16.02.2013 Aufrufe

24531904_j

24531904_j

24531904_j

MEHR ANZEIGEN
WENIGER ANZEIGEN

Sie wollen auch ein ePaper? Erhöhen Sie die Reichweite Ihrer Titel.

YUMPU macht aus Druck-PDFs automatisch weboptimierte ePaper, die Google liebt.

FLD1/FLDL2T/FLDL2E/FLDPI/FLDLG2/FLDLN2/FLDZ—Load Constant<br />

オペコード 命令 説明<br />

D9 E8 FLD1 +1.0 を FPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

D9 E9 FLDL2T log210 を FPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

D9 EA FLDL2E log2e を FPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

D9 EB FLDPI πをFPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

D9 EC FLDLG2 log102 を FPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

D9 ED FLDLN2 loge2 を FPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

D9 EE FLDZ +0.0 を FPU レジスタ・スタックにプッシュする。<br />

説明<br />

( 拡張実数フ ォ ー マ ッ ト の ) 広 く 使用 さ れてい る 7 つの定数の中の 1 つを FPU レジスタ ・<br />

スタックにプッシュする。 これらの命令でロー ドできる定数は、 +1.0、 +0.0、 log210、 log2e、 π、 log102、 loge2 である。 各定数について、 66 ビ ッ ト の内部定数が (FPU 制御<br />

ワードのRC フィールドの指定に従って) 外部実数フ ォ ー マ ッ ト に丸め ら れる。 丸めの<br />

結果 と しては、 不正確結果例外 (#P) は発生しない。<br />

操作<br />

TOP ← TOP − 1;<br />

ST(0) ← CONSTANT;<br />

FPU 影響を受けるフラグ<br />

C1 ス タ ッ ク ・ オ ー バフ ロ ーが発生した場合は 1 にセッ ト さ<br />

れ、 発生しなか っ た場合は 0 にクリアされる。<br />

C0、 C2、 C3 未定義。<br />

追加の Itanium ベース・システム環境例外<br />

Itanium アーキテクチャ ・<br />

レジスタ ・ フォルト<br />

浮動小数点例外<br />

#IS ス タ ッ ク ・ オ ー バフ ロ ーが発生した場合。<br />

保護モード例外<br />

#NM CR0 の EM または TS がセッ ト された場合。<br />

実アドレス・モード例外<br />

#NM CR0 の EM または TS がセッ ト された場合。<br />

仮想 8086 モード例外<br />

浮動小数点レ ジ ス タ無効フ ォ ル ト (PSR.dfl が 1 の場合 )。<br />

#NM CR0 の EM または TS がセッ ト された場合。<br />

第 3 巻 : IA-32 基本命令リファレンス 3:503

Hurra! Ihre Datei wurde hochgeladen und ist bereit für die Veröffentlichung.

Erfolgreich gespeichert!

Leider ist etwas schief gelaufen!