12.07.2015 Views

Interstage Charset Manager V7.0 マニュアル - ソフトウェア

Interstage Charset Manager V7.0 マニュアル - ソフトウェア

Interstage Charset Manager V7.0 マニュアル - ソフトウェア

SHOW MORE
SHOW LESS

Create successful ePaper yourself

Turn your PDF publications into a flip-book with our unique Google optimized e-Paper software.

はじめにこのたびは、「<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition」をお 買 い 上 げいただきまして、誠 にありがとうございます。「<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition」( 以 降 、“<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong> ”と 略 します)は、クライアント/サーバシステムにおいて、 日 本 語 運 用 環 境 の 整 備 ・ 管理 ・ 保 守 を 容 易 に 行 う 機 能 を 提 供 するソフトウェア 製 品 です。2005 年 06 月Microsoft、Windows、Windows Serverは、 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国における 商 標 または 登 録 商 標 です。Internet Information Serverは、 米 国 Microsoft Corporationの 製 品 です。UNIXは、 米 国 およびその 他 の 国 におけるオープン・グループの 登 録 商 標 です。SolarisおよびすべてのSolarisに 関 する 商 標 およびロゴは、 米 国 およびその 他 の 国 における 米 国Sun Microsystems, Inc.の 商 標 または 登 録 商 標 であり、 同 社 のライセンスを 受 けて 使 用 しています。Linuxは、Linus Torvaldsの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です。Red Hat、RPMおよびRed Hatをベースとしたすべての 商 標 とロゴは、Red Hat, Inc.の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 あるいは 商 標 です。JavaおよびすべてのJava 関 連 の 商 標 およびロゴは、 米 国 Sun Microsystems, Inc.の 商 標 または 登録 商 標 です。そのほかの 会 社 名 および 製 品 名 は、それぞれの 会 社 の 商 標 もしくは 登 録 商 標 です。Microsoft Corporationのガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています。All Rights Reserved, Copyright (C) 富 士 通 株 式 会 社 1999-2005i


本 書 の 使 いかた■ 本 書 の 目 的本 書 は、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> の 概 要 、 提 供 機 能 、 製 品 体 系 、 動 作 環 境 、およびシステム 形 態 について 説 明 しています。また、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> を 利 用 するうえで 事 前 に 必 要 な 作 業 、および 連 携 製品 のセットアップ 方 法 について 説 明 しています。■ 本 書 の 対 応 製 品本 書 は、 以 下 の 製 品 に 対 応 しています。• Windows <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition <strong>V7.0</strong>L10• Windows <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Agent <strong>V7.0</strong>L10• Solaris <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Agent 7.0• Linux <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Agent <strong>V7.0</strong>L10■ 表 記 上 の 約 束◆ 用 語本 書 では 説 明 上 、 次 に 示 す 用 語 、 記 号 を 使 用 しています。本 書 で 使 用 している 用 語用 語<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition AgentCM-A<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CL <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> クライアントライセンスCM-CL外 字 データライブラリ <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 外 字 データライブラリオプション<strong>Charset</strong>-Web 入 力Systemwalker <strong>Charset</strong>MGR-A Web 入 力 SE<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Web 入 力 Agent<strong>Charset</strong>- 入 力 アシスト <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> クライアントライセンス( 入 力 機 能 付 き)に 含 まれる 入 力 機 能<strong>Charset</strong>- 住 所 辞 書 オプシ <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 住 所 辞 書 オプションョン<strong>Charset</strong>- 氏 名 辞 書 オプシ <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 氏 名 辞 書 オプションョン<strong>Charset</strong>- 辞 書 オプション <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 住 所 辞 書 オプション<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 氏 名 辞 書 オプション<strong>Charset</strong>MGR-MSystemwalker <strong>Charset</strong>MGR-M SEADJUST UDCマネージャ SystemWalker/<strong>Charset</strong>MGR-M SEADJUST UDCマネージャグローバルサーバ グローバルサーバ、PRIMEFORCEOS IV/MSPOS IV/MSP,OS IV/F4 MSPOS IV/XSPOS IV/XSP( 続 く)ii


( 続 き)本 書 で 使 用 している 用 語用 語NLP日 本 語 ラインプリンタ 装 置CLPカット 紙 ラインプリンタ 装 置OPRオフィスプリンタ 装 置JEF/APページプリンタ 装 置VSPVIRTUAL SYSTEM PRINTERList Works<strong>Interstage</strong> List Works Enterprise Edition<strong>Interstage</strong> List Works Standard EditionList Creator<strong>Interstage</strong> List Creator Enterprise EditionCentric <strong>Manager</strong>Systemwalker Centric <strong>Manager</strong> Enterprise EditionSystemwalker Centric <strong>Manager</strong> Standard EditionCentricMGRSystemwalker CentricMGR-M EESystemWalker/CentricMGR-M SESoftware Delivery Systemwalker Software Delivery Enterprise EditionSystemwalker Software Delivery Standard EditionSoftDeliverySystemwalker SoftDelivery-M EESystemWalker/SoftDelivery-M SEWSMGRWSMGR,Server2000ホスト 連 携 プレミアムHOST PRINTHOST PRINT,Server2000ホスト 連 携 プレミアムJavaJava(TM) 2 Standard EditionJava(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition Version1.3.1またはVersion1.4備 考 . <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mと<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aを 区 別 する 必 要 がない 場 合 は<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>と略 します。<strong>Charset</strong>MGR-MとADJUST UDCマネージャを 区 別 する 必 要 がない 場 合 は 旧 バージョンと 略します。◆ 記 号コマンドの 入 力 形 式 や 制 御 文 の 記 述 形 式 では、 以 下 の 記 号 を 使 用 しています。選 択 記 号 { }この 記 号 で 囲 まれているパラメタの 中 から、どれか 一 つを 選 択 し、 指 定 することを 表 しています。省 略 可 能 記 号 [ ]この 記 号 で 囲 まれているパラメタ(“[ ]”も 含 む)は 省 略 してもよいことを 表 しています。デフォルト 記 号 _この 記 号 は、 選 択 記 号 中 の1 個 のパラメタについて 使 用 されます。 選 択 記 号 中 のどのパラメタも指 定 しなかった 場 合 、 解 釈 の 値 となるパラメタを 表 しています。上 記 のほかに、 以 下 の 記 号 を 使 用 しています。: 注 意 が 必 要 な 情 報 を 示 します。:ポイントを 示 します。iii


●IIS• IIS 5.0Microsoft(R) Internet Information Services 5.0• IIS 6.0Microsoft(R) Internet Information Services 6.0■ 本 書 の 注 意 事 項本 書 を 印 刷 する 場 合 、 図 表 の 印 刷 に 失 敗 する 場 合 があります。その 場 合 には、ページ 範 囲 を 指 定して 印 刷 してください。また、 印 刷 時 に2UP 指 定 をした 場 合 、 図 表 が 見 にくくなる 恐 れがありますのでご 注 意 ください。v


マニュアル 体 系 と 読 み 方■ 本 書 の 読 者本 書 は、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>を 使 用 して、 分 散 システム(クライアント、サーバ)やネットワーク(LAN/WAN) 内 の 日 本 語 環 境 を 運 用 ・ 管 理 する 方 を 対 象 としています。本 書 を 読 むためには、 以 下 の 知 識 が 必 要 です。• 文 字 コード 系 に 関 する 知 識• 印 刷 資 源 (オーバレイ、FCBなど)についての 知 識■ 本 書 の 構 成本 書 は、 以 下 の 構 成 になっています。第 1 章 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 概 要<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 全 体 の 概 要 、および 機 能 構 成 について 説 明 しています。第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 運 用 形 態 について 説 明 しています。第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 製 品 体 系 と 動 作 環 境 について 説 明 しています。第 4 章 適 用 形 態<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 適 用 形 態 について 説 明 しています。第 5 章 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 導 入 直 後 に 必 要 な、 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップについて 説 明 しています。第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 導 入 直 後 に 必 要 な、 印 刷 資 源 のセットアップについて 説 明 しています。第 7 章 IISのセットアップ他 製 品 との 連 携 時 に 必 要 な、IISのセットアップについて 説 明 しています。■ 本 書 の 読 み 方本 書 は、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 全 体 の 概 要 を 知 りたい 場 合 、または 連 携 製 品 のセットアップを 行 う 場合 にお 読 みください。vi


■ マニュアル 体 系マニュアル 名 称<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10/7.0 導 入 手 引 書 ( 本 書 )<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10 インストールガイドインストールガイド<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard EditionAgent 7.0 for Solaris(TM) OEインストールガイド<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard EditionAgent <strong>V7.0</strong>L10 for Linux<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10/7.0 使 用 手 引 書 印 刷 資 源 運 用 編<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10/7.0 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源 運 用 編<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10/7.0 使 用 手 引 書 標 準 コード 変 換 機 能 編<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10/7.0 使 用 手 引 書 拡 張 データ 変 換 機 能 編<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition<strong>V7.0</strong>L10 使 用 手 引 書 入 力 機 能 編内 容<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 概 要 、システム 形 態 など、 導 入 するうえで 必 要 な 情 報 、および 導 入 作 業 の 概 要 を 説 明 しています。Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストールの 方 法 について 説 明 しています。Solaris 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストールの 方 法 について説 明 しています。Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストールの 方 法 について説 明 しています。印 刷 資 源 の 登 録 ・ 管 理 ・ 配 付 方 法 について 説 明 しています。日 本 語 資 源 ( 外 字 、 辞 書 、コード 変 換 テーブル)の 一 元 管 理方 法 、および 配 付 、 適 用 方 法 について 説 明 しています。各 プラットフォーム 間 での 文 字 コード 変 換 方 法 について 説明 しています。各 プラットフォーム 間 での 拡 張 データ 変 換 方 法 について 説明 しています。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> クライアントライセンス( 入 力 機 能 付 き)に 含 まれる 日 本 語 入 力 機 能 (<strong>Charset</strong>- 入 力 アシスト)について 説 明 しています。■ 関 連 マニュアル本 書 を 読 むにあたり、 下 記 のマニュアルも 併 せて 参 照 してください。• “<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Web 入 力 Agent <strong>V7.0</strong>L10/7.0 導 入 ガイド”• “<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Web 入 力 Agent <strong>V7.0</strong>L10/7.0 運 用 ガイド”• “<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Web 入 力 Agent <strong>V7.0</strong>L10/7.0 コマンドリファレンス”• “<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Web 入 力 Agent Webサービス ユーザズガイド”• “<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Web 入 力 マルチ 文 字 コードオプション ユーザズガイド”• “<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 外 字 データライブラリオプション 使 用 手 引 書 ”文 字 コードの 基 本 的 な 知 識 については、 下 記 のマニュアルを 参 照 してください。• “ 富 士 通 文 字 コード 解 説 書 ”List Creator(PDF 生 成 機 能 )と 連 携 する 場 合• List Creatorの 各 種 マニュアル本 書 では、"List Creatorのマニュアル"と 略 します。vii


List Worksの 業 務 で 外 字 / 印 刷 資 源 を 使 用 する 場 合• List Worksの 各 種 マニュアル本 書 では、" List Worksのマニュアル"と 略 します。ADJUSTを 使 用 して、 外 字 / 印 刷 資 源 を 作 成 する 場 合作 成 した 外 字 / 印 刷 資 源 を 転 送 ファイルに 格 納 してオープン 環 境 にダウンロードする 場 合• ADJUSTの 各 種 マニュアル本 書 では、"ADJUSTのマニュアル"と 略 します。DRMS、Centric <strong>Manager</strong> 連 携 機 能 を 使 用 して 日 本 語 資 源 / 印 刷 資 源 の 配 付 を 行 う 場 合• DRMSの 各 種 マニュアル• Centric <strong>Manager</strong>の 各 種 マニュアル本 書 では、"DRMSのマニュアル"、または"Centric <strong>Manager</strong>のマニュアル"と 略 します。HOST PRINTの 業 務 で 外 字 / 印 刷 資 源 を 使 用 する 場 合• HOST PRINTの 各 種 マニュアル本 書 では、"HOST PRINTのマニュアル"と 略 します。WSMGRの 業 務 で 外 字 / 印 刷 資 源 を 使 用 する 場 合• WSMGRの 各 種 マニュアル本 書 では、"WSMGRのマニュアル"と 略 します。viii


目 次第 1 章 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 概 要 ...................................................................... 11.1 概 要 ....................................................................................... 21.2 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 機 能 ...................................................................... 31.2.1 日 本 語 資 源 運 用 ......................................................................... 41.2.2 印 刷 資 源 運 用 ........................................................................... 71.2.3 標 準 コード 変 換 ......................................................................... 81.2.4 拡 張 データ 変 換 ......................................................................... 91.3 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 用 語 ..................................................................... 101.3.1 日 本 語 資 源 運 用 の 場 合 .................................................................. 101.3.2 印 刷 資 源 運 用 の 場 合 .................................................................... 11第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態 ...................................................................... 132.1 日 本 語 資 源 運 用 ............................................................................ 142.2 印 刷 資 源 運 用 .............................................................................. 21第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境 ...................................................................... 233.1 製 品 体 系 .................................................................................. 243.2 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M............................................................ 283.2.1 インストールする 機 能 .................................................................. 283.2.2 動 作 OS................................................................................ 283.2.3 ソフトウェア 条 件 ...................................................................... 293.3 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A............................................................ 343.3.1 インストールする 機 能 .................................................................. 343.3.2 動 作 OS................................................................................ 343.3.3 ソフトウェア 条 件 ...................................................................... 353.4 Solaris(TM) OE 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A........................................................ 373.4.1 動 作 OS................................................................................ 373.4.2 ソフトウェア 条 件 ...................................................................... 373.5 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS3(x86)/ES3(x86))........................................383.5.1 動 作 OS................................................................................ 383.5.2 ソフトウェア 条 件 ...................................................................... 383.6 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS4(IPF)).................................................. 393.6.1 動 作 OS................................................................................ 393.6.2 ソフトウェア 条 件 ...................................................................... 393.7 グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGR.............................................................. 403.7.1 動 作 OS................................................................................ 403.7.2 ソフトウェア 条 件 ...................................................................... 40第 4 章 適 用 形 態 ................................................................................ 414.1 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 にする 場 合 .................................................. 424.2 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 一 台 にする 場 合 ................................................ 43第 5 章 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ ............................................................ 455.1 新 規 にインストールする 場 合 ................................................................ 465.2 旧 バージョンからバージョンアップする 場 合 .................................................. 475.2.1 同 一 サーバで 運 用 する 場 合 .............................................................. 47ix


5.2.2 別 サーバで 運 用 する 場 合 ................................................................ 49第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ .................................................................. 516.1 [ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの 起 動 ............................................................ 526.2 Centric <strong>Manager</strong>のセットアップ............................................................. 536.2.1 適 用 先 IDの 設 定 ( 管 理 サーバ).......................................................... 536.2.2 適 用 先 IDの 設 定 ( 部 門 サーバ).......................................................... 546.2.3 グローバルサーバDRMSの 環 境 定 義 ........................................................ 566.2.4 Centric <strong>Manager</strong> 連 携 時 に 出 力 されるメッセージ........................................... 576.3 WSMGR 連 携 時 のセットアップ................................................................. 586.3.1 セットアップ 方 法 ...................................................................... 586.4 List Creator 連 携 時 のセットアップ.......................................................... 606.4.1 連 携 オプションの 設 定 ( 管 理 サーバ).................................................... 606.4.2 サーバ 情 報 ファイルの 複 写 ( 部 門 サーバ)................................................ 616.4.3 セキュリティレベルの 設 定 (Linux)..................................................... 626.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時 のセットアップ................................. 636.5.1 サーバ 情 報 ファイルの 複 写 ( 部 門 サーバ)................................................ 636.6 印 刷 資 源 の 移 行 ............................................................................ 656.6.1 HOST PRINTの 場 合 ...................................................................... 656.6.2 List Worksの 場 合 ...................................................................... 686.7 List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 ........................................ 696.7.1 動 作 環 境 .............................................................................. 696.7.2 手 順 の 概 要 ............................................................................ 696.7.3 設 定 手 順 .............................................................................. 706.7.4 IISを 使 わないで 外 字 を 取 り 出 す 方 法 ..................................................... 726.8 HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 .......................................... 736.8.1 動 作 環 境 .............................................................................. 736.8.2 手 順 の 概 要 ............................................................................ 736.8.3 設 定 手 順 .............................................................................. 746.8.4 IISを 使 わないで 外 字 を 取 り 出 す 方 法 ..................................................... 766.9 List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 .......................................... 776.9.1 動 作 環 境 .............................................................................. 776.9.2 手 順 の 概 要 ............................................................................ 776.9.3 設 定 手 順 .............................................................................. 77第 7 章 IISのセットアップ ....................................................................... 817.1 IIS 5.0のセットアップ..................................................................... 827.2 IIS 6.0のセットアップ..................................................................... 847.3 IIS 設 定 の 注 意 事 項 ........................................................................ 86索 引 ............................................................................................ 87x


第 1 章<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 概 要本 章 では、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 概 要 について 説 明 します。1.1 概 要1.2 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 機 能1.3 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 用 語


第 1 章 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 概 要1.1 概 要<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>は、ネットワーク 環 境 での 表 示 ・ 印 刷 の 支 援 機 構 として、 運 用 資 源 の 統 一 管 理 、および 日 本 語 データのスムーズな 流 通 を 目 的 とした 製 品 です。日 本 語 データの 流 通 において 必 要 不 可 欠 なソリューションを 提 供 します。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>は、 以 下 の 機 構 で 構 成 されています。図 1.1:<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のソリューションデータ 流 通 管 理 [サービスマネージメント]日 本 語 資 源 運 用業 務 ごとの 日 本 語 資 源( 外 字 、コード 変 換 テーブル、 入 力 辞 書 )の 統 一管 理 / 配 付 / 適 用印 刷 資 源 運 用印 刷 ・ 電 子 帳 票 システムの 運 用 資 源 の統 一 管 理 / 適 用(オーバレイ/FCB)標 準 コード 変 換日 本 語 資 源 運 用 支援 と 連 携 した 当 社標 準 のコード 変 換拡 張 データ 変 換数 値 / 文 字 の 混 在したデータをレコード 単 位 に 変 換資 源 管 理 ・ 適 用ネットワーク 環 境資 源 利 用データ 変 換ネットワーク 印 刷 ・ 電 子 帳 票 システム・アプリケーション• 日 本 語 資 源 運 用 支 援 機 構日 本 語 資 源 ( 外 字 、コード 変 換 テーブル、 入 力 辞 書 )を 業 務 単 位 で 統 一 的 に 管 理 / 配 付 / 適用 します。• 印 刷 資 源 運 用 支 援 機 構各 種 アプリケーションで 利 用 する、フォームオーバレイなどの 印 刷 資 源 を 統 一 的 に 管 理 /適 用 します。• 標 準 コード 変 換 機 構システム 間 の 文 字 コード 体 系 の 相 違 を 相 互 変 換 します。• 拡 張 データ 変 換 機 構数 値 / 文 字 の 混 在 したデータをレコード 単 位 に 相 互 変 換 します。ネットワーク 環 境 での 日 本 語 データ 流 通 の 基 盤 支 援 製 品 として、 安 心 してご 利 用 いただけます。2


