重ガー<br />

ゼでろ過した。得られた胞子様菌体は、滅菌蒸留水で<br />

2.2 × 10 6 による結果、対照の多芽体由来「とちおとめ」に比較<br />

して発病程度の軽かった1.0 Gy照射区の2個体、2.5 Gy<br />

照射区の1個体の計3個体を選抜した(Table 1)。<br />

Reference<br />

1) Y. Ishihara et al., 栃木県農業試験場研究報告 44<br />

(1996) 109.<br />

Fig. 1 Relationship between regeneration rate and<br />

ion beam irradiation.<br />

Table 1 Degree of disease resistance to Fusarium<br />

wilt in regenerated plants derived from irradiated<br />

Tochiotome leaves.<br />

bud cells/mLに調製し、1株当たり15 mLずつ灌<br />

注接種した。萎黄病菌接種苗は、人工気象器内で28 ºC、<br />

14時間日長で管理した。接種77日後に発病程度(0:病<br />

徴無し、1:小葉のわずかな奇形、2:小葉に奇形・黄<br />

No treatment<br />

0 Gy<br />

0.5 Gy<br />

1 Gy<br />

0<br />

Degree of disease resistance to<br />

Fusarium wilt<br />

1 2 3 4 5 Total<br />

2 7 9<br />

1 12 13<br />

16 30 46<br />

2 14 7 23<br />

化、3:軽度の萎縮、4:萎縮・萎凋、5:枯死)を調査 2.5 Gy 1 14 26 41<br />

した。なお、対照に多芽体由来の「とちおとめ」およ Control*<br />

び「アスカウェイブ(萎黄病抵抗性)」順化苗を用いた。 Tochiotome 4 13 17 16<br />

本年度、萎黄病耐病性検定まで終了した供試葉片は Asuka wave 6 6<br />

非照射(312葉片)まで含めると1,828葉片であった。 *: Growing points of runners were treated as a control<br />

全照射区における再分化率は、11.7~15.3% (平均値は of disease resistance.<br />

13.7%)であった(Fig. 1)。また、萎黄病耐病性検定 ☐: Selected plants.<br />

- 71 -

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!