1.2 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 機 能◆ 外 字 データライブラリ 連 携大 規 模 フォントファイルから 文 字 を 登 録 できます。また、ベンダ 固 有 文 字 の 登 録 も 可 能 です。◆ システム 共 通 の 外 字 エディタ管 理 するすべてのフォントシステムに 対 して、 外 字 の 新 規 作 成 、 編 集 が 可 能 です。これにより、各 システムの 外 字 エディタを 利 用 することなく、 統 一 エディタとして 利 用 することができます。◆ 入 力 用 の 辞 書 の 編 集業 務 内 で 管 理 している 外 字 に 対 して、 属 性 (よみ、 画 数 など)を 付 けたり、 外 字 を 含 んだ 単 語 のよみを 登 録 することができます。この 入 力 用 の 辞 書 を 外 字 と 一 緒 に 配 付 するだけで、クライアントでは、 今 まで 文 字 コードで 入 力 するしかなかった 外 字 を 簡 単 に 入 力 することができるようになります。また、<strong>Charset</strong>-Web 入 力 の 辞 書 として 部 門 サーバに 配 付 することもできます。◆ <strong>Charset</strong>- 辞 書 オプション 連 携<strong>Charset</strong>- 住 所 辞 書 オプションまたは<strong>Charset</strong>- 氏 名 辞 書 オプションから、 住 所 や 氏 名 の 入 力 用 辞 書を 作 成 できます。◆ さまざまな 配 付 手 段日 本 語 資 源 は、 以 下 の 方 法 で 配 付 することができます。• <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 機 能 による 配 付• Centric <strong>Manager</strong>、またはSoftware Delivery 経 由 での 配 付• 一 般 ファイル 転 送 による 配 付◆ グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGRとの 連 携グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGRと 連 携 することにより、 日 本 語 資 源 管 理 の 画 面 から 簡 単 にフォントシステムの 送 受 信 を 行 うことができます。 面 倒 なファイル 転 送 をする 必 要 はありません。◆ 管 理 している 外 字 の 一 覧 表 を 出 力日 本 語 資 源 管 理 に 登 録 されている 外 字 の 一 覧 表 を 出 力 します。 管 理 している 外 字 の 確 認 に 役 立 ちます。◆ List Creatorとの 連 携PDFファイルを 生 成 するサーバに、 日 本 語 資 源 管 理 から 外 字 を 配 付 することにより、PDFファイルに 外 字 を 埋 め 込 むことが 可 能 となります。■ 日 本 語 資 源 適 用◆ 外 字 適 用外 字 適 用 には、 移 入 と 移 出 があります。移 入 とは、 配 付 された 日 本 語 資 源 に 含 まれる 外 字 を、Windows(R)システム 外 字 に 登 録 します。移 出 とは、Windows(R) 系 システムのシステム 外 字 領 域 の 文 字 を、 他 システムへ 流 通 可 能 な 転 送 ファイルに 格 納 します。5


1.2 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 機 能1.2.2 印 刷 資 源 運 用印 刷 資 源 運 用 では、 以 下 の 機 能 を 提 供 します。図 1.5: 印 刷 資 源 運 用メインフレームADJUSTオーバレイFCB外 字資 源 管 理 サーバ印 刷 資 源 管 理オーバレイFCBネットワーク印 刷 サーバ印 刷 資 源 適 用電 子 帳 票 サーバ印 刷 資 源 適 用■ 印 刷 資 源 管 理◆ 印 刷 資 源 の 統 一 管 理List Works、List CreatorやHOST PRINTの 外 字 、フォームオーバレイなどの 印 刷 資 源 を 一 元 管 理することができます。◆ 既 存 印 刷 資 源 の 登 録List WorksやHOST PRINTなどの 既 存 の 印 刷 資 源 を 資 源 管 理 サーバに 登 録 し、 集 中 管 理 することができます。 既 存 資 源 の 登 録 は、 以 下 の 手 段 を 提 供 しています。• WSMGRを 経 由 したグローバルサーバ 資 源 の 登 録• ファイル 転 送 による 登 録• グローバルサーバ 上 のDRMS 主 導 による 登 録<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>が 提 供 する 資 源 の 登 録 手 段 では、 従 来 の 運 用 に 比 べて 操 作 が 簡 単 になります。■ 印 刷 資 源 適 用◆ 部 門 サーバ(アプリケーションサーバ)への 資 源 適 用資 源 管 理 サーバで 統 一 管 理 する 印 刷 資 源 を、 印 刷 サーバやList Worksサーバなどの 各 種 部 門 サーバに 適 用 します。• Windows(R) 系 サーバの 場 合Centric <strong>Manager</strong>、またはSoftware Delivery 経 由 での 適 用 と、ファイル 転 送 による 適 用 が可 能 です。• UNIX 系 サーバの 場 合ファイル 転 送 による 適 用 のみ 可 能 です。◆ アプリケーションへの 自 動 的 な 印 刷 資 源 の 供 給List WorksやHOST PRINTなどの 要 求 に 応 じて 自 動 的 に 印 刷 資 源 を 供 給 することができます。7


1.2 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 機 能1.2.4 拡 張 データ 変 換拡 張 データ 変 換 では、 以 下 の 機 能 を 提 供 します。図 1.7: 拡 張 データ 変 換グローバルサーバグローバルサーバのデータ外 部 10 進 数符 号 つき(EBCDIC)文 字 列JEFコード整 数符 号 なし(ビッグエンディアン)浮 動 小 数 点M 形 式文 字 列JEFコードデータ資 源 管 理 サーバ/ 部 門 サーバ拡 張 データ 変 換PCPCのデータデータ外 部 10 進 数符 号 なし(ASCII)文 字 列SJISコード整 数符 号 なし(リトルエンディアン)浮 動 小 数 点IEEE 形 式文 字 列SJISコード◆ 文 字 / 数 字 が 混 在 したデータにも 対 応1レコード 中 の 数 値 と 文 字 の 混 在 したデータを、レコード 単 位 でコード 変 換 します。拡 張 データ 変 換 は、 数 値 データ 変 換 と 文 字 コード 変 換 の2つの 機 能 を 持 ち、 変 換 時 に 指 定 するレコード 書 式 とデータ 項 目 書 式 によって 各 項 目 を 数 値 データ 変 換 、 文 字 コード 変 換 します。なお、グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGRでは、UnicodeおよびCSV/TSV 変 換 はできません。また、EUCコード、シフトJISコードの 相 互 変 換 は 提 供 していません。9


第 1 章 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 概 要1.3 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 用 語ここでは、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 基 本 的 な 用 語 を 示 します。1.3.1 日 本 語 資 源 運 用 の 場 合日 本 語 資 源 運 用 では、 以 下 の 用 語 を 使 用 しています。• 登 録 (ファイルからの 登 録 )外 字 を、 日 本 語 資 源 管 理 ( 資 源 管 理 サーバ)の 管 理 下 に 登 録 します。• 配 付日 本 語 資 源 を、 日 本 語 資 源 管 理 から 日 本 語 資 源 適 用 ( 部 門 サーバ/クライアント)に 配 付 します。• 移 入日 本 語 資 源 を、 部 門 サーバやクライアントで 使 用 可 能 にします。• 移 出外 字 を、 日 本 語 資 源 適 用 から 転 送 ファイルに 取 り 出 します。日 本 語 資 源 管 理 の 全 体 構 成 図 を 以 下 に 示 します。図 1.8: 全 体 構 成 図グローバルサーバADJUST外 字ASPCDSV 連 携外 字UXP/DSADJUST外 字SX/GEPFONT-G外 字資 源 管 理 サーバ(Windows(R) 系 )<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理外 字 フォント 管 理コード 対 応 定 義 管 理漢 字 辞 書 管 理単 語 辞 書 管 理配 付 機 能<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 外 字 データライブラリ<strong>Charset</strong>- 辞 書 オプション難 読 苗 字 検 索 ライブラリCentric <strong>Manager</strong>,DRMS部 門 サーバ(Windows(R),Solaris(TM) OE,Linux<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A外 字辞 書部 門 サーバ(Windows(R),Solaris (TM) OE),Linux( 注 )<strong>Charset</strong>-Web 入 力外 字コード 変 換テーブル辞 書部 門 サーバ(Windows(R))Centric <strong>Manager</strong>,DRMS<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A外 字コード 変 換テーブルList Worksなど・・・クライアント(Windows(R))<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CL外 字辞 書クライアント(Windows(R))クライアントブラウザコード 変 換テーブル<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CL入 力 機 能 付 き外 字コード 変 換テーブル辞 書使 用 される 用 語移 出登 録配 付移 入10


1.3 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 用 語1.3.2 印 刷 資 源 運 用 の 場 合印 刷 資 源 運 用 では、 以 下 の 用 語 を 使 用 しています。• 登 録 (ファイルからの 登 録 )印 刷 資 源 を、 印 刷 資 源 管 理 ( 資 源 管 理 サーバ)の 管 理 下 に 登 録 します。• 配 付印 刷 資 源 を、 印 刷 資 源 管 理 から 印 刷 資 源 適 用 ( 部 門 サーバ)に 送 信 します。• 取 り 出 し印 刷 資 源 を、 印 刷 資 源 管 理 から 転 送 ファイルに 取 り 出 します。• 適 用印 刷 資 源 を、 部 門 サーバで 使 用 可 能 にします。図 1.9: 印 刷 資 源 運 用 の 用 語グローバルサーバ資 源 管 理 サーバ部 門 サーバADJUST登 録<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-M印 刷 資 源 管 理配 付<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-A印 刷 資 源 適 用転 送 ファイル転 送 ファイル管 理 ファイル管 理 ファイル取 り 出 し適 用11


第 2 章対 象 とする 運 用 形 態本 章 では、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 運 用 形 態 について 説 明 します。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>で 構 築 する 運 用 形 態 には、 以 下 の2つがあります。2.1 日 本 語 資 源 運 用2.2 印 刷 資 源 運 用


第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態2.1 日 本 語 資 源 運 用日 本 語 資 源 運 用 は、 業 務 ごとに 日 本 語 表 現 、 入 力 のために 必 要 となる 資 源 である 日 本 語 資 源 を 管理 し、 運 用 します。 日 本 語 資 源 には、 外 字 、コード 変 換 テーブル、 入 力 辞 書 があります。■ 外 字 の 登 録日 本 語 資 源 運 用 は、 業 務 ごとにマルチプラットホームの 外 字 を 一 括 して 管 理 することができます。◆ 既 存 の 外 字 を 登 録 する 場 合図 2.1: 既 存 の 外 字 を 登 録グローバルサーバSolaris(TM) OEWindows(R)など外 字(日本語資源適用)ADJUST/<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>移 出ファイル 転 送TCP/IP資 源 管 理 サーバ外 字登 録<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理Windows(R)2000/2003/XPADJUSTまたは<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>( 日 本 語 資 源 適 用 )を 使 用 して 外 字 を 一 般 ファイルに 変 換 します。変 換 したファイルは、 汎 用 のファイル 転 送 プログラムで 資 源 管 理 サーバに 転 送 します。転 送 した 外 字 は、 日 本 語 資 源 管 理 機 能 の「 外 字 登 録 」の 操 作 によって 登 録 します。ファイルからの 登 録 により、グローバルサーバ、Solaris(TM) OE、およびWindows(R)などさまざまなプラットフォームの 外 字 を 管 理 することができます。◆ ホストと 連 携 して 登 録 する 場 合図 2.2:ホストと 連 携 して 登 録 (グローバルサーバ)グローバルサーバJEF基 本 辞 書FONTLIBADJUST<strong>Charset</strong>MGR (UDC 連携)グローバルサーバ版FNA資 源 管 理 サーバWSMGRWindows(R)2000/2003/XP<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理グローバルサーバから 日 本 語 資 源 管 理 へ 外 字 を 登 録 します。登 録 できる 外 字 は、JEF 基 本 辞 書 およびFONTLIBです。日 本 語 資 源 管 理 からグローバルサーバへ 外 字 を 送 信 することもできます。14


2.1 日 本 語 資 源 運 用図 2.3:ホストと 連 携 して 登 録 (ASP)ASP文 字 パターン辞 書CDSV連携機構INETDNSS資 源 管 理 サーバWinsokWindows(R)2000/2003/XP<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理ASPから 日 本 語 資 源 管 理 へ 外 字 を 登 録 することもできます。登 録 できる 外 字 は「ASP 文 字 パターン 辞 書 」です。日 本 語 資 源 管 理 からASPへ 外 字 を 送 信 することもできます。◆ 他 社 ホストの 外 字 を 登 録 する 場 合図 2.4: 他 社 ホストの 外 字 を 登 録他 社 ホスト資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP外 字BDF 形 式 にして 取 り 出 しBDF 形 式外 字登 録<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理他 社 ホストの 外 字 を 登 録 する 場 合 には、 他 社 ホストの 外 字 をBDF 形 式 に 変 換 して 取 り 出 し、ファイルからの 登 録 で、 日 本 語 資 源 管 理 に 登 録 します。◆ 外 字 データライブラリの 文 字 を 登 録 する 場 合図 2.5: 外 字 データライブラリの 文 字 を 登 録資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理外 字登 録<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>外 字 データライブラリオプション外 字 データライブラリ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 外 字 データライブラリオプション( 別 売 )を 資 源 管 理 サーバにインストールすると、 外 字 データライブラリに 含 まれる 文 字 を 外 字 として 登 録 することができます。15


第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態■ 辞 書 の 作 成日 本 語 資 源 管 理 では、 外 字 を 容 易 に 入 力 するための 辞 書 を 作 成 することができます。<strong>Charset</strong>- 辞書 オプションと 連 携 することによって、 住 所 や 氏 名 の 入 力 効 率 を 向 上 させる 辞 書 を 作 成 することもできます。図 2.6: 辞 書 の 作 成資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理<strong>Charset</strong>- 辞 書 オプション単 語 辞 書外 字漢 字 辞 書住 所 辞 書 オプション氏 名 辞 書 オプション配 付 資 源配 付■ 日 本 語 資 源 の 配 付日 本 語 資 源 管 理 で 作 成 された 日 本 語 資 源 は、 配 付 資 源 として 部 門 サーバやクライアントに 配 付 することができます。◆ <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 で 配 付 する 場 合図 2.7:<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 による 配 付資 源 管 理 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-MWindows(R)2000/2003/XP部 門 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-AWindows(R)2000/2003/XPSolaris(TM) OELinuxクライアント<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CL日 本 語 資 源 適 用Windows(R)98/Me/XP/2000/2003日 本 語 資 源 管 理日 本 語 資 源 適 用配 付 資 源配 付 資 源クライアント<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CLWindows(R)98/Me/XP/2000/2003日 本 語 資 源 適 用<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 は、 資 源 管 理 サーバから 部 門 サーバに 配 付 資 源 を 配 付 します。クライアントは 部 門 サーバから 配 付 資 源 を 取 得 します。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 で 配 付 する 場 合 、 日 本 語 資 源 管 理 の 画 面 から 簡 単 に 配 付 先 を 設 定することができます。 配 付 監 視 機 能 は、 別 のログ 監 視 ツールを 利 用 することができます。16


2.1 日 本 語 資 源 運 用◆ Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryで 配 付 する 場 合図 2.8:Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryによる 配 付資 源 管 理 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理配 付 資 源Windows(R)2000/2003/XPCentric <strong>Manager</strong> orSoftware DeliveryTCP/IP部 門 サーバCentric <strong>Manager</strong> orSoftware DeliveryクライアントCentric <strong>Manager</strong> orSoftware Delivery日 本 語 資 源 適 用<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CL日 本 語 資 源 適 用Windows(R)2000/2003/XP<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-AWindows(R)98/Me/XP2000/2003日 本 語 資 源 管 理 から 配 付 資 源 をCentric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryに 登 録 し、 配 付 はCentric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryが 行 います。 部 門 サーバ、クライアントにそれぞれ 配付 することができます。Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryで 配 付 する 場 合 、 配 付 先 の 設 定 はCentric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryで 行 う 必 要 があります。 配 付 監 視 機 能 は、Centric <strong>Manager</strong>またはSoftwareDeliveryの 機 能 を 利 用 することができます。◆ オフラインで 配 付 する 場 合図 2.9:オフラインの 配 付資 源 管 理 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理配 付 資 源ファイル取 出 しWindows(R)2000/2003/XP配 付 資 源ファイル転送/配付ツール部 門 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A日 本 語 資 源 適 用クライアント<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CLWindows(R)2000/2003/XPSolaris(TM) OELinuxWindows(R)98/Me/XP/2000/2003日 本 語 資 源 適 用日 本 語 資 源 管 理 から 配 付 資 源 をファイルに 取 り 出 します。取 り 出 した 配 付 資 源 のファイルは、 汎 用 のファイル 転 送 プログラムや 別 の 配 付 ツールを 使 って、部 門 サーバやクライアントに 配 付 することができます。配 付 先 の 設 定 や 配 付 監 視 機 能 については、 利 用 する 配 付 ツールによります。■ 日 本 語 資 源 の 利 用配 付 した 日 本 語 資 源 を 部 門 サーバやクライアントで 各 入 力 機 能 と 連 携 して 利 用 することができます。17


第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態◆ <strong>Charset</strong>-Web 入 力 で 日 本 語 資 源 を 利 用 する 場 合図 2.10:<strong>Charset</strong>-Web 入 力 で 日 本 語 資 源 を 利 用資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP部 門 サーバ(Web サーバ)Windows(R)2000/2003/XPSolaris(TM) OE<strong>Charset</strong>- Linux( 注 )Web 入 力<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理配 付 資 源配 付外 字 入 力 ・ 表 示文 字 検 索外 字漢 字 ・ 単 語 辞 書Web サーバクライアントWeb アプリケーションWebブラウザ<strong>Charset</strong>-Web 入 力 は、Webシンクライアント 環 境 で、 外 字 を 含 めた 文 字 列 の 入 力 ・ 表 示 機 能 をWebアプリケーションに 提 供 する 運 用 形 態 です。 日 本 語 資 源 管 理 では、<strong>Charset</strong>-Web 入 力 で 使 用 する外 字 や、 漢 字 、 単 語 辞 書 を 一 つの 業 務 として 管 理 することができ、それを<strong>Charset</strong>-Web 入 力 がインストールされている 部 門 サーバに 配 付 することができます。◆ <strong>Charset</strong>- 入 力 アシストで 日 本 語 資 源 を 利 用 する 場 合図 2.11:<strong>Charset</strong>- 入 力 アシストで 日 本 語 資 源 を 利 用資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP部 門 サーバWindows(R)2000/2003/XPSolaris (TM) OELinux<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aクライアント<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-CL( 入 力 機 能 付 き)Windows(R)98/Me/XP/2000<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理配 付 資 源外 字漢 字 辞 書単 語 辞 書配 付 資 源配 付移 入<strong>Charset</strong>- 入 力 アシスト日 本 語 資 源 管 理 で 作 成 した 業 務 ごとの 日 本 語 資 源 をクライアントに 配 付 することにより、 配 付 された 辞 書 を<strong>Charset</strong>- 入 力 アシストに 自 動 的 に 移 入 することができます。これにより、<strong>Charset</strong>- 入力 アシストを 使 うと、 配 付 された 外 字 をよみや 画 数 などの 属 性 情 報 で 検 索 することや、 外 字 が 含まれた 単 語 をクライアント 側 で 単 語 登 録 することなく 使 うことができるようになります。18


2.1 日 本 語 資 源 運 用◆ その 他 のIMEで 日 本 語 資 源 を 利 用 する 場 合図 2.12:その 他 のIMEで 日 本 語 資 源 を 利 用資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP部 門 サーバWindows(R)2000/2003/XPSolaris (TM) OELinuxクライアント<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>Windows(R)98/Me/XP/2000<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A-CL<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理配 付 資 源外 字単 語 辞 書配 付 資 源配 付移 入MS-IME など・・・日 本 語 資 源 管 理 で 作 成 した 日 本 語 資 源 は、<strong>Charset</strong>- 入 力 アシスト 以 外 の 汎 用 のIMEでも 利 用 することができます。 汎 用 のIMEに 対 しては、 単 語 辞 書 の 登 録 を 各 IMEで 行 う 必 要 があります。■ List Creatorとの 連 携List Creator(PDF 生 成 機 能 )と 連 携 して、 外 字 を 含 むPDFファイル 生 成 が 可 能 となります。◆ <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 で 配 付 する 場 合図 2.13:<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 による 配 付資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP部 門 サーバWindows(R)2000/2003Solaris(TM) OELinux<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A日 本 語 資 源 管 理日 本 語 資 源 適 用配 付 資 源配 付 資 源List CreatorPDFファイル<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 資 源 配 付 機 能 は、 資 源 管 理 サーバから 部 門 サーバに 配 付 資 源 を 配 付 します。◆ Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryで 配 付 する 場 合図 2.14:Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryによる 配 付資 源 管 理 サーバWindows(R)2000/2003/XP部 門 サーバWindows(R)2000/2003<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理配 付 資 源Centric <strong>Manager</strong> orSoftware DeliveryTCP/IPCentric <strong>Manager</strong> orSoftware Delivery<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A日 本 語 資 源 適 用配 付 資 源List CreatorPDFファイル日 本 語 資 源 管 理 から 配 付 資 源 をCentric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryに 登 録 し、 配 付 はCentric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryが 行 います。19


第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態◆ オフラインで 配 付 する 場 合図 2.15:オフラインの 配 付資 源 管 理 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M日 本 語 資 源 管 理ファイル取 出 しWindows(R)2000/2003/XP配 付 資 源ファイル転送/配付ツール部 門 サーバ<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A日 本 語 資 源 管 理List CreatorWindows(R)2000/2003Solaris(TM) OELinuxPDFファイル配 付 資 源配 付 資 源日 本 語 資 源 管 理 から 配 付 資 源 をファイルに 取 り 出 します。取 り 出 した 配 付 資 源 のファイルは、 汎 用 のファイル 転 送 プログラムや 別 の 配 付 ツールを 使 って、部 門 サーバに 配 付 することができます。20


2.2 印 刷 資 源 運 用2.2 印 刷 資 源 運 用印 刷 資 源 運 用 は、 印 刷 資 源 (オーバレイ、FCB、 外 字 、VSP 固 有 資 源 など)を 一 元 管 理 することにより、ネットワーク 環 境 でのプリンタ 運 用 やList Worksの 運 用 をスムーズに 行 うための 運 用 形 態です。印 刷 資 源 運 用 は、 印 刷 資 源 を「 印 刷 資 源 管 理 」に 登 録 するまでと、 印 刷 資 源 を 配 付 ・ 適 用 する2つのフェーズにわけられます。図 2.16: 印 刷 資 源 運 用印 刷 資 源 の 登 録グローバルサーバ資 源 管 理 サーバ印 刷 資 源 の 配 付部 門 サーバ1 ファイル 転 送TCP/IP<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-M<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>-AJEF基 本 辞 書【 外 字 】イメージライブラリ【オーバレイ】【FCB】ADJUST3印 刷 資 源DRMS2FNATCP/IPWSMGR2Centric <strong>Manager</strong> orSoftware Delivery印 刷 資 源 管 理B管 理 ファイルAテンポラリTCP/IPATCP/IPCentric <strong>Manager</strong> orSoftware Delivery印 刷 資 源 適 用管 理 ファイルB図 内 の123およびA、Bは、 本 文 の 英 数 字 に 対 応 しています。■ 印 刷 資 源 の 登 録資 源 管 理 サーバに 印 刷 資 源 を 登 録 する 方 法 には、 以 下 の3つがあります。1 ファイルから 登 録 するグローバルサーバ 上 のADJUSTを 使 用 して、 印 刷 資 源 を 一 般 ファイルに 変 換 します。変 換 したファイルは、 汎 用 のファイル 転 送 プログラムで 資 源 管 理 サーバに 転 送 し、 印 刷 資源 管 理 機 能 の 管 理 下 に 登 録 します。パソコンで 作 成 したオーバレイのファイルを 登 録 することもできます。印 刷 資 源 管 理 機 能 の「 登 録 」の 操 作 によって 登 録 します。2 WSMGRを 使 って 登 録 する資 源 管 理 サーバ 上 のWSMGRを 使 用 して、グローバルサーバから 印 刷 資 源 を 取 り 出 し、 登 録します。KOL1/KOL5オーバレイと、FCBを 取 り 出 すことができます。登 録 できる 資 源 数 に 制 限 はありません。印 刷 資 源 管 理 機 能 の「ホストからのダウンロード」の 操 作 によって 登 録 します。3 グローバルサーバのDRMSを 使 って 登 録 するグローバルサーバのDRMSを 使 用 して 資 源 管 理 サーバへ 印 刷 資 源 を 転 送 し、 登 録 します。転 送 できる 資 源 は、KOL1/KOL5オーバレイ、FCB、および 外 字 です。登 録 できる 資 源 数 に 制 限 はありません。DRMSの 操 作 によって、 印 刷 資 源 管 理 に 印 刷 資 源 を 自 動 的 に 登 録 します。そのため、DRMSの 環 境 定 義 、および、Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryの 環 境 定 義 をあらかじめ行 っておく 必 要 があります。21


第 2 章 対 象 とする 運 用 形 態■ 印 刷 資 源 の 配 付資 源 管 理 サーバから 部 門 サーバへ 印 刷 資 源 を 配 付 する 方 法 には、 以 下 の2つがあります。A. ファイルにより 配 付 する配 付 対 象 の 資 源 を 一 時 ファイルに 取 り 出 し、 部 門 サーバに 配 付 ・ 適 用 します。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 印 刷 資 源 管 理 機 能 でファイルを 取 り 出 すと、 印 刷 資 源 を 適 用 するためのバッチファイルが 自 動 的 に 作 成 されます。部 門 サーバがWindows(R) 系 サーバの 場 合 、この 適 用 バッチファイルを 部 門 サーバで 実 行 することにより、 印 刷 資 源 を 適 用 することができます。部 門 サーバがUNIX 系 サーバの 場 合 には、 適 用 バッチファイルではなく、 適 用 コマンド(qgfapplyコマンド)を 実 行 します。B. Centric <strong>Manager</strong>、またはSoftware Deliveryを 使 って 配 付 する(Windows(R) 版 のみ)Centric <strong>Manager</strong>、またはSoftware Deliveryと 連 携 して、 印 刷 資 源 を 自 動 的 に 部 門 サーバへ 配 付 ・ 適 用 します。印 刷 資 源 管 理 機 能 の「 資 源 配 付 連 携 」の 操 作 によって 行 います。この 場 合 、Centric <strong>Manager</strong>、またはSoftware Deliveryが 部 門 サーバ 上 に 必 要 となり、あらかじめ 環 境 定 義 を 行 う 必 要 があります。22


第 3 章製 品 体 系 と 動 作 環 境本 章 では、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 製 品 体 系 および 動 作 環 境 について 説 明 します。3.1 製 品 体 系3.2 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M3.3 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A3.4 Solaris(TM) OE 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A3.5 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS3(x86)/ES3(x86))3.6 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS4(IPF))3.7 グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGR


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境3.1 製 品 体 系<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>は、 以 下 の3 製 品 の 体 系 で 提 供 しています。• <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M• <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A• グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGR図 3.1: 製 品 体 系グローバルサーバグローバルサーバ 版SystemWalker/<strong>Charset</strong>MGRUDC 運 用 ( 連 携 )拡 張 データ 変 換 機 能Windows(R) 版 <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition (マネージャ 製 品 )資 源 管 理 サーバの 機 能印 刷 資 源 管 理 機 能日 本 語 資 源 管 理 機 能各 種 サーバ部 門 サーバの 機 能印 刷 資 源 適 用 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能拡 張 データ 変 換 機 能<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>クライアントライセンスの 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能クライアント<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>クライアントライセンス( 入 力 機 能 付 き)の 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能入 力 アシスト 機 能Windows(R) 版 <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>外 字 データライブラリオプション、Windows(R) 版 <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>住 所 辞 書 オプション、Windows(R) 版 <strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>氏 名 辞 書 オプション (オプション 製 品 )資 源 管 理 サーバの 機 能Windows(R) 版 /Solaris OE 版 /Linux 版<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Agent (エージェント 製 品 )部 門 サーバの 機 能印 刷 資 源 適 用 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能拡 張 データ 変 換 機 能<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>クライアントライセンスの 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>クライアントライセンス( 入 力 機 能 付 き)の 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能入 力 アシスト 機 能Windows(R) 版 /Solaris(TM) OE 版 /Linux 版 ( 注 )<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition Web 入 力 Agent (エージェント 製 品 )部 門 サーバの 機 能外 字 入 力 ・ 表 示 機 能文 字 検 索 機 能Windows(R) 版 /Solaris(TM) OE 版 /Linux 版 ( 注 )<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Web 入 力マルチ 文 字 コードオプション (オプション 製 品 )部 門 サーバの 機 能<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M資 源 管 理 サーバ、 部 門 サーバ、およびクライアントの 機 能 をすべて 包 含 している「マネージャ 製 品 」です。 印 刷 資 源 や 外 字 を 管 理 するための 機 能 は<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mで 提 供 しています。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mがインストールされたサーバを「 資 源 管 理 サーバ」と 呼 びます。資 源 管 理 サーバでは、 印 刷 資 源 管 理 機 能 および 日 本 語 資 源 管 理 機 能 によって、 印 刷 資 源 や外 字 を 一 元 管 理 します。 資 源 管 理 サーバの 資 源 は、List Worksサーバや 印 刷 サーバなどの各 種 部 門 サーバに 配 付 されます。部 門 サーバでは、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aの 印 刷 資 源 適 用 機 能 および 日 本 語 資 源 適 用 機 能 によって、 配 付 された 各 種 資 源 を 適 用 します。クライアントでは、 日 本 語 資 源 資 源 適 用 によって 配 付 された 外 字 や 辞 書 を 適 用 することができます。クライアントライセンス( 入 力 機 能 付 き)をインストールすることにより、さらに 配 付 された 外 字 や 辞 書 を 自 動 的 に 適 用 し、 簡 単 に 利 用 することができます。24


3.1 製 品 体 系<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A部 門 サーバとクライアントの 機 能 を 提 供 している「エージェント 製 品 」です。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aがインストールされたサーバを「 部 門 サーバ」と 呼 びます。Windows(R) 版 、Solaris(TM) OE 版 、Linux 版 があります。部 門 サーバ、クライアントでは 外 字 ・ 印 刷 資 源 の 適 用 により、 各 種 アプリケーション(ListWorks、List Creator、PrintMGR、HOST PRINT)で 外 字 ・ 印 刷 資 源 を 使 用 できるようになります。(Solaris(TM) OEで 標 準 コード 変 換 機 能 を 使 用 する 場 合 は、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aだけの 運用 が 可 能 です。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mを 導 入 する 必 要 はありません。)<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aに 含 まれるクライアントの 機 能 でも、 日 本 語 資 源 資 源 適 用 によって 配付 された 外 字 や 辞 書 を 適 用 することができます。クライアントライセンス( 入 力 機 能 付 き)をインストールすることにより、さらに 配 付 された 外 字 や 辞 書 を 自 動 的 に 適 用 し、 簡 単 に利 用 することができます。(Windows(R) 版 、Solaris(TM) OE 版 、Linux 版 のみ)グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGR日 本 語 資 源 運 用 、および 拡 張 データ 変 換 機 能 を 提 供 しています。プラットフォームの 違 いによる 機 能 差 は 以 下 のようになります。機 能動 作 プラットフォームWindows Solaris(TM) Linux グローバル(R) 版 OE 版 版 サーバ 版日 本 配 資 源 配 付 機 能 ○ ○ ○ ×語資 源管 理付 Centric<strong>Manager</strong>オフライン○○×○×○××外 字 取 出 し ○ ○ ○ ○ホスト 連 携 × × × ○List Creator 連 携 ○ ○ ○ ×( 注 1)日 本語外 字 の 移 入○(GUI、○(コマンド)○(コマン△( 注 2)資 源適 用JEF 拡 張 漢 字 のコマンド)( 注 2)○ ×ド)( 注 3)× ×移 入外 字 の 移 出○(GUI、コマンド)( 注 2)○(コマンド)× △( 注 2)<strong>Charset</strong>-Web 入 ○ ○ ○( 注 4) ×力 辞 書 の 移 入( 続 く)25


3.1 製 品 体 系( 続 き)機 能動 作 プラットフォームWindowsSolaris(TM)Linuxグローバル(R) 版OE 版版サーバ 版標 準変 換 規 則 の 変 更 方GUI 環 境 変 数 環 境 変 数 ×コー法ド変 換外 字 の 使 用 頻 度 採取 機 能× ○ × ×拡 張拡 張 データ 変 換 関○ ○ ○ ○デー数( 注 7)タ変 換拡 張 データ 変 換 コマンド○(コマンド)○ ○(コマンド) (コマンド)×文 字 コード 変 換 表○ ○ ○ ×カスタマイズ 機 能注 1) 日 本 語 資 源 管 理 の 場 合 、List Creator V6.0L10 以 前 との 組 み 合 わせでは 配 付 できません。( 印 刷 資 源 管 理 は 配 付 可 能 )注 2)グローバルサーバとの 連 携 機 能 を 使 用 するには、グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGRが 必 要 です。注 3)APフォントは 使 用 できません。注 5)ファイルによる 資 源 配 付 と、Centric <strong>Manager</strong>による 資 源 配 付 があります。注 6) 印 刷 資 源 のファイルを 直 接 削 除 することができます。ただし、 以 下 の 場 合 はファイルを 直 接削 除 しないでください。・ 削 除 する 印 刷 資 源 がオーバレイで、List Worksを 導 入 し、かつオーバレイ 世 代 管 理 機 能 を使 用 している 場 合注 7)UNICODEおよびCSV/TSV 変 換 はできません。EUCコード、シフトJISコードの 相 互 変 換 はサポートしていません。他 社 コード 系 の 文 字 コード 変 換 はサポートしていません。27


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境3.2 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-MWindows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mの 動 作 環 境 を 示 します。3.2.1 インストールする 機 能Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mは、インストール 時 に 指 定 する 運 用 形 態 、 導 入 環 境 によってインストールする 機 能 が 異 なります。インストール 時 に指 定 する 運 用 形 態導 入 環 境インストールする 機 能日 本 語 資 源 運 用 サーバ日 本 語 資 源 管 理 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能拡 張 データ 変 換 機 能 ( 注 )クライアント 日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能クライアント( 入 力 機 能 付 き)日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能<strong>Charset</strong>- 入 力 アシスト印 刷 資 源 運 用 サーバ日 本 語 資 源 管 理 機 能日 本 語 資 源 適 用 機 能印 刷 資 源 管 理 機 能印 刷 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能拡 張 データ 変 換 機 能 ( 注 )クライアント 日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能注 )「 拡 張 データ 変 換 機 能 」は、Windows(R) 2000/2003の 場 合 にインストールが 可 能 です。3.2.2 動 作 OSインストール 時 に動 作 OS指 定 する 運 用 形 態 サーバ クライアント印 刷 資 源 運 用 Windows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 Server日 本 語 資 源 運 用 Windows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) XP Professional( 注 )Windows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) 98Windows(R) MeWindows(R) XP ProfessionalWindows(R) XP Home Edition注 )Service Pack2が 適 用 されているサーバで<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 機 能 を 使 用 する場 合 、 環 境 設 定 が 必 要 となります。 詳 細 は、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Windows 版 インストールガイド”を 参 照 してください。28


3.2 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M3.2.3 ソフトウェア 条 件■ 必 須 ソフトウェアなし■ 関 連 ソフトウェア◆ 日 本 語 資 源 管 理分 類 グローバルサーバ Windows(R)WSMGRと 連 携 して、グローバルサーバ 上 の 外 字を 直 接 流 通 する 場 合 。Centric <strong>Manager</strong>またはSoftware Deliveryを 使用 して 外 字 を 配 付 する場 合 。「Windows(R) JEF 明 朝フォント」のフォントシステムを 使 用 する、またはJEF 拡 張 文 字 を表 示 する 場 合 。グローバルサーバ 版<strong>Charset</strong>MGR V10L10ADJUST V12L10 L94121以 降--Windows(R) 2000:通 信 制 御 サービスV6.0L10 以 降WSMGR V4.1L50 以 降またはServer2000ホスト 連 携 プレミアムV1.1L20 以 降 ( 注 1)Windows Server(TM) 2003:通 信 制 御 サービスV6.0L50 以 降WSMGR V4.1L65 以 降またはServer2000ホスト 連 携 プレミアムV2.0L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) XP Professional:通 信 制 御 サービスV6.0L30 以 降WSMGR V4.1L60 以 降またはServer2000ホスト 連 携 プレミアムV1.0L50 以 降 ( 注 1)Windows(R) 2000 Server:CentricMGR SE V5.0L20 以 降またはSoftDelivery V5.0L20 以 降Windows Server(TM) 2003:Centric <strong>Manager</strong> SE V10.0L21 以 降またはSoftware Delivery V10.0L21 以 降Windows(R) 2000:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降Windows Server(TM) 2003:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降Windows(R) XP Professional:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L50 以 降( 続 く)29


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境( 続 き)分 類 グローバルサーバ Windows(R)「Windows(R) OASYSTrueType フォント」のフォントシステムを 使用 する 場 合 。-Windows(R) 2000:OASYS <strong>V7.0</strong> 以 降 ( 注 2)Windows Server(TM) 2003:OASYS 2002( 注 2)Windows(R) XP Professional:OASYS V8.0 以 降 ( 注 2)またはOASYS 2002「Windows(R) FontcityTrueType コ レクショWindows(R) 2000:Fontcity3 以 降 ( 注 2)ン」のフォントシステWindows Server(TM) 2003:-ムを 使 用 する 場 合 。Fontcity4 以 降 ( 注 2)Windows(R) XP Professional:Fontcity4 以 降 ( 注 2)「Windows(R) JEF ゴシックフォント」のフォントシステムを 使 用 する 場 合 。-Windows(R) 2000:JEF ゴシックフォントV1.1L10 以 降( 注 3)Windows Server(TM) 2003、Windows(R) XP Professional:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降( 注 3)「 Windows(R) Unicode- JEF 明 朝 フォント」または「Linux JEF 拡 張漢 字 フォント」のフォントシステムを 使 用 する 場 合 。-Windows(R) 2000:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降( 注 4)Windows Server(TM) 2003:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降( 注 4)Windows(R) XP Professional:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L50 以 降( 注 4)「 Windows(R) Unicode- JEF ゴシックフォンWindows(R) 2000 、Windows Server(TM) 2003、ト」または「Linux JEFWindows(R) XP Professional:-ゴシックフォント」のJEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降フォントシステムを 使( 注 3)( 注 5)用 する 場 合 。外 字 データライブラリWindows(R) 2000 Server、の 文 字 を 登 録 する 場Windows Server(TM) 2003、-合 。Windows(R) XP Professional:外 字 データライブラリ <strong>V7.0</strong>L10 以 降<strong>Charset</strong>-Web 入 力 で、 住所 ・ 氏 名 辞 書 を 利 用 する 場 合 。Windows(R) 2000 Server、Windows Server(TM) 2003、Windows(R) XP Professional:-<strong>Charset</strong>- 住 所 辞 書 オプション<strong>V7.0</strong>L10 以 降<strong>Charset</strong>- 氏 名 辞 書 オプション<strong>V7.0</strong>L10 以 降注 1)WSMGR 機 能 を 利 用 する 形 態 でインストールする 必 要 があります。注 2) 製 品 にアップデートパックの 適 用 が 必 要 です。注 3)JEF 拡 張 漢 字 サポートが 必 要 です。30


3.2 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M注 4)カスタムインストールでUnicode-JEF 明 朝 フォントをインストールする 必 要 があります。注 5)インストールするコンポーネントとしてUnicode-JEFゴシックフォントをチェックする 必 要があります。◆ 日 本 語 資 源 適 用分 類Windows(R)JEF 拡 張 漢 字 ( 明 朝 体 )を 使 用 す Windows Server(TM) 2003:る 場 合 。JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降Windows(R) 2000 :JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降Windows(R) 98:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L20 以 降Windows(R) Me:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L20 以 降Windows(R) XP:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L50 以 降JEF 拡 張 漢 字 (ゴシック 体 )を 使 Windows Server(TM) 2003:用 する 場 合 。JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) 2000 :JEF ゴシックフォントV1.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) 98:JEF ゴシックフォントV1.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) Me:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) XP:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)OASYSのフォントを 使 用 する 場 合 Windows Server(TM) 2003:OASYS 2002( 注 2)Windows(R) 2000:OASYS <strong>V7.0</strong> 以 降 ( 注 2)Windows(R) 98:OASYS V5.0 以 降Windows(R) Me:OASYS <strong>V7.0</strong> 以 降 ( 注 2)Windows(R) XP:OASYS V8.0 以 降 ( 注 2)または、OASYS 2002Fontcityのフォントを 使 用 する Windows(R) 2000:場 合Fontcity3 以 降 ( 注 2)Windows Server(TM) 2003:Fontcity4 以 降 ( 注 2)Windows(R) 98:Fontcity3 以 降Windows(R) Me:Fontcity4 以 降Windows(R) XP:Fontcity4 以 降 ( 注 2)( 続 く)31


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境( 続 き)分 類Windows(R)FUJ 明 朝 体 を 使 用 する 場 合 。 Windows Server(TM) 2003:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降 ( 注 3)Windows(R) 2000:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降 ( 注 3)Windows(R) 98:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L30 以 降 ( 注 3)Windows(R) Me:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降 ( 注 3)Windows(R) XP:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L50 以 降 ( 注 3)FUJゴシック 体 を 使 用 する 場 合 。 Windows Server(TM) 2003、Windows(R) 2000 、Windows(R) 98、Windows(R) Me、Windows(R) XP:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)( 注 4)日 本 語 資 源 管 理 のCentric Windows Server(TM) 2003:<strong>Manager</strong>またはSoftware Delivery Centric <strong>Manager</strong> SE V10.0L21 以 降 、または配 付 を 使 用 して 外 字 を 受 け 取 る Software Delivery V10.0L21 以 降場 合 。Windows(R) 2000 :CentricMGR SE V5.0L20 以 降 、またはSoftDelivery V5.0L20 以 降Windows(R) 98:CentricMGR SE V4.0L10 以 降 、またはSoftDelivery V4.0L10 以 降Windows(R) Me:CentricMGR SE V5.0L30 以 降 、またはSoftDelivery V5.0L30 以 降Windows(R) XP :CentricMGR SE V10.0L10 以 降 、またはSoftDelivery V10.0L10 以 降注 1)JEF 拡 張 漢 字 サポートが 必 要 です。注 2) 製 品 にアップデートパックの 適 用 が 必 要 です。注 3)カスタムインストールでUnicode-JEF 明 朝 フォントをインストールする 必 要 があります。注 4)インストールするコンポーネントとしてUnicode-JEFゴシックフォントをチェックする 必 要があります。32


3.2 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M◆ 印 刷 資 源 管 理分 類 グローバルサーバ Windows(R)「 資 源 配 付 連 携 」を 使 用し、 管 理 サーバ 上 の 外字 、および 印 刷 資 源 を、部 門 サーバへ 流 通 する場 合 。グローバルサーバのDRMS 主 導 で、グローバルサーバ 上 の 外 字 、および印 刷 資 源 を 管 理 サーバに 流 通 する 場 合 。WSMGRと 連 携 して、グローバルサーバ 上 の 印 刷資 源 を 管 理 サーバに 流通 する 場 合 。WSMGRと 連 携 し、 管 理 サーバからグローバルサーバ 上 へオーバレイをアップロードする 場 合 。List Creator と 連 携 して、 外 字 を 部 門 サーバに流 通 する 場 合-DRMS V21L10 以 降L95111 以 降ADJUST V12L10L94121 以 降ADJUST V12L10L94121 以 降AP/DF V20L10OSIV MSP:L93061 以 降OSIV XSP:L93061 以 降AP/EF V20L10UL45879、UL45808-Windows(R) 2000 Server:CentricMGR SE V5.0L20 以 降またはSoftDelivery V5.0L20 以 降Windows Server(TM) 2003:Centric <strong>Manager</strong> SE V10.0L21 以 降またはSoftware Delivery V10.0L21 以 降Windows(R) 2000 Server:CentricMGR V5.0L20 以 降またはSoftDelivery V5.0L20 以 降Windows Server(TM) 2003:Centric <strong>Manager</strong> SE V10.0L21 以 降またはSoftware Delivery V10.0L21 以 降Windows(R) 2000 Server:通 信 制 御 サービス V6.0L10 以 降WSMGR V4.1L50 以 降Windows Server(TM) 2003:通 信 制 御 サービスV6.0L50 以 降WSMGR V4.1L65 以 降Windows(R) 2000 Server:通 信 制 御 サービス V6.0L10 以 降WSMGR V4.1L50 以 降Windows Server(TM) 2003:通 信 制 御 サービスV6.0L50 以 降WSMGR V4.1L65 以 降Windows(R) 2000 Server:JEF 拡 張 漢 字 サポート V4.1L40 以 降JEFゴシックフォント V2.1L10 以 降Windows Server(TM) 2003:JEF 拡 張 漢 字 サポート V4.1L55 以 降JEFゴシックフォント V2.1L10 以 降33


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境3.3 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-AWindows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aの 動 作 環 境 を 示 します。3.3.1 インストールする 機 能Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aは、インストール 時 に 指 定 する 運 用 形 態 、 導 入 環 境 によってインストールする 機 能 が 異 なります。インストール 時 に指 定 する 運 用 形 態導 入 環 境インストールする 機 能日 本 語 資 源 運 用 部 門 サーバ日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能拡 張 データ 変 換 機 能 ( 注 )クライアント日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能クライアント( 入 力 機 能 付 き)日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能<strong>Charset</strong>- 入 力 アシスト印 刷 資 源 運 用部 門 サーバ日 本 語 資 源 適 用 機 能印 刷 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能拡 張 データ 変 換 機 能 ( 注 )クライアント日 本 語 資 源 適 用 機 能標 準 コード 変 換 機 能注 )「 拡 張 データ 変 換 機 能 」は、Windows(R) 2000/2003の 場 合 にインストールが 可 能 です。3.3.2 動 作 OSインストール 時 に動 作 OS指 定 する 運 用 形 態 サーバ クライアント印 刷 資 源 運 用 Windows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 Server日 本 語 資 源 運 用 Windows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) XP Professional( 注 )Windows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) 98Windows(R) MeWindows(R) XP ProfessionalWindows(R) XP Home Edition注 )Service Pack2が 適 用 されているサーバで<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 機 能 を 使 用 する 場 合 、環 境 設 定 が 必 要 となります。 詳 細 は、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Windows 版 インストールガイド”を 参 照してください。34


3.3 Windows(R) 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A3.3.3 ソフトウェア 条 件■ 必 須 ソフトウェアなし。■ 関 連 ソフトウェア◆ 日 本 語 資 源 適 用分 類Windows(R)JEF 拡 張 漢 字 ( 明 朝 体 )を 使 用 す Windows Server(TM) 2003:る 場 合 。JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降Windows(R) 2000 :JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降Windows(R) 98:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L20 以 降Windows(R) Me:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L20 以 降Windows(R) XP:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L50 以 降JEF 拡 張 漢 字 (ゴシック 体 )を 使 Windows Server(TM) 2003:用 する 場 合 。JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) 2000 :JEF ゴシックフォントV1.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) 98:JEF ゴシックフォントV1.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) Me:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)Windows(R) XP:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)OASYSのフォントを 使 用 する 場 合 Windows Server(TM) 2003:OASYS 2002( 注 2)Windows(R) 2000:OASYS <strong>V7.0</strong> 以 降 ( 注 2)Windows(R) 98:OASYS V5.0 以 降Windows(R) Me:OASYS <strong>V7.0</strong> 以 降 ( 注 2)Windows(R) XP:OASYS V8.0 以 降 ( 注 2)または、OASYS 2002( 続 く)35


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境( 続 き)分 類Windows(R)Fontcityのフォントを 使 用 する Windows(R) 2000:場 合Fontcity3 以 降 ( 注 2)Windows Server(TM) 2003:Fontcity4 以 降 ( 注 2)Windows(R) 98:Fontcity3 以 降Windows(R) Me:Fontcity4 以 降Windows(R) XP:Fontcity4 以 降 ( 注 2)FUJ 明 朝 体 を 使 用 する 場 合 。 Windows Server(TM) 2003:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降 ( 注 3)Windows(R) 2000:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降 ( 注 3)Windows(R) 98:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L30 以 降 ( 注 3)Windows(R) Me:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降 ( 注 3)Windows(R) XP:JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L50 以 降 ( 注 3)FUJゴシック 体 を 使 用 する 場 合 。 Windows Server(TM) 2003、Windows(R) 2000 、Windows(R) 98、Windows(R) Me、Windows(R) XP:JEF ゴシックフォントV2.1L10 以 降 ( 注 1)( 注 4)日 本 語 資 源 管 理 のCentric Windows Server(TM) 2003:<strong>Manager</strong>またはSoftware Delivery Centric <strong>Manager</strong> SE V10.0L21 以 降 、または配 付 を 使 用 して 外 字 を 受 け 取 る Software Delivery V10.0L21 以 降場 合 。Windows(R) 2000 :CentricMGR SE V5.0L20 以 降 、またはSoftDelivery V5.0L20 以 降Windows(R) 98:CentricMGR SE V4.0L10 以 降 、またはSoftDelivery V4.0L10 以 降Windows(R) Me:CentricMGR SE V5.0L30 以 降 、またはSoftDelivery V5.0L30 以 降Windows(R) XP :CentricMGR SE V10.0L10 以 降 、またはSoftDelivery V10.0L10 以 降注 1)JEF 拡 張 漢 字 サポートが 必 要 です。注 2) 製 品 にアップデートパックの 適 用 が 必 要 です。注 3)カスタムインストールでUnicode-JEF 明 朝 フォントをインストールする 必 要 があります。注 4)インストールするコンポーネントとしてUnicode-JEFゴシックフォントをチェックする 必 要があります。36


3.4 Solaris(TM) OE 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A3.4 Solaris(TM) OE 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-ASolaris(TM) OE 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aの 動 作 環 境 を 示 します。3.4.1 動 作 OS部 門 サーバSolaris(TM) 8 OESolaris(TM) 9 OEクライアントWindows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) 98Windows(R) MeWindows(R) XP ProfessionalWindows(R) XP Home Edition3.4.2 ソフトウェア 条 件■ 必 須 ソフトウェアなし。■ 関 連 ソフトウェア分 類 製 品 名 パッケージ 名外 字 連 携 機 能 を 使 用 する場 合 ( 注 )Solaris(TM) 9 OE:日 本 語 拡 張 表 示 オプション 2.2.7 以 降全 てのパッケージまたは日 本 語 拡 張 印 刷 オプション 1.2.7 以 降Solaris(TM) 8 OE:日 本 語 拡 張 表 示 オプション 2.2.6 以 降または日 本 語 拡 張 印 刷 オプション 1.2.6 以 降印 刷 資 源 を 部 門 サーバに CentricMGR 4.0 以 降FJSVmpadl流 通 する 場 合またはSoftDelivery 4.0 以 降注 )qgfgetpコマンドおよびqgfaddpコマンドで、 移 出 入 を 行 う 場 合 に 必 要 となります。37


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境3.5 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS3(x86)/ES3(x86))RHEL-AS3(x86)およびRHEL-ES3(x86) 上 で 動 くLinux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aの 動 作 環 境 を 示 します。3.5.1 動 作 OS部 門 サーバRed Hat Enterprise Linux AS (v.3 for x86)Red Hat Enterprise Linux ES (v.3 for x86)クライアントWindows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) 98Windows(R) MeWindows(R) XP ProfessionalWindows(R) XP Home Edition3.5.2 ソフトウェア 条 件■ 必 須 ソフトウェアなし。■ 関 連 ソフトウェア分 類 製 品 名 パッケージ 名Unicode-JEF 用 外 字 連 携 機能 を 使 用 する 場 合JEF 拡 張 漢 字 フォント V1.0L10 以 降JEFゴシックフォント V1.0L10 以 降FJSVunijef-mfontsFJSVunijef-gfonts38


3.6 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS4(IPF))3.6 Linux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A(RHEL-AS4(IPF))RHEL-AS4(IPF)で 動 くLinux 版 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Aの 動 作 環 境 を 示 します。3.6.1 動 作 OS部 門 サーバRed Hat Enterprise Linux AS (v.4 forItanium)クライアントWindows Server(TM) 2003Windows(R) 2000 ServerWindows(R) 2000 ProfessionalWindows(R) 98Windows(R) MeWindows(R) XP ProfessionalWindows(R) XP Home Edition3.6.2 ソフトウェア 条 件■ 必 須 ソフトウェアなし。■ 関 連 ソフトウェア分 類 製 品 名 パッケージ 名Unicode-JEF 用 外 字 連 携 機 FJSVunijef-mfonts64能 を 使 用 する 場 合 V1.0L10 以 降FJSVunijef-gfonts64V1.0L10 以 降39


第 3 章 製 品 体 系 と 動 作 環 境3.7 グローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGRグローバルサーバ 版 <strong>Charset</strong>MGRの 動 作 環 境 を 示 します。3.7.1 動 作 OS■ MSPの 場 合以 下 のいずれかが 必 要 です。• OSIV/MSP Global System Software 21/PRIMEFORCEエディション V20 以 降• OSIV/MSP Global System SoftWare21 V10 以 降• OSIV/MSP GSS21i SE V10 以 降• OSIV/MSP GSS21i/PRIMEFORCE SE V10 以 降• OSIV/MSP AF V10L10(C94091) 以 降• OSIV/F4 MSP システム 制 御 プログラム (SCP) V10L20(C96061) 以 降■ XSPの 場 合以 下 のいずれかが 必 要 です。• OSIV/XSP Global System Software 21/PRIMEFORCEエディション V20 以 降• OSIV/XSP Global System SoftWare21 V10L10 以 降• OSIV/XSP GSS21i/PRIMEFORCE SE V10 以 降• OSIV/XSP GSS21i SE V10 以 降• OSIV/XSP GSS21i AE V10 以 降• OSIV/XSP AF V10L10 (V94121) 以 降3.7.2 ソフトウェア 条 件■ 必 須 ソフトウェアなし■ 関 連 ソフトウェア◆ 日 本 語 資 源 連 携分 類<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mと 連 携 し、JEF基 本 辞 書 およびFONTLIBの 利 用 者定 義 文 字 を 送 受 信 する 場 合 。グローバルサーバMSP/XSP:ADJUST V12L10 L95051 以 降AP/EF V20L10 以 降AP/DF V20L10 以 降PSAM V20L10 以 降40


第 4 章適 用 形 態本 章 では、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 適 用 形 態 について 説 明 します。4.1 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 にする 場 合4.2 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 一 台 にする 場 合資 源 管 理 サーバには、マネージャ 製 品 (<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M)を 導 入 します。部 門 サーバには、エージェント 製 品 (<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A)を 導 入 します。エージェント 製 品 には、Windows(R) 版 、Solaris(TM) OE 版 、Linux 版 があります。それぞれの 役 割 については、“3.1 製 品 体 系 ”を 参 照 してください。


第 4 章 適 用 形 態4.1 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 にする 場 合<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 標 準 的 な 適 用 形 態 です。図 4.1: 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 にする 場 合資 源 管 理 サーバ部 門 サーバWindows<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>Standard Edition資 源 管 理 サーバ部 門 サーバクライアント 機 能<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>Standard Edition Agent部 門 サーバWindows,Solaris OE, Linuxクライアント 機 能クライアント・・・Windows・・・<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>クライアントライセンスクライアント 機 能42


4.2 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 一 台 にする 場 合4.2 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 一 台 にする 場 合資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバの 機 能 を 一 台 のWindows(R)で 行 う 場 合 の 適 用 形 態 です。図 4.2: 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 一 台 にする 場 合資 源 管 理 サーバ<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>Standard Edition資 源 管 理 サーバWindowsクライアント Windows部 門 サーバクライアント 機 能<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>クライアントライセンスクライアント 機 能43


第 5 章日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ本 章 では、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 導 入 直 後 に 必 要 な、 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップについて 説 明します。インストール 手 順 については、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Windows 版 インストールガイド”を 参照 してください。5.1 新 規 にインストールする 場 合5.2 旧 バージョンからバージョンアップする 場 合


第 5 章 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ5.1 新 規 にインストールする 場 合日 本 語 資 源 運 用 を 新 規 にインストールした 後 に、 日 本 語 資 源 管 理 を 起 動 すると 業 務 が 何 もない 状態 で 起 動 され、 業 務 の 作 成 ウィザードが 表 示 されます。日 本 語 資 源 管 理 を 使 用 するには、まず 業 務 の 作 成 ウィザードに 従 って 業 務 を 作 成 してください。業 務 の 作 成 ウィザードの 詳 細 については、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源 運 用 編 ”の“2.2 業 務 を 作 成 する”を 参 照 してください。46


5.2 旧 バージョンからバージョンアップする 場 合5.2 旧 バージョンからバージョンアップする 場 合旧 バージョンからバージョンアップする 際 の、 注 意 事 項 を 説 明 します。以 下 の 製 品 から、 資 源 の 移 行 が 可 能 です。製 品 V/L 備 考<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-MV6.0L10<strong>Charset</strong>MGR-MV10.0L10/L20 Systemwalker 製 品V5.1L10/L20V5.01L10ADJUST UDCマネージャ V2.1L20/L30V2.1L10V1.1L10V1.1L10,V2.1L10 は 退避 機 能 をサポートしていません。— 本 バージョン(<strong>V7.0</strong>L10)の 機 能 を 使 用 するためには、 資 源 管 理 サーバ、 部 門 サーバ、およびクライアントを 同 一 バージョン/レベルにする 必 要 があります。— 本 バージョン(<strong>V7.0</strong>L10)にバージョンアップした 場 合 、 配 付 の 方 法 を 問 わず 部 門 サーバ、およびクライアントに 日 本 語 資 源 を 再 配 付 する 必 要 があります。オフライン 配 付 を 利 用 している 場 合 には、 再 配 付 した 後 に 適 用 をする 必 要 があります。5.2.1 同 一 サーバで 運 用 する 場 合同 一 のサーバで 継 続 して 運 用 を 行 う 場 合 の 注 意 事 項 を 説 明 します。5.2.1.1 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mから 移 行 する 場 合<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M(V6.0L10)から 移 行 する 場 合 の 注 意 事 項 を 説 明 します。— 本 バージョンのインストールを 実 行 する 前 に、 旧 バージョンのアンインストールを 行 なわないでください。 本 バージョンのインストールを 実 行 する 前 に 旧 バージョンのアンインストールを 行 なうと、 旧 バージョンの 資 源 を 引 き 継 ぐことができません。— 同 一 運 用 形 態 での 上 書 きインストールを 行 う 場 合 、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 以 下 のサービスを 停 止 してからインストーラを 起 動 してください。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Transfer Service— <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> V6.0L10で、 資 源 配 付 機 能 の 運 用 中 に 通 知 された 運 用 監 視 ログは、ファイル 名 の 先 頭 に「old_」を 付 加 した 名 前 で 保 存 します。— 旧 バージョンがインストールしてある 環 境 で、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストール 時 に「 旧バージョンの 移 行 に 失 敗 しました。 詳 細 : …」のエラーメッセージが 出 力 された 場 合 、インストール 後 に 以 下 のコマンドを 実 行 してください。インストールディレクトリ\JPMAN\f5atu2jp.exeただし、 運 用 中 のシステムで 本 コマンドを 実 行 すると、データ 不 整 合 が 発 生 する 場 合 がありますので、 必 ず 運 用 開 始 までに 実 行 するようにしてください。47


第 5 章 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ5.2.1.2 <strong>Charset</strong>MGR-Mから 移 行 する 場 合<strong>Charset</strong>MGR-Mから 移 行 する 場 合 の 注 意 事 項 を 説 明 します。旧 バージョンがインストールされている 環 境 に、 日 本 語 資 源 管 理 をインストールした 場 合 、 旧 バージョンで 管 理 していた 外 字 環 境 は 一 つの 業 務 として 作 成 され、 日 本 語 資 源 管 理 に 引 き 継 がれます。 旧 バージョンで 管 理 していた 外 字 環 境 は 以 下 の 名 前 の 業 務 で 作 成 されます。「UDC 管 理 の 業 務 」業 務 名 はあとで 変 更 することもできます。 変 更 するには、 業 務 の 変 更 を 行 います。 詳 細 については、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源 運 用 編 ”を 参 照 してください。また、Systemwalker <strong>Charset</strong>MGR-A Web 入 力 SE V10.0L20の 辞 書 ツールを 使 っていた 場 合 、 辞 書の 環 境 も 上 記 の 業 務 に 含 まれて 引 き 継 がれます。— 本 バージョンのインストールを 実 行 する 前 に 旧 バージョンのアンインストールを 行 なわないでください。 本 バージョンのインストールを 実 行 する 前 に 旧 バージョンのアンインストールを 行 なうと、 旧 バージョンの 資 源 を 引 き 継 ぐことができません。— Windows(R) 2003で<strong>Charset</strong>MGR-M V10.0L20を 運 用 していた 場 合 、 以 下 のいずれかのJavaの 実 行 環 境 がインストールされているか 確 認 してください。• Java 1.3.1• Java 1.4インストールされていない 場 合 、 上 記 のJavaを 入 手 しインストールしてから、<strong>Charset</strong><strong>Manager</strong>のインストールを 実 施 してください。— Systemwalker <strong>Charset</strong>MGR-A Web 入 力 SE V10.0L20の 辞 書 ツールの 資 源 を 引 き 継 ぐためには、<strong>Charset</strong>-Web 入 力 のアンインストールを 実 行 する 前 に 必 ず<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストールを 実 行 してください。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストールを 実 行 しないで、<strong>Charset</strong>-Web 入 力 のアンインストールを 実 行 すると、 資 源 を 引 き 継 ぐことができません。Systemwalker <strong>Charset</strong> MGR-AWeb 入 力 SE V10.0L20がインストールされている 状 態 で、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>をインストールすると 以 下 のメッセージが 表 示 されます。このあとで、Systemwalker <strong>Charset</strong>MGR-A Web 入 力 SE V10.0L20のアンインストールを行 ってください。48


5.2 旧 バージョンからバージョンアップする 場 合— Systemwalker <strong>Charset</strong>MGR-A Web 入 力 SE V10.0L20の 辞 書 ツールを 使 って 入 力 辞 書 を 編集 していた 場 合 、 引 き 継 がれる 情 報 は 次 の 通 りです。 辞 書 以 外 の 設 定 情 報 などは 引 き 継がれません。項 目 概 要 備 考漢 字 辞 書( 基 盤 フォント 属 性 マスタ)外 字 の 定 義 のみが 移 行されます。外 字 を 移 行 する 場 合 、 手 書 き 検索 用 部 品 など、 新 規 の 属 性 情 報は 未 設 定 となります。内 字 については、 属 性 情 報 が 変更 されていても 移 行 されません。また、 削 除 した 漢 字 についても 反 映 されません。単 語 辞 書( 単 語 属 性 マスタ)利 用 者 登 録 単 語 のみが移 行 されます。標 準 で 登 録 されている 単 語 は 引き 継 がれません。また、 削 除 した 単 語 についても 反 映 されません。— 旧 バージョンがインストールしてある 環 境 で、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストール 後 に「UDC 管 理 の 業 務 」が 作 成 されていなかった 場 合 、 資 源 の 移 行 に 失 敗 している 可 能 性 があります。この 場 合 、インストール 後 に 以 下 のコマンドを 実 行 してください。インストールディレクトリ\JPMAN\f5atu2jp.exeインストール 後 に 限 らず、 上 記 コマンドを 実 行 した 場 合 にも、「UDC 管 理 の 業 務 」という業 務 が 作 成 されます。 同 じ 業 務 名 の 業 務 が 既 に 作 成 されていた 場 合 、 別 の 名 前 で 作 成 されます。— 日 本 語 資 源 管 理 をADJUST UDCマネージャ V2.1L10 以 前 からバージョンアップする 際 に、usrtblを 上 書 きしなかった 場 合 は、マイクロソフトコード 系 の 他 社 文 字 と、JEFコード、U90コード、またはUnicodeとの 対 応 関 係 は 無 効 となります。JEF/U90/Unicodeの 対 応 関 係 については、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源運 用 編 ”の“ 付 録 A.2 JEF/U90/Unicodeとの 対 応 関 係 ”を 参 照 してください。5.2.2 別 サーバで 運 用 する 場 合別 サーバに 運 用 を 移 行 する 場 合 の、 注 意 事 項 を 説 明 します。5.2.2.1 <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mから 移 行 する 場 合<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M(V6.0L10)から 新 しいサーバに 運 用 を 移 行 する 場 合 は、 以 下 の 手 順 で 行 ってください。1. <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M(V6.0L10)で 資 源 を 退 避 します。([ 管 理 ]メニューの[ 資 源 の 退 避 ])2. 本 バージョン(<strong>V7.0</strong>L10)をインストールするパソコンに、 先 にV6.0L10をインストールします。3. 1で 退 避 した 資 源 を 復 元 します。([ 管 理 ]メニューの[ 資 源 の 復 元 ])4. 本 バージョン(<strong>V7.0</strong>L10)のインストーラを 起 動 します。49


第 5 章 日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ5.2.2.2 <strong>Charset</strong>MGR-M、ADJUST UDCマネージャから 移 行 する 場 合<strong>Charset</strong>MGR-M、ADJUST UDCマネージャから 新 しいサーバに 運 用 を 移 行 する 場 合 は、 以 下 の 手 順 で行 ってください。1. 移 行 前 の 該 当 製 品 で、 使 用 しているフォントシステム( 外 字 )を、 転 送 ファイルに 取 り 出します。([ファイル]メニューの[ 取 出 し])2. 本 バージョン(<strong>V7.0</strong>L10)を、 新 しいサーバにインストールします。3. 1で 取 り 出 した 転 送 ファイルを、 本 バージョン(<strong>V7.0</strong>L10)のフォントシステムに 登 録 します。詳 細 は、"<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源 運 用 編 "の" 第 1 部 3.2.2.1 転 送 ファイルから 登 録 する"を 参 照 してください。50


第 6 章印 刷 資 源 のセットアップ本 章 では、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 導 入 直 後 に 必 要 な、 印 刷 資 源 のセットアップについて 説 明 します。6.1 [ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの 起 動6.2 Centric <strong>Manager</strong>のセットアップ6.3 WSMGR 連 携 時 のセットアップ6.4 List Creator 連 携 時 のセットアップ6.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時 のセットアップ6.6 印 刷 資 源 の 移 行6.7 List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順6.8 HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順6.9 List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.1 [ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの 起 動印 刷 資 源 管 理 機 能 の 各 種 操 作 は、 画 面 上 から 行 います。この 操 作 画 面 を[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウと 呼 びます。[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウは、 以 下 の 操 作 で 起 動 します。『 操 作 』1. 以 下 のどれかの 操 作 を 行 います。— [スタート]ボタンの[プログラム]メニューより、 印 刷 資 源 管 理 機 能 のアイコン( 図 6.1:印 刷 資 源 管 理 機 能 のアイコン)をクリックします。— あらかじめ 作 成 した 印 刷 資 源 管 理 機 能 のショートカットアイコンをクリックします。— エクスプローラより、 印 刷 資 源 管 理 機 能 のアイコンをクリックします。— [スタート]ボタンの「ファイル 名 を 指 定 して 実 行 」を 選 択 し、ファイル 名 (f3fyadjm.exe)を 直 接 指 定 して 実 行 します。図 6.1: 印 刷 資 源 管 理 機 能 のアイコン2. 印 刷 資 源 管 理 機 能 が 起 動 し、[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウが 表 示 されます。印 刷 資 源 管 理 機 能 が 扱 える 資 源 種 別 一 覧 が 表 示 されます。図 6.2: 印 刷 資 源 管 理印 刷 資 源 管 理 機 能 では、 選 択 された 資 源 種 別 ごとに、 印 刷 資 源 管 理 機 能 の 各 機 能 の 処 理 を 行 います。52


6.2 Centric <strong>Manager</strong>のセットアップ6.2 Centric <strong>Manager</strong>のセットアップCentric <strong>Manager</strong>と 連 携 して 印 刷 資 源 の 登 録 / 配 付 を 行 う 方 法 について 説 明 します。グローバルサーバのDRMSと 連 携 して 印 刷 資 源 管 理 機 能 へ 印 刷 資 源 を 登 録 する 場 合 、“6.2.1 適 用先 IDの 設 定 ( 管 理 サーバ)”および“6.2.3 グローバルサーバDRMSの 環 境 定 義 ”を 行 う 必 要 があります。また、 印 刷 資 源 管 理 機 能 の[ 資 源 配 付 連 携 ] 機 能 を 利 用 して、 部 門 サーバへ 印 刷 資 源 を 配付 する 場 合 は、“6.2.2 適 用 先 IDの 設 定 ( 部 門 サーバ)”を 行 う 必 要 があります。6.2.1 適 用 先 IDの 設 定 ( 管 理 サーバ)管 理 サーバのセットアップ 方 法 について 説 明 します。グローバルサーバのDRMSと 連 携 して、 印 刷 資 源 を 印 刷 資 源 管 理 機 能 へ 登 録 するための 情 報 を 設 定します。Centric <strong>Manager</strong>の 適 用 先 IDに、 以 下 の 設 定 を 追 加 します。ADJHRES適 用 先 ID適 用 先 ディレクトリ[ 管 理 ディレクトリ]\res_manager\drmswork管 理 ディレクトリは、 印 刷 資 源 管 理 機 能 をインストールした 際 に 指 定 したディレクトリです。『 操 作 』1. Centric <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 を 起 動 します。2. [ 設 定 ]の[ 環 境 設 定 ]を 選 択 します。3. [ 環 境 ]ダイアログの[ 適 用 先 ID]を 選 択 します。4. 適 用 先 IDと 適 用 先 ディレクトリを 設 定 して[OK]ボタンをクリックします。詳 細 は、Centric <strong>Manager</strong>のマニュアルを 参 照 してください。53


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.2.2 適 用 先 IDの 設 定 ( 部 門 サーバ)部 門 サーバのセットアップ 方 法 について 説 明 します。6.2.2.1 Windows(R) 系 サーバの 場 合Windows(R) 系 サーバの 場 合 のセットアップ 方 法 について 説 明 します。■ 適 用 先 IDの 設 定印 刷 資 源 管 理 機 能 の[ 資 源 配 付 連 携 ] 機 能 を 利 用 して 配 付 された 資 源 を 適 用 するための 情 報 を 設定 します。Centric <strong>Manager</strong>の 適 用 先 IDに、 以 下 の 設 定 を 追 加 します。適 用 先 ID適 用 先 ディレクトリFCB[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\FCBKOL1[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\KOL1KOL4[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\KOL4KOL5[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\KOL5PATTERN[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\PATTERNKOLH[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\JEFRES\overlayXTB1[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\XTB1GRPH[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\GRPHLCM1[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\LCM1備 考 .“KOLH”は、HOST PRINTで 使 用 するNLP 用 オーバレイです。管 理 ディレクトリは、 印 刷 資 源 管 理 機 能 または 印 刷 資 源 適 用 機 能 をインストールしたときに 指 定 したディレクトリです。『 操 作 』1. Centric <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 を 起 動 します。2. [ 設 定 ]の[ 環 境 設 定 ]を 選 択 します。3. [ 環 境 設 定 ]ダイアログの[ 適 用 先 ID]を 選 択 します。4. 適 用 先 IDと 適 用 先 ディレクトリをそれぞれ 設 定 して[OK]ボタンをクリックします。詳 細 は、Centric <strong>Manager</strong>のマニュアルを 参 照 してください。54


6.2 Centric <strong>Manager</strong>のセットアップ6.2.2.2 UNIX 系 サーバの 場 合UNIX 系 サーバの 場 合 、システム 資 源 ディレクトリ/var/opt/FJSVlpの 下 に、 以 下 のように 格 納 先ディレクトリを 作 成 する 必 要 があります。印 刷 資 源 格 納 先 ディレクトリ シンボリックリンクFCB /var/opt/FJSVlp/fcbe /usr/lib/FJSVlp/fcbeKOL1 /var/opt/FJSVlp/kol1 /usr/lib/FJSVlp/kol1KOL4 /var/opt/FJSVlp/kol4 /usr/lib/FJSVlp/kol4KOL5 /var/opt/FJSVlp/kol5 /usr/lib/FJSVlp/kol5KOL6 /var/opt/FJSVlp/kol6 /usr/lib/FJSVlp/kol6文 字 配 列 テーブルモジュール /var/opt/FJSVlp/xtb1 /usr/lib/FJSVlp/xtb1図 形 文 字 変 更 モジュール /var/opt/FJSVlp/grph /usr/lib/FJSVlp/grphライブラリ 文 字 セットモジュール /var/opt/FJSVlp/lcm1 /usr/lib/FJSVlp/lcm1VSP 固 有 資 源 の 配 付 で、グローバルサーバのDRMSから 部 門 サーバへ 直 接 配 付 する 場 合 、 以下 の 点 に 注 意 してください。— 印 刷 資 源 ごとに 格 納 先 ディレクトリの 作 成 、およびシンボリックリンクの 設 定 を 行 う 必要 があります。ディレクトリの 所 有 者 、パーミッションは、 以 下 のとおりです。資 源 ディレクトリ パーミッション 所 有 者 グループ/var/opt/FJSVlp/fcbe 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/kol1 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/kol4 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/kol5 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/kol6 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/xtb1 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/grph 775 lp lp/var/opt/FJSVlp/lcm1 775 lp lpなお、Centric <strong>Manager</strong>での 適 用 先 IDの 定 義 (Centric <strong>Manager</strong>のdrmsdfn コマンド)は、システム 資 源 ディレクトリを 設 定 します。 上 記 の 場 合 の 定 義 例 を 以 下 に 示 します。:KOL5の 適 用 先 IDの 定 義 例drmsdfn -a lib -l kol5 -f /usr/lib/FJSVlpただし、KOL1オーバレイの 適 用 先 IDの 定 義 は、システム 資 源 ディレクトリにフルパスを設 定 してください。 上 記 の 場 合 は、“/usr/lib/FJSVlp/kol1”を 設 定 します。55


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.2.3 グローバルサーバDRMSの 環 境 定 義グローバルサーバのDRMSと 連 携 して 印 刷 資 源 管 理 機 能 へ 印 刷 資 源 を 登 録 する 場 合 は、DRMSで 以 下の 制 御 文 を 使 用 して 適 用 先 ID(ADJHRES)を 設 定 する 必 要 があります。詳 細 は、DRMSのマニュアルをご 覧 ください。■ 新 規 に 定 義 する 場 合DFNRSG 制 御 文 のLIB1オペランドに“ADJHRES”を 指 定 してください。例 :DFNRSG ~,LIB1=ADJHRES■ すでに 運 用 を 開 始 している 場 合MODRSG 制 御 文 のLIB1オペランドに“ADJHRES”を 指 定 してください。例 :MODRSG LIB1=ADJHRES,~■ 文 字 パターンを 登 録 する 場 合DFNRSG 制 御 文 のRSCGRPオペランドに 以 下 の 資 源 グループ 名 を 指 定 してください。明 朝 体 全 角 の 文 字 パターンが 登 録 されます。文 字 サイズ RSCGRP( 資 源 グループ 名 )24×24 SYS121132×32 SYS1511例 :DFNRSG ~,RSCGRP=SYS151156


6.2 Centric <strong>Manager</strong>のセットアップ6.2.4 Centric <strong>Manager</strong> 連 携 時 に 出 力 されるメッセージグローバルサーバのDRMSからCentric <strong>Manager</strong>に 資 源 を 配 付 する 場 合 に、 管 理 サーバ 上 に 以 下 のメッセージが 出 力 される 場 合 があります。メッセージが 出 力 された 場 合 は、 復 帰 コードを 技 術 員 (SE)に 連 絡 してください。■ メッセージ[00220] コマンド 実 行 中 にエラーが 発 生 しました.エラーコード(xx), 詳 細 情 報 (<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>error, rc[xx] errno[xx] detail[xx]).rc: 復 帰 コード Errno:Detail:意 味scall 復 帰 コード 詳 細 復 帰 コード4 0 0 処 理 対 象 なし( 要 求 したメンバが1つも 存 在 しない)12 n n クローズエラー16 n n オープンエラー20 n n 入 出 力 エラー28 n n パラメタエラー32 0 0 作 業 領 域 の 不 足36 0 0 作 業 領 域 を 開 放 できない99 0 0 システムエラー57


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.3 WSMGR 連 携 時 のセットアップWSMGR 連 携 のセットアップ 方 法 を 説 明 します。6.3.1 セットアップ 方 法WSMGR 連 携 を 行 う 場 合 には、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の[ホスト 接 続 情 報 の 設 定 ]を 設 定 する 必 要 があります。この 設 定 は、ホストからのダウンロード、およびホストへのアップロードを 行 う 場 合 に、ホスト接 続 のための 情 報 として 使 用 されます。以 下 にホスト 接 続 情 報 の 設 定 方 法 を 示 します。『 操 作 』1. [ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの[ 設 定 ]メニューから[ホスト 接 続 情 報 の 設 定 ]をクリックします。→[ホスト 接 続 情 報 の 設 定 ]ダイアログボックス( 図 6.3:ホスト 接 続 情 報 の 設 定 )が 表 示 されます。2. 各 項 目 を 指 定 して[OK]ボタンをクリックします。図 6.3:ホスト 接 続 情 報 の 設 定『 指 定 項 目 』セション 開 設 情 報• ユーザ 登 録 名グローバルサーバにアクセス 可 能 なユーザIDを 指 定 します。• LOGON 文 字 列グローバルサーバのアクセス 時 に 必 要 なLOGON 文 字 列 を 指 定 します。• その 他 の 文 字 列グローバルサーバのアクセス 時 に 必 要 なその 他 の 文 字 列 (ログオンプロシジャ 名 、リージョンサイズ)を 指 定 します。• 応 答 待 ち 時 間58


6.3 WSMGR 連 携 時 のセットアップ応 答 待 ち 時 間 を1から255まで 秒 単 位 で 指 定 します。( 省 略 値 は255 秒 です)イメージライブラリ• ファイル 名グローバルサーバのイメージライブラリ 名 を 指 定 します。• [OK]ボタン設 定 した 内 容 を 保 存 します。• [キャンセル]ボタン処 理 を 中 止 します。 設 定 した 内 容 は 保 存 しません。— グローバルサーバでのプロンプト 設 定 は、“READY” 改 行 にしてください。— WSMGRでは、デフォルト 名 のセットアップファイルを 使 用 しますので、あらかじめセットアップを 完 了 させてから、 実 行 してください。また、 環 境 変 数 “WSMGRBIN”に 設 定 されているパスの 下 に、セットアップファイル(DSPEMU.SET)を 作 成 してください。— 指 定 できるイメージライブラリ 名 の 長 さは、 以 下 のとおりです。• ダウンロードする 場 合OSⅣ/MSP:44 文 字 (シングルクォーテーションを 含 めて46 文 字 )OSⅣ/XSP:26 文 字 (シングルクォーテーションを 含 めて28 文 字 )• アップロードする 場 合OSⅣ/MSP:42 文 字 (シングルクォーテーションを 含 めて44 文 字 )OSⅣ/XSP:24 文 字 (シングルクォーテーションを 含 めて26 文 字 )— WSMGR 連 携 を 使 用 してFCBを 印 刷 資 源 管 理 機 能 に 登 録 する 場 合 、WSMGRの 設 定 を 以 下 のように 変 更 してください。1) WSMGRを 起 動 します。2) [ツール]メニューから[オプション]を 選 択 します。3) [プロパティ]ダイアログボックスが 表 示 されます。4) [ 入 出 力 モード]のタブを 選 択 します。5) [ 英 数 カナ 変 換 ]に[EBCDIC-ASCII]を 指 定 します。59


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.4 List Creator 連 携 時 のセットアップList Creator 連 携 時 のセットアップ 方 法 を 説 明 します。日 本 語 資 源 運 用 でList Creator 連 携 機 能 を 使 用 する 場 合 、 本 節 の 設 定 は 必 要 ありません。6.4.1 連 携 オプションの 設 定 ( 管 理 サーバ)List Creator と 連 携 する 場 合 の、セットアップ 方 法 について 説 明 します。この 設 定 により、List CreatorがTrueTypeの 外 字 を 取 得 することができます。以 下 にList Creatorと 連 携 するための、 印 刷 資 源 管 理 機 能 の 設 定 方 法 を 示 します。『 操 作 』1. [ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの[ 設 定 ]メニューから[オプション]をクリックします。→[オプション]ダイアログボックス( 図 6.4:オプションの 設 定 )が 表 示 されます。2. チェックボックスをチェックして[OK]ボタンをクリックします。図 6.4:オプションの 設 定『 指 定 項 目 』List Creatorの 設 定• [List Creatorと 連 携 する]チェックボックスList Creatorと 連 携 するかどうかを 設 定 します。チェックボックスをチェックすると[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウから、WindowsTrueTypeフォントの 登 録 が 可 能 になります。List Creatorと 連 携 するには、 以 下 のTrueTypeフォントが 必 要 になります。以 下 のフォントを、あらかじめインストールしてください。— 「Windows Unicode-JEF 明 朝 体 」— 「Windows Unicode-JEFゴシック 体 」60


6.4 List Creator 連 携 時 のセットアップ6.4.2 サーバ 情 報 ファイルの 複 写 ( 部 門 サーバ)List Creatorを 使 用 する 場 合 、 事 前 に 資 源 を 適 用 しなくても、 必 要 なときに「 管 理 サーバ」の 資源 を「 部 門 サーバ」に 取 り 出 して 使 用 することができます。そのためには、 管 理 サーバ 上 のサーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)を、 部 門 サーバにコピーする必 要 があります。また、サーバ 情 報 ファイルを 使 用 するには、IISの 設 定 を 行 う 必 要 があります。IISの 設 定 は、“ 第 7 章 IISのセットアップ”を 参 照 してください。なお、IISの 設 定 は、「 管 理 サーバ」と「 部 門 サーバ」を 同 一 サーバで 運 用 する 場 合 も 必 要 となります。管 理 サーバ 上 のサーバ 情 報 ファイルは、 印 刷 資 源 管 理 機 能 のインストールディレクトリ 配 下 の 以下 の 場 所 にあります。[インストールディレクトリ]\adj_manager部 門 サーバでの 格 納 先 は、 以 下 のとおりです。■ Windows(R)の 場 合以 下 に 示 す 印 刷 資 源 適 用 機 能 の 管 理 ディレクトリ 配 下 にサーバ 情 報 ファイルをコピーします。[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\resinf■ UNIX 系 の 場 合以 下 に 示 す 印 刷 資 源 適 用 機 能 のインストールディレクトリ 配 下 にサーバ 情 報 ファイルをコピーします。[インストールディレクトリ]/etcなお、 印 刷 資 源 管 理 機 能 をインストールした 管 理 サーバのIPアドレスが 変 更 された 場 合 は、 上 記のファイルを 変 更 してください。 以 下 に、ファイルの 内 容 を 示 します。61


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップサーバ 情 報 ファイルの 内 容管 理 サーバの 環 境コンピュータ 名 :ABCIPアドレス:1.1.1.1管 理 ディレクトリ:c:\resMGRrsvinf.rifの 内 容#ADJUST_PRM:INFORMATION_ACCESS_TO_RESOURCE_SERVERABC1.1.1.121anonymousxxxxx@yyy.www.xxc:\resMGR\res_manager6.4.3 セキュリティレベルの 設 定 (Linux)Linux 上 でList Creator 連 携 を 行 う 場 合 には、セキュリティレベルの 設 定 を 行 う 必 要 があります。セキュリティレベルの 設 定 方 法 は 以 下 のとおりです。1. メインメニューを 選 択 し、[システム 設 定 ] 内 の[セキュリティレベル]をクリックします。2. [セキュリティレベルの 設 定 ] 画 面 で、「ファイヤウォールのオプション」タブの[セキュリティレベル]が[ファイヤウォールを 有 効 にする]の 場 合 、 以 下 の 項 目 をチェックします。— 信 頼 できるサービス 内 の[FTP]— 信 頼 できるデバイス 内 のネットワークデバイス3. [OK]ボタンをクリックします。4. [ 警 告 ] 画 面 が 表 示 されますので、 内 容 を 確 認 し[はい]ボタンをクリックします。62


6.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時 のセットアップ6.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時のセットアップ印 刷 資 源 適 用 機 能 では、 共 通 の 印 刷 資 源 を 複 数 のアプリケーションから 利 用 可 能 にするために、特 定 の 格 納 場 所 を 定 めています。このため、HOST PRINT、List Works、およびVSPリクエスタを使 用 する 場 合 にも、 資 源 を 特 定 の 格 納 場 所 に 入 れておく 必 要 があります。ここでは、すでにHOST PRINT、List Works、またはVSPリクエスタがインストールされている 環境 へ 印 刷 資 源 適 用 機 能 を 導 入 する 際 の 移 行 方 法 について 説 明 します。なお、 印 刷 資 源 適 用 機 能 を導 入 後 、 新 しくHOST PRINT、List WorksまたはVSPリクエスタをインストールする 場 合 も 同 様 の操 作 が 必 要 になります。6.5.1 サーバ 情 報 ファイルの 複 写 ( 部 門 サーバ)HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタを 使 用 する 場 合 、 事 前 に 資 源 を 適 用 しなくても、 必 要なときに「 管 理 サーバ」の 資 源 を「 部 門 サーバ」に 取 り 出 して 使 用 することができます。そのためには、 管 理 サーバ 上 のサーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)を、 部 門 サーバへコピーする必 要 があります。また、サーバ 情 報 ファイルを 使 用 するには、IISの 設 定 を 行 う 必 要 があります。IISの 設 定 は、“ 第 7 章 IISのセットアップ”を 参 照 してください。なお、IISの 設 定 については、「 管 理 サーバ」と「 部 門 サーバ」を 同 一 サーバで 運 用 する 場 合 も 必 要 となります。管 理 サーバ 上 のサーバ 情 報 ファイルは、 印 刷 資 源 管 理 機 能 のインストールディレクトリ 配 下 の 以下 の 場 所 にあります。[インストールディレクトリ]\adj_manager部 門 サーバでの 格 納 先 は、 以 下 のとおりです。■ Windows(R)の 場 合印 刷 資 源 適 用 機 能 の 管 理 ディレクトリ 配 下 にサーバ 情 報 ファイルをコピーします。[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\resinf63


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ■ UNIX 系 の 場 合印 刷 資 源 適 用 機 能 のインストールディレクトリ 配 下 にサーバ 情 報 ファイルをコピーします。[インストールディレクトリ]/etcなお、 印 刷 資 源 管 理 機 能 をインストールした 管 理 サーバのIPアドレスが 変 更 された 場 合 は、 上 記のファイルを 変 更 してください。 以 下 に、ファイルの 内 容 を 示 します。サーバ 情 報 ファイルの 内 容管 理 サーバの 環 境コンピュータ 名 :ABCIPアドレス:1.1.1.1管 理 ディレクトリ:c:\resMGRrsvinf.rifの 内 容#ADJUST_PRM:INFORMATION_ACCESS_TO_RESOURCE_SERVERABC1.1.1.121anonymousxxxxx@yyy.www.xxc:\resMGR\res_manager64


6.6 印 刷 資 源 の 移 行6.6 印 刷 資 源 の 移 行印 刷 資 源 の 移 行 方 法 について 説 明 します。6.6.1 HOST PRINTの 場 合HOST PRINTの 印 刷 資 源 の 移 行 には、 管 理 サーバで 行 う 処 理 と 部 門 サーバで 行 う 処 理 があります。6.6.1.1 管 理 サーバでの 処 理管 理 サーバでの 移 行 処 理 について 説 明 します。資 源 種 別 によって、 印 刷 資 源 の 登 録 方 法 が 異 なります。■ KOL1の 場 合HOST PRINTで 使 用 されているKOL1オーバレイを 印 刷 資 源 管 理 機 能 に 登 録 する 方 法 について 説 明 します。『 操 作 』1. [スタート]ボタンの「ファイル 名 を 指 定 して 実 行 」を 選 択 し、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>のインストールディレクトリ 配 下 のファイル 名 (f3fyhpmo.exe)を 直 接 指 定 して 実 行 します。→[ 登 録 ]ダイアログボックスが 表 示 され、KOL1オーバレイの 一 覧 が 表 示 されます。2. 登 録 したい 印 刷 資 源 を 選 択 して、[ 登 録 ]ボタンをクリックします。以 下 に 指 定 項 目 の 説 明 を 示 します。『 指 定 項 目 』[ 全 て 選 択 ]ボタンリストに 表 示 されている 印 刷 資 源 名 が、すべて 選 択 状 態 になります。[ 全 て 選 択 ]ボタンをクリックすると、[ 全 て 選 択 ]ボタンは、[ 全 て 解 除 ]ボタンとなります。[ 全 て 解 除 ]ボタンリスト 内 で 選 択 状 態 にある 印 刷 資 源 名 が、すべて 未 選 択 状 態 になります。[ 全 て 解 除 ]ボタンをクリックすると、[ 全 て 解 除 ]ボタンは、[ 全 て 選 択 ]ボタンとなります。[ 登 録 ]ボタンリスト 内 で 選 択 された 印 刷 資 源 を 印 刷 資 源 管 理 機 能 に 登 録 します。[キャンセル]ボタン処 理 を 中 断 し、[ 登 録 ]ダイアログボックスを 終 了 します。[ 終 了 ]ボタン[ 登 録 ]ダイアログボックスを 終 了 します。65


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ■ KOL4、KOL5の 場 合HOST PRINTで 使 用 されているKOL4、KOL5オーバレイを 印 刷 資 源 管 理 機 能 に 登 録 する 場 合 は、ファイルから 登 録 を 行 います。『 操 作 』1. [ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウ( 図 6.2: 印 刷 資 源 管 理 )で、 登 録 する 印 刷 資 源 の 資 源 種 別 を 選択 します。→ 選 択 した 資 源 情 報 が 反 転 します。2. [ファイル]メニューから[ 登 録 ]を 選 択 します。→[ファイル 選 択 ]ダイアログボックスが 表 示 されます。3. ファイルの 種 類 が 選 択 できる 場 合 は、ファイルの 種 類 を 選 択 します。ファイルを 選 択 して[ 登 録 ]ボタンをクリックします。複 数 選 択 を 行 いたい 場 合 は、[Ctrl]キーまたは[Shift]キーを 押 しながらクリックします。登 録 が 正 常 に 行 われると、[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの 登 録 資 源 一 覧 に 登 録 した 資 源 が 表 示 されます。 登 録 に 失 敗 した 場 合 は、エラーメッセージが 表 示 されます。 原 因 を 調 べてやり 直 してください。66


6.6 印 刷 資 源 の 移 行6.6.1.2 部 門 サーバでの 処 理 (Windows(R) 系 サーバの 場 合 )部 門 サーバでの 移 行 処 理 について 説 明 します。HOST PRINTの 資 源 を 移 行 するには、 次 の2つのツールを 使 用 します。• オーバレイツール(PCオーバレイ 管 理 、PCプリントサービス)• オーバレイツール(VSP 資 源 管 理 、VSPサービス)このツールを 使 用 して、 現 在 の 格 納 先 ディレクトリを 印 刷 資 源 適 用 機 能 のインストール 時 に 指 定した 管 理 ディレクトリに 変 更 します。以 下 に、 移 行 方 法 の 概 略 を 示 します。各 ツールの 操 作 方 法 については、HOST PRINTのマニュアルを 参 照 してください。印 刷 資 源 適 用 機 能 による 運 用 を 行 う 場 合 は、PLOP/Xによる 印 刷 資 源 のダウンロードはできません。■ オーバレイツール(PCオーバレイ 管 理 、PCプリントサービス)の 場 合[オーバレイツール・PCオーバレイ 管 理 ]または[オーバレイツール・PCプリントサービス]の 画 面で、[ 追 加 ]を 選 択 して 以 下 のディレクトリ 名 を 指 定 してください。その 際 に、 必 ず[ファイルの移 動 も 行 う]をチェックしてください。管 理 ディレクトリ\res_agent\KOL5■ オーバレイツール(VSP 資 源 管 理 、VSPサービス)の 場 合[オーバレイツール・VSP 資 源 管 理 ]または[オーバレイツール・VSPサービス]の 画 面 で、[VSP 資 源の 移 動 ]をチェックして、 移 動 先 に 以 下 のディレクトリ 名 を 指 定 してください。管 理 ディレクトリ\res_agent\Jefres67


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.6.2 List Worksの 場 合List Worksの 印 刷 資 源 を 移 行 する 方 法 について 説 明 します。6.6.2.1 部 門 サーバでの 処 理 (Windows(R) 系 サーバの 場 合 )List Worksの 印 刷 資 源 を 移 行 するには、List Worksの 一 覧 表 示 用 プログラム「リストナビ」を 使用 して 印 刷 資 源 の 格 納 場 所 を、 以 下 のディレクトリ 名 に 変 更 してください。管 理 ディレクトリ\res_agent「リストナビ」での 印 刷 資 源 の 格 納 場 所 の 変 更 については、List Worksのマニュアルを 参 照 してください。6.6.2.2 部 門 サーバでの 処 理 (UNIX 系 サーバの 場 合 )印 刷 資 源 の 格 納 先 ディレクトリ 名 は、Systemwalker <strong>Charset</strong>MGR V10 以 前 で 使 用 されている 格 納先 を 使 用 します。印 刷 資 源 の 移 行 を 行 う 必 要 はありません。なお、 新 規 に 運 用 を 開 始 する 場 合 には、 格 納 先 ディレクトリを 作 成 する 必 要 があります。格 納 先 ディレクトリについては、“6.2.2.2 UNIX 系 サーバの 場 合 ”を 参 照 してください。68


6.7 List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順6.7 List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 について、 説 明 します。日 本 語 資 源 運 用 でList Creator 連 携 機 能 を 使 用 する 場 合 、 本 節 の 設 定 は 必 要 ありません。6.7.1 動 作 環 境まず、 以 下 の 製 品 がインストールされ、 正 常 に 動 作 することを 確 認 してください。• 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 サーバで 運 用 している 場 合— 資 源 管 理 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M— 部 門 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-AおよびList Creator• 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 同 一 サーバで 運 用 している 場 合— 資 源 管 理 サーバ 兼 部 門 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>( 注 )および List Creator注 ) 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 同 一 サーバで 運 用 する 場 合 、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>には、部 門 サーバの 機 能 (<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A)が 含 まれています。6.7.2 手 順 の 概 要動 作 環 境 を 確 認 した 後 、 以 下 の 手 順 でList Creator 連 携 時 のセットアップを 行 います。1. 資 源 管 理 サーバのIISをセットアップする。2. 部 門 サーバをセットアップする。3. TrueTypeフォントをインストールする。4. 外 字 を 定 義 する。5. 印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 する。1~5の 操 作 により<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 環 境 作 成 が 完 了 します。環 境 によりIISが 構 築 できない 場 合 は、ファイルへ 取 り 出 す 方 法 もあります。 詳 細 については、"6.7.4 IISを 使 わないで 外 字 を 取 り 出 す 方 法 "を 参 照 してください。この 場 合 、1と2の 作 業 は 必要 ありません。5の 作 業 後 は、 部 門 サーバでList Creatorの「ユーザ 定 義 外 字 登 録 」を 選 択 して、 外 字 の 取 り 出しを 行 ってください。詳 細 な 操 作 方 法 については、List Creatorのマニュアルを 参 照 してください。69


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.7.3 設 定 手 順1. 資 源 管 理 サーバのIISをセットアップする。List Creatorで 使 用 する 外 字 は、 資 源 管 理 サーバからFTPを 使 用 して 取 り 出 します。このため、 資 源 管 理 サーバのIIS(Internet Information Server)をセットアップする 必 要があります。IISのセットアップの 方 法 は、" 第 7 章 IISのセットアップ"を 参 照 してください。2. 部 門 サーバをセットアップする。部 門 サーバは、 資 源 管 理 サーバの 資 源 を 取 得 するために、 資 源 管 理 サーバのIPアドレスやユーザ 名 などの 情 報 を 保 持 する 必 要 があります。以 下 に 部 門 サーバのOSごとに、 操 作 手 順 を 説 明 します。 詳 細 は、"6.4.2 サーバ 情 報 ファイルの 複 写 ( 部 門 サーバ)"を 参 照 してください。— 部 門 サーバのOSがWindows(R)の 場 合資 源 管 理 サーバのインストールディレクトリに 存 在 するサーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)を、 部 門 サーバの 管 理 ディレクトリ 配 下 のresinfフォルダにコピーします。例 :資 源 管 理 サーバのインストールディレクトリを「C:\CharMGR」、 部 門 サーバの 管 理 ディレクトリを「C:\resMGR」とした 場 合 のサーバ 情 報 ファイルの 格 納 元 ディレクトリおよび 格 納 先 ディレクトリを 以 下 に 示 します。格 納 元 ディレクトリ C:\CharMGR\adj_manager格 納 先 ディレクトリ C:\resMGR\res_agent\resinf— 部 門 サーバのOSがSolaris(TM) OEまたはLinuxの 場 合資 源 管 理 サーバのインストールディレクトリに 存 在 するサーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)を、 部 門 サーバのインストールディレクトリ 配 下 のetcディレクトリにコピーします。例 :資 源 管 理 サーバのインストールディレクトリを「C:\CharMGR」、 部 門 サーバのインストールディレクトリを「/opt」とした 場 合 のサーバ 情 報 ファイルの 格 納 元 ディレクトリおよび 格 納 先 ディレクトリを 以 下 に 示 します。格 納 元 ディレクトリ C:\CharMGR\adj_manager格 納 先 ディレクトリ /opt/FSUNadj/usr/etc3. TrueTypeフォントをインストールする。List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 は、 以 下 のフォントが 必 要 です。「Windows(R) Unicode-JEF 明 朝 体 」「Windows(R) Unicode-JEFゴシック 体 」これらのフォントは、 以 下 の 製 品 に 含 まれていますので、あらかじめインストールしておいてください。— Unicode-JEF 明 朝 体• JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L40 以 降 (Windows(R) 2000の 場 合 )• JEF 拡 張 漢 字 サポートV4.1L55 以 降 (Windows(R) 2003の 場 合 )— Unicode-JEFゴシック 体• JEF ゴシックフォント V2.1L10 以 降 (Windows(R) 2000/2003の 場 合 )70


6.7 List Creatorで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順なお、インストールしただけでは、 外 字 の 定 義 はできません。 外 字 の 定 義 を 行 うためには、フォントを 日 本 語 資 源 管 理 の 画 面 に 表 示 させる 必 要 があります。 詳 細 については、"<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源 運 用 編 "の" 第 1 部 2.2.1.2 業 務 で 使 うフォントシステムを 決 める"を 参 照 してください。4. 外 字 を 定 義 する。List Creator で 外 字 を 使 用 するためには、「 Windows(R) Unicode-JEF 明 朝 体 」と「Windows(R) Unicode-JEF ゴシック 体 」に 対 応 した 外 字 を 定 義 する 必 要 があります。 外字 の 定 義 は、 資 源 管 理 サーバの 日 本 語 資 源 管 理 を 使 用 して 行 います。日 本 語 資 源 管 理 で 外 字 を 定 義 する 方 法 として、 以 下 があります。— 外 字 の 登 録 ( 既 存 の 外 字 を 登 録 )— 外 字 の 編 集 ( 新 規 作 成 )— 外 字 の 移 行 ( 他 のフォントシステムの 外 字 を 移 行 )詳 細 については、"<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 日 本 語 資 源 運 用 編 "の" 第 1 部 3.2.2 既 存の 外 字 を 登 録 する"、" 第 1 部 3.2.3 別 のフォントシステムに 移 行 する"または" 第 1 部3.2.4 外 字 を 編 集 する"を 参 照 してください。5. 印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 する。日 本 語 資 源 管 理 で 定 義 した 外 字 を 部 門 サーバから 取 り 出 すために、 印 刷 資 源 管 理 の 資 源 として 登 録 する 必 要 があります。1) 印 刷 資 源 管 理 でオプションの 設 定 をします。「スタート」-「プログラム」-「<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>」-「 印 刷 資 源 管 理 」を 選 択 して、印 刷 資 源 管 理 を 起 動 します。設 定 メニューから「オプション」を 選 択 して、「オプション 設 定 」ダイアログで、「ListCreatorと 連 携 する」のチェックボックスをチェックし、OKボタンをクリックします。詳 細 は、"6.4.1 連 携 オプションの 設 定 ( 管 理 サーバ)"を 参 照 してください。2) 外 字 の 登 録 処 理 を 行 います。印 刷 資 源 の 一 覧 から「PATTERN」を 選 択 し、ファイルメニューから「 登 録 」を 選 択 します。3) 「 外 字 の 登 録 」ダイアログで、「 日 本 語 資 源 管 理 から 登 録 する」および「Windows(R)TrueType フォントを 登 録 する」を 選 択 し、OKボタンをクリックします。4) 登 録 中 のダイアログが 表 示 されます。5) 「Windows(R) TrueTypeフォント」がPATTERNフォルダに 登 録 されます。71


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.7.4 IISを 使 わないで 外 字 を 取 り 出 す 方 法環 境 の 問 題 により、IISが 使 用 できない 場 合 は、ファイルへ 取 り 出 す 方 法 もあります。以 下 に 操 作 手 順 を 示 します。なお、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 管 理 ディレクトリをc:\resMGRとします。1. エクスプローラを 起 動 してc:\resMGR\res_manager\resource\patternを 選 択 します。2. 表 示 されたファイル 一 覧 に、 以 下 の 外 字 ファイルが 存 在 することを 確 認 します。f3baujm3.tte…「Windows(R) Unicode-JEF 明 朝 フォント」 用 の 外 字 ファイルf3baujg4.tte…「Windows(R) Unicode-JEFゴシックフォント」 用 の 外 字 ファイル3. 上 記 のファイルを、List Creatorがインストールされている 部 門 サーバに 格 納 します。格 納 先 ディレクトリについては、 以 下 にOSごとに 示 します。また、 格 納 する 際 のファイル名 については、それぞれ 以 下 のように 変 更 してから 既 存 のファイルと 置 き 換 えてください。なお、 既 存 のファイルはあらかじめ 退 避 しておいてください。f3baujm3.tte→min.tte(FUJ 明 朝 体 )f3baujg4.tte→got.tte(FUJゴシック 体 )— -Windows(R)の 場 合格 納 先 ディレクトリ:List Creatorインストールディレクトリ\e-DocFonts— -Solaris(TM) OEまたはLinuxの 場 合格 納 先 ディレクトリ:/opt/FJSVedoc/e-DocFontsアクセス 権 :chmod 0644 /opt/FJSVedoc/e-DocFonts/min.ttechmod 0644 /opt/FJSVedoc/e-DocFonts/got.tte72


6.8 HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順6.8 HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 について、 説 明 します。6.8.1 動 作 環 境まず、 以 下 の 製 品 がインストールされ、 正 常 に 動 作 することを 確 認 してください。• 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 サーバで 運 用 している 場 合— 資 源 管 理 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M— 部 門 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-AおよびHOST PRINT• 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 同 一 サーバで 運 用 している 場 合— 資 源 管 理 サーバ 兼 部 門 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>( 注 )および HOST PRINT注 ) 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 同 一 サーバで 運 用 する 場 合 、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mには、 部 門 サーバの 機 能 (<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A)が 含 まれています。6.8.2 手 順 の 概 要動 作 環 境 を 確 認 した 後 、 以 下 の 手 順 でHOST PRINT 連 携 時 のセットアップを 行 います。1. 資 源 管 理 サーバのIISをセットアップする。2. 部 門 サーバをセットアップする。3. HOST PRINTの 環 境 を 変 更 する。4. 印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 する。環 境 によりIISが 構 築 できない 場 合 は、IISを 使 用 しない 方 法 もあります。 詳 細 については、"6.8.4 IISを 使 わないで 外 字 を 取 り 出 す 方 法 "を 参 照 してください。この 場 合 、1と2の 作 業 は 必要 ありません。73


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.8.3 設 定 手 順HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 を 以 下 に 示 します。1. 資 源 管 理 サーバのIISをセットアップする。HOST PRINTで 使 用 する 外 字 は、 資 源 管 理 サーバからFTPを 使 用 して 取 り 出 します。このため、 資 源 管 理 サーバのIIS(Internet Information Server)をセットアップする 必 要 があります。IISのセットアップの 方 法 は、" 第 8 章 IISのセットアップ"を 参 照 してください。2. 部 門 サーバをセットアップする。部 門 サーバは、 資 源 管 理 サーバの 資 源 を 取 得 するために、 資 源 管 理 サーバのIPアドレスやユーザ 名 などの 情 報 を 保 持 する 必 要 があります。 以 下 に 操 作 手 順 を 説 明 します。 詳 細 は、"6.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時 のセットアップ"を 参 照 してください。資 源 管 理 サーバのインストールディレクトリに 存 在 するサーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)を、 部 門 サーバの 管 理 ディレクトリ 配 下 のresinfフォルダにコピーします。例 :資 源 管 理 サーバのインストールディレクトリを「C:\CharMGR」、 部 門 サーバの 管 理ディレクトリを「C:\resMGR」とした 場 合 のサーバ 情 報 ファイルの 格 納 元 ディレクトリおよび 格 納 先 ディレクトリを 以 下 に 示 します。格 納 元 ディレクトリ C:\CharMGR\adj_manager格 納 先 ディレクトリ C:\resMGR\res_agent\resinf74


6.8 HOST PRINTで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順3. HOST PRINTの 環 境 を 変 更 する。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>で 管 理 している 外 字 をHOST PRINTで 使 用 する 場 合 、HOST PRINTの 環 境 を変 更 する 必 要 があります。詳 細 は、"6.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時 のセットアップ"またはHOSTPRINTのマニュアルを 参 照 してください。4. 印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 する。HOST PRINTに 配 付 する 外 字 を 印 刷 資 源 管 理 に 登 録 します。 登 録 には 以 下 の 方 法 があります。印 刷 資 源 管 理 に 直 接 登 録 する。印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 するには、ホストのDRMSを 使 用 する 方 法 とTRANS 形 式 の 転 送ファイルをダウンロードして 登 録 する 方 法 があります。TRANS 形 式 の 転 送 ファイルは、ホストのADJUSTを 使 用 して 作 成 します。 作 成 した 転 送 ファイルは、 汎 用 のファイル 転 送 プログラムを 使 用 して、 資 源 管 理 サーバにダウンロードし、 印 刷 資 源 管 理 に 登 録 します。日 本 語 資 源 管 理 に 登 録 されている 外 字 を、 印 刷 資 源 管 理 に 登 録 する。あらかじめ、 日 本 語 資 源 管 理 の「JEF 基 本 辞 書 」に 外 字 を 登 録 する 必 要 があります。日 本 語 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 するには、ADJUST UDCマネージャ 連 携 を 使 用 する 方 法 と、TRANS 形 式 の 転 送 ファイルをダウンロードして 登 録 する 方 法 があります。( 明 朝 体 の24×24と32×32の 文 字 サイズの 外 字 を 登 録 します。)外 字 の 表 示 確 認 、 修 正 、コード 対 応 定 義 などを 行 う 必 要 がある 場 合 、 日 本 語 資 源 管 理 に 登録 することを 推 奨 します。詳 細 については、"<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 印 刷 資 源 運 用 編 "の"2.2.2.4 グローバルサーバ 上 のDRMS 主 導 による 登 録 "、"2.2.2.5 外 字 の 登 録 "を 参 照 してください。75


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ6.8.4 IISを 使 わないで 外 字 を 取 り 出 す 方 法環 境 の 問 題 により、IISが 使 用 できない 場 合 は、 以 下 の 方 法 もあります。上 記 処 理 の 後 、さらに 以 下 の 作 業 を 行 います。• ファイルによる 適 用• Centric <strong>Manager</strong>による 適 用ファイルによる 適 用1. 印 刷 資 源 管 理 から 外 字 の 取 り 出 しを 行 う。印 刷 資 源 の 一 覧 から「PATTERN」を 選 択 し、ファイルメニューから「 取 り 出 し」を 選 択 します。 以 下 のファイルが、 指 定 されたディレクトリに 生 成 されます。印 刷 資 源 ファイル (adjm3030,adjm2424)資 源 適 用 プログラム(f3fyproc.exe)サーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)適 用 バッチファイル(patn.bat)adjm2424: 明 朝 体 24×24adjm3030: 明 朝 体 32×32※ Lvuserは 使 用 しません。2. 取 り 出 した 資 源 を 印 刷 資 源 適 用 の 管 理 ディレクトリに 配 付 する。取 り 出 した 資 源 を、 以 下 のディレクトリにコピーします。管 理 ディレクトリ\res_agent\PATTERN3. 適 用 ッチを 実 行 し、 印 刷 資 源 適 用 に 外 字 を 適 用 する。patn.batを 実 行 します。Centric <strong>Manager</strong>による 適 用1. 部 門 サーバをセットアップする。印 刷 資 源 管 理 の[ 資 源 配 付 連 携 ] 機 能 を 利 用 して 配 付 された 資 源 を 適 用 するための 情 報 を設 定 します。Centric <strong>Manager</strong>の 適 用 先 IDに、 以 下 の 設 定 を 追 加 します。適 用 先 ID: 適 用 先 ディレクトリPATTERN:[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\PATTERN1) Centric <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 を 起 動 します。2) [ 設 定 ]の[ 環 境 設 定 ]を 選 択 します。3) [ 環 境 ]ダイアログの[ 適 用 先 ID]を 選 択 します。4) 適 用 先 IDと 適 用 先 ディレクトリを 設 定 して[OK]ボタンをクリックします。2. Centric <strong>Manager</strong>の 管 理 サーバに、 印 刷 資 源 を 登 録 します。印 刷 資 源 の 一 覧 から「PATTERN」を 選 択 し、ファイルメニューから「 資 源 配 付 連 携 」を 選択 します。3. Centric <strong>Manager</strong>の 管 理 サーバより、 部 門 サーバに 印 刷 資 源 を 配 付 します。詳 細 は、Centric <strong>Manager</strong>のマニュアルを 参 照 してください。76


6.9 List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順6.9 List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 について 説 明 します。ここでは、List Worksサーバで 外 字 を 使 用 する 場 合 の 説 明 を 行 います。List Worksクライアントで 外 字 を 使 用 する 場 合 は、 外 字 適 用 に 外 字 を 移 入 する 必 要 があります。6.9.1 動 作 環 境まず、 以 下 の 製 品 がインストールされ、 正 常 に 動 作 することを 確 認 してください。• 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 サーバで 運 用 している 場 合— 資 源 管 理 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M— 部 門 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-AおよびList Works• 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 同 一 サーバで 運 用 している 場 合— 資 源 管 理 サーバ 兼 部 門 サーバに<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>( 注 )および List Works注 ) 資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 同 一 サーバで 運 用 する 場 合 、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-Mには、部 門 サーバの 機 能 (<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-A)が 含 まれています。6.9.2 手 順 の 概 要動 作 環 境 を 確 認 した 後 、 以 下 の 手 順 でList Works 連 携 時 のセットアップを 行 います。1. List Worksの 環 境 を 変 更 する。2. 印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 する。3. 印 刷 資 源 管 理 より 外 字 を 配 付 する。6.9.3 設 定 手 順List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順 を 以 下 に 示 します。1. List Worksの 環 境 を 変 更 する。<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>で 管 理 している 外 字 をList Worksで 使 用 する 場 合 、List Worksの 環 境 を変 更 する 必 要 があります。 詳 細 は、"6.5 HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携 時のセットアップ"を 参 照 してください。77


第 6 章 印 刷 資 源 のセットアップ2. 印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 する。List Worksで 使 用 する 外 字 を 印 刷 資 源 管 理 に 登 録 します。登 録 には 以 下 の 方 法 があります。印 刷 資 源 管 理 に 直 接 登 録 する印 刷 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 するには、ホストのDRMSを 使 用 する 方 法 とTRANS 形 式 の 転 送ファイルをダウンロードして 登 録 する 方 法 があります。TRANS 形 式 の 転 送 ファイルは、ホストのADJUSTを 使 用 して 作 成 します。 作 成 した 転 送 ファイルは、 汎 用 のファイル 転 送 プログラムを 使 用 して、 資 源 管 理 サーバにダウンロードし、 印 刷 資 源 管 理 に 登 録 します。日 本 語 資 源 管 理 に 登 録 されている 外 字 を、 印 刷 資 源 管 理 に 登 録 するあらかじめ、 日 本 語 資 源 管 理 の「JEF 基 本 辞 書 」に 外 字 を 登 録 する 必 要 があります。日 本 語 資 源 管 理 に 外 字 を 登 録 するには、ADJUST UDCマネージャ 連 携 を 使 用 する 方 法 と、TRANS 形 式 の 転 送 ファイルをダウンロードして 登 録 する 方 法 があります。( 明 朝 体 32×32の 文 字 サイズの 外 字 を 登 録 します。)外 字 の 表 示 確 認 、 修 正 、コード 対 応 定 義 などを 行 う 必 要 がある 場 合 、 日 本 語 資 源 管 理 に 登録 することを 推 奨 します。詳 細 については、"<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 印 刷 資 源 運 用 編 "の"2.2.2.4 グローバルサーバ 上 のDRMS 主 導 による 登 録 "、"2.2.2.5 外 字 の 登 録 "を 参 照 してください。3. 印 刷 資 源 管 理 より 外 字 を 配 付 する。印 刷 資 源 管 理 より 外 字 を 取 り 出 し、 印 刷 資 源 適 用 に 外 字 を 配 付 するのに 以 下 の 方 法 があります。— ファイルによる 適 用— Centric <strong>Manager</strong>による 適 用ファイルによる 適 用1) 印 刷 資 源 管 理 から 外 字 の 取 り 出 しを 行 う。印 刷 資 源 の 一 覧 から「PATTERN」を 選 択 し、ファイルメニューから「 取 り 出 し」を 選択 します。以 下 のファイルが、 指 定 されたディレクトリに 生 成 されます。• 印 刷 資 源 ファイル (Lvuser)• 資 源 適 用 プログラム(f3fyproc.exe)• サーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)• 適 用 バッチファイル(patn.bat)Lvuser: 明 朝 体 32×32※)adjm2424,adjm3030は 使 用 しません。2) 取 り 出 した 資 源 を 印 刷 資 源 適 用 の 管 理 ディレクトリに 配 付 する。取 り 出 した 資 源 を、 以 下 のディレクトリにコピーします。• 管 理 ディレクトリ\res_agent\PATTERN3) 適 用 ッチを 実 行 し、 印 刷 資 源 適 用 に 外 字 を 適 用 する。patn.batを 実 行 します。78


6.9 List Worksで 外 字 を 使 用 する 場 合 のセットアップ 手 順Centric <strong>Manager</strong>による 適 用1) 部 門 サーバをセットアップする。印 刷 資 源 管 理 の[ 資 源 配 付 連 携 ] 機 能 を 利 用 して、 配 付 された 資 源 を 適 用 するための情 報 を 設 定 します。Centric <strong>Manager</strong>の 適 用 先 IDに、 以 下 の 設 定 を 追 加 します。• 適 用 先 ID: 適 用 先 ディレクトリ• PATTERN:[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\PATTERNabcdCentric <strong>Manager</strong>の 資 源 配 付 を 起 動 します。[ 設 定 ]の[ 環 境 設 定 ]を 選 択 します。[ 環 境 ]ダイアログの[ 適 用 先 ID]を 選 択 します。適 用 先 IDと 適 用 先 ディレクトリを 設 定 して[OK]ボタンをクリックします。2) Centric <strong>Manager</strong>の 管 理 サーバに、 印 刷 資 源 を 登 録 します。印 刷 資 源 の 一 覧 から「PATTERN」を 選 択 し、ファイルメニューから「 資 源 配 付 連 携 」を 選 択 します。3) Centric <strong>Manager</strong>の 管 理 サーバの 操 作 より、 部 門 サーバに 印 刷 資 源 を 配 付 します。詳 細 は、Centric <strong>Manager</strong>のマニュアルを 参 照 してください。新 字 体 と 旧 字 体 の 両 方 をもっているコード 系 から 新 字 体 しか 持 っていないコード 系 へ 変 換 を 行うと、 変 換 できない 文 字 があります。 変 換 するには 以 下 の 方 法 があります。• 外 字 に 文 字 を 登 録 する• 縮 退 変 換 を 行 う縮 退 変 換 に 関 しては 制 御 文 を 提 供 していますので、 適 用 する 事 で 変 換 が 可 能 になります。( 縮 退変 換 では 旧 字 体 と 新 字 体 の 相 互 変 換 になります。)詳 細 については、“<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 使 用 手 引 書 標 準 コード 変 換 機 能 編 ”を 参 照 してください。79


第 7 章IISのセットアップ本 章 では、 管 理 サーバの「 管 理 ディレクトリ」を 部 門 サーバからFTPで 利 用 できるようにするために、IISのセットアップ 方 法 を 説 明 します。7.1 IIS 5.0のセットアップ7.2 IIS 6.0のセットアップ7.3 IIS 設 定 の 注 意 事 項


第 7 章 IISのセットアップ7.1 IIS 5.0のセットアップIIS 5.0のセットアップについて 説 明 します。■ FTPサーバのインストールFTPサーバがインストールされていない 場 合 は、 以 下 の 方 法 でインストールを 行 います。1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[ 設 定 ] 内 の[コントロールパネル]をダブルクリックします。2. [コントロールパネル] 内 の[アプリケーションの 追 加 と 削 除 ]をダブルクリックします。3. [アプリケーションの 追 加 と 削 除 ] 内 の[Windowsコンポーネントの 追 加 と 削 除 ]をダブルクリックします。4. [Windowsコンポーネント] 内 の[インターネット インフォメーション サービス(IIS)]を 選 択 し、[ 詳 細 ]ボタンを 押 します。5. [インターネット インフォメーション サービス(IIS)] 内 の[FTP(File TransferProtocol)サーバ]チェックボックスをチェックします。6. [OK]ボタンをクリックし、 後 は 画 面 に 従 いインストールします。■ 管 理 ディレクトリの 登 録管 理 ディレクトリの 登 録 方 法 は、 以 下 の3 種 類 です。• FTPサイトを 新 規 に 作 成 し 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合• 既 存 のFTPサイトのホームディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合• 既 存 のFTPサイトの 仮 想 ディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1) FTPサイトを 新 規 に 作 成 し 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[プログラム] 内 の[ 管 理 ツール] 内 の[インターネットサービスマネージャ]をダブルクリックします。2. 表 示 された 画 面 で、[ツリー] 配 下 の[インターネット インフォメーション サービス]をダブルクリックします。3. コンピュータ 名 にカーソルを 合 わせて、[ 標 準 メニュー]-[ 操 作 ]-[ 新 規 作 成 ]-[FTP サイト]を 選 択 します。4. [FTP サイト] 作 成 ウィザードが 起 動 されます。5. 各 画 面 の 指 示 に 従 い、 以 下 の 設 定 を 行 ってください。a) [FTP サイトの 説 明 ] 画 面 で[ 説 明 ] 項 目 に 任 意 の 文 字 列 を 設 定 します。b) [IPアドレスとポートの 設 定 ] 画 面 で、[IPアドレス] 項 目 に“( 未 使 用 のIPアドレスすべて)”を、[TCPポート] 項 目 に“21”を 設 定 します。c) [FTPサイトのホームディレクトリ] 画 面 で、[パス] 項 目 に“ 管 理 ディレクトリ 名\res_manager”パスを 設 定 します。d) [FTPサイトのアクセス 許 可 ] 画 面 で、[ 読 み 込 み]チェックボックス、および[ 書 き 込 む]チェックボックスをチェックします。82


7.1 IIS 5.0のセットアップ2) 既 存 のFTPサイトのホームディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[プログラム] 内 の[ 管 理 ツール] 内 の[インターネットサービスマネージャ]をダブルクリックします。2. 表 示 された 画 面 で、[ツリー] 配 下 の[インターネット インフォメーション サービス]をダブルクリックします。3. コンピュータ 名 が 表 示 されたら、ダブルクリックしサイト 一 覧 を 表 示 します。4. 既 存 の“FTP サイト”にカーソルを 合 わせて、[ 標 準 メニュー]-[ 操 作 ]-[プロパティ]を 選択 し、“FTP サイト”のプロパティを 表 示 します。5. プロパティの[ホームディレクトリ]シートを 表 示 し、 以 下 の 項 目 を 設 定 します。a) [FTPサイトのディレクトリ] 内 の[ローカルパス]に、“ 管 理 ディレクトリ 名\res_manager”パスを 設 定 します。b) [FTPサイトのディレクトリ] 内 の[ 読 み 取 り]チェックボックス、および[ 書 き 込 み]チェックボックスをチェックします。3) 既 存 のFTPサイトの 仮 想 ディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[プログラム] 内 の[ 管 理 ツール] 内 の[インターネットサービスマネージャ]をダブルクリックします。2. 表 示 された 画 面 で、[ツリー] 配 下 の[インターネット インフォメーション サービス]をダブルクリックします。3. コンピュータ 名 が 表 示 されたら、ダブルクリックしサイト 一 覧 を 表 示 します。4. コンピュータ 名 にカーソルを 合 わせて、[ 標 準 メニュー]-[ 操 作 ]-[ 新 規 作 成 ]-[ 仮 想 ディレクトリ]を 選 択 します。5. [ 仮 想 ディレクトリ] 作 成 ウィザードが 起 動 されます。 各 画 面 の 指 示 に 従 い、 以 下 の 設 定 をしてください。a) [ 仮 想 ディレクトリのエリアス] 画 面 で、[エリアス] 項 目 に“resource”を 設 定 します。b) [FTPサイトのコンテンツのディレクトリパス] 画 面 で、[パス] 項 目 に“ 管 理 ディレクトリ 名 \res_manager\resource”パスを 設 定 します。c) [FTPサイトのアクセス 許 可 ] 画 面 で、[ 読 み 込 み]チェックボックスおよび[ 書 き 込 む]チェックボックスをチェックします。83


第 7 章 IISのセットアップ7.2 IIS 6.0のセットアップIIS 6.0のセットアップについて 説 明 します。■ FTPサーバのインストールFTPサーバがインストールされていない 場 合 は、 以 下 の 方 法 でインストールを 行 います。1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[ 設 定 ] 内 の[コントロールパネル]をダブルクリックします。2. [コントロールパネル] 内 の[アプリケーションの 追 加 と 削 除 ]をダブルクリックします。3. [アプリケーションの 追 加 と 削 除 ] 内 の[Windowsコンポーネントの 追 加 と 削 除 ]をダブルクリックします。4. [Windowsコンポーネント] 内 の[アプリケーションサーバ]を 選 択 し、[ 詳 細 ]ボタンを 押 します。5. [インターネット インフォメーション サービス(IIS)]を 選 択 し、[ 詳 細 ]ボタンを 押 します。6. [インターネット インフォメーション サービス(IIS)] 内 の[FTP(File TransferProtocol)サーバ]チェックボックスをチェックします。7. [OK]ボタンを 押 し、 後 は 画 面 に 従 いインストールします。■ 管 理 ディレクトリの 登 録管 理 ディレクトリの 登 録 方 法 は、 以 下 の3 種 類 です。• FTPサイトを 新 規 に 作 成 し 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合• 既 存 のFTPサイトのホームディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合• 既 存 のFTPサイトの 仮 想 ディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1) FTPサイトを 新 規 に 作 成 し 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[プログラム] 内 の[ 管 理 ツール] 内 の[インターネットサービスマネージャ]をダブルクリックします。2. 表 示 された 画 面 で、[ツリー] 配 下 の[インターネット インフォメーション サービス]をダブルクリックします。3. コンピュータ 名 をダブルクリックしサイト 一 覧 を 表 示 します。4. [FTPサイト]にカーソルを 合 わせて、[ 標 準 メニュー]-[ 操 作 ]-[ 新 規 作 成 ]-[FTP サイト]を 選 択 します。5. [FTP サイト] 作 成 ウィザードが 起 動 されます。6. 各 画 面 の 指 示 に 従 い、 以 下 の 設 定 を 行 ってください。a) [FTP サイトの 説 明 ] 画 面 にて[ 説 明 ] 項 目 に 任 意 の 文 字 列 を 設 定 します。b) [IPアドレスとポートの 設 定 ] 画 面 にて、[IPアドレス] 項 目 に“( 未 使 用 のIPアドレスすべて)”を、[TCPポート] 項 目 に“21”を 設 定 します。c) [FTPユーザの 分 離 ] 画 面 にて、[ユーザを 分 離 しない]を 設 定 します。d) [FTPサイトのホームディレクトリ] 画 面 にて、[パス] 項 目 に“ 管 理 ディレクトリ 名\res_manager”パスを 設 定 します。e) [FTPサイトのアクセス 許 可 ] 画 面 にて、[ 読 み 込 み]チェックボックス、および[ 書 き 込む]チェックボックスをチェックします。84


7.2 IIS 6.0のセットアップ2) 既 存 のFTPサイトのホームディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[プログラム] 内 の[ 管 理 ツール] 内 の[インターネットサービスマネージャ]をダブルクリックします。2. 表 示 された 画 面 で、[ツリー] 配 下 の[インターネット インフォメーション サービス]をダブルクリックします。3. コンピュータ 名 が 表 示 されたら、ダブルクリックしサイト 一 覧 を 表 示 します。4. [FTPサイト]をダブルクリックします。5. 既 存 の“FTP サイト”にカーソルを 合 わせて、[ 標 準 メニュー]-[ 操 作 ]-[プロパティ]を 選択 し、“FTPサイト”のプロパティを 表 示 します。6. プロパティの[ホームディレクトリ]シートを 表 示 し、 以 下 の 項 目 を 設 定 します。a) [FTPサイトのディレクトリ] 内 の[ローカルパス]に、“ 管 理 ディレクトリ 名\res_manager”パスを 設 定 します。b) [FTPサイトのディレクトリ] 内 の[ 読 み 取 り]チェックボックス、および[ 書 き 込 み]チェックボックスをチェックします。3) 既 存 のFTPサイトの 仮 想 ディレクトリに 管 理 ディレクトリを 設 定 する 場 合1. [スタート]ボタンを 選 択 し、[プログラム] 内 の[ 管 理 ツール] 内 の[インターネットサービスマネージャ]をダブルクリックします。2. 表 示 された 画 面 で、[ツリー] 配 下 の[インターネット インフォメーション サービス]をダブルクリックします。3. コンピュータ 名 が 表 示 されたら、ダブルクリックしサイト 一 覧 を 表 示 します。4. [FTPサイト]をダブルクリックします。5. 既 存 の“FTP サイト”にカーソルを 合 わせて、[ 標 準 メニュー]-[ 操 作 ]-[ 新 規 作 成 ]-[ 仮 想ディレクトリ]を 選 択 します。6. [ 仮 想 ディレクトリ] 作 成 ウィザードが 起 動 されます。 各 画 面 の 指 示 に 従 い、 以 下 の 設 定 をしてください。a) [ 仮 想 ディレクトリのエリアス] 画 面 にて、[エリアス] 項 目 に“resource”を 設 定 します。b) [FTPサイトのコンテンツのディレクトリパス] 画 面 にて、[パス] 項 目 に“ 管 理 ディレクトリ 名 \res_manager\resource”パスを 設 定 します。c) [FTPサイトのアクセス 許 可 ] 画 面 にて、[ 読 み 込 み]チェックボックスおよび[ 書 き 込 む]チェックボックスをチェックします。85


第 7 章 IISのセットアップ7.3 IIS 設 定 の 注 意 事 項IIS の 設 定 を 行 ったあとで、<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>-M をインストールし、「 管 理 ディレクトリ」の 変更 を 行 った 場 合 、「 管 理 ディレクトリの 登 録 」を 再 度 行 う 必 要 があります。印 刷 資 源 管 理 機 能 のインストールディレクトリから、サーバ 情 報 ファイル(rsvinf.rif)を 以 下に 示 す 印 刷 資 源 適 用 機 能 の 管 理 ディレクトリ 配 下 にコピーします。[ 管 理 ディレクトリ]\res_agent\resinf86


索 引ADJHRES...................................................... 53, 56A上 書 きインストール ............................................. 47うCCentric <strong>Manager</strong> ................................................. 53Centric <strong>Manager</strong>のセットアップ ........................ 53Centric <strong>Manager</strong> 連 携 時 に 出 力 されるメッセージ 57<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> 概 要 ........................................... 1<strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong>の 機 能 ........................................ 3DDRMS .................................................................. 56Ff3fyadjm.exe ........................................................ 52HHOST PRINT ...................................................... 66HOST PRINT、List Works、VSPリクエスタ 連 携時 のセットアップ ............................................. 64IIIS(Internet Information Server)のセットアップ ...................................................................... 81LList Creator ......................................................... 60List Creator 連 携 時 のセットアップ ..................... 60List Works ........................................................... 69WWSMGR 連 携 ........................................................ 58WSMGR 連 携 時 のセットアップ ........................... 58い印 刷 資 源 運 用 .................................................... 7, 21[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウ.................................... 52[ 印 刷 資 源 管 理 ]ウィンドウの 起 動 ......................... 52印 刷 資 源 の 移 行 .................................................... 66印 刷 資 源 のセットアップ ...................................... 51か概 要 ........................................................................ 2拡 張 データ 変 換 ...................................................... 9き旧 バージョンからバージョンアップする 場 合 ...... 47くグローバルサーバDRMSの 環 境 定 義 .................... 56さサーバ 情 報 ファイルの 複 写 ( 部 門 サーバ) ....62, 64し資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 一 台 にする 場 合 .. 43資 源 管 理 サーバと 部 門 サーバを 別 にする 場 合 ...... 42新 規 にインストールする 場 合 ............................... 46せ製 品 体 系 ............................................................... 24製 品 体 系 と 動 作 環 境 ............................................. 23た対 象 とする 運 用 形 態 ............................................. 13て適 用 形 態 ............................................................... 41適 用 先 ID ...................................................53, 54, 56適 用 先 IDの 設 定 ( 管 理 サーバ)........................... 53適 用 先 IDの 設 定 ( 部 門 サーバ)........................... 54に日 本 語 資 源 運 用 ................................................ 4, 14日 本 語 資 源 管 理 のセットアップ ........................... 45ひ標 準 コード 変 換 ...................................................... 8


88れ 連 携 オプションの 設 定 ( 管 理 サーバ)................. 60


<strong>Interstage</strong> <strong>Charset</strong> <strong>Manager</strong> Standard Edition <strong>V7.0</strong>L10/7.0導 入 手 引 書---- Windows ® 版 / UNIX 版 ----B1WW-6271-05Z0(01)2005 年 06 月 第 5 版発 行 者富 士 通 株 式 会 社• 本 書 の 内 容 は、 改 善 のため 事 前 連 絡 なしに 変 更 することがあります。• 本 書 に 記 載 されたデータの 使 用 に 起 因 する、 第 三 者 の 特 許 権 およびその 他 の 権 利 の 侵 害 については、当 社 はその 責 を 負 いません。• 無 断 転 載 を 禁 じます。

Hooray! Your file is uploaded and ready to be published.

Saved successfully!

Ooh no, something went wrong!